【自演】佐川幸義 part21【厨房はお断り】at BUDOU
【自演】佐川幸義 part21【厨房はお断り】 - 暇つぶし2ch343:037
10/12/09 20:39:35 h31l79KH0
入門したい人も多そうだから道場案内をしておく。(笑)
木村派は週1日(月曜日)のみ稽古日。夜の部と昼の部。
昇段するには懐古回数が必要なので、昼、夜、両方通う人も多い。
先ずこれがネックで、仕事を変える人、学生からそのまま就職せずフリーターになる人、
自営業だったが止めてしまった人、まあ、色々居るよ。
月謝は月1万。派閥争いがあって、事実上、週1日の稽古日でだ。
2元から講習に入るが、講習料は「元」が上がる度に数十万~数百万。
講習が終わる度に、木村さんを御礼と称して豪華な食事に招待をする。
他、電車代も掛かるわな。 オレの場合、月6千円くらいか。
地方から来る人も居る、その場合、考えたく無いような額だ。

それから、これが肝心だが、数年から数十年通った門人の弱さだ。
当然でしょ。掛からないものを掛かるフリしてやってるんだから。長い時間を掛けてね。
他の合気道より強いと称しているが、若いフルコン空手の新人にも全く歯が立たない。
それでも、「合気上げはこうだ!」と数年先輩の門人が偉そうな態度で教えてくれます。(笑)
「力でやってると年を取ると、力のある人に負けちゃうよ。」と力も合気も無い中年男も居る。
60代くらいになると、何故か、独立を画策する者も現れる。
基本的に佐川道場では免許を与えられる段位の人は居ないので、その辺は有耶無耶だ。
説得して止めさせる者、破門される者、吉丸さんの様に辞めた後に、佐川合気を称する者。
これらはいずれにしても成功はしていない。

計算して見てくれ。 
生涯で、時間、仕事、金、労力、無くした信用、どの位掛かるか。
それで得られるのは超能力だ。(笑)
60歳を越える人に対してなら、もう、止めとけ!とは言わん。
既に多くを失っているからな。
友人はまだ若いから、引き返すなら今のうちだと説得した。

「透明な力」もろくに読まず、
体験談や、簡単なトリックにも騙される人には、、、強くお勧めする。
是非、入門して欲しいと思う。案外、幸せになるかも知れん。
そんな“武術漂流者”は、たくさん居るからな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch