新装:日本拳法に関するスレッド3本目at BUDOU
新装:日本拳法に関するスレッド3本目 - 暇つぶし2ch564:名無しさん@一本勝ち
11/04/27 23:12:52.84 106h+TY90
技術やルールが強くしてくれる訳じゃないんだよ。
やるのは自分自身だ。
細かいところは強くなってから考えろ。

565:名無しさん@一本勝ち
11/04/27 23:36:04.55 DYkjLosq0
だからってコーローホーのようなオタク武道からベースに
始めるってのは頂けないんじゃないですか?
柔道ボクシングなどのうさんくさくない歴史あるやつやったほが無難

566:タテケン
11/04/27 23:50:28.36 PEb6wx0j0
>>565
おっしゃるとおり、歴史のあるものを始めた方が無難でしょうけど、日拳も、知らない方からみたら、かなりオタッキーです。(笑)
猪狩先生や渡辺二郎さん、自演乙選手、梅野選手のおかげで、格闘技ファンには知る人ぞ知るという感じにはなっていますが・・・。

ただ、自分が好きなもののほうが長続きします。始めるのなら、よっぽど酷い流派でなければ良いのではないかと。


567:名無しさん@一本勝ち
11/04/28 02:21:48.27 Io7tRtDu0
>>548
うちだとほとんど打撃だよ
日拳の歴史からしたら柔道を学んでいることが前提になってるから
教えるのは打撃だけで良かったんだろうけどね
しかし今は指導者ですら柔道の技法を教えられない者が多い
どっちにしろグローブつけてじゃ組みは有効には使いづらいから
組みやりたいなら柔道と並行してやるしかないよ

568:名無しさん@一本勝ち
11/04/28 10:05:52.07 NlwA6YYw0
オープンフィンガーにして胴防具なければ掴めるのにね


569:名無しさん@一本勝ち
11/04/28 15:12:04.65 8hhEQSUf0
>>565
>柔道ボクシングなどのうさんくさくない歴史あるやつやったほが無難

至極まっとうな意見なんだよね。
ボクシング、柔道、日拳は超現実的だから自分の弱さが白日の下に曝け出されるでしょ。
特に始めたばかりの時期は。その時期を、これが自分の真実の姿だと素直に受け止めて
我慢できる奴しか続けられないんだよね。




570:名無しさん@一本勝ち
11/04/28 17:05:45.77 ISX4mizuO
>565
良いこと言った。
最初の「こんなはずじゃ…」っていう何もできない自分の悔しさを認めるところがスタートだよな!
14年前、僅か15分の防具でボロボロになった事覚えてるよ。

571:名無しさん@一本勝ち
11/04/28 23:29:57.46 LjqvCF6x0
>>568
面鉄のつかみ合いになるぞ

572:名無しさん@一本勝ち
11/04/29 19:48:07.86 7GCNQrnO0
面鉄に指が入った瞬間に体全体を使って面鉄を切る動作をしたら
相手の掴んでる指が折れそうだな

573:名無しさん@一本勝ち
11/04/29 22:26:32.91 ckwJGrnM0
>>タテケンさん
長文でいただいたので長文でかえさせていただきます。私は>>544>>549の疑問を投げた者です。
まずはアドバイスありがとうございます。
何か始めてから考えろ、との事ですが私は格闘技経験者です。ボクシングを中学3年から始め3年やりました。
当然プロを目標としてガチでしてました。ジム内ではプロの世界ランカーや日本チャンプクラスとのスパーも経験してます。
4回戦レベルくらいならダウンを獲った事があります。
が、プロテストを目前に完全に格下と見ていた相手に試合で2連敗し、いわゆる挫折しました。
そこで始めたのがタイ式です。蹴り、ひじヒザ、投げがあります。
ボクシングにないパンチ、距離感を身につけ強くなり、また国際式に復帰しようと考えたのです。
さらに1年やりました。高校では体育専攻科目で剣道も3年やっていました。
剣道の構えはボクシングでいうオーソドックスの構えが真逆になります。
右足前、右手前で構え、サウスポースタイルを修得できるからです。
で、日拳に興味が湧いた理由、それがあなたのハンネである縦拳です。
普通ボクシングではナックルを返します。
それはパンチのみで相手を倒さなければならないため威力を増す必要があるからです。
しかし縦拳は返しません。返さないとどうなるか?
威力は半減しますがガードの隙間を通してアゴに打ち込む事が可能になります。

574:名無しさん@一本勝ち
11/04/29 22:41:07.04 ckwJGrnM0
>>タテケンさん2
それから時は流れ…私もいい年とりました。若い頃のいい思い出です。
結局の所学業か、プロかでプロは断念し大学へ進学しプロをあきらめた以上逆に一切の格闘技もやめました。
やるのであればプロになる事しか考えていませんでしたので。
で子供が生まれました男の子です。そう、息子に何か格闘技を習わせたいのです。
上記の経験から私自身、格闘技を通じて得たものがとてつもなく大きく、社会人となった今もその頃の精神が多いに役立っているからです。
そこで日拳はどうか?とみなさまにお聞きしたかったのです。
例えば強ければイジメ防止にもなるし、上下関係の礼儀はつくし、、稽古を通じ根性も付くし
でどうせなら最強、と言われている格闘技がいいな、と思っています。
ボクシング、タイ式、剣道は私でも教えられます。自宅の庭にはサンドバックを設置予定です。
修斗もいいと思いましたが近くに道場がありません。日拳とブラジリアン柔術の道場はあります。
例えば日拳はブラジリアン柔術よりどこが優れているか?こう勝てるなど知りたいです。

575:名無しさん@一本勝ち
11/04/29 22:57:22.68 kegIWH5C0
こういう場合、子供には格闘技より社会性が身につくようなことやらせた方がいいよ。

576:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 00:35:06.80 MzeqdOou0
>>575
もちろん護身も兼ねてですので格闘技が良いです。
例えばですが暴漢に遭遇した場合、日拳ではどのように対応するのでしょうか?
ケースとして至近距離(5メートル以内)に刃物を持った者を目の前にした時
1、利き手と思われる右手にナイフを持ち、その相手が右手前に構えている場合
2、利き手と思われる右手にナイフを持ち、その相手が右手後ろに構えている場合

577:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 00:47:06.26 JG7ursok0
>>576

昔BJJもやってた日拳経験者(大学)だけど、日拳はそんなの想定しないんじゃないかな?
逆にBJJはうちのいたところかもしれないけど、護身術取り入れた動きがあったよ。
ナイフの想定とかもやってた。


護身術ならBJJじゃないかなぁ。

578:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 01:17:01.39 zJ+MLnXY0
>>577
想定してないですか?正直残念です。
柔術の場合だと私の知る限りでは、半身に構え体を回転させながら相手の懐に入り密着させるとど同時にナイフを持つ手を決める
という技があったと思います。
しかしこれは利き手と思われる右手にナイフを持ち、その相手が右手前に構えている場合にしかできません
凶器側を前に持ってくるのはズブの素人ですので決まるかと思いますが右手後ろに構えている場合は対応不能なのでしょうか
この場合生死をかけた争いになるため日拳の目突き、金的も解禁したとしても対応不能なのでしょうか

579:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 11:05:07.58 jz/FO8FL0
そもそも日拳に目突きなんてないよ

580:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 11:42:45.57 ugfOY903O
なんつーか武術(w)おたくくさい
5M内に刃物もったやつがいたら、相手が右手前だか左手前だかを意識する余裕なんてねーだろ
ボクシングなり、タイ式なりをまじめにやってりゃ、
格闘って教科書みてーな対処法がほいほい実践できるような
甘い世界じゃないってのがわかってるはずなんだが

だいたいプロテスト前に試合っておかしくね?
あと国際式って呼び方使うやつリアルで見たことないんだけど

タテケンさんは護身にはこうろうほうやクラブマガがいいって言ってるけど、俺は反対。
あんな自己満のごっこ遊びなんか習ったら、
変な自信が付いちゃって逆に危険だと思う。
真に護身へ近道なのは、スポーツをガンガンやって肉体を変え、精神的余裕を作ること。
そして、格闘技をやったくらいじゃ、刃物なんかと対峙できないってことを身をもって理解することかな。
つーわけで、おたく君には柔道、フルコン、レスリング、日拳なんかがおすすめ。
子供にやらせるなら柔道、柔術、レスリングあたりかな。
子供が格闘技やってもどうせ大人にゃかなわないし
健全に体を鍛えれるやつがいいよ♪

581:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 13:39:29.83 Tva2iNqE0
子どもは少年部がないと続かないので、少年部のある柔道か空手あたりがお勧め。競技重視なら前者、礼儀重視なら後者がいいのでは。
日拳と柔術、柔道の経験があるけど、いずれも武道としてやっていたので、護身という視点はあまりなかったかな。

582:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 14:27:14.13 YBoaWhf2P
子供にやらせるなら柔道かな~
というのも空手だと少年部は型ばっかで組み手やらせてもらえないでしょ
あまり実践性がないのもね~
かといって組み手やらせても歯が折れたりするし
で、日拳やらボクシング、グローブ空手は脳に影響あるから子供のうちからやらせるべきではないし
あと剣道もいいよ、安全性ではピカイチ

583:タテケン
11/04/30 15:05:20.39 ErpIndBL0
>>574
なるほど。息子さんに習わせるのであれば、ご自身のこと以上に考えてしまうのでしょうね。
でも、武器ありの殺し合いの場でも使える技を習得したいとなると、私が知る限りでは黒田鉄山の道場でもいかないと、今の日本では身に付かないのではないかと思います。
しかし、今のあなたの環境を考えると、日拳よりもブラジリアン柔術の方が、あなたの嗜好に合っていると思います。

プロまで目指したお気持ちを感がると、なかなか納得いかないかも知れませんが、息子さん本人がやりたい事をやらせるのが一番だと思います。


584:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 15:24:30.98 KLhZEftM0
おとうさん、
おとうさんが得意なもの
一緒に習うのが一番いいんじゃないですか
(となると剣道ですか)

個人的には体操マット運動、水泳がいいと思いますよ
子供のときにやってないと伸びない競技ってありますからね
(身体能力あがれば怪我もしにくいし護身に繋がると思います)
格闘技は中学くらいからでも遅くはないんじゃないでしょうか
(柔道がお勧めですね、体力つきます)
大学あたりから打撃競技もはじめれば完璧ぢゃないでしょうか

以上全く根拠ありませんが思った次第です

585:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 15:54:52.63 US1/WEQP0
>>584
柔道は子供のころからやらないとついてけない・・・・
差が凄いことになる

586:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 16:53:22.69 5IBzySAO0
武道は趣味程度にやらせて経済の仕組みと不動産について教えた方がいいよ
絶対その方が有意義だよ

587:名無しさん@一本勝ち
11/04/30 23:43:02.45 ZG814k7y0
イジメ防止なら武道じゃなくてサッカー、バスケ、野球なんかどうかな?
球技が上手いといじめのターゲットにされる確率はかなり減ると思うんだが・・・
礼儀なんかは結局のところ親の躾け方次第でしょ

588:名無しさん@一本勝ち
11/05/02 09:14:25.78 um8Koadp0

前のブログに一年前から格闘技がリアル趣w味

589:名無しさん@一本勝ち
11/05/02 10:51:23.71 T4NUiRFH0
礼儀?
色んな格闘技や武道やってたけど、伝統派空手や剣道は攻撃的なヤツ多かったぞ(笑)
柔道とレスリングはストイックなのが多い印象。まぁ、どんな師と巡り合えるかが大事なんで。

あと、強くても虐められるヤツは虐められるんで。えぇ。

590:名無しさん@一本勝ち
11/05/02 11:01:14.79 H8sA0NE20
>>585 だからこそ修行になるんじゃないすか

591:名無しさん@一本勝ち
11/05/02 11:05:03.80 T4NUiRFH0
柔道はねぇ、スタイルによるよ。
コテコテの「日本的現代柔道」なら小さい頃からの積み重ねが大事。

「合理性」を追及したスタイルならそうでもないけど。
これは教えてくれる人少ないけどね。

592:名無しさん@一本勝ち
11/05/02 12:29:46.99 H8sA0NE20
「合理性」を追及したスタイル!
おれも習いたい どこで教えてますか? 足取り タックルはまず基本だろな
あと巻き込みふんだんに行使されるんだろな
二本しっかりもってからという発想もなく掴んだらすぐ投げとか
掛け逃げとか 奇襲的技が推奨されそう

593:名無しさん@一本勝ち
11/05/02 20:35:51.05 T4NUiRFH0
>>592
おぉ、その通り。端的に言えば「奇襲を仕掛ける」スタイルです。
イメージとしては、レスリングや合気道を組み合わせたようなスタイル。

私は元々グラップリングをやってて、たまに柔道の試合なんかに出たときは必ずそう戦ってた。
寝技という武器があったのは当然だけど、腕を上から抑えて横に回ったり、脇固めから奥襟(背中?)掴んで
足払いをかけたりと、なるべく柔道家の引き込む力が発揮され辛い状況を作った。

ただ、ちゃんと体系立てて行っていたわけではないので、柔道競技に長けた人間が相手だと少しのミスを突かれて撃沈したw
強化選手?の人と当たったときは一瞬で崩されたなぁ・・・。

594:名無しさん@一本勝ち
11/05/02 21:52:07.29 UShLivOW0
>>589
>礼儀?
>色んな格闘技や武道やってたけど、伝統派空手や剣道は攻撃的なヤツ多かったぞ(笑)

攻撃的な奴なんて華道にも茶道にも書道にもいるぞw
昆虫倶楽部なんて、虫殺しばっかりだしなw


595:名無しさん@一本勝ち
11/05/02 22:10:41.51 UShLivOW0
>>574
>でどうせなら最強、と言われている格闘技がいいな、と思っています。

どうでもいいけどさ、
そもそも貴殿は「最強の格闘技」ができる精神力と体力を持ち合わせているのかな?w
まあ、日拳も競技者を増やしたいから
「誰でもできます」を謳い文句にして宣伝するから
貴殿のように「自分の資質」は二の次三の次で考える人間が出てくる。
貴殿の資質が優れているなら貴殿の行う日拳は最強になるでしょうが、
貴殿の資質が三流だと、貴殿の行う日拳は三流日拳となる。
当たり前のことだが、キャサリン妃と同じ高級ドレスを着ても
キャサリン妃になれるわけではないw
それと一緒。
貴殿の資質が重要なんですよw

596:名無しさん@一本勝ち
11/05/02 23:45:30.44 QF5RAUcDO
>>593
まさにサンボですね!


597:名無しさん@一本勝ち
11/05/03 09:43:37.19 z0Y/q3ys0
貴殿w
年寄りか

598:名無しさん@一本勝ち
11/05/03 12:41:20.21 NXZsOvBl0
でも今の柔道では足取りいったり、するのってもう反則くらうんですよね?高校時代某柔道漫画の影響で飛び関節やらパンケーキの練習しましたが。
朽木倒し、諸手刈り、谷落としとかもダメなんですかね?

599:名無しさん@一本勝ち
11/05/03 15:33:12.56 jocmdeJZ0
どうでもいいんだが、西日本大会の参加校減ったな…
あまりに数が少なくてベスト4からリーグ戦形式という有様

600:名無しさん@一本勝ち
11/05/04 18:11:17.76 zeGwBNP50
>>599

時代が変わってるのに、防具やルールを改善しようって動きが(少なくとも一般選手には)全然見えないかかどんどん廃れていくでしょうね。

ルールでいえば、もう少し組打を指導に盛り込むのと、関節技に対する見識を深めて欲しい。

601:名無しさん@一本勝ち
11/05/04 19:52:58.55 S5elcMMy0
日拳が自衛隊等に取り入れられたのは当時多方面に対応した格闘技が無かったからで
今後は総合にその座を奪われるのかな?世界的にも認知されてるし

602:名無しさん@一本勝ち
11/05/04 20:53:33.60 +wOz4ZCx0
総合に奪われるってことはねーだろ。
そもそも徒手格闘なんて体系としてはオマケなんだから。
できるだけ強力かつ習得が容易な体系に組み立てなきゃいけなくて、日本拳法が取り入れられた要因ってそこにあるんだしさ。

603:名無しさん@一本勝ち
11/05/04 21:28:16.80 RoetbElY0
防具はさっさと改善してほしいよな。
グローブは徳大式がいいけど、面は徳大式がいいとは思えないな。
もっとクッション性の高い面を開発して欲しい。



604:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 03:56:08.90 TwJ9bV4MO
>>600
あるある

試合でオモプラッタ決めて、相手の左手壊しちゃった事がある



オモプラッタ決めたのに無知な審判が止めないから壊しにいったら
相手が「ぐわぁっ!」とか言ってようやく審判が止めたけど
相手左手ぷらぷらさせてるのに、まだやらせようとしてたのは審判の無知を笑ったね



馬鹿で無知な審判のせいで競技者が一人減ったよ

605:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 09:08:43.62 Zs1KA3/r0
>>604

嘘吐きバカw

606:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 11:57:54.88 XTAVR5bm0
まずグローブだから組技がやりずらい。

胴に防具すけてるから服つかみずらい。

面に金具ついてるから蹴りずらいし頭も重くなり俊敏な動きしずらい。


 これらを改善すると大道塾と見た目が区別つかなくなる。


607:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 13:32:30.68 AmvPt6b1O
>>606
逆に考えるんだ同志!
面=ヘルメット、胴=防弾ベストとすればまさに軍用格闘技としてうってつけではないか!素晴らしい!

…でもやっぱりもう少し動きやすい方がいいよなw



608:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 15:05:53.88 uy5YrD7n0
絞め技、関節技、ローキックの解禁。
グローブもオープンフィンガー導入、面ももっと軽量で衝撃吸収性のあるもの。

609:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 15:16:18.65 FQBugP3W0
>>604
馬鹿はお前だよ

610:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 17:12:54.40 hgRrJTqu0
日拳は見た所、体全体の基本的筋肉があってやらないと、かなり疲れそうですね。

611:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 18:33:43.52 TwJ9bV4MO
オモプラッタ程度も分からない馬鹿が審判やるんだから、そりゃ廃れるよね


終わって審判に説教してやったら、審判顔真っ赤にしてキレやがったし

612:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 18:41:13.37 uy5YrD7n0
逆技!とかアピールすればいいだろ馬鹿w

613:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 20:04:09.57 TwJ9bV4MO
>>612
したに決まってんだろ

審判に「決まってるよっ!」って言っても止めなかったもん


多分何がどこに決まってるか分からなかったんだろうな

614:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 20:23:49.10 FQBugP3W0
で、オモプラッタってなに?

615:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 21:15:03.04 MMAOPU8P0
まぁ、間接が軽視されてる感は認める。

616:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 22:06:08.60 nqb+BINx0
質問なんですが
試合でのパンチの打ち方って直突きじゃなくてみんな自己流なの?
顔面に面つけてるから顔面に膝って技は無いの?
東電の事許せる?

617:名無しさん@一本勝ち
11/05/05 22:16:42.79 TwJ9bV4MO
>>614
足で肩をキメる関節技


関節技だから文では説明無理
ググれ

618:名無しさん@一本勝ち
11/05/06 00:56:34.84 EQImH7v/O
>>617
相手はタップしなかったの?

619:名無しさん@一本勝ち
11/05/06 05:38:08.19 f2SzVOeM0
>>614
肩甲骨固めね。参照↓
URLリンク(www.youtube.com)

日拳て十字でも支点ズレててもなんとなくの形になって「逆!」って言えば一本になるよね。
逆関節も前転で逃げれるからタップするまで取らないでいいのに。
オモプラッタも審判が分かってないから一本にならなそう。

関節技に関しては、しっかりとタップするまで待って欲しい。
現状だと審判が知らない関節は決まりかけでも待てかかりそうだし。

620:立ち技狙えよw
11/05/06 08:01:33.62 iFAhU92y0
>日拳て十字でも支点ズレててもなんとなくの形になって「逆!」って言えば一本になるよね

逆技は、危険防止の観点から審判の【見込み】一本と指導されている

オモプラッタも極める際に体を預けてると見なされ、反対に反則とられる可能性もある(状況によるが)

621:名無しさん@一本勝ち
11/05/06 16:13:28.67 LMPKd1gwO
なんとなく形になってて「逆!」って言ってりゃいいんだよ。
グローブありで関節きめられると腕が抜けないからエスケープ難しいし。
そもそも掴めないから関節にこだわらないほうが効率的な希ガス

622:名無しさん@一本勝ち
11/05/06 20:31:42.11 Tj7bZl6bO
>>618
右手で床タップしてたけど、審判が止めなかったからやめなかった


>>621
大学入る前はブラジリアン柔術やってたから、どうしても得意な組技ベースで試合しちゃう

それで関節は基本腕十字しか狙って無かったけど、決められるタイミングだったからキメただけ

623:名無しさん@一本勝ち
11/05/06 21:56:40.06 Mw85RIgm0
何で総合やらないの?

624:名無しさん@一本勝ち
11/05/06 22:30:26.54 a6uYd9XP0
そんなもん、自信ないからやんけ~

625:名無しさん@一本勝ち
11/05/06 23:37:44.27 z7fHGnu+O
>>622
コイツは審判の無知を笑ったらしいが
周りから見たら壊した選手に対して笑ってるように見えるんだろうな

極めて止めていれば骨は折れないのに
審判から見ればお前は基地外だよ

626:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/06 23:47:24.48 5wYpszFr0

(^。^)wwwwwww~プッ  ~♪

おい、日本拳法やってるパンドラども

あれだけ重武装して試合をやっていると

防具がほとんどないキックの試合なんて怖くて出場できねえだろ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ ~♪


627:名無しさん@一本勝ち
11/05/06 23:47:44.01 zJ+4C2jN0
単なるキチガイだろw
ろくに寝技の練習してない選手を相手に無双して俺tueeeee!!!
余裕なさ過ぎでギャグでしかないw

628:タテケン
11/05/07 00:16:26.79 y41WCrLX0
オモプラッタという、日本拳法でなじみのない技とはいえ、相手がタップしているのに審判が止めないのは問題だと私は思います。
本当のお話であれば、怪我人まで出てしまい、悲しいことです。

私自身が審判講習会に出て思ったのですが、審判講習会を主催してる連盟のほうでは、安全性への考えはかなり高いです。
私の周りだけかも知れませんが、学生だけでなく社会人から始める方もかなり増えています。体力のなく、かつ仕事もある社会人が始めるとなると尚更、安全面を考慮しなければならないでしょう。

>>626

猪狩元秀さん、長江国政さん、長島自作自演乙、梅野孝明とプロで活躍している方がいます。

話しが変わって申し訳ありませんが、、少林寺拳法身分証明書をぜひ見せてください。
あなたが、少林寺拳法の黒帯なら、身分証明書を持っていますよね。

先日、私のを見つけましたので、画像をアップしましょうか?
10年以上前の古いでものすけどね。(笑)

629:タテケン
11/05/07 00:24:14.78 y41WCrLX0
私の少林寺拳法の道院長は、関西外国語大学出身で、学生時代は武道系の代表みたいなことをやっていたそうです。
その代表の前担当者は、角田信明だったとか。

だからか知りませんが、剛法、すなわち打撃系が超強かったです。あの方は、日拳やってもかなり強かったのとではと思います。

関西の方だったので日拳知ってましたし、少林寺にナイショで、伝統派空手やフルコンの試合に出ていたそうです。

全くもって思いますが、人の強弱は流派じゃなくて個人ですね。

630:タテケン
11/05/07 00:27:05.63 y41WCrLX0
すみません。説明が足りませんでした。私も一応、金剛禅少林寺拳法の初段準拳士です。
ちょっとムキになり、スレを汚してしまったかも知れません。大変失礼をいたしました。

631:名無しさん@一本勝ち
11/05/07 00:28:55.99 dfA92RvGO
言いにくいのですが、審判のレベルの低さは同意するけど、故意にタップしてる人の関節折っておいて、審判の責任にする段階で人として競技武道する資格はないです。

拳法は、参ったと言うか、相手が手か足で相手か自分の体、もしくは床を二度以上叩いて合図すれば、勝敗は決まるハズ。
ただ、防具着装なのでタップできない場合があるから主審の判断で一本にできるのです、だから、相手がタップした段階で辞めないと…是非、あなたには教書を読んで欲しいな。



632:名無しさん@一本勝ち
11/05/07 01:39:37.68 upD4eI7P0
しょーがねーよ
わざわざ自慢しに来るやつなんだから

633:名無しさん@一本勝ち
11/05/07 02:08:18.77 Ki6J9/pC0
組技ありなんだから指導者はある程度の組技の知識を持ってないとだめでしょ
オモプラッタも知らないとか論外


634:名無しさん@一本勝ち
11/05/07 08:06:06.31 EFq3p6t3O
ガチガチの日本拳法しかやってない審判じゃしょうがないよね



635:名無しさん@一本勝ち
11/05/07 16:15:01.36 YOm/arsZ0
てか、なんかうそくさいと思うよ。
だって相手タップしてて、
かつこっちが、逆!って宣言してんのにスルーっておかしいでしょw

本当は、速攻で壊しにいったんじゃねぇのか?

636:名無しさん@一本勝ち
11/05/07 17:15:42.81 5Jc3bDlO0
日拳はこれからもナンチャッテ総合やってればいいんだよね

637:名無しさん@一本勝ち
11/05/07 18:57:04.38 l9CIf/OtO
オモプラッタとか言ってる奴は嘘こいてるだけだろ。
このスレにはキ○ガイが混ざってるから要注意だ!

638:名無しさん@一本勝ち
11/05/07 22:52:33.94 Ki6J9/pC0
組技もろくに知らない審判や指導者がわりと多いのは事実なんだよなぁ・・・

639:名無しさん@一本勝ち
11/05/08 00:18:18.68 Fx5uGuqd0
アマチュア競技の試合で相手が壊れるの分かってて壊したわけだ。
技というのは知らない人間にはたやすくかかる。
なぜ止められるのに止めずに壊したのか。
自分の殺傷能力を誇示したいためか。

640:名無しさん@一本勝ち
11/05/08 01:08:28.18 u/CPojWR0
そもそも壊してやった云々の件は実話なんですかね?
誰か似たようなことを見聞きした人っていないですか?


641:名無しさん@一本勝ち
11/05/08 02:57:57.04 /2diqZrsO
オモプラッタで肩壊すのって見たことないけど。
相手はよっぽど無抵抗だったのかな?

642:名無しさん@一本勝ち
11/05/08 04:21:25.61 kzfg/ftbO
流れぶった切って悪いが

町道場で最強はどこだ?


643:名無しさん@一本勝ち
11/05/08 13:00:53.44 g3gZdyHHO
自分は拳法会系だけど、10年位前は天道会のイメージだったけど、今はどこかな?


644:名無しさん@一本勝ち
11/05/08 13:23:29.70 INsun59+0
>>631
>>622はバカで嘘吐きだから相手にしちゃダメw
もし、本当だったら何年何月何日の大会名を書けば良いだけだし。
以前、このスレでカニバサミの話題が出て、
実際の試合で使えるか?という話になった時、
○○○○主催の試合で実際に観たという書き込みが何件かあった後、
技をかけられて骨折した本人が詳細な書き込みをした。
622はバカで嘘吐きなんですねw

645:名無しさん@一本勝ち
11/05/08 18:34:40.26 u/CPojWR0
カニバサミって反則になったんだっけ?

646:名無しさん@一本勝ち
11/05/08 20:41:37.04 eQZmhrRxO
>>643俺の時代なら洪游会本部だな

647:名無しさん@一本勝ち
11/05/08 20:59:38.11 BfdNP+a00
天道会って関大OBの会だろ?
チームで試合に出たりしてるけど町道場としてはやってないんじゃないか?
いろんな大学のOBがいる白虎会が強そう

648:名無しさん@一本勝ち
11/05/09 03:25:20.07 uPa0+1iJ0
身体能力には多少の自信があって、大学の日本拳法部に興味を持ったんですが、脳へのダメージが怖いです。
防具の上から思い切りドツキまくるんですよね・・・?脳細胞死滅しまくりませんか。

格闘技やりたいけど、大学には空手、少林寺拳法、合気道、日本拳法、柔道、ボクシング、キックボクシング、相撲とかしかなくて・・
脳にダメージのないおススメ格闘技ってないですかね?

649:名無しさん@一本勝ち
11/05/09 04:14:10.57 YgdUd4lJ0
>>648
絶対に脳にダメージを受けたくないんだったら格闘技はおすすめできないよ。
組技系だって投げられて背中から落ちたとしても衝撃が脳に伝わるらしいし
とりあえず日本拳法に興味あるなら一度見学に行ってみれば?
ただし、君の大学の日本拳法部が強豪なら入部はおすすめしない




650:名無しさん@一本勝ち
11/05/09 04:16:49.72 ARz7FeK3O
>>648
脳へのダメージがないの合気道ぐらいじゃない?

651:名無しさん@一本勝ち
11/05/09 04:23:45.78 YgdUd4lJ0
>>650
合気道も畳に叩きつけられるから脳へのダメージが無いとは言い切れない
そもそも合気道は部活動でやるようなものではないと思うんだが・・・
合気道やるなら総本部道場とかに行ってきちんとした指導員に教えてもらう
ほうがよいかと

652:名無しさん@一本勝ち
11/05/09 19:25:12.48 ARz7FeK3O
>>651
あれ殆ど自分から飛ぶから、たたき付けられるような事は滅多にないよ

653:名無しさん@一本勝ち
11/05/09 22:57:25.62 YgdUd4lJ0
>>652
頭打つことってないのかな?
合気道やったこと無いからよくわからないんだよね

654:名無しさん@一本勝ち
11/05/10 00:06:56.55 /05eD6pCO
あんまり考え過ぎると、武道なんか何にもできないよ。
大概は大丈夫だから、普通に健康ならやってみれば?
日本拳法は面白いよ。


655:名無しさん@一本勝ち
11/05/10 01:17:08.04 BAUwB65g0
>>654
同意
日本拳法に限らずスパーリングや試合のある武道、格闘技はおもしろいよ

656:名無しさん@一本勝ち
11/05/10 09:53:57.04 SVNKphfu0
ミャンマーラウェイ面白そうですね。投げた後の攻防がないのが
残念ですが

657:名無しさん@一本勝ち
11/05/10 10:20:13.68 ueXYpDadO
ミャンマーラウェイのジムやサークルって、あるのかな
女子とミャンマーラウェイしたい

658:名無しさん@一本勝ち
11/05/10 11:07:09.63 SVNKphfu0
探してるんですけど キックジムでついでにやってるとこしか
なさげですね 専門にその技術体系でやってるとこないんですかね
グローブ無しで投げも頭突きもアリだと ムエタイとは
だいぶ戦いかた変わるとおもうんですけど

659:名無しさん@一本勝ち
11/05/11 01:42:08.51 RAeyKSM70
日本拳法ってポイント制なんですよね?それなのにyoutubeで他大学の練習や試合の動画見てたらボコボコやりまくってるし・・・。
どうせ大学では練習後・試合後には飲み会なんだろうな。脳にダメージ受けた後のアルコールは超最悪なのに。
なんも考えてなさそうで怖いわ、やりたいけどさ。
パンチドランカーの症状に狂暴化とか性的羞恥心の薄れとかあるらしいけど、体育会って恐ろしいですね。
ちょっと練習すれば優勝する自信あるけどなぁ・・・・・・

660:名無しさん@一本勝ち
11/05/11 07:17:17.69 p+XnA0mx0
思い込みの激しい方のようですね
自分で確かめる前にあれこれ悩むより、
一度実際に見に行かれてはどうですか?

661:名無しさん@一本勝ち
11/05/11 16:39:36.51 sIBtsreP0
>>659
試合や練習の後に平気で飲みに行く大学もあるけどそうじゃないとこもあるよ
それとちょっと練習すれば優勝する自信があるとかわけのわからないこと
言ってる人は一度練習に行ってド突かれてきなさいw

662:名無しさん@一本勝ち
11/05/11 21:59:56.34 sO9L2PBnO
>>661相手しちゃいけませんよ。
以前から言ってるようにキチ○イが混ざってるんですよ。

663:名無しさん@一本勝ち
11/05/11 22:08:36.09 sIBtsreP0
>>662
なんだ>>659はただのキチ○イだったのか
レスして損したわ
もしかしてオモプラッタで相手壊した云々てやつと同一人物?


664:名無しさん@一本勝ち
11/05/11 23:30:14.72 z0fNd5WkO
>>660-663
はいはい荒れそうなレスをせず、カスわ相手にしないように

665:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 00:03:18.26 GBPmewp/0
>>653
日拳の話からは外れてしまうけど
探偵ファイルのヨーガ柔術は以前塩田剛三と立ち合ってぶん投げられたとき
その投げは「塩田翁が殺す気なら殺されてた」ものだったとか
で、すっかり合気に敬服し、超能力もどきの合気を名乗る柳龍拳が許せなかったんだとさ

666:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 00:15:16.32 HNKZx8Bv0
>>665
面白い情報ありがとう。
やはり塩田剛三は本物の達人みたいだね



667:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 00:55:19.30 Lv+ph6Fj0
日本拳法って週1の練習でどれくらいの期間で黒帯が取れるのですか?
(もちろん技術の向上は個人差があると思うので、"平均"を教えて貰えると助かります)

668:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 03:13:40.15 GBPmewp/0
大学生なら週3回の稽古で1年半~2年が平均的だけど・・

669:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 07:29:59.93 2xhDZN5JO
週1って聞かれてるだろw
大学生~一般社会人を見回して平均をみると、2年半~3年位じゃなかろうか。(例外的に資質のあるヤシは除く)
やはりゼロから始めて週一だと1年はムリ。2年でも早いかな?みたいな感じ。


670:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 09:14:18.28 9Z1z78UdO
関東関西中部によって難易度違うよね?

中部はすげぇ簡単だった
型試験無しの三戦二勝で初段

671:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 11:34:19.49 vPo3pwHM0
性懲りもなく柔道を最弱呼ばわりしていたエセ武道家の朝鮮ブタ野郎
極珍創始者のホラ吹きハゲチョン大山www

>「マス大山の正拳一撃」
※極真の機関紙、パワー空手に連載されていた読者質問コーナーを編集した物
市井社(しせいしゃ)1994・05/01発行 136ページより

>Q:柔道は弱い格闘技では?
>大山総裁は、だいぶ柔道に肩入れしておられますが、柔道はそんなに強い武道ですか。
>もし空手と戦えば、圧倒的に空手が勝つと思います。柔道をやっている方々には失礼ですが、
>もっとも弱い格闘技の部類に入ると思うのですが

>A:マス大山の正拳一撃
>柔道を一生懸命稽古している人は、強いし立派です。とくに、相手をつかんだら柔道は強いよ。
>しかし、カラテと比べたら、やはりカラテの方が強いし、
>「 柔道は最も弱い格闘技 」 ←括弧付きでこの部分強調は原文のママ
>という君の意見には、私も正直にそう思う。

672:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 14:56:57.34 l1icb3TL0
僕なら週一でも割とすぐとれそうですけどね。でも脳へのダメージがなぁ~

673:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 14:58:27.38 ATdZBkIuO
最低二年くらいはかかるだろうな。

674:667
11/05/12 16:10:47.63 Xx0zz7jT0
>>668-673
レスくれた方、ありがとうございました。
平均して2~3年ですか、やはり黒帯となると厳しいみたいですね。

675:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 16:36:46.84 nO7A+6aPQ
>>672
それ心配すると打撃も組み技も何にも出来ないだろ
一生脳内で満足してろ

676:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 19:35:16.04 bfRsl9Y10
>>674
これから始めるのかい?
黒帯まで2~3年かかるのが、いいんじゃないか!
週一と言っても現実的には月3回も道場に行ければいい方だと思うわけよ。
時間のない中をやりくりして練習した末に黒帯ゲットした時は嬉しいぞ!


677:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 21:05:54.02 pKHPh1Yl0
はい、そうなんですよ!今から想像してもワクワクするなぁ






でも脳へのダメージがなぁ・・・。あっ、僕なら2~3年もかからないッスよ

678:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 21:36:30.55 nnJ+yAPr0
どうやらパンチドランカーが書きこみしてるみたいだね
本人は自覚してないようだけど


679:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 23:09:34.16 AziiZh+W0
122 : 1 : 2010/02/05(金) 01:38:47.32 ID:zvveI0z90 [44回発言]
>>116
ドランカーになるほど練習してないからねwwwww
でも殴り合いの後とかは防具脱いだ後手が震える
あと、同じ日拳の選手でも人によって戦法が違うから、マルチと言うよりスペシャリスト的な感じ
まぁスペシャリストって言える程大層なもんでもないけど・・・


やっぱ着実に蓄積するのかなぁ・・・やりたいけど怖い。防具をつけることで外相は防げるけど、脳へのダメージは大きくなるというのは本当ですか??




680:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 23:19:16.29 AziiZh+W0
10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/02/23(火) 00:17:25.76 ID:MxRkJ3KO0 [6回発言]
>>8
改良されることはなさそう。去年だったか中○大学で死人が出てるのにね
10年やってて未だに重いと思うよ、あの防具


11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/02/23(火) 00:47:56.17 ID:O1QK05KWP [3回発言]
>>10
そうか・・・あの環境さえなかったら是非やってみたいんだけどな
一度「俺波動拳打てるんだぜ!」って言ってみたい


12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/02/23(火) 00:51:46.21 ID:MxRkJ3KO0 [6回発言]
>>11
オススメはしない
子供ができたら絶対にさせないしなw
ピアノとかさせたい



死人までいるんですか・・・。体育会系の人たちにパンチドランカー対策なんて訴えても、根性やらで耐えろとか
言われるんだろうなあ。身体能力には自信あるんだけどなぁ。

>>678ホント頭撃たれておかしい人いますよね。

681:名無しさん@一本勝ち
11/05/12 23:29:36.63 HNKZx8Bv0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ      >>680
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


682:名無しさん@一本勝ち
11/05/13 08:38:47.13 GiFB11OTO
なんでここの奴らはスルースキルが無いんだ?

馬鹿は無視しろよ

683:名無しさん@一本勝ち
11/05/13 11:19:56.19 nswula6Q0
>>670
>中部はすげぇ簡単だった
>型試験無しの三戦二勝で初段

俺の時代は基本と形の試験があったぞ。
そのあと、防具だった。
今は無くなったんだな。
というか、日本拳法は型じゃなくて
『形』な。
型という字は鋳型にはめるという意味があるから
宗家は嫌ったんだよね。

684:名無しさん@一本勝ち
11/05/13 13:11:43.22 gaAzqQ4d0
ここにも大道塾スレにもボクシングスレにも
パンドラ怖い坊やがくるね

実際にやってる人は受けても打撃を逃がしながら受けてるし
ディフェンス技術が必要だともしっかり分かってる。

こういう人間って極真もダメージを全部、腹や太ももで
もらってると信じてるんだろうなあ

やってない馬鹿ほどこういうやりもしないうちから パンドラがなあとか
技術が低いからなあとか蹴り(下段)がないからなあとか
ほざくよね

685:名無しさん@一本勝ち
11/05/13 14:07:33.06 Ov3GapP90
と、手の震えを必死に抑えながら言ってます。

686:名無しさん@一本勝ち
11/05/13 18:15:29.65 ojltHJws0
俺は柔道出身だが、恨みも無い奴の関節へし折ろうとは殆ど思わないがな
完全に伸びて相手が痛がった段階でも参ったしないようなら、審判みながら何回も極めの寸前まで持って行く
相手の顔見てりゃ審判が判断して
それで大抵一本だわな
相手がよほど意地に成って審判止めないならら仕方ないけど、今までそんな事ないぜ
青木の腕折試合の見すぎじゃねえの?


687:667
11/05/13 19:28:57.45 ELV5+sVb0
>>676
ええ、これからやろうか考えてたところです。
実は柔術も考えていたのですが、月謝が高くてw
で、打撃組技が両方学べる日本拳法か大道塾はどうかな・・と思ってたところです。

688:タテケン
11/05/13 19:48:45.02 C+p6GzV20
>>687

私も33歳から初めて、週1回道場のペースで2、3年で初段でした。
允許状見れば判るのですが、引っ張り出すのが面倒なのでご勘弁を。
ただ体が小さいし、普通のおっさんだったので道場以外でも、週2回ほど筋トレをやりました。
公共の体育館のジムで、200円でやってました。
基本も自主稽古で、良くやりましたねー。

黒帯を早く取りたい気持はわかりますが、それまでの過程で充分楽しい期間が過ごせます。
道場の仲間と飲む酒は、最高に美味いです。


689:タテケン
11/05/13 19:50:09.64 C+p6GzV20
黒帯になって、それからまた楽しい事がどんどん出てきます。

690:667
11/05/13 19:53:11.32 /Zjjkq/q0
>>687
なるほど。
日本拳法の組技というのはどんな感じですか?
組技の練習をしたいので柔術にしようか考えていたのですが・・

691:名無しさん@一本勝ち
11/05/13 21:16:59.21 K87QIkAK0
>>690
組技は柔道がベースになっていますが一から教えてくれる道場は少ないです。
柔道かレスリングとの掛け持ちをオススメします。
防具のせいで寝技の動きが阻害されるので柔術の技術は使いにくいと思われます。



692:名無しさん@一本勝ち
11/05/13 21:25:06.73 /Zjjkq/q0
>>691
なるほど。そうなんですか。
自分は柔道なんて全く経験がないんで・・

693:名無しさん@一本勝ち
11/05/13 21:36:14.33 Zj7hPEye0
人並みの体格があるなら困ったときは双手刈り(両足タックル)
皆寝技の防御は練習してないから、白帯相手のうちは簡単に倒せる
ただし相手も同じことを考えているので先手必勝

694:名無しさん@一本勝ち
11/05/13 21:45:07.75 K87QIkAK0
>>693
日本拳法でタックルやるのはかなりリスクが高いですよね。
がぶられて面ひざやられたらそれでお終いですし。


695:タテケン
11/05/13 23:27:09.19 C+p6GzV20
以前から感じていましたが、私って日拳スレでは邪魔者のようですね。
では、さようなら。、

696:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 00:02:03.24 DYLKXSww0
大学の日本拳法部が気になっています。練習は週三回設定されていて、確か週一からokとのことです。

皆さんは、この部活はゆるめだと思いますか?あと、日本拳法って、気合の声を出さないといけないんですか?

697:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 00:06:53.78 ad2zhF0JO
水月之構えと伝統派空手の自由組手の構えって同じ?

698:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 00:30:56.61 cyzouxuQ0
>>694
いや、別に。がぶりが出来る奴なんてそういないから。

699:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 00:58:37.40 2hf1iLrnO
>696
大学の部活としては、正直ぬるま湯過ぎです。
自分が学生の時は、月~土で毎日2時間稽古。
強くなれたけど、怪我もよくした…。

多分、団体戦では、勝ち抜くのは厳しいと思う。



700:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 01:14:07.29 unnBY44mO
>>694
タックル捌く練習してないから大丈夫でしょ

701:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 01:16:46.19 DYLKXSww0
>>699
そうですか。でも何やら入賞とかちょいちょいしてるっぽいんですよね。

大学の競技者の層は厚いんでしょうか

702:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 01:27:44.45 2hf1iLrnO
>701
入賞するクラスなんだ、なら練習方法が良いのかもしれませんね。

関西の選手層は結構厚いですよ。…今はどうか知らないけど。

是非一度、見学してみて下さい。


703:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 01:51:02.96 DYLKXSww0
見学してみます。

裸足で蹴るんですよね?鉄の面を足の甲で蹴ったらやばくないですか?

704:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 03:43:32.65 GVFpJYNoO
>>696

強いとこは週5~6だろうけど、実際全部出れてるのはたぶんセレクションとかの人だけで一般生で全部は厳しいと思う。
関東しかわからないけど、セレクションとってないところってだいたい週3~4なんじゃないかな?
専用道場ないから練習したくてもできないところも多いだろうし。


あとは本人のやる気次第かね。
週3以外に練習できますか?とかどうやったら強くなれますか?とか聞いて良い答えが帰ってくれば>>702さんが言うみたい
に練習が良かったり指導者がいいのかもね。

早稲田は一般生も成長していて、。明治・中央より一般は強いと聞いた。

それと今連盟のページみたが、明治・中央・早稲田以外でベスト4入ったのは立教東洋立正なんだな。
立教は早稲田破って3位になってるから指導良いのかも。
東洋立正は知らないけど、ある程度結果出してるからそこそこ良いのかもね。




そういえば最近国士舘って聞かないなぁ。

705:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 09:09:08.43 ad2zhF0JO
長野県北部に日本拳法の道場ってありますか?

706:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 12:00:48.19 RkjaCe930
立証は無名校の中ではそれなりに実績のある大学だったはず。
関東個人で優勝した選手もいたし、阿蘇清峰からもちょこちょこセレを拾ってたような…

707:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 14:11:41.43 Boh5w+d90
>>697
>水月之構えと伝統派空手の自由組手の構えって同じ?

手首の曲げ方がまったく違う。



708:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 14:14:26.62 Boh5w+d90
>>706
>立証は無名校の中ではそれなりに実績のある大学だったはず。

森先生が初めて関東に作った大学が立正でしょ。
はじめは日本拳法空手道部だったが、
山田辰男師範から譲ってもらって日本拳法部に鞍替えした。


709:名無しさん@一本勝ち
11/05/14 14:56:15.91 GVFpJYNoO
伝統あるのは知ってたけど、関東初は知らなかった。

立正の優勝者って建守のことかな。建守がコーチしてるなら確
かに質高そうだ。

確かに立教東洋立正なら立正が一番しっかりしてる気がする。



704でも書いたけど、国士舘...あと慶應もどうなのかね。
昔はいい選手多かったが。


710:吹田の修法者
11/05/14 19:26:17.13 I2f9Kp5K0
>>695タテケンさん、学生もしくはネット武芸者相手に深く考えること無いよ。
わかる者には、わかるんだから。

711:名無しさん@一本勝ち
11/05/15 00:26:30.96 2zDY6HBH0
>>704
明治・中央は年に少なくとも2人経験者をセレクションで入れてる
早稲田も毎年1人くらい入れてる
立教・国士はたしか付属の高校に拳法部があってそこから入ってくる子がいるんじゃなかったかな

東洋立正については、経験者の入部とかは聞かない
最近部員が安定して入ったり、新入部員に恵まれてるからだと思われる

国士が最近団体で上に上がってこないのは、単に部員不足が原因(それでも高校からやってる子は3段とかになってるから強いよ)
関東大学拳法部全体にいえることだが、部員が少ない
大会とか以前の問題
そんな状態が続いてる

712:名無しさん@一本勝ち
11/05/15 00:37:25.00 2zDY6HBH0
>>704
昔と違って
今、練習はどこも週3くらいだと思われる
専用の施設があるわけじゃないし、学校から借りられる限界が3くらい

ただ、早稲田はそれよりもかなり多く練習してるらしい
一般学生も強いよ
人数も安定して入ってるようだしね

713:名無しさん@一本勝ち
11/05/15 01:30:24.45 BLgCWrwq0
>>711
部員不足は諦めなければいつか潮目が変わるよ。
俺らの頃は立教・東洋なんて消滅寸前だったし、全盛期前の明治も極度の部員不足だった。

714:699
11/05/15 01:35:09.55 QI0llQLoO
>703
レスありがとうございます。見学してくれると嬉しいです。
自分は関西系で、全日でも優勝候補の大学出身でした。
拳法を始めた時は、ボコボコにされ、シゴキで病院直行の時もあった経験からキツイ事言いましたが、練習方法次第で効率良く強くなれる武道だから、頑張ってね!

ハイキックは軽く当てたら一本だから安心を。
練習ならレガースもOKだし、思いっきり蹴りたいなら、横突き蹴りを練習すべき。
残念ながら総合志向で寝技極めたいなら、別をおすすめします。


715:名無しさん@一本勝ち
11/05/15 01:42:28.41 2zDY6HBH0
>>713
部員の件まったくもってその通りなんだが、
昨今の若者の武道離れ等考えるとね
人数の前に部がなくなってしまうところもあるご時勢なんですよ
そのうえで、経験者入ってくる部とかうらやましい;;

716:名無しさん@一本勝ち
11/05/15 01:42:31.78 QI0llQLoO
714です。
伝え忘れましたが、タテケンさん!
関西、関東の違いはありますが、あなたの拳法に対する姿勢は若輩ながら尊敬してますよ!!
これからも、拳法の普及に努めて下さいね。

昔から見てますが、段位越えられちゃった…(笑)
ブログ見て12年ぶりに昇段受けようと思いましたよ。

717:名無しさん@一本勝ち
11/05/15 06:17:25.40 aW6wrxG80
強豪校は毎日防具やってるもんなのかな?
どんなに強くてもさすがに毎日やってたら頭おかしくなるよね?

718:名無しさん@一本勝ち
11/05/15 11:40:16.41 7BjCe3920
以前は、どこの大学でも毎日練習していたね。
で、年に数回、学内合宿をやってた。
深夜12時過ぎ迄練習した。

719:887
11/05/15 18:08:12.84 umCwvyjE0
と、手の震えを必死に抑えながら言ってます。

720:名無しさん@一本勝ち
11/05/15 22:38:23.45 rCz7pb9K0
禁断症状か
違うか

721:名無しさん@一本勝ち
11/05/15 22:41:18.72 C86Wwyle0
こないだ道場で面をつけて殴られることで首が鍛えられるって言ってた人がいた

722:名無しさん@一本勝ち
11/05/15 22:57:41.79 2zDY6HBH0
実際殴られてると首鍛えられるからなんとも言えん

ただちゃんとインパクトするときに力入れない(あるいは力を抜く)とダメだと思う
力入れないで何度もくらってればダメージでかい(当たり前だが)
日拳続けてる人は意識してるかしてないか知らんがそれがしっかりできてる
後輩に殴らせるときとか俺はだいだい前に出てる、前に出て威力減退

723:名無しさん@一本勝ち
11/05/16 00:49:02.47 UXqkM37o0
サッカーや剣道でさえ脳へのダメージ気にしてんのに、日本拳法はその防具の上から
思い切りドツクんだって??


724:名無しさん@一本勝ち
11/05/16 05:43:33.36 gjCfjrqTO
ニッケンやってパンドラになった奴多いの?

725:名無しさん@一本勝ち
11/05/16 09:07:47.26 lKiZHTi40
>>710
吹拳連の方ですか?

726:名無しさん@一本勝ち
11/05/16 11:19:50.32 SvBmHlHI0
>>709
個人で関東取ったのは秀作だろうよ


727:名無しさん@一本勝ち
11/05/16 11:41:11.74 11XosiL70
手のふるえって、パンドラのせいなの?
強打するとならない?
いい打撃、それも何発もぶち込んで初めてなる。

>>722
それは、流石によくないんじゃ?
首鍛えるのは別でやんないと、いくら格下でも脳に良くないよ・・・。
それに、後輩も拳痛めないか?

728:名無しさん@一本勝ち
11/05/16 21:14:14.99 lA2rPmPa0
>>727
いつまでも拳が頭に触れられないんじゃ練習にならん
はじめのうちは当てさせてあげるのが普通じゃないか?

あと俺の知り合いにはパンドラはいないな

729:名無しさん@一本勝ち
11/05/16 21:29:08.69 lA2rPmPa0
>>727
それと
誰も首鍛えるために殴られてるなんて言ってないだろ
首鍛える筋トレは別にやってる

>こないだ道場で面をつけて殴られることで首が鍛えられるって言ってた人がいた
こんな感じのレスに対して、「実際殴られてると首鍛えられる(のは本当だ)からなんとも言えん」とは言ったが

730:名無しさん@一本勝ち
11/05/16 22:06:56.82 NHnD/Jj/O
>728
せやね、それが先輩の親心。
自分も当て勘を養わせる為には、多少打たせるのも必要と思ってます。

とは言え、最初の元気なうちと、脇が空いた突きははたき落としてますが(笑)

731:名無しさん@一本勝ち
11/05/17 00:05:03.29 irksp/+KO
話ぶったぎってすいません。
大阪の赤心会か八志会ご存じの方いますか?
道場の雰囲気や稽古内容など教えて下さい!

732:名無しさん@一本勝ち
11/05/17 01:39:07.01 vDkhYV4W0
>>729
読み間違ったわりい!
一段落目と、二段落目がつながってるのかと思って、
>ただちゃんとインパクトするときに力入れない(あるいは力を抜く)とダメ
ってのが、力いれないと首のトレにはならん!って意味かと思ったw
だから、積極的に打たれる(前進する)ことで首トレしてんのかとw

俺も打たせるけど、軽くよけて力を逃がすか、グローブ挟む。
あえて、前進すると、拳と面がガチンと当たったり、
握り込む前に当たっちゃったりして、痛める可能性高いと思うんだよねー。
まあ、ひとそれぞれか。

733:名無しさん@一本勝ち
11/05/17 03:10:06.61 HU1QIl3DO
前でも後ろでも打点を外せば威力半減よ。
組討ち得意なら前に詰めればいいし、打撃勝負なら後ろに逃がせばいい。

734:名無しさん@一本勝ち
11/05/17 09:35:33.91 YYGagUAA0
リーグ戦
明治が優勝だね

735:名無しさん@一本勝ち
11/05/18 00:05:55.80 fpyB7kev0
国士舘の安藤とか萬雲は元気かな

736:名無しさん@一本勝ち
11/05/18 01:13:26.59 lOW2brk40
国士舘といえば負ける度に監督から「表へ出ろや!!」とか言われんだって?
怖すぎるだろ

737:名無しさん@一本勝ち
11/05/18 04:19:05.96 RKY1BHjK0
国士舘、選手がやる気ないってホント?
「優勝目指すより楽しい拳法」と学生が表明したとか聞いたが。



738:名無しさん@一本勝ち
11/05/18 15:42:07.48 y/qqtc6dO
>>737

母校だわ!
今そんなになってるのか!
信じられんな………

739:名無しさん@一本勝ち
11/05/18 18:05:39.42 Km2DRGMQ0
>>738
そうでもしないと部員が増えないんだよ。
国士舘はセレクションやってないし昔みたいに強制入部させることもできないしね。
部活しかない高校と違って大学はサークルが大量にあるから部員確保も大変。
体育会入ってきつい練習するより適当なサークルで酒飲んでバカ騒ぎするほうが楽しいだろうし。







740:名無しさん@一本勝ち
11/05/18 19:43:22.34 lOW2brk40
>>737
そもそも日拳って一本取ったときか勝った時位しか楽しくないと思うんだが

741:名無しさん@一本勝ち
11/05/18 20:03:39.56 Km2DRGMQ0
日本拳法部がある高校もっと増えればいいのに
そうすれば競技人口もっと増えると思うんだけどなぁ・・・
面白い格闘技なのにもったいない

742:名無しさん@一本勝ち
11/05/18 21:52:16.81 JL54m7HJ0
お前ら、国士舘じゃなくて士館って言えよ。
柴田梵天総長が怒るぞ。

743:名無しさん@一本勝ち
11/05/18 22:24:32.07 31kNENUQ0
脳へのダメージが怖いよ・・・・。

744:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 02:00:56.05 K5G8aA3m0
拳がいてえぇぇぇ!w

みなさんどんな対策してます?
極真とかで使ってる拳サポってどうなんだろ。
柔らかい気がするけど

745:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 02:43:40.23 qDAhTs3Z0
>>744
グローブの下に空手用の分厚い拳サポとかバンテージ+衝撃吸収剤にすると拳の怪我減るよ
もしくは徳大式グローブにかえる。
徳大式は使ったこと無いんで詳しいことは知らんが・・・

746:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 12:02:35.78 EPCjZOY90
友人に昔の協会面を持っている人がいたので借りて防具をやった。
面を撃たれると凄い衝撃がある。ムチャクチャ痛い。口が切れそう。
関西面とは大違いです。
協会の人って、あんな痛い面で防具やってたんですねぇ。

747:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 12:16:27.93 uHf1kJdI0
>>746
首への衝撃はどうでした?

748:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 15:15:30.04 EPCjZOY90
>>747
>首への衝撃はどうでした?

746です。
自分は関西面でも首への衝撃をあまり感じないほうなので
旧協会面でも首への衝撃に関しては関西面と同じように感じました。
一方、とても違和感を感じたのは、関西面に比べ旧協会面は深さがとても浅いということ。
関西面の場合、面のサイズがしっかり合えば、面の耳金の後ろの位置は後頭部の少し後ろの位置まできて
顔が面に深く入ることになり顔の側面も面に収まりますが、
旧協会面は面金は剣道面のように前方だけで側面や顎部に面金が無いこともあり、
側面の後部の位置がコメカミの少し後方あたりにしかこない浅さの為
面に突きを受けると簡単に面が後頭部の方へずり上がってしまいました。
あと、前面部の上下にはしる面金の中央の形状が関西面の様に丸ではなく角型であり
関西面の様に顎の部分に顎が収まる布団の凹みがしっかり無い為、
顎にタオルを当てていても面に突きをもらうと角型の面金部分が直接顎に食い込んで
顎、もしくは鼻先が切れそうに感じました。
関西面と旧関東面は形状にいかなりの違いがあります。
旧協会面は突きをもらうと頭の芯に来る様な衝撃、痛さを感じました。

749:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 16:00:01.79 8Sb9YjH20
それで普段からガンガン打ち合いしてた
今は内耳が破壊されてる、酷い耳鳴りだ
まあ、勲章だと思うようにしてるよ


750:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 16:42:11.23 9LuvmUXa0
>>745
レスありがとうございます!
早速バンテージと吸収材買ってきた!
今度の練習で使ってみます。

751:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 19:20:31.88 qmf3BWjb0
関東面は首に食い込む感じがあって抵抗あった
強い衝撃後の耳鳴りも確かにあったな

752:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 21:35:41.66 D6LmgMI90
お~
額関節症で辞めてく後輩達もいたしな
入院して見舞いに行ったら、チューブで飯食っててかわいそうだった
逃げて辞めて行く訳じゃないから、当然、綺麗に退部させてあげることと成ったな~
防具も良くないが、元々体が丈夫で無いと持ち堪えられない練習してたからな
拳は鍛えると思って我慢してくれ


753:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 22:55:42.03 EPCjZOY90
>>752
>額関節症

自分も右側の顎がそうですw
月にに1,2回、食事をしている最中に
ゴリ!っと音がして猛烈な痛みが走ります。
うずくまる程の痛みです。
10年以上やっている人には多いですね。

754:名無しさん@一本勝ち
11/05/19 23:26:11.18 qFEjxjjn0
ほんと危険でバカげた競技なんですね。
身体能力抜群で、優勝もいけそうだけどやめとくわ。数年後に痴呆になりそうで怖いです。


755:名無しさん@一本勝ち
11/05/20 00:09:33.36 JHjLILzQ0
と意味不明な供述をしており

756:名無しさん@一本勝ち
11/05/20 01:47:04.39 0rC3+AbF0
>>753
顎関節症は軽度だったら、顎の体操でましになるよ!
まあ、あなたは軽度じゃないかもだけどw


話変わるんだが、
URLリンク(judojiko.net)
これの、加速損傷のとこ読んだらぞっとしたわw
脳が回転することで、血管切れるとか怖すぎ。
柔道でこれじゃ日拳はどうなるんだ。

757:747
11/05/20 09:04:11.86 5dfOIYqp0
>>748
詳しいレポありがとうございました。


758:名無しさん@一本勝ち
11/05/20 13:04:24.06 OZuqI2fG0
練習後にアルコールを摂取するパンチドランカーの名産地日本拳法

759:名無しさん@一本勝ち
11/05/20 15:19:32.56 mQWlkVHV0
>>756
>柔道でこれじゃ日拳はどうなるんだ。

サッカーのヘディングも危険だって研究報告があるぐらいだか、
日拳は確実にアウトでしょうねw
脳外科学会は、50歳以上の人が
草サッカーでヘディングを行うと
くも膜下出血になると発表しています。
でも、人間は危険なものほど興味を引くんですよね。
飲酒、喫煙、登山、カーレースなどなど。

760:名無しさん@一本勝ち
11/05/20 15:25:42.77 B5CZfpOA0
>>756
投げられた時の脳震盪の感じは
面突かれた時は無いような気がする

面の重さが加速を軽減してるのかな?
投げられた時の首への負荷は突きより遥かに大きいのかも

761:名無しさん@一本勝ち
11/05/21 12:12:08.48 s6AC3AMt0
と、脳細胞の死滅を心配しながら言ってます。

762:名無しさん@一本勝ち
11/05/21 19:46:18.92 5Cw1KVAj0
若い連中は気をつけろよ
俺は昔医者に行き、記憶テストのスコアが滅茶苦茶悪くなっている事を指摘された
物覚えが悪くなり、何処に行っても露骨にウンザリされた顔をされている、いじわるされる事もあり
かといって、大人に成ったら、気に入らない奴殴って事がすむ訳で無し
凄い屈辱だが仕方ない
タテケンさんが言うように前もっての予防は大切だぞ
馬鹿みたいに毎日力一杯殴り合って、内耳壊れて、記憶障害も多少あるのはその後、結構辛い人生だぞ
根性と度胸の時代は終わったんだろうね


763:名無しさん@一本勝ち
11/05/21 20:18:03.85 upJMTQDU0
だから言ってるでしょ。
日本3大パンドラ競技は

①日本拳法
②大道塾
③禅道会

だって。

764:狂犬 ◆2HOLT7bh1M
11/05/21 20:22:35.93 /HJmXVck0
>>763 うそつけ! 俺は ボクシング → 日拳
だったがが全然、正常だぞ!
どつきあいの後はガンガン飲みに行く!
健康的だろうが!
うひゃひゃひゃひゃひゃ

765:名無しさん@一本勝ち
11/05/21 21:32:45.13 wUEkMWNa0
おれも60年以上日本拳法続けてるけど、正常そのものだよ。



って、それ日本国憲法ちゃうんかい!!!(オイオイオイ

766:名無しさん@一本勝ち
11/05/21 22:00:51.44 NKe+bwPr0
764と765を見てると、763の言う事に異様な説得力があるな。

767:名無しさん@一本勝ち
11/05/21 22:13:15.85 poT/D//kO
クソワロタ!

768:名無しさん@一本勝ち
11/05/22 17:01:32.01 e5LKjA8CO
日本拳法の源流捏造について

1.日本拳法協会

>日本古来よりある格闘技のうちより、その最も強力で危険な当身技を中心として、
>投技逆捕り技をも含め、防具を着装することにより、危険度をなくして、実戦に近い状態で練習及び競技を行えるようにしている、近代的な、総合格闘技である。
>日本拳法は字の如く、日本古来の格闘技から成っている点と、少林寺拳法、空手のように、中国拳法の技術から成っているものとの相違もある

2.日本拳法協会 東京本部道場

>日本拳法は、日本古来の格闘技、すなわち柔術の技術の当身技を中心にしたものです。

3.日本拳法 講武会館

>日本拳法とは、古流柔術を源流とする我が国固有の拳法であります。
>技術内容は「突く」「蹴る」「投げる」「関節の逆を取る」「絞める」等の総合格闘技であります。我が国の古武術に由来する日本拳法は、柔道とは親戚関係にあります。

朝鮮のテコンドーじゃないんだから、日本がこういう捏造するのはまずいだろ。
第一、唐手を異常に「中国由来」と強調しすぎ。日拳の源流が空手とボクシングなのは周知の事実なのに。
当身技の師匠にあたる摩文仁賢和の存在を完全に無視とか、団体としての精神性に疑問を感じる

769:名無しさん@一本勝ち
11/05/22 19:23:42.18 wHEN3YQe0
>>768宗家が糸東流の魔文仁賢和先生の指導を受けていたのを
ご存知とは博学ですな。

770:名無しさん@一本勝ち
11/05/22 19:32:51.52 nfC220+a0
フランスの日本拳法
ようつべ動画
URLリンク(www.youtube.com)

771:名無しさん@一本勝ち
11/05/22 19:41:08.52 e5LKjA8CO
>>769
あなたはテコンドー顔負けの日本拳法の源流捏造をどう考えますか?

772:名無しさん@一本勝ち
11/05/22 19:49:50.92 Ovmc4rpeO
こっちでも、やってるんだ(笑)
で、蹴りは糸東流空手として
古流柔術にあんな突きはあるの?

773:名無しさん@一本勝ち
11/05/22 20:11:58.98 e5LKjA8CO
ありません

774:名無しさん@一本勝ち
11/05/22 20:36:39.21 wHEN3YQe0
>>771協会、講武会館などは、日本拳法らしきもので
日本拳法とは思ってないです。日本拳法の源流は、
宗家が著された「日本拳法」の教書に書かれている
とおりだと思っています。

775:名無しさん@一本勝ち
11/05/22 20:47:45.80 XUPRnBfo0
国士舘の柔道部の3軍か4軍を一ヶ月借りたら楽に優勝できるだろw

776:名無しさん@一本勝ち
11/05/22 23:25:29.54 0P+67LV7O
フランスあたりが真面目にやりだしたらかなわなくなるぞ

777:名無しさん@一本勝ち
11/05/22 23:27:35.95 0P+67LV7O
777ゲットなら日本拳法が一つにまとまる。
オレが777億円ゲットして美人で頭良い彼女が777人できる!

778:名無しさん@一本勝ち
11/05/23 19:37:24.23 37e69I0GO
>>777良かったね

779:名無しさん@一本勝ち
11/05/23 20:08:16.02 iKMeh9SZ0
>>776
ロシアの大会もカッコイイですね。
URLリンク(www.youtube.com)

780:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/23 20:13:30.44 7cQiM4La0

(^。^)wwwwwww~プッ  ~♪

おい、日本拳法やってるパンドラども

あれだけ重武装して試合をやっていると

防具がほとんどないキックの試合なんて怖くて出場できねえだろ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ ~♪


781:名無しさん@一本勝ち
11/05/23 20:58:18.41 +fMua41S0
キャハの顔が前と違う

782:名無しさん@一本勝ち
11/05/23 22:08:50.86 Ct2veUte0
あほだな
重装備してるからイザと成ると体が軽いわ
くやしきゃ無差別でやってみろ

783:名無しさん@一本勝ち
11/05/23 23:12:02.41 Tz9I5Ti00
>>775
日拳なめすぎやぞ
柔道やったら無理かもしれんが、日拳ルールなら柔道3段とか4段でも相手にならんわ
ぶよぶよのデブがつかみにきたとこカウンター入れて気絶させたる

784:名無しさん@一本勝ち
11/05/23 23:37:50.71 Ct2veUte0
総合格闘技始まる前から、うちは学園祭で異種格闘技戦やってたぞ
グラブ無しだったが
柔道部のインターハイ出てた奴も掌底で一発だった

785:名無しさん@一本勝ち
11/05/24 00:28:46.27 EEGlFf3XO
でも日拳の源流は捏造・・・
和製テッキョン

786:名無しさん@一本勝ち
11/05/24 01:45:45.51 dvWO2oKp0
源流とかぶっちゃけどうでもいい

787:名無しさん@一本勝ち
11/05/24 03:32:27.93 3ZIFKOoD0
金枝負けちゃったね

788: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/24 05:58:59.28 eReHnh3E0
>>774
協会や公武会は中国由来である空手の技術は廃しましたって事だろ
ある意味日本古来の拳法を正常な形にしたとも言える

これから中国に対する国民感情はどんどん悪化して、日本人のナショナリズムも高まるから
空手を始めとする中国由来の格闘技は苦労する事になるだろうね

柔道の町道場も一昔前は、プロのリングで活躍した吉田や小川に憧れて入門する社会人が多かったけど
今は「純日本産の格闘技、日本人の武道だから」と言う理由の奴が多い

何を勘違いしてるかは知らないけど、宗家なんて言葉は印籠の代わりにはならんぞ


789:名無しさん@一本勝ち
11/05/24 09:13:51.13 t0R6aILM0
今、この苦境に日本人がどうあるべきかを考える良い機会だからな
もう一度日本精神を復活させるためにも日本武道を子供達に習得させることは必要
心の中に刀を持って海外と競えるようにすべき



790:名無しさん@一本勝ち
11/05/24 12:40:28.87 IekSPAf7O
龍谷OBの山川君って今はどうしてるの?

791:名無しさん@一本勝ち
11/05/24 13:09:00.28 u7Sn4ilm0
    ヽ`-'´/ `゙´ヽ , --¬ ノ` / , j-、:i      , -'´`ッ
    彡、、 l j 三ニ≧r‐ュ、ヽノヽく´ ´ ヽ ヽ ,-‐一゙, / ´
    /´ヽl  ヾ  `ヽミニ=‐リ`゙ニ{{,,∠ニミ,r'´i´゙7::: /´
/ `ヽ  ',,ヽ    ヽ‐=フ´ヽ,__,人tュッ、升ヒト、:〃
'    ヽ ヽ`ヽ` ̄ ´/´ // l ヽ ヽ‐´ ト、ニ-'´
      ヽ \ ` - 、`‐- 、__ , ノヽ ノ
      ヽ  \ `ヽ  ̄` jフ, - '´
このままでは日本がダークサイドに落ちるのじゃ
シナの逆襲-Revenge of the China-中国 国防動員法 編
URLリンク(www.youtube.com)

792:名無しさん@一本勝ち
11/05/24 20:27:55.24 HotB3qrs0
ツッチーは元気ですか?

793:名無しさん@一本勝ち
11/05/24 21:06:04.55 EEGlFf3XO
>>788
少林寺拳法が「やわら」とか言ってるキチガイが何いってんだか
日本拳法から空手の技術取り除いたらボクシングの技術が残るだけだアホ

794:名無しさん@一本勝ち
11/05/24 21:41:52.48 9hd0iKb40
>>793
防具空手に改名したら?w


795:うんち
11/05/24 23:08:38.07 wkmbE0uh0
脳へのダメージが怖くて日本拳法できない・・・

身体能力には自信があるんだけど。

796:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 01:39:04.06 YjzIQSFU0
てか元々の日拳のスタイルって、どんななの?
ウィキかなんかでは、円の拳法とか書いてあったような。

今の連盟のスタイルは、ボクシングとは違うよね。
空手はわからん。

797:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 06:53:16.48 1NqjrOD70
だから日拳の技術の由来なんかどうでもいいって
そんなことを気にするのは武道をやったことすらない武道オタだけだろ

798:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 10:49:55.25 8FZPM15q0
>>793
>日本拳法から空手の技術取り除いたらボクシングの技術が残るだけだアホ

空手の定義が曖昧だっちゅうの。
そもそも空手の定義ははっきりさせなさいw

>少林寺拳法が「やわら」とか言ってるキチガイが何いってんだか

少林寺三段の俺が断言する。
少なくとも柔法は八光流に瓜二つ。
つまり、柔法はやわら系と言っても過言ではないのだw

>>796
自分が体験すりゃいいじゃん。
百聞は一見にしかずじゃんw

799:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 10:57:02.08 eDF1tvsa0
>日本拳法から空手の技術取り除いたらボクシングの技術が残るだけだアホ

日本拳法って投げ技も関節技もあるよね。



800:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 11:00:29.29 8FZPM15q0
>>796
>てか元々の日拳のスタイルって、どんななの?

日本拳法会のスタイルでそ。

>今の連盟のスタイルは、ボクシングとは違うよね。

連盟は協会から分離した団体だから、
基本は協会系だよ。
だから関西の拳法会の技術とは若干異なる。
協会の形で地撃之形の裏の形という物があるが、
それは、拳法会でいうところの片手技の形のこと。
地撃之形は左手で受けて右手で突くが、
地撃之形の裏は、拳法会の片手技と同じく、
例えば、相手の右胴突きを
左掌拳下受けをして左波動拳で突く形を言う。
つまり、協会の技術は拳法会の技術の一部分を抜粋したもの。

801:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 11:07:24.11 8FZPM15q0
>>793
>日本拳法から空手の技術取り除いたらボクシングの技術が残るだけだアホ

打撃技と歩法については、そういえるかもしれんね。
でもね、大雑把に言うとボクシングと柔道の技に古流唐手の前蹴りを足したものともいえる。
ロシアの日本拳法大会を観ると、ロシアの選手はよりボクシング的ですね。
URLリンク(www.youtube.com)

802:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 11:14:43.66 8FZPM15q0
ロシアの日本拳法大会(2)
URLリンク(www.youtube.com)

803:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 11:32:56.18 8FZPM15q0
日本拳法大会(国内)
URLリンク(www.youtube.com)

804:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 13:53:17.95 GpDgUOFG0
>>798

(^。^)wwwwwww~プッ  ~♪

ろくに八光流も知らない偽拳士が(爆笑)

この馬鹿、八光流は大東流の完全なるパクリであることも

知らないらしい。(嘲笑)

(^○^)キャハハハハハハ ~♪


805:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 13:57:44.87 GpDgUOFG0
>>782

(^。^)wwwwwww~プッ  ~♪

おい、そこのパンドラ

急に自分が軽量級になった気がしてますます不安だろ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ ~♪


806:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 14:25:36.64 1NqjrOD70
キチ○イがわいてくるからおまえら少林寺拳法の話題はもうやめろ

807:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 15:44:51.55 8FZPM15q0
>>804
>この馬鹿、八光流は大東流の完全なるパクリであることも
>知らないらしい。(嘲笑)

大東流は古流柔術=やわら、だから
大東流のパクリである八光流は、やわらってことですねw
で、八光流のパクリである日本少林寺拳法は、つまり、やわらってことですねw

808:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/25 18:31:25.14 GpDgUOFG0
>>807

(^。^)wwwwwww~プッ  ~♪

八光流 とは似ても似つかない 少林寺拳法の柔法と

八光流の区別がつかない技術音痴の知恵遅れ発見(爆笑)

とっくの昔にバレている捏造話をいまだに言っている時代遅れのジジイですた。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ ~♪


809:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/25 18:34:38.95 GpDgUOFG0

★★★  八光流を習うのは時間の無駄だそうです(プッ ★★★
     
(高橋賢著 「佐川幸義先生伝 大東流合気の真実」より抜粋 )

(前略)
大東流の概略を手っ取り早く知るには、大東流の分派である
八光流を習うといいと、土屋先生から勧められて免許皆伝まで習った・・・・①
(中略)
しかし、佐川道場に入門して、佐川伝大東流を習い始めてみると、
大東流諸派に存在する技法はすべて含まれており、
さらにその技法内容は諸派に比べてはるかに広く奥深いことを知った。
回り道せずに、一日でも早く佐川先生に指示していればと
後悔することもしばしばであった。        ・・・・・・・・・・・・②

(前略)
さらにショックだったのは、
入門して半年の白帯の先輩にも技が通用しなかったことだ。   ・・・・・・③
この先輩の名前は失念してしまったが、美術大学の学生だったと記憶している。
美大の学生らしく、きゃしゃな手指が印象に残っている。
----------------------------------------------------------------------
つまり豪腕である高橋賢が、八光流の免許皆伝までいったにも関わらず、(①)

佐川道場ではきゃしゃな美大の白帯に技がかからず、(③)

八光流などやって時間を無駄にしたことを後悔した(②)

そうです。(爆笑)



810:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/25 18:35:21.88 GpDgUOFG0

★★★  武田惣角は奥山龍峰の下劣な人間性を見抜いた(爆笑) ★★★


松田敏美に習っていた奥山龍峰がある時武田先生を訪ねていって

9日間にわたって 八畳間で教えを受けた。

時宗さんもその時いたがあとで痛いだけで

何が何だかさっぱりわからなかった と言っていたそうだ。

 先 生 は 人 を 見 る か ら ね ・・・・・・・・・・・・・・・(*)

色々な技をかけて痛い目にあわせたのだろう。

最初から色々やられたらわかりませんよ、同じ技を繰り返さないしね。

(木村達男 著 「透明な力」 )


811:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/25 18:36:23.92 GpDgUOFG0

★★★★★ 八光流は大東流の劣化パクリ武道だった(大爆笑)  ★★★★★

昭和15、6年の頃、東京都文京区大塚坂下町27にある宇田川会館にいた吉田幸太郎が
東京・東中野の佐川幸義の自宅を訪れ、「奥山龍峰という男が大東流をやりなら八光流を
名乗り自分で作ったようなことを言っているらしい。佐川さん、そいつをこらしめてくれないか」
と頼んできた。
佐川は 「それなら、自分で行ったら良いだろう」 というと、吉田は
「いや、自分は年だからとても無理だ。佐川さんにやってもらうしかない」と答えた。
そこで、あるとき、日を定めて一緒に奥山龍峰の所へ行った。
ところが奥山は留守でいなかった。
仕方がないからまた来ようということで帰った。
しばらくたったある時、武田惣角の三男の武田時宗が佐川の家を訪ねて雑談をしていた。
丁度その時、松田敏美が佐川幸義の家を探したずねてきて
「実はあの奥山龍峰というのは私の弟子なのです。私が大東流を教えたのです。
 
 先日、 大 東 流 の こと を 隠 し て 八 光 流 と 名 乗 っ て い る 

からというので、やっつけにいかれたと聞きましたが、彼は私の弟子なので大目に見てやって
もらえないでしょうか」
と頼んできたので佐川は・・・・・・・・・・・・

(木村達男 著  「透明な力」 より)


812:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/25 18:37:08.83 GpDgUOFG0

(^。^)wwwwwww~プッ  ~♪

八光流とは大東流の単なる劣化パクリ武道。

そして、少林寺拳法と大東流は、技の原理が大きく異なる。

従って、技に精通していれば、少林寺拳法の素晴らしい技法が

インチキ八光流とは似ても似つかないことは直ぐに解かる。

ところがそれが解からずに、デマを流した知恵遅れがいた。

その馬鹿とは

少林寺拳法三級にも合格できなかった武道センスゼロの武道免許コレクター

人間のクズ = 佐 藤 金 兵 衛

なのであった。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ ~♪


813:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 18:43:08.11 AtIDaNga0
透明多いな

814:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 20:00:00.64 1NqjrOD70
だから少林寺の話題はもういいよ・・・
お前らキャハにレスするな。

815:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 20:52:35.87 vr6Fou2M0
>>798
なにを?
あなたも書いてるとおり、空手は多すぎでわけわからん。
そもそも、それだけのために空手とかやれんわ!w

>>800
その会のスタイルってのが、結構曖昧じゃない?
俺は連盟だから、関西は詳しくないんだけど、
会の本流のスタイルってどういうのなの?
関西系の人って、関東系と違うなって思うこともあるんだけど、
こうっていうスタイルがあるってより、
むしろ決まったスタイルがない感じが関西っぼいみたいなw

816:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 22:01:47.59 8FZPM15q0
>>815
>むしろ決まったスタイルがない感じが関西っぼいみたいなw

正解です。
決まったスタイルがあるということは、
型にはまっているという事で、
武道では厳禁なんですよ。
転(まろばし)が重要で、千変万化に変化して
相手を制圧するのが日本武道の極意です。

817:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 22:34:30.37 vr6Fou2M0
>>816
それはちがくないか?
勿論究極的にはそうだろうけど、
基本となるスタイルとか、基本技術の話をしてるわけだからさ。
元となる技術体系がないってわけじゃないでしょ?
てか、なかったら、武道でも何でもないよw

柔道だって、それぞれ得意な組み手があったりとか、
寝技が得意な人もいるわけだけど、
基本となる技術体系とか、体の使い方とか、
投げ技極め技があるでしょ?
一本とるスタイルとかさ。

818:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 22:50:34.02 6JqA5b29O
とりあえず宗家の書いた「日本拳法」読んでみたら?
基礎となる術理や考え方が一通り書いてあるよ。

819:名無しさん@一本勝ち
11/05/25 22:57:46.60 8FZPM15q0
>>817
日本拳法会で練習すれば
わかるんじゃまいか?

820:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/26 01:01:39.28 5XwZ+Ukb0
>>818

あの本を持っている奴などほとんどおらんやろ。

我輩は買ったで~~~~♪

そもそも日拳のパンドラどもに読書の習慣なんてあるのか?

1ページ読んだだけで眠くなるか、頭が痛くなるとちゃうか?(爆笑)

821:名無しさん@一本勝ち
11/05/26 01:14:27.06 5XwZ+Ukb0
>>816

おい、そこのパンドラ

そういうアホ丸出しのことを書いているから

日拳やると馬鹿になると言われるんだぞ(爆笑)

822:名無しさん@一本勝ち
11/05/26 02:26:56.28 McsVm0JDO
>>768は衝撃的事実だろ
源流捏造の仕方が朝鮮人と同じだもんね

823:名無しさん@一本勝ち
11/05/26 04:08:40.10 iDxQuxOt0
>>822
体系的な武術が歴史上 「 一切 」 存在せず、空手をフルコピーした半島と
唐手が伝わる前から柔術と言う組み技、突き蹴り等の当身を含めた武術が確立していた
日本とじゃ全然違う


824:名無しさん@一本勝ち
11/05/26 11:27:35.56 7DXYQU750
>>802
恍撫快感の大会だね

あそこは組織の拡大には力を入れているねぇ~
技術は伴わないけど

825:名無しさん@一本勝ち
11/05/26 13:28:52.50 4S345/W60
>>822
>源流捏造の仕方が朝鮮人と同じだもんね

そもそもテコンドーの源流と言われるテッキョンなんてものは
子供の片足ケンケン遊びであって格闘技でもなんでもない。
そもそも源流といわれているテッキョンもおかしな物なんだ。



826:名無しさん@一本勝ち
11/05/26 23:27:59.33 McsVm0JDO
テッキョンという古代武術を源流に持つと称するテコンドー
手乞という古代相撲を源流に持つと称する日本拳法

しかしその実態はともに空手が源流の創作武術
創始者は空手がもとであることを明言しているのに、なぜか門下生は源流を捏造

歪んだ右翼の発想ってのは半島も列島も変わらないんだな

827:名無しさん@一本勝ち
11/05/26 23:40:19.25 WL4g74vS0
なんでこいつら日本拳法の源流のことでここまで粘着してるんだ?
テコンドーみたいに空手を踏み台にしてオリンピック競技に無理やりねじ込んだわけでもあるまいし

828:名無しさん@一本勝ち
11/05/27 07:56:47.39 WGVJxxlMO
源流捏造は朝鮮人と同じだよ
公式HPに嘘書くのはよくないってことだ

829:名無しさん@一本勝ち
11/05/27 13:06:08.61 NE3W8c600
正常な一般日本人なら、テコンドーの歴史捏造と
日本拳法の成り立ちにおける歴史考証は、
まったく異なる事ぐらい一目瞭然なのだが、
少林寺拳法の輩は、その違いが理解出来ず、
いつものとおりの難癖を付けているのだねw

830:名無しさん@一本勝ち
11/05/27 13:10:31.76 GhqkpiTV0
ショーリンジは学会と同じ匂いがするね

831:名無しさん@一本勝ち
11/05/27 13:11:02.47 NE3W8c600
>>826
>手乞という古代相撲を源流に持つと称する日本拳法

『手乞』などという名称は、
澤山宗家や森最高師範が書かれた教本のどこにも書いてないのだが、
一体、どこからもってきたのかね?ん?
手乞などという名称を載せているのは、堀辺の骨法だろw
澤山宗家や森最高師範が仰っているのは、
日本拳法はノミノスクネやタイマノケハヤが行った古代相撲や
古代ローマのパンクラチオンを防具着装で行った場合、
日本拳法のような物だったのだろう、と書いてある。
手乞などという名称は、どこにも出てこないのだよw




832:名無しさん@一本勝ち
11/05/27 13:26:20.93 NE3W8c600
>>826
>創始者は空手がもとであることを明言しているのに、なぜか門下生は源流を捏造

澤山宗家の著書にも、森最高師範の著書にも
日本拳法の元は空手である、などと一言も書いてないのだよw
澤山宗家は元々、柔道家で古流柔術の当身技を復活する為に
当時、日本に紹介されだした唐手をマブニケンワから習って研究していた。
それは、柔術の当身を復活させる為にボクシングの打撃技術を
研究していたのと同じ行為なのだよ。
古流柔術の当身技を復活させる為の研究の一端でした。
しかし、澤山宗家は唐手を研究すると唐手の技術に対して疑問を持ち、
唐手を捨て去った事実を知るべきですね。
澤山宗家が敬意を称していたのは唐手の技術ではなく、
マブニケンワ師範の人間性に対してですよ。
唐手の技術に固執していると動けない、とも言っていますしね。
したがって、日本拳法の源流は、技術的にはボクシング、唐手、古流柔術等であり、
精神的には日本仏教、神道、ギリシャ哲学等でしょうね。

833:名無しさん@一本勝ち
11/05/27 18:23:07.70 Kawfw5sWO
>831-832
おぉ?こちらにもカキコですね。

その通りですよね。

研究したのは、色々な流派があったでしょう。
様々な技術を乱稽古で試した結果、変化して残った技術が日本拳法の技術です。
なので、残った技術だけ見て源流が何流って目くじらたてるのはどうかと思うよ。

捕撃の型は柔道と相撲の影響が強いですね、大内刈りや外無双とかあるし。
因みに、昔は結構、無双投げする人いたらしいですよ。


834: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/27 20:42:09.90 lhJhc4ik0
やたら源流に拘り宗家を利用して日拳を叩いているのは空手系の連中だろうな

伝統空手最大流派の和道ですら最近は「 和道会空手 」ではなく

「 和道流柔術拳法 」を前面に押し出しているからな

中国由来を売り文句にしてきた沖縄系の流派は苦しいだろうなぁ

835:名無しさん@一本勝ち
11/05/27 22:54:14.71 WGVJxxlMO
>>834
お前は「少林寺拳法が古流柔術を動態保存する唯一の武道」とかいうキチガイだろ

和道流は最大流派じゃねーよ

836:名無しさん@一本勝ち
11/05/27 22:56:45.27 WGVJxxlMO
>>832
日本拳法のどこに古流柔術の当身技の影響があるんだよ?
大体宗家は古流習ってねーし

837:名無しさん@一本勝ち
11/05/27 23:36:59.10 zX8OlS5vO
>>836偉そうに何だ?テメーは会ったことあんのか?

838:名無しさん@一本勝ち
11/05/28 00:24:32.36 nzyYkw6kO
>836
実はね、少しだけあるんですよ。
急所への加撃や考え方、搏技の名称とかね。
直線的な打撃は「突き」ですが、円の打撃を「打ち」と言ったり…、確かに乱稽古からは解らないですが、ポイントポイントには名残ありますよ。

因みに、宗家は教書で「我が柔術は…」と日本の武術について書いてますから、当身柔術の近代武道としての認識をされてらしたと思います。


違ったらごめんね

839: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/28 01:15:33.47 ikD5C/aU0
>>835
>お前は「少林寺拳法が古流柔術を動態保存する唯一の武道」とかいうキチガイだろ

あたり構わず噛み付きまわるお前の方こそキチガイだな、俺は少林寺なぞ知らんぞ
ハッキリしたのはお前が純日本武道が存在すると困る立場の奴だと言う事だな

空手はこれから大変だなぁ同情するよ。

840:名無しさん@一本勝ち
11/05/28 11:10:22.45 uIexlBdX0
>>836
>大体宗家は古流習ってねーし

じゃあ、澤山宗家は何で古流柔術の当身技は形骸化していると断言したのかね?
実際に習って研究しなければ、形骸化したとは断言できなかっただろうに。



841:名無しさん@一本勝ち
11/05/28 12:08:37.23 YYRp8kfnO
>>840
「当身技が柔道形の中にあるにも係わらず、稽古の中で顧みられていないため」

そのくらい知っとけ

842:名無しさん@一本勝ち
11/05/28 12:20:17.96 YYRp8kfnO
>>838
思想として古流に憧れを持っていたのかもしれないね。
澤山さんは柔術の当身技を見学したが、それを不満に思い習わなかった、
という記録は残っている。だからこそ、唐手術に技術を求めたのだろう。

俺自身も古流柔術の当身技から創られた純国産の打撃系格闘技があったらいいのになと思う。

澤山さんには唐手術に安易に逃げず、諸賞流や柳生心眼流等もっと古流を研究して欲しかったと思うよ

843:名無しさん@一本勝ち
11/05/28 12:29:00.18 YYRp8kfnO
拳法会では源流捏造はしていなく、あくまで「澤山宗海が創始考案した格闘技」だという主張をとっている

しかし問題なのが、協会であって、明確に「古流柔術の当身技を源流とする現代武道」と言い切ってしまっている。
源流は当然、唐手術とボクシングであるので、明らかに捏造している団体ということ。
会員もこれは問題だという認識ないのかな

844:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/28 12:32:32.84 FYPf3ucX0
>>843
                   
(^。^)wwwwwww~プッ  ~♪

部外者の我輩から見ても

拳法会の方が正しいわな。

協会というのは重症のパンドラの集まりなのか?

(^○^)キャハハハハハハ ~♪


845: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/28 13:46:20.35 ikD5C/aU0
>>827
道場経営が苦しいからだろ

日拳の道場が増える=他の道場の経営が苦しくなる

習う人間の数は増えないから結局取り合うことになる
特に空手は伝統、フルコンタクト両方共に大変らしい

日拳は総合でもあり日本古流でもあり月謝も安い、防具使用で安全性が高くとっつきやすい
悪い言い方になるけど、今の消費者のニーズに合致してるからな

846: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/28 13:51:20.54 ikD5C/aU0
これからは日拳を妬む他団体からの嫌がらせがどんどん増えるぞ

847:名無しさん@一本勝ち
11/05/28 14:24:11.08 8ymUpBkFO
なんの恨みも妬みも無いけど、日拳って安全性高いんですか?
あの防具を付けて顔面にあのグローブでのパンチ食らったことないから
何とも、言えないけど?
因みに、武道に多少の危険は仕方ないと思ってます。

848:名無しさん@一本勝ち
11/05/28 17:00:02.74 gH6//XmG0
>>847
脳への安全性は正直高いとは言えませんがそれ以外の怪我は比較的少ないと思われます。
もっとも週2回ほどの練習だった場合の話ですが


849:名無しさん@一本勝ち
11/05/28 19:44:26.38 GaCDz+On0
と、手の震えを必死に抑えながら言ってます。

850:名無しさん@一本勝ち
11/05/28 20:11:16.01 ava0goyd0
日本拳法の顔面への打撃のダメージは脳より首に来る聞いたが違うの?

851:名無しさん@一本勝ち
11/05/28 22:05:22.55 gH6//XmG0
>>850
首にも脳にも負担がかかりますが
首の筋肉を鍛えれば首への負担はかなり軽減されます。

852:(・∀・)
11/05/28 22:06:12.44 CHgbtO810
ターンAガソダム

853:名無しさん@一本勝ち
11/05/29 00:35:52.36 1UL9inxc0
長年のダメージの蓄積を確認する為に、今日、脳外でMRI撮ってきた
40過ぎても、脳の萎縮も出血もなく、血管も綺麗なままだそうだ
内耳はやられてるが、まだまだ行けるな
フルコンで歯を折られて美味いもん食えなくなるのも俺から言わせたら嫌な話だよ
金掛かるし
目を突かれて角膜損傷の心配ないし、日本拳法は良いと思うがな~



854:名無しさん@一本勝ち
11/05/29 01:21:52.09 ZMF50UjIO
まあ、日拳にかぎらず「ほどほど」にするように…趣味なんだからさ。



855:名無しさん@一本勝ち
11/05/29 16:00:43.59 qkmu7ioU0
日拳出身の中村優作が今日のDREAM JAPAN GP -2011に出るんだってね
セコンドは自演乙だとか、相手はあのヨアキムだけど是非とも頑張ってほしいところだ

856:855
11/05/29 17:13:04.45 qkmu7ioU0
訂正 対戦相手は山本篤でした

857:名無しさん@一本勝ち
11/05/29 19:26:41.67 1UL9inxc0
メタ負けしたらしいぞ
けど、だからって日本拳法が弱い訳じゃない

>>854
趣味だが趣味でない
格闘技は俺の人生を変えてくれた大切な物で、血の中に入っている
練習出来ないのは恐怖だ


858:名無しさん@一本勝ち
11/05/29 20:16:11.86 pDda9rZT0
>>853
40過ぎても、脳の萎縮も出血もなく、血管も綺麗なままだそうだ

ていかさ、プロでもないアマチュアが脳の萎縮もなく....って喜んでること自体ダメだろ。
格闘技やって逆に不健康になるってんだから噴飯もんだわ~

859:名無しさん@一本勝ち
11/05/29 21:44:37.06 wlhTO1r00
中村優作はどこの大学で日拳やってたの?

860:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/29 21:55:47.80 hTAdwcIp0
>>853
                
(^。^)wwwwwww~プッ  ~♪

おい、そこのパンドラ

比較の対象としての

日拳始める前の脳のレントゲンはあるのかよ?

比較すれば間違いなく萎縮しているはずや(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ ~♪


861:名無しさん@一本勝ち
11/05/29 22:31:57.64 xkcq3o3i0
(・∀・)ズッパシ

862:名無しさん@一本勝ち
11/05/29 23:58:59.17 1UL9inxc0
>>860
MRIは核磁気共鳴画像診断です。脳のレントゲンって。。。無学無教養丸出しだな。
日本拳法をパンドラ扱いする前に、小学校からやり直せよ
オマエ、表歩くと恥さらすから引きこもってろよ、オタクが


863:(^○^) ◆KYAHA/emlo
11/05/30 00:56:32.74 NBU2tkC10
>>862
                
(^。^)wwwwwww~プッ  ~♪

おい、そこのパンドラ

レントゲン → MRI

と訂正してレスし直しておいてくれ。

(^○^)キャハハハハハハ ~♪


864:名無しさん@一本勝ち
11/05/30 07:02:39.38 yjwI2ieBO
>>845
日本拳法は日本古流でもなんでもないだろ。あれだけボクシング技術取り入れておいて。

あと、日拳の道場は増えてないよ。
フルコンの道場経営が厳しいのは事実だが、それは日体協に加盟していない日拳も同じ

柔道、剣道、空手道みたいな日本武道協議会に加盟しており、また国体の正式種目になってる所は安定した経営(もちろん営利目的ではないので、語弊があるが)ができている。
少子化の影響で競技人口は減ってはいるが、それはすべてのスポーツに当てはまること

865:名無しさん@一本勝ち
11/05/30 15:06:50.51 dNoFeEBw0
>>864
ここ最近の流れで荒らしてるやつが伝統派だということはハッキリした
以前から伝統派のスレに荒らしが現れないから怪しいとは思っていたが

866:名無しさん@一本勝ち
11/05/30 15:28:06.37 dNoFeEBw0
>>864
>日本拳法は日本古流でもなんでもないだろ。あれだけボクシング技術取り入れておいて。

伝統派も試合の為、試合用の練習でボクシングのフットワークを取り入れてるね、
試合でのスタイルはみんな一緒だし、なら伝統空手は蹴りのあるボクシングだな

>フルコンの道場経営が厳しいのは事実だが、それは日体協に加盟していない日拳も同じ

日体協の話は良く聞くけど、日体協は加盟団体の町道場一つに年幾ら支援(金銭的に)してくれるわけ?
大体の金額でいいから。

867:名無しさん@一本勝ち
11/05/30 15:57:28.03 1XIPs6fE0
中村は期待はずれだったな。
伝統派出身の堀口は凄いのにな。

868:名無しさん@一本勝ち
11/05/30 18:36:02.22 yjwI2ieBO
>>866
捏造はするなよ
伝統派のフットワークは剣道由来だろ
日拳が日本古来だというソースはどうなったんだよ
日拳スレでこういう質問すると荒らしにされるんだよな。痛いところなのだろうか・・・

あと、日拳の道場が増えてるという話は?
柔道や空手が日体協に加盟しているのは競技人口が多く、競技を統括する団体がしっかりしているからだろう

869:名無しさん@一本勝ち
11/05/30 20:50:35.86 qQvu2KmVO
>>868
伝統の人でもボクシングやムエタイのフットワークを参考にしてる人はいるんだが…つか、別に他の格闘技でも自分のやってる競技に役に立つならなんでも取り入れていいんじゃ無い?



870:名無しさん@一本勝ち
11/05/30 22:00:39.06 o4juW7+d0
>>868
日本拳法の技術はボクシング由来だと思うよ。
ヘッドスリップとかスウェーバックなどが技術体系の中に含まれてるからね。
あと日本拳法の道場は全然増えてないよw

871:名無しさん@一本勝ち
11/05/30 22:36:28.29 yzSiPEiL0
>>867
大会5日前にオファーが来た選手に対して期待はずれなんて発言したお前が期待はずれだよ

>>868
横から失礼
>伝統派も試合の為、試合用の練習でボクシングのフットワークを取り入れてる
と書いてあるのにいきなり捏造するなってどうなんだよ、866は由来について発言したわけじゃないだろ
場合によっては868が捏造したってことになるぞ
それに剣道由来ならフットワークではなく摺り足になるんじゃないのか?
加えて866は日体協からの支援額について聞いてるはずなんで加盟してる理由答えられても困ると思うんだが

872:名無しさん@一本勝ち
11/05/30 23:49:07.92 yjwI2ieBO
>>871
アホ。伝統派が「蹴りのあるボクシング」などとは捏造もいいとこだろ

873:名無しさん@一本勝ち
11/05/30 23:52:56.92 yjwI2ieBO
>>869
そんな奴いないだろ。ルール違うのだから全く活かせない

本当だというなら有名選手の名前出してくれ。嘘はよくない

874:名無しさん@一本勝ち
11/05/31 00:08:07.06 VQru80d5O
>>873
空手協会のデカい人…椎名さんだっけ?ボクシングジムに出稽古つか通ってたけど?

あと鈴木雄一(だったかな?)って人は子供の頃タイに住んでたからムエタイのフットワークを参考にしたとかって昔の格通で読んだ記憶があるが?

後は知らない、細かく調べればまだいるかも知れんが。



875:名無しさん@一本勝ち
11/05/31 01:17:57.27 E+phvzMC0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


876:名無しさん@一本勝ち
11/05/31 07:52:02.24 LMOxjT8fO
で、確認なんだが協会の主張する

「日本拳法は古流柔術の当身技を中心とする現代武道」

というのは骨法やテコンドーと同じ源流捏造って事な訳?
それとも協会の森さんが拳法会から独立したあと、本当に古流柔術の当身技を抽出して作りなおしたのかな?

877:名無しさん@一本勝ち
11/05/31 15:57:51.64 U8qE2Ct80
>>874
伝統派空手実践者として訂正させて貰うけれど、

>空手協会のデカい人…椎名さんだっけ?ボクシングジムに出稽古つか通ってたけど?
そんな事実は無い。
在るのならソースを出してくれ。

>あと鈴木雄一(だったかな?)って人は子供の頃タイに住んでたからムエタイのフットワークを参考にしたとかって昔の格通で読んだ記憶があるが?

鈴木雄一氏が自分のフットワークの参考にしたのは、テニスであってムエタイではない。
そもそも、ムエタイはフットワークを使う選手は極端に少ない。

878:名無しさん@一本勝ち
11/05/31 17:28:19.79 VQru80d5O
>>877
お知り合いに空手協会関係者がいらっしゃるなら聞いてみて下さい、鈴木氏もテニスのフットワークを参考にされたとは私も初耳なんで…

私が聞いたのはそのお二方だけなんで、他におられるかは知りません。
つか、伝統空手の方が他の格闘技を参考にするってのがそんなにお気に召しませんかね?



879:名無しさん@一本勝ち
11/05/31 17:29:52.97 E+phvzMC0
>>876
源流捏造は事実。
はい、この話題は終了。

880:名無しさん@一本勝ち
11/05/31 18:04:34.82 U8qE2Ct80
>878
私は、その空手協会の本部にもたまに通っている人間ですが、
そんな話は初めて聞きました。
誰か、別の方と混同していませんか?

後、鈴木雄一氏のテニスを参考にした話は伝統派空手の世界では、
割合有名な逸話です。
ご本人の著書にも載っている話ですし、月刊空手道のインタビューにも載っています。
信じられないのならご自身で調べてみてください。
大した苦労をしないで、この話の裏付けを見つけられるかと思います。


伝統派空手の人間にも他格闘技を参考にしたり、取り入れたりしている人間は多く居ますから、
それに関しては個人的には嫌な感情はありません。
というか、複数の流派の技を学ぶなんていう事は昔の武術家達から既にやっている事ですし。

ただし、事実と違うといういのなら話は別でしょ?
違いますか?

881:名無しさん@一本勝ち
11/05/31 18:05:18.79 LMOxjT8fO
>>879
協会による捏造を放置しろということ?
朝鮮人がやっているのと同じ事を犯している日本国民がいる事実を問題にしないのですか?

882:名無しさん@一本勝ち
11/05/31 18:22:13.22 E+phvzMC0
>>881
捏造が問題だと思うなら直接日本拳法協会に抗議の電話なりメールなりしたらどうですか?
はっきり言って日拳の競技者は源流のことなんかいちいち気にしていないと思いますよ。



883:よろしくお願いします
11/05/31 19:21:21.12 5j4Rbk3cO
日本拳法に興味があります。
どうやったら初段を取れるのか詳しく教えて下さい。
お願いします。


884:名無しさん@一本勝ち
11/05/31 19:56:41.52 VQru80d5O
>>880
なるほど、本部に通っておられるなら間違いは無いでしょうね。
鈴木氏の話にしても私が以前読んだ格通の記事をどなたかと勘違いしたかもしれません、訂正させていただきます。

ただこちらは日本拳法のスレでありますので「伝統空手が他の格闘技から受けた影響」については十分な考証は出来ないとおもわれますので、今後はその類の話は伝統空手関係のスレにてお願い致します。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch