10/11/08 17:51:54 qvPrt2bg
ビリヤードとかだとこういう球の配置のときに1をバックスピンかけて薄めに当てて、
次に2を・・・みたいな図付きで書いてたりするんだけど、ダーツだとそういうのは難しいのかな
ダーツの飛ぶ軌道とダーツ自体の角度をいろんな人の例をだして図つきで解説とか
すでに2本刺さってる箇所にもう一本をどう刺すのか
スタッキングするのか直線的にねじ込むのかとか
初心者向けに、同じ人間が何も調整せずにフライトやシャフトを変えたらどう変化するのかとか
立ち位置と腕の振りの関係とか
スイング投げだけでなくプッシュ投げの解説とか
人のフォームもただただ写真で載せるだけでなくて、ブルを基準に肘をどれくらいあげてて、角度は何度くらいで
腕はどれくらい捻っててみたいなのを数値化するとか
新発売バレルにしても前重心とか大雑把じゃなくて、真ん中から何mmとかくらい書いてもいいんじゃねーの