08/09/18 03:25:20 DMvWKf2k
>>218-219
大阪(梅田・阪急三番街高速バスターミナル)は阪急バスのターミナルです。
そのため、日交グループは福知山・綾部・舞鶴方面・鳥取方面・米子方面の3路線のごく一部の便のみが乗り入れているのみです。
(そもそも日交グループはなんば(OCAT)がメインなので、梅田(ただし倉吉方面は新大阪)発着は少ない。)
また、窓口も日交グループの上記3路線だけが阪急とは別になっています。
ここは高さ制限があるため、下記の車両は入れません。
1.全てのDD(当然ながら2008年に生産を再開したふそう・UDの統合モデルも含む)。
2.SHDのうち、直結冷房を採用している日野・いすゞの統合モデル(サブエンジン冷房を採用しているふそう・UDの統合モデルは乗り入れ可能)。
なお、日交グループのメインターミナルである大阪(なんば・OCAT)・神戸(三宮・ミント神戸)は高さ制限はありません。