11/11/14 05:30:45.88
>>960
カーボンはロケットにも使われてるよー
962:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 05:30:50.83
骨折した時に使うギブスも布が入ってると思うけど、
同じ理屈だよ
963:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 07:45:14.06
>>961
ロケットかぁ。かなりの強度なんだろうけどやっぱりちょっと不安…。
あの材料や工法は認可請けてるの?
構造体である以上計算書なんかも必要になってくると思うけど…。
964:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 08:28:15.32
>>958
>ただふつうに住みやすくしただけじゃん
えっ?
本来は面白くする目的じゃなく住み易くするためにやるんだが。
965:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 08:30:05.80
>>963
計算しないで壁抜いたり普通の神経なら出来ないんじゃない?
あの家RCの割りに狭く区切ってたから抜こうと思えば抜ける所は多かったと思うよ。
966:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 08:37:49.79
あの坪数なら余裕でしょ
967:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 12:56:19.95
あのおばあちゃんが幾ら出したのか、下世話だけど気になるw
968:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 15:23:24.64
ていうかさ、2100万なんて半端な数字を素人がかかげて応募したとは思えない
応募した値段から近いところで現実的な数字を提示して納得させてるんだろうな
>>964
スレ住民に対する皮肉だろ ただその矛先は篤史のスレに向けるべきだったなw
969:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 15:51:56.40
匠がトシ子じゃなくて良かった
970:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 17:52:56.67
炭素繊維を梁下に貼り付けて補強って・・・
使い方まるでわかってない。補強になってない。
強度下げて、万が一あったときは責任とれんのか?
やばすぎだろ・・・しかも全国放送で。。。
971:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 17:56:38.83
>>970
正しい炭素繊維の使い方を教えてください。
972:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 17:59:57.95
ぐぐると基礎部分(下部)にぐるりと貼ってある画像しか出てこない
973:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 18:20:29.25
>>971
同意です。どなたかあの工法について詳しい方がいらしたら教えて下さい。ウチの会社でも「そんな凄い材料があったら建設業界一変しちゃうよ」とその話題で持ち切りでした。ちなみに一人「傷んだ梁(木材)の補修でそんな方法を聞いたような…」と言ってました。
974:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 21:23:11.60
>>967
リバースモーゲージ全面活用だったりして
>>970
上にも下にも貼り付けていたから、
炭素繊維の引っ張り強度を活用しているんだろうなとは思った。
ただ、それだと既存のコンクリートとの接着強度が問題になるから、
真の正解はよくわからん
975:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/14 21:35:39.28
ネットの例見たが鉄板巻くのと同じ使い方みたいだな