仙台市営バスと地下鉄乗り継ぎ(6台目)at BUS
仙台市営バスと地下鉄乗り継ぎ(6台目) - 暇つぶし2ch107:名74系統 名無し野車庫行
09/07/10 09:34:38 crLBqyX1
>>86
宮町通には仙台駅に向かう系統が多数存在しており北六循環まで加わると過剰輸送力となるため。
一番町方面と澱循環しかない北六地区と仙台駅を結ぶのが主目的な為、大回りする必要はなかった。
北六循環廃止で代替新設の北六線は、市役所・一番町を配慮する必要はなかったため
NHKから仙台駅へのショートカットとなった。

108:名74系統 名無し野車庫行
09/07/10 09:47:20 8R4HV7tM
>>107
嘘つき発見。
単に一方通行道路だからだろ。
お前頭がおかしいな。
どっか行け馬鹿野郎

109:名74系統 名無し野車庫行
09/07/10 11:37:48 IjDzCOxV
なんだ、その口の聞き方は
生意気だ
お前こそどっか逝け

110:名74系統 名無し野車庫行
09/07/10 17:45:45 crLBqyX1
>>95-106、>>108は愛子観光スレに誘導することを目的とした掲示板荒らし?

111:86
09/07/10 17:51:04 nzxXAwn6
>>108
ありがとうございます。
今地図で確認しましたが、確かに一方通行でした。
>>107
長文でダラダラ書いておられる割には中身がスカスカの文章ですね。
過剰輸送とか全然質問した趣旨と食い違っています。
日本語がきちんと理解できるようになってからここにお出でください。

112:名74系統 名無し野車庫行
09/07/10 21:16:36 crLBqyX1
>>106>>111が同一IDであることに注目。
>>108を含め、愛子観光バススレッド関係者の悪質な嫌がらせであることが判明。
煽りや荒らしを除けば書き込みが半月もないスレに移動する人はいないと思う。

113:名74系統 名無し野車庫行
09/07/10 21:33:59 1/WNQ5ce
あっそう。だから何?
こんなお前一人で自演しているだけの糞スレなんか存在価値あるの?
荒らしはお前の方だろうが。

114:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 07:12:18 Cr1LYx+T
「お年寄りの方は降りる時に時間がかかると迷惑なので、早めに出口近くに移動し
乗車券、乗車証を準備して待ちましょう」と、案内せよ。

イライラが減って利用者が増える


115:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 07:35:14 7gyD/KPT
>>114
嫌です。何ですかお前? 偉そうに。
今のままで充分。放送変えるのにいくらかかると思っているんだ
このモンスターキチガイ野郎!

116:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 09:14:08 KnTgeOCN
>>114
車内事故が増える
だからやってない

117:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 09:24:08 qZ29BVpD
>>37
地下鉄東西線計画は仙台市の公共交通の骨格を形成する路線の一つとして
多様な角度から公共交通の在り方について考察を行い、広く市民の意見を
伺い、あらゆるデータを分析し、本市にふさわしい交通機関として導入が
決定したもの。
この線を整備することによって、鉄道利用圏域が拡大し、道路利用による
時間的損失も少なくなり既存鉄道やバスとの結節強化により、目的地に迅速に移動することが可能
になる。

118:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 11:11:17 5bM6hNTI
>>116
うるさい馬鹿は黙れ

「お年寄りの方は降りる時に時間がかかると迷惑なので、早めに出口近くに移動し
乗車券、乗車証を準備して待ちましょう」と、案内せよ。

119:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 11:38:28 m+/tEEGJ
>>118
うるさい馬鹿は黙れ

120:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 11:41:22 X8Q3ZniP
>>117
そんなもん必要ないんじゃないの?
市民の税金で無駄な赤字路線を作るな!
つまらん赤字決定路線を推進なんかして
お前はお上の太鼓持ちか?
馬鹿は消えうせろ!!!!!

121:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 11:42:05 lWvTzFVg
「お年寄りの方は降りる時に時間がかかると迷惑なので、早めに出口近くに移動し
乗車券、乗車証を準備して待ちましょう」と、案内せよ。

122:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 11:47:17 RE/Cwys6
何時からここはまともに会話の出来ない厨房だらけのスレになったんだ?
取り敢えず煽り口調での会話は同じ住人として見てるこっちが恥ずかしいし居づらい雰囲気作るだけなんで単にそういう会話がしたいだけならν速なり+なりにでも行ってくれ
後ここで上げ荒らしの報告をしても意味がないばかりかスレの流れを断ち切る上容量を圧迫してこちらの住人が迷惑するので上げ荒らしの報告は自治スレかエロ厨対策スレでお願いします

これ以後今まで通り交通政策を語る事が出来る事を願う

123:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 12:57:38 p6ePJ3G1
句読点や改行を使えない奴もいなくなってくれ。

124:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 13:48:54 gqriLD61
句読点や改行がないのは携帯厨
日本語が変な場合も多いので読み飛ばした方がいい。
バス板も鉄板みたいにID語尾でPCと携帯の区別がつけば
簡単にあぼーんできるのだが。

125:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 13:57:43 +7Ic0CGR
>地下鉄東西線計画は仙台市の公共交通の骨格を形成する路線の一つとして
>多様な角度から公共交通の在り方について考察を行い、広く市民の意見を
>伺い、あらゆるデータを分析し、本市にふさわしい交通機関として導入が
>決定したもの。
してないよ。
第3回PTでほぼ決まっていた。市民の意見まったく聞いていない。
データを改竄している。

>この線を整備することによって、鉄道利用圏域が拡大し、道路利用による
>時間的損失も少なくなり既存鉄道やバスとの結節強化により、目的地に迅速
>に移動することが可能になる。
時間損失はほとんど変わらない。悪くなる地域が多い。バスは維持が困難。



126:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 14:11:39 15N7eFJb
>>117
貴様本当に調べて書いているのか?
いい加減なことばっかり書きやがって。
いつからこのスレはこんな馬鹿ばっかりになったんだ?

127:名74系統 名無し野車庫行
09/07/12 00:06:02 q1oiLuWX
1事業者1スレを無視して
このスレが立った時から

128:名74系統 名無し野車庫行
09/07/12 07:19:45 l3Ytl4zr
秋電というのは知りませんが、市電はまだ仙台に引っ越す前ですが
48号から市内に入ると、同じ方向に3台くらい連続して走っている
のをよく見かけました。かなり本数は多いように思うのですが
何分間隔位に走っていたのでしょうか。
また秋電は回数が少ないと書いてありましたが、何分間隔位に走って
いたのですか。


129:名74系統 名無し野車庫行
09/07/12 09:24:23 KQiBDmnM
今回の市長選
東西線のことを考えているのは今回は一人だけのようだね。

130:名74系統 名無し野車庫行
09/07/12 13:26:57 wj2ZBwCC
>>128
そうですね。だいたい20分おきです。
多いように見えたのは渋滞だから団子状になってたという訳です。
もういいですかね?

131:名74系統 名無し野車庫行
09/07/12 17:10:46 n/AvMTCu
>>128
こいつ、「秋電というのは知りませんが」とか書いてるが、
その前には誰もその「秋電」とやらに触れていない。
明らかに不自然なつなぎ方の文章なんだが。
なんか自作自演のにおいがぷんぷんする。
こいつマジできもい。
ここは自演スレッドではない。

132:名74系統 名無し野車庫行
09/07/12 17:12:00 n/AvMTCu
128にレスがついたら明らかにいつもの自演馬鹿の仕業だと思う。

133:名74系統 名無し野車庫行
09/07/12 19:46:47 maBtJvEK
少しは過去スレ嫁
秋電の話で盛り上がってる。
でも鉄道はスレ違いじゃないのか。
ところでウテシだが仙台駅東口は客に歓迎されないな。
客の会話聞いてると、たままた通りかかったバスが東口行きなんで仕方なく乗ったような。
なんでやねん。

134:名74系統 名無し野車庫行
09/07/12 19:59:15 KQiBDmnM
ウエブサイト・メディア・討論会などから
纏めてみました。

東西線に関する考え方のまとめ

岩崎恵美子氏(65) 不明 おそらく推進と思われる。
佐藤崇弘氏(29)  推進 沿線の開発・女性高齢者子供専用車両
渡辺博氏(59)   財政負担の検証
奥山恵美子氏(58) 推進 沿線の開発
椿原慎一氏(47)  不明 おそらく推進と思われる。
柳橋邦彦氏(68)  推進 沿線の開発

135:名74系統 名無し野車庫行
09/07/12 21:04:17 b+IAzzvd
>>133
西口まで歩きたくないんでしょ。

136:名74系統 名無し野車庫行
09/07/12 22:17:21 h9jxPIjB
東口に改札ありゃいいのにな

137:名74系統 名無し野車庫行
09/07/13 20:36:10 +Ll7B1Xg
>>128 廃止直前期の市電の基本系統は①②⑨⑩で各系統とも12分ヘッド。
>>129 東西線が争点にならないのは推進派が多いからだろ。
>>133 改札口のない東口で降ろされても客にとってメリットないんだよな。
JRはまだしも地下鉄乗り換えは非常に不便。

138:名74系統 名無し野車庫行
09/07/13 21:23:11 5FK2KBSS
>>137
おいソースくらい出せよ糞野郎
データも出さずに適当な事ばかり言ってんじゃねーぞ。
使えないキモヲタだなあ

139:名74系統 名無し野車庫行
09/07/14 06:15:07 m4nuQ1Db
7/14の上げ荒らし fy2uM7nv
URLリンク(hissi.org)

詳細は後々報告

140:名74系統 名無し野車庫行
09/07/14 17:27:50 XFmumZO7
>>137
一停留所に一路線ということはない
あわせて5~6分おき位に来ていたはず
>>130
嘘八百並べるなよ。20分おきなどとは全くの出鱈目


141:名74系統 名無し野車庫行
09/07/14 17:48:14 MqB8N083
>>140
おまえの方が嘘八百だろうが!このDQN野郎!
そこまで言い張るのならソース提示しろよ馬鹿。
適当なことばっかり並べ立てて自演しやがって糞野郎が

142:お前の報告誰も期待してない
09/07/14 18:07:47 wkdeqd0W
>>139
ほんとおめでたい奴だね。
みんなに歓迎されてるとでも思ってるんだろうかね?
得意になって書いてやがる。
みんなにこんなにウザがられているに。
『バカにつける薬はない』とは、まさに>>139のような者の為にある。


143:名74系統 名無し野車庫行
09/07/14 18:32:41 wkdeqd0W
>>141
お前のような低脳児でもソースという言葉ちゃんと知ってんだ?
偉いぞ。褒めてつかわす。とんかつソース・中脳ソース・ウスターソース
の3種類あるんだぞ。覚えておけカス

144:○
09/07/14 18:59:31 Vs+Nu2EK
>>108 >>138

生意気なこと抜かしやがるわ

調子に乗るなよ気違い

145:名74系統 名無し野車庫行
09/07/14 19:47:45 ifUQysDh
>>143
荒らし乙。消えうせろ。

秋電ですが、全線20分~25分おきでした。
ローカル線とは言え寂しいものでした。

146:名74系統 名無し野車庫行
09/07/14 21:36:07 /dP7CgIo
こ こ は キ チ ガ イ ば っ か り だ な

147:名74系統 名無し野車庫行
09/07/15 08:13:52 Nc/orDp+
保守

スレリンク(bus板:171番) 2009/07/14(火) 00:12:33 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:129番) 2009/07/14(火) 00:16:15 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:598番) 2009/07/14(火) 00:17:31 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:30番) 2009/07/14(火) 00:20:06 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:57番) 2009/07/14(火) 00:21:30 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:421番) 2009/07/14(火) 00:27:17 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:163番) 2009/07/14(火) 00:33:05 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:37番) 2009/07/14(火) 00:34:18 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:686番) 2009/07/14(火) 00:37:12 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:21番) 2009/07/14(火) 00:41:47 ID:fy2uM7nv

148:名74系統 名無し野車庫行
09/07/15 08:15:32 Nc/orDp+
スレリンク(bus板:140番) 2009/07/14(火) 00:47:45 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:730番) 2009/07/14(火) 00:48:29 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:33番) 2009/07/14(火) 00:51:38 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:241番) 2009/07/14(火) 00:52:23 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:13番) 2009/07/14(火) 00:54:34 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:255番) 2009/07/14(火) 00:56:32 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:114番) 2009/07/14(火) 00:58:45 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:491番) 2009/07/14(火) 01:08:05 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:187番) 2009/07/14(火) 01:08:51 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:42番) 2009/07/14(火) 01:09:30 ID:fy2uM7nv

149:名74系統 名無し野車庫行
09/07/15 08:16:50 Nc/orDp+
スレリンク(bus板:174番) 2009/07/14(火) 01:25:07 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:63番) 2009/07/14(火) 01:25:54 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:166番) 2009/07/14(火) 01:26:57 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:118番) 2009/07/14(火) 01:34:43 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:469番) 2009/07/14(火) 01:35:41 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:402番) 2009/07/14(火) 01:37:20 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:20番) 2009/07/14(火) 01:58:57 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:147番) 2009/07/14(火) 02:03:23 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:90番) 2009/07/14(火) 02:04:32 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:70番) 2009/07/14(火) 02:46:35 ID:fy2uM7nv

150:名74系統 名無し野車庫行
09/07/15 08:26:46 Nc/orDp+
スレリンク(bus板:95番) 2009/07/14(火) 02:47:15 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:37番) 2009/07/14(火) 02:48:17 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:558番) 2009/07/14(火) 04:09:47 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:125番) 2009/07/14(火) 04:10:56 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:413番) 2009/07/14(火) 04:11:56 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:62番) 2009/07/14(火) 05:48:32 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:48番) 2009/07/14(火) 05:49:21 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:271番) 2009/07/14(火) 05:50:13 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:27番) 2009/07/14(火) 06:29:40 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:318番) 2009/07/14(火) 06:30:27 ID:fy2uM7nv
スレリンク(bus板:265番) 2009/07/14(火) 06:31:21 ID:fy2uM7nv

151:名74系統 名無し野車庫行
09/07/15 11:28:35 NrEOq6kI
>>142
あれれ?どうしたの?w
そんな書き込みしたら怖気づいて貼るのをやめるとでも思った?
甘いなあ。
ま、君みたいに暴言しか吐けない池沼がが荒らしを助長してるんだよ。

152:名74系統 名無し野車庫行
09/07/15 19:38:08 BmFCnVFu
>>133
>>137
仙台駅の旧仙石線ホームに東口改札があった時代がなつかすい。

153:名74系統 名無し野車庫行
09/07/15 22:25:26 /gihbH6O
>>152
自演するな蛆虫

154:名74系統 名無し野車庫行
09/07/16 20:27:14 QOctAfCG
メディアの情報から東西線に関する考え方のまとめ

岩崎恵美子氏(65) 推進
佐藤崇弘氏(29)  推進 
渡辺博氏(59)   財政負担の検証
奥山恵美子氏(58) 推進 
椿原慎一氏(47)  推進
柳橋邦彦氏(68)  推進 

155:名74系統 名無し野車庫行
09/07/18 18:45:03 zWp5rZPB
仙台圏の新駅設置を促進し、電車の恩恵を享受できる地域を増やしてほしい。

156:名74系統 名無し野車庫行
09/07/18 18:46:38 1TzH2poA
>>155
そんなもの必要ない
そのために公共事業費と称して税金がアップする
今のままで十分
公務員の太鼓持ちはうざいからどっか逝け

157:名74系統 名無し野車庫行
09/07/19 02:19:15 HmOeMf3n
>>155
新駅新駅って言うが、新駅作るのにいくらかかると思っているんだ?
そのカネはどこから出ているんだ? 結局税金だぞ!
誰も使わないような駅を税金で作って無駄だと思わないのか?
それともそんな事まで頭が回らないゆとり馬鹿か?
何が新駅だ。頭がおかしいんじゃないのか?

158:名74系統 名無し野車庫行
09/07/20 07:42:09 CFcsqmGF
○○町、仙台ではほとんど全部「まち」と呼ぶ。
「ちょう」と呼ぶのは錦町と本町だけ。~本町(鹿野本町など)も含む。
「ちょう」と呼ぶほうが「まち」より多い東京とは違うんだよ。
人形町・稲荷町・方南町・錦糸町・小伝馬町・茅場町・門前仲町・淡路町・
豆知識として覚えておきな。

159:名74系統 名無し野車庫行
09/07/20 09:55:06 hPlaPjfs
>>158
あっそ。だから何?
そんな事誰も聞いてないんですけど。
何を得意げに独り言を喚いてるのかな?池沼君。
落書きならチラシの裏にでも書いてろ。

160:名74系統 名無し野車庫行
09/07/20 10:36:03 5N9Jb4r4
♪歌を歌ってから始めたいと思います。♪

161:名74系統 名無し野車庫行
09/07/20 12:17:54 IIVr79FO
なんだ? オナニーでもおっ始めるんか?w

162:名74系統 名無し野車庫行
09/07/20 23:38:00 hWY8oou0
交通局~西の平~長町営業所の路線は宮交に徐々に移管が進んでいるみたいだけど、
①市役所方面行の市営担当朝6時台の次が宮交朝9時でその間は全便松が丘経由
②宮交担当便は地下鉄広瀬通駅を全便通過
これは納得がいかない。
移管してサービス低下した初めてのケースじゃないか?

163:名74系統 名無し野車庫行
09/07/21 00:04:49 6UhB8uYU
>>162
別に交通局はお前みたいな池沼に納得してもらうために
バスを走らせているわけじゃないからどうでもいいんじゃないの?
相変わらず文句ばっかりつけてウザいモンスターだなあ。

164:名74系統 名無し野車庫行
09/07/21 12:42:19 IQXwfi+W
>>162
宮交便は宮交経路、行先に従って運行しているわけであり別にサービス低下ではない。
どこに住んでいるのか知らないが、八木山本町一丁目方面なら、八木山南団地線があり本数面で充分な輸送を提供している。
広瀬通駅停不停止は商工会議所停を使えば済むこと。もともと利用の少ないので宮交便が停車する必然性もない。
朝ラッシュ帯の仙台駅止まり集中は仙台駅以北は利用段差が大きくなるため実態に合わせた措置。
朝のように需要が集中する時間帯は、少ない車両で混雑区間の運行を出来るだけ増やすには運行区間が短いほうが好ましい。

165:名74系統 名無し野車庫行
09/07/21 14:48:03 gM99eENj
>>164
要するにおまえが言いたいのは「本数減少=サービス低下ではない」って事か?
お前馬鹿だろ。
本数が少なくなることをサービス低下ってんだよお馬鹿さん。
屁理屈こねる前に日本語勉強しておいで。キモいなあ。

166:名74系統 名無し野車庫行
09/07/21 18:33:25 2cc/Wt+C
馬鹿が湧いてるようだが、
そもそも市交が運行経費を賄えるだけの利用者がいなかったから半分に減便した。
宮交は市交の本数が減ったので、その分儲かると思って独自に4倍に増発した。
それだけの話。
トータルで本数2倍でサービス向上しまくりだろうよ。
路線短縮だって定時確保と考えればサービス向上だ。
客が乗りもしない区間を切ることは、
他の需要が逼迫してる区間の利用者にとってはサービス向上以外の何物でもない。

167:名74系統 名無し野車庫行
09/07/21 18:37:13 oApQCXx2
>>166
湧いてる馬鹿はお前のほうだろ?
4倍に増発したなんて話ははじめて聞くぞ。
そこまで言うのならソースくらい出せよ自演馬鹿。
また捏造で適当なことを言ってるの? 恥ずかしくないの?

168:名74系統 名無し野車庫行
09/07/21 19:44:21 jnOlSMcb
新半Rって奴だな
このスレでは費用対効果も議論の対象だ
餓鬼みたいに欲しいと騒ぐだけなら他所へ行け

169:名74系統 名無し野車庫行
09/07/22 19:37:00 6hEK2LFd
>>158
ありがとうございます。
とても勉強になりました。
>>159
何この人、いつも馬鹿の一つ覚えのようなセリフを繰り返して。
脳味噌に障害のある方でしょうか?
>>160
わかりますよ、その気持ち、語学の勉強を始める前とかスポーツに打ち込む前とか、そういう気分になりますね。
>>161
下品極まりない発想しか出来ず、猿やチンパンジーとレベルが大して変わらない方のようです。

170:名74系統 名無し野車庫行
09/07/22 20:13:33 mc+uN+7C
>>169
何ですか? この人。
こんなつまらない糞スレで自作自演ばっかりして恥ずかしくないのでしょうか?
一度精神科で診てもらった方がいいと思います。

171:名74系統 名無し野車庫行
09/07/23 07:42:54 hE5eaPUE
>>164
八木山本町二丁目とか八木山小学校の利用客は、
土日は朝6時台の次は9時まで来ない。
何故なら宮交仙台駅止まりは松が丘経由だから。

これはあまりにもひどい。

172:名74系統 名無し野車庫行
09/07/23 12:15:44 /J5u4Oce
>>171
タクシーでも使えばいいことだと思います。
いちいちギャーギャー喚いてみっともない人ですね。

173:名74系統 名無し野車庫行
09/07/23 14:45:38 +VH4HaOd
>>171

>これはあまりにもひどい。

ぜんぜん酷いとは思わない。通勤客は定期利用が多いだろうから駅前で乗換えて行ける。
そもそも市役所なら青葉通一番町から歩いても行ける。
宮交の運行体制が理想系に近い。市バスは仙台駅から先の運行が過剰過ぎた。
木町に車両基地がある関係で仕方ないが。

174:名74系統 名無し野車庫行
09/07/23 17:01:33 R0xYqbFC
URLリンク(c.2ch.net)
市バススレ嵐は、ここ乗り継ぎだけでなく、愛子観光、市バス主体に考察
の3スレとも荒らしてるでしょ。
これについて宮交スレでも批判の声が上がってる。



175:名74系統 名無し野車庫行
09/07/23 22:20:43 kzKauNT1
>>173
河合塾に行くとき、
市役所行きor交通局行きなら広瀬通駅or商工会議所から直ぐだが、
仙台駅止まりだとあおば通駅に止まらず、さくら野まで行ってしまうから不便。


ってか、以前だったらこの程度の不満とか愚痴とかは
普通に議論の対象だったのに、最近は投稿者の否定しかしないとか何なんだ?
ここはそういうスレじゃないだろ。

176:名74系統 名無し野車庫行
09/07/23 22:23:42 kzKauNT1
>>166
あの路線は市営と宮交合わせて一つの路線みたいなもの
(運行調整路線:嘗ての泉PT線、黒松線と同じ)
だから、市営が勝手に減らしたのではなくて、
宮交に一部移管しただけだと考えられる。
でも、昔の土日に6時から9時の間引きなんてあったっけか?

177:名74系統 名無し野車庫行
09/07/23 22:35:56 pND3+orM
議論というのは根拠があって成立するものだが、
コストは最低レベルの根拠だろうに。
宮交は民間企業で利益を求める。
市営は交通政策に基づいた運行をするが、
ごく少数の都合のために莫大な赤字を垂れ流せる体力は無いってことだろ。

178:名74系統 名無し野車庫行
09/07/23 22:57:47 XH623TmU
>>175
このスレのオッサン達には「文理」とか、「レジャーセンター方面」って言わないと伝わらないぞww


179:名74系統 名無し野車庫行
09/07/23 22:59:40 TQeFuNUO
>>175
否定ばかり、と言ってますが…
採算性と公共性の両立が求められる公益事業において、
自己の都合による便利さのみを求めるあなたへの賛同者がいないのと違いますか。
もう少し費用対効果を考えて現実的提案をされていれば別の展開があったかも知れませんけどね。

180: ◆JzFX/vrGZg
09/07/24 09:12:09 9yHDOqdC
>>177>>179
同意。
>>175
十分議論してるじゃん。
コスト意識がまるでない君と議論が噛み合わないだけで。
宮城交通八木山線の現状の輸送規模のままで市役所方面へ行く車増やせば
路線全体の運転回数を減らさなければ対処できない。
仮に市役所方面の車を増やしたとて仙台駅~市役所間は他の多くの路線と重複して走るため、
さほど客は付かず、現在の運行体制と比較して減収は必至。
民間バス業者がやるわけないだろ。

181:名74系統 名無し野車庫行
09/07/24 22:34:59 gSjVXdgC
河北から
<候補者の地下鉄東西線に関する考え>
(1)開業時需要予測の達成(2)建設事業

岩崎恵美子 (1)可能   (2)推進     
佐藤 崇弘 (1)可能   (2)見直し必要  
渡辺  博 (1)困難   (2)白紙も視野  
奥山恵美子 (1)困難   (2)推進
椿原 慎一 (1)分からない(2)推進
柳橋 邦彦 (1)困難   (2)推進

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

182:名74系統 名無し野車庫行
09/07/26 19:37:16 jHISPygp
他所のスレで路線合理化の提案多数
本来こっちで議論すべきでは?

430 :霊屋方面について:2009/07/26(日) 10:21:59 ID:Qzfj88i2
昼1時間当り市バス6~7本、宮城バス4本、計10本強の運行がありますが、市営だけでも仙台駅系統と交通局系統に完全に分離し
前者は全便駅前止まり、後者は仙台駅不経由の電力直通にできませんか?
南団地は駅前系統2本、交通局系統1本、緑ヶ丘は恵和町線+地下鉄利用可能なので両系統交互、西の平は駅前系統とすれば
市バスだけでも駅前系統3~5本、交通局系統2~3本になり、宮城バスを加えれば駅前を通る便は8本前後になります。(続)

31 :霊屋方面について:2009/07/26(日) 10:33:30 ID:Qzfj88i2
駅前発の便は減るものの市役所方面から余計な客が乗ってこないので、その分輸送力に余裕が出るし着席確率も高くなります。
交通局方面も低乗車率の車も何台も連続させる無駄がなくなり、時間2~3本の便でまとめて運べます。
駅前を通らない分、かなりの時間短縮となり歓迎されるでしょう。
駅前から北の区間の大幅カット、集約された交通局系統も経路短絡で所要時間短縮。
一番町から西は現行便数確保のまま、利便性向上と走行距離削減が可能だと思います。




183:名74系統 名無し野車庫行
09/07/26 19:38:45 jHISPygp
15 :名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 13:34:17 ID:b0jX9YHk
>>14
東部工業、卸町地区を中心とする、けっして小さくない需要のため本来は東口発着便は必要。JR線の東口改札がないことが不便な要因だから、再開発で改札が設置されるまでの辛抱だな。

16 :名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 21:09:57 ID:HYeJr835
東口発着は便数少なすぎ。撤退するなら撤退して市バス路線は全面廃止する。
やるなら西口の志波町方面全部東口に移すことくらいやらないと。
他線との接続や一番町での買い物対策に、→東口→X橋→電力→逓信病院→東口→、の系統にしてさ。

17 :名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 09:43:26 ID:2bonQ5M9
卸町のほうから来て中心部を片ループで循環して
また卸町のほうに戻るの?


184:名74系統 名無し野車庫行
09/07/27 20:23:58 kClsdyqP
>>182
でも、かつての市営1本/h体制の時代は、
少なくとも土日も6時から9時の間も便数がなかったわけではないでしょう。
泉パークタウン線や黒松団地線同様、
市営担当便を宮城交通に部分移管したなら、
最低でもこの時間帯に1時間に1本は、市民センター経由便を設けても良いと思うのですが。


185:名74系統 名無し野車庫行
09/07/27 21:13:55 RbhMHEK+
まだグズグズ言ってるのかよ。
お前の都合で運行してるわけじゃないし、
市が依頼して移管したわけでもないから、
どう運行するのかは宮交の自由。
だから共通定期もない。

186:名74系統 名無し野車庫行
09/07/27 21:23:31 tTxd7tZf
>>184
早く死ねよゴミ野郎
交通局はお前みたいなキチガイヲタのおもちゃじゃないんだよ。
いい加減な妄想路線や増発案をダラダラ書くのをやめろ。
どうせこんなクソ以下の長文なんか誰もマトモに読んでないみたいだけどw

187:名74系統 名無し野車庫行
09/07/28 13:25:17 vratyL8b
>>182
この件に関しては既に多数の反論が出尽くしている。
むしろ>>184引用にあるような少ない投資で、より多くの人の利便が拡大するような
改善策を提案してよ。

188:名74系統 名無し野車庫行
09/07/28 13:27:40 vratyL8b
逆だった。
>>184に関しては既に多数の反論が出尽くしている。
むしろ>>182にあるような少ない投資で、より多くの人の利便が拡大するような改善策を提案してよ。

189:名74系統 名無し野車庫行
09/07/28 14:32:35 F7nGDhRM
よろしければ教えてください。
今年の夏、エコきっぷは発売されないのでしょうか?
市交通局のWebページにも出ていません。
毎年、楽しみにしていたのですが残念です。

190:名74系統 名無し野車庫行
09/07/29 15:16:26 itzUskEx
>>189
俺も書き込もうと思ってた。
なんだか今年はなさそう。
学生が1ヶ月5000円で乗り放題とかやってるのと関係あんのかな・・・。

191:名74系統 名無し野車庫行
09/07/29 15:54:29 PhWmwEsC
>184
宮交の路線・ダイヤに関する意見だよね。こっちのほうがよくね?
関係者見てるかもしれないし。→「宮城交通とミヤコーグループ」
市営と宮交に跨る意見なんで、こっちでもいいかも→「仙台の交通政策(市バス主体に考察)」

ここは純粋な市バスのスレだから。

192:名74系統 名無し野車庫行
09/07/29 21:01:04 C290+O0N
>>184
なぜこの意見の賛成論が皆無かというと、
他の区間と比べても乗客が少ない仙台駅=市役所=交通局間に
毎時3~5分間隔の運行は過剰だから。
八木山の学校通利用者には酷だが、どうしようもない。

193:名74系統 名無し野車庫行
09/07/29 22:56:51 LWowauVi
鉄道の方の仙台スレの妄想厨の多さに比べたらこれぐらい可愛いもんだと思えてしまう

194:名74系統 名無し野車庫行
09/07/30 07:19:22 sbLuw/7k
いっそのこと、交通局行きの一部を南町通り経由と錦町経由にすればいいのに。

ってか、携帯の規約同意って一旦本文消されるのが痛い

195:名74系統 名無し野車庫行
09/07/30 17:09:36 Wz818pCK
184
192
宮交の西の平線って独自区間少ないでしょ。
八木山側は動物園線ほか交通局の多くの路線と重複して走っているし、
西多賀側はそれこそ宮交のメインエリア。
独自区間だって地域によって八木山南団地線の八木山市民センターや
緑ヶ丘線のNTT八木山交換所だって利用できますよ。
運行回数も市営と併せ1時間5回と他の路線と比べたらかなりの頻度。
愚痴を言うとバチがあたりますよ。

196:名74系統 名無し野車庫行
09/07/30 20:13:26 sbLuw/7k
北六方面も似た境遇なのに。

197:名74系統 名無し野車庫行
09/07/30 20:35:08 9iIwVjOH
>>192
メディアテーク前から商工会議所前方面への平日12時台の便数は31便。
実に2分弱に1便、1分数十秒間隔でバスが来る。
若干の増減はあるが日中の他の時間帯も同じ傾向。
商工会議所前では、定禅寺通から右折してくるこれらの便に、県庁方面からの便も加わり、
ものすごいバス集中となっている。

198:名74系統 名無し野車庫行
09/07/31 05:45:05 Tp+MhfTZ
しかし、同じ定禅寺通でも、錦町公園前・錦町は1日僅か2便だけ。


199:名74系統 名無し野車庫行
09/07/31 08:36:03 UlV0PmdK
北六番丁から南は東西に走る路線がなく、バス空白地帯が広がるので、
北二番丁(東行き)、北一番丁(西行き)を通過する系統を中型車で運行してもいい。
既成系統の経路変更を視野に。

200:名74系統 名無し野車庫行
09/07/31 10:00:50 Tp+MhfTZ
上杉南部は、過去に錦町や北四(勝山公園)の例があったように、路線を設けても客が来ない。
市役所にしろ仙台駅にしろ、バスで移動するには中途半端な地区だから、自ずと自転車か自家用車を利用してしまう。
現に北四以南は交通量が多い(光善寺通の様な抜け道があるのも一因だが)。

北六沿線は中心部まで歩くのは少しきついし、附属のお陰でバスの本数が安定的に確保されているから、中心部への通勤や買い物ではバスを利用する人が多い。このことから、北六経由の一部を北二経由にすることは考えにくい。

201:名74系統 名無し野車庫行
09/07/31 10:54:17 nARUGyRR
青葉区
宮城野区
泉区
太白区
若林区

仙台市内の都会ランキングってこんな感じ

202:名74系統 名無し野車庫行
09/07/31 14:56:23 whyCARSW
>>201

山形区が抜けてる…

203:名74系統 名無し野車庫行
09/07/31 14:57:22 Tp+MhfTZ
最近よくみる『東北大オープンキャンパス』と書かれた市営バスって、学部間相互輸送の無料シャトルバス?

去年は市営バスじゃなかった気がするんだが

204:名74系統 名無し野車庫行
09/07/31 18:54:38 Tp+MhfTZ
>202
青葉区直轄部
宮城野区
泉区
山形区
太白区直轄部
若林区
青葉区宮城地区(将来の広瀬区)
太白区秋保地区

205:名74系統 名無し野車庫行
09/07/31 19:02:49 wQbsI2K/
>>200
>北六沿線は中心部まで歩くのは少しきついし、附属のお陰でバスの本数が安定的に確保されているから、中心部への通勤や買い物ではバスを利用する人が多い。

少なくはないが、他の路線と比較して利用者が特段多いわけでもない。
桜ヶ丘や中山方面と比較すると相当低い。
自分の地域だけは減らされるのが嫌だというのは単なる地域エゴ。

206:名74系統 名無し野車庫行
09/07/31 23:03:41 Tp+MhfTZ
桜ケ丘や中山はバス以外に交通機関がない郊外住宅地で、仙山線や地下鉄も利用出来る北六と比較するのは如何なものかと。

利便性で類似点の多い台原、葉山町、北山、宮町、上杉山通が妥当。


207:名74系統 名無し野車庫行
09/07/31 23:08:31 Rs7kLNKC
>>206
まず日本語を理解することから始めようなボウズ。

208:名74系統 名無し野車庫行
09/08/01 05:16:44 g+4UeuBY
>>200の書き込みには「バスで移動するには不便だから自動車や自転車で移動する」という趣旨のことが書いてあったが、
政令指定の大都市で、しかも公営バスのある都市でこのような交通機関が全然ない地域が存在すること、
また行政もそれを放置していること自体が転勤族の自分には驚きだ。
中心部に隣接する住宅密集地に公共交通が何もないとはねぇ。
不便で市民に対する責任をキチンと果たしていない割には、お盆とか正月の間引きが激しく、お盆とかギュウギュウ詰めだもんな。
まあ、同じ交通局でも先任地とは月とスッポン。
こういう市民から苦情の絶えない市民に信頼されていない交通局もあるということ仙台に来て知って勉強になりました。

209:名74系統 名無し野車庫行
09/08/01 07:09:01 I0PbeeeD
仙台の常識は他地域の非常識

210:名74系統 名無し野車庫行
09/08/01 07:09:24 2YyvJ3QO
それが仙台が巨大な田舎って言われる所以なのっしゃ。
市バスの殿様商売ぶりに慣れてきたら、あんたも立派な仙台人。

211:名74系統 名無し野車庫行
09/08/01 09:09:28 VcvAkR/V
2009年7月26日を持ちまして
仙台市は終了しました。ありがとうございました。

212:名74系統 名無し野車庫行
09/08/01 20:38:18 OHo822Ki
でも初乗り運賃安いじゃん。
函館なんて200円だぞ

213:名74系統 名無し野車庫行
09/08/02 07:15:37 WNZSg67c
上杉南方面の北一番丁通を運行していた路線は
当時の車両制限令に撤触する狭い道を運行していた
周囲にバス運行に適する広い道がない
当時強力に推進していたワンマンバスの導入が困難な
住宅地と都心を結ぶ路線ではなく、循環線で需要がさほど多くない
北の北六番丁も南の錦町も1時間10便以上の運行があり、代替可能である
等の事情から多少市民には不便を掛けるが、やむなしと廃止になったものです。
当時は市電があることを前提に廃止決定したものですが、今は市電代替線もありませんからね。
それだけ経営が脆弱になったんでしょう。

214:名74系統 名無し野車庫行
09/08/02 12:44:26 32oaqXlG
実際、上杉山通の本数が増えたから大分マシになったとおもうんだが。
朝ラッシュ時に仙台駅方面が少ないのが辛いけど

215:名74系統 名無し野車庫行
09/08/05 08:27:06 umcP5jsp
七夕やどんと祭で
交通公園線が八幡経由になるのはなぜ?
ツノゴロウは交通規制対象外なのに

216:名74系統 名無し野車庫行
09/08/05 15:34:53 tavKnRVf
>>189
発売してないよ。
秋のジュニアパスは発売する予定。

217:名74系統 名無し野車庫行
09/08/05 21:12:41 +35E9yU3
>>215
路駐が溢れんだよ
地図みて妄想してないで
ちったぁ外にでろボーヤ


218:名74系統 名無し野車庫行
09/08/06 20:02:52 86SaSFf4
東西線が実はフル規格ではない”ミニ地下鉄”ということを
多くの市民が知らないままつっ走っちゃっていいんでしょうか?
多くの市民は東西線も南北線と同じ規格だと思ってると思いますがね・・・
完成してから『何このちゃちい車両は?』と唖然とする市民の顔が
目に浮かぶようだ。


219:名74系統 名無し野車庫行
09/08/06 20:11:45 Muq7n+Lc
>>218
ここは市営バスと地下鉄の乗り継ぎについて考察するスレッドです。
地下鉄単体の話は板違いになるので鉄道板でやってもらえませんかね。
時々居るんですよね。貴方みたいに日本語も読めないような方が。
荒れるだけなんで本当にその話題がこのスレッドに対して適当なのか
投稿前に今一度考えてもらえませんかね。
そう言う事をやらないから仙台の田舎者は馬鹿にされるんですよ。
本当にいい加減にしてくださいね。

220:名74系統 名無し野車庫行
09/08/07 08:29:16 91e8EqLs
>217
どんと祭は仕方ないにしろ七夕は関係ないでしょ。
誰が角五郎に路駐して花火見に行くの?


221:名74系統 名無し野車庫行
09/08/07 15:58:53 4Q/RFA/Z
>>220
91e8EqLs
わずか1時間以内に市営3スレ全部に書き込むとはどういう神経なんだ?
しかも、すべて客の利便性を無視した意見や見当外れの意見ばかりで
愛子観光スレでは、さっそく誤りの指摘を受けていた。

222:名74系統 名無し野車庫行
09/08/08 13:52:02 SGJ/M3aM
>>166
>宮交が独自に4倍に増発した

これは両事業者間の運行を調整したもので、宮交が勝手に増発を決めたものではない。
また、市営が1時間3本→1本、宮交が1時間→3本→4本、計1時間6本→5本
としたもので、事実と異なっている。
市バスは20分ピッチ、宮交は10分~30分のランダム運行、両者合わせて3分~20分の運行から
両者合わせて、きれいな12分のムラのないピッチになり乗客サービスは向上した。

223:名74系統 名無し野車庫行
09/08/10 16:17:24 39Moxre1
>>89-91
このあたりに西口バスプール拡充に期待する声が載っているが
今回の交通実験に関しては否定的意見が強いようで本実施は難しいように感じた。

224:名74系統 名無し野車庫行
09/08/10 19:49:12 xRVMpSSU
カーバスくんも失敗だったよね。
仙台市民はバスへの理解というか関心が薄い希ガス

225:名74系統 名無し野車庫行
09/08/10 22:27:57 fU7JQ3R7
>>224
そのくせ文句は言う。

226:名74系統 名無し野車庫行
09/08/11 05:54:01 AU40bRLw
交通実験失敗の原因は、渋滞が増えたこと?

227:名74系統 名無し野車庫行
09/08/11 08:06:21 krbYPiBV
他都市の業務掲示方法

・雨風に当たっても剥がれない
・標識にテープ跡が残らない
URLリンク(pluto.xii.jp)

このスレに貼ろうと思っていたが、誤って他スレに貼ってしまったので再掲


228:名74系統 名無し野車庫行
09/08/11 08:22:04 krbYPiBV
>>227の写真はPCじゃなく、携帯で見てね。

229:名74系統 名無し野車庫行
09/08/11 10:30:19 y5iv8mxl
>>223 あそこにバスプールがない前提でバス路線網が整備されているわけであるから、
実験期間では多くのバスの停車や駐車を促すことは出来ないはず。1週間そこらの実験で結論を出すこと自体が無理。
乗車場とせず全面降車場としたり、高速バスの発着場としたり幾らでも使い道はある。
バスの止まるスペースがなくて困ってるくらいだから。どうしてもダメなら既出の提案のような西口バスプール乗入れ台数削減をしないと。

430 :霊屋方面について:2009/07/26(日) 10:21:59 ID:Qzfj88i2
昼1時間当り市バス6~7本、宮城バス4本、計10本強の運行がありますが、市営だけでも仙台駅系統と交通局系統に完全に分離し
前者は全便駅前止まり、後者は仙台駅不経由の電力直通にできませんか? 南団地は駅前系統2本、交通局系統1本、緑ヶ丘は恵和町線+地下鉄利用可能
なので両系統交互、西の平は駅前系統とすれば市バスだけでも駅前系統3~5本、交通局系統2~3本になり、宮城バスを加えれば駅前を通る便は8本前後になります。(続)

31 :霊屋方面について:2009/07/26(日) 10:33:30 ID:Qzfj88i2
駅前発の便は減るものの市役所方面から余計な客が乗ってこないので、その分輸送力に余裕が出るし着席確率も高くなります。
交通局方面も低乗車率の車も何台も連続させる無駄がなくなり、時間2~3本の便でまとめて運べます。
駅前を通らない分、かなりの時間短縮となり歓迎されるでしょう。
駅前から北の区間の大幅カット、集約された交通局系統も経路短絡で所要時間短縮。
一番町から西は現行便数確保のまま、利便性向上と走行距離削減が可能だと思います。

16 :名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 21:09:57 ID:HYeJr835
東口発着は便数少なすぎ。撤退するなら撤退して市バス路線は全面廃止する。
やるなら西口の志波町方面全部東口に移すことくらいやらないと。
他線との接続や一番町での買い物対策に、→東口→X橋→電力→逓信病院→東口→、の系統にしてさ。


230:名74系統 名無し野車庫行
09/08/11 11:08:14 /puHNlGU
>>227
他スレに貼って不毛だと叩かれたくせにまた載せるのかよ。バッカジャネーノ。

231:名74系統 名無し野車庫行
09/08/11 23:42:06 oyVscEpg
>>227
これとは違うが、昔はビニール厚板に掲示したものを結構見かけたが、
最近はあまり見ないね。

232:名74系統 名無し野車庫行
09/08/12 07:16:35 cLwv3swz
仙台南環状線(八木山南~鈎取4丁目)が開通したので、
現行の向山経由八木山南団地行を西高方面に延伸してみるのはどうだろうか?

南六丁目→新道仙台西高校前→鈎取4丁目西→鈎取ニュータウン→西多賀4丁目西→(旧286)→長町駅東口

233:名74系統 名無し野車庫行
09/08/12 18:21:25 O6/dbrX5
>>232
東西線再編で、動物園から西は指摘のようなルートで運行する模様。宮交路線になるのだろうが。
現状では、路線が大幅に長くなり、南団地線の20分間隔の運行を確保するには相当の増車が必要だろう。
かといって現行規模内でやろうとすれば、南団地線は40分間隔程度に減らさないと対処できない。
それに向山側とくらべ長町側は乗車率も低いでしょう。
鉤取ニュータウンから八木山経由へ大量の需要が発生でもしない限り無理でしょう。
その場合でも、長町側は必要ない。ニュータウン発南団地・霊屋経由仙台駅行がせいぜい。

234:名74系統 名無し野車庫行
09/08/12 18:46:51 UopG8d8q
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

235:名74系統 名無し野車庫行
09/08/12 22:25:07 uWqkDgIW
ウテシだが、今日あたりになると朝の出勤だいぶ少なくなってるな。
製造業だけでなく一般でも土日含めて8日(土)~16日(日)まで9連休するとこ多いんだろうか。

236:名74系統 名無し野車庫行
09/08/13 09:05:49 7QTRlhTD
仙台の新道はバスに恵まれないよなぁ。
かつての上杉山通、北四番丁岩切線、新道西多賀
いずれも旧道よりはるかに本数が少ない。
南環状線も北四番丁の二の舞になる悪寒

237:名74系統 名無し野車庫行
09/08/13 17:19:01 +rzHss/h
鈎取NTは、鹿野橋経由市役所行き、長町南経由長町駅東口行きがあり、都心直通、地下鉄接続、JR接続
すべて整備されており路線的には問題ないだろうが、両線とも1時間に1本しかなく頻度的に不十分。
市バスを入れるのであれば、NT~動物公園間の運行としてバスとバスの乗継方式にするのがいい。
低頻度の路線は嫌われる。1時間2~3本の運行になれば乗り継ぎの手間はあっても客が付くのでは?

238:名74系統 名無し野車庫行
09/08/13 18:16:23 z+rayJl7
>>237
バスとバスの乗継割引を函館バス並(140円引)ぐらいにしないと相当厳しい。
かといって動物公園経由で仙台駅直通にすると、
現行の鹿野橋経由より高くなる可能性もある。
(参考:仙台駅~西多賀中学校410円)
難しい

239:名74系統 名無し野車庫行
09/08/16 12:28:16 NiO/aUvX
西高へのアクセスを考えると、鈎取NT方面は増便した方がいい

240:名74系統 名無し野車庫行
09/08/16 15:56:01 GsyzaOa2
純粋な増便は客数から判断すれば無理。
時間帯により増便が必要な箇所が出れば、他の時間帯を減便するなど全体で調整すべき。
この地域の宮交ネットワークの連続性を確保が必要。
この線は日赤まで来ているわけであるから、南団地に行かず松が丘地区を循環して日赤に戻る運行
にすれば宮交八木山線との接続が確保される。

241:名74系統 名無し野車庫行
09/08/16 18:43:28 UtgNdlm1
朝にニュータウン発動物園・博物館・一番町・仙台駅行きを運行する。
天守台経由にして動物園~博物館間を特定区間無停車にする。
朝の道が混まない早い時間に設定して宮交の鹿野橋経由で仙台に
向かう客をかっさらって行くのさ。中型車でね。

242:名74系統 名無し野車庫行
09/08/17 00:23:36 hy8TH6tI
>>240
宮交は運転手のスジもカツカツなので、
それだと運転手も増員せにゃならなくなる。
ただでさえ人も金も足りないのにそれは無理。

>>241
コスト無視した妄想垂れ流すお子様は早く寝ましょうね。

243:名74系統 名無し野車庫行
09/08/17 08:40:10 YYFq/qHD
>>242
何だ、その人を見下したような言い方は!
今回に限らず、>>163>>165>>186>>230他多数の書き込みでもわかるように、こいつは悪質な掲示板荒らし。
然るべき措置を講じるよう運営に通報済み。

244:名74系統 名無し野車庫行
09/08/17 17:36:29 qJOXKRQ2
>>243
あんたがその程度だって自分で証明してるからだよ。

245:名74系統 名無し野車庫行
09/08/17 21:09:54 7HNGje4H
そもそも何を根拠に
上の4つの書き込みを同一人物によるものだと断定してるんだろうね

そういえば、何かあるとすぐ
「何だ、その口のきき方は。生意気だ」
とか突っかかってくるアフォも居たっけなぁ

246:名74系統 名無し野車庫行
09/08/22 15:43:00 ca/wRY3W
八木山南~鈎取間の南環状線開通、といってもまだ286に接続できていないからねえ。
286との接続地点の工事はまだまだかかりそうな感じ。
近所に住んでるからバスが来てくれるのは大歓迎だけど、2-3年先になるんじゃないかなあ。


247:名74系統 名無し野車庫行
09/08/22 23:07:10 +HJXHBX2
仙台市の新道はバスに恵まれない地域が多い。
北四番丁岩切線は北六住民の圧力で廃止されたし、
新道西多賀、愛子バイパス、茂庭・生出地区も主だったバスはほとんど旧道回り。
南環状の場合、前出の市営南団地線延伸は本数面で厳しいし、
宮交の南団地線は鈎取ニュータウンの住民の為にあるような路線だから、
それを無視し、鈎取町東を経由してまで南環状に乗り入れするとは考えにくい。
(南団地は向山経由の方が距離が短く本数も多い為、市営を使うのが普通。実際宮交の路線は鈎取二丁目~西高以降は空気輸送になる)

あり得るとしたら、山田車庫~日赤病院の路線ぐらいでしょう

248:名74系統 名無し野車庫行
09/08/23 13:46:05 TApWE+0F
URLリンク(tobus.jp)

249:名74系統 名無し野車庫行
09/08/23 14:38:38 RtoE5LVr
また東京厨かw

250:名74系統 名無し野車庫行
09/08/23 19:38:31 TApWE+0F
URLリンク(tobus.jp)

251:名74系統 名無し野車庫行
09/08/25 21:26:27 ufu7SAMP
URLリンク(c.2ch.net)スレ

バスの便利な街・不便な街 というスレで仙台がまな板に載ってたので引用

252:名74系統 名無し野車庫行
09/08/27 09:30:31 a69HZAyB
近郊・郊外より市内~特に都心~の効率よい運行と利便拡大を行うことが
経営健全化と需要開拓の鍵。
最近は多くの路線が集まる都心の渋滞激化で非効率な運行を強いられている。

253:名74系統 名無し野車庫行
09/08/27 16:13:35 hp5Wnlef
仙台は乗り換えるくらいなら車で行く派が多いわけだが。
それが原因で地下鉄開業時に短縮した路線はすぐ元通りに。

254:名74系統 名無し野車庫行
09/08/27 17:03:32 a69HZAyB
それは経営面でまだ余力があった地下鉄開業直後の話であって、復活した大半の路線は廃止。
北仙台駅関連を除いて、結節駅を越えて都心まで行っていた通し系統もほぼ消滅した。
北仙台駅の有効活用も今後の課題。

255:名74系統 名無し野車庫行
09/08/27 21:14:24 MwYpk+ji
地下鉄北仙台駅は、西勝山女子商以外、全便乗り入れしないけど、何か理由があるの?
開業当初は桜ケ丘も泉ビレジも乗り入れていた筈。


256:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:55:20 2gK+0IXj
>>255
利用者に(乗り継ぎ含め)支持されなかったから。

257:名74系統 名無し野車庫行
09/08/30 23:44:28 ExTEXqIq
>>254
長町方面では、地下鉄開業時に
▽交通局~仙台駅~大年寺~西の平~日赤病院~南団地(1時間毎)
▽仙台駅~門前町~長町営(1時間毎)
▽交通局~中央〒~長町南駅~羽黒台(若干便)
▽交通局~中央〒~大年寺~鹿野二~長町営(1時間毎)
▽交通局~中央〒~飯田団地(若干便)
▽交通局~中央〒~長町南~恵和町(1~2時間に1便)
新設されたが、すべて短縮か廃止になった。
なお中央〒経由の系統は仙台駅不経由

258:名74系統 名無し野車庫行
09/08/31 09:34:40 qhqxSNAd
>>251氏へ
そのスレではネットワークが過密な都市・粗い都市とあり、後者の都市として仙台とありますが
ほかの都会の路線ってどんな形というか形態なんですかね?
仙台ではバスが走ってないX橋あたりや河北新報社から裁判所に至る五橋通、国分町のようなとこにもバスが走ってるということですかね?
宮城県以外で生活したことないもので、こんなんが当たり前なのかなぁと思ってる節はありますね。

259:名74系統 名無し野車庫行
09/09/01 15:27:55 En/Kp71m
>>258
京都の場合は路線のキメ細かさは仙台とそんなに変わらないと思うが、どの道も頻繁にバスが通る。
だから錦町や南町通のような名ばかりのバス通りはない。
都心なら花壇とか上杉のようなバス停までかなり歩かなければ到着できないような場所もないね。
路線も複雑で、仙台に例えれば、
・~大橋~公済病院~木町小~北仙台~
・~北仙台~勝山公園~NHK~広瀬通駅~公済病院~川内亀岡~
・~裁判所~電力~広瀬通駅~NHK~勝山公園~東照宮駅~
といった具合にいろんな路線が複雑に絡み合ってとにかく複雑。
いろんな所に、いろんな回りかたをして行ける利点はあるけどね。

260:名74系統 名無し野車庫行
09/09/02 21:28:54 GWca2cfV
木町駐車場は市電車庫だった関係で市電がある頃は交通局を起終点とする系統は皆無だった。
現在、交通局起終点とする系統のうち、昭和41年時点なら
八木山方面・岩切新田方面・深沼霞の目方面・国立病院方面・井戸浜方面は仙台駅起終点、
志波町方面は一部X橋→仙台駅循環はあるが仙台駅起終点、
高砂・蒲生は青葉通一番町起終点、
大和町南小泉は北山子平町との直通(市役所起終点便はない)
古城方面は広瀬通一番町起終点…などなど。
このため定禅寺通を経由する系統は非常に少なく、勾当台通東一番町(定禅寺通市役所前)を通る系統は、
北山線、亀岡循環線、花壇循環線、中央循環(外回りのみ)だけ。
今とはまさに隔世の感があります。

261:名74系統 名無し野車庫行
09/09/04 09:40:26 5ODHzDVp
>>258
仙台市のバス路線は系統数は非常に多いが、それが路線網の充実には繋がっていない。
一つの道に多数の系統が集結して走っている所が多いため。
逆に系統数が少ない都市よりもバスの便に恵まれない地区が多い。
鶴ケ谷や四郎丸は地域内の面交通にも配慮された路線となっているが、都心部の面交通はダメだね。

262:名74系統 名無し野車庫行
09/09/04 20:59:16 lwNxjYqf
>>259
京都は同和対策だから。
そんなことをしてるとこうなる。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

263:京都はこんなに込むのに赤字とは
09/09/06 07:20:15 Pf9aetvC
観光シーズンは積み残しや満員通過が常態化する大混雑系統です。
 前編に引き続き、最も混雑すると思われる三条京阪での乗車状況(銀閣寺・岩倉方面)を調査してみました。ただしこれは秋のシーズンでも特に混雑する日のもので、普段の状態ではなく「最上級の」、本当に大変な状態と思っていただいて良いと思います。
もうここまで来ると晒し物のようにも見えそうですが…。
 調査開始から2本目に来た5系統(岩倉行)です。1本目のバス(銀閣寺まで)は「次のバスにお乗りください」と言い残して通過してしまいました
(汗)後ろのドアに貼り付けられるように乗っていましたからもうそこからの乗車は無理だったでしょう。
 さてこのバスも満員通過寸前の大混雑で、三条京阪からドアのステップに何とかつかまるように乗ったのはわずかに2~3名でした。
 そうしてバスはドアを閉めて行ってしまいました。
後ろの列を見ていると、バスが積み残しや満員通過をするたびに乗車をあきらめる人が出始めます。
 5系統バス乗り場の行列です。
次(調査から3本目)のバスまでまだ時間があったため、列はこの後少し長くなりました。
 そうこうしているうちに3本目のバス(岩倉行)がやってきました。
停車したのになかなか乗車用のドアは開かず、また通過か?と思っているとやっとドアが開きました。どうやら三条京阪で降りる人がいたようです。しかし、このバスもドアのステップまで人が立っています。積み残しは避けられないでしょう…。
 上のバスの乗車中の様子です。このバスも乗れたのは列の一番前の4~5人で、しかもバスのどこかにしがみついて何とか乗れるかどうかというすごい状態です。またこの左にはまだまだ並んでいる人がいます。
 そして無情にもドアは閉まってしまいました。
 この後すぐに後続のバスが来たようなので、少しはたくさんの待ち客をさばけたでしょうか…?


264:名74系統 名無し野車庫行
09/09/06 12:57:23 85RC/cz0
長文スレチ( ゚д゚)、カエレ!

265:名74系統 名無し野車庫行
09/09/06 16:02:54 WhlheCMq
京都市は年収一千万を超える運転士ゴロゴロいるらしいから人件費だろ
いくら路線が輻輳して充実してるといっても年中観光客が絶えず、朝はそうでもないが、
観光客と帰宅客が重なる夕方も積み残し多かった。
道路の両側から社宅に戻れるバス出てるので、こっちがわ乗せてもらえなかったので
信号渡ってあっちがわ行くと満員で素通り
二度と利用したくないな。

266:名74系統 名無し野車庫行
09/09/07 16:58:10 0ZZ+Wc0m
地下鉄南北線を堤町あたりから分岐して、仙山線に直通させるのってできないのかな。
北仙台から国見までを複線化して、それを南北線に流し込む。

267:名74系統 名無し野車庫行
09/09/07 23:35:53 NKHwRoy4
学都仙台市バスフリーパス1カ月\5000。大幅な利用増とは逆に収入は減少しているという。
最高運賃が1110円なのに、この価格設定は安すぎないか?
(都バスの大学通学定期1カ月\7200=どこでも乗れるが運賃は均一で200円)
区間指定で利用価値が低い上、これより高い定期代を払っている高校生の親などからの不満があるのも当然。
フリーパスの便利さを享受した学生が、卒業後、通勤定期を不便に感じパス離れが起きることも懸念される。

268:名74系統 名無し野車庫行
09/09/08 00:48:12 oSi185AO
>>266
 直通は、現行の車輌では無理。阿武急へ行った車輌を戻せば何とかなるかも。
 ならば併走は?と言うと、線路を二階建てにでもしない限り土地的に無理かと。(葉山町~北山とか)

269:名無し700系統
09/09/08 08:12:17 17Zv5lEK
私のバス通勤一週間 勤務先は五橋
(火)出勤:羽黒神社→電力 今日は乗り換えないで徒歩
帰宅:出先から社用車
(水)出勤:社用車で出勤
帰宅:五橋→仙台駅、仙台駅→羽黒神社
(木)出勤:北山三丁目→春日町、メディアテーク→五橋
帰宅:五橋<地下鉄>北四番丁、堤通雨宮町→羽黒神社
(金)出勤:北山<仙山線>北仙台<地下鉄>五橋
帰宅:五橋→商工会議所、公済病院→北山三丁目 国分町立ち寄りの為
(土)出勤:羽黒神社→商工会議所、商工会議所→五橋
帰宅:仙台駅→羽黒神社
(日)晩翠草堂→広瀬通駅買い物で車を停めた場所までバス移動
(月)出勤:北山三丁目→県庁市役所 月曜は合同朝礼で通常とは異なる場所へ出勤
勾当台公園<地下鉄>五橋
帰宅:青葉通一番町→北山三丁目
(火)本日~土曜出勤の代休
こんな気まぐれ利用なんで定期なんて買えないわ。

270:名74系統 名無し野車庫行
09/09/08 13:49:46 a7mjFFBi
>>268
車両は北山行き専用車両を新しく作る(泉中央行きは基本現状維持)、葉山町~北山間は盛り土で何とかならんかな。

仙山線ってせっかく住宅地に線路があるのに、単線が原因で全く有効活用されていないんだよね。
JRとしては複線化しても北仙台から東照宮を廻って仙台駅に行くルートじゃ、収益にならないと踏んでいるんだろうけど。

そこで仙台市が事業主体となって北仙台-国見まで線路を一本新しく引いて、仙山線の近郊路線としての機能を引き受ける。
さらに各駅にバスプールを作り、中心部に向かうバス旅客を引き受ける。
基本的に仙台市北西部の交通は仙山線がバリアーになっているから、仙山線から直通で南北線に行けるなら、乗り換えにそれほど抵抗はないと思う。
北山駅はちょっと東よりの県道264号線近くに移動してバスプールを作ってやれば、かなり便利になる。

総事業費は堤通雨宮町-葉山町の地下区間が200億で、北仙台-国見の複線化ならびに駅の整備費がトータルで150億で合計350億くらい。
仙台市はキロ当たり100億円で新線を手に入れることができる(東西線はキロ当たり190億)。
計画の半分しか利用者がいない南北線の有効活用にも繋がる。

271:名74系統 名無し野車庫行
09/09/08 17:29:34 zsLgdbB2
>>266
仙台市地下鉄:直流1500V
JR仙山線:交流20000V

交直流両方走る車輌って、意外と高価なんだよ。
交通局に、そんな車輌を購入する金銭的余裕が有ると思う?

はい次

272:名74系統 名無し野車庫行
09/09/08 18:37:44 a7mjFFBi
>>271
交直流電車
URLリンク(ja.wikipedia.org)

> 現在は交流電車も、交直流電車も同じVVVFインバーター制御になるため交流電車、
> 交直流電車のコスト差は交直切り替え機器程度のわずかな物である。

だそうだ。

273:名74系統 名無し野車庫行
09/09/08 20:39:26 zsLgdbB2
>>272
はいはいWiki厨乙w
じゃあさ、JR束が羽越本線「村上-酒田」に交直流車を投入しないのは何故?

東北本線の黒磯付近に交直流車を投入しないのは何故?
コストがかかるからジャマイカ?

仮に仙山線と地下鉄を相互乗り入れさせたところで、費用対効果が見込めると思う?

274:名74系統 名無し野車庫行
09/09/08 22:19:36 VZoJtgG6
そもそも車両限界も信号方式も違うから。

275:名74系統 名無し野車庫行
09/09/09 23:28:56 vLzLjAkb
>>269
通勤方法は、バスとバス、バスと地下鉄、仙山線と地下鉄、仙山線とバスの四種類があると思うが、
バスだけの場合、いろんなとこで乗換ているようだけど、ほぼ子平町北山の定期が使える範囲内だけを
利用しているようなので定期買ったほう得ですよ。
仙台駅◆福祉大にすれば、あなたの乗ったすべてが定期で行ける(メディアテークはどうかな)。
あと、その定期で五ッ橋まで乗換加算なしで、そのまま行けると思ったけどなあ。

276:名74系統 名無し野車庫行
09/09/10 20:42:42 V8mCxeZl
通勤定期は企業負担だからあまり関係ないと思うけどね
通勤経路が5~6通り位ある都市だと定期代の高い経路申請して
安い経路の定期を買ってへそくるのがサラリーマンの知恵
仙台はなかなかそれができない

277:名74系統 名無し野車庫行
09/09/12 20:11:06 zUxqQq/8
>>276 そいなのイクナイ
うちの社、国分町の南側の芭蕉の辻周辺にある。
定期代は宮城交通(仙台駅)市バスで申請している者が、実際は仙石線通勤、あおば通駅から歩いていたり、
西多賀から宮城交通(長町)地下鉄(仙台駅)市バスで申請している者が、
実際には宮城交通一本で電力まで通勤していたり。
私のように正直に申請している者が損をしている。

278:名74系統 名無し野車庫行
09/09/12 20:37:34 NQ6REHu2
>>277
正直に申請してるお前が馬鹿。

279:名74系統 名無し野車庫行
09/09/12 20:45:08 9er40K4q
>>19

> 東西線絡みで、薬師堂駅~荒井駅という駅間系統が検討されているようだが、
> 同一線の駅間は効果があるんだろうか? 旭ヶ丘駅~台原駅という同一鉄道線
> の駅間系統があるが、両駅から同距離のバス停までの利用者はどちらの駅からの
> 乗り継ぎ定期を買ったらいいか迷ってる。どちらかの駅からの循環のほうがいいのでは?
> 東京の下記の例のように定期券が全線フリーになっているのであれば別だが。

> 232 :全線定期を通勤にも:2008/11/08(土) 14:39:36 ID:q2CPoNV5
> 家が荻窪、勤務先が市谷仲之町交差点停留所近くだったので
> 電車定期(荻窪~新宿・千駄ヶ谷・四ツ谷経由~市ヶ谷)と都営バス通勤定期を購入
> 帰宅時は市谷仲之町交差点で系統を選ばず一番先に来たバスに乗り

280:名74系統 名無し野車庫行
09/09/12 20:53:57 9er40K4q
皆さん
よくお考えである。交通局より考えています。若林区は東西線に向けて中型バスを走らせるべきだ。地下鉄駅を起点終点にして、小回りのきいて本数も多く。
いまなんか、昼間一時間に二本ですよ。

281:名74系統 名無し野車庫行
09/09/12 21:55:27 nqMWPUtz
鶴ヶ谷~台原駅
2000年ダイヤ改正
平土休共日中15分ヘッド
2001年ダイヤ改正
平土休共日中20分ヘッド
2002年ダイヤ改正
平日中20分土休終日30分ヘッド
以上。

282:名74系統 名無し野車庫行
09/09/13 07:15:16 fnTbUTko
東西線絡みで、薬師堂駅~荒井駅という駅間系統が検討されているようだが、
同一線の駅間は効果があるんだろうか? 旭ヶ丘駅~台原駅という同一鉄道線
の駅間系統があるが、両駅から同距離のバス停までの利用者はどちらの駅からの
乗り継ぎ定期を買ったらいいか迷ってる。どちらかの駅からの循環のほうがいいのでは?
東京の下記の例のように定期券が全線フリーになっているのであれば別だが。
232 :全線定期を通勤にも:2008/11/08(土) 14:39:36 ID:q2CPoNV5
家が荻窪、勤務先が市谷仲之町交差点停留所近くだったので
電車定期(荻窪~新宿・千駄ヶ谷・四ツ谷経由~市ヶ谷)と都営バス通勤定期を購入
帰宅時は市谷仲之町交差点で系統を選ばず一番先に来たバスに乗り
白61が来たら終点新宿で、高71が来たら市ヶ谷で、宿75が来たら四ツ谷で
早81が来たら千駄ヶ谷で、それぞれ電車に乗り換えている。全線使える定期は便利だよ。

>>279 全文引用してみたがあなたの意見はどうなの? 自分は全路線どこでも乗れる定期は
仙台クラスではいらないと思うよ。もっとも経路選択の余地も仙台はそんなにないわけだが、
仮に中心部直通・地下鉄結節・JR結節の3つの路線があった場合、その日の好みでいろいろ
乗られたら日によって同じ系統の乗車率に極端な差が出ることも予想され、適切な運行ダイヤ
の設定が出来にくくなる。




283:名74系統 名無し野車庫行
09/09/13 22:15:05 uZ8JAipR
>>277 芭蕉の辻は仙台駅から歩くには距離があり青葉通一番町や晩翠草堂までバスに乗る人が多いんですかね。
昔は仙台駅を9時前後に出るバスに乗ると満員の乗客の1/3の20人位が青葉通一番町でどっと降りたりしてましたね。
今はどうなんでしょう。
国分町が相互通行の時代は、芭蕉の辻の道標付近に「芭蕉の辻」停留所が、
北上して広瀬通交差点を渡った所に「立町角」停留所があったのが懐かしい。
両停留所は統合されて中間地点に「国分町徳陽相互銀行本店前」が比較的最近まで残ってましたね。

284:名74系統 名無し野車庫行
09/09/14 21:03:49 5norcBqw
>>283
一番町の百貨店や商店の人たちの出勤時間に仙台駅から子平町北山に乗ると青葉通一番町で10人位
降りる日もあれば1人も降りない日もあり、日によって全然違う。仙台駅2階の中央改札を出た人
は青葉通を直進して一番町に向かおうとする。青葉通の子平町行バス停で発車待ちしているバスを
見掛けることで乗って行こうという気になる。以前は中央循環のりばも隣にあり、バスで一番町に
行こうという人も多かったようだ。西口バスプールは中央改札から遠いし、徒歩で一番町に行こう
という人の通り道でもないし、あそこから一番町まで乗って行く人はあまりいないと思う。

285:名74系統 名無し野車庫行
09/09/15 01:06:29 32EadktY
ミンス党公約:公務員制度の抜本改革の実施の前触れ?

【運輸】苫小牧市営バス、民間委譲へ 労使合意(090914)
スレリンク(bizplus板)

286:名74系統 名無し野車庫行
09/09/15 22:57:09 a4ZnHqwu
各地で、どんどん市バスはなくなっていくね。
当事者の運転手はどんな気持ちなんだろ。
仙台市バスは年収一千万超える運転手少ないそうだが、800万~900万もらってる運転手が
500万~600万(位かな?)の民間バスの運転手に転職できるわけもなかろう。
市長部局への配転を責任もってやってくれるんだろうけど、バスが好きで入った奴には気の毒。

287:名74系統 名無し野車庫行
09/09/16 23:52:12 YQ31ZPX9
>>280
昼間1時間に2本ってどこ?
若林区全てが不便なような書き方だが、指摘のような便数の地域は例外でしょう。

288:名74系統 名無し野車庫行
09/09/17 08:27:17 7H195QYe
>>287

卸町とか六丁の目
若林五丁目 7丁目なんかそうだよ。
特殊じゃない。

289:名74系統 名無し野車庫行
09/09/19 01:03:10 r9uXSOyq
このスレ見ても大都市なのに運行が充実していない、との指摘は度々あるね。
大都市なら系統単独で、日中10分間隔や15分間隔は普通、日中5分間隔の系統も多い、
他の系統との重複を含めないので重複区間は更に頻度が増すとかね。
でも仙台は極端な一点集中で、末端部分の運行を増やせば飽和状態にある都心停留所の混雑に更に拍車を掛ける。
大型幹線バス+小型ゾーンバスの導入、もしくは、バスとバスの乗継システムでも導入しない限り
末端区間の運行回数増強は期待できない。
しかし市民はこうした新システムの導入を嫌っている。

290:名74系統 名無し野車庫行
09/09/19 07:43:56 H4tE4N7T
なんで嫌がっているの?


291:名74系統 名無し野車庫行
09/09/20 21:23:16 sSjUcbdU
塩釜や松島など仙台から一定距離以上離れていれば仙台への直通バスがあったとしても
所要時間の面からほとんどの人は電車で行こうとする。
しかし市バスエリアのような近距離・中距離では所要時間の面で鉄道に乗り継いでもバス一本で行っても
所要時間に大差はなく、ならば歩道から直接乗れて、こまめに停留所があり、目的地の近くで降りられる
バスで行こうという気持ちになるから。

292:名74系統 名無し野車庫行
09/09/20 22:02:09 sSjUcbdU
郊外で枝分かれしていた系統が都心に近づいて合流、太い枝だとなって仙台駅に向かう路線体系。郊外人口が
少なく、都心近くに多数の人が住んでいた昔は理想的だった。市内の人口減、郊外の人口増の現在、郊外の便を
増やす事は都心に入る便も増やす事になり、よほどの事がない限り増便は困難。バス・バスの乗継になれば、
都心と乗継点までのバスは1時間に7~8本あったとすれば6本に減らす代わりに10分ヘッドの等間隔運行。乗継点
から各終点までのバスは系統を統合して循環線のようなものにまとめて増便。客にとっては、同一方向へ行く
類似系統のバスを何台も見送って、数少ない目的地までの便を長時間待つよりも
○都心から乗継点までは頻繁に来るので待たずに乗れる
○乗継点から先も乗車チャンスが増えて待時間短縮
のほか、
○郊外部の路線統合により地域の面交通にバスを活用できる
といったメリットも生まれる。

293:名74系統 名無し野車庫行
09/09/20 22:49:49 w3Y33bOp
仙台人は乗り換えるくらいだったら車使うって何度も書かれてるだろ。
車利用を超えるメリットが無いんだよ。

294:名74系統 名無し野車庫行
09/09/21 07:11:43 BCeUu7Cw
>>293
「何度も書かれてる」って、おまいさんが同じことを繰り返し
書いてるから、多いように見えるだけ。
ハンドル握ってる俺から言えば、動かない道をチンタラ走るより
電車に接続して素早く移動してもらったほうがいいと思うこと多々。
俺が動かす地域は仙台駅方面は激しい混雑に巻き込まれること多いが
電車接続バスは割りとスムーズなんだよ。

295:名74系統 名無し野車庫行
09/09/21 08:01:29 uHTr+99+
>>292
まあ、グッドアイデアとは思うが、具体的にはどっちの方面をイメージしておるのかね?
よく時間の比較で乗り継ぎとバス1台で行くのを較べる者がおるが、トータル運賃だって馬鹿にならない。
時間の他に運賃も選択の際の参考になる。

>>291
バスで行ければ確実に座れる。でも運賃が高すぎる。



296:名74系統 名無し野車庫行
09/09/21 08:48:29 z6fwTRAR
バス&バスの乗り継ぎもそうだが、新しい施策に果敢に挑戦してみるのもいいかもしれない。
赤字だ、赤字だ、と消極的になって何もしなければ市バスの将来は見えない。
学都仙台・市バス地下鉄フリーパスのような積極的な交通実験大いに結構。
乗車券制度のの見直しも将来の市バス活性化につながれば。

297:名74系統 名無し野車庫行
09/09/21 13:42:23 eJZWt9c0
乗客は増えました。赤字も増えましたじゃ話になんないんだけどね。
さっさと民間に移管すればいいのに。

298:名74系統 名無し野車庫行
09/09/21 22:22:15 QGpq+PzY
バス・バス乗り継ぎはバス活性化計画に盛り込まれ、郊外集落地域での実施が計画されたんだけどね。

299:名74系統 名無し野車庫行
09/09/22 05:47:37 9AwbZzEB
>>297
>乗客は増えました。赤字も増えました

学生限定のバス・地下鉄フリーパスがまさにそうだな。

300:名74系統 名無し野車庫行
09/09/22 12:12:11 8OixOrxK
函館なんて仙台がバスロケ導入した時には既に旧式設備の交換期だったぞ。
バス・バス乗継は10年以上前から導入されているし。
(バス・市電乗継も同様)
交通分野に限った話じゃないが、最近の仙台は何事にも消極的で閉鎖的だ。

301:名74系統 名無し野車庫行
09/09/22 13:09:50 UbHz3tZr
>>300
だから潰れるのも早かったろ。

302:名74系統 名無し野車庫行
09/09/22 13:46:54 8OixOrxK
【宮城交通10月ダイヤ改正】
1.西の平線・市バス同様、市役所始発便のみ地下鉄広瀬通駅に停車
2.秋保線・全便長町南駅経由に変更


広瀬通駅停車案、2chでは相当叩かれた構想だったが、その意に反して遂に実現することにw

なぜあの頃は肯定的意見がゼロだったんだ?


303:(宮城交通10月1日ダイヤ改正)
09/09/22 17:15:08 NDYUmTqu
①新富谷ガーディンシティ線大幅増便 平日82便→117便(+35便)
②尚絅学院大線増便
③ながまちくん休日の運行休止
など

304:名74系統 名無し野車庫行
09/09/22 19:54:29 JIuIyh2+
ながまちくんは昨年10月から既に休日ウヤだった訳だがw
今回改正は始発地の変更だろ

305:名74系統 名無し野車庫行
09/09/22 22:45:19 NDYUmTqu
あと東勝山経由虹ヶ丘なども増便になる。

306:名74系統 名無し野車庫行
09/09/23 07:05:31 DT336wy2
>>302
そういえば宮城交通八木山動物園線についての要望をスレ違いの
このスレにグダグダ書いていた奴いたな。
広瀬通駅は下りはまだしも、上りは仙台駅の降車場所から近いので
いらない気がする。
宮城交通が設置を決めてしまったので仕方ないけど。

307:名74系統 名無し野車庫行
09/09/23 08:11:31 DQv+z7qf
河合塾生からしてみれば、広瀬通駅のほうが
アカデミア館に近いから、停車するのはありがたい。
(商工会議所も遠くないが、広瀬通交差点の右折に時間がかかる)
逆にこれまで市営との運行調整路線だったのにクローズドドアだったのが不思議なくらいだ。
>広瀬通駅は下りはまだしも、上りは仙台駅の降車場所から近い
そうか?下りのほうが仙台駅寄りだろ。上りは江陽グランドホテル前だぞ。

308:名74系統 名無し野車庫行
09/09/23 20:15:01 op7GF0ED
>>173>>177>>179-180他多数
この件に関してはコスト感覚がまるでなく、単に自分の都合が良くなればいい、
という利益誘導型投稿だったから多くの人からは反発が出たんでしょ。
自分はこの件については書き込まなかったが、みんなの意見に概ね同意。

309:名74系統 名無し野車庫行
09/09/23 22:22:30 VpWeGnc0
一番町経由川内行と通信病院・仙駅経由市役所行、秋保快速は市営みたく広瀬通駅経由にかえたほうがいい。

市営も交通局系統は仙駅以降乗客少ないから、南町通や錦町などに分散させたらいいと思うんだが

310:名74系統 名無し野車庫行
09/09/24 21:03:23 azNz3hlg
>>303
前回の泉アウトレットに引き続き今回も一挙に30回以上の大幅増回ですか。
仙台圏で稼ぐ以外に生き延びる道がないから必死だな。
市バスがガーデンシティをやってたら、増回なしか、1~2便程度の増回がせいぜいだったろう。

311:名74系統 名無し野車庫行
09/09/24 22:57:41 dYfwca5h
>>309
通勤時間帯にどれだけ電力ビル前利用者がいるか見たことないだろ。

312:名74系統 名無し野車庫行
09/09/24 23:09:03 jRKGSrBc
>>311
見た事ないよ。だってそんな奴ほとんど居ないもん。
勝手な先入観に基づいた自分勝手な妄想乙。
荒らしはさっさと死んでください。邪魔です。

313:名74系統 名無し野車庫行
09/09/25 06:25:18 +q9RPQC/
電力利用者は地下鉄広瀬通駅と商工会議所で代用可能。


314:費用対効果を考えず破滅を招いた事業者も
09/09/25 09:18:04 BthyOjyk
>>303>>311 平成2年の走行㌔を100とした場合、平成11年の走行㌔は仙台市は86まで削減したが、
京王バスは101、横浜市は102と逆に増やした。
当時は都内居住だったが、京王バスは規制緩和後に大盤振る舞いを続け、昼間12分ヘッド→10分ヘッド→8分ヘッド等
3年連続増便になる系統があったり、深夜急行バスを相次いで開業したりした。
今は横浜市は路線の身売りに懸命だし、京王は果てしない拡大路線から急遽縮小路線に方向転換した。
仙台はマイカー移行、首都圏は鉄道移行と事情は異なるが、需要の減少に的確に対応し収支均衡の努力を続けてきた
仙台市の姿勢は評価できると思う。

315:名74系統 名無し野車庫行
09/09/25 10:21:31 HNgUCly3
すっかり妄想スレになってるな。
商工会議所と電力ビルじゃ利便性が違う。
地下鉄広瀬通利用するくらいなら地下鉄乗ってるわ。

316:名74系統 名無し野車庫行
09/09/25 14:07:22 +q9RPQC/
宮交が広瀬通駅に停車するのは、市営とのクローズドドアを解消しただけだろ。なんで必要以上にたたくんだよ。
クローズドドアを疑問に思う奴が出てくるのは当然だと思うが?

317:名74系統 名無し野車庫行
09/09/25 15:37:34 j+BNP261
>>316
広瀬通駅バス停の前の名前は市営バス広瀬車庫前
だから宮交が止まるわけがない。ようやく宮交も広瀬通駅にも
停車。

318:名74系統 名無し野車庫行
09/09/25 18:26:34 +q9RPQC/
なる。謎はとべてすけた!


319:名74系統 名無し野車庫行
09/09/25 21:25:48 u3J0nN8v
>>317
昔の(八木山線が協調する前)の時ってなんていうバス停だったっけ?
市営は勿論「広瀬車庫」は記憶にあるんだけど・・・


320:名74系統 名無し野車庫行
09/09/25 23:41:10 BthyOjyk
地下鉄広瀬通駅←広瀬車庫前←七十七銀行本店前←広瀬通東三番町←(休止)←広瀬通車庫前

321:名74系統 名無し野車庫行
09/09/26 07:12:52 5iLyyWmd
>>316
いつまでも粘着してしつこいですね。
ここはガキが自分の思い通りにならないからと駄々をこねる場所じゃないですよ。
早く大学に入り卒業して実社会の風に当たってから物を言ったらどうですか?

322:名74系統 名無し野車庫行
09/09/26 07:51:04 dXMd0gSO
バスバス乗り継ぎはやろうとしましたが議会で徹底的に叩かれましたので
なくなりました。

323:名74系統 名無し野車庫行
09/09/26 21:15:04 v+OnszyT
>>322
議会が反対した理由は何なんですか?

324:名74系統 名無し野車庫行
09/09/27 00:10:41 3f8jzZa+
>321の様な荒らしはスルーの方針で

325:名74系統 名無し野車庫行
09/09/27 03:01:46 OgELWl90
>>321は真っ当な発言
宮交に対する要望を市営スレに持ち込む河合塾厨こそ真の荒らし。

326:名74系統 名無し野車庫行
09/09/27 07:11:36 HqgvAxYl
>>325 いや、このスレは結構幅広い話題を取り扱ってきたよ。
市バスにとどまらず競合する宮城交通、JR、交通規制・歩行者天国、昔の市電等。
ただ中心は市バスということで。
それでも宮城交通スレに書くべきことを延々とこのスレに書かれては不満に思うもの
が出るのは当然のことで。
前向きな提案とかじゃなく、単なる不満や愚痴の羅列となれば尚更の事。


327:名74系統 名無し野車庫行
09/09/27 08:17:15 3f8jzZa+
次回からスレタイ統一したら?
宮交スレは車両・高速バス・郡部が主体で広瀬通案の様な市営バス競合エリアの話題は少ない。

こっちで宮交仙台管内と市バス共通の話題を本格的に扱えるよう、
次スレから【宮交・仙台市営バスと地下鉄乗継】
に替えることを提案する。

328:名74系統 名無し野車庫行
09/09/27 18:38:36 af+8AwJb
>>327
宮交を交えた仙台管内にするのは賛成なんだけど、仙台圏の交通政策スレの扱いが厄介。
あっちはあっちで(市バス主体に)とか但し書きがあるから、あっちも自由ではないし。

329:名74系統 名無し野車庫行
09/09/28 23:57:15 aFy7E7G9
この地下鉄乗り継ぎスレと交通政策スレの統合がいい。
政策スレの市バス主体をなくし、宮城交通・仙台市営の交通政策にね。

330:名74系統 名無し野車庫行
09/09/29 20:42:00 M4gvdXa0
昔は国分町通にも多数の路線が通っていたそうですね。
今でも北行きだけでもバスが通れれば、子平町北山線の下りは、両回りとも
仙台駅前~青葉通一番町~(国分町通各停留所)~木町通二丁目~北山回りは直進して青葉神社方面、子平町回りは左折して大学病院前方面
と木町通二丁目までは経路を共通にして両回り乗れるようになっていたかも。

331:名74系統 名無し野車庫行
09/09/29 22:06:03 VeNiYQQ0
今思えば、あの狭い青葉神社通を普通のバスが走るなんて凄すぎるべ。
柏木生協前の北七番丁(一方通行)より狭い道路だし。

332:名74系統 名無し野車庫行
09/09/29 22:23:08 5j4xfRBu
青葉神社通は昔北方向一方通行だったからだよ。

333:名74系統 名無し野車庫行
09/09/29 22:58:15 Tx8xQf7t
仙台は中型バスで充分。行き先も場所を工夫して、なんでもかんでも仙台駅じゃないよ。
バイパスなんか昼間に回送が何本も走ってるけど、いったい何してるの?

334:名74系統 名無し野車庫行
09/09/29 23:06:06 BM2hrOXa
>>333
利用者が仙台駅指向だからムリ。

335:名74系統 名無し野車庫行
09/09/30 00:00:52 nRi4Uasm
>>333
市内線も郊外線も中型バスしか発着していない山梨交通の甲府駅南口BTみたいな光景は
仙台じゃ想像できないよ。お客さんがあふれてしまう。

336:名74系統 名無し野車庫行
09/09/30 09:31:30 8gFZilbT
>>330 昔は北山経由と子平町経由は接近した道を通過。昭和44年頃なら
※(子平町経由)霞の目営方面…五橋~鉄道管理局前~仙台駅前~青葉通科学館前~青葉通一番町~
芭蕉の辻~立町角~県民会館前~春日町~木町通一丁目…子平町方面
※(北山経由)霞の目営方面…五橋~鉄道管理局前~仙台駅前~青葉通科学館前~東北電力前~市立病院前
~定禅寺通市役所前~国分町市役所前~二日町…北山方面
定禅寺通市役所前と県民会館前は目と鼻の先。ここから連坊方面に行く客など定禅寺通市役所(北山から)の
時刻表を見て、しばらくバスがないと県民会館前(子平町から)まで歩いてバスを待つ光景をよく見かけたものです。
こんなに両回りが近接していても経路を統合しなかったのは、どちらも日中10分間隔で運行しており、
統合すればその区間は5分間隔になるので統合の必要がなかったのでしょう。
今は平日20分間隔、休日30分間隔ですからね。

337:名74系統 名無し野車庫行
09/09/30 19:15:06 vKix4cMV
バス代
高すぎ。いまどきあんな運賃じゃあ郊外から利用しないよ。まあ、譲渡、委託でなくす気なんだろうけど。

338:名74系統 名無し野車庫行
09/10/01 07:55:23 spP+oYXu
>>332
いつ解除されたんですか?

339:名74系統 名無し野車庫行
09/10/01 15:02:30 N9nJzJRc
鉤取方面
仙台からの始発7時すぎってなんなん。遅いよな。みんな仙台駅に向かって逆はないってか。だから周りが発展しないんだよ

340:名74系統 名無し野車庫行
09/10/03 14:39:06 GGkJNo3I
>>339
上杉山通は仙台方面「へ」の始発が7時過ぎ。しかも朝ラッシュなのに2本だけ。
(並行する勾当台通や上杉6丁目で交差する北六番丁は朝ラッシュ帯の本数∞)
これよりはマシだべ。


341:名74系統 名無し野車庫行
09/10/05 18:38:56 Al5YH+Ui
>>323
市民の乗り継ぎ抵抗感。
愛子・根白石・霞の目地区等での乗り継ぎを計画していた。
>>330
子平町経由の都心ルートを現在の北山経由のルートに統合する計画もあったが実現しなかった。

342:名74系統 名無し野車庫行
09/10/05 21:59:06 EHS3P05Z
東北大青葉山方面行のバスって半分くらいは広瀬通経由でもいい希ガス。
青葉通一番町より広瀬通一番町のほうが電力に近いし乗り換え客を見込めるんじゃないか?

343:名74系統 名無し野車庫行
09/10/07 19:37:39 /xe/X2w9
>>330
市バスで初めてワンマンカーを運行した3路線のうちの一つ「ビジネス循環」は、国分町通を通る。
白帯と青帯のツーマン車を見慣れた市民の目に黄帯のワンマン車は斬新に映る。
ワンマンカーが来ると商店で働く人が仕事の手を休めて珍しそうにバスを見つめる姿も見かけた。

344:名74系統 名無し野車庫行
09/10/08 23:41:47 6fXPZt2V
>>343
“白青黄赤”の時代もあれば“白青赤緑”の時代もあった。
白は三菱車、紫は日野車、というようにメーカーで区分したり
白は長町、赤は川内、のように営業所で区分
赤は2010年2011年購入車、青は2012年2013年購入車、のように購入年度で区分
するなどしてもいいかも。

345:名74系統 名無し野車庫行
09/10/09 23:08:30 6foehOou
>>344
いいアイデアとは思うが

346:名74系統 名無し野車庫行
09/10/10 07:09:04 6WTi0ik2
緑はグリーンバスなんでしょ?
赤って何だっけ?
自分が仙台に来たばかりのころはほとんど青だったが稀に赤いラインのバスも見かけたよ。

347:名74系統 名無し野車庫行
09/10/10 07:29:55 YQ5UycHg
白 ツーマンロングシート青 ツーマンロマンスシート
黄 均一ワンマン
赤 郊外ワンマン
こんな感じじゃね?

348:名74系統 名無し野車庫行
09/10/10 23:02:15 t22lD/rC
白と青はシート配列
赤と黄は乗降方式
緑は特定系統
を示しており、一貫性がないね。

349:名74系統 名無し野車庫行
09/10/11 08:51:58 ozB5vjK6
>>348
変り種としては名古屋市交から購入した中古ワンマンは座席が
前向き1人掛けだが、当市としてはツーマンで運行したためか
白線だった。

350:名74系統 名無し野車庫行
09/10/11 12:01:41 +vY6IXCh
電力ビル前 宮交2番のせいで市バス1番の屋根スペースが凄く狭い。
どうせ使われていないんだから宮交6番に統一して、市バス1番をもう少し南側に置いてほしい

351:名74系統 名無し野車庫行
09/10/11 23:54:22 wMI6rLeZ
>>344
仙台市バス、動物マークや営業所マークなど貼り付け多い。
以前は冷房車表示(ペンギン)や空気バネ車表示(象がクッションを踏みつける)などもあった。

352:名74系統 名無し野車庫行
09/10/12 18:46:08 OFOwaACu
空気バネのステッカーは今でも結構見るな
漏れ、例の動物マーク 最初、その干支の年に
導入した車両だと思ってた

353:名74系統 名無し野車庫行
09/10/14 19:04:08 m7+HNlVf
>>352
現存する動物は、ウサギ・タツ・ヒツジ・ニワトリ・イヌ。
最盛期はこれら5動物に加え、ネズミ・ウマ・パンダが存在した。


354:名74系統 名無し野車庫行
09/10/14 19:27:11 WH+6fzf3
ウサギ 東仙台・七北田
タツ 霞の目・岡田
ヒツジ 長町
ニワトリ 川内・白沢
イヌ 実沢

だな

355:名74系統 名無し野車庫行
09/10/14 20:25:30 khAPTWi9
元々は

子…七北田(泉パークタウン・根白石)
卯…東仙台(塩釜)
辰…霞の目
午…南仙台(閖上)
未…長町
酉…川内(白沢)
戌…北仙台

パンダ…グリーンバス

356:名74系統 名無し野車庫行
09/10/15 09:15:38 2+LwtNKz
国交省はLRTについて、スキームは国及び自治体が実質建設費の9割の
補助とLRTのみに上下分離を認めた。
 このことにより運営が通常行え、わずかな建設費の回収さえ行えれば運行が
できるシステムになるように大幅に採算性が向上することになった。
 運営的にもLRTの弱点であった運賃の支払いについて信用乗車式を認めること
になり2011年ごろ広島電鉄で導入することがほぼあきらかになった。これにより
速達性が大幅に向上する。
 信号設備もLRT優先信号を進めることを明らかになっている。 大雪にたいしては、
国内で旧来型の路面電車である札幌や富山でほとんど影響を受けたことはない。
 運営さえできればLRTは非常に採算性が高い交通機関になることになった。
 かなりの客数が必要であり基幹バスのほうがいいところも多いだろう。
 なお、仙台では地下鉄で採算がとれるところはまったくない。東西線は需要予測を偽装
しており、第4回パーソントリップの需要予測を隠蔽している。東西線を支持すること=
行政の情報隠蔽を支持することになりつつある。一部出てきた情報では全体のトリップ数が
出てきたが東西線の需要予測のトリップ数とまったく成り立たないものが出てきている。


357:名74系統 名無し野車庫行
09/10/15 23:51:31 xiiaxevT
仙台市バスは中ドアから後ろがすべてロングシートの車や、
一部座席が後ろ向きになったボックス型シートの車は見かけないね。
今のレイアウトが市民に支持されているんだろうけど。

358:名74系統 名無し野車庫行
09/10/17 07:08:21 CmCrkXn2
南北線を交流電流に改造して、富沢から南仙台まで伸ばし、そこから東北本線、常磐線、阿武急線、仙台空港アクセス線に乗り入れさせたら
都営浅草線みたいに黒字化するかな?
それぞれの乗り入れ区間は東北本線は大河原まで、常磐線は山下まで、阿武急線は角田まで、仙台空港アクセス線は全線直通運転。

359:名74系統 名無し野車庫行
09/10/17 07:28:57 BHfgDm/G
地下鉄で交流電化なんて聞いたことがない。
技術的に無理では?

360:名74系統 名無し野車庫行
09/10/17 07:42:29 BHfgDm/G
広告付き屋根バス停って、錦町など閑散路線地域の整備率が異様に高い気がするんだが。
今、導入されている所ってどの辺?

361:名74系統 名無し野車庫行
09/10/17 08:18:44 Emm+sNhr
>>358 359
その前に軌道どうすんの?

362:名74系統 名無し野車庫行
09/10/17 11:37:37 tJ8RDiCA
>>358
地下鉄車両はフロントオーバーハングが大きくて
JRの車両限界越えるわけだが。

363:名74系統 名無し野車庫行
09/10/17 17:08:12 ebXzzfuH
>>341
当時実施を予定してしたものには、このバスとバスの乗り継ぎの他に、
バスと地下鉄の乗り継ぎ割引額の拡大・
バスと地下鉄乗り継ぎ適用駅の拡大などがあったけど実施は見送られた。

364:名74系統 名無し野車庫行
09/10/17 18:50:43 TD2x+ofE
バスプールが全然機能していない北仙台駅ですら乗継適用駅なんだから、
北四番丁駅(東仙台・八幡町方面)、五橋駅(連坊・荒町方面)、河原町駅(若林方面)
も乗継適用駅にしても良いんじゃないか?


365:名74系統 名無し野車庫行
09/10/17 23:40:16 yXgxTeIq
>>359
 技術的には可能だと思う。
車輌と架線、及び構造物と架線の間隔を空ければ大丈夫じゃね?

366:名74系統 名無し野車庫行
09/10/18 00:03:44 INBIlzgb
>>359
>>365
韓国・ソウルにある
URLリンク(ja.wikipedia.org)

367:名74系統 名無し野車庫行
09/10/19 12:57:52 Q6e1gNff
>>364
都心部の駅での乗り継ぎ割引は制度の趣旨と異なる。

368:名74系統 名無し野車庫行
09/10/20 04:28:53 99+S9gW7
そもそもバスカード+女医カードのほうが乗り継ぎ割引より安いんだが

369:名74系統 名無し野車庫行
09/10/20 12:40:14 zP1Qu3vc
仙台市営バスだけの話題は本スレへ
スレリンク(bus板)

370:名74系統 名無し野車庫行
09/10/20 14:32:25 ZHytfRD2
>>363
東西線再編に合わせ乗継駅周辺に100円パッ区の導入を検討するらしいが、
近郊・郊外地域は駅周辺の短距離だけの利用はさほど多いとは思えず、導入しても効果の程は疑わしい。
この制度の恩恵を受けない区間の利用者の不公平感・割高感を一層増幅させるだけでしょう。
何らかの割引策を打ち出すなら、利用者全員が恩恵を受ける乗継割引額の引き上げが望ましい。
しかし、昔の計画のように40円→100円割引にするというのは過大過ぎるように感じる。

371:名74系統 名無し野車庫行
09/10/20 23:06:12 ZHytfRD2
>>357
ノンステ車の混雑時の輸送力増強の為、一部座席を撤去してフリースペースとした車の導入を希望。

372:名74系統 名無し野車庫行
09/10/21 17:38:10 xg4NClY8
>>370
駅まで徒歩10分圏の徒歩利用者の取り込みを狙ったものだろう。
仙台の人は15分位は歩くのかな?

373:名74系統 名無し野車庫行
09/10/21 18:25:40 ysKLKe4J
>>372


374:名74系統 名無し野車庫行
09/10/21 21:48:01 oCPMpk6g
つうか、100円パッ区って意味あるの?
仙台駅から市役所って普通に歩けるでしょ

375:名74系統 名無し野車庫行
09/10/21 21:59:12 nW+Z82Gx
ところが、雨が降ったりどうしても座りたいときはつい100円払ってしまうときもある。
宮交の吉岡線や富谷営線だったり、市営の定禅寺通市役所前始終着のバスだったり・・・

376:名74系統 名無し野車庫行
09/10/21 23:05:56 ArVIUUcL
>>373
パーク&ライド、サイクル&ライドより、キス&ライドのほうがマシ。
停めるスペースいらないからな。

377:名74系統 名無し野車庫行
09/10/22 05:19:41 ijm0oKji
東仙台営業所線って市役所経由がロフト前、原町経由がさくら野前に分かれているけど、鶴ヶ谷線みたいに一本に統一できないのか?

378:名74系統 名無し野車庫行
09/10/22 10:28:55 zImg8x9Z
ホームドア目撃した人いる?

379:名74系統 名無し野車庫行
09/10/22 20:40:30 lGfEfudp
>>374 市役所まで仙台駅まで20分も歩くという感覚が理解できない。電車なら2駅間、バスなら3停間。
前の都市は朝、駅始発のバスが一つ目二つ目の停で8割が下車してしまうことなどザラにあった。
仙台の人はよく歩くので感心してしまう。
電力から片平の検察庁あたりまで、電力から一番町の大日如来あたりまで平気で歩くものね。
バスがなかったり、便数が著しく少ない地区も都心に多いから、そうなっちゃうんだろうけど。

380:名74系統 名無し野車庫行
09/10/22 23:12:49 USUtMi51
>>379
電力から検察庁なら青葉通一番町まで歩かなきゃならんし、そこまで歩けば後もうちょっと。
大日如来ならアーケード左折して仙台銀行前通って歩いて10分程度だろ。

381: ◆AdKeSZp7eg
09/10/23 13:30:34 J6ZCpyZ2
仙台市でバス停を降りてから目的地までの徒歩距離が長いのは都心のバス網の目の粗さが原因。
鉄道が発達している大都市なら都心部内に拠点・準拠点的なJR駅・私鉄駅・地下鉄駅が複数あり
JR①駅経由JR②駅行き、JR②駅・地下鉄③駅経由私鉄④駅行き、私鉄④駅経由JR①駅行き、等の

多様な電車接続形態となっているので、都心部内のバス網は緻密で複雑な形態にならざるを得ない。
この結果、都心部内相互間の移動なら、身近な停留所から目的地まで行く系統が必ずと言っていいほどあり、
それも2つ以上の経路が選択できるなど路線が面的に整備されている例が多い。
東京のような移動量の多い巨大都市は、このバスの果たす都心の面的ネットワークを鉄道が代替している。
仙台は拠点駅は仙台駅のみで、郊外から仙台駅に速く着けるような配慮下でのバス路線設定となっているので
このコースから外れた地域には行きにくくなっているのも事実。
現在の利用状況や経営状況を勘案すれば致し方ない面もあると思う。

382:名74系統 名無し野車庫行
09/10/23 22:23:58 oHtYq4km
バスに限れば、北部・西部より南部・東部の方が恵まれている気がする。
後者は交通局発着だから、電力、市役所はもちろん、メディアテーク、
県民・市民会館、大学病院まで1本のバスで行ける。
こんなの前者ではありえない。

383:名74系統 名無し野車庫行
09/10/24 06:43:15 NMgDpYma
>>382
荒町、大和町、若林、愛宕大橋方面からの便だと市立病院前も通るしね。
前者だと八幡、山手町方面の便がそれに近いか?

384:名74系統 名無し野車庫行
09/10/24 20:07:44 o90Og9aY
仙台のバス路線は典型的な田舎型ですね。

385:名74系統 名無し野車庫行
09/10/24 22:45:04 9E6agZTJ
地方都市は一点集中型の傾向は大なり小なりあるものだが、仙台市のバスはその極端な例と言われている。
これら放射状路線を横断する循環系統のようなものがないから業務交通には使いづらいのが難点。

386:名74系統 名無し野車庫行
09/10/26 22:28:44 VKZamGwg
>>382-383
仙台は同じバスの市内区間であっても便利さには雲泥の差。
例えば、動物園あたりだと都心方向は、愛宕大橋回り、工学部前回り、霊屋橋回りと三通りの回り方ができて
東北大(川内・青葉山・片平)・学院大(土樋)・宮教大の各大学を始めとして、川内近辺に集中する各高校
への通学にも大変便利な交通環境にある。
長生園あたりだと市役所経由しかなくバス一本で行ける公共施設や学校は非常に限定されるね。

387:名74系統 名無し野車庫行
09/10/26 22:44:04 wP+DZho2
仙台市営で中4枚折戸のバスは、ループル以外に見たことないな。



388:名74系統 名無し野車庫行
09/10/27 00:26:12 K2205xi9
>>387
 そもそも中折扉車の導入例が僅かしか無かったよーな。
俺が記憶してるのは、南の空港便崩れU20(21だっけ?)、川のツーマンMR、観光兼用のエアロスターモドキくらいかな。

389:名74系統 名無し野車庫行
09/10/27 09:45:09 0Zr5/3HO
エリートしか乗れない、二番丁直進バス

390:名74系統 名無し野車庫行
09/10/27 23:50:04 hTTMOHNj
東北大理工薬学部の学生って、市役所経由の場合、電力ビルから地下道経由で青葉通一番町まで行くか、あおば通終点からバスプールまで歩かなきゃいけないから、ちょっと可哀想。
ピストン輸送したいから仙台駅発着・青葉通集中のダイヤなんだろうけど、
こういう路線こそ交通局or市役所始発にしたほうがいいと思う。



391:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 05:43:07 wUKcBn6S
>>390 無理
①路線を延長して仙台駅~青葉山方面の現行便数を確保するには、増車しなければ対応できない。
②現行台数のまま路線を延長すれば仙台駅~青葉山方面の便数を減らさなければ対応できない。
③延長区間は他の多くの系統と重複し、大した需要も見込めず採算性が悪化する。
④飽和状態にある商工会議所前停留所等の混雑に更に拍車を掛ける。
公営事業といえども採算性と効率性が求められる今日、これに逆行する提案だ。

392:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 09:07:35 rxsAeZb6
>>390
理学部と工学部は少し事情が違う
工学部は純粋に青葉通り経由となるが、理学部は例えば北山・大学病院からの直通や、
県庁市役所からの便など、便利な便が少ないがある。

393:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 13:50:11 mKsYpUNz
地下鉄の乗り継ぎと関係のない話題は本スレへ

394:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 20:37:37 SsoY2dYL
>>389
これらはすべて北行きなので、国分町界隈に集中する銀行関係通勤者
の利便拡大の為、東二直通ではなく、国分町通直通にしてもいい。

395:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 22:25:08 klDeGZiG
青葉山方面路線の交通局延伸が無理なら、
広瀬通経由宮教大をつくるのはどうだろうか?

交通公園を毎時1本青葉通経由に振り分け、その代わりに宮教大線の一部を広瀬通経由にすれば
本数増減なし、増車不要で乗継客の利便性が確保される。

396:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 22:58:04 B/crvmoB
>>395
逆に中途半端だろ。互いに。

397:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 23:06:25 wUKcBn6S
これは過去に広瀬通・宮教大経由成田山線を運行した経緯があるが、朝バスプールで
宮教大生が遠回りになる広瀬通経由を敬遠して見送り、宮教大を通る成田山行きはガラガラで発車
次の青葉通経由に学生が集中する傾向が見られた。
宮教大前を通る車に宮教大生が乗らない、途中の一番町では青葉通と広瀬通に分散するため
各々の運行回数が少なくなり、待ち時間増などのサービス低下も見られた。
系統を青葉通に集約することで高頻度の輸送サービスを指向し現在に至っている。

398:名74系統 名無し野車庫行
09/10/29 05:36:14 S9Vr8d1p
教養部・法経文教なら、先の広瀬通経由で交通公園線と川内亀岡線(西多賀・八本松向け)が運行されている。
北地区受験生がセンター試験で乗り継ぎの必要がある場合は、北四番丁経由交通公園循環を使うのも一手。

399:名74系統 名無し野車庫行
09/10/29 23:35:57 9xROboYn
川内のほうから一番町行くのに広瀬経由と青葉経由あったら、
どっちでもかまわず来たバス乗って広瀬か青葉の一番町で下りるけど
こういうんだと帰りどっちいったらいいか困るな。
運行の多いほう行くだろうけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch