40歳以上のライダー41at BIKE
40歳以上のライダー41 - 暇つぶし2ch92:774RR
11/10/29 15:48:41.22 fRZ8sEGB
サンダーバードじゃね?

93:774RR
11/10/29 16:26:46.09 4Qse/5xG
ペネロープ!

94:774RR
11/10/29 17:11:14.69 B3+AT0om
>>92
OK! パパ


95:774RR
11/10/29 20:42:28.89 k/CF7wsX
ヤバイ 妻から今年初めての[エッチしよっ]のサインが出てる
気付かないふりして近所に飲みに行くか!!

96:774RR
11/10/29 20:45:20.82 M7q3RJ9U
帰ってきたら 勝手の机の上に置き手紙

97:774RR
11/10/29 20:49:39.83 kzVv8RDS
>>95
サイン出されたい

98:774RR
11/10/29 20:54:51.36 M7q3RJ9U
(^_^)V

99:774RR
11/10/29 21:04:07.34 9j64kxcC
>>78
ありがとうございます。
それは早速試してみます。
ツボ効果の結果が出るまでお楽しみですね!

100:774RR
11/10/29 21:14:52.81 B8yr+7rI
真冬にバイクに乗って、金冷法を実践しているから、常にビンビンよん

101:774RR
11/10/29 21:20:10.67 AzmBnAeX
>>98
岡田可愛乙

102:774RR
11/10/29 21:24:10.75 EGGNMg5E
サインはVだな。岡田可愛もかわいいおばちゃんになってるねぇ

103:774RR
11/10/29 21:50:46.72 FF7+1TKJ
>>95
それはあなたにじゃない

104:774RR
11/10/29 21:55:34.71 u9CmJXk8
>>95
洗濯機の中にヤカンやキャベツが入ってたりするのか?


105:774RR
11/10/29 21:59:36.34 FF7+1TKJ
ウシッ

106:774RR
11/10/29 22:05:34.74 AzmBnAeX
タイの首相、可愛いな、、付き合いたい。

107:774RR
11/10/29 22:31:24.52 u9CmJXk8
>>105
あなただけには通じたようだ、あがとりい


108:774RR
11/10/29 22:50:55.17 6kobeXHA
>>85
かなり間違った認識だな
本当に40歳以上か?


109:774RR
11/10/29 23:27:30.76 jkefCJWa
岡田可愛は私の母とよく似ている。歳も1つ違うだけ。
このスレで私がババァなら、岡田可愛は・・・? ババァと呼ぶには可愛そすぐる。

さて、これから深夜一人ツーリングに出かけてきま~す!

110:774RR
11/10/29 23:53:55.48 csovt0fv
小林まことファンが潜んでいたとは…

111:774RR
11/10/30 00:22:59.16 lClczdiT
ザス、サイ、サ!

112:774RR
11/10/30 07:12:17.91 UKk4YgBi
サイ!ザス!サー!だ!セッキョーすんぞ!

113:774RR
11/10/30 07:18:04.38 DtZSW87Z
昨夜は気付かないふりして飲みに行った
帰ってきたら俺の部屋の入口にパンツが干してあった…
今夜は逃げれないな((((;゜Д゜)))ガクガク
志村けんのコントのセリフで[女は灰に成るまで女なの]を思い出した…

114:774RR
11/10/30 08:36:35.92 5/jfkGjA
>>113
御勤め乙

115:774RR
11/10/30 10:37:04.54 L2QvXsFT
昨日の朝、介護している父が私を見て「あんた誰?」と。名前を聞いても
「わからない」と。あー、とうとう来たかと思った。夜には少し回復して
毎日世話している私の事は思い出したみたいだけど、他の兄弟の名前を
出しても「知らん」という。私の26年後の姿を見てるみたいで辛かった。

私がまだバイク免許の無い頃、父とバカスクでタンデムしたのはいい思い出だわ。

迫りくる老いは避けられない。皆さんも後悔ないように乗れる時に存分に
乗っておいて下さい。
                        ・・・・・・・妻にもね。

116:774RR
11/10/30 11:08:31.75 DhgI3Xux
俺も嫁の顔が思い出せない

117:774RR
11/10/30 11:11:16.29 wYvDoR7b
嫁とか元々いないし・・・ところで性交ってどうやるんだ?

118:774RR
11/10/30 11:12:45.21 DhgI3Xux
つTENGA

119:774RR
11/10/30 14:42:08.89 u+3auo8D
>>117
シチズンナなら知ってるんだけどな。
カシオも思いだしたよ

120:774RR
11/10/30 15:54:13.91 7eT1+yp/
>>118
>>119
ありがとう。自動巻きなら分るんだが・・・・

121:774RR
11/10/30 16:06:35.82 Dmtmptdj
>>107
三四郎のお父さんこんにちは(´・ω・`)

122:774RR
11/10/30 17:32:55.99 FLvkiXW8
>>118
ホンダの新型バイク?

123:774RR
11/10/30 17:48:16.76 DhgI3Xux
>>122
そうだよ
URLリンク(twitpic.com)

124:774RR
11/10/30 17:58:29.24 LWoYIe5T
>>123
マジレスすると、650ツインに30年乗ってるけど
何度も射精寸前までいった事ある。
完遂するまで乗り続けようと思う。

125:774RR
11/10/30 20:07:51.61 XRnvdAVj
>>117
7時の時報

126:774RR
11/10/30 20:11:47.27 dcdDiYcW
上の方ハーレーやドカ乗ったら発射か。女性はこの二車は良いのかな?。確かにBMWに乗ってるのは見かけない。ナメクジGPzなどつまらないか女性には。

127:774RR
11/10/30 20:12:27.40 u+3auo8D
乗馬は女で感じてしまう香具師居るらしいけどな。

128:774RR
11/10/30 20:20:35.80 dcdDiYcW
前、聴いた事がある。三十代の頃、ハーレーに乗ってた四十代後半の女性が快感だと述べていた事を。確かにナメクジでは成し得ない振動と鼓動だ。

129:774RR
11/10/30 20:23:22.92 refunGZm
一つ言っていいか?
性的な快感とは違うと思うぞ・・・

130:774RR
11/10/30 20:29:57.01 dcdDiYcW
存じている、この女性下の快感だとはっきり述べいた。付け加えて車両を扱う爽快感もと。紅一点で、確かに周りにちやほやされていた記憶がある。

131:774RR
11/10/30 20:50:21.05 XRnvdAVj
ハーレーって乗ってちゃ振動無いよ アイドル時に回転下げるとでるけど

132:774RR
11/10/30 20:58:19.22 rIR2/KcE
早めに高いギアにぶち込んでブルブルさせたら、後ろに乗せた女のケツがピョンと浮いたことがあったなw

133:774RR
11/10/30 21:07:06.93 dcdDiYcW
国産Vエンジンでは成し得ないでしょうね。ハーレーの振動と鼓動。単車の師匠格の方も所有しており、ナメクジのレストアをしながら上記の見解を述べていた。あのエンジン音は面白い。

134:774RR
11/10/30 21:08:27.62 XRnvdAVj
>>133
だから 何なんだよ 酔ってるのか?

135:774RR
11/10/30 21:11:06.72 WxUlpcEf
そろそろボケてきたのかも。

136:774RR
11/10/30 21:12:47.16 dcdDiYcW
羨ましい限りだ外車所有は。ナメクジ所有で精一杯だよ。

137:774RR
11/10/30 21:19:06.45 c90kbgUg
だれか塩かけちゃえよw いらねーよナメクジ野郎は。

138:774RR
11/10/30 21:21:47.52 dcdDiYcW
退散するよ、短気なじーさんよ。ま、血圧に要注意だな。

139:774RR
11/10/30 21:43:42.31 tZbA0Zdu
>>115
介護乙です。
うちの父ちゃんも認知症の初期で俺の事は解るけど、離れて暮らしてる兄ちゃんの事は解ってない
しかも、お父ちゃんのエンジンと足回りは異常に頑丈だから徘徊のオマケ付き。コンピュータにエラーがあるらしくて出ていくと帰ってこられないorz
本当みんな、親は大切にしてや


140:774RR
11/10/30 21:49:48.55 WxUlpcEf
寝たきりを何年も介護して殺して、判決は五年が目安と思ってる。
人事ではなくなってまいりました。

141:774RR
11/10/30 21:58:02.90 WN7jXt3Q
>>133
単車の師匠格?
盆栽の先生か?
塩かけるぞ!

142:774RR
11/10/30 21:58:05.73 LIsuwER7
珍走の高齢化が深刻化 解散式でリーダーの老婆(67)が宣誓
スレリンク(news板)l50


143:774RR
11/10/30 23:20:08.94 DhgI3Xux
>>126
URLリンク(www.nakatashoten.com)
これ着て飛行場突っ走らないと濡れないよ

144:774RR
11/10/30 23:24:38.48 DhgI3Xux
訂正
URLリンク(www.nakatashoten.com)

145:774RR
11/10/30 23:37:57.40 BdY9taAj
ハーレーはユッサユッサと揺れるだけだからなあ
SRとかの方が突き上げの振動がくる。と玉に感じた感想を述べる

146:774RR
11/10/30 23:50:38.02 c2DSJJUd
RX50SPで全開した時の振動もなかなかだった
バイク全体が振動するw

147:774RR
11/10/31 01:29:31.97 pieYQuJp
★バイク男性の左足、路駐の車に接触…転倒し死亡

28日午後11時35分頃、東京都北区上十条の都道で、バイクで走行中の同区西が丘、
職業不詳大房清彦さん(47)の左足が、路上駐車のワゴン車に接触、大房さんはバランスを
崩して転倒し、搬送先の病院で死亡した。

現場は駐車禁止で、王子署はワゴン車を駐車していた近所の男性からも事情を聞いている。

▽ソース:読売新聞 2011年10月30日13時12分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
-----
すり抜け失敗なのか?
俺も注意しよう

合掌

148:774RR
11/10/31 05:25:07.86 JYlPHbDI
>>147
路駐を右から抜かそうとして左足が引っかかったのとすり抜けにどんな関係が?

149:774RR
11/10/31 07:41:26.26 5EFtxS3y
オレも若い頃に経験あるけど、普通にクルマの後ろ走ってて
すり抜けようと勢いよく加速しながら左によったら路駐がいた
みたいな感じだと思う。

150:774RR
11/10/31 08:14:55.32 AMtqYcHe
また月曜日がやってきたよん。
このスレ住人は、無事故・無違反で過ごせますように。

闘病中の人、>>139、私は2ちゃんで息抜きしながら、
それ以外の人は仕事に、
気合い入れて一週間乗り切ろう~!

151:774RR
11/10/31 08:22:33.17 AMtqYcHe
>>139
一番大変な介護は、
暴力をふるう人の介護(受け入れてくれる施設も少ない)と、
徘徊する人の介護(目が離せない)だよ。肉体的にも精神的にも大変。
うちは寝たきりだからまだいい方だよ。
139、本当に乙です。「バイク」でも「女」でもいいから、
適当にガス抜きしながら頑張って下さい。疲れを溜めこまないでね!

152:774RR
11/10/31 08:37:51.89 AMtqYcHe
>>140
父を殺すことは絶対にないわー、私ファザコンだしw

ただ、ピカピカに磨き上げた便器におしっこ飛ばして汚す夫には
殺意を覚えることはある。

153:774RR
11/10/31 08:54:34.05 ZTiZk6Bs
洋式便器オンリーなんやないの?
ちゃんと小便用の朝顔つけてやったらいいのに。
日本人の男性には、洋式で小用をたさせる=こぼれてもしょうがないとこ っつう認識になるよ。
ナニの構造が違うんやから。

154:774RR
11/10/31 09:03:18.08 80jRguyh
オレは1人暮らしで自分で掃除するから、座ってやる。
夫には座ってしっこさせるか、トイレ掃除係にすればいい。

155:774RR
11/10/31 09:21:41.94 pYBN1C4U
昔は小便器と大便器で分かれてるとこ多かったけど洋式ばかりになったよな

156:774RR
11/10/31 09:51:06.21 H392IA+5
>>152
うちは♂も座り小便がデフォ


157:139
11/10/31 10:08:18.59 rZn0cB/U
>>150>>151
レスありがとう
俺も一週間頑張るよ
最近9年ぶりにバイクを復活して、休みごとにちょっと乗るのがすっごい楽しい
18の時バイクを初めて買った時みたいに
今は久しぶりに日帰りでもいいからツーリングをしたい

158:774RR
11/10/31 10:35:24.17 AMtqYcHe
>>153-156
便器にシール貼ってみた。→見ちゃいねぇから無意味だった。
便器に座らせてみた。→便座と便器の隙間からおしっこだだ漏れで外に
水たまり出来た。
掃除係にさせてみた。→拭き残しだらけ&二次災害。
万策尽きたので、もう夫のことは2歳児だと思うことにした。w

トイレをいつも綺麗にしておくと幸福が舞い降りると一部の主婦の間では
信じられてるから皆さんの所にはイイ事が起こりますよ。きっと。
>>154の所には、近いうちに若くて綺麗な嫁がやってきます!

159:774RR
11/10/31 10:44:20.07 kMvICFgW
小便の時、空気椅子みたいに半しゃがみの状態で俺の巨大なモノを便器に近づけてしてる
最初の頃はモモがプルプルなったけどある程度でなれる
そーすっとバイクで必要な筋肉が鍛えられて、スポ走の後の筋肉痛が激減&便所も汚れないとイーことづくめ
ジジィになっても筋トレが必要ってかより一層筋トレが必要だわ
そーいやこれするよーになってから小便のキレも良くなったよ

160:774RR
11/10/31 11:11:43.23 pYBN1C4U
>>158
嫁さんの顔写真を的にしとけば?

161:774RR
11/10/31 11:33:42.50 Q6HtmMNg
>>159
足に力を入れた状態で括約筋だけ緩めるのってちょっとコツが要るよね。

162:774RR
11/10/31 11:42:46.87 FnbjrHRy
>>159
>俺の巨大なモノ

ワロタ

163:774RR
11/10/31 11:46:41.46 Bi3jsST1
>>159
ジョン・ホームズ乙

164:774RR
11/10/31 16:47:19.85 ZwQwi3i2
>>158 お宅の旦那ウケたw
貴女は優しい奥様なんだろうな~
家の妻ならぶちギレだろうなぁ(笑)

165:がん男
11/10/31 20:12:39.09 DH5//ZKM
やあ、みんな。バイク乗ってるか。

おれは、放射線治療と化学療法の最中で、入院中だ。
あと3週間で出られると思っていたら
「1か月」と言われて落ち込んでいるんだ。

化学療法の副作用で食事は取れないし、良いことがない。

はやくバイクに乗りたいぜ。
しくしく。

166:774RR
11/10/31 20:23:04.45 I6jr8sds
>>165 もう少しの辛抱だ。
退院したら好きなバイクにいっぱい乗ろうぜ!

167:774RR
11/10/31 20:23:23.46 7xUwYo34
>>165
延びちゃったのか、でもあと1カ月。
化学療法も放射線治療も経験ないから何とも言いようがないけど…

ガンガレ!


168:774RR
11/10/31 20:29:47.29 RgFNCpt6
>>165
おっ、久しぶりだね。

経ってしまえば、1ヶ月なんてすぐさ。

頑張れ!


169:774RR
11/10/31 20:30:50.64 vfsWyXcs
ホントいろんな方々が世の中を支えあってるんだな、と思う。
早く良くなりますように。

170:774RR
11/10/31 20:39:34.30 is54KosL
退院する頃には夢精でパンツがバリバリだがんばれ

171:774RR
11/10/31 20:57:19.89 K007PeRl
がんにも負けず、バイクのり
まさにガンボーイ
巨摩郡も応援している、早く良くなってくだされ

172:774RR
11/10/31 21:38:31.73 V6I3V739
オレ、心臓病で入院して三ヶ月間ベッドから動いたらダメな絶対安静だったけど、
何度かオナニーしちゃったよ!

173:774RR
11/10/31 22:02:28.82 AMtqYcHe
>>165
がん男さん久しぶり~♪ お声が聞けてなによりです。
長いトンネルだけど出口ももう見えてるからね、
ここは一つ徐行運転でじっくり治療しときましょ。頑張って下さい!
またのお出ましを心待ちにしております。

174:774RR
11/10/31 22:17:29.10 2UHSosMF
ガン男なんて失礼だろが無神経な糞婆婆!

175:774RR
11/10/31 22:25:31.36 AMtqYcHe
えっ、そう
>>165ごめんね、無神経で・・・

176:774RR
11/10/31 22:45:07.85 te/8x5O6
>>174

>165 名前:がん男[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 20:12:39.09 ID:DH5//ZKM

失礼じゃない。

177:774RR
11/10/31 22:53:38.27 WbdBAHUt
>>174
糞婆婆も失礼だわ

178:774RR
11/10/31 23:00:51.32 y3qPUsG+
じゃあこれからはガンちゃんで

179:774RR
11/10/31 23:27:45.37 sHyRWwtJ
ついでに汚婆。。

180:774RR
11/10/31 23:55:58.21 k+yyQRBE
バイク買い換えたぜ!

181:774RR
11/10/31 23:57:48.46 te/8x5O6
おめっ! CB1100かっ? カブかっ?

182:774RR
11/11/01 00:00:05.47 MG10iRKG
しまた…CB1100かっ カブ110かっ のつもりだたのに

183:180
11/11/01 00:11:23.11 wE1uZNdK
トライアンフだぜ!
バーチカルツインだぜ!


184:774RR
11/11/01 00:12:02.59 3A/Qdmfb
>>165
1ヶ月って4週間だぜ。
たった1週伸びただけだよ。

185:774RR
11/11/01 00:12:24.64 7E9O9Sld
Cub1100出ないかな

186:180
11/11/01 00:15:17.10 wE1uZNdK
Cub1100フルパニア!

187:774RR
11/11/01 00:25:13.59 JY9VBqln
本当におっさんらはCB1100が好きだな、
どこが良いんだ、あんなバイク。

と思いながら、ついつい俺も買っちまった。

188:774RR
11/11/01 05:59:45.04 +rJnS8Ps
今のH車なんて買わないな 悪いけど

189:774RR
11/11/01 06:58:50.16 xQlnmqau
確かに… 今のH車には興味ないなぁ~

ところで… 再就職先を辞めちゃった(笑)
だって~まだまだモーニング走りが足りないんだよねぇ
朝イチの湘南海岸と江ノ島での朝食♪やめられまへん

190:774RR
11/11/01 07:05:32.35 jXh8qne8
CB1100ってカブ1100って読むんだぜ。
仕事は?と聞かれて、江の島で猫に餌をやるのが仕事です!(キリ

191:774RR
11/11/01 07:55:38.43 A1uXUFLm
大型って、燃費どんくらい?

192:774RR
11/11/01 08:15:00.68 qVutTe5U
>>187
CB乗りやすそうだよね

CBR600RRの次のバイクに考えてる

193:774RR
11/11/01 08:34:39.66 UpbEmmnj
URLリンク(kosodatech.blog133.fc2.com)
ワロタ・・・ワロタ・ワロ
アレ目から汗が

194:774RR
11/11/01 08:57:24.06 nYqafGco
>>193
わざわざプレハブ建てて保管してる、
ってので価値がわかりそうなもんだが…
ゼニカネの問題じゃないんだよな

泥夫婦ざまぁ

195:774RR
11/11/01 09:34:30.14 sDIslr4D
CB1100?
俺はアウト・オブ・眼中だなあw
ツーリング時の航続距離を考えると食指が動かん。
だったらCB1300SBをセレクトするよ。

196:774RR
11/11/01 09:54:48.98 nYqafGco
>>195
200km走ったら給油で休憩すればいいじゃない
俺はそんぐらいごとに休憩してるよ
TDMの時でもそんな感じだったな

CBは750Fourのイメージがあるので俺もいいな、とは思う
しかし4気筒に魅力を感じないというか、
ツインが楽しいというか

197:774RR
11/11/01 09:57:02.12 Wp54LaDe
俺もCB1100は選択せんな

最近教習所で免許取りました感、でまくりだからな。

198:774RR
11/11/01 10:03:03.82 FH+fdYNb
>>183
トラか、バーチカルツインか。
良いな。
16の春にカタオカ読んじゃった俺には、
バーチカルツインって魔法の言葉。
何故か今のバイクはVT750Sなんだけどね。

現行のWではなくて、トラを選んだセンスに脱帽。

199:774RR
11/11/01 10:22:08.36 sDIslr4D
>>196
>>195だが今はRC42海苔だったりもするわけだし、
それなりの休憩は当然だとしても片道150km往復ツーで無給油は
俺の求める最低スペックでもある。

>CBは750Fourのイメージがある
俺も出たときにはRC42の後継を期待したけど
試乗したら昔のFourだったので外したw

何を求めるかって人によって違うからな。
ただ俺の嗜好に1100はあってないだけ。
腫れとかバーチカルツインも自分の趣味じゃない。
マルチツアラーが好きだからやはり次は1300SBでもとなるんだよ。

200:774RR
11/11/01 10:27:57.68 KQWRgy6n
キリ番sage

201:774RR
11/11/01 10:34:16.77 hMSqfaw8
中国道とか北海道で泣きそうになりそうだな

202:774RR
11/11/01 10:39:37.19 xQlnmqau
>>190 職業よく聞かれるよ
見た目ハーフっぽく40代に見られるからね、「モデルです」と答えている

CBの1100も1300も違いがよく分からん
っていうかこの手のバイクってすぐ飽きるでしょ?
面白味が無いって言うかねぇ…そこにいくとハレは飽きないよ
癖があって技術がないと言う事聞かなくてね

203:774RR
11/11/01 10:40:54.86 DyOyp0FG
CBもいいが一度はGL乗りたいとも思う(長くは所有したいとは思わんが)
最終はやっぱりBMWに落ち着くのかなぁ と思ったりしてる。


204:774RR
11/11/01 10:43:26.38 nn4PLrOj
貼れ乗りが嫌われる理由が分かるな

205:774RR
11/11/01 10:51:20.03 kNZnN63S
>187
モーヲタショーに参考出品されたCB1100Rに期待をしている

206:774RR
11/11/01 11:00:29.37 sDIslr4D
>CBの1100も1300も違いがよく分からん
>っていうかこの手のバイクってすぐ飽きるでしょ?
>面白味が無いって言うかねぇ…そこにいくとハレは飽きないよ

それ言い杉w
俺は生理的に腫れは受け付けないなあww
いやバイク知らない素人→大型二輪→腫れ=バイクの王様みたいな図式を
勝手に妄想しやすくて免許あるのに何で腫れに乗らんのか?みたいな
余計なお世話的ツッコミをしてくれるのもあえて避ける原因かも。

大排気量マルチツアラーもそれなりの良さというか
長距離がラクっていうのもあるからセレクトしてるし俺は飽きない。
一時期東京⇔名古屋を月に2往復程度やってたこともあって
それで落ち着いたっていうのもあるけど。

趣味嗜好なんて人それぞれなんだからさあw


207:774RR
11/11/01 11:01:16.20 nYqafGco
>>199
RC42は一時期購入を検討したな
正直リッターオーバーの4発は持て余す
XJR1200の初期型乗ってて、
普通はいいんだけど峠とかでペース上げると…止まらない(気がする)
重さとパワーを持て余していたな

>>203
GLはタンデムでも楽しめそうだな、とこないだタンデムライダーを見かけてオモタ

208:774RR
11/11/01 11:02:16.36 uShBUu8v
俺はまだ乗って楽しいバイクがいいから2スト500に乗ってるよ
年取ったらアメリカンなんて思ってたけど腫れ乗りと会話して、俺には無理だと判ったわw

209:774RR
11/11/01 11:03:10.59 yEl53bsG
>>187
加速どう?
オーバーヒート大丈夫?
風対策は?

210:774RR
11/11/01 12:14:01.68 gPS+41fP
オフ車乗りの俺にはわからん世界

211:774RR
11/11/01 12:44:56.46 Xe6qnuCa
2レプ乗りのオイラが華麗に膝擦って通りますよっと
ミニサーキット専門で腫れは乗れないな
普段?アドレスV125だよ、言わせんな恥ずかしい

212:774RR
11/11/01 12:57:48.00 i50AHDcW
>>210
オレはリッタークラスのツアラーと250オフを持つオッサンだけど、ココの住人がCB1100を買う気持ちはわかる。
で、オレも興味があったので試乗はしたけど、エンジンがあまりにもスムーズに回り過ぎるお行儀の良いCB1100に
触手が伸びることはなかった。あと、14Lと少な過ぎるタンク容量もネックだね。

買い換え時期も未定だけど、現時点でのピンと来る次期大型バイクが見当たらくて少々困りもの。






213:774RR
11/11/01 12:59:12.29 xQlnmqau
>>204 もう少し詳しく!具体的に書いて。

>>206 貴方のその思い込みの考えこそが「妄想」でしょうが

214:774RR
11/11/01 13:25:15.87 sDIslr4D
>>213
実際に大型バイク→腫れって何度も言われてるよ。
バイクを知らないヤツからはねw
その度に説明するのも面倒だけどそういう連想・妄想があるのも事実。
むしろそれよりも…

>趣味嗜好なんて人それぞれ
↑が重要。
俺は腫れそのものは否定してないよ。
ただ自分の趣味嗜好に合わないから選択肢として存在しないだけ。
逆に大排気量マルチは飽きるという否定的見解はどうかと?

そこまで書くから言い杉と言ったまでだ!

>>212
行儀良過ぎには同感。
タンク容量が俺には最大のネックだったが、
下げすぎたシートとステップの関係でポジションがシックリこないのも
俺が敬遠した理由のひとつ。
エンジンそのものは夏場の熱風を除けば及第点すぎるんだけどなあw

215:774RR
11/11/01 13:46:07.21 KQWRgy6n
>>204
一番は、貧乏人の僻み
後は、マナー違反ファッション、音、集団、アウトローが多いので怖いなどなどw

216:774RR
11/11/01 14:22:04.33 hMSqfaw8
>>210
俺も仕事柄ロンツー出来ないから地元の山走れるオフ専門になった
大型は論外だわ
峠もオンタイヤ履かせれば楽しい

217:774RR
11/11/01 14:37:04.47 nYqafGco
俺は総理大臣が8.5人出た県なので、
未舗装路が少ないからオフ車持ってたけど、
走りにいくところなくて手放したなあ…
自分がスポット知らなかっただけではあるが

218:774RR
11/11/01 14:38:14.07 uShBUu8v
>>215 ”貧乏人の僻み”ってw
すげぇなオイ

219:774RR
11/11/01 14:54:43.46 qTyn5kHy
ここまであちこちでバカにされたら、そう思わない事にはやってられないだろうてw

220:774RR
11/11/01 15:00:09.67 KAh43Qsx
暑さ寒さも僻んでる><

221:774RR
11/11/01 15:01:04.64 wEjzf4D8
あははは

222:774RR
11/11/01 15:02:55.63 DyOyp0FG
まぁ世間ではBMWがバイク作っていることすら知らない人間も山ほどいるわけで...
安っぽい車買うくらいなら200万も出せば高級ランクの2輪車が手に入るんだが...

価値観の違いだわなぁ 雨に濡れるし寒いし暑いし コケれば死ぬかもしれないんだから
何が悲しくて200万も300万も出してバイク買うか? ってことだろうね

223:774RR
11/11/01 15:03:08.87 2ZzV5nP1
トラディッショナルな感じのが
発売されないかなあ?

224:774RR
11/11/01 15:22:57.85 0+QTs8E4
オレの自転車は100万ちょいだぞ。
妬むなよ。

225:774RR
11/11/01 15:34:17.35 0Wgcdkcz
トラディッショナルな感じのが増えてくると
ハイテク満載最新鋭のが欲しくなるんだけどねw

226:774RR
11/11/01 15:43:30.08 JjAFhXNM
ハイテク満載の車は時代を超えられない。生まれた時がピークだから

ってのが湾岸ミッドナイトにあったな。

227:774RR
11/11/01 16:14:06.12 uShBUu8v
ヤマハのYPVSなんて当時最新の機能で8ビット

228:774RR
11/11/01 16:15:36.32 xQlnmqau
>>214 言いたい事は理解出来た

>>219 >ここまであちこちでバカにされたら、←
こんな匿名の掲示板で言われたから何だって言うんだよ!

もうひとっ走り夕焼けの湘南を腫れで走ってくるかな♪

229:774RR
11/11/01 16:27:28.12 qVutTe5U
>>208
まさかBIMOTA?
2stは面白いよね

セカンドバイクは俺も2stレプだ


230:774RR
11/11/01 16:36:09.18 YSbKLqbh
>>189

江ノ島のどこで食べてるの?
渡った島?

231:774RR
11/11/01 17:35:00.58 wKz5qg1P
えのすい(江の島水族館)前の海岸沿いにある石段なら、
サンドウィッチ食べやすそうだ。目の前が海で景色もいい。・・・・・ と思う。

232:180
11/11/01 18:16:01.16 n9mT/Otp
セパハン バックステップはおっさんにはキツイぜ!

233:774RR
11/11/01 18:24:40.68 NxfzovV3
>>215
腫れ程度で貧乏とかすげーな

234:無
11/11/01 19:33:16.99 LBrGce4U
>>231
とんびにさらわれそう

235:774RR
11/11/01 19:38:56.46 8cf7+VLP
>232
実は腰に優しいセパハン&バックステップ
オフ車乗って三角木馬尻痛よりはかなり良いと思った。


236:774RR
11/11/01 19:47:45.47 MG10iRKG
以前クラブマン乗ってた。あんくらいのポジションだとぜんぜんダイジョブなんだけどね。

237:774RR
11/11/01 21:52:04.71 cVTb8MYG
明日お休みなので都内から奥多摩の小河内ダムまで行ってみようかと思ってます。
ルート上に危険なところとかありますか?

238:774RR
11/11/01 21:57:13.72 eF26iVih
今まで一番ポジがきついと思ったのがGSX-R400の最終型。
ロードマン以上と思ったw

239:774RR
11/11/01 22:29:02.53 kcF4joiz
>>185
昔、CB1300をローンで買ったとき、
信販会社からカブ1300と書かれた書類が届いたときにはワロタ

240:774RR
11/11/01 22:49:19.40 W/E3nd+h
腫れは俺も毛嫌いしてた。
いまbuell乗ってるせいか、腫れに接する事が多くて試乗するんだけど、
あのエンジンはいろんな意味で良いもんだよ。
腫れ海苔のスタイルで引くのも分かるけど、バイクは味があると思う。

が、買い替えはしない。

ま、趣味の世界だから何とも言えないね。

241:774RR
11/11/01 22:50:24.75 /gA6Hjey
俺的にキツポジキングはGSX-R750('91)だな
ハンドルがR1100より低くて2stレプより遠かった!モチロン今のSSよりも遠い

242:774RR
11/11/01 22:52:56.80 gvdpVeCy
>>234
お久
まだ晴れ乗ってますか?

243:774RR
11/11/02 00:26:32.43 mqcY0Xy0
>>238
てつをも俺らも若かったな

244:774RR
11/11/02 00:56:30.71 vOJT/EEd
>>236
クラブマンは足が窮屈だった。
上半身ゆったり、下半身窮屈という感じで合わなかった
GB400TTはちょうど良かった。

245:774RR
11/11/02 08:51:53.95 l/e8X5XC
>>240
Buellは峠行くと楽しいね
俺X1乗ってたんだけど…車の流れに乗って走るのは苦痛だった
信号待ちで強制ヘッドバンギングさせられていたのもいい思い出

246:774RR
11/11/02 16:34:26.26 wS1sePZW
>>230 別に決まった所で食べてないですよ
葉山の方であったり三崎の方であったりと
それより50過ぎて会社辞めるのもいいねw
身体はまだまだ元気いっぱいだから何やってても楽しいわ


247:774RR
11/11/02 19:44:09.52 SqFJAMxh
クシャミしたらベルトが切れた・・・orz

248:774RR
11/11/02 19:50:44.05 qQewTBT/
人生のタイミングベルトが・・・

249:774RR
11/11/02 20:10:29.04 m0kRwNkX
とっくに切れてます♪

250:774RR
11/11/02 20:21:12.04 VLWuubIu
ズレてたらしくて、走り出すに至らず。

251:774RR
11/11/02 20:28:26.02 kRR277Nq
ズラが

252:774RR
11/11/02 21:35:15.04 SENM0qaZ
GPz400Fに乗ってる(た)人いるかな?

253:774RR
11/11/02 22:05:18.12 Iq86BhQj
Fがつく前のヤツに乗ってたよ。

254:774RR
11/11/02 22:09:47.21 AvXaYIub
Fが付く前というと・・Z400GPか
あれは美しいバイクだった

255:774RR
11/11/02 22:11:14.63 +MaGdy6f
Fがつく前はGPz400だろ

256:774RR
11/11/02 22:14:17.53 2WvfOXzE
>>254
いいバイクと思ったがフロントタイヤが19だったのは・・・

257:774RR
11/11/02 22:20:17.60 AvXaYIub
>>255
今、ググったら8ヶ月しか生産してなかった車種らしい。記憶にないやw
GPの付く400って、Z400GP、GPz400F及びGPZ400Rと思ってた

258:774RR
11/11/02 22:24:01.90 +MaGdy6f
>>257
GPz400FIIもあるだろw

259:774RR
11/11/02 22:27:33.36 AvXaYIub
GPX400というのもあったな・・
発売されるバイクの種類が多すぎw

260:774RR
11/11/02 22:32:44.91 1UQtUpnG
俺はγGP

261:774RR
11/11/02 22:35:05.61 wcGzxwAV
>>259
1年で何回カラーチェンジやマイナーチェンジしてたっけ、ってくらいだった。
うたかたの夢みたいな時代だったよね。

262:774RR
11/11/02 23:50:25.18 6TCYrR/H
オレもGPZ400に乗っていた。
Z400GPを買うつもりでバイク屋行ったら、未発表のGPZ400の写真を見せてくれて
中型クラス初のカウルモデルであるということ、当時としては斬新なあの流線型の
デザインに魅力を感じて発売まで2か月程待ちました。
それなりに気に入って7年くらい乗っていたけど、後から考えてみたら、自分的には
Z400GPの方が合っていたと思ったもんです。


263:774RR
11/11/02 23:53:27.97 1kyAgq0B
オレはラブIII乗ってたぜい。
あとセカンドバイクでVT250Z。

264:774RR
11/11/03 00:04:01.08 Yk76tyai
Z400GPのローソンレプリカに飛びついた
あれはいいものだ

265:774RR
11/11/03 00:21:41.05 VjP4t01I
ローソンでプリカ

266:774RR
11/11/03 01:13:16.62 ad8tNZLX
脳損で無理か

267:774RR
11/11/03 02:29:15.96 ebWt7OFb
ロスマンズカラー、レプソルカラー、ハーベーカラー、ゴロワーズカラー、テック21カラーとかいっぱいあったなぁ

268:774RR
11/11/03 05:09:34.95 vpPQIab3
ここで肝心要の 伊藤ハムカラーも忘れないで下さい

269:774RR
11/11/03 07:08:46.05 UnlslfMu
そんなのがあったのか。いい時代だったな

270:774RR
11/11/03 07:18:55.88 DfsG2/Kk
大型免許持ってるといいことある?
実際には家に置くスペースがないから大型を持つことはないんだけど。

271:774RR
11/11/03 08:03:51.03 weH7YumC
いい年してスクーターのってる奴キチガイ率たかすぎ

272:774RR
11/11/03 08:28:18.98 q06VTjEL
>>254
おれも乗ってたw
FXに異常に人気が集中していた時期で
中古の極上品が本体20万未満で買えて嬉しかったなー

273:774RR
11/11/03 08:57:12.80 ELzivMVh
>270
将来乗る気がないなら不要
少しでもあるなら体が動くうちにとっておいた方がいいかもしれない

274:774RR
11/11/03 09:02:51.24 BAroWIGr
将来なんてわからん
取る余裕あるなら絶対取った方がいい
世界が広がるよ

275:774RR
11/11/03 09:43:46.73 gRp5Vgfs
トイレバイクで走ってみたい
ありゃ排気量なんぼくらいかね

276:774RR
11/11/03 10:19:50.16 NhYqHDKv
トイレバイク?
スケベイスならスズキのジェンマだっけ

277:774RR
11/11/03 10:34:25.31 VjP4t01I
>>270
125ccで試験受けたら排気量無制限だったから判らん。

278:774RR
11/11/03 10:41:25.28 1PyR7nqi
大型入れても欲しいと思えるバイク少ないのに中型だけって選択肢0に近いわ

279:774RR
11/11/03 12:55:53.91 CEHBoszv
>>275
トレールタイプのことかなw
排気量はいろいろ有るよ原付き二種からリッターまで
一般的には125㏄か250㏄でしょうね


280:774RR
11/11/03 13:07:57.68 uaKV6nLi
TOTOがPRで出したトイレバイクの事だろ

281:270
11/11/03 13:36:44.92 LfJDnff0
大型乗ってみたいけど、全長2100くらいまでじゃないと、
出し入れが大変なんだよなー。

282:774RR
11/11/03 13:48:17.93 qxFZZoJg
>>270
大排気量車に乗ることができる(購入の選択肢が広がる)以外はない。
大型免許を取得する過程で、運転技量を若干上げられる程度かな。

283:774RR
11/11/03 14:49:40.13 JAd4ezPF
大型やめちゃったよ
カブ110のみになったけど思ったよりさびしくなくむしろ乗る回数倍増w

284:774RR
11/11/03 16:46:48.62 hmHpNyNI
昨日立ちゴケ、バイク起こすとき腰がコキッってなる感じがした
今日すっごい腰が痛い
歩き方が変です

285:774RR
11/11/03 16:59:28.19 VjP4t01I
勃ち後家は気を付けないと腰をやられる。

286:774RR
11/11/03 17:22:46.66 LMSKaMnM
>>285
勃ち後家 ← いいなぁ


夏のツーリングにて、後輪がヅルって滑った瞬間に背中に痛み、数週間を経過しても痛みは消えず。診察を受けたら背中の筋肉に損傷だとか、整形外科では治せずスポーツ専門の接骨院に通ってる。

ホント、自己治癒力が低下してるわ


287:774RR
11/11/03 18:11:56.97 /KRGiZYI
加齢で体力衰えてるのに出戻りで若い頃扱えなかったマシン以上のリッターSSを乗るのはなぜなんだろうか?


288:774RR
11/11/03 18:26:33.19 HihZ7sqZ
>>270
試乗会とかのメリットはあるかな

289:774RR
11/11/03 19:26:04.90 vJu4qPJf
>>287
若い頃扱えなかったのではなく、買えなかったんだよ。
免許も750ccオーバーのバイクもね

290:774RR
11/11/03 20:36:44.33 WBKAycBY
去年の今頃、勃ち後家して無理に起そうとしたら腰をやってしまった
1ヶ月くらい辛い思いを味わった後、筋トレを始め、
そのお陰か、今じゃ大型の取り回しが何気に楽になったような…

291:774RR
11/11/03 20:38:06.05 hlitQwGY
筋トレすると確かに大型の取り回しは楽になるよ
毎日乗ってる人は関係ないんだろうけど

292:774RR
11/11/03 20:57:39.81 coKdAhJA
>286

>背中の筋肉に損傷

むかし剣道やってた頃に経験したが、かなり長引くぞ。
ヘルニアと違って時間かければ治癒するのが救いだが

293:774RR
11/11/03 21:26:28.38 hmHpNyNI
俺夏頃まで腹筋と背筋をしてたけどそれで腰を痛めた
腹筋は膝を曲げてゆっくりしてたけどやり方が悪かったのかな

294:774RR
11/11/03 21:34:56.91 CEHBoszv
>>280
知らんかった
調べてみたけどあれはバイクじゃないトライクだ
エンジンはカワサキのエストレアじゃないかな
福岡から1400㎞走って昨日東京に到着した様だね

295:774RR
11/11/03 21:52:51.31 viv0da/4
立ちゴケで、縁石の角と倒れたバイクに左足ふくらはぎを挟まれた事ある。
右足と両手は使えるのに、挟まれた足を引き抜けなくてさ、
あぁバイクって重いんだと思い知らされたわ。暫くの間もがき苦しんだ。
たまたま通りかかった軽トラのあんちゃんに助けてもらったよ。
ふくらはぎの打撲は治るのに2ヶ月くらいかかったぜ。

296:774RR
11/11/03 22:00:27.41 E6G2Hi0Y
ふむ、カブ110か、いいかもなオヤジには。

297:774RR
11/11/03 22:03:42.65 L49NSNdl
確かに、路傍の花でも愛でながら・・・ってのも、あこがれる。

298:774RR
11/11/03 22:12:49.03 vJu4qPJf
110の王カブか・・あれはいいものだ

俺は引退後用にCD125Tを買い増ししたよ
旭風防+ハンドルカバー+箱のフル装備高級バイクw

299:774RR
11/11/03 22:14:56.77 dH0GN1uc
>>296
しかしカブ110はけっこう腰にきついぞ。文字通りアップライトな乗車姿勢に、
ダンパー抜けてんじゃねーかってなぼわんぼわんサスあいまって。

300:774RR
11/11/03 22:29:53.39 1PyR7nqi
YZF-125Rが結構(・∀・)イイ!! な
実車初めて見たがかなりデカくて125には見えん。
マジでちょっと欲しくなったわ。

301:774RR
11/11/04 07:01:32.61 bb91hsi7
YZFが大きいとか… カブに箱とか… まっいいか
いや~神奈川県の海沿いも朝はめっきり寒く成ってきましたなぁ~
風が頬に刺さります、それでも若者達もオッサンも波乗りするのねw
来週からバイク乗るのにも冬支度ですな~

302:774RR
11/11/04 07:16:39.33 AlEIUZew
>>300
似たような価格帯なら選択肢は3台
YZF Duke RS4 かな あせらず決めたらいいんでない?
どれもいいバイクだと思うよ

303:774RR
11/11/04 08:13:33.05 ewJvE1HI
>>298
そういえばこないだレブルにその装備のおっさんがいたw
遠巻きにみたので良く分からんがたぶん配達とかしてるような感じだった

304:774RR
11/11/04 08:18:08.98 KH+sbw+D
カブ110はリアサスを東京堂ってとこの5千円くらいのにちょこっと換えるだけでたのしいぞー
近距離だけだからかもしれんが腰痛もちのオレにはこれしかもう乗れない
生産終了(モデルチェンジ?)の噂でてるから様子見たほうがいいかもだけど

305:774RR
11/11/04 12:19:33.90 OtOp6qyv
>293
下半身をある程度鍛えてからの方がダメージがない

>302
WR125もあるぜ
俺はDuke買ったけど

306:774RR
11/11/04 13:08:28.69 AlEIUZew
>>305
WRとハスクは50万超えてた気がして外したわ
上は似たジャンルかつ同価格帯な
後出しのRS4なんてdukeにがっつりぶつけてきたし今後が楽しみ

307:774RR
11/11/04 13:45:27.23 KH+sbw+D
DUKE125は素晴らしいね!
国内メーカーはもう期待できないね…

308:774RR
11/11/04 17:30:24.32 b4WE0puF
少し前ならフルサイズのXTZって選択肢もあったけどね


309:774RR
11/11/04 19:09:22.07 dirw8f7s
ヤマハはTDR125また出さないかねぇ


310:774RR
11/11/04 19:30:30.41 Z7UZEkpH
余談で盛り上がってるところ悪いが、
女子バレー、昭和の女という風情の竹下いいな。

311:774RR
11/11/04 20:54:13.25 Rmzx98gb
竹下さんに1000点

312:774RR
11/11/04 21:01:32.29 sMyLX3gf
近鉄のCMに、やけに品のいいババアが出てるんだが、そのババアが
竹下景子だと知った時は、かなりショックだった。

313:774RR
11/11/04 21:08:05.44 nHvGRga/
笑顔が素敵な篠沢教授に500点
あれは賭ける時必ずお世辞を言わないとダメだったの?

314:774RR
11/11/04 23:28:00.80 w8MlpfNw
>>309
出たら買うぞ俺も

315:774RR
11/11/05 00:22:26.35 6ex3zQDf
出たら買うシステム

316:774RR
11/11/05 08:21:02.67 9+eehtun
外国の125ccはいいのが多いねぇ

317:774RR
11/11/05 08:25:47.09 nhY/1RD4
TDRはまだ新車が残ってるだろ

318:774RR
11/11/05 09:04:00.80 wTs7LBA4
昨日一昨日と水上・金精峠・日光とツーリングしてきたんだが
今日起きたら腰が痛い。二日で500km位しか走ってないのに。
歳だなぁぁ・・・orz

319:774RR
11/11/05 09:19:55.43 lA/PWtPR
>>318
それ良いコースだよな。

俺はいつも日光側から入る。



320:774RR
11/11/05 18:26:17.04 hLUJDLAE
>>318
楽しそうで良いなぁ
最近は、億劫になってしまったのか、
なかなかツーリングに出掛けられない

個人差はあるけど、40歳過ぎたら腰は騙し騙しだね
腰痛と上手く付き合わねば


321:774RR
11/11/05 18:51:48.85 s9QazIcd
>>320
腕のいい、カイロプラクティック行ってみな。
腕のいいところだぞ。
6回ぐらい毎週通えば、嘘みたいに身体の凝りが取れるから。
後は2ヶ月に一度ぐらいで良いから。

322:774RR
11/11/05 19:20:18.86 l2qyfahk
オレは40過ぎたら、右肩の凝りが一週間たってもそのまま残るようになったよー


323:774RR
11/11/05 19:21:25.47 98N7UFfc
>>321
カイロプラクティックと聞くと、
原沢先生の
「は~ホネがポキポキ~」
ってのを思い出す

324:774RR
11/11/05 19:34:23.90 ty9KOMt8
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

325:774RR
11/11/05 20:17:28.74 BSIGYV8x
>>324
懐かしい!「ふんっ」ってやった後に「なんか戻らなくなっちゃった」ってやつだな

326:774RR
11/11/05 20:56:37.16 9VIQkyML
昔、階段踏み外して足首ひねった時は‘ボキボキゴリボリゴリゴリ!’って骨が鳴ったよ。
酔ってたんで痛みはあんまり感じずに‘足首って関節が一杯あるんだなー’って妙に感心したのな。
翌朝見事にハンドボール大に腫れ上がり、2週間くらい松葉杖の世話になった。
その時通ってた病院の看護師さんが今のヨメさんなんだよね。
あ〜あ、あん時あんなに飲まなけりゃなあ・・


327:774RR
11/11/05 21:01:00.40 qGYy5Kb0
>>326
> ああ、あん時あんなに飲まなけりゃなあ・・

それは、

> 翌朝見事にハンドボール大に腫れ上がり、2週間くらい松葉杖の世話になった。

の方か、それとも

> その時通ってた病院の看護師さんが今のヨメさんなんだよね。

の方なのか。

328:774RR
11/11/05 21:10:33.73 up2+zjkL
両方だろ?

329:774RR
11/11/05 22:03:49.84 SnNAb61U
いいなぁ。ヨメ。 今でも美味しいの?

離婚組マスツー(あらあら夜大変 \(//∇//)\ ) はいつですか?

330:774RR
11/11/05 22:10:49.11 9VIQkyML
>>329
>今でも美味しいの?

熟成発酵してます。

離婚組マスツーとその後のオフはムッチャ楽しそうだね!



331:774RR
11/11/05 22:12:56.78 ld4r+xRZ
今から20年前、不注意で一時停止を怠ってバイクのミラーを
お姉ちゃんに少し当ててしまった
その時のお姉ちゃんの感じが良く「オートバイ大丈夫ですか?」
俺の不注意で当てたのに何て感じの良い娘さんだ!
と思い、取り敢えず名刺を渡した時、俺25才・相手22才→今の嫁ですw

332:774RR
11/11/05 22:53:35.15 oAx/JEfo
>331
とりあえずバイクにまつわる恋愛話スレいけや

333:774RR
11/11/05 23:27:17.72 q2Vk5asV
いいんじゃねーの?
出逢いネタ、結婚ネタ、離婚予備軍、離婚または死別、再婚・・・
40歳以上の事情がいろいろ聞けて。

334:774RR
11/11/06 00:01:35.72 Xk6V/Bt7
なーんもないんで書けましぇん。 かなしいお。

335:774RR
11/11/06 00:54:59.32 wLG/eAtY
誰かドゥカティでわたしをひいてください


336:774RR
11/11/06 00:57:00.56 +eTr0Rrt
ガラスの灰皿で思い切りぶん殴られたい

337:774RR
11/11/06 08:06:28.96 dOoZffPd
勝間和代がアップを始めました。

338:774RR
11/11/06 09:22:09.68 xtTfgyNX
J(・●●・)し

339:774RR
11/11/06 09:44:03.50 YrecnU6L
んなオバちゃんどーでもいーよ

340:774RR
11/11/06 09:45:24.44 xtTfgyNX
>>332
覗いてみたけど凄まじくつまらなかったw
ここでポロっと出てくる話のほうが面白い

341:774RR
11/11/06 09:52:37.02 1uYNikfu
シグナスのプーリーとウエイトローラーとスライダーを替えた。
試しにお城の回り走ってみたけど、出足は凄く良くなった、別のバイクみたいだ。
最高速も中速のトルク感も無くなってない。
大満足ですよ。
雨模様じゃなかったら、昼からマイコース飛ばしに行きたいところです。

342:774RR
11/11/06 09:55:04.80 iC4DoJxN
わたしの住んでる町にワークマンが出来ますように…

343:774RR
11/11/06 10:02:42.59 0csMgJLA
寅一じゃ駄目か

344:774RR
11/11/06 10:22:13.43 NOrdm3t/
無法松じゃ駄目か?

345:774RR
11/11/06 10:23:31.92 FepN296J
ウチの地域は無法松しかないな。

346:774RR
11/11/06 11:19:13.54 QPtvE1u9
1番星じゃダメか?

347:774RR
11/11/06 12:50:00.80 aOFnjktB
ジョナサンじゃダメか?

348:774RR
11/11/06 14:38:28.78 uq6iNcGH
高校の時、新入生の部活紹介で弓道部に超綺麗な先輩がいた
長い黒髪がサラサラしていて、小顔で鼻先がツンと高く瞳は大きく少しつり上がった目元だ
身長が高く、回りの同級生にも一目置かれている感じがした
動機は不純だがたいして入りたい部活もないので弓道部に入ってしまった
当時の俺はバリバリのチェリーボーイ
綺麗な先輩が居るからって馴れ馴れしく話し掛けられる訳もなく
あっというまに一年間が過ぎてしまった…
俺が二年に成り先輩が三年生に成った時、その先輩は女子にもかかわらず部長に成った
俺は先輩に近付きがたいために頑張って背伸びして二年の取り纏め役に成った

349:774RR
11/11/06 14:42:09.10 FepN296J
>>348
ちゃんと落ちあるよね?

350:774RR
11/11/06 14:42:20.33 iC4DoJxN
チェリーボーイ 
打ち砕けむなしさってヤツを

351:774RR
11/11/06 14:54:09.21 8W1ZbFOK
>>348
で?続きは?

352:774RR
11/11/06 14:56:57.31 uq6iNcGH
俺の出た高校は都内でも校則が凄く厳しくて有名な進学校で
校内で男女がいちゃついている事はおろか廊下で話している姿でさえ有り得ない風であった
…そんな訳で奥手な高校生は彼女、彼氏が出来ないまま卒業してしまうのが普通だった
男子達の憧れの的、弓道部の部長にも彼氏はいなかった
もちろん告った男子の数は数知れず、他校の男子まで入れると100は越えると「他の先輩談」
試合の遠征で神宮外苑に行ったく時も

353:774RR
11/11/06 15:00:03.10 jE6BeqKy
まさかそれがいまのカミサンだとかいうんじゃねーだろな

354:774RR
11/11/06 15:06:20.99 NAtEsF1/
実はその先輩は男の娘だったのです

355:774RR
11/11/06 15:17:26.66 uq6iNcGH
…試合の遠征で神宮外苑に行った時も渋谷駅で怪しいオッサンに2~3声を掛けられていた

そんな先輩との距離も詰められぬまま
三年生最後の大会で先輩と俺は関東大会まで駒を進めた
その大会結果は散々たるものだったが打ち上げで
俺は先輩の斜め前と言うベストポジション席に座れた(涙)
打ち上げ中盤、少しお酒で頬が赤く成っていた超可愛い先輩の顔をウットリ見ていたら
多分初めて事だと思う、先輩から俺に「君、今日はお疲れ様、頑張ったね!カッコよかったよ♪」
俺はその場で泣き崩れてしまった…後の事は覚えていない…
友達からは何かにつけてからかわれて(笑)
先輩達の卒業式をむかえた

356:774RR
11/11/06 15:22:38.46 ZkQUtnzE
チンコ出したままでいいのか?

357:774RR
11/11/06 15:29:22.56 WeLldzOY
高校生が酒飲んじゃイカン

358:774RR
11/11/06 15:53:27.71 QPtvE1u9
>>355
パンツ脱いだ。早う、風邪ひく

359:774RR
11/11/06 15:55:42.53 xwkWEm9X
オヤジだからメモ帳とか使えないんだろうな・・

360:774RR
11/11/06 16:07:11.35 iC4DoJxN
メモ帳ぐらいもっとるわい!

361:774RR
11/11/06 16:14:11.19 uq6iNcGH
チンコはしまってくれ(笑)

結局は根性のない俺も告れず盛大に先輩達を送り出した
憧れの先輩も居ない弓道部には興味もなくなり関東大会まで出場するほど頑張ったのに
練習に集中出来ずにいた…そんな時、ふと!俺のこのままの成績では…
あの先輩と同じ大学には行けない!!いかん!!
なにが「いかん!!」のか知らんが高3の俺は勉強に心血を注いだ!
俺の高校生活は何だったのか?あの先輩を新入生の会で見たときに決まっていたのか?
なにが「決まっていたのか」も知らんが恋は盲目!チェリーボーイの力は無限
憧れの先輩と同じ大学&学部に受かった!英文科なんか興味ない!
そんな事はどうでもよかった、興味ないけど英検2級も受かった
あとはサークルだ!あれ?先輩、弓道を続けているって言ってたよな…

362:774RR
11/11/06 16:30:43.35 86xa/mgG
つまんね。

363:774RR
11/11/06 16:38:22.19 fQbovdT4
ちんこ皮の中に収納しました。

364:774RR
11/11/06 16:45:03.25 uq6iNcGH
え!? 演劇に料理?…
弓道は?あの袴姿の凛々しい先輩の姿が…
上衣の胸元がふっくらしていて衣の脇から脇の下が見えていたあの袴姿が…
何度、何度と妄想を繰り返し繰り返し、時には男子の先輩から購入した先輩のジーンズ姿の写真で抜きました…
さすがに料理研究会には入れず、演劇に入ってしまった俺…(笑)
幸い他にも男子が二名、俺合わせて三人の演劇生活が始まりました

365:774RR
11/11/06 16:59:24.56 QPtvE1u9
全裸待機中、早う、風邪ひく

366:774RR
11/11/06 17:10:41.26 86xa/mgG
風邪なんだけど、カレー食いたくなった。
ココ壱で風邪に良さそうなメニューってある?

367:774RR
11/11/06 17:16:27.66 uq6iNcGH
服着てよ(笑)

相変わらず先輩は美しく、いや!美しさに磨きがかかった感じです
先輩の私服姿も最高です、高校時代のブレザーの制服も可憐で好きでした


夕飯に出掛けるので、話はしょて結局は、大学でミスに選ばれて某局アナに成った方の高校時代から大学にかけてのノンフィクションでした。

※結局俺は告れずじまいでした…チャンチャン

368:774RR
11/11/06 17:16:30.75 1uYNikfu
>>366
激辛で汗かくw

369:青春海流♪
11/11/06 17:25:38.65 nBWKa8JL

ちょっとだけコバルトシリーズの富島健夫先生を思い出したが・・・

嫁がイオンから帰っくる前に

『うぶモードDVD』の西門慶師匠で抜いたよ



370:774RR
11/11/06 17:51:53.85 JeI3P3or
そもさん

371:774RR
11/11/06 17:54:07.58 FepN296J
せっぱ?

372:774RR
11/11/06 18:08:07.49 NRYhw/D+
>>367
> 服着てよ(笑)
先輩のセリフかとおもた


373:774RR
11/11/06 19:40:55.20 FPJWxP1z
切羽鍔切羽

374:774RR
11/11/06 19:45:33.26 9/LZ4TWT
演劇部のホモ生活が始まるのかと思ってました。

375:774RR
11/11/06 20:24:21.52 ht8ahjEg
>>367
別人だとは思うけど、局アナ→タレント→芸能界引退した山本モナも弓道やってたんだよね

>>369
コバルトシリーズ 富島健夫・・・なつかしす。

376: 【東電 83.7 %】
11/11/06 21:01:26.45 q+F/x8tr
おデブちゃんは愛される性格なのでお母さんとか彼女とかいっぱいご飯作ってくれるんだよな・・
いい事なんだか悪い事なんだか・・

377: 【東電 83.7 %】
11/11/06 21:03:41.97 q+F/x8tr
やべ 誤爆だ 許されたし


378:774RR
11/11/06 21:12:11.96 ht8ahjEg
間違えた、山本モナは学校のクラブじゃなくてお稽古ごとの弓道を習いに行ってたんだわ

379:774RR
11/11/06 21:40:07.12 Jjg3U73N
ID:uq6iNcGHが寝ぼけたスレ違い野郎でなければ
40歳以上スレ住民の先輩なんだから30代はありえない

380:774RR
11/11/06 23:16:19.98 rXe26bm4
数年前、深夜のショッピング番組で高校生時代に付き合っていた子がモニター客として出演していた。彼女を見たのは20年ぶり、胸が熱くなった

商品はEMSなんとかって技術で腹に巻いて、ダイエット効果を謳う商品。
ベルトを巻く際にシャツをまくりあげチラッとブラが映った。水着のようだが、それだけで興奮した俺は抜いてしもた

録画しなかったことを今だに後悔している

381:774RR
11/11/07 07:37:40.09 WKBKVuAr
40も過ぎると、
病気だったり、介護だったり、モテない事だったり、仕事の事だったり、
家族間のトラブルだったり、人それぞれ何か背負うものはあるよな。

だけど、おまえらのこの1週間が『日々是好日』でありますように。

という事で、今日免許の更新に行って来る。
今回からやっとゴールドだ。前回は一旦停止でヤられてしまった。
おまえら、交通違反には気をつけろよ!

382:774RR
11/11/07 08:03:00.64 uZ2ZA1A5
村雨丸作ってから20戦くらいしてるんだけど
一回もクリティカルしてくんない・・・


383:774RR
11/11/07 08:29:25.12 OIoYUuNw
>>381
次も5年間頑張れよ~

384:382
11/11/07 08:35:33.53 uZ2ZA1A5
誤爆ごめんなさい・・orz

385:774RR
11/11/07 09:18:00.62 B2YeTsD8
>>382
まあ頑張れw

386:774RR
11/11/07 09:29:17.84 S1W8LA4D
>>384
村雨丸ってなーに?

からかってるんでなく、好奇心で聞いてます。

387:774RR
11/11/07 17:13:23.97 5X0+2C//
日本刀

388:774RR
11/11/07 18:08:29.21 SRtwWbmV
村雨丸に想いを馳せつつ黒糖焼酎でも戴くとするか

389:774RR
11/11/07 18:41:14.89 SBjm6evQ
じゃあ俺は音速丸で

390:774RR
11/11/07 20:45:14.57 wcNK8vv0
俺はいつでも正露丸

391:774RR
11/11/07 21:02:38.98 vh87VFwY
俺はウコンにマルチビタミンに亜鉛のサプリ。
それと忘れちゃいけないエビオス錠w

392:774RR
11/11/07 21:39:31.21 IkUQglsz
>>391
亜鉛とエビオスって≒じゃねーの?

393:774RR
11/11/07 21:42:45.62 bCSEuSM2
また下品な話してんなーって見てたらウンコじゃなくってウコンな
汚れてるのは、俺だったわorz

394:774RR
11/11/07 21:48:46.51 mL6vK9rY
>>393
イ㌔

395:774RR
11/11/07 21:49:39.59 4u3CBSwH
>>393
声出して笑った。
ありがと。

396:774RR
11/11/07 21:52:33.58 IkUQglsz
>>393
ある意味純粋なんだと思うよ。



悪い意味でw

397:774RR
11/11/07 22:35:30.23 qNIAf/ja
バイクグッズでこれはええで!ってのなんかない?
期限付きのポイントがあるから使ってしまいたい。

398:774RR
11/11/07 22:37:48.29 jRFVDb6a
>>393
俺も普通にウンコって読んでた orz
オコメ券をオメコ券て読んじゃうのと一緒か、、

399:774RR
11/11/07 22:40:03.76 3ZecTx5c
おこと教室

400:774RR
11/11/07 22:40:32.43 jRFVDb6a

カタカナじゃなくて平仮名だったな、
おこめ券

401:774RR
11/11/07 22:42:20.78 jRFVDb6a
確か米屋の看板は、

おめ
こ券

とかなってなかった?

402:774RR
11/11/07 22:55:42.85 RxL/1Vu2
おめこ券って、いくらぐらい?
3万円ぐらい?

403:774RR
11/11/07 22:58:36.35 BTSPnCpD
>>401
声出して笑った。
ありがと。

404:774RR
11/11/07 23:21:38.90 SPREhOLJ
うらわかき乙女を集めて「おとこ教室」開いたら・・・・実際は盛況になりそう。

405:774RR
11/11/07 23:22:33.11 D19itSIL
笑わせるな。滲むから (´・ω・)

406:774RR
11/11/07 23:29:46.41 UQgOoFdx
>>402
おめこ祭りなら入場料無料だぞ
URLリンク(choushouji.net)

407:774RR
11/11/07 23:39:19.23 jRFVDb6a
九州人だけど、子供の頃プロレスラーのボボ•ブラジルが来日した時は大騒ぎだったな。

408:774RR
11/11/07 23:51:00.09 is+1GHOz
静岡人だけど、九州は大変な事になってるだろうと噂してた。

409:774RR
11/11/07 23:54:35.88 eylHtU7O
床屋の頭に御をつけんなや

410:774RR
11/11/08 00:15:06.83 kqfXnAzE
>>407
力の入らない名前に変えたんだっけ

411:774RR
11/11/08 00:18:32.22 bgRJqQDu
>>399
サブリミナル漫画か?

どうだ相原、世界はもはや我らの手中に落ちたり、ってか?

412:774RR
11/11/08 07:55:58.48 vAgGByHr
しかしひどいスレだ、なぜまともにバイクの話をしている>>397がガン無視されなければいけないのか…
ボボブラジルはブラジルとまったく関係ございません

413:774RR
11/11/08 08:19:29.49 CxElEPqv
幼稚園の入園式でピッカピカの制服に
タイガーマスクのクツと上履き入れを誇らしげに持って記念撮影に挑んだなぁ

(´∀`)y-~~~ナツイナァ~

414:774RR
11/11/08 08:40:49.78 XVT8yjR6
このスレでバイクの話したら、負けだと思ってる
俺は負けない!

415:774RR
11/11/08 09:46:18.16 ZfVA5OCD
>>397
手元を見よ。
そんなにいいものなら、既に金を使って買ってるはず。
それがポイントになってるんだからと考えて、
油とか消耗品でも貰えば土曜

416:774RR
11/11/08 10:38:02.91 3ow9kRp6
>>397
ポインヨの額にもよるなぁ・・・。

俺が今欲しいのは、XXL(63-64)のジェッペル。

頭はでかいが、亀頭はちいさいぞ。

417:774RR
11/11/08 11:00:13.10 wlca2QoY
俺は亀頭はでかいが、
辛抱ができない超スピード

418:774RR
11/11/08 11:23:38.74 Shh6cLyk
ADSLの老舗「東京めたりっく」って「めったくり」って読んじゃうよな?

419:774RR
11/11/08 12:00:07.32 f3D55HQx
nissan の 車で 沖縄の方言で やばい奴 思い出せない・・・

420:774RR
11/11/08 12:02:52.44 wlca2QoY
>>419
ホーミーだな
キャラバンの兄弟車

421:774RR
11/11/08 12:11:05.89 GbmLvc1u
宝味

422:774RR
11/11/08 12:24:19.86 f3D55HQx
>>420-421
thx 
そっか 味なんだな おきなわではそれはセットなんだな いいとこじゃん


423:774RR
11/11/08 13:57:36.35 TlyPQbLg
ホンダの700シリーズいいなぁ。
どうせ国内販売は無いだろうけど。

424:774RR
11/11/08 15:38:42.12 9uN52xV+
ほーみーしちゃいーぴん

425:774RR
11/11/08 16:41:23.86 qYggdv8O
宝味でググるとけっこうその名前の店があるねw
沖縄の人はびっくりしそうw

426:774RR
11/11/08 17:38:41.85 Shh6cLyk
おおさかぁの海わぁ~悲しいぃいろやねぇ
宝味したいっ

427:774RR
11/11/08 18:22:49.49 KRz9+MRC
アホみたーい

428:774RR
11/11/08 18:39:53.30 tBbB3GPo
貴様、いま俺の事を笑ったか?

429:774RR
11/11/08 19:02:00.86 MW5UfFsV

 (^ν^)    
 /l_l\
  l <........



430:774RR
11/11/08 19:13:41.88 Y0/QqBiZ
       ヽ(`・ω・´)/ 
      \(.ω  ノ/

431:774RR
11/11/08 19:34:22.58 Shh6cLyk
女子バレー、アルジェリアに負ける事はナイジェリア。

432:774RR
11/11/08 19:35:03.85 D91jfG6z
>423

ホンダの700ccてググったらスクータみたいなのがでてきた
それのこと?

433:774RR
11/11/08 19:38:49.83 CEgrfL4c
>>432
ネイキッドとVFR800みたいなのと、そのスクーターツアラーみたいな三種が出るらすぃ。
URLリンク(www.honda.co.jp)

434:774RR
11/11/08 20:02:10.43 OLTKYl6R
なんか色んなバイクの寄せ集めっぽくてヤンマシのCGに見える。

435:774RR
11/11/08 20:07:14.06 THzhld+u
「オンナ・ソンのインブ・ビーチでリンカン・ガッコウ」って女の子が堂々と発言するんで目が点になった。
沖縄出身の結構可愛い子だったが 何で周囲の男どもが無言になったのか判らんかったとのこと。


436:774RR
11/11/08 20:22:09.50 tBbB3GPo
>>433
こんなモンよりバラデロ250Vの方がよほど売れる気がする

437:774RR
11/11/08 20:31:16.48 gLP6pQhA
>>433
アプリリアのドルソデューロの750か1200買った方が安くて速くて見栄えがいいと思う

438:774RR
11/11/08 20:34:35.79 Y0/QqBiZ
なんかドカのムルティとBM GSとトラの合成写真みたいだなおい

439:774RR
11/11/08 20:51:10.54 D91jfG6z
6速マニュアルの、
これがカッコいいのかなあ。よくわからん
CB750みたいなのでいいのに…


440:774RR
11/11/08 22:34:22.47 NshRBgHq
>>435
ま、ソーユー理由で「青梅国際女子マラソン」は正式名称変わったんだけどな

441:774RR
11/11/08 22:49:48.74 NmG/kNEs
オメコクサイ女子マラソン

442:774RR
11/11/08 23:01:20.18 RQZqzgpG
クラブマン国際レース

443:774RR
11/11/08 23:06:26.37 FvUfbnF+
阿蘇国際女子マラソン

444:774RR
11/11/08 23:12:11.68 GFElYfg3
>>435
そら、輪姦学校じゃなくて臨海学校だろ。

445:774RR
11/11/08 23:18:17.55 SSKxphJF
いやいや、林間学校だろw

446:774RR
11/11/08 23:21:31.20 GFElYfg3
>>445
ビーチなら臨海だろ。
そこを間違えるのはただのネタにしか思えん。

つーか沖縄の子なら「マンコはデートの定番だよな?」って聞いてみれw

447:774RR
11/11/08 23:33:54.00 jvf5CVcf
オリンピックでマンコ選手てのがいて、さすがにNHじゃそのまま呼べなくて、仕方なくその選手だけセカンドネームで呼んでたのあったな


448:774RR
11/11/08 23:38:59.38 SSKxphJF
>>446
だから素で間違えてんだと思うよ

449:774RR
11/11/09 01:09:52.83 ZsiNsoBn
\立花満子/

450:774RR
11/11/09 02:09:29.27 41SHjfAj
関西に紅萬子って女優さんいるよね。

451:774RR
11/11/09 02:38:43.60 GNEMRT9M
いません。
紅満子ならいる。

452:774RR
11/11/09 04:12:28.32 41SHjfAj
>>451
URLリンク(ja.wikipedia.org)

453:774RR
11/11/09 10:13:15.66 WNVpfhjz
玉袋筋(スジ)太郎はNHKに出演する時だけで本当は筋(キン)太郎だってタケシが言ってたな(笑)。。


454:774RR
11/11/09 10:31:58.45 cikIiAVC
347 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) sage 2011/11/08(火) 12:07:02.43 ID:PM/FI3Ul0
オッパイ鑑定団の査定としては、このへんが本丸かと
URLリンク(up.pandoravote.net)


455:774RR
11/11/09 11:03:55.60 62uiDmY9
↑NHKの放送事故か。

456:774RR
11/11/09 11:05:34.93 fg9eLgWi
酷い糞スレだな・・・

457:774RR
11/11/09 14:12:03.96 pXXyo6CX
>>451
URLリンク(ja.wikipedia.org)

458:774RR
11/11/09 18:48:49.94 Rcau8DSS
ハウッ!

459:774RR
11/11/09 19:07:37.49 NRI5+L1e
>>454
黒いつぶ見えてんじゃんあれが目的地なんじゃないの?

460:774RR
11/11/09 20:04:34.15 x44I8xPV
>>440
それタモさんの持ちネタな!
世界三大国際女子マラソン
青梅・阿蘇・オマーソ

461: 【東電 83.9 %】
11/11/09 21:18:03.40 bOb27xJB
鶴光じゃねえの?

462:774RR
11/11/09 21:58:14.58 9ksdQpNG
いや、小学生の頃ワニの豆本で読んだ覚えがあるな
「谷村新司の天才秀才バカ」っていう本の何巻かは忘れた

47都道府県別の女性器の名称もそれで覚えた

463:774RR
11/11/09 23:24:34.57 kuXLMcZh
覚えたのかよw

464:774RR
11/11/10 00:47:49.10 z91bnXM7
気さくなあの娘目を閉じ閉じ
きさくなあのこめおとじとじ

目を覚ませ~!コータローパックだ!

465:774RR
11/11/10 06:43:56.88 ULkQKVDA
ヤッターマン・コーヒー・ライター

466:774RR
11/11/10 09:44:10.44 mAWL5UG8
お前ら、「ぬめろ おったんた ちんくえ」って、イタリア語で”ナンバー八十五”って事だからな。

エッチな想像するなよ。

467:774RR
11/11/10 09:52:55.04 xJcs9+wU
ジリオラ・チンクェッティ

468:774RR
11/11/10 10:08:19.76 w0A7RCtE
>>462
うちにもあったわ
兄貴が買ったんだと思うがラジオのレーダーみたいなアンテナの奴で聴いてたらしい
今は昼だから大人しい番組やってるよ

469:774RR
11/11/10 11:14:51.47 +aE3R1oy
純喫茶でこないだ「乳より尻がたまらん」って熱く語ってたぞ

470:774RR
11/11/10 11:15:44.84 UGY+rFTq
バンバンと谷村でやってたな。
オクタビアヌスッてのが今でも耳に残ってるわ。

471:774RR
11/11/10 12:30:27.86 e6n1qmB7
あ~~~ お得意様の娘さんに手を出してしまった
だって 昨夜は一人っきりで居て あんなに…あんなに…
セクシーな服着てさぁ(涙)

472:624
11/11/10 12:41:36.18 8YD/BMKF
>>468
クーガーのジャイロアンテナだな

>>471
kwsk

473:774RR
11/11/10 13:27:08.49 R/E+TYss
>>464
どうだ驚いたか相原、もはや世界は我らが手中に落ちたりw

474:774RR
11/11/10 13:49:39.67 s7T7iKxB
>>471
バカだな。
40オーバーで自制心に欠ける人間なんか生きてる価値がない。

475:774RR
11/11/10 13:51:36.00 oetnRqun
>469
純喫茶なんて、一体何歳の人間にまで通用する言葉なんだ?
あらかた消え去ったタイプの店じゃないか。

476:774RR
11/11/10 14:03:47.45 vHcuf8x5
>471
元気だな、うらやましいわ。
子供相手でもないだろうし、なんとかなるんじゃね。


477:774RR
11/11/10 16:07:21.71 NyojNNS5
>>471
詳細な状況を頼む

イイなぁ羨ましいなぁ…
俺も若くて可愛い娘とSEXしたいなぁ


478:FTO
11/11/10 16:22:47.57 EH1TU/io
>>471
犯したのではあるまいね?


479:774RR
11/11/10 16:38:18.62 jfckkKO+
オッサン共、初代ヤマトがリメイクだってよw
URLリンク(www.nikkansports.com)

480:774RR
11/11/10 17:18:52.42 wUZN1rdq

最初のイスカンダル編から白色彗星編までをリメイクして

TVアニメでもいいから放送してくれ

で感動の雪風編で古代守は戦死

蜂人間編はもちろんカット

あと白色彗星編ではもう少しアンドロメダを活躍させて

ラストは映画版と同じテレサと共に超巨大戦艦に突撃!


今日はこれくらいで許してやる。



481:774RR
11/11/10 17:24:51.81 R/E+TYss
ホンダの700ccクラスのニューモデルどもは、
メットインな様だな。
まるでアクロスの再来だな。

482:774RR
11/11/10 17:29:24.86 IPwB2or0
URLリンク(ridepublication.com)
ホンダのラインナップに250フルサイズのオフ車が復活したのは良いけど、なんかそそられないな。。

483:774RR
11/11/10 17:33:05.37 R/E+TYss
ホンダ250ccオフの最高峰は、バラデロ250だろ。

484:774RR
11/11/10 17:36:13.62 dHjhkYV0
>>482
WRと比較してみてどうでしょう。
URLリンク(img.wazamono.jp)

軍配はやっぱりWRですね!

485:774RR
11/11/10 17:37:38.02 Bq4Q306o
>>481
デザインは今時のちょっとトンガリなので好きではないが、
700ccというお手ごろ感がある排気量と、
マジでメットイン来たら触手がウネウネするかもしれん

パニアケース付けて箱の便利さを知ったけど、
最近はパンツとTシャツと靴下+α程度の荷物で、
ビジホに泊るツーリングとかが好きなので、
メットイン程度の積載量で十二分なんだよな~

486:774RR
11/11/10 17:39:52.51 0JjA9fe3
同じバイクの年式違いといっても誰も怒らなそうだなしかし

487:774RR
11/11/10 18:54:48.74 e6n1qmB7
471です;
さっき娘さんからメールきたよ(汗)
「昨日の夜はありがと」って…
って…どうゆう事ですか?(汗)
バイクが元で知り合った古いお客様さんなんだが、その当時、娘さんはまだ高校生だったけど妙に色っぽい子だった
それから15年で…さらに色っぽく(汗)
家族持ちの私は今後どおなっていくのか…


488:774RR
11/11/10 19:22:48.26 Djq63KLO
ど~おなっていくのか…だと
    _, ._
  ( ゚ Д゚)y-~

489:774RR
11/11/10 19:42:17.11 s5E91p/P
落ちて行くならどーこーまーでも
幸せ求めて奈落のそーこーへー

490:774RR
11/11/10 19:44:20.42 U3BAokYi
どオナって逝くのか・・・・

491:774RR
11/11/10 19:46:08.12 zBs29W8l
三十路の女と浮気したってんだろ。
知り合いの娘だってだけで。
それっきりかゴタゴタするか、成り行きで腹くくれや。

492:774RR
11/11/10 20:02:45.81 ojCpFRco
ばれたら、クビ&家庭崩壊覚悟だし。
・・・後輩が家庭崩壊したよ。
慰謝料&養育費&家の借金(家は売却。借金のみ)で定年まで遊ぶ金もなし。
やつはバイク&車も売り払ったよ。

493:774RR
11/11/10 20:24:50.52 4JceND57
お?ちていきましょ、奈落のそ?こへ
幸せも?とめ、奈落のそ?こへ
滑ったすべったおっこちた??

494:774RR
11/11/10 20:27:29.65 e6n1qmB7
クビ
(゜д゜;)ガグガク
家庭崩壊
((゜д゜;))ブルブル
慰謝料
(((゜д゜;)))プルプル
養育費&養育権…


でもぉ…もう少し情事を重ねたい
汗だくになりながらディープキスし~の対面座位がたまらん!!

495:774RR
11/11/10 20:32:26.86 ojCpFRco
>>493
いや、最後は一人で落っこちた(×3だし、各嫁に子供産ませてる。計4人)。
浮気相手養う金も無し。ひとりぼっち。
好きなことも出来ず、何の為に生きてるのか不思議に思う。

496:774RR
11/11/10 20:37:40.98 NyojNNS5
>>494
てことは、現在32~33歳の綺麗な女と、
対面座位でディープキスしたのか
しかも、今後も続けられそうなんて…


そんな事が出来るなんて、あんたは男として魅力的でSEXも上手いんだろうな
今更ながら、「平等」なんてこの世に無いんだなぁ


497:774RR
11/11/10 20:46:21.77 Tid5J60E
>>493四谷さん?

498:774RR
11/11/10 22:35:53.89 /X3XrNGf
ずっと90cc乗ってて、バイク便のアルバイト始めようと思って、
新車超久々にネットで見たら、超びっくり。ネイキッドの安い250とか
無くなってる・・・あっても無意味にチューブタイヤとか・・・
CBR250が単気筒って・・・一体何が起きたの?面白いバイクも全然
なくなってる。

499:774RR
11/11/10 22:37:38.97 ZB1JHdaD
>>492 >>495
人それぞれの人生があるわけだが、
その後輩は自業自得な人生を送るんだね。
>>494もいつか地獄みると思うわ。
俺はそんな人生いやだな。

500:774RR
11/11/10 23:27:26.07 5oacaHWO
>>498
排ガス規制、騒音規制

501:774RR
11/11/10 23:35:47.40 dpp5d4wa
結局は売れないからやる気ないんだよ

502:774RR
11/11/10 23:56:44.71 wyULivyQ
宗一郎氏がなくなってからは全くやる気ないよな。
4輪もトヨタの追っかけばっかだし、2輪はひどすぎる。
技術力はあるからできはいいんだが、趣味性うすすぎ。

503:774RR
11/11/11 00:02:00.69 EwTJKAB+
大企業病ってヤツだろ。
ソニーも同じことになってるじゃん。

504:774RR
11/11/11 00:11:34.70 xlxqmic2
20年前ジェイド49万で買って、今では庭で眠っているんだけど、
2気筒のVTRが何でデフレだったいうのに60万近くするの?
昔は貧乏人向けに、チューブレスタイヤ履いた安いモデルとかもあったのに、
安いのはみんなチューブタイヤだし・・・
排ガス規制とか騒音規制はしょうがないけど、それ以外でも考えられない。

505:774RR
11/11/11 00:14:43.34 yaieozOk
デフレだけど金属類の価格も人件費も上がってる。
中国製なら250でも40マソしないんだけど、そんなの買わないでしょ。

506:774RR
11/11/11 00:22:19.96 eGK7OedG
>>462
おれも持ってたw
ほんとにバカな本だったよねw

507:774RR
11/11/11 00:35:51.59 B5QTRhYV
本流れで
刀のキリン
刀の首都高の青い鳥
ZIIのケンジ
CBの コマ グン
YZR500の平
TZM250の原田
RS125の坂田

首都高内回り1番早いのは誰でしょうw?(ワラ)

508:774RR
11/11/11 00:42:37.00 bU3j0Buf
俺様だ

509:774RR
11/11/11 00:44:17.88 J+321V9j
>>507
本流れで

510:774RR
11/11/11 01:47:39.43 LO5NZRm/
>>494
25歳までの女は自分を殺す
35歳までの女は自分と相手を殺す
35歳以上の女は相手だけを殺す

共倒れ確定w


511:774RR
11/11/11 02:05:23.01 f5DNDh4L
>>492
貴様は既に氏んでいる。

512:774RR
11/11/11 08:12:47.88 WBcPwp+I
おれはどうオナっていくのか!!

513:774RR
11/11/11 08:31:21.29 VaDQFzUJ
>>494
お前がマウントポジションをとって主導権を完全に奪ったと思っている時、相手は冷静にスキを狙っている
これでフィニッシュと思ったヘヴン状態の瞬間を狙って確実に下からの胴締めスリーパーで仕留められる

一言助言を、「ぶきや ぼうぐは かならず そうびしてください! もっているだけじゃダメですよ!」

514:774RR
11/11/11 10:24:08.64 WJexx72C
そこでショウミーが流れるんだよな
♪じゃんちゃららららー

515:774RR
11/11/11 10:28:45.97 lBRtmjvs
>>「ぶきや ぼうぐは かならず そうびしてください! もっているだけじゃダメですよ!」
バイアグラにコンドーさんか

516:774RR
11/11/11 10:57:29.67 04fIWeJY
暇そうだな

517:774RR
11/11/11 11:03:15.93 8kSv7+jF
鈴木みその漫画であった
「皮のぼうし」を思い出した

518:774RR
11/11/11 17:25:22.55 h0UZWysu

今日は夕食の誘いが…雨の夜の東京…
ア・ア・ア・アアア…このハマっていく感が…

ま・た・ら・ん

ちなみに>>513
私はマウントポジションなんて素人みたいな体位はとりません

519:774RR
11/11/11 17:46:49.92 lBRtmjvs
そのうちパパ魔王に殺されるんじゃね

520:774RR
11/11/11 17:52:58.75 WBcPwp+I
ワシがパパなら貴様を監禁して…

521:774RR
11/11/11 19:23:01.26 f5DNDh4L
アーッ!

522:774RR
11/11/11 19:52:17.53 3wEGUbr8
そ、それも親子丼…なのか?!

523:774RR
11/11/11 20:22:01.96 YKywdiV0
思わぬ展開に

524:774RR
11/11/11 20:34:34.69 uaD8NzAf
※オートバイに乗ってる中年お父さん おじさんのホモ(男同士でキスをする)率は異常に高のです。 
よゐこの皆さんは見たり マネしちゃ駄目だよ!!

525:774RR
11/11/11 20:54:07.29 H8t+tYoG
アメのバイカーの格好(素肌にレザーベストとか)見ると、ゲイと変わんないもんなw

526:774RR
11/11/11 20:56:20.21 mnworwv5
中年になってのドキドキ感つうのは、厨坊に戻ったみたいななるからな。

まあ、言えることは、

「一度やったら、二度目は躊躇しなくなる」だな。





527:774RR
11/11/11 20:58:39.10 yTC4VY7T
昔は小春日和って言うと
こんな寒いのにどこが小春日和なんだよって思ってたけど
最近の小春日和は暑いw

528:774RR
11/11/11 21:00:03.13 h8o/vQHA
もげろ

529:774RR
11/11/11 21:01:55.90 uaD8NzAf
小山ゆうえんち~♪

530:774RR
11/11/11 21:47:47.82 f5DNDh4L
並ぶ

お互いチラ見

お互い空ぶかし(無い場合もアリ)

アーッ

やり合う奴は、ふいんきっていうか、空気でわかる。
並ばれた時、(そもそも真横にわざわざ並ぶ奴自体少数だよね)、
あべ、来たな。 って感じ。

531:774RR
11/11/11 21:56:40.45 YKywdiV0
すれ違う時にはピース出したりして友好的な感情をいだくのに

並ぶと張り合いたくなる不思議^^

532: 【東電 73.8 %】
11/11/12 00:03:34.37 kiviP7oJ
性的志向を馬鹿にしちゃいけません。
男が男を 女が女を好きになったっていいじゃありませんか・・・
ストレートだっておかしな奴はいっぱいいるぜ。

533:774RR
11/11/12 00:42:35.22 rI960k8Z
そーいや昔々はワザとマフラーの掃除サボって、ホコリの上から指で「Signal OK!」とか書いてたDQNでした、ハイ

534:774RR
11/11/12 01:10:55.74 FuHQcsBW
>>246
精神的肉体的に元気なのは羨ましいです
事故に気をつけて下さいね!

535:774RR
11/11/12 06:25:56.60 HI3WrL2a
>>475
遅いレスですまんが、多分ラジオの文化放送でやってる
谷村のコーナー「純喫茶谷村新司」って番組の事だと思うぞ。
>>469
だろ?

536:774RR
11/11/12 07:51:08.38 BlxtAXom
喫茶と言えば同伴喫茶思い出したよ。今思えばかなり大胆なことやってたわ。

537:475
11/11/12 09:23:12.24 C2lAzuQ2
>>535
ご指摘多謝。

538:774RR
11/11/12 09:26:58.52 IhOfT0Kl
>>535
そうそう、てれびが写らなくなってからラジオばっかリ聞いてるよ

539:774RR
11/11/12 09:40:08.83 5nqMeY/j
今テレビってついているだけで誰も見てないでしょ

540:774RR
11/11/12 09:42:12.76 C2lAzuQ2
ニチアサ…。

541:774RR
11/11/12 09:58:49.07 lr5UElpY
一週間以上前に書こうと思ってたけど、忘れてたことなんだけど、
HMSに参加しようと桶川に向かってると、なんとロードフォックスとすれ違ったよ!
スゲーよね?

542:774RR
11/11/12 10:33:55.43 2gqr7jdr
>>539
あー。言えるw

超汚染人と、同性愛者と、吉本芸人しか出てないもんな。

543:774RR
11/11/12 10:36:55.51 Pxf/7YUU
ラジオいいよねぇ。
TVなんかよりずっと内容濃かったりするし、無視されてると思ってか結構内容が
鋭かったり。大手メディア総スルーなことつっこんでたり。TVよりジャーナリズム残ってる気がする。

544:774RR
11/11/12 10:44:50.85 elImRyqp
ラジオも番組によって頑張ってるところとそうでないところはあるよ
やっぱりスポンサーが絡んでくるからその辺に配慮というのは普通にある

TVより内容が濃いという点は同意

545:774RR
11/11/12 12:42:05.70 V/0RAons
うちは昼間は西がABC、東が文化放送、日本放送を移動しながら聴いてる
ゴールデンラジオええなぁ


546:774RR
11/11/12 13:30:17.59 IhOfT0Kl
1日中ローカル局聞いてるんだけど強引に鈴木安寿と武田鉄也と森本たけろうと永六介と谷村新司が割り込んでくるw
こないだ武田鉄也が若いころ神田で谷村新司とビニ本買い漁ってた話してて面白かった
谷村新司はSMの本ばっかり買っていたらしい

547:774RR
11/11/12 14:32:19.62 Pxf/7YUU
>>545
うん。大竹が硬派・軟派振れるところが好きw 水谷Aの壊れっぷりとか。
朝の番組だが文化じゃ最近注目は石川ちゃんの汚れキャラで秋田のエロババアがいい感じw

548:774RR
11/11/12 14:46:57.84 UT3AWzq6
>>541 俺はフラッシュとすれ違ったよ
なんていうかもう遊園地の乗り物w

549:774RR
11/11/12 16:16:21.58 rilEhXxx
出たなファッカー!

550:774RR
11/11/12 16:52:16.52 TCxlYC+b
最近は関東でFM802聞けたりFM香川聞けたり、便利になったなぁ。


551:774RR
11/11/12 20:47:14.52 S5vrRJ3c
>>541
あれってジャイロXとかと違って片輪駆動なんで
見た目と違って悪路走破性は最悪w
以前悪路にはまったら駆動輪が泥水巻き上げ
噴水状態になって身動き取れなくなったw
しかも舗装路でもめちゃくちゃ遅いし〇TL

552:774RR
11/11/12 21:19:53.58 MPX37qju
ジャイロも遅いよ~ アクセル全開で50㌔しか出ない。
波に乗れなくて怖い思いすることある。
3輪で2種出してくれんかなぁ~

553:774RR
11/11/12 22:04:53.17 ts8t8yw+
この場合流れに乗るでしょうな

554:774RR
11/11/12 22:40:04.84 S5vrRJ3c
>3輪で2種出してくれんかなぁ~
うん、出しても2種じゃなくなるからw

555:774RR
11/11/12 22:41:41.61 MPX37qju
赤ペン先生ありがとう~ 全国模試だったら×だね。w
でもうちの地域限定?で使うので許してちょ。 5点くらいは頂戴ね。

556:774RR
11/11/12 23:45:05.24 C2lAzuQ2
今日はGT750が走ってるところに出くわせた。
野太い2ストの排気音は文化遺産にすべき。

557:774RR
11/11/13 04:58:36.41 SCqeDuGm
試験車GT750だった。

558:774RR
11/11/14 12:16:22.06 rvQRQzZ9
中型はGT380だった

559:774RR
11/11/14 12:25:13.11 lpUODDep
おれはCB360Tだた。

560:774RR
11/11/14 12:25:23.46 Owu6++LG
ウォーターバッファローだな。

561:774RR
11/11/14 12:56:26.85 j5io9cqf
>>557-560
だいぶご先輩だと思いますが、失礼ですがお幾つでしょうか?
私はこの前釣り場でH1を見かけワクテカしてオーナー様に話しかけた42歳です。

GT380、GT550、GT750いいですねぇ。
S1、S2、H1、H2も大好きですね。2st3気筒っていい音しますね。

562:774RR
11/11/14 13:31:24.21 92tXu7PD
オラオラ、だいぶご!
出て来いや!

563:774RR
11/11/14 14:08:06.42 rvQRQzZ9
>>561
以前、KH500を乗ってた時期が有ったのだが、
牙を抜かれたビーストの様におとなしかった。
一度、マッハ伝説の暴力的な加速を味わってみたい

564:774RR
11/11/14 14:39:10.78 UlKjkn3l
今となってはH1だろうがH2だろうが
モッサリした加速でしかないよ
NSR250あたりのがよっぽど鋭い加速するし
速さならリッターSSの足元にも及ばない


565:774RR
11/11/14 14:43:19.47 EHaDKaZU
RZ250350が出た当時何人も事故死したって噂がたってたな

566:774RR
11/11/14 14:57:50.28 /BM+6yUE
>>565
まあ今とはバイク人口の分母がけた違いだから、
RZで死んだ人間ってのも沢山いただろうな

567:774RR
11/11/14 15:03:26.70 rvQRQzZ9
RZ250の6000rpmからのロケット加速に興奮したのが懐かしい。
そう云えば、ここ30年くらい新機種に乗った事が無いわ。
今、乗ってるのも36年前の単車だし

568:774RR
11/11/14 15:11:32.00 S7l70PN7
RZの信号ダッシュでの無敵っぷりはホント楽しかったなぁ
あとあの混合オイルの焼けた匂い

KHとかマッハは後ろからギャギャーン!ってものすごい爆音で追っかけてきてさ、
どんだけスゲー勢いで抜いていくのかな、って、待っててもなかなか追い付いてこない
やっと抜きにかかってきたかと思ったら、ゆっくりゆる~り抜いていくんだよな
RZ以前と以降では同じ2ストでもまるで別物だよ


569:774RR
11/11/14 15:16:14.89 ++TzeD5K
GSX400Eだって、電柱一本目までなら無敵だったんだぞ

570:774RR
11/11/14 15:17:03.38 8jwm1Kqo
俺は今のバイクがどうもカッコイイと思えない
性能、走り、燃費どれも凄くいいと思うけど形で欲しい思わない
ちなみに俺のバイクは初年度登録20年前

571:774RR
11/11/14 15:22:52.72 j5io9cqf
RZ250&350は衝撃的だったね。当時高校生で乗りたくてウズウズしてた時期でした。
大学の時は連れが初期型RZ250、私が初期型Z400FXでしたが、
Z400FXも6千rpmからの加速が気持ちよかったですね。
眠りにつかせてもからう13年かぁ。。。
大型二輪免許取るのにとても役立ったバイクでした。

572:774RR
11/11/14 15:23:54.83 rvQRQzZ9
>>569
俺のホークIIIは無敵だった。
同年代の機種、特に4発には負けた事が無かった。

>>570
だな。今の車もダメだな

573:774RR
11/11/14 15:32:14.81 t5ugaWgq
>>568
そーか?

初期型350を新車で買ったが、雑誌の過熱記事と、B/O待ち2ヶ月のせいもあり、
乗った感触は加速も含め、いろんな意味で「優等生」だった。
正直、加速「だけ」ならRD400、
加速「感」ならRG250の方がおもろかった。
良いタイヤ(当時だとK300GP)を履かすと、
足回りやフレームが負けて怖い思いをした記憶がある。

トータルで「早い」と思ったのは、パワーバルブ化以降かな?

574:774RR
11/11/14 15:40:20.62 t5ugaWgq
>>570
そう思って20年間同じバイクを乗っていたんだが、
修理代の高騰(と、純正部品が…)で、嫁に「次、車検取ったらあかんで」
と言われて渋々買い替えた結果。


格好に目を瞑れは、「嫁とバイクは新しい方がイイ!」

575:774RR
11/11/14 15:48:59.20 ZZuarU3V
>>574
嫁はバッグと洋服は新しいのがイイ!てこっそり買ってるぞ

576:774RR
11/11/14 16:35:55.19 sGsmi6NN
>>575
そして、夫が「あれ? そんなの持ってたっけ?」と聞くと
「あら、前からあったわよ」と必ず言う。・・・・・ 私のことです。

577:774RR
11/11/14 16:50:55.59 jkNalYsR
>>576
それは家の嫁です。その見え透いた嘘が愛おしく思える。当然ツッコまない。
しかも、俺も同じ事を言う。
嫁「このCDどうしたの?」…俺「前から有るよ」。プラマイゼロの家内安全

578:774RR
11/11/14 17:19:47.86 q2JY2x0w
今夜も一緒に食事しましょう♪って
セックスしたいだけだろが!!好き者が!
さすがに二日おきって辛い(涙)

579:774RR
11/11/14 17:39:08.94 42NPzWgM
RZの250はそれほどじゃなかったでしょ。
80km位までだとCB250RSとかRG250Eとかの軽いのに食いつかれたりしたし。

580:774RR
11/11/14 17:42:43.63 PDnzzmeX
>>579
うん、大したこと無かった。
でもRSより遅いってことは無かった。

581:774RR
11/11/14 17:53:50.75 2/KCS4ii
RZ250はフロントのブレーキディスクだけダブルにして死にかけるヤツ続出だったな。

582:774RR
11/11/14 18:05:28.23 9sHBnZ1B
ガンマが出てRZも影薄くなったんだよな。


583:774RR
11/11/14 18:20:17.44 S7l70PN7
ガンマの軽さは異常だったw
とんでもねーのが出てきたと思ったもんだよ

584:774RR
11/11/14 18:35:33.36 QrnNKeGR
ガンマのスタイルは喰えなかったよな
発売当時、不細工な単車だなーと思った

585: 【東電 88.8 %】
11/11/14 18:37:01.53 BQ3q7It1
350Rは人気無かったけど速かったぜ・・
トルクがあって乗りやすかったし・・

586:774RR
11/11/14 18:48:14.07 4bSMwKi3
本田はNSがあまり軽くないし、エンジンもステアも癖があってなぁ。
TZRが先にいっちゃって、NSRまではイマイチだったんだよな。

587:774RR
11/11/14 18:49:31.69 PDnzzmeX
>>584
γスタンドって、センスタ無いからと何でこんなもんわざわざ出してきたのかと思っていたが・・・
サイドスタンドで駐輪していたらすぐに片肺にw
タイヤ交換のため「だけ」じゃなかったんですねw

588:774RR
11/11/14 18:51:13.14 vrL5KuR+
オレ、丸目ビキニカウルの二代目が憧れだったけど、
ビビりだったからVT買った。

589:774RR
11/11/14 19:22:19.70 y44UlSDP
でもγはよく片肺になって125でした

590:774RR
11/11/14 19:27:46.11 UifoD58e
>>588
オレもRZ250Rの丸目の赤いシートの奴欲しかったが
何故がVT250Z買ってた^^

591:774RR
11/11/14 19:35:10.69 sgamh3zv
NSのロスマンズは高速だけは速かったんだ。

592:774RR
11/11/14 19:47:33.13 oecEVT/m
>>578
「対面座位でディープキス」って書き込みした奴か?

どうすれば、そんなに女を虜に出来るのか教えてくれ


俺も若くて綺麗な女としたいよ~


593:774RR
11/11/14 19:51:14.38 lPX+OcHR
金払えばいいじゃん

594:774RR
11/11/14 19:57:12.03 UWHFAeAd
>>592
いまだに釣られてアホだな。

595:774RR
11/11/14 20:04:28.57 qKxnNyNM
やっとスレチなバイクの話題が終わったか?

596:774RR
11/11/14 20:09:23.31 vhGc4nC0
FZ400が出たときは衝撃的だったなぁ

597:774RR
11/11/14 20:12:31.77 aHTVMZUg
「走る三角木馬」とか言われてたなあw

598:774RR
11/11/14 21:31:36.58 qfTpY1DE
みんな金持ってたんだなあ
俺は気づいたらZ400GP買ってたよ
しかも車体買うのが精一杯で軍手にスニーカーで乗ってた(´・ω・`)

599:774RR
11/11/14 22:06:27.60 8jwm1Kqo
バイクを初めて買った時はブラック会社で休みはないけどお金はあったなぁ(しみじみ)
今は金も時間もなくなったような気がするなぁ(しょんぼり)


600:774RR
11/11/14 22:10:11.64 +Q13LLIV
>>598
最初はそんなもんじゃないかな?安全意識なんて薄かったと思うし。
俺も19~20歳の頃は、夏ならTシャツ一枚で高速走ったりしてたよ。
革グローブこそしてたが、足はコンバースハイカットだったし。
今はライジャケか鎧、更にヒットエアー常備w
臆病になったもんだ…。

601:774RR
11/11/14 22:24:00.08 14aI9Vfp
日焼けとか、風に当たる部分が冷えたり痺れたりという事がつらくなってきたので
夏に長袖を着るようになった。
転倒でもしたら治らないし。
昔はどんな傷でも2週間で消えたもんだが。

602:774RR
11/11/14 22:24:25.36 2/KCS4ii
コンバースはシフトペダルのとこにすぐ穴開いちゃうんだよな

603:774RR
11/11/14 23:09:31.35 sGsmi6NN
>>600
>Tシャツ一枚で高速
やったやった!(若かりし頃はw) 今考えるとゾッとするわ。

以前テレビで見たんだけど、商品名とか忘れたけど・・・・、
特殊なジャケットをひもでバイクとつないで、もし事故ったり転倒してそのひもが
バイクから離れた瞬間にジャケットが空気で膨らんでボディを保護してくれる
という物、多分フランスの警察バイクにも採用されたらしいんだけど、
知ってる人いる?  それ欲しいわ。

604:774RR
11/11/14 23:12:25.17 NgRqYCOZ
>603

まさに>600のヒットエアではw

605:774RR
11/11/14 23:17:41.32 sGsmi6NN
>>604
あはっ、そうだったんだぁーw 感謝感謝 ありが㌧ サンクス thx ♪

606:774RR
11/11/14 23:18:56.62 vhGc4nC0
>>603
hit-air
URLリンク(www.hit-air.com)

607:774RR
11/11/14 23:27:38.12 sGsmi6NN
>>606
「 Internet Explorer ではこのページは表示できません 」 
だったよ。 パソコンが調子悪いのかな。。。
でもありがとね~。 ググッて私も買う事にしま~す! thx. ♪


608:774RR
11/11/14 23:34:01.20 UWHFAeAd
昔の安全装備って革製品だけしかなくて、バカ高くて買えなかったしね。

609:774RR
11/11/14 23:36:06.97 2/KCS4ii
>>608
ヘルメットもあっただろ

610:774RR
11/11/14 23:43:00.68 VpIAboeb
ブーツもあったぞ

611:774RR
11/11/15 07:51:45.31 lXqqeGdi
どうやら、アルツハイマーの人もいるようだ。

612:774RR
11/11/15 07:53:05.65 OjNP/IKZ
>>606
今日はリンク先に無事たどり着けました。
昨夜はやぱりパソコンのご機嫌が悪かったみたい・・・。
感謝感謝 ありが㌧ サンクス thx ♪ です~

613:774RR
11/11/15 07:54:44.71 lmMiuYxC
>>606
良いと思うけどうっかり者のオレは忘れて降りるたびにプシュ~ッってやっちまいそうだな

614:774RR
11/11/15 08:19:24.84 SiArd1CX
バイク雑誌の広告見て、葛飾の高田商会へとブーツ買いに行ったな。
人生初ブーツ。

615:774RR
11/11/15 08:37:08.65 g5dBWLv6
ん、高田商会って落合のあたりでなかったっけか?

616:774RR
11/11/15 08:46:01.12 bbVZsN4J
東京堂とかも行ったなぁ。


617:774RR
11/11/15 09:03:16.94 kYNiitTf
>>613
600ですが、俺も何回も外し忘れてバイク降りてるけど、
ビヨ~ンとカールコードが伸びる程度で気がつくから暴発はまず無いよ。
結構な力で引っ張らないと作動しないから多分大丈夫。

618:774RR
11/11/15 13:19:24.79 Vjk8DO8P
つい立ちゴケしたりな

619:774RR
11/11/15 13:31:04.93 V1fMQJ8l
最初から膨らませとけばいい

620:774RR
11/11/15 16:14:01.70 ugADjGVW
アスカかよ

621:774RR
11/11/15 16:21:46.61 ZoQxULhP
チャゲだろ?

622:774RR
11/11/15 19:43:17.71 ydGyM+y3
ムッシュ・ビバンダムだよ

623:774RR
11/11/15 22:14:17.66 NwA/zaFG
 もう寝る!
__ ___
   ∨
 _∧∧__
 |(,,゚Д゚).|
 |\⌒~\
 U、 |⌒⌒|
   ~U ̄U

624:774RR
11/11/15 22:16:55.06 NaD0y2t6
>>620
フローリアンだな


625:774RR
11/11/15 22:17:18.75 qvQnEcvr
>>622
ムッシュムラムラだよ

626: 【東電 77.1 %】
11/11/15 22:56:07.80 5XrH8VCx
スーパースリーだっけ? 
レイプ事件起こしたのはスーパーフリーだよな・・

627:774RR
11/11/15 23:02:05.96 NaD0y2t6
>>626
つ 宇宙忍者ゴームズ
URLリンク(www.youtube.com)

628:774RR
11/11/15 23:11:56.57 g5dBWLv6
かまやつひろしにムラムラしちゃうのですね。

629:774RR
11/11/15 23:15:30.21 277ZqSB9
あばれはっちゃく

630:774RR
11/11/15 23:25:31.80 OuDfAUTK
ゴーストゴーストゴーゴーゴースト
限りない宇宙に限りないエネルギー
宇宙怪人ゴースト闘えば勝つ必ず
胸に頼みのUバンド溢れる力はこれだ
アランも毛糸もついて来いミッキー遅れるな
ゴーストゴーストゴーゴーゴースト
宇宙怪人ゴースト宇宙怪人ゴースト

なぜか思い出した幼少の記憶

631:774RR
11/11/16 00:04:08.21 ZV5YJveA
バンバンボールで

ババババァーン

632: 【東電 70.6 %】
11/11/16 00:50:16.08 FziOpFyr
ドラドラ子猫とチャカチャカ娘は秀逸だったな・・
演奏シーンとか凄くいいんだよな・・

633:774RR
11/11/16 04:59:25.35 iMd+Vwgx
昭和60年頃の首都高だってさ。
みんな、ちょうどよく懐かしい青春時代の頃なんじゃない?
URLリンク(www.youtube.com)

634:774RR
11/11/16 06:01:53.01 DAlAM5qV
何故か日活ポルノ映画を思い出す画質

635:774RR
11/11/16 07:02:18.84 5xvzNc0a
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
 
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
確かに盗んだのは私でした。が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点がずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られている。
という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。

独身男性のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch