10/10/29 14:02:47 EtKVjYot
>>440
ここに出てくる新興宗教って誠成公倫のことですよね。
乾豊信に「金玉切れば幸せに成れる」っていったのは
教祖の代理の吉川長一郎という奴。
スーツ決め込んでいるのだが、実はオカマらしい。
448:(仮称)名無し邸新築工事
10/11/08 01:20:19 3uDELVj8
俺、大成建設好きだお♥ (^ω^)
449:(仮称)名無し邸新築工事
10/11/08 22:06:54 +5Vg27eR
近くの工務店で再塗装と防水やるけど屋上の断熱材はどうしたらいいの?売ってないみたい。
450:(仮称)名無し邸新築工事
10/11/09 09:38:55 XTGMeek/
>>449
そのくらいのこと分からない工務店には俺なら絶対に頼まない
451:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/03 02:21:40 tnKMP64f
築33年のパルコンに住んでるけど、
この時代のパルコンの屋根は何防水って奴なんでしょうか?
452:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/03 21:05:55 A1RXGRt/
>>451
たぶん、>>449が詳しく教えてくれるよw
453:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/08 02:34:16
>>451
管理人さんに聞くのが早いかと。
454:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/10 00:21:13 v0kOOLrK
>>451
大成に聞くのがいいんじゃね
455:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/10 22:40:52 jU/ykMvP
空間王の製造に携わってました。
購入された方、その後はいかがでしょう?
456:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/13 23:40:54
私はパルコン住まいですが、知人が空間王最終ロット(というのか?)付近の
オーナーです。住み心地は良いようですが、後付けでいろいろ改造できない
のが不満らしいです(てか、それは計画性がないのが悪いと軽く突っ込んで
おきましたが)。
457:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/15 12:50:07 ezCSaETq
これって、冬、常時ストーブなんかで暖めていれば、熱のもちがいいんかね?
日中留守にしていれば、結構冷え冷えしているのかね?
458:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/17 08:57:49
>>457
yes。
蓄熱暖房か暖炉みたいな常時加熱だとましだが、
エアコン程度では氷室状態。
今日みたいな日は蓄熱暖房最強。
459:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/23 11:02:08 bIKzfE0u
通販で高圧水圧機があった。ホームセンでもあろう。
パルコンの西側、北側の外壁のかび、これを吹き付ければなんとかなろうぞ。
そのあとで、ホームセンから油性ペンキをぬればいいきに。
セキス○ハイムの外壁なんかのかびは、高圧かければ穴が開きそ。
460:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/26 01:57:19 p4CJkiak
>>459
ねえねええ、もう少し標準語に寄せて書いてよ。
461:(仮称)名無し邸新築工事
11/01/29 16:06:50 iL1aZU9X
459は岐阜か。信長つぽい。
462:(仮称)名無し邸新築工事
11/02/15 09:18:56 a0VrNQa3
自分は空間王に住んでますけど、結構イイですよ。
まぁ、今はなくなっちゃったみたいですけど。
463:(仮称)名無し邸新築工事
11/02/16 21:13:44 wkTZFrJj
空間王の製造工場で働いてました。
平成21年9月で工場閉鎖になりました。
464:あ
11/02/22 07:49:46.47
パルコンのセレクトプランで契約したかたいます?
465:(仮称)名無し邸新築工事
11/02/23 21:05:36.55 gjZRZlut
ここって、草加企業ですよね
466:(仮称)名無し邸新築工事
11/02/25 22:19:32.81 8cWxri4k
パルコン平屋寄棟屋根で建てたい
467:(仮称)名無し邸新築工事
11/03/19 14:34:14.99 Cf8A9Hgl
次に家を買うとすれば、やすらぎでパルコンを買う。
90センチ単位のイワ○○ハウスなんて嫌だ。
468:(仮称)名無し邸新築工事
11/03/21 10:16:06.47
今回の地震、津波で残ってるのはコンクリの建物だけ。
つまり、パルコン爆上げのヨカン!
469:(仮称)名無し邸新築工事
11/03/22 10:02:02.61
おれもそう思ったけど、でもよく考えると、街が消滅したのに建物が残ったからってそこで生活できるのかな
470:(仮称)名無し邸新築工事
11/04/05 14:03:56.42
実際 今回の地震と津波で
パルコンってどの程度残ってるの?
471:(仮称)名無し邸新築工事
11/04/09 16:20:33.83 oQIdalBq
津波に耐える家は無い
472:(仮称)名無し邸新築工事
11/04/09 17:09:13.92
>>471
津波もピンキリな訳で、そう言いきってしまうのもまた極論だと思う。
で、
>>470
的なデータは、いまメーカーがデータを集めようとしているところ
なのではないかと。仮に集計されても、発表されるかどうかは謎だけど。
いずれにせよ、分母と分子の両方を把握している存在、すなわちメーカー
(ないし行政)あたりしか答えることのできない質問だと思う。
で、有名ファンサイトの掲示板に、残っているパルコンを見た、とかいう
書き込みがあったような気がした。サーバが東北らしく、7日の停電以来
アクセスできなくなっているけど。
473:(仮称)名無し邸新築工事
11/04/20 22:35:35.60
>>470
亘理町にあったパルコンです。根こそぎやられてますな。
URLリンク(kawaguchi-bousai-net.jp)
474:(仮称)名無し邸新築工事
11/04/22 14:14:57.76 OePIp6Pb
これパルコンじゃねぇよ
475:(仮称)名無し邸新築工事
11/05/08 00:17:52.19 DdLlFzo2
>>473
古いレスコハウスだな
476:(仮称)名無し邸新築工事
11/05/11 11:35:55.57 m+JPvX+C
先日は下記のURLにて津波に被災したパルコンを拝見しました。この写真には驚きました。仙台市内??とのことですので、家造りの参考にしたいと思いました。何方か場所をご存じの方お教え下さい。是非拝見したいです。
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
477:(仮称)名無し邸新築工事
11/05/23 18:23:50.75 /upZegu7
<<475
パルコン以外に大成の関連会社が柱が有るPCを作っていた、30年くらい前だけどPCのアパートやマンションを作ってた事業部で作っていたPCに間違いない。
478:(仮称)名無し邸新築工事
11/05/24 15:02:28.13
15坪でパルコンはやはり無理だろうか・・・
479:(仮称)名無し邸新築工事
11/05/24 17:45:22.68
狭過ぎるね。
間取り諦めればどうにかなるかも。
480:(仮称)名無し邸新築工事
11/05/24 17:54:14.08
>>478
土地の面積ですよね。
必要な部屋数にもよりますが、2階建てでコンパクトないい家が建ちますよ。
キッチンとリビングは一緒にしちゃったほうが広くていいでしょうね。
地震が来ても安心です。
481:(仮称)名無し邸新築工事
11/05/24 21:37:54.04 C09DKFfc
ジオウッド工場
482:(仮称)名無し邸新築工事
11/05/29 23:26:20.33 l1ArqcEW
半年前ぐらい前に大成建設に数百万出して屋上のリフォームして貰ったんだけど
フェンス間違えて処分したおかげで屋上狭くなった。
それは料金値引きで目を瞑ったんだが次は台風の風で屋上からすごい音がするから
見にいったらフェンスが風に負けて傾いてるし。倒れたら隣の家直撃だからマジで焦ったわ。
取り合えず明日電話で事情話してくる。
483:(仮称)名無し邸新築工事
11/06/07 13:51:18.81
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
484:(仮称)名無し邸新築工事
11/07/31 09:36:36.20
確かに丈夫なのは間違いない
地震でも倒壊することはないだろ
その後住めるかどうかは別として圧死することはないな
485:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/07 03:52:48.84 Hpq8zsVf
パルコン平屋に屋根付 = 最強
486:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/08 10:54:09.07 xnczr8wt
>>485
屋根付けたほうが涼しいかな
487:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/09 22:29:37.17 jGjgbUkF
陸屋根は夏は地獄だ。
488:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/15 12:05:21.38 skJWv/wM
ある施設は長いことエアコンなしの鉄筋一階建て
夏の暑さは半端なかった
489:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/16 10:01:48.60 pCLtaYb/
パルコンって屋根は外断熱だろ?
でもやっぱり暑いの?
490:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/16 23:47:15.02 gj7pOUBw
有名フォークシンガーも
空間王にお住まいです。
491:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/23 10:51:00.98 CeCwW3rW
で、パルコンで建てた人
本体価格の坪単価おしえれ
あと時期な
時期によって値段が全然違うからな
坪60くらいでいけるか?
492:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/23 13:12:37.79
Your Styleのセレクトプランならまあまあ安い。
公式HPに本体価格、坪単価出てたよ。
493:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/26 23:40:08.96 V6rlUZjG
空間王で坪70~80万
494:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/29 07:20:32.91
>>485
総2階に屋根付けて坪70
ウチの場合、屋根裏を3Fウォーキングクロゼットとして利用している。
屋根裏といっても天井高は2m以上在るし
ちゃんと階段も窓もエアコンもある
それを含めるなら実質坪60
夏場は3Fそのものが巨大な断熱層になるから2Fの暑さがマシになると考えている
495:(仮称)名無し邸新築工事
11/09/08 02:02:29.07 /9Ry7EEM
この会社も下請けで使ってる
(株)アペックス@新宿アイランドタワー
専務の林務は、なんと元中核派活動家!
学生運動やるために、法政大入ったのに隠してる
中核派お得意の、成田空港反対運動に熱心で
ゼネコン(大成や鹿島)へのゲリラやってた奴だ
今は過去をひた隠しにして、ゼネコンの仕事もらってる
こんな奴の会社、下請けに使ってると危険だよ!
496:(仮称)名無し邸新築工事
11/09/09 21:58:28.33 orHQeTmN
ハウジングの社長変わったんだね
497:(仮称)名無し邸新築工事
11/09/16 19:53:03.04 /o/hi6bQ
鋼鉄とコンクリートでできた建物でもWTC7とかみたく
火事等であっけなく崩壊してしまう場合もあるから恐いね。
ここの建物は火事にどれだけ耐えられる物なんだろか?
498:(仮称)名無し邸新築工事
11/09/16 21:17:53.74 4cs6fTpF
あれは超高層で空間確保のため鉄骨主体の為に
火災弱く自重で潰れた
RCって爆裂破壊まで2時間位ちゃうか
499:(仮称)名無し邸新築工事
11/09/17 01:33:16.65
>>498
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
500:(仮称)名無し邸新築工事
11/09/17 02:22:27.59
URLリンク(www.youtube.com)
501:(仮称)名無し邸新築工事
11/09/17 20:05:13.28
コンクリートも高温で溶けるんでしょ?
502:(仮称)名無し邸新築工事
11/09/18 06:11:41.38
コンクリートの融点は2200°とか。
制御解体で粉砕しないとフリーフォールなんてする訳無いw。
503:(仮称)名無し邸新築工事
11/09/22 05:32:12.37
なるほど
504:(仮称)名無し邸新築工事
11/09/28 18:07:15.96 lTCKMX0i
WTCは鉄骨ALCでセンターコア部のみRC
火災が起きれば崩壊するのは当たり前
そもそも飛行機突っ込んだ時点で5フロアぐらい吹き飛ばしてるし
なんの知識もない馬鹿は陰謀論みたいな幼稚な論理にだまされる
505:(仮称)名無し邸新築工事
11/10/31 00:38:14.50
>>497
ネタナノカ?
普通の民家がWTCみたいに満タンの航空燃料で火災になるかよ
旅客機が墜落した住宅街にパルコンがあったとしても
航空燃料の炎上でパルコン板のコンクリートが溶ける以前に
サッシが割れて部屋中が全焼
506:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/01 22:33:38.42
航空機燃料て灯油みたいなもんだよね
507:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/18 22:36:10.49
WTC『7』はボヤしかおきてなかったし構造はSRCだよ。
497はWTC7って言ってるやんけ。
なんの知識もない馬鹿は504。ぷぷぷ。
508:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/19 23:50:19.64 A4BwGpjp
WTC外壁がALCだって何処にソースあるの?
509:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/21 19:50:10.92 ZfSHPANg
ここの営業はあり得ないくらいやる気なくね?
なんでなの?
510:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/22 20:21:07.98
>>509
やる気感じないですよね…
最初はガツガツこられるよりはいいか、と思ってたけどちょっと酷いなぁ
511:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/23 00:09:32.18
むしろ、(施主が)自分が営業になったつもりでプレゼンしまくる必要があるかも。
細部までガチガチに仕様を固めれば、その通りに作ってくれる点は◎
512:(仮称)名無し邸新築工事
11/11/24 12:40:35.94
パルコン営業もどうかと思うけどレスコはその上を逝ってるね
513:(仮称)名無し邸新築工事
11/12/04 20:37:23.29
見積りもらったけど
建物のみで坪55万ほどだったよ
外装タイルやらで高くなるのだろうが
514:(仮称)名無し邸新築工事
11/12/05 01:40:59.00 rWdw6Yw+
509
仕事がおもしろくないのでしょう。会社近くのネットカフェは大成建設の営業の巣窟ですから。
515:(仮称)名無し邸新築工事
11/12/05 07:09:43.57 2IsrvAaq
大成の営業とハウジングの営業では格が違うw
516:仮称)名無し邸新築工事
11/12/07 21:02:44.18
パルコンって関西のショールームないみたいけど
営業活動してるんだろうか?
3階建てで50平米x3階くらいのを建てると
どれくらいかかるんだろうか? (建て延べ40坪弱)
517:(仮称)名無し邸新築工事
11/12/08 07:42:16.00
>>516
あれ、福井にないっけ?
518:(仮称)名無し邸新築工事
11/12/08 08:54:09.17 hKNRyIGN
残業が付かない制度に変わってから、収入が激減して、家庭不和の状態が続いています。
年収でいうなら、前年比250万円くらいダウンしそうです。
519:(仮称)名無し邸新築工事
11/12/08 20:14:24.15 PTwauPH0
>>518
「残業が付かない制度に変わってから・・・」
ハウジング全体がそうなったんじゃあんめー?
520:(仮称)名無し邸新築工事
11/12/11 18:28:11.66 BPh+eLyx
パルコンの営業マンはヤル気が感じられん、土地が小さいとカス客扱いだったた。
521:(仮称)名無し邸新築工事
11/12/12 00:51:27.46
クレーン入らないと厳しいからね