【市バス】名古屋市交通局 24停留所【発車します】at BUS
【市バス】名古屋市交通局 24停留所【発車します】 - 暇つぶし2ch448:名74系統 名無し野車庫行
11/11/06 18:14:00.02 n5CihyYx
>>446
名古屋駅の名鉄前は結構遅くまで協会の立ち番いるね。
稼がなきゃいけないのはわかるが二種免許持ってるプライドとかないのかよ?なんて思ったりもする。
昔のタクシーは職人気質が強かったと思うが今は素人以下のドライバーがかなり増えたように思うよ。

449:名74系統 名無し野車庫行
11/11/06 18:44:03.57 N1/qHPag
ちょっと上の方へのレス
前に勤めてた会社はバス+地下鉄で通勤経路申請して
実際は駅まで原付OR自転車で地下鉄のみ回数券購入ってのばかり
(定期のコピー提出はなし)
差額着服でも本人もそれなりに負担してるから黙認だったけど
交通局としてはバス分の取りこぼしが惜しいね

450:名74系統 名無し野車庫行
11/11/06 18:50:31.02 qIeZegLr
>>446
>>448
俺も金山のあのタクシー達の横暴にはあきれ果てていたけど、
結局の所、金山のバスターミナルは市バスはわかりやすいけどタクシー乗り場は奥地にあるからか
わかりにくいんだよね
もうちょっと案内サインを増やせばいいんだけど、今の状態では閑古鳥になってるからああやって自己中なことをやってしまうんだろう。
空港利用客も多い駅だろうし、初めて来た人にもわかりやすいように、もう少し案内サインを増やして欲しいなぁ

451:名74系統 名無し野車庫行
11/11/06 19:11:04.84 wA8euuHW
>>449
お前みたいなのがいるからいちいちコピーを出せとか五月蝿くなるんだよ

452:名74系統 名無し野車庫行
11/11/06 19:13:08.84 B1YNh6Go
>>449
多分バスは雨天時や体調が芳しくない時だけ使ったんじゃないの
うちの会社でも結構いるよ 俺は違うけど
ちなみに私有車通勤の場合のガソリン代支給は片道1.5キロ以上のみ

地下鉄を回数券(名古屋なら今はマナカのSFか)にする人が多いのは、
地下鉄の場合建設費の償還を早めるために定期券の割引率を低めに
設定しているからなんだよね。
特に名古屋と東京は短距離利用の割合が高いた短い区間の割引率が
異常に低く定期より回数券の方が普通の通勤でもオトクだったりすることが多い
その代わり多少距離が長くなると一気に割安になる
スレ違いスマソ

453:名74系統 名無し野車庫行
11/11/06 22:05:39.97 Xw0FrFMJ
金山駅周辺は2020年のアスナル金山営業終了に伴う
再開発開始までは根本的な解決にはならないかと

454:名74系統 名無し野車庫行
11/11/06 22:23:53.75 Wr7m8xIG
朝の金山25だけ何だか蚊帳の外。

455:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 07:19:31.02 G5o4u1RS
金山25なんて全便港区役所折り返しにしてしまえばいいのに
そこまであおなみ線と競合させたいかなあ

456:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 08:34:26.54 Y1imYKa1
金山25は稲永駅が地区の中心から外れているのもあるし、乗り換え無しで稲永エリアを結んでいる需要があるからな

あと一番三丁目にわざわざ寄っているのは
栄22との乗り換えを図る為かな?

457:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 09:37:59.23 IbXcRmfd
>>446
あんなもん役に立たないって
ビラ配りは許可取ればおkかもしれんが、キャッチは許可出ることないだろ?
立番してる警察官の視界に入ってるところでキャッチやってても注意してなかったぞ

458:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 10:28:51.19 NzbzXTUN
そろそろ車内に、営業係数表が掲示される時期だな。

459:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 11:08:15.72 u0am5uqk
NH224のラッピング、外国チックでかっこいい!

460:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 13:46:12.56 ivWSLzY0
今度は星ヶ丘でサイドブレーキかけ忘れかい。
市民版で報じてた。

461:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 14:09:17.72 Z3eNkQGH
かけ忘れつぅか2ステップだから弛みにかけ損ないかな。

462:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 15:01:09.53 HhCVKVTc
>>456
免許の都合

463:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 18:15:50.71 izlnvRzd
>>459
紺色と黄色の?

464:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 18:53:52.71 XHAZXJcA
>>456
通勤路線でもあるし病院路線でもあるね。車椅子多発路線でもある。


465:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 21:06:30.93 ivWSLzY0
金山25って金山行きと野跡行きと本数やパターンが全く違うね。
金山行きは比較的パターンダイヤなのに反対はバラバラ。

466:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 21:51:27.56 nGovfC+G
金山25はそろそろ鳴尾移管してもいいと思う。徳重14は緑一本で。金山への出入庫運用として金山18の鳴尾車庫発着便も増発できる。

徳重14はS-561,564が入ったことあるのかな。鳴尾車庫は11月15日と16日の南大高便をどう車両運用するか見物。 

467:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 21:54:23.30 Lcv3k/2y
>>466
15日16日って何かイベントでもあるの?

468:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 22:11:07.92 YeNCMwd1
地下鉄開業54周年

469:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 22:18:56.37 dJcDxGp+
>>467
別に何も無いよ?ただの平日じゃん
3日から続いてる名古屋高速通行止め&星崎付近車線規制に伴う渋滞で関連する系統は本当に酷い状況でしたね
エンジンのパワーをフル活用して爆走するも回復しない絶望的な状態…鳴尾のウテシさんお疲れ様でした

470:名74系統 名無し野車庫行
11/11/07 23:37:24.54 DLTY6rH0
>>466
金山25の本担当を鳴尾に移管したら基幹1の副担当を御器所にできるな!
実現できれば栄、鶴舞公園前の下り始発便の繰り上げや星崎発の上り便の最終便を繰り下げできて便利になる
鳴尾受け持ちの基幹1は高速1との混成ダイヤもあるから
一般車で運行して前面と側面に「基幹バス」のプレート表示すればいいんだし

471:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 07:39:13.17 wS3G2ZC9
御器所がそんな余裕あるか!
金山25は現状通りで十分。ただ御~金は欲しい。

472:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 12:12:46.16 atNDxdwd
この際、新しい営業所をつくりましょう!

473:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 12:44:04.46 6j1jiok0
御器所営業所は、規模を縮小しすぎたと思う。もう少し余裕
があれば、基幹1の栄始発を早めることが可能だったか。

474:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 16:09:30.75 ZsegH7O2
基幹1副担当に浄心は?
名駅26の如意移管と名駅13の副担解消か幹名駅1の如意副担化で可能だと思うよ
如意は今一番余裕のある車庫だし

475:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 16:28:22.46 wS3G2ZC9
確かに如意は土日は幕車は全てお寝んねだし平日でも午前中から5台予備車あるしね。

でも名駅13の単独は絶対無理!学生や障害者の利用が多過ぎるわ!

476:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 16:51:28.45 ls5e4NCi
大森も余裕がある方だから、名駅15の副担当に大森を復活できんかな?
これで浄心は名駅26の移管と合わせて5~6台浮くから
その分を基幹1に回せるだろ

477:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 17:35:39.89 kYKM+i4i
寝言書くな ヲタ

478:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 17:40:13.20 KbV1aLCl
つか、好き放題書いてるけど何の為の予備車だよ
リコールや定期的なメンテ、故障があったら真っ先に運用が破綻するだろ
なんでそんなリスキーなことしなイカンのか理解できんわ

479:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 18:36:07.44 3oy99QqB
なんでもかんでも反対するなよ自称現場
国労かよ

480:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 18:41:53.31 E9DbdzjG
>>475
名駅13って障害者の利用多いの?
じゃなんで最近までツーステ車の運用が残ってたんだろ…

481:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 19:12:58.69 2K8Z2Dwq
オタクはそのアイデアをメールで本庁に送れよ
意外と素人の意見の方が採用されたりするよ(採用する方も素人だからなw

482:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 19:34:11.07 1dmbjKeP
そうそう、俺、名古屋ではないけど地元で鉄道が延伸開業する2年位前に、
バス会社に再編案を送ったら、延伸開業時にその案と全く同じ路線が
2路線もできてびっくりした。
それからもう5年くらい経つけど、その路線はその後増便までして順調に運行中。

本当に便利になると思う案なら、本庁に出してみるといいよ。

483:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 19:51:48.55 e4uyoLWo
基幹1の副担当が浄心にできるなら、栄利用者からの苦情は出るだろうが、名駅発着便を設定できないだろうかと妄想してみたりだな
少なからずとも需要があるとは思うが
一部が名駅に回れば栄発着便の減便とはなるが

484:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 20:08:12.28 2O2kztHT
>>480
遅れる原因だから乗せたくない

しかないだろ

485:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 20:57:09.33 7z0ke/IG
>>483
無駄に所要時間が延びるうえ遅れまくって時間がまったく読めなくなるだけ
乗り換えの金が惜しいだけだろ
そんなの暇を持て余した印籠とニートにしか需要ねーよ

486:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 21:19:03.00 wY7XYqXg
>>472
北区の如意営業所を西春日井郡豊山町(県営名古屋空港周辺)に移転して豊山営業所を開設
ガイドウェイバス(ゆとりーとライン)専用の営業所を守山区上志段味地区に開設

487:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 21:35:37.45 /i4j7RFJ
名駅13の名古屋駅15:52発上飯田行きは
西藪下町から車イスと福祉に占領されますが?

如意は自分達の走りたくないのだけ
委託先に振るんだよなぁ・・・

オタども寝言は寝て言え!

488:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 21:39:55.36 /i4j7RFJ
ついでに御器所は次の委託候補最有力ですけど?
その次はどこかなぁ~?

本庁の方々はちゃんと仕事しない
と名鉄バスと三重交通に
職場を取られちゃいますよ~

489:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 21:48:29.05 iyEMNCNs
よそ者でスマソ
久々に名古屋に帰るのだが、LV2ステに最後に乗っておきたい。
どこで(どの系統を)狙ったらよいのか?

490:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 21:51:02.71 zs5SenEL
>>487
たかが委託の癖に偉そうに。
三交のウテシってゴミばっかりって聞いたけどまじなんだな。

491:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 22:03:46.22 wY7XYqXg
>>489
幹本郷1(本郷~猪高緑地・地下鉄平針・右回り/左回り本郷循環)なら
平日朝と夕方はS-555(キュービック)が入る
深夜1(栄~藤が丘)は2便とも確かいすゞのツーステ(キュービック&7E)で運行だったハズ

492:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 22:17:54.16 enQ3eaIu
>>489
平日の幹栄1はわりと高確率。あとは平日夕方の北部市場行きでも走ってるみたい。
名駅16ならレトロカラーのS-575が来るよ。

493:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 22:31:20.30 iyEMNCNs
>>491
>>492
ありがとう。如意は幹栄1。
大森にも6台いるみたいだが、茶屋12は高確率?

494:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 22:51:38.59 KbV1aLCl
>>493
乗車予定が平日か休日かわからないけど名古屋港に行くと鳴尾の2ステキュービック(CNG車)にも乗れるよ
幹築地1の稲永スポーツセンター行きに充当。鳴尾は固定されてるケースが多いから珍車を狙いやすい

495:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 22:52:08.41 /i4j7RFJ
>>490
次から次へと問題を起こす
本庁の運転士の方が問題ありじゃねぇか?

そのうち全営業所委託に出されて
全員地下鉄の駅員になり兼ねないぞ?

496:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 23:15:26.17 wS3G2ZC9
名駅13は15時52分~16時28分のバスまで全て車いすと池〇乗るよ!
名駅の時点でかなり混む上に障害者10名弱。
特に10分発は2台もザラ。如意・浄心どちらも担当だよ。
また全てのバスでおばはんと池〇さらに介護者はうるさい。名駅15も大変だけどね。

497:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 23:18:12.34 OhebB9rZ
>>495
俺も委託は嫌
初期トラブルが多すぎる
経路逸脱に系統や行先表示の間違いに客が何を聞いても「わかりません」に果ては勘違いの末に客に逆切れ
あれ多分最初の一ヶ月とか相当苦情来てると思うぞ
団塊からバブル期入局組あたりまでの代わりに
若嘱を大量に補充すりゃ委託より人件費安くならんの?

498:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 23:23:40.86 6OzbScYW
>>490局の救世主なんだから、そういう事言わない。


499:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 23:31:21.77 sRPBgnJ9
>>497
日付跨いで一気に委託するからそうなるんだよな。
半年とか一年かけて少しずつやってきゃいいのに。

500:名74系統 名無し野車庫行
11/11/08 23:46:00.62 onOPW8GP
正直三交の委託は嫌だなあ
関西アクセントへの違和感もあるけど客に説教調の運転手が多い
別に客がモンスターなわけでもないのに

501:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 00:29:21.58 AeavpC6y
>>495
それならそれで大歓迎だって知ってたか?
みんな『早く地下鉄に行きた~い!』なんだよ、実際・・・

502:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 08:57:52.83 Ev0yyk+t
>>489
夕方~21時頃まで、黒川11系統の黒川から北部市場行き!
S542のお絵かきバス、川崎ボディ

朝は幹栄1で運行中

503:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 09:32:33.35 ns2JT0QG
>>498 委託事業者が救世主?冗談でしょ
大森路線ユーザーですが委託当初は497さんがおっしゃったようなトラブル続きの上に
猫被って真面目にやってたのは最初だけで今じゃほとんどノーマイクの運転手もざら
直営時代の方がよっぽどましでしたよ
ってかμさんにやる気がないなら真剣に直営に戻してほしい

504:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 11:41:16.44 K4LAe7SK
>>495
○心の方ならもう少し勉強して下さい。恥の上塗りです。
オタの方なら黙れ
いい年して無知は恥ずかしいな
また路線妄想どもかいつも気持ち悪いな…

名駅13は結構いるんだなむこうさんで貸切でやってくれたら
当たると一人でもキツい…

505:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 15:32:05.11 00l02s+K
>>496
kusowarotaw

506:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 17:09:17.13 /pGyr/wJ
ちゃんとお金払って乗ってくる「まともなお客様」相手にしてた民間の皆様は市バスの客層にビックリしてるだろうな。
「まともなお客様」はあんな連中と一緒の車内にいるなんてとても耐えられないと思う。一般収入が増加しないのもうなずけるわ。

507:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 17:42:49.37 oAUBRYhs
>>503
救世主、ってのは安く仕事を請け負ってくれる下請け、という意味だろ。
運転手の応対とかそんなことでなく。
何を目的に委託してると思ってるんだよ。

508:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 19:04:14.97 okpoiKoq
>>507
そんなに安く丸投げして大丈夫なの?
乗務員の勤務や行程とかって本庁はちゃんと監視してるのかね?

509:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 19:16:15.34 CeeRWJoe
>>497 >>499
こっちは浄心ユーザーだけど仕方ないとは言えありゃ酷いよな!@初期トラブル
野並ユーザーの人は次の地域懇談会で日付跨ぎで一気に委託化するんでなく
時間かけて少しずつやってくれって嘆願したほうがいいよ、冗談抜きで

510:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 20:48:02.49 gzuDSd+w
名古屋市営 中古バス

三菱ふそう(小型)KC-MJ218F・1998年式 元都心ループ専用車 シートが青一色だったっけ?
URLリンク(www.fujibus-sales.co.jp)

いすゞ(中型)KC-LR233J・1998年式
URLリンク(www.fujibus-sales.co.jp)

511:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 21:29:14.71 ICr3+AL0
>>501
地下鉄駅もこれからどんどん民間委託されていくみたいだから、
もうバスの運転手からの転属もあんまりないらしいよ。
今の委託先(日通)で問題なく回っているみたいだし。

512:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 21:41:12.60 1CSwdQu5
>>510
ふそう小型車は元SF-8でなごや城ループ専用車(TF-9)
なごや城ループ廃止後一般色に変更して鳴尾に転属
唯一の「一般小型1ステップ車」というレア車と言うか、元々車両型式も含め専用設計まみれだからレア要素の塊みたいなもんだわ

513:名74系統 名無し野車庫行
11/11/09 22:28:02.56 JZU4CS1c
らしいよと書いておけば誰かが食いつくらしいよ

514:名74系統 名無し野車庫行
11/11/10 09:04:58.70 lKyfjHXw
今回の野並の件だが市バス乗務の経験がある大森から30名ぐらい行くらしいよ、ツレから聞いた。

515:名74系統 名無し野車庫行
11/11/10 11:54:20.93 7HmXkUtq
>>506
先日、地下鉄高畑から戸田始発の金山22・金山行きに乗ったんだが、なんだありゃあ。満席なのはいいとして、乗客の大半を占める年寄りグループが大声でしゃべるわしゃべるわ。車内放送もかき消されて、運転士のマイクによる案内がかろうじて。それこそ観光バスかと思ったわ。
中川区だから、ってのもあるけど。

東側だとあんまりそういう状況見かけないけど気のせいか?

516:名74系統 名無し野車庫行
11/11/10 12:01:37.10 8TvSEkbd
>>515
健康食品やってる路線だとそうなるぜぇ 今だと栄18の川名本町

マジあいつらさっさと逝って欲しいわ

517:名74系統 名無し野車庫行
11/11/10 17:15:12.73 0Hl3Rmfx
>>515
どこの区かが問題ではなく、どの層の人間が乗るかが問題だろ
天白、緑だろうが名東だろうが悲惨な状況に遭遇するわ
>>516にもあるように老人グループが乗ったら間違いなく快適な車内環境は崩れ去る
あと、競馬・競艇の場外売り場に関連する系統も酷いぞ

518:名74系統 名無し野車庫行
11/11/10 21:05:14.08 VtCZBBYS
自分が最近港区に用事で乗った、最近話題の金山25は
敬老と福祉だらけの車内で驚いた記憶があるw

あと、中川運河に架かる中川橋の架け替え工事が本格的に始まったので
ここを通る系統の渋滞による遅れ長期化が懸念される

519:名74系統 名無し野車庫行
11/11/10 22:04:07.88 1j4HIXiL
池沼やジジババは、路線バスには憑き物さ
池沼の奇声や徘徊など、気にしない気にしない
バス車内は挙動不審が居て当たり前、
居なかったらラッキーくらいの大らかな気持ちで乗らないと

520:名74系統 名無し野車庫行
11/11/10 22:27:51.76 raftrthI
>>519
引退が近いNS-5目当てで神宮15によく乗るんだけどさ、本当に何でもありなんだよな…
騒音ジジババ、車椅子から池沼も完備
辺りにヨダレ撒き散らしてアウアウ言いながら乗車してる様を見て一般人ドン引き
障害者差別とか言うけど、健常者が同じことしたら速攻乗車拒否だろ…いくらなんでも限度超えてるわ

521:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 00:26:42.60 H+teC0Zk
公営だから~がすべてのネックかな。やっぱり敬老と福祉は廃止した方がいい。

522:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 00:40:38.62 W8IEYAuh
名古屋市内のピュアのアジトを全部リストアップしないか?

ピュア公式に載ってるのは基幹2谷口、地下鉄中村区役所前、金山22伏屋橋だけだが
間違いなく隠れアジトがある。
植田11や徳重11の沿線にも確かあったぞ。

523:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 00:46:28.97 H+teC0Zk
>>522
中川だと戸田小学校とか当知三丁目とか明正とかでやってた。空き店舗を日借りしたみたいだ。
熱田だと一番三丁目も見たことある。

524:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 00:48:12.51 PA6FGO1c
ピュアって確か定期的?に場所を変えるんじゃなかったっけ?
以前、近所にあってジジババが早くから出かけていたけど、今は無いし

525:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 04:39:23.59 ZeR+NMMA
ジジババが煩いのはわかるが、そいつ等の行先の店を叩くのは
なんか違う気がする
ジジババにすら直接注意できないチキンが愚痴ってると思われるぞ

526:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 04:59:36.14 EDHKXZVp
>>522
相生山住宅
今も、数ヶ月前もやってる。
信号のない道路での横断がひどい。まさに歩行者天国。

527:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 05:27:19.37 P5Itqb95
昔、苗代も

528:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 07:55:28.93 8FBbzF1x
以前中味鋺でピュアがあった時幹栄1は最強だった。
特に土日の創〇学会と重なったら積み残しだった。

529:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 08:11:37.82 zNBmNwTf
現場でろくに注意できないチキン野郎が、敵の玉の当たらない場所で陰口を叩きたいだけってのはよくわかった。

530:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 08:37:49.52 D0s/sNTZ
…ら・し・い・よ!

531:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 11:23:42.79 H+teC0Zk
>>529
注意すると苦情になるから注意しないら・し・い・よ

532:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 13:41:58.71 RlR72+ZX
>>522
弥冨通り4丁目もやってなかったか?

健康食品って詐欺なんでしょ?
何で捕まらないの?
そして何で喜んで行くの?

主催も行くやつも馬鹿でしょ?


533:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 16:15:44.71 vuJy8Wd7
タダより安いモノはない、ってのが名古屋人の常識だから
更には近所の口コミなどで、みんな寄ってたかって催眠商法の会場に出掛ける
そしてある時突然、高額商品の契約をしてしまう

534:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 17:32:52.08 U9oSdrZU
今の時代ゼニもってるのは老人だからなぁ
如何にして奴らからせしめるかって発想なんでしょ
最近の販売業なんか若年層向け以外のはほとんどそうじゃん

535:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 18:59:54.45 HbkyYu0K
質問です。
基幹1系統の一般車の間合い運用に、爆音NN・元高速1のガスブルリシティー・幕のガスブルリシティー・ゲテモノMPノンステなど、これらの車両が入ることはありますか?

536:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 19:26:37.35 JpxOc8qb
>>535
そもそも鳴尾に爆音NNがいない。

537:535
11/11/11 19:52:21.48 HbkyYu0K
>>536
>>2を確認しました、失礼いたしました。

538:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 22:06:26.49 /Ejrr7aC
ノンステ狙うのに一番面白い営業所は稲西?
一番つまらないのは如意だよね?

539:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 22:07:13.80 hUyJ1Ccz
新聞などでそのうち「市バス運転手は疲れてんだよ。ふざけんじゃねえよ」と投稿されそう。某ドキュメンタリー映画から引用。

540:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 22:13:21.66 W8IEYAuh
>>538
一番車種がありふれてて面白くないのは、多分猪高。

541:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 22:17:01.74 vQggJkO4
稲西のお見合いNFって稼働してる?
今年の春から全然見てない…

542:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 22:34:08.35 8Teiw433
>>541
金山22や23で時々見かけるよ
ふと思ったけど、幕エルガ(ディーゼル車)って意外に狙いにくいよね…

543:名74系統 名無し野車庫行
11/11/11 23:46:03.02 TwSNg0WY
猪高車庫のすぐ北で健康商品のやつやってた気がする
今は知らんけど

544:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 00:35:39.37 2mmTVLWs
>>542
ディーゼルブルリシティーも今年度からかなり運用が減った気がする。
いま狙って乗れるのって金山25ぐらいでしょ?
この年式の車両から18年使用予定だから、もしかして余計な負担を減らすために
意図的に極力運用を減らしてるのかな?
それでなくても使い勝手の悪い車両だし
来年度からは昼間や土休日の運用が消滅するかもな

545:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 00:44:21.47 wVZ+Db+7
名駅11でもNFよく見るような・・・。
あと幕エルガだけど最近稲西・御器所共に金山でよく見る。

546:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 13:16:38.58 ZJrhyvib
稲西のNFはローテ通り各系統に入ってます、御器所の幕エルガはNS-10はいまだに入院中。

547:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 14:03:44.87 PopJcmAJ
敬老パスなんか無くなればいいのに!

548:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 16:26:41.98 crG+SIcp
ちとせ一丁目のバス停の位置が変わってる

549:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 16:34:57.90 HoFcFsqV
>>546
しかし収容力に難有りの幕車ノンステが
そのまま新車と同じローテに入ってるってのも
それはそれで問題有りだな
多客系統のラッシュ時に入ったら厄介者すぎる
やはり固定運用が無理なら幕ノンステ専用のローテを作って回すべきだ

550:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 16:38:48.15 Bkc9EP5e
>>546
まただめですかNS-10
姿を見かけなくなりしばらく。
何度か見かけたんで復帰したのかと思ったら
また見なくなった。
野並の12はよく見るけど。


551:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 17:12:31.60 7tZErwgB
御器所の乗務員で他の営業所の勤務経験のない人って日野車の扱いに慣れてるらしいから、
ひょっとしたらそういう乗務員の使い方が(ry
>NS-10

ただの経年劣化かな?

552:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 18:51:23.57 ZJrhyvib
>>550



ミラーが完治してたら復帰してますね!、逆にNS-16しか見てなかったので。



553:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 22:32:45.08 kA6vSPc2
>>548
ちょっと見てくる

554:名74系統 名無し野車庫行
11/11/12 23:39:37.43 wVZ+Db+7
幕エルガは年だから如意では使わないのか?

しかし如意のノンステの使い方は本当に酷い。

555:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 00:34:01.29 KzsiJ//m
>>554
経年・居住性・収容力・燃費などを考慮すれば幕ノンステの出番が減るのは仕方のないこと
むしろお見合いと01年式は全部基本平日ラッシュ時限定運用にすべき

556:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 01:31:29.81 FELhWtZQ
今日牛巻付近でNS-12と13が2両編成で走ってた(神宮11と金山15)
これは珍しい

557:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 11:09:48.78 xki+Dvoh
12月には稲西、猪高、御器所、大森が完全ノンステ化されるんだな。

558:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 11:35:57.42 lmAOvH7B
>>557
大森は違うだろ?

559:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 12:01:00.23 xki+Dvoh
浄心 MS-17~19(名駅14・栄25)
如意 MS-14・15・20(栄26・鶴舞11)
中川 S-491・570(東海12)
    MH-34・35/MS-16(名駅19・高畑13)
鳴尾 S-507・541(幹築地1)
    MF-14~17(要町11)
緑   N-257(神宮11)
    MN-20(徳重12・徳重14・徳重巡回)
野並 N-337(神宮11)

上記以外の路線は完全ノンステ化されるでしょう。

560:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 13:08:49.76 tnQ+SbFX
えっ、茶屋12もノンステ化なの?

561:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 13:12:12.35 SJFrYY/g
>>560
もうツーステがなくなるからノンステを入れざるを得んだろ。

562:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 13:13:22.61 xki+Dvoh
>>560
大森からツーステが絶滅する以上、物理的にそうならざるを得ないだろ。

563:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 13:15:59.55 tnQ+SbFX
物理的に入れるの?ノンステで汁谷東

564:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 13:54:59.00 SJFrYY/g
>>563
ネックはそれだけどどうしても無理なら廃止やむなしでは?正直あまり乗客いないし日中しか運行してないから

565:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 13:55:59.28 SOp3TI0H
出入りのとき車高アップ使えばすむこと

566:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 18:23:25.45 GHJ22fRn
汁谷東はNF尿素で入線試験クリアだそうな、ちなみにH-824は来年度も使用しますよ。

567:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 18:48:28.56 zzsQJjRQ
>>566
確か尿素NFが一番車体が長いと思ったからこれがOKなら他も問題ナシっぽいね

568:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 20:34:19.88 oTlkcMZP
中型車の老朽化が心配。
頭数の多い大型車と違って、
中型車は幕車でも一般系統の他
地域巡回系統などにも使われ
比較的運用がハードなので
18年も持つのかどうか…。

569:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 20:53:17.48 u2JMGs1P
ワンステじゃアカンの??

そういえば猪高行きの基幹って浄心もやってるの??

570:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 21:37:28.15 zzsQJjRQ
>>568
NMFとかNSFなんかたまにギャー!って酷い音立てて走ってくことがあるよね
低速時に鳴るケースが多いみたいだからチェーンドライブ由来だと思うけど…
ああいうの見ると18年耐え抜いてくれるか疑問
かと言って新型が良いかと言うと…規制をクリアーするごとに設計がどんどんタイトになっていくから
決して良いとは言い切れない…まだ実車は登場してないけど、新型エルガミオとかカタログスペック上では酷すぎる

>>569
補助金とかの都合でワンステは元から選択肢に無いんじゃね?

571:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 22:16:42.92 SJFrYY/g
H-824は茶屋12にもあまり来ないな。この先どこで使うんだろか。大森の唯一のN車も茶屋12では今のところ一度しか見たことない

572:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 22:21:57.65 bAbG1+y+
>>569
やってる。

573:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 23:08:28.96 73FZZTBY
来年度以降も残るツーステの大型車はいっそのこと
全メーカーガス車も含めて大森に集結させて、幹藤あたりで集中使用させたら?
大森はすでにツーステ全メーカー揃ってるし、たしか出来町通りにガススタンドあるし

574:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 23:14:56.75 u2JMGs1P
>>570
なるほど。年寄りが便利になれば若者が不便になるノンステよりどっちつかずのワンステの方がいい気がするけどなあ。
ワンステだったらノンステが入れないところ行けそうだし。
>>572
サンクス。
今日名駅で見た猪高行の運転席に浄心(というより三交?)の車にある表示灯があったもんで。
某電子百科には猪高のみ担当って書いてたからわからんかった。

575:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 23:23:10.02 xki+Dvoh
>>566
H-824は研修車として再出発ですね。分かります。

現状ですら戦力外に近い状態なのに、1台だけ残しても使い所ナッシング。

576:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 23:31:37.25 ISdNp5Gc
>>574
名駅ターミナル改築によるダイヤ再編でのおかげ。
光が丘~猪高車庫間の回送運用もある

577:名74系統 名無し野車庫行
11/11/13 23:33:47.24 eQas3CLb
>>575
本庁は稼働させろっつってんのに名鉄が言うこと聞かないらしいんだよ。
委託営業所の車両運用決定権を局に返還させたらいいのに。

578:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 03:55:49.61 mtKAEg7e
分散配備にこだわってる交通局がおかしいと思うけどねぇ

579:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 07:11:06.12 cwNY6DIF
>>578
現行モデルで市交の仕様に適合してる車種は事実上1車種のみ
分散配備は自然の流れでしょ
ああ、アレか、大森にエアロスター固めろって言ってるいつものやつか

580:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 09:26:17.60 DKfQKsDC
いい加減交通局もアタマ丸めてくれよ・・・。何でATを毛嫌いするんだ?

581:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 09:46:47.29 faxBiu6X
平日の朝に幹藤丘1→幹本郷1(片道だけの臨時)ってダイヤが最低1枚あるみたいだから、H-824はそういうところで使うんじゃないの?淑徳絡みで一般車使いたいだろうし。

もし車庫で寝てるようなら、他に一般車のいる鳴尾か中川にあげてほしいが。

582:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 12:34:25.57 cwNY6DIF
印籠廃止しろ

583:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 14:40:36.65 mtKAEg7e
>>579
大森に扶桑を集めるべきだ!

これでいいのか?

584:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 17:35:27.09 iMSC6PMS
金山のボランティアウザい

585:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 17:56:56.61 XPqIxiZa
>>573
新出来と姫若のガススタンドはバス無理みたい。
多分近場にバス対応のスタンドがないから研修車もわざわざ鳴尾まで行くんでないの?

586:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 18:07:29.19 5jJbHOUD
>>580
どうしても市バスがトルコンATという機能に納得いかんという要望があるなら
富山の製造所に頼んでフィンガータッチのMTにオーダーするしか術がないね
あそこでは車種のカタログ諸元には設定されない機能とかは
要望通りに合わせてのオーダーも可能だから


>>583
市バスにとって大森にふそう入れるというのは最大なる課題だろうね…

587:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 18:18:50.98 6tjdf6cK
野並もNFで固めないといけないからな。

個人的予想
野並NN7~12⇔緑NF31~36

588:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 20:21:23.24 YsEz7uiN
>>586
入札というシステムである以上、ふそうが「実はMTもできるんです」と言って入札に参加しない限りダメでしょ
2008年度だったっけ?発売前のエアロスターを先行して投入した時みたいにさ
実際、今年度の入札では参加すらしてなかったでしょ?
大量受注のラストチャンスだったのに適合する車両を用意しなかった。これが答えだよ
まぁ、落成式の時にアリソンの偉い人をわざわざ呼んで式典やったんだから、何か特別な契約があると思っても不思議じゃないかな

589:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 22:28:31.96 umwKEDM2
>>587
オンボロNNはいりません

590:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 23:01:51.59 mtKAEg7e
実際燃費なんてMTでもATでもたいして変わらないんだろ?
MTは燃費がいいって神話を信じてる交通局の頭は硬直してるのか?


591:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 23:07:19.16 bCsDlkg8
>>589
たしかサイドミラーと洗車機の関係?で緑と野並と鳴尾以外は無理なんじゃなかったっけ?>7EのNN

592:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 23:11:26.90 YsEz7uiN
>>590
MT車って昨年夏までは税金面で有利な燃費基準適合車って理由もあっただろうけど、現行車はMT、AT共に適合してるんだよね
あとネックになりそうなのはメンテナンス面かねぇ?ATってある意味ブラックボックスらしいから
ただ、中型でATを入れてるから完全なるATアレルギーって訳でもないでしょう

593:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 23:17:27.88 SdrdpKDx
>>589
>>591
7Eノンステは名市交じゃ希少だし基幹のやつ以外は割と好きだけどな。
座席がアレだから長距離路線だとちとしんどいが。
てかNN2と3て稼働してる?

594:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 23:28:33.43 Bx66lCqy
NN2と3、緑の路線を偏りなく走ってるよ!

しかし名鉄に比べ三交は本当に大人しいな。稲西・如意から信頼されとるか?

595:名74系統 名無し野車庫行
11/11/14 23:35:45.06 uU9WmvPa
中型のATはOBが主に運転するから披露削減を考えてATを続行したんじゃなかったっけ?

AT=卑陋削減というのが分かっているなら、運転士の事を考えて大型もAT車導入してほしい。
発進反動とかMTに比べて防げると思うし、満車時の販路発進とかも楽になる。
これらがMTで難なくできるのが大2の運転技術かもしれないけど、信号+500m間隔バス停でのMT走行は少々きつい。
次回の新車はともかく、6年後の買い替え再開にあたっては是非ATを入れてほしい。
それまで局がある事を強く願う!

596:名74系統 名無し野車庫行
11/11/15 00:14:31.18 HXlkvfFS
むじかさんとかのブログを見ていると、運転士ってたとえば「朝走ったら次の担当便は夜」なんてこともあるようだけど、
そのあいだの十時間近くの待ち時間ってどうしてるの?
車通勤で家が近い運転士は家にいったん帰って再度登場するみたいだけど、車じゃなかったり家が近くない運転士は?
営業所でテレビとかを見てずっと待ってるんですか?



597:名74系統 名無し野車庫行
11/11/15 01:10:27.06 0C+fhZ9M
車通勤じゃない運転士なんて居るのか?
始発とか間に合わんだろ。

598:名74系統 名無し野車庫行
11/11/15 01:16:22.62 d8Aie5ya
>>596
中憩の間って大抵の人は寝てるんじゃない?
たしか名鉄のM井さんは寝てるってブログに書いてた。
ちなみに私の友人の親(他の地方)は昔中憩中に酒飲んでそのまま出撃したらしい。

599:名74系統 名無し野車庫行
11/11/15 12:04:04.54 fjbbCHgo
NMS18負傷

600:名74系統 名無し野車庫行
11/11/15 14:12:18.39 nsDZl+t+
名古屋城周辺で今日なにかあるの?
キャッスルホテルのとこに助役たくさんいたよ。

601:名74系統 名無し野車庫行
11/11/15 19:04:55.54 iaOg/T3L
顔射します。ご注意ください。

602:名74系統 名無し野車庫行
11/11/15 22:22:30.14 08Qv2rSp
金山のつばめさっさと退け!

603:名74系統 名無し野車庫行
11/11/16 07:50:25.92 SMu+DhMr
H-826 12月に廃車予定 と運転席に付箋が貼ってあった。

604:名74系統 名無し野車庫行
11/11/16 11:11:53.12 iYVJrFBh
国際センターから名駅に向かう道でポリが取締してるから渋滞してるわ。路駐してやんなや~(怒)

605:名74系統 名無し野車庫行
11/11/16 18:26:25.90 wmy5t0Nt
>>602
名タクもどかないな

606:名74系統 名無し野車庫行
11/11/16 19:31:29.78 aKUn/cdj
三交はそれなりに厳しいよ、名鉄よりはきつくは無いが。

早番は正午過ぎに勤務完了ダイヤもある。

名鉄は勤務きついわ。

曽根11と千種13の混成やら幹藤丘や藤丘11と12や幹本郷の混成とか。

607:名74系統 名無し野車庫行
11/11/16 23:35:20.97 bwsKgYIp
大森は自分たちで自分の首を絞めすぎだわ!

浄心も混成キツいよ。都心の後の基幹4往復とか。
あと名駅13関連もつらいよ。

608:名74系統 名無し野車庫行
11/11/17 00:26:15.86 ooVhrXPJ
>>603
多少の不具合は目をつぶりましょうってことだな

609:名74系統 名無し野車庫行
11/11/17 01:00:44.65 +sIbt9c/
大森営業所っていつも同じ時間に同じバスがくるようになってるの?

610:名74系統 名無し野車庫行
11/11/17 09:25:35.35 dc8YB6Nz
>>609
大森は完全固定運用。ゆとりーとや志段味巡回なんかも毎日同じ車両で来る。
H-824とか例外はあるが茶屋12もSでほぼ固められてる。

611:名74系統 名無し野車庫行
11/11/17 14:01:58.00 PGc7Qro+
またヲタか!

612:名74系統 名無し野車庫行
11/11/17 23:31:51.89 zomFOJ5p
乗務員・並びに現場から見て苦手、
もしくはちょっと・・・と思う営業所はありますか?

613:名74系統 名無し野車庫行
11/11/18 08:27:13.67 UXkfWCZc
鳴尾のNS-5と大森のNH-4~6も来月廃車予定っすか?

614:名74系統 名無し野車庫行
11/11/18 09:41:23.38 LdsO6uSY
NS-5は新車来たらすぐ廃車じゃないの~?
この前乗ったけど、神宮東門の交差点でアイストかかった後にエンジンがなかなか再始動しなかったし、調子最悪だからね。

615:名74系統 名無し野車庫行
11/11/18 15:13:45.75 eKTaM8dj
>>607
幹名1のがしんどいわ!
オタは黙っとけ!!

616:名74系統 名無し野車庫行
11/11/18 15:27:22.98 O3y1b0iC
幹名は客が大人しいから楽だわ!
名13は走る地域悪いし客も悪い。

617:名74系統 名無し野車庫行
11/11/18 17:03:39.01 U8Bm28m4
>>614
まず真っ先に廃車になるのは如意のNS-4だから・・・。
比較的お絵描きのバスは長生きだからなぁ~。レトロの廃車時期も気になるが。

618:名74系統 名無し野車庫行
11/11/18 17:27:33.33 hkxlcxwh
東北で支援車両として第二の人生を送るツーステよりも、
それにすら転用できずスクラップになるノンステの方が先に消える。

619:名74系統 名無し野車庫行
11/11/18 21:56:07.39 eKTaM8dj
>>616
どんなダイヤ板で走ってるか知らないくせに
オタは黙ってろ!


620:[sage ]
11/11/18 21:59:49.83 OLgl3P4E
今度の新車、栃木のほう
で作ってるけど、農作物で心配されてる放〇能は、大丈夫なのかな


プ〇市民が噛みつかなければいいけど。

621:名74系統 名無し野車庫行
11/11/18 22:12:23.92 A6XZ8zDj
徳重巡回もダイヤしんどい。いつも印籠のジジババに遅いって
言われる。


622:名74系統 名無し野車庫行
11/11/19 00:25:52.52 LcM5Gf/G
なんか委託のくせしてずいぶんえらそうにしてるのがいるんだな
文句あんなら三重の糞田舎へ帰れよ

623:名74系統 名無し野車庫行
11/11/19 01:03:11.70 HExlWEMh
なんか森〇ぽくない?@浄心の書き込み。

624:名74系統 名無し野車庫行
11/11/19 03:00:27.41 E0o6GDDI
>>621
だからスピード出して検挙されちゃうわけだ

625:名74系統 名無し野車庫行
11/11/19 23:28:46.83 LF5xtR4a
>>621
緑文化小劇場からすべて1分刻みだからな。
徳重小、緑車庫へは最低2分はいる。
だいたい、地下鉄徳重から文化小劇場までの2分も
どうかんがえても無理。2回信号待ちあるからな。

626:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 04:25:05.39 hq09Oj/e
>>622
わしは心の広い王様じゃ。
田舎者とて、そなたをバカにせぬぞ。


627:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 11:07:27.89 AqMasM2/
URLリンク(www.kotsu.city.nagoya.jp)

来年は、ノンステを2台だけ買う。
N-257とS-491がご臨終かな?

628:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 12:08:53.35 Bjx/LSTk
コラクソ浄心が
都心ループ矢場町で時間調整する時はハザード焚けや
名駅17のウテシが抜けなくて困ってるだろが

629:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 12:10:39.50 akh4nQna
>>627
二台だけなら試しにFUSOのATノンステ入れてほしい。
やっぱりダメならそれで止めれば良いし。

630:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 12:43:29.48 wI/eemfA
今年度廃車77両

廃車ほぼ確実(75)
S542.544.546.550.551.555.557.559.561.563.564.567~569.571~574.576~581(24)
N347.350~353.355~359(10)
H798.801.803.804.806~809.811.816.817.822.825~828.830~832.836.837(21)
F525~528(4)
KH62.63(2) KF143.144(2)
NS4~6(3) NN2.3(2)
NH4~6(3) NF6~9(4)

延命するか微妙
S575 N257 H824

多分延命
S491.507.541.570 N337

適合車(KK-)
MS14~20(7) MN20(1)
MH34~35(2) MF14~17(4)

12年式研修車が4台、新研修車が2台なので、改造研修車が2台出るかも?
その場合は、一般車の延命が増える

631:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 13:28:48.18 79+HVTtI
N-257はデイライトがついたけどそれでも延命は微妙か?まあなきゃないでいいけど

632:名74系統 名無し野車庫
11/11/20 13:54:38.82 2jaS36eo
>>628 栄18も困ります。でも遠慮せず抜きます。前に出られるとうざいので。

633:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 14:45:55.51 U3sKrd3/
>>629
そこでエルガハイブリが颯爽と登場!とかだったらそれはそれで驚きだ

634:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 15:42:05.17 EGUnBvMQ
ヲタと関係者の書き込みが入り乱れて…

相変わらずヲタは調べ上げた内容のみで中身が薄いわ

635:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 17:19:58.29 8S012ysf
N337がデイライト付いてないのが気になる。

あと今年は意外な転属が・・・。現場より。

636:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 17:32:32.80 QdnGGIDy
N257は後二年ぐらい使うよ
オタは憶測で語らないように

637:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 17:44:48.27 U3sKrd3/
>>635
>>378付近にあるけど搭載されるガスボンベが15年で使用できなくなるので換装しない限り使えなくなっちゃう
1998年新製車なので、使用期限が2013年3月いっぱいかな?

そういえば中川の2ステガスバスの留置場所が変わったのか不明だが
この土日は1台しか見かけなかった…通常は入り口付近に留置されてるのでR1から2台見ることが出来るんだが…
時期が時期だけにドキッとするわ

638:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 20:05:32.80 7HK7k3xY
>あと今年は意外な転属が・・・。現場より。

ガスとKK規制中型以外のツーステが全廃されるのでまあ、
そこまでサプライズとまではいかないだろう。

639:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 22:10:19.65 LwjRnjEu
大型中型問わず2ステは台数もなくなるからどこか一ヶ所に集めればいいのに。
その方が運用しやすくないか?

640:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 22:32:27.25 STPMwFyY
今日クラーク昭和巡回51番に乗るなよ。裏面は金山26右三周するやつ。

641:名74系統 名無し野車庫行
11/11/20 23:44:21.61 Wiyt6GlM
クラークってどこに住んでるの?
今までに2回目撃した。

642:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 01:33:07.36 /vzNGwYQ
クラークって何者なの?池沼?

643:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 06:34:57.46 zerVZ6Uo
川原通でよく遭遇するな

644:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 06:39:47.74 eDNyIL02
>>642

>>5

645:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 07:47:03.22 A3IB/4YX
自分は幹名駅でよく遭遇するな。

646:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 08:13:24.30 ZIWLAGEu
ブログ見ると基地外っぽいけど、池沼なの?
バスの車内では制服着たまま奇声を上げるとか?

647:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 10:00:50.47 xQo6KJ0M
傭兵ってセルフ車掌っぽい事するよね

648:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 10:05:49.90 oJjsNDlL
傭兵を発見したからネタ用に写真撮らせてもらおうとしたけど、奴のブログに俺の姿までアップされる可能性あるから声掛け辞めた。
ブログ写真では2ショット写真とかよく見かける。
市長と県知事との3ショットもあったと思う。
そして「お願いします」もなく無言で害パス乗車。」

制服は来ていたが、車掌っぽい事はしてなかった。

649:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 12:01:48.62 q/ocs2Ns
クラークって何歳なんだ?高校受け直したとかタレントになりたいとか親はどうしてんだろう?
元気な池沼ほどやっかいなものはない実例だな。

650:648
11/11/21 12:52:06.64 oJjsNDlL
「将来タレントになられる方ですよね?サインください」とも言おうと思ったがチキンなので言えなかった。


651:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 17:18:29.96 nQTYyUeZ
>>633
ブルリハイブリじゃなくて?
最後の最後で入れてくれればうだうだ言ってるヲタ共も
おとなしくなるだろうに

652:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 18:11:55.79 R1PlHALy
>>651
ハイブリと言えば普通はBRCのヤツだけど、少数だったらいすゞが今度東京モーターショーで出展するエルガハイブリもありかなって
(参考)URLリンク(www.isuzu.co.jp)
ノンステップ・ハイブリッド車の特徴だったバッテリーが屋根に載ってないのが驚きだ

653:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 22:19:25.97 FORuSP5x
>>641
推測だけど、奴の居住区は民度が低い中村区、中川区、港区、南区あたりじゃね?
>>649
1982(昭和57)年7月生まれの29歳


654:名74系統 名無し野車庫
11/11/21 22:39:40.29 5NKUJus6
>>653 川原通

655:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 23:17:57.96 8Zvxsv4C
なんか昔からやたらと地域ごとの民度云々に固執する馬鹿がいるが
ここでそういうのはあまり関係ない
路線による偏りはあってもガイキチ客や池沼なんぞどこの地域にもいる
住宅地の路線だろうがいる所にはいる
なんか外出してないニート臭いな
乗りヲタならわかっていそうな話だが

656:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 23:22:30.32 Ns03w6rv
>>653
奴の行程を見ると、初めと締めに使う路線は名駅17、栄18、八事12、ときどき昭和巡回。

あとは分かるな。

657:名74系統 名無し野車庫行
11/11/21 23:34:05.48 xLDI7aWL
>>655
どうせヒキニートがネットで拾った情報をそのまま当て嵌めて考えてんでしょ。
典型的な2ちゃん脳だよなw

658:名74系統 名無し野車庫行
11/11/22 00:13:58.66 1nC11+Lu
>>653
三十路前にして自由でいいなぁ~。軽く池沼にあこがれちまう。
>>655
リアルに中心部から離れるにつれて民度は下がるよ。幹線道路とか鉄道とか川を越えたりするとガクンと落ちたりする。

659:名74系統 名無し野車庫行
11/11/22 00:38:34.40 cCysUwmx
>>658
中心部にある新栄町は民度が高いってことですね?

660:名74系統 名無し野車庫行
11/11/22 08:15:48.71 WkiP9eWs
>>655>>657>>658
池沼やガイキチはだいたいどこにでも一定数いるけど、それ以外の一般客の客層は明らかに変わる。
同じ敬老でもなんか違う。

N川はバケツを逆さまにおいてあるけど、客があそこにゴミを捨てていくから。
よそじゃそんなことするヤツの数はたかがしれてるが、あのあたりは多いんだろうな。

661:名74系統 名無し野車庫行
11/11/22 09:10:59.48 1nC11+Lu
>>659
新栄は…w
>>660
N川はバケツひっくり返しを通り越してほとんど撤去されちゃってる感じになってないかい。
J心も撤去されてるように感じたけど。

662:名74系統 名無し野車庫行
11/11/22 10:24:15.53 XkbVmdfv
今朝も鳴尾ガスバス、東レの前で動かなくなった。
今日から、大江→開橋で1車線になって大渋滞が南陽通り6まで延びてたのに
ここで絞りが入り渋滞に拍車。

それにしてもNHガスバスはよく動かなくなるなあ

663:名74系統 名無し野車庫行
11/11/22 13:31:56.36 RyUC/OYf
…ら・し・い・よ!

664:名74系統 名無し野車庫行
11/11/22 20:41:40.07 cs0aRbdL
>>662
ウテシがこれでもか!ってアクセルをベタ踏みしてるからな。そりゃ壊れるよ。

665:名74系統 名無し野車庫行
11/11/22 22:25:31.20 I+iX7RJ7
>>664
非力チンカスなNS(CNG車)ならまだしもNHもそうなの?
NHが走ってる路線に乗るけどあまりアグレッシブな感じはしないんだけどなぁ…
つか、ガスバスならアイスト付いてないから>>662のトラブルはトルコン由来のものかねぇ

666:名74系統 名無し野車庫行
11/11/22 22:28:09.79 LT4FRChR
H-666

667:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 02:49:04.53 rQazhfuI
H-667

668:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 05:26:47.24 rXWtXTEU
>>665
俺が見るガスバスはNHばかりが死んでる。NSが死んでるの見た事ないな。
@ガスバス街道大江町利用者

669:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 09:30:38.72 xXbejqaY
信号待ちで、車体が震える感じの、NHガスバス乗ったことある。
車内の化粧板のガタツキも目立つ。まあ、これは内田橋~中京病
院間の、道路舗装がかなり痛んでいるのもあるだろうが。

670:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 09:59:24.52 d3vX+bZ1
ガタツキで思い出したが、この前千種13で大森のNH-5に乗ったけど全くガタつかなかった。

やっぱ昔のクルマの方が造りが違うのかな。

671:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 10:37:55.93 o+Xdwd68
車体のガタつき・軋みと言えば、新呉羽が最強
富士重の末期も、造りが雑な気がする

672:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 10:53:26.81 fnqL8L6S
>>662-665>>668
今年度の新車導入後、車両の買い替えを12年から18年に延長するけど、
CNG(天然ガス)バスを18年使用するのはマジ勘弁!鳴尾のウテシだってそう思うよ
東京都交通局(都営バス)は去年9月から今年3月にかけて1996~1998年度に導入した
大量のCNG(天然ガス)バスを廃車にしたんだし・・・
せめてガスボンベの交換時期の15年までには新車に代替えして欲しいわ!

673:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 11:24:41.69 psjmz8wC
バス車内でドニチエコきっぷ売り切れの場合
別途200円払うの?

さっき如意のバス(指導)で払えと怒り口調で言ってたから。
客が渋々払ってたよ。

674:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 12:04:51.42 /Wv4pwXv
いや、次乗る時に払ってねって言われるよ
自分も経験あるし、何度も目撃してる
…如意は特別ルールでもあるんかね?

675:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 12:20:49.10 o+Xdwd68
車内発売は売切の場合がありますので、悪しからずご了承下さい。
→通常料金払ってね、という意味じゃないの?

676:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 12:31:11.89 wlkHb5g3
>>673-675
局できちんとした統一ルール作ってほしいわ。払ったり払わなかったりじゃ混乱するし。

677:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 12:50:55.29 khaxobao
>>674
その200円はウテシの懐にだな…w

なので、ドニチエコが売れる祝日にわざと少ない在庫で、あとは毟り取(ry

678:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 12:52:10.48 o+Xdwd68
きちんとしたルールは、普通券の料金を払っていただく
ただし、クレーマーが吠えると、規則通りのウテシ氏が「応対がなっとらん」
などとパワハラや処分を受けるので、便宜的に黙認
法令や規則の遵守に努めると処分がチラつく組織なので、やむを得ない

679:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 12:54:42.73 o+Xdwd68
>>677

料金箱からどうやって取り出すのかと小一時間

680:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 13:21:22.81 6x7q1hZY
ドニチエコ切符売り切れは
常に補充をしない運転士が悪い!

正しい対応は当該バスでの料金はもらわずに
次に乗るバスもしくは地下鉄で購入してもらう。

もしも通常料金を運転士が請求したんだったら
大クレームものだけど?

681:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 14:06:42.92 zqGd2btc
>>680
平日の1日乗車券の売り切れは発売数を鑑みてやむを得ないかもしれないが、
あれだけ大人気のドニチエコの売り切れは怠慢どころか傲慢だろう。

なくなりそうだったら、営業所に戻ったタイミングか
戻れないんだったら電話かけて補充してもらうのが筋だと思う。

682:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 14:24:44.50 6x7q1hZY
>>681
たとえエコを10枚持っていても
午前中は車庫に戻らないダイヤで
手持ちが無くなる事もあるが?

たかが600円の商品を電話までして
バスまで自家用車で持ってくる方が
無駄なコストじゃないか?
だから次に乗るバスか地下鉄で買ってもらえばいい。

683:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 14:47:15.00 VF0Oy2Bd
>>673
如意に電話して確認したら?
一日券売り切れで普通料金は遭遇したことない。「次の乗車で買ってください」がデフォ。

684:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 15:17:22.33 psjmz8wC
673の者だけど自分は定期券だからセーフだった。
払わない人は降りろとも言ってたしなー。

685:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 15:23:05.31 xo2b7/Mv
>>673
現職だがクレーム入れてOK >>683が一日乗車券・土日エコ切符とも正規の取り扱いです

686:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 16:17:38.98 5mmL1Uig
ちなみの運転手が車庫を出るときにドニチエコは何枚ぐらい
持って乗務するのですか?担当路線によっても違うのかな?


687:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 17:11:54.46 lIZtOCQJ
>>684 「降りろ」と言っただと!誇大に書き込むな!!

その場での200円を支払いなしに
次のバスや地下鉄で購入してもらっている融通きかせとるだけ、200円払ってもらっても問題ない。
説明する口調次第で苦情になる。


688:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 17:40:29.01 6x7q1hZY
>>686
どこの営業所も基本はエコ大人10枚じゃないかな?

おれも現職だけど
ドニチエコ切符を車内で販売出来れば何も問題ないのに
運転士が売り切れ等で持っていないから販売できなかったのに
通常料金の¥200を請求するのは間違ってる。

始末書ものだな。

689:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 19:17:31.56 xyYNj8qs
>>685
「次の乗車で買ってください(今はいらない)」が正規の取り扱いと言っているのだから
如意だけ取り扱いが違うのか?
今まで融通利かせてきただけであって、如意の中では売り切れの場合基本は200円払うということになってるのか
各営業所の間で本当に差があるとしたら、苦情来るぞ

690:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 19:57:50.79 VF0Oy2Bd
業務の都合で200円払わして次の乗車で一日券買うことになるなら領収書出さなきゃいけなくね?
差額の支払いでいいってことが言えるだろ?

691:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 20:15:15.57 1T4ZqLUh
だ・か・ら!
車内での取り扱いはもうやめろと以前専用スレまで立てただろうが。
一部のエコ乞食ヲタが必死に荒らしてたがなw

692:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 20:37:38.50 xBUHH1Eb
地元の路線がN意と三交の俺が来ましたよ。
一日券(ドニチ含む)が売り切れていた時は
「次乗るバスか駅で買って」いわれるけどな。

ユリカがあった時、釣銭がないかなんかで5000円二枚買わせていたウテシはいた(確かN意)。

693:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 20:42:04.13 VF0Oy2Bd
如意最強だな。委託は野並じゃなくて如意にすればよかったのに。

694:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 20:59:21.32 ZINsIk9+
如意の運転士だけど、エコキップ売り切れたら乗り換え先で購入願って、運賃はいただかない。
まぁ当然だわな。
売り切れたら営業所に戻ったら補充する程度。
中には助役に申し出て、余計に前借りして行く運転士もいるよ。


695:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 21:08:06.51 zqGd2btc
>>694
ドニチエコは売り切れる頻度は高いですか?
売り切れたら乗客のせいじゃないんだから、>>690の対応でいいと思いますが。
ただ、余分持ち出しても盗難に遭うリスクもあるから、難しいとこですけどね。

696:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 21:20:14.16 NHZTKOhC
通常料金を払えって言ったのは指導だろ?
指導のくせに売り切れ時の対応を
知らなかったじゃ済まんだろ!

最近如意は新聞紙面を賑わしてるし
次の委託候補は如意決定だな!

697:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 21:27:21.29 9fXHRD7c
マンサツでエコくれと言われた場合もその場の運賃を頂かず駅で買うよう対応してる。


698:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 22:02:40.35 i7VLXiyS
バス車内で買える数なんて限られてるの分かり切ってるのに、
買えることを「権利」、買えないことを「売る義務の不履行」と思わせてるからいけない。

699:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 22:19:29.26 mUPvSi2c
バカのかたまりだな、しょーもない書き込みだらけ、他にやる事ないのか?
三交、名鉄の連中か?
書くならもっと深いネタ書け。



700:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 22:24:13.57 1T4ZqLUh
>>698
まったくだよな。単価の低い不定期客のくせに何様だと。
たかが600円の紙切れ1枚ごとき前もって買うかストックぐらい用意しとけってんだ。

701:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 22:26:20.85 oFhvrCB3
688が現職じゃないのはよくわかった

702:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 22:37:05.72 WzzlveIf
NN-2に新瑞12で乗ったが、ブレーキが全然効かないのが素人でも分かった。
カエルを踏みつぶしたようなブザーも耳障り。

703:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 22:42:52.30 oFhvrCB3
>>680 >>682 >>688
エコ大人10枚ってどこの営業所w?

704:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 22:43:52.10 vku2G5X0
>>702
緑の現役ウテシさんいわく、NN-2か3どちらがマシかと言ったらNN-3の方がいいとのこと
NN-3以降(中型エンジンMD92を乗っけたKL代)がどうかと言ったら、これまた微妙なんだとか
ダウンサイジングェ……

705:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 22:44:05.30 D8V/JUwQ
ヲタだが俺も明確な対応が決まっていないなら一日券類の車内の販売を中止した方がいいと思う
今はかなりのファミマで扱うようになったし
どうせ当日の車内で買おうとするような輩はほとんどが低頻度利用の不定期客でしょ
どうしても必要なら前買いすれば良いし中止しても収支にはたいして影響ないとオモ

706:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 23:00:33.68 zbHSTmRZ
>>702
>>704
そんな余命幾ばくもないような使えないロートル車なんか、もうローテから外して予備か限定運用にすりゃいいのに。
NN-1のときもそうだったけど、緑はガスとラピ以外意地でも固定運用にしないからな。

707:名74系統 名無し野車庫行
11/11/23 23:11:16.08 WzzlveIf
NN-2、ボックスシートはいただけないが内装外装はきれいだから
まだ走れると思えてしまう。


708:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 02:27:39.70 i0KH+HLH
如意って助役トップが緑にいた女性元ウテシなんだってね

709:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 03:54:30.26 4RBhcVDN
料金箱/IC読み取り機の中にうまくエコ発券機を組み込めないものか

710:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 04:29:25.87 95sgcgnF
>>965
路線によるのでなんとも。
幹栄1や黒川11はよく売り切れる。
>>703
如意は手持ちエコキップは10枚。
小人エコキップは5枚。

711:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 12:50:50.81 41lFEDeU
>>703
連れから聞いたけど大森は40枚(幹藤やる時は70枚)持たせるげなw

712:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 13:38:27.76 agCeKlob
駅自販機で次回分買っておきなさい。

次回バス乗車時スムーズになる。

いつでも利用できるんだから。

利用する側も考えようね。

713:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 14:57:43.20 6PRRJqWZ
1100円とか出して、500円釣りとか、1000円出すとか、スーパーじゃあネエよ!両替するので、入れてくれと頼んだら、お前がやれとか、前はやってくれたとか、何様

714:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 16:23:03.78 95sgcgnF
それはひどいな…

715:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 17:20:22.57 i0KH+HLH
>>712
おまえは何様のつもりだ?
死ねよ!

716:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 17:50:05.11 TV6rezlw
>>713
お客様

717:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 18:56:27.42 37r6ErFT
お互い様

718:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 20:32:36.51 nsowm5MF
>>713
ひどい有様

719:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 21:32:41.43 yhyLL5Ig
神様 仏様 稲尾様

720:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 21:59:58.96 g5P22uIN
なんか、面白いね、ここ。

721:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 22:09:20.97 Sa+JklvO
俺様

一番に出ると思ったんだが

722:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 22:40:42.48 W8w9KFwn
スレチで申し訳ないんですが、なんか昨日あたりから、名古屋市営地下鉄スレがdat落ち表示になっちゃうんだけど、
Jane使ってる人でそういう現象に遭遇した人いる?
鉄道系のスレだけdat落ち状態。
再読み込みして更新すると治る場合もあるけど、少しするとまたなる。
ちなみにJaneは最新です・・・。

723:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 22:51:47.14 AP+mQ8j4
>>722
toki鯖が落ちてるみたい
この鯖はかなりの板を抱えてるので鉄道系以外でも影響が出てるよ
板の詳細は以下参照
URLリンク(ch2.ath.cx)

724:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 23:07:09.13 agCeKlob
>>715
お待ちどうさま

725:名74系統 名無し野車庫行
11/11/24 23:19:40.89 nMAsVbOt
>>723
レスサンクスです
なるほど、鯖落ちだったんですね・・・(´;ω;`)


726:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 18:50:05.45 WltUZ/Nm
>>708


首席助役は今は女性ウテシで最初のクラリオンピンマイクを使用したK野さんかい?。


727:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 19:06:33.77 wA+HhxGZ
今年のクリスマストレインは東山線か・・・。

728:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 19:38:14.91 2LV+g2y2
以前栄噴水ターミナルで1日券くれと栄で10,350円出してきた女がいた。

予め栄駅で買え。
あと500円持ってないのか。
350円って何の気遣いだ?


729:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 20:05:01.31 12XJrNG5
運転席にレジスターでも装備されとるとでも思っとるんやろ、くそアマがっ!
たまに1050円出して850円の1日券買うやつがおる
釣り銭に50円硬貨が含まれるのがそんなに嫌なのか!!

730:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 20:05:26.17 Lh6Jj+O0
>>726
みたいだよ

3年くらいやって本庁栄転だろう

731:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 20:08:06.67 Lh6Jj+O0
でも考えてみれば緑→如意って島流しみたいなもんだなw

732:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 20:35:59.86 UjoIyv0v
>>729
アマってことは女の人か
なら、それはその人なりの心遣いでしょ
普段から買い物とかする機会があればお釣りがコンパクトになるように工夫するんさ
…今回のケースに見合ってるかは別としてな

733:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 21:26:07.96 Qj/A59LQ
2chに強制捜査? 一部サーバはダウン中
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


734:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 21:26:41.74 J5asqXJP
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

鳴尾のS-541、お絵かきバスに。コレも廃車か??
低公害車でお絵かきって初めてじゃね?

735:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 22:32:30.17 2T6ukb/o
あと10回ぐらい重ね塗りするんじゃねーの?
と適当なことを言ってみる

736:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 22:55:36.27 hVpFmvAn
なぁ。
色んな板が落ちてる気がするんだが

737:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 22:58:11.07 Qj/A59LQ
>>736
2chに強制捜査? 一部サーバはダウン中
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

【2ch閉鎖】薬物売買の幇助で強制捜査 管理人ら逮捕へ ★2
スレリンク(news板)

738:名74系統 名無し野車庫行
11/11/25 23:34:47.35 UjoIyv0v
>>736
ちょっと前まで各種板を色んな鯖に割り当ててたけど、マシーン高性能化に伴い統合を進めた結果一つでも鯖がストップすると多数の板が落ちてしまう
今現在だとtokiとhibari鯖が落ちてるのでPC関係やニュース、サブカル関係の板がアウト

739:名74系統 名無し野車庫行
11/11/26 10:32:16.18 X0MLgGgM
ただ今S570が伝馬町を東に走っていったけどどこに行ったんだ?
ガスの充填は港だろうし…

740:名74系統 名無し野車庫行
11/11/26 12:52:40.85 LA+UBllP
森の里じゃないの?国道1号に入るとか。

741:名74系統 名無し野車庫行
11/11/26 16:17:33.28 bLPbvRhz
さっき小幡駅にNH-4がいた、まだ走っていたんだな。

742:名74系統 名無し野車庫行
11/11/26 20:54:03.19 CBp5x4g5
>>741
最近フル稼働だよ。
会社が幹藤の沿線なんだけど、2日か3日くらい連続で見たわ。

743:名74系統 名無し野車庫行
11/11/26 21:12:13.45 9sUYuJWv
>>742
なんかもう死亡フラグが立ちまくってるね
営業所が違うから一概に言えないけど、末期のNH-1~3(中川)も使い倒すぐらいの勢いで運用についてた
まもなく市交から去ると思うと寂しく感じ…る訳ねぇな…この車種だけは。と思ってたなぁ

744:名74系統 名無し野車庫行
11/11/26 22:11:54.33 i1mGgkTF
>>741
小幡に来るどの系統に固定?

745:名74系統 名無し野車庫行
11/11/26 23:10:05.18 G5oBpefY
>>744
名鉄風の行路だから固定ぢゃないぞ、でも小幡界隈なら曽根11・小幡11・茶屋11・上社12だな。

746:名74系統 名無し野車庫行
11/11/26 23:20:39.54 plSSQQ3d
え!?大森固定止めちまったの?

747:名74系統 名無し野車庫行
11/11/26 23:23:55.71 LgeesQeR
完全固定してしまったら、ヨントリ-玉越やフィーズ茶屋が坂のラッピングは
毎日毎日同じ路線を走ることになってしまう。

748:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 00:15:32.23 clG0MYlG
フィーズ茶屋ヶ坂のバスは幹砂田では見たことないぞ

749:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 07:09:46.26 dVlEwD+3
ラピバスは路線によって広告額に差があるんじゃないの?
その都合か知らんけどある程度走行路線が限られてる気がする
某パチンコ屋がラピやってた時はどの路線で走ってるか新聞の折込広告に書いてたよ

750:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 07:33:35.51 fDcAbGbG
井村屋は名駅16固定だよね

751:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 09:02:56.75 ncG8Iyad
名鉄バスNH-85は前は幹本郷でも走ってたが,今は栄15固定、三交 サンロードと井村屋(平日夕方は名駅15名駅⇔浄心あり)は名駅16固定

752:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 09:12:17.87 8CRnnlxY
またヲタか

753:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 10:34:01.58 ncG8Iyad
ヲタ芸でもするかwww

754:道下正樹
11/11/27 13:06:07.49 3BC+AUO3
僕を抱いて下さい

755:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 14:43:25.73 uJXgMybe
たった今、中川行きのバスからだがきっぷ買う時運転士が一言も無しだ…

756:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 14:50:33.17 dvp9gtiP
発射します お掴まり下さい

757:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 15:40:24.28 EQof2/Vx
阿部さんの棒に掴まるのですね、わかります。

758:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 15:49:01.70 sdOynO/b
如意のドニチエコきっぷ買うときの冷たさなんか慣れたよ。

中川の阿部さん有名人だな。加藤さんは親切過ぎ!

759:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 23:50:03.21 fDcAbGbG
やにぎり棒

760:名74系統 名無し野車庫行
11/11/27 23:54:57.73 PB/XJsi+
南区民まつりのお絵かきがS-541ということで、廃車車両が読めなくなったな。
野並のN-337を今年で落とすという情報もあるし。

761:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 00:58:07.16 wCQVxYn+
肉棒

762:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 01:58:05.39 eNQFF6/3
金山25の中年キスバカップルまだ生息してるんだな。車内でチュチュ始めたら運転士に「後ろの2人わかってますよね」って注意されてた。
ありゃ病気だな。

763:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 02:28:01.55 ytBvUONq
>>762
あの以上キス魔カップル最近見ないなと思ってたら、まだいたのかwww
しかし運転士もよく注意できたな。普通のキスなら本来なら自由だろうにね(^_^;)

それで、注意されてキスするのやめてた?

764:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 02:37:25.50 eNQFF6/3
>>763
まだいましたよw注意されたらおとなしくなってたw
運転士の口調からすると前にも注意したのかもしれない。
まぁキスは自由かもしれないけどあのバカップルは微笑ましいとは言えないでしょw
いちゃつくなら金山ラブホ街が築地のラブホでやればいいのにねぇ。

ん?金山のラブホ帰りとかか??

765:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 03:19:42.80 ytBvUONq
以前はあおなみでよく見かけたけど、最近は金山25のバスオンリーみたい。
相手の女が変わったわけでもないし、あおなみは乗車禁止にでもなったんかな。
以前、あおなみで見かけたときは、酔っ払ってたのかよく大きな奇声を発していたから。

766:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 04:35:08.41 eNQFF6/3
酔っぱらってたかまではわからないなぁ。
あおなみはワンマンだし運転席隔離だから奇声あげててもわからないだろうね。他の客とトラブったとか因縁つけられたとか痛い目にあったのかもしれないね。

767:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 05:17:48.05 bS+mOd5d
>>766
あいつが乗るとマジで周りにいる客が可愛そうだよな
あの親父と一緒の電車に乗ったことがあって降りる駅も一緒だったんだけど、大声でラリってたから10mくらい後ろで距離を離して
改札に向かってったら、駅員に「あの人何かした?」って聞かれたことあるぞ
まあ車内で大声で歌ってただけだし、それだけ伝えたら「ならいいんだけど。ごめんね~」って言われた

駅員が知ってるってことは、苦情もあるんだろう
あ、改札で大声出してれば有名になるかw
乗客に注意されてけんかになって懲りたのか、ラブホを変えたかじゃね?w

768:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 08:40:08.74 QvY25MFI
もうすぐ松本君ともお別れか…

769:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 17:23:37.52 eNQFF6/3
>>767
バスでは歌わずにチュチュだけだから酔っぱらってないんだろうな。
あおなみは乗車拒否したのかもしれないね。

770:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 19:18:36.68 yJYEXbHC
松本君はイケメン

771:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 20:39:25.39 Bcx/WHr5
今日の中日新聞夕刊には久々に正当なご意見が書かれていた。
分かってくれる人はわかってくれているんだね。


772:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 20:54:58.87 LjElUFq5
どんな内容だったん?

773:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 20:55:16.40 zHaE7wHD
kwsk

774:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 21:05:49.79 yUCZo0gf
廃車 N-337 S-541
延命 H-824ともう一台
もあるか?

こうなったら大森F-528が延命候補に上がるな。
淑徳ピストン&深夜1専用にうってつけだ。

775:名74系統 名無し野車庫行
11/11/28 22:07:15.44 ak+KLwqE
如意777

776:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 02:26:42.86 WXAdr9CZ
中日夕刊要約
「何度か急ブレーキを体験したが市バスの急ブレーキはまわりの車がルールを守らないのがほとんど。」
と、利用者のアラフォー女性が投稿。

777:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 02:33:06.42 P8NFfZF3
ウインカー出さずに進路変更する「名古屋走り」は悪名高いしな

778:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 02:43:10.12 0Hn+yRRW
割り込んだ挙句に急ブレーキ(要はそこへ停めたかった)だったらたまらんだろうな。
同じ事を過積載の大型にやったら、下手すりゃあの世逝きになるのだが。

779:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 06:30:41.40 eDu/qOU6
>>776
バスに乗ってる時に体験したことあるけど、本当にルール守らないクズだった
何トンもする巨体の目の前スレスレに割り込んでも挨拶すれば許してもらえるとかそういう次元じゃねぇよ

780:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 07:44:13.61 Ons6MPd7
541は残留だって!!お絵かき=廃車の流れではない。
もしそうだったら浄心のNMSはどう説明するの?

781:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 15:34:04.96 WXAdr9CZ
ルールを守らない奴なんて保護する必要ない。義務を果たしてからしか権利を主張するならわかるが、義務も果たさずに権利ばかり主張するアホが多すぎる。

782:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 21:19:39.68 2J9EDw4W
<大阪市営地下鉄・バス>4年以内に完全民営化 橋下氏方針
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

巨額累積赤字の名古屋市交通局も大阪市交通局と同様に市営交通の持ち株会社を設立し、
地下鉄と市営バスの両部門をそれぞれ子会社にして傘下に収めて欲しいわぁ~


783:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 21:33:57.96 NFVxGZyW
>>780
浄心のNMSは西区内を走るから
お絵かきバスにされただけ。

784:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 21:53:31.91 MkWhugsb
>>776>>779
俺も直前で割り込むクルマに問題あると思うね。ウインカーを出しさえすればOKみたいな・・・

でも、7号地~9号地で日常的に70~80km/hで飛ばしてるISO9001のバスを見るとそうとも言えない部分はある。


785:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 22:04:46.92 WXAdr9CZ
>>784
なんか比較対照がおかしくね?
速度超過してる市バスなら直前割り込みしても問題ないと?

786:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 22:13:16.64 MkWhugsb
スマヌ
1行目と2行目はまったく関係ない。(で、1行開けたのがそういうこと)
市バスの肩は持つけど、
人の少ない道路であんなスピードで走るのが茶飯事だから、
市バス側にも「問題がある事がある」んでねーかということ。
今に始まった事ではないけど。


787:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 22:53:10.01 WXAdr9CZ
>>786
そういうことね。確かに飛ばすにも限度はあるわな。回復運転してるわけじゃないならなおさらだな。

788:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 23:19:12.13 mPopLun3
新NSの投入と旧車移動が迫ってきて、そろそろ車庫で幕抜かれてる車とかあるんだろうな。
大森のN-347なんかまっ先に東北送りになりそう。
去年の猪高のN車もまっ先に除籍された。

TS-6 司法書士法人ファミリア

789:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 23:48:41.96 eDu/qOU6
>>788
ただ気になるのが例の震災とタイの洪水の影響があるかどうか
なんか全体的に生産が遅れてるなんてウワサもあるみたいだし、実際のところ宇都宮での目撃情報も現時点では皆無
こうなると急ピッチで造ることになるから品質的に不安が残るなぁ
2008年頃のNSとかビビリが結構酷い車両とかあるもん

790:名74系統 名無し野車庫行
11/11/29 23:49:17.43 ngdIp3Xa
>>784
今あのへん混んでるから

791:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 00:25:24.50 lYRR+XqQ
今日の中日新聞
「LED幕だと光の反射で見にくい。電気代もかかるから幕に戻してほしい」

路線変更の際の幕の更新費用+幕巻きとり費用とLED幕の電気代ではどっちがコスト高?

792:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 00:39:30.82 KotiQCJe
光の反射というか、オレンジ一色だから川借りづらいのは確かだな。
地下鉄駅とかの複数の路線が発着するバス停だと、直前に来るまで行き先が判断しづらいし。
幕車のいいところは路線別に色分けされていたのがよかった。

LEDだとああいう微妙な色分けは無理だろうし、かといって過去スレにも少し出た液晶だと薄くて見づらいし・・・。
じゃあプラズマディスプレーはどうでしょう?(笑)

793: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/11/30 01:15:33.34 QHB+29NI
LED表示ってバスのバッテリーで電気賄うのに
「電気代」が掛かるのかぁ(へぇ~×17

投稿したこの「三重県 55歳 教員」って頭悪いなw

794:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 02:08:28.28 KvYrkTpG
LED表示は一色だから幕よりわかりにくくなるのは事実だけど、名市交は最低限できる工夫をしていないからな。
都営なんかだと甲乙の系統がある場合、乙系統は系統部分がオレンジ地黒文字になってる。
それだけでも違うと思うんだが。

795:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 06:14:49.26 ExnQS7Fp
道交法が改正されない限り、フルカラーLEDが使えないのが痛いな
但し富山の新型路面電車「セントラム」は、それが使用されていたりするが

796:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 08:00:26.51 6/Tl65iW
電車とバスは別物ですか

797:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 10:34:53.22 Jk2rvXxf
名古屋のLEDは経由地もあまりない、スクロールもしない。
系統番号が小さいからわかりにくい。

最低でも前LEDの系統を
 金山11(現在)

 ↓

 金山
 1 1
として番号を大きくしてほしい。

LEDになったんだから漢字はやめて番号だけに戻すべき。

798:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 10:45:29.43 56CrGJRM
普通の人はろくに系統番号なんて見てないからなんの問題もないな。

799:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 11:26:17.78 oteuWTYg
幕自体見ている人が少ないから問題ないな。
余談だが幕をジッと見て時刻表や系統図と見比べて発車間際に「このバス○○行きますか?」(まったく見当違いの系統)と聞いてくるのがゴロゴロいたりする。
見てわからんものは聞いてもわからんと言うがわからなかったらはじめから聞けよと。

800:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 13:01:10.60 joECeQqJ
名古屋市交通局も早く民営化するべきだ。


801:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 13:44:29.09 w75Quu4T
>>799
そんな馬鹿相手にするなよ・・・

802:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 15:00:25.19 +C+jyrbP
名市交は「すみません回送中です」にしないのか?

803:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 17:09:32.33 3W/XHhyp
バス停からの発車でなかなか入れてもらえないバスがいた
バス優先→発車にご協力を…のステッカーをケチったからだ

804:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 17:33:26.86 k/Ng/n2x
>>802

回送は悪くないし、謝る必要はない。

805:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 17:52:13.95 /ZPeKWIJ
>>799
発車間際ならまだましだ 金払ってから明後日の方向いきますか?ってぬかすバカいるからなぁ

806:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 17:52:29.17 cWZ0aj3d
系統番号も整理した方がいいと思うけどな

枝線や途中止まりはハイフン付きで区別するとか、
近く走るやつば出来るだけ番号離して勘違いしにくくするとか

まぁ、どこぞの番号が足りなくなってひらがなまで使った岐阜バスよりはましだけどw

807:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 20:43:02.19 eFTryPrC
下手に系統番号に意味を持たせようとすると、結局分かりにくいことになる。
昔のような数字のみが一番分かりやすい。

全国あちこち住んでるけど、一般市民(おばちゃんとか女子高生とか)の
会話に普通に系統番号が出てくるのは、横浜市営と京都市営くらいだった。どちらも数字のみ。
「漢字+数字」の系統番号のところは驚くほど一般人に定着していない。

808:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 21:11:24.23 gQI8Z6cE
>>791
LEDの方が安いし楽なんじゃない。あんなもんカードでポンでしょ?
幕なら更新のたび幕代かかる、常時蛍光灯ONだからほんのわずかな燃料代、蛍光灯が切れたら変えなかん。
LEDなら更新は人件費だけ(?)↑同様ほんのわずかな燃料代だけだと思う。
LEDは故障したときが厄介そうだね。(多分アッセン交換だろうね)

809:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 21:17:24.80 yrvAuMfW
国道23号の高架区間を
70kmオーバーで走ってる
鳴尾の車両は何とかならんのか?

白バイは見て見ぬふりしてないで
鳴尾のボンクラどもに切符切れよ!

810:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 21:18:59.06 aFg+UYOD
>>808
鳴尾のガスバスに一部LEDを交換したやつがいるけど、交換部分だけ黄色くなってて結構みっともないことになってる
元々あの世代のLED表示器は輝度が低く、視野角も狭いと言ったどうしよもない代物だしなぁ

811:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 21:27:40.62 hJkJppb5
>>807
銀ちゃんの立場は?
名鉄バスにも「漢字+番号」を付けれとアホな事言ってるが・・・


812:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 21:33:30.19 T4Zu5xjH
系統番号の頭につく地名が違うだけで、どこも「11」から始まるから紛らわしいんだよね。

あと、車両後方の行先表示器に系統番号が出ないのは、何とかしてほしい。岐阜では出るんだから。

813:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 21:41:52.69 zFUREzZw
そんなもの必要になった場面が浮かばないんだが
経由地表示されてるだろ

814:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 21:42:33.90 Hwypgy6l
全部11から始めるのを考えた奴は、無能としかいいようが無いな。
漢字+番号の先進地の東京だってそんなバカなことはしていない。

815:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 21:48:16.53 ueRJXrkK
もう無理だろうけど、大改正前の番号を残したほうがよかった

植田39とか植田63とか星丘88とか原43とか
使い道あったのに

どの系統も11から始めるからこういうことになる

816:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 21:53:39.98 Wwpt7f+d
>>809
鳴尾より御器所のバス、特に吹上11や金山25も何とかしてくれ。
特に25は熱田警察署の前でめっちゃ飛ばすで!!

しかもマニアと知り合いの人なんて頼まれてやっとる人おるし。

817:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 21:59:58.63 +ogh2cm+
漢字+数字は悪いやり方とは思わないが、若干やり方がまずいよね。
首都圏で漢字+番号にしたのは、東京で都営と民営で統一ルールの系統番号をつけようとして、あまりにも系統数が多かったため、数字を二桁にまとめたかったんだよ。
>>815が言うとおりの方法が良かったかもね。
名鉄バスや三重交通等も含めて、愛知県内は統一ルールの系統番号にしたならもっと意味があったかも。

もっとも、系統番号が定着しないのは、頻繁に路線が再編成されるからというのもあるんじゃないかね。

818:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 22:09:30.82 gQI8Z6cE
>>816
吹上11で初めてパワーモードの走行を見た。
液晶モニターの下の「エンジン過回転」ランプがピカピカ点滅してたわ。

819:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 22:15:09.66 jk2dzu38
>>807
関西地方の公営バス(京都市、大阪市、高槻市、神戸市、尼崎市、伊丹市)は
原則、系統番号のみですけど・・・

>>811
名鉄バスが名古屋市営の系統番号をマネする訳がない!
むしろ幹名駅、幹星丘、幹中村、幹新瑞 等の漢字3文字の系統番号が異常で、
こんな糞すぎる系統番号絶対(゚⊿゚)イラネ!
まだ岐阜バスのアルファベット+数字の方がいいわ!

820:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 22:26:36.22 Hwypgy6l
>>817
首都圏のように系統数が多くても、漢字+番号よりも3ケタ番号の方が良いかと思う。
999まで使えば相当広範囲をカバーできるし、さすがにそのエリア外は、
同じ数字を使っても(また1から付番しても)混同はされないだろう。

821:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 22:48:43.62 3W/XHhyp
中学生の時、高校に願書出しに行く時に
名駅から119番線のバスに乗るように言われたのが印象的だったな

822:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 22:50:47.31 /ZPeKWIJ
>>818
蛙なんてノーマルでも結構走るからパワーなんていれたことないな
ってか回送の時一度入れて二度と入れるかと思ったw

823:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:14:06.30 jnA6jIAD
>>818>>822
パワーモードにすると、
何故かギアが3速までしか入らないよね…
1回乗ったけど遅すぎシフトショック多すぎでワロタ

824:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:14:18.48 bzNjyJ+Q
先週の土曜、地下鉄植田から星ヶ丘へ行くバスで、植田一本松の手前で工事による1車線規制による渋滞(10分ほど遅延)したあとに、高針原あたりで
乗ってきた客が、遅れてきたのと、エコキップ品切れの件でぶちきれていたな。
住宅地はどうしてもエコきっぷ買う客が多いからある程度多目にもっておくべきだと思う。

825:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:16:20.01 oOKnTgEx
車いすの乗客がいたので7分くらい遅れていたバスに向かって、乗ってきた瞬間
「今何時だと思ってるんだ!!」と腕時計を見せながら料金箱を叩くクソジジイは見たことある。
まあ、その客からしたら、車いすだとhしらないだろうけど、7分くらい待とうよ・・・。
路線によっては工事渋滞で30分遅れるときだってあるときはあるんだから。

826:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:19:15.24 VlMILjgZ
>>824
運賃箱にプリンタ付けて発券できるようにすればいいのに

827:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:23:35.02 jnA6jIAD
>>826
インク切れでキレる客の姿が目に浮かぶよ・…

828:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:28:58.65 Hwypgy6l
>>827
都営バスの1日券発券機みたいな機械ならインク切れにならんだろ。
ただアレは磁気券は無理だけど。

829:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:38:20.78 jnA6jIAD
目に浮かぶよ…紙切れでキレる客の姿g(ry

830:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:51:33.58 jk2dzu38
>>820
系統番号を再編して付け直すなら
基幹バス、名駅の系統 10番台、20番台、30番台
栄の系統 50番台、60番台
金山の系統 70番台、80番台
東山線の系統 100番台
名城線、名港線 200番台
鶴舞線 300番台
桜通線 400番台
地域巡回 500番台、600番台
-------------------------------------------------------------------------------
幹藤丘1→103、藤丘11→(印場発着 100・引山発着 101)、藤丘12→102、
幹本郷1→(猪高緑地発着 111・地下鉄平針発着 112、本郷循環 113)、本郷11→110、上社11→120、上社12→121、
幹一社1→(引山 130、小回り 131、大回り 132、猪高車庫 133)

831:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:54:40.12 oOKnTgEx
俺、今の漢字+路線番号になってから頃に生まれたからか、やっぱ番号だけだとわかりにくいと思います
なんか目印になる物があればいいけど・・・

832:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:55:17.74 gQI8Z6cE
>>823
そうそう↓こんな感じ。
URLリンク(www.youtube.com)

833:名74系統 名無し野車庫行
11/11/30 23:58:17.71 ueRJXrkK
植田で特に混乱したわ
同じ11系統で同じ野並行きが発着してる(もう解消しただろうけど)
番号が重複してるところは差し替えようぜ

834:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 01:27:11.28 nc/OIhQh
野並→鳴子はわかりづらかったな
番号そのままで漢字だけ野並→鳴子にすればよかったのに
(鳴子12,13,15は欠番になる)

835:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 01:37:01.33 dB1zwmKb
高畑は11が無いんだよな。幹高畑があるからかね?
系統番号なんて慣れだと思うけどねぇ。

パワーモードは秒単位回復で信号を越えたいときなどはたまに使う。

エコや一日券売り切れでキレられたことはないが渋滞や車椅子ではある。
渋滞の場合は扉開けると同時に「おまたせしました!遅れております○○行きです!!」って勢いで有無を言わせない雰囲気(遅れてるんだからグズグズ言わずに早く乗れよ!)を作るとたいてい黙って乗ってくる。
車椅子だと勝手にキレされて客の視界に車椅子が入ったとたんのバツが悪い雰囲気を楽しんだりするけどね。

836:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 01:52:07.22 6MLjfyfd
系統番号なんて変えなくて良いよ。
逆に訳わからなくなるし、殆どの人は行先しか見てないだろ

837:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 01:52:30.54 BHjHat3F
系統番号よりも行先の方向幕(LED)の経由地表示を
なんとかしてくれ!緑営業所さんよお。
地下鉄原行きで「地下鉄徳重経由」なんて表示するなよ。
徳重行くのは分かってるんだからさ。「桃山住宅経由」とか
「西神の倉2経由」とかにしてくれ。地下鉄平針行きも
「白土経由」と「西神の倉2経由」とかで表示してくれ。
「運転免許試験場経由」って、両方とも行くじゃないか。

838:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 02:01:54.35 dB1zwmKb
経由地と言えば幹高畑と高畑12の前後は「地下鉄高畑」「多加良浦」のみだから番号と側面経由を見ないとパッと見わからないな。
高畑12を「入場 地下鉄高畑」「入場 多加良浦」にしてほしいところ。

839:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 05:36:21.74 rgW3vO80
入口横のLEDに、始発バス停名表示させる必要あるの?
ただでさえ、LEDになって経由の表示が少なくなってるのに。

840:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 06:15:07.92 CLFG4J3J
>>839
4つしか表示出来ないのに、始発停ですでに1つ取られちゃってるもんね。

841:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 06:24:19.07 UWQirEtr
>>823
エルガのMTギア構造は6速なのに
何故か3速まで入らないのは万一の急加速を防ぐためなんだとか

842:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 07:41:43.79 PtStc0La
>>839
基幹バスなんて、全バス停が載ってたのに…

843:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 08:37:05.56 jXAmbMQm
>>835
高畑11→中川区2→高畑18に改番

>>837
平針11、徳重11のLED表示の経由地が共に「運転免許試験場経由」これはひどいわ!

>>838
幹星丘2、星丘12は前面・後面のLEDに経由地を追加して
「焼山経由」「平成橋経由」になった
幹星丘2、星丘12の幕車は前面・後面 共に経由地表示なし

844:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 09:11:24.44 lQKqYm2O
>>837>>843
平針11と徳重11は営業所の運転士内からも「わかりにくい」って苦情があるみたい。
どうも車庫独自では変えれず、本庁の許可がいるみたいよ。

ちなみに、平針11と徳重11の幕車は行先だけ。経由すらない。

余談だけど、9/29の15時半頃に運転士が徳重11と平針11を間違えてる。
接近情報見ていたら、地下鉄徳重を15時36分に出る地下鉄平針行きが、平針11の接近にでていたからね。

845:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 11:21:28.26 nc/OIhQh
前面の地下鉄徳重や地下鉄鳴子北のLEDの文字が小さいのは何でだろうね?

>>844
経由なしにするとルート見直しの際に幕更新する必要がないからかな

846:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 12:32:45.98 td7vseYx
栄の一文字を何とかしよう

847:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 12:35:58.02 89Rd+yzM
>>846
SKEにでもするか

848:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 15:43:52.77 nR3rkAB3
幹栄のLEDの横なんか栄→東新町だぜ。あれも無駄。

849:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 15:57:05.74 tq6b17fX
「地下鉄○×」を止めればいいだけ
「○×駅」にすればいい

こう言う時こそ名鉄を見習えよ

850:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 17:49:48.75 p0CrJEun
駅のバスターミナルにあるLED案内機に次発の時刻も表示させて欲しい
ただ行き先が永遠と表示されているだけでは何の意味も無い

851:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 17:56:18.07 eYjectmH
>>850
特にオアシスなんかはちょこっと改造すれば時刻表示可能だろうな。
名鉄や三重交通・JRは表示が既に出るんだから。

その前にオアシスは栄16の担当営業所の表示を如意営業所から
猪高か御器所に変更すべきだけど。

852:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 18:25:56.27 rY8037H3
>>850
朝・夜にでも平気で巡回の表示が出てるしな…。
まったく意味をなしてないな。あれ。

853:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 18:36:20.73 UYR63IcX
日野自動車は純正だけか?富士重工は?

854:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 19:32:34.64 VMkK6a0b
>>850>>852

あのLED、何の目的で付けたんだっけ?
緊急情報提供か何かの名目だったか?
あれでインフォメーションを充実させたと勘違いしているのでタチが悪い
昔の名駅ターミナルは各のりばにブラウン管モニターで発車案内が出ていたが、
すごく分かりやすくて便利だった


855:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 19:56:07.30 tQYjtq2K
御器所のメインエリアである昭和区・瑞穂区を全然通らないのに
金山25系統の一部を担当しているのが本当に謎

中川担当便だとスムーズに走ってくれる率が高いが
御器所だと赤信号でよく引っかかる上に
走り自体にムラがある運転をする運転士によく当たる(青線はマトモだが)
この系統は御器所から鳴尾にすべきかと

856:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 21:18:48.11 nR3rkAB3
自分は金山25の御器所担当は金山近いから違和感がない。
ただ御器所は飛ばすから・・・。
むしろ徳重14や熱田巡回の鳴尾が違和感ある。

あと金山25中川だと結構な割合でメロディー鳴るが御器所は鳴らないな。

857:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 21:25:16.83 b7C1dLh6
>>855
どこの営業所に担当してくれとか担当すべき、って
俺らオタが言うことじゃないと思うんだが

858:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 21:39:48.07 BHjHat3F
>>849
だいたい、野並終点の時(今でも)バス停名は「野並」なのに、
なんでわざわざ「地下鉄徳重」にするんだろうね。

徳重はもっと行き先案内を丁寧にするべき。ただでさえ、
行き先同じで経路が違う系統が多いんだから。
白土、地下鉄原、地下鉄平針、藤田病院・・・。

藤田病院へ行こうと徳重巡回に乗ったら、すごい時間
かかっちゃうよな。それで怒ってた印籠のばあさんがいたな。
1時間近く余分にかかって、診察に間に合わなかったとか。

859:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 22:32:35.01 oRuho3bJ
前後幕に経由地の表記がなかった
34 金山⇔神宮東門

860:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 23:05:39.16 /XDQT2Zy
金山のバスターミナルにある、バス案内のLEDも、発射時刻が出てないよね
現在時刻が出ていても、結局次は何分に発車するのかわからんから、あれはLEDじゃなくて紙でいいと思うw

861:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 23:09:09.07 FrHry6xt
>>858
地下鉄との接続点であることをわかりやすく宣言してるつもりなんだろうな
単なる徳重だと地下鉄に接続しないと解釈されかねんし
(緑文化小劇場が旧・徳重だそうで)

庄内通と名塚は接続点だけど離れてるから名前そろえる気ないみたいだし

862:名74系統 名無し野車庫行
11/12/01 23:45:11.57 b7C1dLh6
>>861
上にも出てるけど、「○○駅」で良いのにな。
東京や横浜は地下鉄最寄駅バス停も「○○駅」だし。

そうかと思えば、「星ヶ丘」とか「金山」とかヨソから来た人には
駅に行くのかどうか分からない行先も多数あるし…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch