仙台市営バスと地下鉄乗り継ぎ(6台目)at BUS
仙台市営バスと地下鉄乗り継ぎ(6台目) - 暇つぶし2ch390:名74系統 名無し野車庫行
09/10/27 23:50:04 hTTMOHNj
東北大理工薬学部の学生って、市役所経由の場合、電力ビルから地下道経由で青葉通一番町まで行くか、あおば通終点からバスプールまで歩かなきゃいけないから、ちょっと可哀想。
ピストン輸送したいから仙台駅発着・青葉通集中のダイヤなんだろうけど、
こういう路線こそ交通局or市役所始発にしたほうがいいと思う。



391:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 05:43:07 wUKcBn6S
>>390 無理
①路線を延長して仙台駅~青葉山方面の現行便数を確保するには、増車しなければ対応できない。
②現行台数のまま路線を延長すれば仙台駅~青葉山方面の便数を減らさなければ対応できない。
③延長区間は他の多くの系統と重複し、大した需要も見込めず採算性が悪化する。
④飽和状態にある商工会議所前停留所等の混雑に更に拍車を掛ける。
公営事業といえども採算性と効率性が求められる今日、これに逆行する提案だ。

392:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 09:07:35 rxsAeZb6
>>390
理学部と工学部は少し事情が違う
工学部は純粋に青葉通り経由となるが、理学部は例えば北山・大学病院からの直通や、
県庁市役所からの便など、便利な便が少ないがある。

393:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 13:50:11 mKsYpUNz
地下鉄の乗り継ぎと関係のない話題は本スレへ

394:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 20:37:37 SsoY2dYL
>>389
これらはすべて北行きなので、国分町界隈に集中する銀行関係通勤者
の利便拡大の為、東二直通ではなく、国分町通直通にしてもいい。

395:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 22:25:08 klDeGZiG
青葉山方面路線の交通局延伸が無理なら、
広瀬通経由宮教大をつくるのはどうだろうか?

交通公園を毎時1本青葉通経由に振り分け、その代わりに宮教大線の一部を広瀬通経由にすれば
本数増減なし、増車不要で乗継客の利便性が確保される。

396:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 22:58:04 B/crvmoB
>>395
逆に中途半端だろ。互いに。

397:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 23:06:25 wUKcBn6S
これは過去に広瀬通・宮教大経由成田山線を運行した経緯があるが、朝バスプールで
宮教大生が遠回りになる広瀬通経由を敬遠して見送り、宮教大を通る成田山行きはガラガラで発車
次の青葉通経由に学生が集中する傾向が見られた。
宮教大前を通る車に宮教大生が乗らない、途中の一番町では青葉通と広瀬通に分散するため
各々の運行回数が少なくなり、待ち時間増などのサービス低下も見られた。
系統を青葉通に集約することで高頻度の輸送サービスを指向し現在に至っている。

398:名74系統 名無し野車庫行
09/10/29 05:36:14 S9Vr8d1p
教養部・法経文教なら、先の広瀬通経由で交通公園線と川内亀岡線(西多賀・八本松向け)が運行されている。
北地区受験生がセンター試験で乗り継ぎの必要がある場合は、北四番丁経由交通公園循環を使うのも一手。

399:名74系統 名無し野車庫行
09/10/29 23:35:57 9xROboYn
川内のほうから一番町行くのに広瀬経由と青葉経由あったら、
どっちでもかまわず来たバス乗って広瀬か青葉の一番町で下りるけど
こういうんだと帰りどっちいったらいいか困るな。
運行の多いほう行くだろうけど。

400:名74系統 名無し野車庫行
09/10/30 05:54:32 Fhd7lapB
岩切線、東仙台営業所までは比較的ゆるやかなペースで運賃が上がる(中江経由は更にゆるやか)のに対し、同所以東は急速に高運賃となるね。
仙台ってこんなもんなの?

401:名74系統 名無し野車庫行
09/10/30 07:38:29 I5l8L9im
>>400
ヒント.旧均一エリア

402:名74系統 名無し野車庫行
09/10/30 23:29:55 yrKmaqb1
市内においでは均一区間の復活
郊外においては地帯制導入キボン

403:名74系統 名無し野車庫行
09/10/31 07:23:07 fLtiDLkn
安養寺の住民にとって、中江経由東仙台(全区間旧均一)の運賃は納得がいかん。


404:名74系統 名無し野車庫行
09/10/31 19:57:05 fLtiDLkn
宮城野橋が出来たら、仙台駅東口発着を増やせるのに、いつまでたっても架け換えない仙台市って・・

405:名74系統 名無し野車庫行
09/10/31 23:27:09 TuOfVofC
今の状態でも、新寺小路→東口→X橋→広瀬通駅→電力→逓信病院→JR東日本→東口→新寺小路
の片ループとすれば効率的運行は出来るかと。
東口を2回通るので時間調整可能だし、バスの便に恵まれないX橋や逓信病院方面が便利になる。
現在の仙台駅から交通局までの往復に要する時間と比べれば効率的だし、
電力を通ることで一番町方面のアクセスも確保出来る。

406:名74系統 名無し野車庫行
09/11/01 23:29:48 +HRC8tbE
>>404
X橋の周辺の土地を持ってるのは誰か考えれば分かる

>>405
現状では定時性に難があると思うが・・・
時間帯によっては車列がミニストップのあたりまで伸びるぜ

407:名74系統 名無し野車庫行
09/11/01 23:52:09 OFk3TCbE
>>392>>398
いつも同じ経路だけでなく、速く着ける経路や運賃が安上がりの経路など探してみるのも楽しい。
大崎八幡方面から動物園方面へ行く場合、仙台駅や商工会議所での乗り換えだけでなく、
本数は少ないが、南町通経由仙台駅が来た場合、交通局大学病院前で乗り換えも出来るし、
西公園で工学部経由に乗り換えれば仙台駅を迂回しないで速く着ける。
晩翠通経由仙台駅が来た場合は晩翠草堂でも乗り換え可能。
あと裏技だが、牛越橋か交通公園まで歩き、川内郵便局下車(徒歩)東北大川内キャンパスで動物公園循環
にも乗り換えられる。

408:名74系統 名無し野車庫行
09/11/02 13:53:14 J5zQz/i9
てか都心はどの路線でもバス乗り換えを駅でやると徒歩距離が長くなるから晩翠草堂前や一番町で乗り換えできればベスト
県庁しかないやつには一番町と電で乗り換えればいいし

409:名74系統 名無し野車庫行
09/11/02 21:00:19 fAvX98E8
115系統は非常にありがたい。
中江から宮城県美術館に行くのに180円しかかからない。

しかも美術館から国際センター西まで歩けば動物園に行ける。

410:名74系統 名無し野車庫行
09/11/02 21:02:01 fAvX98E8
宮町住民カワイソス。仙台駅前しか乗り継ぎできない。
花京院は東部しかないし。

411:名74系統 名無し野車庫行
09/11/02 23:41:37 6ll8Ty2q
国見方面は2路線で1時間6本の運行があるが、全て晩翠~青葉通経由であり、終点仙台駅でしか地下鉄と接続がない状況。
東西線改編の際は、晩翠通経由を廃止し、うち4本を北四番丁駅経由、残り2本を西公園駅経由に変更して地下鉄2線に
最速でアクセス出来るようにしてほしいものだ。一番町北側は前者で、一番町南側は後者でカバー出きる。
交通公園始発でなく、国見方面から来れば南町通を経由するバスの乗車率も上昇するでしょう。
現系統は市役所に行くのも不便です。

412:名74系統 名無し野車庫行
09/11/03 11:06:23 yUt4vwZl
>>411
晩翠通沿いに整備局、法務局、公済病院と国の機関が並んでるのに、
何にもない西公園通とかありえないだろ。
北四番丁は通したくてもキャパが無い悪寒。

413:名74系統 名無し野車庫行
09/11/03 12:45:36 /5hJ0+bL
晩翠経由の一部を北二番丁二日町経由にするのはどうよ?
キャパ問題はない。

414:名74系統 名無し野車庫行
09/11/03 12:56:03 yUt4vwZl
>>413
電力ビル、商工会議所、県庁市役所各バス停のキャパだよ。

415:名74系統 名無し野車庫行
09/11/03 14:41:40 NsXHqeCO
大学病院交通公園との経路交換はどうかね。こっちはR48に出りゃ市役所通るバスいっぱいある。
角五郎を市役所経由にしなくてもいいと思うんだな。だから晩翠経由とする。
しからば国見のほうの一部を市役所経由に出きる。

416:名74系統 名無し野車庫行
09/11/04 17:06:30 Y3wod8Ff
晩翠通りは都心を南北に貫くバス道路として重要な通りと思うが、
市北西部の一部路線のみが集中的に通過している現状で利便性の上ではいまひとつ。
東部・南東部方向からのアクセス向上が図られればベスト。
昔のように国分町通りがバス道路だったなら、この通りから東二東一方面・晩翠通り方面の両睨みが出来た。

417:名74系統 名無し野車庫行
09/11/04 21:35:52 UQ+SC73B
角五郎方面は北四番丁乗り継ぎの多い通学路線だから、市役所経由を止めて勝山公園・NHK経由仙台駅行にしたらどうだ?


418:名74系統 名無し野車庫行
09/11/04 21:44:39 UQ+SC73B
>416
東部や南東部は現行の路線で既にメディアテークや法務局を経由しているから、晩翠経由は厳しいと思われる。
強いて言えば中江経由なら可能性は無きにしもあらず(新報投書に、この地区の晩翠経由請願が載ったことがある)

419:名74系統 名無し野車庫行
09/11/05 16:41:57 QXKqG0xQ
>>418
この理屈が罷り通れば
中江は115系統が晩翠通を横断しており、
既設系統がある以上、中江地区から晩翠通方面への配慮は必要ない。

420:名74系統 名無し野車庫行
09/11/05 17:05:33 KmYMrQ5y
その115が通学時間以外使い物にならない訳だが。

421:名74系統 名無し野車庫行
09/11/05 21:59:15 nCf5GXOT
115って北四番丁駅から二高に行く唯一の路線(交通公園循環は高い遠い使えない)なんだから、
もっと多くてもいいよ。
広瀬通乗換とか短距離すぎて乗る気にならない。

422:名74系統 名無し野車庫行
09/11/06 08:46:28 bw5Bs3+k
>>421
115は旧澱循環の残滓で本来ならば循環短縮時に全廃すべきであった。
減らすことは出来るが増やすことは至難。
二高に急ぐのであれば、尚絅から歩けばいい。

423:名74系統 名無し野車庫行
09/11/06 22:02:03 Xy3ZQkKC
朝の115は特殊系統の中では客が多いほうだがな。
廃止するほどじゃない。


424:名74系統 名無し野車庫行
09/11/07 21:40:32 cQUbiYTF
仙台駅前→八幡方面のバスって、南町通り経由になったのに、中央三丁目には停車しないのか。
そういや地下鉄北仙台も西勝山以外スルーするのが気になる。

425:模範的と思った路線再編例
09/11/09 01:34:19 wLuoiSlA
①高松安養寺方面
高松線(30分間隔)と安養寺線(60分間隔)を統合し、高松安養寺線(30分間隔)を運行。
全体の走行距離を減らしながら、安養寺地区は60分間隔→30分間隔へと便数が2倍になる大増便になった。
②鶴ケ谷方面
仙台駅方面は両回り合わせて、四丁目系統(20分間隔)と七丁目系統(20分間隔)を統合して、
一緒に回る系統(15分間隔)を運行。四丁目地区にしても七丁目地区にしても
20分間隔→15分間隔になり、走行距離を減らしながら便数は3割増と大幅なサービス向上となった。

426:名74系統 名無し野車庫行
09/11/10 06:03:41 SxAfuhZl
東黒松団地線(仙台始発)ってなぜ廃止されたのですか?

427:名74系統 名無し野車庫行
09/11/10 15:17:52 SxAfuhZl
愚息が来年附属中に通うので、
『中江一丁目←→仙台駅前』
の定期を買うのですが、
次の利用パターンは適用できますか?
①中江→附属(登校)
②附属→仙台駅前(下校・通塾)
③仙台ロフト18番→中江一丁目(帰宅)
④仙台駅バスプール→二日町北四番丁(乗継)→中江一丁目(帰宅)



428:名74系統 名無し野車庫行
09/11/11 16:13:47 ocHgPORA
>>387
>>388
客にしたら折戸でも引戸でも関係ないんじゃないか、折戸のほうが戸袋ない分、
窓からの視界が鮮明だし、車内も若干広いだけでしょう。

429:名74系統 名無し野車庫行
09/11/11 18:18:06 zmN0LUkj
>>428
引き戸には扉挟み防止装置があるからね。安全上の対策ではないでしょうか。

430:名74系統 名無し野車庫行
09/11/12 02:38:12 +m/IbTUp
以前に住んでいた都市の公営バスの中扉(出口)は長年4枚折戸を採用していた。
が、ノンステはドア付近まで客が群がることが多いためか現在は引戸にしているみたいだ。

431:名74系統 名無し野車庫行
09/11/12 06:10:46 EvajtIQq
>>430
つ ノンステ標準仕様

432:名74系統 名無し野車庫行
09/11/13 09:19:01 j8MmvMQC
俺の故郷の市バス、仙台と逆で、前から乗って後ろから降りるタイプ。
車種も一部の席が後ろ向きに座るものや、3扉車、お見合い式のロングシート
などいろいろあったが、こうした車は淘汰されて風前の灯火といった感じ。
やはり前向きで一人掛け席+二人掛け席を好む市民が多いんだろうか?

433: ◆AdKeSZp7eg
09/11/15 16:50:59 t4y6qbOI
>>425
バス停からあまりに離れすぎた地域には新規系統の配慮や既存系統の経路変更でアクセスの悪さを解消してほしいし、
鉄道整備で効率性を失った路線については短絡化を進めて合理的な運行をしてほしい。
指摘の例のような規模縮小を図りつつも運行回数の増強する方策は、市民として大歓迎。

434:名74系統 名無し野車庫行
09/11/16 00:36:00 z/Jp77ks
>>427
自宅~学校以外の区間で通学定期は買えんだろ。

435:僕の独断的評価
09/11/16 23:37:33 DJo8/S4J
>>432
【横向席】後部一人しか座ってない一人席よりマシで、後部通路にも人が入っていくが足を組む人がいると狭くなるので△。
【三ドア車】ドア部分の座席ない分の席を増やすため、無理に二人席を作って通路を狭くしたりで×。
運賃先払いの都市でないと終点ターミナルで全ドア一斉開放も出来ず仙台ではムリね。
【後向き席】その後ろの前向き席とボックス席となるが、靴を脱いで足を伸ばす人が多く、ちょっとなぁ△。

436:名74系統 名無し野車庫行
09/11/18 06:20:01 J8TPtP61
大手私鉄バスなら10年強しか使わないが、仙台市バスは20年使うというから。
その間に時代遅れの車両にならないか心配。
仙台市地下鉄も開業時は20年先を読めず、冷房取付、一部座席の撤去、ホームドア工事に着手する羽目に。

437:名74系統 名無し野車庫行
09/11/20 21:45:14 akoEr8Iu
八乙女駅2階の自販機でリアルゴールド買おうとして押したら隣のぶどうジュースが出てきた。
押し間違えたかと思ってもう一度やったらまた出てきた。
駅員に話して返品したけど。

というか北環状線の中山線(泉中央行き)15分も遅延したよ・・・

438:名74系統 名無し野車庫行
09/11/21 15:35:04 BNM5i/zh
15とか かわいいほう

439:名74系統 名無し野車庫行
09/11/23 11:41:19 kfVqNVDT
座席なしのフリースペースのある車を市営バスでも採用してほしい

440:バスの後向き座席
09/11/23 20:52:17 Sdwv2YBE
一つ後が前向き席なのでボックス席を形成
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
※見えない環境の方はすみません。

441:バスの横向き席
09/11/23 20:57:03 Sdwv2YBE
二人掛け前向き席と比べて定員分座っていることが多く、出口への移動も容易なので、
後部に立つ人も多い。
URLリンク(pds.exblog.jp)
※見えない環境の方はすみません。

442:名74系統 名無し野車庫行
09/11/24 08:16:22 G6kD5Wkl
停留所時刻表なんですが印刷した紙を標識に入れているので、照明入り停留所でも紙の厚さ分暗くなって読みにくいです。
前いた都市ですと紙に印刷した方式ではなく、透明フィルムに文字だけを貼り付ける方式でしたので、
照明が入ると文字だけが浮かび上がり大変に見やすかったものです。
路線図に関しても同じです。路線図について言えばレイアウトが悪くて、判別しにくいです。

443:名74系統 名無し野車庫行
09/11/24 15:09:58 YG9weJJ8
わざわざ紙の時刻表見る機会ってそんなあるか?

444:名74系統 名無し野車庫行
09/11/25 23:13:44 odQPoQCW
仙台では都心循環客少なく赤字で廃止したらしいが奈良市内の市内循環客多かったよ。
7分~10分車間位の頻度だが、団子になって前車とくっつき過ぎ後車と離れ過ぎると無線で「次で2分調整52分発車」
とか等間隔の運行になるよう配慮してたし、悪天候や祭で渋滞が予想される時は通常より1台増台、頻度は変わらないが、
所要時間をたっぷりとって余裕ある運行をしていた。
こうしたきめ細かさが客の支持を受けているのかもね。

445:名74系統 名無し野車庫行
09/11/25 23:24:25 Ut0838W6
俺はバスオタで、大学生になったが、5000円パスを使ってバス乗り。
定義とかも行き放題。下手すりゃ1日で元がとれて便利。

大学にいくときも、仙台駅前から動物公園循環乗ったりする。

446:名74系統 名無し野車庫行
09/11/26 01:33:02 0BjjFDTP
>>444
そりゃ国際観光都市の近鉄系奈良交通と、
地方政令指定都市の市交比較されてもねえ。

447:名74系統 名無し野車庫行
09/11/26 09:29:06 oqH/c1H7
>>445
バスに乗るために大学生になるとか感動ものだな

フリーパスあるなら、ゆりあげとか深沼海岸とか泉ヶ岳とか二口温泉とか行けよ

448:名74系統 名無し野車庫行
09/11/26 09:46:16 2OdhlWlH
>>444>>446
だ~か~ら~。
八大都市の公営バスとは言っても他の7都市とは異なり典型的な田舎のバスだって。
他はみな最終まで普通運行や終夜運行すんのに大晦日や元日の営業短縮は仙台だけよ。
奈良交通のような臨機応変な運行なんて発想すら出来ないんじゃないの?

449:名74系統 名無し野車庫行
09/11/26 23:01:48 Aqub7TY2
だ~か~ら~
大晦日や元日なんて誰も乗らないんだから
走らせれば走らせるだけ赤字が膨らむわけよ。
これもある意味で需要に合わせた「臨機応変な運行」なんじゃないの?


450:名74系統 名無し野車庫行
09/11/27 02:37:44 QvNrhloE
>>448
年末年始の運行は需要面もあるが労働協約の関係もあり、簡単に解決出きる問題ではない。
正月に休暇を取りたいのはどの職種の人でも同じなはず。
わずか2日間の事なので我慢していただく他ないですね。

451:名74系統 名無し野車庫行
09/11/27 03:47:15 oWzeYB07
白沢、岡田、七北田担当分だけ平常運行してみたらw

452:名74系統 名無し野車庫行
09/11/27 19:57:28 N32zqnMX
>>448
市交は公営企業で採算求められるけど、
民営より半端なく固定経費が高いんだよ。
満員でも増発すれば赤字出るのに乗らないバス運転してどうするんだよ。

>>451
庶務は委託出張所を管理する営業所の正職員がやるので無理です。

453:名74系統 名無し野車庫行
09/11/27 20:23:04 Mqs7HD1P
個人的に思うのだが、土曜と日曜でダイヤ分ける意味あるのか?
統一した方が時刻表もすっきりする。
路線によっては土日で大きく違ってる場合あるのか?
だとしても、土日で差がない路線は統一した方がいいと思う。

454:名74系統 名無し野車庫行
09/11/28 07:16:58 blkkqSGK
客が少ないとか言うのは単なる大義名分で表向きの理由さ。
客にはそれしか通用しないしな。
もし我々が元日も普通のダイヤで全日運行してもいいと提案
したら当局は一発で元日ダイヤやめて普通の休日ダイヤで
最終まで運行するよ。
まだ運賃改定が2年ローテで出来て儲かってたころの話だが
初売りの3日など増発すれば儲かる路線などザラにあった。
それでも増発せず、逆に始発を遅くした正月ダイヤで運行した。
客を増やして増収を図るより乗務員の福利厚生を図ることが
大事だってことさ。もとウテシの俺が言うんだからm


455:名74系統 名無し野車庫行
09/11/28 07:51:35 CgZY4Glp
毎年今頃になると年末年始ダイヤ叩きが続発します。
どこの市営バスは間引きなしの通常ダイヤで夜11時まで運行します。
どこの市営バスは初日の出を見る客のために早朝に増便します。
どこの市営バスは大晦日から元日にかけて終夜運転して増便します。
それが仙台市と何の関係があるのでしょうか?
よそはよそ、仙台は仙台です。
仙台は他の大都市のように採算性を度外視してまで年末年始の客の
言いなりになる考えはありません。

456:大都市は間引きなしの休日ダイヤで営業時間の短縮もしない
09/11/28 08:11:56 pE0jZnjn
208 :名74系統 名無し野車庫行:2009/08/01(土) 05:16:44 ID:g+4UeuBY
>>200の書き込みには「バスで移動するには不便だから自動車や自転車で移動する」という趣旨のことが書いてあったが、
政令指定の大都市で、しかも公営バスのある都市でこのような交通機関が全然ない地域が存在すること、
また行政もそれを放置していること自体が転勤族の自分には驚きだ。
中心部に隣接する住宅密集地に公共交通が何もないとはねぇ。
不便で市民に対する責任をキチンと果たしていない割には、お盆とか正月の間引きが激しく、お盆とかギュウギュウ詰めだもんな。
まあ、同じ交通局でも先任地とは月とスッポン。


457:名74系統 名無し野車庫行
09/11/28 11:59:29 8ZL2cL+R
大晦日と元旦ダイヤについての苦情は国に言えば?

国土交通省自動車交通局旅客課
〒100-8918
東京都千代田区霞が関2丁目1番3号 中央合同庁舎第3号館

458:名74系統 名無し野車庫行
09/11/28 19:28:25 vVAVC/36
>>457
何の違反も無いのに苦情とか受け付けるわけないし。
そもそも個別の案件は地方運輸局の案件だし。
それ以前にバスダイヤは国関係ないし。

459:名74系統 名無し野車庫行
09/11/28 19:56:42 8ZL2cL+R
昔、某路線で夜間のダイヤがに恒常的に混雑し積み残しが出る日も多かった。
市に要望しても「次の改正時に検討」とお茶を濁すだけ。
国に要望したら、丁寧な回答をいただき
「夜間のダイヤとしては相当の混雑が見られ仙台市に対し応分の措置をとるよう指導した」
旨の丁寧な回答をいただきダイヤ改正を待たず、早速増発された経験がある。
回答には「今後も仙台市のバスサービスにつきましてお気づきの点がありましたら
忌憚のないご意見をお待ちしております」の文言が添えられていた。

460:名74系統 名無し野車庫行
09/11/29 00:05:54 UUh9zmhP
積み残しとか今時無いんだけど
いつの話だよ

461:名74系統 名無し野車庫行
09/11/29 18:53:07 Hm/7a1GM
>>457
それはお客さんの勝手だけど。
対外的に出られっと困る場合もあるわけなんですよ。
困りごとやご意見は市役所や運輸局に言う前にまず交通局にお電話を。
そのほうが素早く改善できる場合もあるんですよ。

462:名74系統 名無し野車庫行
09/11/29 19:19:32 iB2d8LIh
>それ以前にバスダイヤは国関係ないし。

昭和50年代にお盆ダイヤを初実施の際、陸運局に認可されず取りやめに
なったことがあるでしょう。
停留所には、お盆期間は休日ダイヤで運行します、の掲示済で慌てて剥し
平日ダイヤで運行するという失態ぶり。
これは河北だけでなく全国紙の人たちも記事にした。

463:名74系統 名無し野車庫行
09/11/29 21:30:45 +V7d+3Sf
>>462
今は許認可じゃなくて届出なんだけど

464:名74系統 名無し野車庫行
09/11/29 23:18:05 UmHkfmNF
>>454
いゃー、まったくその通り。

でもチミが言ってはイケナイ。

日本人は太古の昔から地球は回転してるとは言わないで、
お天道様は東から昇って西に沈むって言うんだな。

わかるかな、チミジーッ

465:名74系統 名無し野車庫行
09/11/30 19:25:07 cRJb7/5l
>>463
今は国の許認可でなく届出なので好き勝手に出来ると言うことですね。
わかります。

466:名74系統 名無し野車庫行
09/11/30 22:06:17 1bOowJ4v
>>465
だから減らすのも撤退するのも自由だってw
今更何言ってるんだw

467:名74系統 名無し野車庫行
09/12/01 07:21:33 23ZXXiXw
なに切れてんだよ
だから議会の顔色、組合の意向第一、客は二の次三の次でやってんだろ。
誤魔化すなよ。
この基地外野郎!

468:名74系統 名無し野車庫行
09/12/01 22:27:41 rlLCMofT
また脳内でラリってるバカが湧いてるのか。
現実見られるようになってから書き込んでくれ。

469:名74系統 名無し野車庫行
09/12/02 22:25:07 Vw0vPXiP
今日、吉成から泉中央行きのバスで、料金表示おかしくなかった?
私は現金乗り継ぎ券買ったけど、いつもより30円高い値段だった。
10円しか割引されてない。
地下鉄の窓口で言ったら、架空の乗車履歴のあるスキップカードで40円分返してくれたけど。
この路線乗った人は料金正しいか確認しよう。
料金表示器自体が間違っていたので、カードの引き落とし額も間違ってる可能性高い。



470:名74系統 名無し野車庫行
09/12/03 02:54:55 eb/mJeAl
夕方の南行きで勾当台公園でドアが開く前に運転士が「ドアが閉まります。ご注意ください。失礼しました」
と言ったの聞いた?

471:名74系統 名無し野車庫行
09/12/03 05:12:31 4E16mO6H
運転手、ドア閉まりますってフレーズ完全にゲシュタルト崩壊してるな……

472:名74系統 名無し野車庫行
09/12/03 23:31:25 5JPkEXdm
>>469
あんただけでなく、そういう被害にあってるの氷山の一角かも知れん。
>>457じゃないが、行政に訴えたほうがいいんじゃないねかね。
運輸局でもいいし行政監察局でもいいだろう。
市だど内部でもみ消される可能性あるから。
同じ被害に遭っている人たちが泣き寝入りしないためにも。

473:469
09/12/04 01:10:29 +V8006TY
もう交通局にメールしたけど、まだ返事来てないので待ってる。
原因は何だろうね。
ちなみに右下は360となってた。

474:名74系統 名無し野車庫行
09/12/04 03:00:50 2BcUl+Tf
え?

475:名74系統 名無し野車庫行
09/12/05 18:48:50 8RvFP7r4
>>473
市じゃだめだから国に報告しろと薦められているのに
市にメールして返事が来ないと文句言うほうがおかしい。

476:名74系統 名無し野車庫行
09/12/05 23:49:36 RHz838Gi
国見からの便は晩翠経由なんで地下鉄や北方面のバスに乗り換えるのには終点仙台駅まで出なければ
ならず不便との意見があったが、晩翠経由は羨ましいよ。公済病院とか行くのに。
国見のほうと交換して山手町経由を晩翠経由にしてくれないかなあ。
北仙台経由が市役所・電力をガッチリカバーしてるんで、公済病院~南町経由でもいい。
逆に国見からのバスは春日町~定禅寺市役所~錦町公園経由としたら、公済病院に行くにも不便にならないし
市役所や一蕃町も便利。北方面への乗換も便利になって所要時間短縮になる。
商工会議所や電力の通行量も減るわけだし。

477:名74系統 名無し野車庫行
09/12/06 03:41:48 O/3ewNz/
>>476
国見から来て北仙台方面に乗り換える時は、青葉通一番町→徒歩→電力ビル前と乗り換えると仙台駅前で乗り換えるより徒歩距離が短い。
青葉通一番町→電力ビル前という方向へは結構同じバス停の乗り換えと言えるくらい距離が短い。

478:名74系統 名無し野車庫行
09/12/06 08:02:00 LYX5znij
今日の東北福祉大学→双葉ヶ丘の移動について悩んでいます。降車は北根〇丁目(記憶あやふや)です。
北仙台に出るのと一旦仙台駅前に出るのではどちらがいいでしょうか?

地下鉄で北上すれば宮城学園行き等バスがどこかから出ている気もするのですが土地勘がなく分かりません。

詳しい方、よろしくお願いします。

479:478
09/12/06 08:18:16 LYX5znij
スレ違いかもしれないと自己判断した宮城交通スレで北仙台駅前バス停からの路線回答を頂きました。
お騒がせいたしました。

480:名74系統 名無し野車庫行
09/12/09 15:51:09 Mj4+1sXY
>>476
都心部区間は指摘のような不便さがあるが、貝ケ森線のほうは東北福祉大駅開業により利便性が飛躍的に向上している。
旭ヶ丘駅方面なら、これまでバス(仙台駅乗換)地下鉄で行っていたものが
バス(福祉大乗換)仙山線(北仙台乗換)地下鉄と仙山線をショートカットすれば所要時間も大幅に短縮される。

481:名74系統 名無し野車庫行
09/12/10 00:22:13 iih04eeK
料金は?

482:名74系統 名無し野車庫行
09/12/10 04:48:03 CFyO2iVv
>>476は錦町公園・本町二経由? 多少遠くても錦町を回れば中央循環廃止で不便になった錦町や南町あたりが便利になる。
新規投資なしで既存経路の客に迷惑が掛からず、より多くの客の利便性が良くなればそれに越したことはない。
個人的にはいいと思うが、隠された問題もあるだろうし一筋縄では括れないのが現実。

483:名無し不動さん
09/12/11 23:55:55 9ddbdwk1
朝のラッシュ

URLリンク(www.youtube.com)

484:名74系統 名無し野車庫行
09/12/11 23:57:43 Y6sszsz9
錦町の一日2本は異常。
需要は高そうなのに。

485:名74系統 名無し野車庫行
09/12/13 16:11:10 0bsZYljc
>>484 昭和40年代前半なら北六番丁通以南を東西に貫く路線として、
この国道45号線に市電(①8分間隔、⑨8分間隔、合わせて4分間隔)北一番丁に初代中央循環(30分間隔)が通っていた。
また、二本杉通を南北に貫く路線として、北六循環(20分~30分間隔)もあった。
中央循環と北六循環の交差する「農政局前」からは、旅篭丁経由・西公園経由・外記丁経由・錦町空堀丁経由
の仙台駅前行きが出ており、4経路合わせて仙台駅前行きが1時間に約9本あった。

486:名74系統 名無し野車庫行
09/12/15 18:59:07 MqfKyjfi
交通局前からはたくさん路線出てるけど、昼休みに南町通に近い一番町や藤崎に行くのは思いのほか不便
ほとんど全部のバスが定禅寺に曲がってしまうから 八木山もあるけど大きな迂回して来るんで実際使えないでしょ
昔はグリーンバスや四郎丸や高舘あって便利だったんだけど
どこの会社でも食堂混まないうち11時40分頃から13時頃まで昼休みだと思うけど、昼休みに一番町南側に買い物などに行けるバスほしいね

487:名74系統 名無し野車庫行
09/12/16 22:38:05 AonsVVcJ
>>486
交通局大学病院から仙台駅までは、一部を広瀬一番町、広瀬通駅にしてもいいと思うよ。交差点で
の右左折が西公園広瀬通と東五広瀬通の2回で済む。商工会議所、電力経由だと西公園定禅寺通、
東二定禅寺通、東二青葉通、東五青葉通と4回も右左折を繰り返す。交差点での右左折は直進車両
通過待ちや歩行者横断待ちで予想以上に時間がかかり遅れの原因にもなる。出来る限り直進ルート
に改めて合理的な運行にすることも必要だよ。

488:名74系統 名無し野車庫行
09/12/17 22:54:56 2I/9tkjC
>>487
タクシーと高速バスで実質2車線しかなく、
到達時間が定禅寺通東二番丁よりかかるわけだが。
そもそも市役所通らないとか集客的にありえないから。

489:名74系統 名無し野車庫行
09/12/17 23:18:23 JkEMgT1h
>>488
正確にはタクシーと右折レーンで実質直進1レーンのみだけどなw
>>487氏が花京院・南町厨かどうかしらんけど
そんなに直進させたいんなら
交通局→定禅寺→CATV右折→東五すればいいべ

俺は乗らんけどw

490:名74系統 名無し野車庫行
09/12/18 01:05:39 iv4rqqg+
>>488氏は過去スレで極端な市役所、電力の一道路集中推進を説いて
物議を醸してきたアンチ南町厨だろ。
彼の論理が正しければ、過去に市が運行してきた南方方面線(全便広瀬通経由)や
現に市で運行している国見方面線(全便晩翠通経由)の施策が誤りということになる。

491:469
09/12/18 03:55:26 h8vx2PhH
12月7日に回答来た。

>この度は,不適切な運賃収受により,大変ご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
>早速,当該乗務員より事情聴取を行い確認したところ,料金表に異常はありませんでしたが,整理券のインクが薄かったことが判明し,そのことによる見間違いから,いつもより多い運賃を頂く結果になってしまいました。
>その後,整理券器の整備を行うとともに,適正な運賃収受と再発防止に努めるよう指導したところです。
>なお,その他のお客様からは運賃誤収受の申し出はございませんでした。

ただ、先日の乗車でも、間違いの時と同じく整理券17番だったし、どう考えても表示機が変だったような気がする。
経由は違うけどね。
ちゃんと表示機17番の乗り継ぎの所が、間違いのときは410円、先日は380円となってたと思うし。

492:名74系統 名無し野車庫行
09/12/18 09:32:59 NRBlFyNa
>>491
ここで言うよりもう一回交通局に問合せしろよ。

493:名74系統 名無し野車庫行
09/12/18 22:04:57 ruI/6HUz
>>490
現在の広瀬通の現状から考えれば、
過去の南仙台方面路線を現在に適用するのは誤りなんてもんじゃないでしょ。
だから現在は運行されていないと考えるのが自然じゃないかな。
晩翠通り経由便は北西部路線で昔から変わってない。
ただ旧宮城町に入る長距離路線は晩翠から東二に移行されてるね。

494:名74系統 名無し野車庫行
09/12/19 09:19:05 tzMX6JFZ
電力の件については
一昨年改正で同時に数台到着することのないよう仙台駅→電力の経路を分散したし
一部を広瀬通駅経由に変更して電力の通過便数を調整した。
現状で充分と思っているわけではなく、道路状況を見て必要なら
更に電力の通過便数を調整すべく経由変更等を行う必要がある。

495:名74系統 名無し野車庫行
09/12/19 16:51:28 DuqZNXuB
よかったな。おまいらの期待どおり今年も年末年始は間引きダイヤだw

496:名74系統 名無し野車庫行
09/12/19 17:15:42 sczAzZQl
年末年始は学生は帰省するから大きな学生需要がなくなるわけで、学校需要で運行してる路線は間引きして、正月ならではの神社などの路線は平日ダイヤ、とか効率を高めたらいいのにな

497:名74系統 名無し野車庫行
09/12/20 08:09:54 UK/lKpgN
>488>490
それは少し違うんじゃないか? 中の親しい人と話した時、市役所や商工会議所の東二に集約というより逆に周囲の道に分散させたいようなこと言ってたぜ。
東二が市バスの動脈に違いはないだろうが再三話が出てる晩翠通、俺の住む小松島・宮町だって朝の例外を除いて市役所とは縁のない所を走る。
宮教大とか動物園から来る青葉山川内だって青葉通経由でそうだろう。
市役所・商工会議所の動脈の線の輸送だけでなく、貝ケ森・南光台・宮教大のような市役所を通らない静脈的役割の面の輸送も当然必要だろ。
市役所まで通勤している俺には多少不便だが、市バス全体のバランス考え納得してる。個人的ワガママ言えばキリがないだろ。

498:名74系統 名無し野車庫行
09/12/21 06:04:01 EbDorbtX
東西線できれば循環線(八乙女―加茂―川平―折立―八幡―東方面とか)も活発になるだろう。

499:名74系統 名無し野車庫行
09/12/21 15:51:14 1us3zFr5
元旦ダイヤぱねぇな
間引くのは百歩譲るとしても 8~18時はヒドイ

500:名74系統 名無し野車庫行
09/12/21 20:17:33 qj0PckmK
>>498
スレ違い

501:名74系統 名無し野車庫行
09/12/21 21:15:58 t1T6M7dY
元日の蒲生線(川内始発)は大増発。交通公園線(大学病院経由)も増発。
なぜだ?

502:名74系統 名無し野車庫行
09/12/21 21:30:37 2f2YkKs5
>>501
八幡さまさお参りさ行く人のためだすぺ。


503:名74系統 名無し野車庫行
09/12/21 23:34:25 yM4Tm5Mz
そおなの?
昔は午前・午後・中休・土曜・日祝・元日と最初から組み込まれていて毎年同じだったと思ったけど。
全線で大減便だったが今は変わったのか?

504:名74系統 名無し野車庫行
09/12/24 11:16:31 qb6AuSMZ
特定路線は現状維持or増便。
それ以外の大多数路線は間引き。

505:名74系統 名無し野車庫行
09/12/24 22:42:02 FtrN36kP
需要が大幅に減るから仕方ない。

506:名74系統 名無し野車庫行
09/12/25 04:40:30 vn96/uDu
俺8時に仙台駅いかなあかんのに…タクシー使えってことか…

507:名74系統 名無し野車庫行
09/12/25 09:51:45 81jsn4XL
>>506
元日の早朝に仙台駅に行くって何のために何の用事で行くんだ?
市バスの運行がないことを承知で計画を立てること自体がおかしい。

508:名74系統 名無し野車庫行
09/12/25 22:32:43 zZIAf+nd
>>506
たまにタクシー使って運ちゃんと世間話でもすればいいじゃんw

509:名74系統 名無し野車庫行
09/12/26 23:42:24 SJlmjxNC
>>499 >>506
そりゃ身近な所に幾つも駅があっていろんな鉄道路線を使える、それにパスも加わる
といった交通至便な大都会から来た人には仙台の交通はお粗末に見えるだろうよ。
パスしか使えない、パス停までも遠い、やっと辿り着いたパスも30分に一本、おまけに正月は間引き
愚痴の一つも言いたくなるだろう。
でもこれが仙台の現実なのだ。

510:名74系統 名無し野車庫行
09/12/27 00:15:16 th7mobV3
宮城交通ですら元日は休日ダイヤなのに。

角五郎は正月運休・・

511:名74系統 名無し野車庫行
09/12/27 02:29:38 FadkyFCy
角五郎は正月に注禁解除になってバスが通りにくいから迂回するんだろ。
交通局が悪いんではないと思う。
正月ダイヤが使えないことには変わりないが。

512:名74系統 名無し野車庫行
09/12/27 06:57:19 HfzN+ORg
>>510
知らないのか。宮城交通も一昔前は市営以上に間引きだったことを…
新体制になってまともになったけど。

513:名74系統 名無し野車庫行
09/12/27 11:17:38 gylpCIbL
仙台は終夜運転しないのか?

514:名74系統 名無し野車庫行
09/12/27 11:37:41 Fz5LI3+u
JRはやるよ

515:名74系統 名無し野車庫行
09/12/27 11:40:39 on3Zbbn+
東西線の重みにたえかねて底なし沼に加速的にぶくぶくと
沈んでいく最中の仙台

516:名74系統 名無し野車庫行
09/12/27 22:58:29 MzhtdrWk
常識的に考えて、鉄起動でみんなが移動しバスなどあてにされていない巨大都市の元日のバスが間引きなしで終発まで普通に運転されるのに
バスが当てにされている仙台で大幅な間引きや終発をいつもより4時間も繰り上げるのはおかしい。

517:名74系統 名無し野車庫行
09/12/27 23:25:40 NEDF+aGN
自家用車が使えない都市と使える都市の差。
普通に考えれば誰でもわかる。

518:名74系統 名無し野車庫行
09/12/28 07:40:17 58tlbCjq
角五郎にバスがあるなら、北二番丁上杉にバスが走っても良くないか?

519:名74系統 名無し野車庫行
09/12/28 15:55:34 /gNLsAI4
>>516
公営交通としての使命感を自覚し節度を弁えている都市の交通局と
乗務員の正月休暇の為に市民に犠牲を強いる都市の交通局の違い。

普通に考えれば誰でもわかる。

520:名74系統 名無し野車庫行
09/12/29 07:54:59 dBY3k2ZW
>517
私の実家のある青森市は田舎で仙台よりも自家用車が使いやすい環境ですが
元日でも市営バスは間引きとか営業時間短縮はしないで通常ダイヤで走ってますよ。
仙台市の元日ダイヤは乗務員の福利厚生の目的でも実施していることは理解し、また
納得もしているつもりですが、こうした言い訳がましいことは言ってほしくないですね。
一層市民の反発を招くだけでしょう。


521:名74系統 名無し野車庫行
09/12/29 12:25:59 a8apS84Q
雪が多いところはバス経営が悪化しにくいんだよ。
冬季ダイヤが設定されているところも多い。
公営は議会とか圧力団体の影響もあるので一概には言えないけどね。

522:名74系統 名無し野車庫行
09/12/30 19:38:31 jbPdwL+z
>>516都内でも全社全線が通常ダイヤではありません。某サイトから引用ですが参考までにどうぞ。

[学03]ですが、12月24日~1月6日まで
 平日は朝4分間隔、昼~夕6分間隔
 土曜は朝~夕まで6分間隔
 休日は朝7~8分間隔、昼~夕6分間隔
という減便ダイヤでの運行となります。(渋谷駅で確認)
[東22]は、例年と同じく、1月1日~3日の間、門前仲町~錦糸町駅の運転がメインとなります。錦糸町駅側から見て
8:48~16:42は全便門前仲町まで運転、6分間隔(門前仲町~東京駅は30~40分間隔)
16:42~19:30は一部便が門前仲町まで運転、東陽町~門前仲町は7~14分間隔(門前仲町~東京駅は40分間隔)
それ以外の時間帯は通常の休日ダイヤから減便した形になり、7~14分間隔(東陽町駅~東京駅は30~40分間隔)
となります。138回(うち東陽町38回、門前仲町72回、東京駅28回)
[都07]は同様に1月1日~3日が臨時ダイヤとなりますが、通常の休日ダイヤから微妙に変化しています。
錦糸町駅発150回(通常の休日は151回)


523:東京情報
09/12/30 19:54:58 jbPdwL+z
元日は>>522に記したとおりですが、年末に関しても同様で都バスの場合、
明日30日も平日ダイヤで運行する系統、土曜ダイヤで運行する系統、休日ダイヤで運行する
系統、臨時ダイヤで運行する系統と様々です。
もっとも平日よりも休日のほうが運行回数が多い系統も下町を中心に結構ありますが。

524:名74系統 名無し野車庫行
09/12/31 00:24:47 gDtHKnsp
元旦も大晦日も間引きはともかく、始発と終発くらい休日ダイヤと同じにすべきかと。
大晦日の「始発地を20:30までに出発する便まで運行」だなんて、他の都市で聞いたことがない。

一方では地下鉄を造って公共交通に見切りをつけてないという態度を取っていながら、
こんな手抜き営業をしているようでは、あまりにお粗末だと思う。


525:名74系統 名無し野車庫行
09/12/31 01:06:34 HcrgspN1
正月は初売りと一緒で元日くらい休ませたいなのかもな。
現代に合った習慣かどうかは別として、
仙台の伝統としてあるのは事実。
宮交は営利企業なのでその辺は無視なんだろ。
競争相手が休んでくれてチャンスだもんな。

526:名74系統 名無し野車庫行
09/12/31 11:09:33 QvGJjhEB
>>522
正月ダイヤで減らしてそれでも6分間隔とか7分間隔とか仙台とぜんぜんレベルが違うでしょ?
普段は5分間隔とかもっと本数が多いんでしょうけど。
休日151回を正月150回に減らすなんてたった1本でしょ。
仙台では100回以上運行する系統なんてないんだから正に別世界の話。
仙台では休日ダイヤの3割しか動いてないんだよ。30分間隔が1時間間隔や2時間間隔になったり。
東京で正月ダイヤを実施している線があるといっても仙台市営とは比較の対象にすらならない。

527:名74系統 名無し野車庫行
09/12/31 11:26:21 Wacssp89
正月ダイヤの話題は風物詩ですなぁ。

仙台のダイヤをほかの政令市と比べるとひどいけど、
東北の県庁所在地としてみれば、どこも似たり寄ったり。
やる気のないヤマコーは別として、盛岡や福島とそうかわり
ないのでは。

でも利用者のことよりも労組の言うことを聞く交通局は不要
というのは同感。バス事業から撤退してもよさそうと思うが。
政治路線は廃止し宮交に路線譲渡して、不採算でも必要な路線
について補助を出す程度でいいと思う。



528:名74系統 名無し野車庫行
09/12/31 15:49:12 +6UHHBJJ
age

529:名74系統 名無し野車庫行
10/01/01 20:50:45 Xzzlzc4j
余計に働かせたら余計な金がかかるけどそんな金は無いってだけでしょ?

530:名74系統 名無し野車庫行
10/01/02 09:21:42 +QwiclAp
東京メトロ 乗降客数TOP10(07年度)

1.池袋****491,958
2.北千住**317,816
3.大手町**294,236
4.銀座****274,842
5.渋谷****258,609
6.新宿****240,984
7.新橋****217,790
8.上野****211,749
9.高田馬場187,458
10.日本橋*174,483



531:名74系統 名無し野車庫行
10/01/02 10:24:32 +QwiclAp
大阪市営地下鉄 乗降客数TOP10(07年度)

1.梅田****460,859
2.なんば**371,053
3.天王寺**269,025
4.本町****233,068
5.淀屋橋**227,592
6.心斎橋**200,033
7.東梅田**164,694
8.新大阪**132,576
9.西梅田**120,542
10.江坂***100,130

532:名74系統 名無し野車庫行
10/01/03 07:55:17 qGe91LNU
元日に家でゆっくりしたいのは誰でもおんなじ。
今は知らんけど、私らの頃は休日ダイヤの3分の1位の運行にして
数年に1回出勤すればいいようになってたような気がした。
地下鉄も元日と2日に分けて休んでいたが、初売りが2日になって
2日休むわけにいかん状態のなったため、2日に休む分を大晦日に
前倒ししただけ。夜はグッと客も減るが午前は正月用品買出し客で
普段の休日と変わらないのに運行が半分に減ってるんだから混むの
は当たり前だろ。

533:名74系統 名無し野車庫行
10/01/04 11:45:44 BAn5QMqq
1時間間隔で時間狭めるより
2時間間隔でいつもの休日くらいの時間運行してほしいなあ

534:名74系統 名無し野車庫行
10/01/04 12:51:34 WlMpCVZ2
     ふざけんじゃねぇよ!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←仙台市交通局
         , -'' ̄    __―=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

535:名74系統 名無し野車庫行
10/01/06 09:16:45 f1giQqZS
まったく下の意見の通りだ。横浜市を反面教師としてくれ。

314 :費用対効果を考えず破滅を招いた事業者も:2009/09/25(金) 09:18:04 ID:BthyOjyk
>>303>>311 平成2年の走行㌔を100とした場合、平成11年の走行㌔は仙台市は86まで削減したが、
京王バスは101、横浜市は102と逆に増やした。
当時は都内居住だったが、京王バスは規制緩和後に大盤振る舞いを続け、昼間12分ヘッド→10分ヘッド→8分ヘッド等
3年連続増便になる系統があったり、深夜急行バスを相次いで開業したりした。
今は横浜市は路線の身売りに懸命だし、京王は果てしない拡大路線から急遽縮小路線に方向転換した。
仙台はマイカー移行、首都圏は鉄道移行と事情は異なるが、需要の減少に的確に対応し収支均衡の努力を続けてきた
仙台市の姿勢は評価できると思う。


536:名74系統 名無し野車庫行
10/01/06 09:44:23 aioXiM7Y
客が少ないとか言うのは単なる大義名分で表向きの理由さ。
客にはそれしか通用しないしな。
もし我々が元日も普通のダイヤで全日運行してもいいと提案
したら当局は一発で元日ダイヤやめて普通の休日ダイヤで
最終まで運行するよ。
まだ運賃改定が2年ローテで出来て儲かってたころの話だが
初売りの3日など増発すれば儲かる路線などザラにあった。
それでも増発せず、逆に始発を遅くした正月ダイヤで運行した。
客を増やして増収を図るより乗務員の福利厚生を図ることが
大事だってことさ。もとウテシの俺が言うんだからm


537:名74系統 名無し野車庫行
10/01/07 18:25:00 5bgUO1Hb
>乗務員の福利厚生を図ることが大事だってことさ

客が分かってないとでも思ってた?

538:名74系統 名無し野車庫行
10/01/12 10:11:49 7X3oyxDZ
>正月ダイヤで減らしてそれでも6分間隔とか7分間隔とか仙台とぜんぜんレベルが違うでしょ?
普段は5分間隔とかもっと本数が多いんでしょうけど。
>休日151回を正月150回に減らすなんてたった1本でしょ。
仙台では100回以上運行する系統なんてないんだから正に別世界の話。
>平成2年の走行㌔を100とした場合、平成11年の走行㌔は仙台市は86まで削減したが、
京王バスは101、横浜市は102と逆に増やした。
当時は都内居住だったが、京王バスは規制緩和後に大盤振る舞いを続け、昼間12分ヘッド→10分ヘッド→8分ヘッド等
3年連続増便になる系統があったり、深夜急行バスを相次いで開業したりした。

仙台市営では東京のような頻回運行は必要ないし、市民もそれを望んではいないんです。
身の丈にあった運行が必要なんですね。

539:名74系統 名無し野車庫行
10/01/12 10:43:46 aSdW7jha
大和町、地域一丸でエコ通勤を 11年に新バスターミナル (2010年01月10日日曜日 河北)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

 宮城県大和町が、自動車関連企業が集積するのを踏まえ、2011年に新たなバスターミナルを開設
する。工業団地の工場に通う従業員に、マイカーに替わる交通手段としてバス通勤を促し、交通渋滞の
緩和や二酸化炭素(CO2)の排出削減を図る。仙台市内へマイカーで通う町民にも高速バスの利用を
求め、地域一丸で「エコ通勤」を推進する。
 新バスターミナルは大和町吉岡に建設。公立黒川病院に近接し、5月に開庁する新役場庁舎の北側に
位置する。面積約7270平方メートルで、総事業費は3億円。国土交通省の地域活力基盤創造交付金
を活用する。乗り入れるのは、ミヤコーバス(仙台市)の路線バスと高速バス、町が運営する町民バス
の予定。町はミヤコーバスに対し、仙台市方面の高速バスの強化や、トヨタ自動車系列の企業が立地す
る町と大衡村の工業団地に新たな路線の開設を要請する。
 乗用車約300台分の2階建て駐車場をつくることも計画されている。自宅から車で来てバスに乗り
換える「パーク・アンド・バスライド」を促進する。タクシープールも併設する。
 大和町内には鉄道がない。立地企業の本格稼働後は、通勤する従業員のマイカーや部品と製品の輸送
車両のため、国道4号など主要道の渋滞、大気の悪化が懸念される。町の担当者は「ターミナル完成後
はバス利便性が高まり、アクセス向上やCO2削減に結び付く。観光の活性化にもつなげたい」と説明
している。(了)
【場所】
URLリンク(www.mahorobatown.com) 紫色のところが「公益施設用地」
URLリンク(www.mahorobatown.com) 「大和町庁舎建設地」の囲みと川に挟まれたところか?


540:名74系統 名無し野車庫行
10/01/15 08:10:06 9XCGI01G
>>536
>>537
力のある組合の前には当局は全く無力で当事者能力さえないことが歴然と判明した。

541:名74系統 名無し野車庫行
10/01/15 10:18:07 l9Ubl4PH
>>540
宮交と逆だな
あっちの某取締役には今の組合の幹部が世話になったため
誰も文句を言えない
某グループ会社の社長は組合出身だし
こんなんじゃ名鉄にも見限られるんじゃないの?

542:名74系統 名無し野車庫行
10/01/19 12:04:47 IAVcRXRe
出張でよく上京するので、先日近くの営業所にバスの路線図
のようなものがあったらもらいたいと思って行ったら、思いのほか
立派な路線図を入手出来た。
私の前の人が「5千円の回数券」と言ったら係の人が、
「カード回数券ですか、紙の回数券ですか?」だって。
未だに紙の回数券あるんだね。
紙の回数券、磁気式カード、ICカードを3つ共存させている
意図がわからぬ。


543:名74系統 名無し野車庫行
10/01/21 16:24:29 OIWvguRW
ラッシュ時の電車に乗車する様子
マナーの良い乗車(駆け込み乗車をしない、無理な乗車をしない、押し合わない)

東京
URLリンク(www.youtube.com)  東急東横線・溝の口
URLリンク(www.youtube.com)  東急田園都市線・自由が丘駅
URLリンク(www.youtube.com)          JR埼京線・板橋駅
URLリンク(www.youtube.com)  相鉄本線・横浜駅
URLリンク(www.youtube.com)          京王井の頭線・渋谷駅


大阪
URLリンク(www.youtube.com)          大阪地下鉄御堂筋線・梅田駅
URLリンク(jp.youtube.com)   阪急京都線・茨木市駅
URLリンク(www.youtube.com)          京阪本線・京橋駅
URLリンク(www.youtube.com)          近鉄奈良線・大阪上本町駅
URLリンク(www.youtube.com)          JR大阪環状線・大阪駅

名古屋
URLリンク(www.youtube.com) 名鉄本線・名鉄名古屋駅

仙台
URLリンク(www.youtube.com) 地下鉄

544:名74系統 名無し野車庫行
10/01/25 13:38:40 N7WkEJYi
>517
>自家用車が使えない都市と使える都市の差。

元日運休を正当化するための言い訳にすぎないだろうが、仙台市が自家用車が自由に使える都市という点では同感。
東京に行って驚くのは、防犯の腕章を着けた警察官、ヘルメットを持った作業員、大きな仕入れ籠を持った板前さん、
等々、仕事での移動にも積極的に公共交通機関が使われていること。
自家用車が使いにくい環境は言うまでもなく、これに四通発達した電車ネットワーク、どの路線も5~6分おき位に
次々と来ることもプラス効果として大きく作用している。


545:名74系統 名無し野車庫行
10/01/25 14:16:24 N7WkEJYi
>518
角五郎の南は広瀬川で南側からの需要は発生しない。北二は熟成された市街地で両方向からの需要が期待できる。
ここは大型が通れないから中型になり、必然的に安養寺線の経路変更ということになる。
この線を経路変更すれば北六の通過台数が1時間6本→4本に減り、新規需要増よりも既存利用者の逸走が大きくなる。
一方、角五郎は大崎八幡経由に統合したところで、大崎八幡方面は相当の通過台数があり、これに交通公園線をプラス
したところで新規需要の発生は見込めず、逆に角五郎方面居住者のバス離れが懸念される。
この線を統合しないのは市当局の懸命な判断。

546:名74系統 名無し野車庫行
10/01/25 15:51:38 f0+g7kmE
>>545
懸命ねえ。そりゃ命懸けだろうが。この場合「賢明」じゃねえの?
長文連投も結構だけどつまらん誤用くらい確かめてから送信しようよ。

547:名74系統 名無し野車庫行
10/01/26 17:28:46 6YDq47wP
>>546
oおまえ2chには独特の書き方あるの知らないのか?
漢字に本来の意味とは違う当て字を使ったり(死ね→市ね、氏ね)
既出をガイシュツと読ませたり
思われるを省略して「思われ」にしたり。
2ch初心者なのに、通ぶって他人の書き込みにイチャモンつけるの
やめろよ。
>>545
>>518は既存線の変更とは一言も言ってない。新路線の要望と違うのか?


548:名74系統 名無し野車庫行
10/01/26 18:03:07 psgS9r2h
>>547
ポカーン

549:名74系統 名無し野車庫行
10/01/26 22:42:10 qBDjn8O+
>>547
すげーよアンタ。あんたみてーのが「2chの通」なんだよな(棒

550:名74系統 名無し野車庫行
10/01/27 13:10:42 UDBdKrvo
(棒

551:名74系統 名無し野車庫行
10/01/28 22:53:44 ANk/GPNm
国の息がかかった超一流企業だった日航がああなるなんて信じられない。
一般社員だって年収2000円台。公営バスウテシが1000万を超えた超えないで騒がれている比じゃない。
規制緩和は自動車のみならず交通機関全体を衰退に導いた。

552:名74系統 名無し野車庫行
10/01/30 23:39:28 8xPo1hMH
朝ラッシュ時に効率的車両運用を行い、保有台数を減らすことが必要。

553:名74系統 名無し野車庫行
10/01/31 19:22:38 0olQc01T
此処って場所はどの辺だろう。
URLリンク(drfc-ob.com)

554:名74系統 名無し野車庫行
10/01/31 20:28:19 LdGPXxE+
>>552
毎年のダイヤ改正の際に路線の見直しも同時に行って効率的な運行に努めてるけどね。
最近はそれほど大規模じゃないが、10年前の改正では系統数を25%も減らして
単純で明確な路線とした上に総運行回数は100回以上増やしたりもした。
それでも走行距離は逆に若干減らしながら。
より多くの市民が改正で便利になったと実感できるよう地道な努力を続けているわけだ。

555:So What? ◆SoWhatIUjM
10/02/01 19:22:43 8Zn71sSm
>>553
現・駅前マツキヨ。

556:名74系統 名無し野車庫行
10/02/02 13:13:51 lumv+0Lu
>>554
一つの路線を二つに分断すれば往復2便が4便に増えるからな。
100人しか乗らない区間を4便減便、1000人乗る区間を1便増便すれば
差し引き3便減便となるが、便数が増えて便利になったと実感する者が
600人増える。

557:名74系統 名無し野車庫行
10/02/05 06:33:45 GlJjPSGd
仕事帰り、座れるか座れないかの瀬戸際な行列に並んだ時にノンステとか来るとガックリくるな。

558:名74系統 名無し野車庫行
10/02/08 20:07:17 zMXC4nXo
宮交の様なデタラメ会社に路線委託して大丈夫なのか?

559:名74系統 名無し野車庫行
10/02/08 22:36:31 5jGODuYq
>>558
市交の正職よりマシだから仕方ない

560:名74系統 名無し野車庫行
10/02/09 22:04:01 eVHqqnKh
>>559
そりゃないだろw

561:名74系統 名無し野車庫行
10/02/10 11:06:53 5+iN/F/h
中山方面のバスに池沼が多いのはなぜですか
変な香具師が多くて困る…

562:名74系統 名無し野車庫行
10/02/10 12:45:38 OknreLYS
あるある
妄想が声に出るおっさんが一番きつい
鼻水手で吹いて座席にこすりつけるから

563:名74系統 名無し野車庫行
10/02/11 21:58:50 I17TgltH
>>562
どんなやつかkwsk

中山方面は池沼エリアなので諦めなさい
前の方で周りをジロジロ見るウザいやつもいれば
テレビ見ながらブツブツと文句言うやつもいる
バスグッズを見ながらニヤニヤも痛い
会話なんか聞くと意識不明になりそうだからヘッドフォンは必須
要は見ざる聞かざるだな

564:名74系統 名無し野車庫行
10/02/12 15:58:12 Nvxi+hOv
>>561
ヒント:中山交番の隣と南中山にある学校

565:名74系統 名無し野車庫行
10/02/15 21:51:49 psvzebXk
1日2回、数十分の送り迎えくらい親がやってほしいわホント

566:名74系統 名無し野車庫行
10/02/17 00:28:14 y2KbXLrt
あぁ、あのパン売ってるトコと自動センター付近のなw

ヤツラタダ海苔カードあるし自動センター前なんて無法地帯
あえて一般車両に惹かれるの待ってるんじゃね

567:名74系統 名無し野車庫行
10/02/17 18:27:08 87mwkzWG
朝も帰りも池沼を見ると気分悪くなる
しかもタダで乗ってると思うとむかつく
混んでる時なんか座ってるの見ると特にね
どうせ仕事してねえだろ

568:名74系統 名無し野車庫行
10/02/18 16:04:30 nc6/ql7P
これから年寄りがドンドン増えてく
真面目に運賃支払って、終点まで立ちっ放しなんてホントにバカバカしい

シルバー専用車を走らせて欲しいよな
宮交の2列シート車みたいなので

569:名74系統 名無し野車庫行
10/02/18 20:08:27 60r/CMdt
年寄りはまだ許せる
問題は基地外だ
基地外専用バスきぼんぬ

570:名74系統 名無し野車庫行
10/02/18 20:38:48 cI9Xmqm5
年寄も基地外も大切なお客様あなたが払った市税でただ乗りです

571:名74系統 名無し野車庫行
10/02/18 22:17:11 eCPTPWjg
>>570
それが余計にムカつくんじゃね?

572:名74系統 名無し野車庫行
10/02/19 20:09:53 lzpD24P2
それで公営バスウテシが年収800万の世の中です

573:名74系統 名無し野車庫行
10/02/19 20:58:33 A1YIs/hQ
>>545
まあ、東西線の川内駅には国見からも人が来て乗るという計画を
建てているが?
御霊屋橋近辺の人が八木山動物公園から乗ることになっているし
卸町も苦竹自衛隊の人が乗ることになっている。
追廻の人口が大幅に増えることになっている。
 すばらしい、市当局の懸命な判断です。


574:名74系統 名無し野車庫行
10/02/20 10:56:49 4z5BKJGR
>>573
乗らない可能性よりも乗る可能性が高い
だから乗車するはずと言う小学生式発想ですね。

赤字が見えるね

575:名74系統 名無し野車庫行
10/02/21 10:51:04 GBMOnfYH
>>573
霊屋なら動物園じゃなくて西公園だろ

576:名74系統 名無し野車庫行
10/02/21 19:09:44 BOlVu9GE
日ノ出町の宮城いすゞに仙台市営新車
エルガノンステ到着。
まだ未登録。

577:名74系統 名無し野車庫行
10/02/27 18:03:50 UBFJA92C
停留所名称の変更
「交通公園前」→「交通公園・三居沢水力発電所前」

578:名74系統 名無し野車庫行
10/02/27 23:59:47 UuQDXW2x
誰が得をするんだ

579:名74系統 名無し野車庫行
10/03/01 09:04:11 T468r8PF
誰も得しない

580:名74系統 名無し野車庫行
10/03/04 12:41:49 LohybTqL
バス停名を長くするのが仙台クオリティー

581:名74系統 名無し野車庫行
10/03/04 13:12:17 vhABRg62
>577
交通公園前→交通公園・川内営業所入口

川内営業所前→交通公園・川内営業所前

発電所イラネ

582:名74系統 名無し野車庫行
10/03/05 11:25:33 rw3qbfME
>>576
白沢に新車(゚∀゚)キター
車番953納車回送を目撃。

583:名74系統 名無し野車庫行
10/03/06 22:46:10 EF5YOy80
朝のバスに乗って思うのだが
ノロノロ運転する運転手をなんとかしてくれ
朝なんだからさ
できるだけ定刻で運転しろよ
後ろの車やバスまでも次々と追い越しするし
おまけに交通渋滞のため遅れていますって
おまえがノロノロしてるからだろと言いたくなる
運転手によって20分も違うって異常
朝からイライラするわ

584:名74系統 名無し野車庫行
10/03/07 07:56:05 qKZN7Ati
110系統(東仙台)

一部は新石巻街道踏切前後の渋滞回避のため、幸町一丁目経由に出来ないか?
中江は120系統もあるし、二の森東・光が丘は近年X130系統が増えているから、①幸町一丁目・二の森経由
②幸町一丁目・ガス局経由③中江・二の森経由
に分割してほしい


585:名74系統 名無し野車庫行
10/03/07 08:22:08 iH3wKIYr
バスのみの話題なら本スレへ
スレリンク(bus板)

586:名74系統 名無し野車庫行
10/03/07 10:07:52 SZ8YtyKv
>>583
車買えよ貧乏人
バスに期待するのがそもそも間違い。

587:名74系統 名無し野車庫行
10/03/07 11:29:51 OQGv9eTR
>>586
おまえアホだろ
そう思うんだったらこのスレにいること自体が間違ってるだろ
バスに期待せざるを得ないヤツだっているんだよ

588:名74系統 名無し野車庫行
10/03/07 13:54:16 N70YuXhZ
>>587
まあ落ち着け
586は会社によって車通勤が禁止されてることを知らない池沼ニートだから仕方がない

589:名74系統 名無し野車庫行
10/03/07 17:08:27 1c4ZW8KY
>>581
正式名称は「市営バス川内営業所前」

590:名74系統 名無し野車庫行
10/03/10 20:21:11 J7SD++q3
仙台駅前から電力ビルまで20分かかるのはどうなのよ
下手すると亀より遅いぞ

591:名74系統 名無し野車庫行
10/03/13 07:45:17 3kG6/cHt
南町通や錦町については昭和51年の市電代替バス設定以来、幾多の
変遷を経て現在の路線となっており、運行回数についても需給調整を
重ねた結果、現在の便数になっている。
この地域の利便を拡大するため新路線の提案もあるようだが、多額の
赤字を出す路線となることは避けられず路線新設はありえない。
既存の路線の増便についても、現状でも需要に比べ供給が過剰な程で
減らすことは出来るが増便は出来ない。
また、既設路線の経路を変更して対応することも、利用者に不便になり
客が減ることが目に見えているので出来ない。




592:名74系統 名無し野車庫行
10/03/14 07:51:02 njagg5wx
>>590
昔は渋滞は郊外から都心に通じる道で発生するものだったが
今は都心の広い道でも恒常的に発生している。
非常に多くの路線が集まる地域だけに、その被害は甚大。
都心地域の効率的な運行方法を見直す時期が来ているのかも
しれない。
具体的には、
・渋滞の影響を受けにくい道への経路変更、
・渋滞区間をカットした路線短縮、
・東西方向、南北方向2路線を1路線に統合することによる効率化、
・時間帯、渋滞状況によって経路を変えるフレシキブルな運行

593:名74系統 名無し野車庫行
10/03/14 08:29:42 wpQXlrIF
よくわからないが、仙台ではこういう臨機応変な運行って無理なのかね?(他スレよりの引用だが)
54 :東京情報:2009/08/06(木) 14:07:38 ID:igHdoYkw
>>45
仙台で実施するとなると問題が山積しており、>>48氏の指摘が正論かもしれません。

阿佐ヶ谷駅前の渋66は京王と東京都の相互乗入系統ですが、渋滞の非常に激しい環七を走行するため
臨時ダイヤへの組替は日常茶飯事です。
阿佐ヶ谷駅発は基本毎時00分、12分、24分、36分、48分、これに途中止まりが加わり、時間5~7便です。
00分発のバスに乗ろうと58分頃着くと直前に発車される。次は12分と思ってると「14分頃出しますからね」
と係員に言われたり。
仙台ですと、遅れれば休憩時間を切り詰め、入庫時間が遅くなってもサービスしてくれましたが、
こちらは遅れても駅前にある休憩所でしっかり休憩しています。
かつ乗務員の勤務終了時間はどんなに遅れても通常とほぼ同じ時間に終了となるため臨時ダイヤに
せざるを得ないのでしょう。
始発停は係員がいるからいいようなものの、途中停では定時ダイヤなのか臨時ダイヤなのか
臨時ダイヤの通過時刻も全くわかりません。
都営や京王では予備の乗務員で臨時便を出してくれますが、関東バスでは臨時便対応なしに
臨時ダイヤする習慣が永年続き、通常8分間隔が12分間隔になり、遅れを取り戻す為、途中
折返しを入れたりして、24分もバスが来ないなどの状況があちこちで発生し、こちらでは
マスコミに大きく取り上げられました。


594:名74系統 名無し野車庫行
10/03/14 16:52:25 DeDjo1ky
>>593
関東バスって、
東京では最悪のバス会社だな。
高いし、ドライバーはオウヘイ。
ダイヤへたくそ、ストをやる。

595:名74系統 名無し野車庫行
10/03/17 12:11:50 ExTzh8Nu
>>593
そういうのやってるバス会社って、終点の折返場所などに必ず
おじさんがいて、遅れて到着すると、本当は20分発でも
「発車は35分にして」などどいってるじゃん。
仙台はそういう人いないから、遅れて着いたらトイレに行くくらいで
慌しく出て行ってる。
鶴ケ谷七丁目にしろ緑ヶ丘三丁目にしろ、乗務員の休憩する場所さえ
ないしね。


596:東京情報
10/03/17 13:06:53 QKwbdOZv
>>526さんへ
大都市で正月ダイヤを実施しているのは仙台市営だけでなく東京都営でも実施している事を記したつもりですが、
他サイトからの引用であり、かつ私の書き方が拙かった為、都営バスは運行回数が非常に多いように誤解を与えて
しまったようです。
地下鉄整備の影響を最大限に受ける都心部を主たるエリアとする都営バスは運行回数が多い系統もありますが、
30分間隔・40分間隔といった低頻度系統も増えており、全路線を平均すれば15分~20分間隔の系統が一番多いようで
決して高頻度運行をしている事業者ではありません。
他方、京王バスや東急バスは10分間隔程度で運行している系統が多く、長くても20分間隔、5分間隔程度で運行している
系統も多数あります。
渋谷駅発の東急バスの渋55系統は30分間隔で、巨大ターミナルから出る系統で、こうした系統は東急バスにしたら例外的
存在で、リーフレット等で渋55を案内する時は【この系統は30分間隔ですので時刻を確認の上ご利用下さい】と案内が出て
いたりします。都営バスでは30分間隔は当たり前なのですが。
やはり、公営バスの限界を運行回数の面からも感じざるを得ません。

597:↑
10/03/17 14:07:11 s4O1tju0
以前は東京の情報を淡々と書いてくれていたけど
最近は市交を代弁補強するようなカキコばかりだよね。
第一に、少し歩けばいろんな駅に出られ、多種多様な
鉄道路線があり、それにバスが加わる都市と
仙台は同列に論じられないよね。
西公園通りに鉄道が走り、国分町通に鉄道が走り、愛宕上杉通にに鉄道が走り
北四番丁に鉄道が走り、青葉通に鉄道が走り、これらは皆昼間3~7分ヘッド。
これらを縫うように、西公園~公済病院~広瀬通駅~花京院とか、二日町北四番丁
~NHK~広瀬通駅~晩翠草堂のような形でバスがあるんだよ。
どこに行くにも行きやすいし、特に電車は待たずに乗れる。
関東バスなど昼でも6分ヘッド8分ヘッドの路線が多く便利だと思ったけどね。

598:名74系統 名無し野車庫行
10/03/17 20:45:48 WFXdOl+Y
また費用対効果を知らんのが湧いてきたのか。
公営である限り市交はどうにもならんよ。

599:名74系統 名無し野車庫行
10/03/20 07:37:03 2+xhJyVY
公営交通事業でも需要が旺盛で黒字決算が続けば、大胆なサービス改善策も可能。
都電お休日ダイヤ、39本増発して323本に(日中約5分間隔→4分間隔に)
以下東京都交通局のホームページより抜粋

く東京都交通局では、平成22年3月27日より都電荒川線のダイヤ改正を行いますので、お知らせいたします。
今回の改正は、土曜・休日の日中時間帯を中心に、荒川車庫前折り返し運転を見直し、町屋駅前~大塚駅前の運転を増加して、お客様の利便性の向上を図るものです。

1.ダイヤ改正実施日
土曜 平成22年3月27日(土)
休日 平成22年3月28日(日)
※平日ダイヤには変更ありません。

2.主な改正内容
日中時間帯を中心として町屋駅前~大塚駅前の運転を増加します。

■町屋駅前~大塚駅前間を直通する電車の本数(1日当たりの運転本数)
現在 改正後 増減数
土曜 310本 331本 21本増
休日 284本 323本 39本増


600:名74系統 名無し野車庫行
10/03/22 03:04:03 Bbt6t+hm
京都市営バスでも近年一部路線を大幅に増便した。
仙台市営バスのようにサービス改善に消極的な事業者だけではない。

601:名74系統 名無し野車庫行
10/03/22 07:44:16 IMfIeEOC
>>599>>600 
公営でもそうした事業者はあるだろうが、規制緩和後に分社化を推進し、公営より低い人件費が更に低くなったため、
需要の拡大を指向し、大幅な増発に踏み切ったのは民間事業者。都内の同業他社から、一体どこから乗務員を捻出して
るんだ、と驚異の目で見られるほど増発に増発を重ねた京王バスは、その顕著な例。
>>597
東京のような大都市は徒歩圏に複数の駅があるのが当たり前と言われるほどの公共交通主体、
過疎地はマイカーと割り切れるだろうが、仙台クラスの中都市となると市民の意向でバスの
在り方も大分違ってくるはず。尼崎市ではどの家庭から300m(約5分)も歩けばバス停が
あると言われるほど緻密なバス網を誇っている。しかし仙台市民はバスの充実よりマイカーの
使いやすい環境を選択したのではないか。
>>593
実家が関東バス沿線にあるので、関東バスを使う機会は多いが、今では他社同様、増発便を手配
して臨時ダイヤを運行しており、増発便と記した赤いプレートを掲げて運行しているバスを見かける
ことがある。

602:名74系統 名無し野車庫行
10/03/22 08:15:48 S7VvSyNn
まあ市バスがなくなって宮城交通になったら運行が増えて便利になるんではと甘い期待
抱いてるやつ多いんでねえの?
泉オウトレットできて大増便、仙台港アウトレットできて仙台港線の本数2倍に増やしたんでしょ。
でも、市バスからもらった加茂団地は休日運休だし富田郡山は廃止同然。
市バスだからこそ維持できてる余目や二口温泉などは切られること明白でしょ。

603:名74系統 名無し野車庫行
10/03/22 09:48:12 Pnn3VzQD
>>602
福祉目的路線は市の補助がなければ廃止は当然でしょ。

604:名74系統 名無し野車庫行
10/03/25 17:04:26 g+VuwWCV
交通公園や三居沢水力発電所は、どう考えても終点の川内営業所の方が
近いのに、実際は一つ前の停留所に「交通公園・三居沢水力発電所前」と書かれている。
今回の改正で、川内行に乗ったにもかかわらず、交通公園停で降りて三居沢に行く人続出の悪寒。
循環ならこれでもいいかもしれないけど、川内行だったら
「交通公園、三居沢水力発電所へおいでの方は、この次の市営バス川内営業所まで
お降り下さい。」とでも案内した方がいいんじゃないか?

605:名74系統 名無し野車庫行
10/03/27 07:37:10 SsXstyZR
前にもどっかで書いたが俺の故郷の伊予鉄バスは郊外線を縮小した代わりに
市内線を二回にわたって大幅に増便したことがあるね。運賃も二度にわたって
引き下げたこともあって市内線の客は二桁の増加があったらし。でもこういう
過剰サービスっていつまでも継続できるわけもないだろうし

606:名74系統 名無し野車庫行
10/03/27 08:13:34 VxuJGl0O
>>600
京都市バス大幅増便というのは、銀閣寺関連系統・金閣寺関連系統の積み残しが慢性化していたので大幅増便を余儀なくされたんだろ。
年末年始は仙台市の大幅間引きとは正反対に終夜運転しても、深夜のバスが満員になる土地柄だし。

>>602
市バスを民営化しようにも受け皿となるマトモな事業者がない。


607:名74系統 名無し野車庫行
10/04/04 18:03:44 k3xLYxtb
>>604
「市営バス川内営業所前」→「水力発電所前」
「交通公園・三居沢水力発電所前」→「牛越橋西詰」
「牛越橋」→「牛越橋東詰」 でもいいと思うけどね。

三居沢を除いた名称でも、隣県の山交的には長すぎ
山交なら「発電所前」にするだろうが。
交通公園は、訪れる頻度が高い施設でもないし
橋に近い停が牛越橋を名乗らず、橋から離れた停が牛越橋を名乗る
現状も是正しないと

608:停名の変遷
10/04/05 09:06:13 egME73xg
【交通公園三居沢水力発電所前】←交通公園前←牛越橋←動物園前
【牛越橋】←滝前丁
【八木山動物公園前】←動物公園前←八木山橋入口
【TBC本社前】←東北放送会館前←東北放送局前←東北放送テレビ局前
【八木山松波町】←東北放送送信所前
【向山高校前】←向山小学校入口←電波高専校前←電波高専前←電波高校前
【博物館国際センター前】←追廻博物館スポーツセンター前←博物館追廻住宅前←博物館前
【JR東日本前】←東日本鉄道前←鉄道管理局前←北目町通ガード前

609:名74系統 名無し野車庫行
10/04/05 09:14:12 KsaURX5F
↑他にもありませんか?

610:名74系統 名無し野車庫行
10/04/06 05:57:45 vGrnCIlF
北○番丁、東○番丁式の停留所、激減したね。今でも健在なのは市営なら二日町北四番丁くらい?

思いつくまま記してみると、
荒町東八番丁、連坊東八番丁、連坊東七番丁、東九番丁、二十人町東九番丁、二本杉通北四番丁、
二本杉通北六番丁、中杉山通北六番丁、上杉山通北六番丁、外記丁北四番丁、外記丁北一番丁、
外記丁北一番丁、中杉山通北一番丁、細横丁北二番丁、細横丁北四番丁、木町通北六番丁、
木町通北七番丁、新坂通北七番丁、土橋通北七番丁、土橋通北八番丁、通丁北十番丁、通丁北八番丁、
北鍛冶町北六番丁、北鍛冶町北四番丁、匂当台通北八番丁、匂当台通北六番丁、勾当台通北四番丁、
勾当台通東一番丁、広瀬通東一番丁、青葉通東一番丁、青葉通東二番丁、広瀬通東三番丁

若い人には馴染みのない名称になってしまいました。

611:名74系統 名無し野車庫行
10/04/06 06:23:10 vGrnCIlF
>>609
町名改正・施設移転・経路変更・停留所の分離や統合等でほとんどの停留所名称が変わっている。
昭和41年当時と変わっていないのは動物公園循環経路なら、仙台駅前と愛宕神社前と八木山神社前と八木山橋位でしょう。
【愛宕橋・青葉城経由】
仙台駅前~北目町通ガード前~五橋通電通局前~愛宕電停前~愛宕橋~愛宕神社前~沼前~黒門下野草園入口~
八木山入口~電波高校前~八木山住宅前~八木山神社前~東北放送送信所前~東北放送テレビ局前~工業大学前
~動物公園前~八木橋~八木山橋入口~青葉城址~公務員宿舎前~博物館前~大橋仲ノ町~西公園天文台前~
狐小路~青葉通東一番丁~青葉通東二番丁~仙台駅前
【霊屋下・青葉城経由】
仙台駅前~青葉通東二番丁~青葉通東一番丁~南町通仙台郵便局前~片平丁~大学正門前~米ケ袋仲丁~霊屋下
~向山~八木山入口(以下、愛宕橋経由と共通)
※愛宕大橋完成前で旧愛宕橋を経由
※八木山橋入口(仙台城址南)~博物館間はショートカットで大学構内を通らない
※一番町~片平丁(片平丁小学校)間は国分町通り・金研北側の通りを経由

612:名74系統 名無し野車庫行
10/04/06 18:16:03 jqt05gJd
>>610
 当時の「荒町東八番丁」は、現在の東八番丁と東七番丁だろうか。
#上りと下りで停留所名が違うってのは、地元民以外の御仁には「(゚Д゚)ハァ?」だろうなぁ。

613:名74系統 名無し野車庫行
10/04/07 05:54:54 Zj2d+Mf2
>>610 こうした昔の呼称は南北方向と東西方向の合流点がバス停名称になっていて
とても判りやすい気がする。例えば下りが七番丁に近い位置にあって、上りが五番丁に
近い位置にあっても間をとって六番丁としてもいいだろうし。
一丁目二丁目式よりはるかにマシ。
バスが通るような広い道を区界にしてることが多いから、上り方向は確かに一丁目でも
下り方向は四丁目だったりするから。


614:名74系統 名無し野車庫行
10/04/08 14:53:05 7CvVtLd4
>>613
「~丁目」以外に「~丁目東」とか、もうムチャクチャですな。

615:名74系統 名無し野車庫行
10/04/08 23:19:16 IPJZcfyl
こうした北何番丁とかいうのは仙台の良き伝統なんで残してほしいね。
京都の三条上ルなどのように。

616:名74系統 名無し野車庫行
10/04/10 08:36:17 SvwjBC3I
昔はかなりいい加減(というと失礼かな?)
鉄道趣味誌の路面電車特集を読むと、
東京都新宿区に「都電終点」というバス停があり、都電撤去後も「都電終点」
という名称はそのまま残る。架線もレールも電停もなくなったのに。
おのぼりさんから、都電この辺走ってるんですか?との声も多く
いつまでも都電終点はないだろう、ということで都に要請。
改称後の新バス停は「元都電終点」………

ということで何とものんびりした良き時代を思い浮かべてしまう。
仙台市交通局は市電廃止と同時に「二日町電停前」を「二日町歩道橋前」
に改称したよね。

617:名74系統 名無し野車庫行
10/04/10 11:19:03 PoF7RZ1S
>>616
じゃあ二日町新田て何なの?

618:名74系統 名無し野車庫行
10/04/10 16:31:06 8lJEOiqP
>>617
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

619:名74系統 名無し野車庫行
10/04/12 00:02:40 +OldtaVz
>>617
寝言は寝てから言え

620:名74系統 名無し野車庫行
10/04/12 22:37:03 ibQ5Zeok
>>610
宮交の北二番丁二日町も忘れないでおくんなまし。

621:名74系統 名無し野車庫行
10/04/14 23:31:56 yNvdEDOA
動物園は市内に一つしかないわけだから、「動物公園前」で差し支えなく、わざわざ
「八木山動物公園前」という長ったらしい停名にしなくても良かったと思うが?
他の停名とのバランス上、「定禅寺通市役所前」は「定禅寺通一番町」、
「一番町中郵便局前」は「南町通一番町」にしたらどうか?

622:河北夕刊「こちら編集局」より
10/04/16 06:48:52 QlZkIsBM
平成3年6月6日付(投書)の趣旨

成田山線の運行経路が目まぐるしく変わっている。
1 昭和63年までは、「仙台駅~広瀬通~工学部~(直通)~成田山」だった。
2 平成元年に、「仙台駅~広瀬通~工学部~宮教大~成田山」に変わる。
3 平成3年1月から、「仙台駅~青葉通~工学部~宮教大~成田山」に変わる。
4 平成3年4月から、「仙台駅~青葉通~理学部~宮教大~成田山」と、また変わる。
わずか4年の間に3度も経路が変わる路線も珍しい。
市交通局は路線に対して長期的展望などなく、思い付きでいじっているのですか?

623:河北夕刊「こちら編集局」より
10/04/16 07:02:00 QlZkIsBM
平成3年6月17日付(回答)の趣旨

客が少なく輸送効率向上のため昭和63年9月に宮教大経由にした。
宮教大方面には成田山線、宮教大線、青葉台線があるが、途中経由地が青葉通と広瀬通に分かれているため、
運行回数を分散する結果になっていた。
成田山線の広瀬通経由を青葉通経由に変更、宮教大線の経路を青葉通経由に変更、
宮教大方面の経路を青葉通に統一し、運行系統を集約化することによる利便性の向上を図った。

624:名74系統 名無し野車庫行
10/04/17 22:11:07 ayR121Ky
いつの間にか、携帯「電源切れ」から「優先席付近では電源切れ」に変わったんだね
言うこと聞かないガキ共についに折れたか

625:名74系統 名無し野車庫行
10/04/17 23:49:48 rwKJJYmI
このご時世に携帯禁止なんてJRを除く宮城のバスと地下鉄程度だったし。
他所じゃかなり前から「携帯はマナーモード、通話は控えて優先席付近では電源切る」がデフォ。

そういやちょっと前に宮城交通が案内放送変えたとき本来は「携帯の電源を切れ」のはずなのに
「マナーモードに設定の上~」って案内が流れてたことがあったな。
「携帯電話禁止」ってわざわざ紙作って貼ってあってかなり笑えた。

626:名74系統 名無し野車庫行
10/04/19 10:23:17 CQozQv49
ペースメーカー云々は建前で迷惑だから電源切れみたいだったよな
実際そういうことするのは年寄りが多い
着メロ鳴らすし通話するし運転手はスルーだし

627:名74系統 名無し野車庫行
10/04/21 22:21:40 K3U720dT
>>626
あー案外DQNだけじゃなくてオバハンでもそういうのいるんだよな

客A「バスでの通話は…」
オバハン「わかってますから!!」

628:名74系統 名無し野車庫行
10/04/22 11:32:15 TuIXsWTq
>>627
ばばあだけでなくじじいも同様
逆ギレすることもある
ボタン押すたびに音鳴らしてるしウザい
なぜかそういうやつらは運転手はスルーするのな

629:斎
10/05/01 23:52:11 aAj+KYlb
鶴ケ谷から県庁市役所まで通勤、バスのみの定期を買っている。仙台駅行きの他、地下鉄駅行きのバスもある。
普段はバスオンリーでも雨や雪の日は道が混んで時間がかかるので地下鉄に乗り継いで通いたい。
帰りもバスを待っていると安養寺行きが来る。これも家の近くを通り、次の鶴ケ谷行きを待つより
速く家に着けることが多いが、この路線も定期は使えない。学生用のように鶴ケ谷線だけでなく
安養寺線も地下鉄も何でも乗れる定期が羨ましい。

630:名74系統 名無し野車庫行
10/05/02 00:21:11 spsy7TJZ
>>629
鶴ヶ谷3丁目住まいだが鶴ヶ谷線と安養寺線で「これも家の近くを通り」って鶴ヶ谷1丁目の沼寄り辺りの人か?
安養寺配水所前から歩きで下って上がって「次の鶴ケ谷行きを待つより~」ってのは信じられないな。

631:名74系統 名無し野車庫行
10/05/03 03:00:05 GLyTz8Ig
>>629
通勤用まではなかなか難しいのではないだろうか?
通学用は家庭負担だが、通勤用は企業負担であるし。
全線フリーじゃなくても、ブロックフリーの京都市交通局型
なら検討の余地ありかも。

632:名74系統 名無し野車庫行
10/05/04 07:54:34 hDXrDrGP
他サイトからの引用だが。フリー定期を絶賛する声があった、

Re:1:通学定期はフリーパスが便利 投稿者:竹に雀 投稿日:2010/04/21(水) 14:57
確かに今までは時刻表のみ検索可能で、経路や運賃は調べられませんでしたからね。
通学定期は従来からある通学定期に学都仙台フリーパスが加わり、希望により選択できるようになりました。
フリーパスは月5000円と非常に割安な上に、区間指定がなく市バス全線に自由に乗れ、大変お得です。
もし、片道620円という遠距離通学の場合、4回往復(8回乗車)しただけで元が取れてしまいます。
海へも山へも自由自在。作並温泉や定義には仙台駅から1110円もする高額運賃。
でも学都仙台市バスフリーパスがあれば運賃を気にせず自由に遊びに行けます。
夏は蒲生や深沼の海にパス一枚で遊びに行けます。
普段の通学の往復もいろんな回りかたが自由にでき、朝は都心を通らない速い乗換ルートでも、
帰りは一番町で買物の為に迂回ルート、明日の帰りは歯医者さんに寄るため更に別のルート、
日曜日は家から通学とは逆方向の郊外へ散策に出掛けたりと、このパスがあれば余分な交通費もかからず
行動範囲もグンと広がります。


633:名74系統 名無し野車庫行
10/05/04 08:18:55 hDXrDrGP
こっちは過去レスからの引用だが、いろんな所で乗り換え、いろんな回り方で通勤している人には
フリー定期は魅力的だろう。

269 :名無し700系統:2009/09/08(火) 08:12:17 ID:17Zv5lEK
私のバス通勤一週間 勤務先は五橋
(火)出勤:羽黒神社→電力 今日は乗り換えないで徒歩
帰宅:出先から社用車
(水)出勤:社用車で出勤
帰宅:五橋→仙台駅、仙台駅→羽黒神社
(木)出勤:北山三丁目→春日町、メディアテーク→五橋
帰宅:五橋<地下鉄>北四番丁、堤通雨宮町→羽黒神社
(金)出勤:北山<仙山線>北仙台<地下鉄>五橋
帰宅:五橋→商工会議所、公済病院→北山三丁目 国分町立ち寄りの為
(土)出勤:羽黒神社→商工会議所、商工会議所→五橋
帰宅:仙台駅→羽黒神社
(日)晩翠草堂→広瀬通駅買い物で車を停めた場所までバス移動
(月)出勤:北山三丁目→県庁市役所 月曜は合同朝礼で通常とは異なる場所へ出勤
勾当台公園<地下鉄>五橋
帰宅:青葉通一番町→北山三丁目
(火)本日~土曜出勤の代休
こんな気まぐれ利用なんで定期なんて買えないわ。


634:名74系統 名無し野車庫行
10/05/04 17:53:07 mnxh7TDZ
通学定期フリーパスを社会人用で販売して欲しいね
2万くらいなら、おk
需要はあると思います

635:名74系統 名無し野車庫行
10/05/04 21:24:20 VZqA7jiV
コスト度外視で倒産まっしぐらだな

636:東京情報
10/05/05 08:16:39 55J0ReP2
みなさんこんにちは。>>632 HPで拝見して大胆な施策に感心しています。
都バスの23区全線で乗れる通学定期は月7200円です。(普通運賃は200円均一)
東急バスの都内と神奈川県全域で乗れる通学定期は月7560円です(普通運賃は都内210円、川崎市200円、横浜市210円、最も高い都内~川崎市亘り運賃でも250円)
仙台市バスは1000円を超える高額運賃もありますので、月5000円ではなく、月10000円~13000円程度に設定してもよかったような気もしますが。
ちなみにどこでも乗れる通勤定期は、都バスは月9000円、東急バスは月9450えんです。



637:名74系統 名無し野車庫行
10/05/05 10:10:24 DXgDBMd1
朝夕の通勤は勿論のこと、昼間の業務にも使える。特に業務はあちこちに行くことが
多いからフリー定期は効果的。仕事の合間の通院にも使えるだろう。
土日は買物や行楽、実家への訪問などにも使いたい。
有効期限のないカードだと極力バス利用を控えて節約したいという気が起きるが
定期だと乗れば乗るほど得な計算になるわけだから、経営的にプラスになるよ。
区間指定だと乗り換えると定期も割高になるため、路線変更も慎重にならざるを
得ないがフリー定期で乗換えを前提に路線改編の自由度も増す。

638:名74系統 名無し野車庫行
10/05/05 11:58:21 ptU0eF16
>>637
カードは使えば使うほどバス会社の収入になるが、
定期は使おうが使うまいがバス会社の収入は同じ。
学生パスは大学生のうちにバス利用を促すためのもので、
ほぼ採算度外視してる。
仙台駅ゾーン区間のようなものは以前あったが、
今無くなっている事を考えれば自ずと局の状況かわかる。

639:suica
10/05/05 12:26:43 VSeu8/d9
JRのススイカで首都圏のJRだけでなく、民鉄やバスも乗れるとは知らなかった。
JR以外のパスモと相互に利用できるからだそうで、本社の人に教えられた。
2台目のバスが100円引きになるのは私鉄バスにはない交通局独自のサービスらしいが、
都営発行のパスモだけでなく、スイカ利用者にも私鉄発行のパスモでもこのサービスは適用される。
だから我々が仙台で買ったスイカで東京の民鉄にもバスにも自由に乗れるわけだ。
しかも都営バスを指定時間内に乗り継げば東京人同様100円引きのサービスを受けられるんだね。

640:名74系統 名無し野車庫行
10/05/05 15:56:04 sHni3QhN
パス自体は否定的に思わんが、今回の破格の設定には全く腹が立つ。
中学生以下はまだ行動範囲も狭く必要性には疑問だ。
それにこのパスに慣れた香具師が通勤定期の不自由さに不満を抱き
バス離れが一層進むことも創造に難くない。
価格の見直しと通勤定期への拡大は不可欠

641:名74系統 名無し野車庫行
10/05/06 18:02:26 A5pIeUvN
はぁ…夜中の22時にノンステが必要が必要なジジババが乗るかっつの

ノンステ使って年寄りの事も考えてます!って姿勢見せればそれでいいんかい

642:名74系統 名無し野車庫行
10/05/07 11:18:28 tX9rgDPw
>>636
大胆な施策ではなく無謀な施策
>>639
市営独自のICカードでは路線が繋がっていない首都圏のPasmo
は使えない。
ならJRのSuicaを持っていたほうが、仙台市営の地下鉄・バスだけでなく
東京の私鉄・地下鉄・モノレール・都電など、東京のあらゆる乗り物に乗れるから
便利ということになる。

643:名74系統 名無し野車庫行
10/05/07 22:07:44 SxBJxIaE
福岡などを見習ってポインヨつけるんだろ。
バスカードのプレミアムとICの長所をうまくつなげてさ。
最後発なんだから他都市の真似以上のメリットをつけて欲しいねぇ

644:名74系統 名無し野車庫行
10/05/08 10:33:36 pZSdQYy9
>>641
車両は朝から晩まで一日中走ってんだ
年寄りの乗る時間帯だけノンステなんて無駄だ

>>642
市営独自のICカードでもPASMOとの共通化は可能ですが、何か?

645:名74系統 名無し野車庫行
10/05/08 18:33:30 qxHi9nng
↑共通化が技術的に可能なのと、実現の可能性についてはまったくの別問題。
希望的観測で物を言っても仕方あるまい。
パスモ傘下の事業者にしたら、仙台地区と共通化してもメリットは少ない、
田舎の交通局と協業したくないという声も出かねない。
そもそもパスモと共通化は必要ないと俺は思う。
主張云々は非日常的な行動だろう。出張で度々首都圏の交通機関を利用する
人はスイカを使えば済むことであるし。

646:名74系統 名無し野車庫行
10/05/08 19:10:30 pZSdQYy9
>>645
共通化について>>642は「使えない」と言ってるので、
技術的な観点からそれを否定したまで。
仙台空港線の例もあるので、実現可能性については十分承知の上ですが何か?

647:名74系統 名無し野車庫行
10/05/08 23:30:28 nLTGJmcn
>>646
それが何なの?
あなたは共通化をするしないをあなたの一存で決められるほど
偉い人物ではないんでしょう?
一介の下っ端役人に過ぎないあなたが、
まだ検討中で未定の段階のものをできるなどと軽々しく発言
するのは控えたほうがよろしいのでは?


648:名74系統 名無し野車庫行
10/05/08 23:55:43 pZSdQYy9
なんか>>645といい>>647といいズレてるよなぁw
漏れは役人でもないし(そもそも仙台市の役人ごときがこんな発言はできんw)
>>644>>646の発言も一般的な技術論に基づいたもので
軽々しく発言した覚えは無いんだが?

649:名74系統 名無し野車庫行
10/05/09 07:45:52 2LdTkPJZ
>>644
    ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\


大多数のバスが車庫で休んでいる夜中にノンステをやめ、ツーステ車を走らせること位、簡単だろうが


650:名74系統 名無し野車庫行
10/05/09 11:37:16 37KiyHSY
ってかノンステ自体いらない
前の席は少ないし、後ろの席は座席間が狭くて窮屈

651:名74系統 名無し野車庫行
10/05/09 18:20:23 HqpjN7F4
>>645
>パスモ傘下の事業者にしたら、仙台地区と共通化してもメリットは少ない、
田舎の交通局と協業したくないという声も出かねない。

東京の感覚から見れば、仙台市営のバスネットワークの目の粗さや運行頻度のお粗末さ
から輸送サービスは非常に低質に映るだろう。
都心に比較的近い地域でも、バス停まで10分歩かないとバスが利用できない地域が多い。
やっとバス停に着いても国立病院前の通りや宮町通りなど1時間に1本か2本しか来ない。
鉄道も発達していないから仙台に出張してもタクシーが移動の主流にならざるを得ない。
他方、我々が出張で上京すれば、バスやタクシー等の路面の交通機関は選択肢から排除されて
しまうほど多種多様な電車路線が完備されている。路線体系も一極集中じゃないから、
どの地点からもあらゆる方向に多様な路線が延びており、どこに行くにも便利だし、速いし、
時刻表などなくても済むほど次から次へと電車が来る。
だから仙台市が計画中のICカードをパスモと共通化すれば、上京する仙台市民
のみ大いに利があって、東京都民は損するような意識をあちらの人に持たれては
困る。仙台市の交渉の手腕に期待したい。

652:名74系統 名無し野車庫行
10/05/09 23:38:06 u/tkOevd
都民が損するとか仙台市の交渉の手腕とか何じゃそりゃ

東京の事業者側からしても、IC導入の初期投資は既に済んでるから
追加投資はほぼ0で仙台地区から来た客を取り込むことができる
両事業者にとって悪い話ではない

653:名74系統 名無し野車庫行
10/05/10 01:26:30 4W+jxzJ4
PASMOに参加するというアイディアは悪くない。
首都圏側に不都合は無いと思われる。
しかし仙台側には新参としての応分の負担が求められるわけで、
市交は補助金で負担できても宮交にとっては果たしてどうかな?
仙台市や宮城県が補助するとなると愛子観光の問題も出てくるだろうし。

654:名74系統 名無し野車庫行
10/05/10 23:33:30 a7dHwPoo
ここはPASMOありきで話が進んでるのかい?
suicaだってJR以外の事業者で導入してる実績もあるんだぜ

655:東京情報
10/05/11 07:58:10 EzWvMLhe
>>639さんへ
都バス独自の乗継割引サービスは私の勘違いかも知れませんが、パスモのみ有効で
スイカではサービスが受けられないと思いますよ。
もちろんパスモなら都営発行に限らず、西武でも京成でもどこで販売したものでも
このサービスは受けられますけどね。
バス特の内容は事業者により様々で、都営で買ったパスモで小田急バスに乗った場合は
小田急バスのバス特が適用されます。
チケットは10年間有効と言っても、ポイントは月が替わると消滅してしまい、
バス共通カードのようなお買い得感がありませんので、私は都営バスに乗るときは5000円
で5850円分の券片が付いている都営バス専用の紙の回数券を使っています。
以下、都営パスモ案内の抜粋です。

656:東京情報
10/05/11 08:03:59 EzWvMLhe
バス特は、バス利用特典サービスを実施するバス事業者でご利用いただける共通のサービスです。ポイント及びチケットの付与等は事業者により異なります。
ア.PASMOのチャージ残額で都バス・都電をご利用いただくと、運賃の支払い10円につき10バスポイントがPASMOに記録されます。
イ.バスポイントの累積が1,000ポイント増加する毎に、特典バスチケット(100~330円分)が自動的に付与され、PASMOに記録されます。
ウ.特典バスチケットは、次回以降の都バス又は都電のご利用時に、自動的にチャージ残額に優先して運賃の支払いに使用されます。
[注1]バスポイントは、10,000ポイントを上限として累積されます。10,000ポイントを超えることになる場合は、超過分に相当するポイント数を繰り越したうえで、再度0ポイントから累積されます。
[注2]バスポイントは月の1日から末日までを期間として累積されます。翌月になった場合は、新たに0ポイントから記録されます。
[注3]バスポイントは、バス特を実施する他社のバスを利用した場合でも合算して記録されます。
[注4]特典バスチケットは、バス特を実施する他社のバスを利用した場合でも自動的にチャージ残額に優先して使用されます。
[注5]未使用の特典バスチケットの有効期間は、付与された日から10年間です。
[注6]都バスIC乗車券・都電IC乗車券の購入はバスポイントの対象にはなりません。
[注7]PASMOに記録されたバスポイントの累積ポイント数及び特典バスチケットの累積額は、都バス・都電の営業所・支所及び車内で確認することができます。車内で確認する場合は停車中に乗務員にお申し出ください。
[注8]特典バスチケットは鉄道ではご利用いただけません。電子マネーとしてご利用いただくこともできません。
[注1]累積2,000ポイントまでは、1,000ポイントにつき100円分のチケットがつきます。
[注2]累積3,000~4,000ポイントのときは、1,000ポイントにつき160円分のチケットがつきます。
[注3]累積5,000ポイントになったときは、330円分のチケットがつきます。チャージ分からの運賃支払額の累計5,000円に対して、チケットを累計で850円分(850÷5,000=17%相当分)つけたことになります。
[3)乗継割引 PASMOを使って都バスから都バスへ乗り継ぐときに、2乗車目の運賃を自動的に割引くサービスです。



657:名74系統 名無し野車庫行
10/05/11 09:05:42 1XoWbEKS
月初めや月末など、乗った時期によって割引額に大きな差が出るなんてやんだお。

で、見れ↓
Suica/PASMO電子マネー@credit.2ch スレッド共同テンプレート
URLリンク(creita.info)



658:名74系統 名無し野車庫行
10/05/14 07:33:53 +45x1y13
>>655
suikaは東京モノレール・臨海高速・仙台空港など鉄道専業者が多いからかね。
pasumoは鉄道とバス兼業者が多いようだ。
しからば市交が仲間入りさせてもらうとなれば後者しかなさそうだ。

659:名74系統 名無し野車庫行
10/05/14 11:23:35 UQarVqgP
名称も間違ってるし、言ってることもズレてるし

660:名74系統 名無し野車庫行
10/05/15 17:16:06 xQmqEhYN
>>659
まあ今始まったことではない
池沼は放っておけ

661:名74系統 名無し野車庫行
10/05/15 18:11:21 5DtGql17
>>659>>660
建設的な意見をまとめる能力がなく、他人の書き込みの粗捜しを
することに生甲斐を感じている蛆虫のような輩

完全なる自作自演
見え透いた猿芝居は止め給え

662:名74系統 名無し野車庫行
10/05/15 19:37:16 eOIw/Bod
敢えて言おう。
カスは自分の寝言が寝言と気付かないからな。

SuicaはJR東日本の資本が入ってる会社が導入している。
だからバス専業のJRバス関東が水戸支店で水戸東線に導入している。

663:名74系統 名無し野車庫行
10/05/15 22:10:00 qWHI9oo8
>>661
レスを見抜く能力がなく、別人の書き込みを
自作自演認定することに生甲斐を感じている蛆虫

完全なる事実誤認
寝言は寝てから言い給え

664:名74系統 名無し野車庫行
10/05/16 07:37:41 ZzYDHz8a
>>661
あーら、自演して悪いって規則あったかしら?
自演しようがしまいが俺の勝手だろうが
ヒツヒツヒツヒツヒツヒツヒツヒツヒツヒツ

665:名74系統 名無し野車庫行
10/05/16 09:26:28 yEG9dRMc
>>662-663
自演の注意を受けたら素直に反省するどころか、逆に開き直って支離滅裂
な論理お展開。低脳人間にありがちな傾向

>敢えて言おう。
得意になって取っておき情報を開陳するが如くほざいて居るが、誰でも
知ってるありきたりの情報。
こいつのこざかしい性格を垣間見ることが出来る。


666:名74系統 名無し野車庫行
10/05/16 11:16:12 TBnZBzPR
>>665
事実誤認の指摘を受け素直に反省するどころか、逆に開き直って支離滅裂
な論理展開。低脳人間にありがちな傾向

得意になって自作自演を認定するが如くほざいて居るが、
誤認であることは明白。
こいつのこざかしい性格を垣間見ることが出来る。

667:名74系統 名無し野車庫行
10/05/16 16:23:21 vxCjYU0H
カスは事実誤認をご指摘頂き有難う御座います位も言えないのかよ

668:名74系統 名無し野車庫行
10/05/17 11:49:30 hV2il5wA
こりゃ面白い。どっちもガンガレ
まず、
>>661
匿名の掲示板でファビョってどうするんだ?
自演かそうでないかなんて当事者以外はわからんだろう。
>>666
毎回相手のをパロっての二番煎じじゃ、どうみても負け犬の遠吠え。
自分の言葉で撃退しなきゃ駄目だよ。


669:名74系統 名無し野車庫行
10/05/17 15:13:11 9aO0I6Sq
てか 1回の書き込みに対して2回づつ反論している理由わかんねw

670:名74系統 名無し野車庫行
10/05/19 16:06:09 GosS3i4z
>2回づつ
>2回づつ
>2回づつ
>2回づつ
>2回づつ
>2回づつ
>2回づつ

671:ヒント:669の疑問
10/05/21 07:48:23 drsABmmZ
自演かそうでないかの議論

658に対して659と660
661に対して662と663
665に対して666と667

どちらの言ってることが正しいか自ずとわかるような気がします。

672:名74系統 名無し野車庫行
10/05/22 02:07:35 zsSJNmhs
あーあ。
これはどうしようもない重症だな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch