少林寺拳法の柔法を語る2at BUDOU
少林寺拳法の柔法を語る2 - 暇つぶし2ch742:名無しさん@一本勝ち
11/12/01 19:38:37.41 uxmELKyh0
害があるのは、70kgの人間がベンチ120スクワット140以上を上げ
るぐらいに鍛えたときの話。
腕立て50回もできないレベル、ベンチ80以下のレベルなら
考える必要もない。

佐川義幸、植芝盛平、李処分、塩田剛三、大沢昇、身長が小さい人間
はいるが。名人は誰も彼も、マッチョではあった。だが、それを上手く
使って力任せではないから名人になった。
ふつうに考えて、小学生の筋力で名人になったとして、ヒョードルに
勝てると思う?
強さは、技と体力の総合なんだよ。

設定状況通りに素直に攻撃し、あまり意地の悪い抵抗をしないから、
名人芸みたいな技になるんだよ。
喧嘩モードでガチにいらやしい抵抗したら、相手が素人で内意限り
あんなにきれいにはならずに、総合格闘技みたいに泥臭い攻防になるの
が自然。
少林寺脳の偉い人たちには分からないんですよ。

実践の経験がない頭でっかちさんですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch