11/03/06 00:00:20.37 ztUxegKX
変わり映えしないどころか悪化してるじゃん
いい加減しつこいので二重丸の否定からいこうか
×東62を最低限度の本数まで減便→東66増便・環状通は東60に振り替え
減便はいいとしても東60の豊平川以東は空気輸送、豊平川の生活圏分断は強力。長距離路線が多けりゃ嬉しいバスヲタ思考その1
×東67を廃止全便東64に振り替え
上と同様に減便はいいとしても東63と纏めて考えても沿線にこれ以上の需要は無し。長距離路線が多けりゃ嬉しいバスヲタ思考その2
×東76・78全便北34条発着、本数を適正化
北34条―新道東間はかなりの空気輸送、ほとんどが新道東利用客。長距離路線が多けりゃ嬉しいバスヲタ思考その3
×東68全便北19東22系由に揃えるが1時間に1本に減便
環状通東バスターミナルの形状の都合上、ビール博物館行を北19東22経由に振り替えるのはデメリットだらけでメリットが何もない