どんな質問するマジレスでも13at BUDOU
どんな質問するマジレスでも13 - 暇つぶし2ch159:名無しさん@一本勝ち
11/10/29 23:33:06.89 t9CAM1V40
質問です
最近、「空手をやっているのですが」などで始まる質問が多いのですが、以前恋愛相談をこのスレでやっていた人が、
釘を刺されてこなくなってからだと感じています
かまってチャンか、または変に意地になって質問しまくっているように見えてしまっています
同一人物ですか?

160:名無しさん@一本勝ち
11/10/30 08:57:58.47 HO+G10DnO
>>157
柔道がダメとは言われてませんよ。主に、他の打撃系や他流派の空手などを考えています。流派は某フルコン団体です。

>>158
直通聞くと嫌な顔されそうで気まずいので…

>>159
自分はこのスレに書き込むのは初めてです。

161:名無しさん@一本勝ち
11/10/30 09:29:10.80 l3eDpjnSP
>>153
基準をきいてるんだね?
それは流派によりけり、指導者によりけりとしか言い様がない。
実際に空手やってるなら分からないかな、
伝統派かフルコンか防具か、部活か町道場か、組手重視か型重視か、競技志向か護身術志向か、
その他諸々で、ほんとに千差万別なんだ。
極端に言えば個々人ごとにその基準はかわるだろう。
だから、ほんとにあなたの先生に聞くしか無いんだよ。

まあ個人的な感想を言えば、あらゆる掛け持ちを禁止するなら分かるけど、キックだけはOKてのは結構独特だと思う。
だから他の人間に聞いても仕方ないね。
あなたが質問してるのは、その先生にしか知りえないことなんだよ

162:名無しさん@一本勝ち
11/10/30 17:47:26.62 HO+G10DnO
>>161
まあ…そうですよね…おっしゃる通りです。
邪道と怒られるかもしれませんが、防具系や伝統派にもすごく興味があるのでやってみたいなと。他に日拳や空道なんかも。でも今のフルコンも好きだし辞めたくはないっていう我が儘な悩みを持ってます。
ありがとうございました!

163:名無しさん@一本勝ち
11/10/30 17:53:29.24 HO+G10DnO
>>162追記
基準っていうか、まだ初心者なのでわからないのですが何となく暗黙の了解というか常識的な礼儀というか、聞くまでもない様な事なのだとしたら師範に聞くのは礼を失する事になるのではと思い直接聞くのは躊躇しておりました。

164:名無しさん@一本勝ち
11/10/30 19:06:01.04 GZqwUvMrO
>>159
君が偏狭でいじけてるから、そう見えるだけ
空手の人気が上がっているだけ

165:名無しさん@一本勝ち
11/10/30 21:03:07.26 IeOjONtv0
>>163
つーか他武道NGって他流派空手NGって意味かよ、初めて間もなければ当たり前だ。
他武道と言われれば普通、柔道、剣道、合気道あたりを連想するもんだ。

166:名無しさん@一本勝ち
11/11/01 23:22:19.40 B3FMSs05O
正直、格闘技関係なら、恋愛ネタも別にいいと思う
その方が人間としてマトモだし
変に萎縮させるのは、心が狭いと思う

167:名無しさん@一本勝ち
11/11/02 01:24:50.44 LuegGZcxP
正直どうでもいい

168:名無しさん@一本勝ち
11/11/03 23:51:08.35 UMhVVFXs0
>>166
ネタとしてはともかく、まともな答えが返ってくると期待されても正直困る。

169:名無しさん@一本勝ち
11/11/04 00:38:16.54 jfokrRE80
>>167
興味の無い話題はスルーで

170:名無しさん@一本勝ち
11/11/04 01:51:03.58 jeqeYWUR0
>>169
正直どうでもいい ≠ 興味がない

OK?

171:名無しさん@一本勝ち
11/11/05 13:42:06.20 LecqMxn70
どうでもいいはなしもスルーで

=だけどね

172:名無しさん@一本勝ち
11/11/05 15:11:37.82 psmA4mvYP
あはは

173:質問
11/11/05 15:59:48.86 I4clsHPLO
成人男性で身長173cmって高い方ですか?

174:名無しさん@一本勝ち
11/11/05 16:44:28.07 vvJUCx7R0
若者の平均身長172cm

175:名無しさん@一本勝ち
11/11/05 19:57:39.23 M0PO1rWd0
平均身長は低いひとが数値を押し下げているという面があります
もちろん、高い人が押し上げているという見方も出来ますが

護身術的な武道はともかく、格闘技をやっている・やりたいと思うひとの「よく見かける身長」はもっと高いはず
俺、やれるんじゃね?と考えがちなひとは体格も平均以上に恵まれている公算が高いと個人的に思います
私はまさに平均的身長の174㎝ですが
どこかに数値があればいいのですが、実感としては「平均では小柄な部類」だと感じています

176:名無しさん@一本勝ち
11/11/06 21:01:36.15 18GRxBTB0
今日ウエイトトレーニングの後ランニングマシンで走ってからトイレに行ったら
少量ですが血尿が出ました。泌尿器科を受診したほうがいいでしょうか?
こんなことは初めてなものでビックリしてしまって・・・

177:名無しさん@一本勝ち
11/11/06 21:08:07.25 dEB/s7f0O
メカニズム忘れたけど、肉体を酷使すると血尿つか尿が茶色く、ひどいと黒くなるそうよ
それなら病院行く必要ないけど、気になるなら行くべきね

178:名無しさん@一本勝ち
11/11/06 21:17:56.90 b8j3ZlCl0
>>176
それが本当に血尿かどうか判断しきれないね、>>177の言うように老廃物の蓄積と脱水症状が合わさると赤黒く見える尿になる。
一度の排尿時にすべてその色だった場合は水分補給と休養、ほんの数瞬赤が混ざっていた場合は尿道のキズの可能性もある。
なので行くならほかの自覚症状が無いか確認して、泌尿器科より先にかかりつけの内科の方がいいと思うよ。

179:名無しさん@一本勝ち
11/11/06 21:30:31.72 18GRxBTB0
>>177-178
早速の回答ありがとうございます。尿の色は薄い赤若しくはピンク色だったと思います。
なにぶん動?してしてしまってよくは憶えていないんですが、茶色、黒ではなかったと思います。
次も同じような尿が出たら医療機関を受診します。

180:名無しさん@一本勝ち
11/11/06 22:10:30.89 G1tV/Arh0
>>179
>>177の言うのはヘモグロビン尿とかミオグロビン尿とかいうものだな。
説明も他の人の言うとおりだが、気になるならググるといい。
まあなんにせよ、この手のことはこんなとこで聞いてないで病院に行くのが一番。

181:名無しさん@一本勝ち
11/11/07 01:21:19.79 JCrF0dWX0
以前、武道板を席巻した石丸寛さんのスレッドは現在もう無いのですか?
出来ればあの伝説の小説をもう一度読んでみたいのですが。

182:名無しさん@一本勝ち
11/11/07 11:27:17.07 I27cQT7l0
>>181
ラバブ でググればまとめサイトがヒットする
テンプレ集等
URLリンク(inokata.tripod.com)
ラバブ略訣
URLリンク(inokata.tripod.com)
ヒマなときにでもどうぞ

183:名無しさん@一本勝ち
11/11/07 16:53:46.14 Y7RI3JOy0
20代の伝統派空手有段者です
諸事情により一カ月以上道場に行っておらず運動もろくにしていない状態で、ようやく2日後に顔を出せそうになりました
そしてせっかく時間ができたので道場へ行く前に今日の夜などを使って体を慣らしたいと思っています
そこで、道場など施設を使わず公園など靴を履いた状態で体を慣らすいい手段がありましたら教えて下さい
久しぶりの運動なので適当にランニングや筋トレだけで終わらせた方がいいのでしょうか
今までこういった自主トレーニングをしたことがないので勝手がよくわかりません
よろしくお願いします

184:名無しさん@一本勝ち
11/11/07 19:52:46.17 Z2k9aHRh0
糸東流ってどうなんでしょう?
弱いって意見をよく見ますが、実際弱いんでしょうか?

185:名無しさん@一本勝ち
11/11/08 02:53:00.06 Ijy2SJIi0
流派が強い弱いという表現、考え方はおかしいと思いませんか?
強い人は強いし、弱い人は弱い、それだけです。

186:名無しさん@一本勝ち
11/11/08 09:24:31.83 I3EOYlb80
そうですね、すいませんでした。

最近、糸東流の大家の子孫に教えていただける機会があるので、訊いてみたんです。

187:名無しさん@一本勝ち
11/11/08 14:14:56.67 521n4zm90
>>186
そんな貴重な体験ができるのに、「弱いですか?」という質問の仕方はちょっと非常識だね
聞くにしても、「どんな特徴がありますか?」だと思うぞ。

188:名無しさん@一本勝ち
11/11/08 16:05:26.66 I3EOYlb80
>>187
仰る通りです。
次からはそうします。

189:名無しさん@一本勝ち
11/11/11 20:48:07.88 rqh/BTS40
>>185
同じ人が習ったらどちらのほうが強くなる事が多い?
ということじゃね?

問題はどこでの強さかだ

190:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 00:27:02.47 bDmmb7zDO
質問です
いつも困るのだが、大会で2位とか3位とかになった同じ道場のひとには、どのように声をかけたら良いですか?
おめでとうだと嫌みになるし…
やはりお疲れ様が無難ですか?

191:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 00:32:45.03 gEOK7Izr0
年収をはじめとしたリアル充実度かな

192:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 05:27:37.98 LPjV4zCA0
>>190
2位や3位がその人の最高位なら「おめでとう」でもよいと思うが
優勝経験のある人には「お疲れ様」が無難。


193:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 18:46:27.45 jYkkGWId0
ジムで格闘技経験があるのに、それを隠していて、
バレたら指導者に対し印象悪くなりますか?
それとも「あ、そうなんだ」程度でしょうか?

194:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 18:57:39.97 D0PA/QqQ0
>>193
聞かれなけりゃ別に言う必要はないし、印象悪くなるってこともないでしょ。
聞かれたのに嘘ついてバレたんなら、印象悪くなるっていうか、せこい奴だと思われるかも。
まあでも、大体言わなくても指導者は分かってるんじゃない?
少なくとも、同系列の技術(打撃系とか組み技系とかのくくりね)ならまず間違いなく分かると思う。

195:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 19:07:35.31 aOEcBDDc0
>>194
いえ、聞かれて「やってない」と言っていました。
ちなみに系列は違います。
例えば打撃の練習で「組技やってた?」みたいに聞かれて、やってないと答える感じで。
同系列ではないです。
こういうのって確かにセコイと思われるかもしれませんが、
練習で邪険に扱われる事ってありますかね?
心配しすぎでしょうか・・

196:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 19:33:37.11 KoTxnXce0
>>195
見る目のある人がいれば、動きでばれてると思うけどね。
そうでなければ動きに癖のある人だと思われるかもな。

197:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 19:38:32.13 bDmmb7zDO
>>192
ありがとうございました

198:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 19:51:13.54 Oh5iEOru0
>>196
いえ、そういう事ではなく、指導者としてはどう思うかなという事を聞きたいのですが・・
ここでは邪見に扱われたりするのか否か、という事で・・
あとマイナスの印象持たれたりとか

199:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 20:19:05.89 X5uT1O350
>>198
基礎動作の指導を一段階飛ばそうとか考える事はある。
たとえば柔道とかでやる受身を未経験者には注意点なども含めて一から教えるけど、
経験があるんだったら、じゃあやって見せてで、出来ていれば以後それでいいよとなることもある。
ただ、ボクシングやってた人にキックボクシングとかはクセ抜きに手がかかるし長所にもなりうるので、
プラスマイナスや、上手下手は抜きにして出来れば経験した事は言っておいて欲しいね。

200:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 21:40:48.40 kZ7/5BPP0
>>199
なるほど。
「コイツ嘘つきだから教えたくない」
とかって思う事はあるのでしょうか?
それとか邪険に扱われたり。
ちなみに先ほども言いましたが、競技の体系は違います。
(例)
キックのクラスで「何かやってた?」と聞かれて、
柔道やってたけど「何もやってません」と答えた。みたいな感じです。

201:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 22:04:06.40 X5uT1O350
>>200
あまりにハイレベルなのに嘘ついてやってないといわれて、アレ?だったらこれが理解でくるはず無いのにと思うことはある。
ただ、教えている側は基本的には「お金をもらって教えるサービス業」なので、嘘つきだから教え無いは職業としてやってはいけない。
競技の体系が違うといわれても、剣道の脚の動きを打撃に応用等の例もあるので、さっきも言った通り経験した事は言って欲しい。
陸上競技やってました、卓球部でしたレベルでも教える方は聞いておきたいものだよ。

202:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 22:07:25.14 09CYo3YwO
伝統空手有段者です
大学生の型の試合でバッサイダイはしょぼく見えますか?
もし仮に同じくらいできる型がバッサイダイ以外にローハイなどあるならそちらをやるべきですか?
バッサイダイは自分が中学生のときに昇段審査のために習った型(平安シリーズの次のステップのような感じ)なので
どうも初心者?下手な人向け?の型に思えてしまうのですがどうなのでしょうか
自分の体験でしかありませんが高校以上の大会でバッサイダイをやっている選手を見たことがありません
型にも格とかレベルとかあるのでしょうか
ズバリお願いします

203:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 22:08:09.06 D0PA/QqQ0
>>200
えらく気にしてるねえ。
正直別に大したことじゃないと思うんだが。
そこまで気に病むってことは「俺は嘘をついた」って負い目に思ってるって事?
だったら、機会見計らって、
「この間は打撃系のことと思ったんで『やってない』と言ったけど柔道はやってました」
とでも言っておけば?

204:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 22:33:04.67 R0bKeddhP
空手の正拳の練習って何の意味があるの?
どうせ試合じゃ拳を腰に引いて突くなんて絶対にやらないあり得ない動きなんだから
素直にボクシングのパンチの練習してればいいんじゃないの?

205:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 22:42:11.29 u/WvGazs0
>>202
伝統空手有段者の感覚がわからない。
感覚の麻痺としか思えない。

よう、わからんが見た目勝負なら型には格とかレベルがあってあたりまえ
・・・だけど・・・キレとか安定性とかが伴っていなければ、順番だけだろ
しょぼく見えるのは型の種類ではなく、下手くそ。


206:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 22:46:30.15 H7yjjScH0
>>201
もし組技をやる事があったら指導者に言いたいと思います。

>>203
それが、「何か格闘技はやっていましたか?」という括りで聞かれていたにも
関わらずウソをついたので、その言い分は出来ないと思います・・

正直、悩んでいます。ウソツキとおもわれて・・

207:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 22:47:12.64 H7yjjScH0
すいません、まだ思われたわけじゃないですが・・
>>206は語弊があるので補足。

208:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 22:47:34.35 u/WvGazs0
>>204
空手の作法だから

わかった?

209:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 22:50:45.17 D0PA/QqQ0
>>206
なんだかなあ…
そもそも何でそんな嘘ついたの?

210:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 23:05:26.53 a0Ptpccg0
合気道家が強いか弱いかはさておき合気道の投げ技というのはきちんと練習すれば
総合の試合等で技が掛かる協力をしてくれない相手にも決められるものなんでしょうか?
それとも相手の協力がなければ絶対に使えない非現実的な技なんでしょうか?

211:名無しさん@一本勝ち
11/11/12 23:22:41.16 X5uT1O350
>>206
やっていたとは言えないレベルの短期間かじっただけなので、とか謙遜気味に言っておけばいい。
部活などでがっちりやってたり、実は全国レベルとかだったとしても謙遜はやはり日本人的に美徳。
むしろそれで天狗になってるやつだったら鼻っ柱を折ってやろうという気にはなるけれどもw

212:名無しさん@一本勝ち
11/11/13 15:01:43.37 xKr8dySf0
>>204
引き手を腰に持ってくるのは棒術の名残なんじゃないかな。
ボクサーの構えじゃ棒は扱えないでしょ?

あとは動きを大きくして力の流れの感覚を掴んでいるという理由が
あるかもしれないけど、じゃあボクサーはパンチが弱いかって
いったらそんなことはないし、何とも言えないな。

超こじつけ解釈すると、あれは後方の敵への肘打ちにもなるw

>>210
合気道の投げ技と一口にいってもいっぱいあるよ。

合気道の人じゃないけど、小手返しを決める人もいるみたいだし
決められるといえば決められます。

213:名無しさん@一本勝ち
11/11/13 15:38:49.02 mw4vTwb10
>>210
技によって掛かるよ。首相撲から肘を使った天地投とか。
でも手首技とかは試合形式上難しい。
グローブ持つから小手返しは使えるけど、わざわざかける意味はない。

214:名無しさん@一本勝ち
11/11/13 15:40:39.19 mw4vTwb10
>>206
お金払ってる生徒なんだから大丈夫
誰もそこまで貴方を見てないし、気にしてない。

215:水車勢 ◆EjsBUfPdvk
11/11/14 23:31:42.87 /5qGxa/c0
>>210
プロのリングでは通用しない。
護身術ならある程度使える。

216:名無しさん@一本勝ち
11/11/15 11:10:32.46 99YHtEFe0
プロのリングで通用するぐらい研鑽するなら他の練習した方が効率的

217:名無しさん@一本勝ち
11/11/18 21:34:02.00 l+WFnYSp0
>>213
アマでもよほど力量の差がないと通用しない
合気道技の有無など関係ないぐらい差がないと通用しない

218:名無しさん@一本勝ち
11/11/18 22:51:27.84 sg+zCBHR0
合気道と言うか、日本の柔術的な技はもみくちゃになった縺れ合いで案外使える
相手も素手(何も着けていないという意味ね、武器の所持ではなく)、自分が崩れない体の強さが必要だけど

じゃあ柔道でいいともいえるし、組技格闘技でもいいともいえる

そうやって相手の打撃を捌ける、組み合いで勝てる、間合いを支配できる人がようやっとあの技を活かせるようになる
でもそうなると必定、打撃でも十分戦えるくらい強いということになる
合気道が実は打突技が多いと言われるのも納得

問題は理想とする理論に至る稽古体系が無いということ
肉体的な鍛錬も軽視されがち
思想的な部分はさておき、やる前から既に強者である人に向いたシステムであり理論だおれなんだよね

219:名無しさん@一本勝ち
11/11/19 12:54:22.09 6MxP4bm70
合気道の技「だけ」では何もできない。
他の武道や武術の味付け的に学ぶしか意味がない。
問題は、その事実を理解しない人が多いって事かと。

220:名無しさん@一本勝ち
11/11/19 23:09:54.32 mEVudWBm0
空手やってて合気柔術も習ったけど、参考になった
柔道みたいに組みつかれるとまた別だけど、接触したときの相手と自分のバランスというか、どうすれば崩れるのかという骨格的な感覚
そういう感覚が身についたと思う(素養がゼロでは無くなった、という程度には)

自由な攻防のある何らかの打撃格闘技にプラスアルファとして学ぶなら、武道視点での教養として学ぶ価値はあると思う

221:名無しさん@一本勝ち
11/11/19 23:30:31.05 yEm8cQzK0
柔道やってた身として合気道で体感したのは、直に手首つかんでの崩しは今までとは違うなって事だった。
衣服しかつかめない柔道と比べて崩すの簡単かと思ったら、むしろ抵抗が大きく逆にやられかねない。
ただし、実は最もできる人を選ぶ技術体系だとも思ったな。誰でも簡単に出来るなんてありえない。

222:名無しさん@一本勝ち
11/11/22 19:49:37.69 SXF6uxXYO
試合とか実戦の時って冷静な方がいいの?それとも興奮してた方がいいの?
興奮に身を任せてもはや覚醒、ばりに興奮してんのと、冷静なのと

223:名無しさん@一本勝ち
11/11/22 23:02:39.81 c8UlPr080
冷静な方。気合いが入りまくってるのに頭の芯がキーンと冷えてる感じの時がいい。
ただ単に興奮してると、うっかりが生じる、つか、そこを狙う。

224:名無しさん@一本勝ち
11/11/24 00:05:05.43 ggRCRAE30
護身術代わりに合気道を始めた者です。
・・・本当に使えるんでしょうか。
前から抱きつかれたりしたら合気の技より金的のほうが効きそうな気がしてたまりません。
どうなんでしょう。
教えて下さい


225:名無しさん@一本勝ち
11/11/24 06:46:44.00 5gYZcsqzO
>>224
極めるのに40年かかる
じいさんになって初めて強くなれる
がんばれ

226:名無しさん@一本勝ち
11/11/24 06:51:58.20 RWugj96k0
きのうのことわすれんな

227:名無しさん@一本勝ち
11/11/24 18:34:20.47 t/hz6iIv0
12月11日に開催される全日本空手道選手権って観戦に日本武道館の
チケットは必要ですか?

228:名無しさん@一本勝ち
11/11/24 18:44:17.45 q7ThAmw60
>>227
日本武道館のチケット
とは?

主催団体は?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch