- ホンダ・スーパーカブ50 -part125-at BIKE
- ホンダ・スーパーカブ50 -part125- - 暇つぶし2ch2:774RR
11/10/26 08:54:48.46 YsWOQEaH
■便利リンク
□取り扱い説明書:URLリンク(www.honda.co.jp)
□FAQ:URLリンク(www.supercub.net)
□メンテナンス:URLリンク(home.att.ne.jp)
□燃費一覧:URLリンク(home.n02.itscom.net)

■便利リンク2(ショップなど)
□ホンダ スーパーカブ:URLリンク(www.honda.co.jp)
□ホンダ純正アクセサリー:URLリンク(www.honda.co.jp)
□タケガワ:URLリンク(www.takegawa.co.jp)
□キタコ:URLリンク(www.kitaco.co.jp)
□JUNINTERNATIONAL(モンキー本舗):URLリンク(www.hct.zaq.ne.jp)
□ベトナムカブパーツ アウトスタンディング:URLリンク(out-standing.com)
□東京堂:URLリンク(www.tokyodo.com)
□ナナカンパニー:URLリンク(www.nanacompany.jp)
□バイクパーツの通販ショップSEEDダイレクト:URLリンク(www.e-seed.co.jp)
□GT商会(タイヤ安い):URLリンク(www.g-t.co.jp)
□O&K URLリンク(www.oandkjapan.co.jp)
□年式が分かるページ:URLリンク(www.geocities.co.jp)
□プレスライブラリ:URLリンク(www.honda.co.jp)
□FactBook スーパーカブ:URLリンク(www.honda.co.jp)

3:774RR
11/10/26 08:55:34.68 YsWOQEaH
■資料

車体関係 締付けトルク
(1)フロントアクスルナット 3.0-4.0 (kg-m)
(2)フロントクッションピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(3)フロントクッションアッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(4)リアアクスルスリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(5)リアアクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(6)リヤショックナット上下 2.5-3.5 (kg-m)
(7)リアフォークピボットボルト 2.5-3.5 (kg-m)
(8)ドリブンスプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(8-2)ドリブンスプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)
(9)オイルドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10)タペットアジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)
(11)レッグシールドボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12)レッグシールドボルト12mm 2.2 (kg-m)

点検・整備数値
(13)バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14)イグニッションコイル抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15)イグニッションコイル抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)
(16)パイロットエアスクリュ戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロットエアスクリュ戻し量 [C90] 13/8 (回転)
※年式により違い有り

4:774RR
11/10/26 08:56:20.97 YsWOQEaH
FAQ 改訂版

・ウインカーが点灯しない・ホーンが鳴らない・球がよく切れる→まずヒューズ・バッテリーを点検・充電・交換しる。
・オイル交換はどうするの?→クランクケース下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。
・なんかバネが出てきましたけど→開ける所を間違えるな。ナナメのボルトはカムチェーンテンショナーのボルトだ。
・僕のカブ、6Vなの?12Vなの?→バッテリーと電球は今何が付いてますか?
・スーパーカブとリトルカブ、どっちを買ったらいいですか?おすすめですか?→黙れ。
・車体の色は何色がいいですか?→黙れ。
・ヘルメットは何を被ればいいですか?おすすめですか?→好きなの被れ。
・押し掛けってどうやるの?→キーONにしてトップギアに入れてそのまま押せ。
・シフトチェンジがうまくできないんですけど→慣れろ。
・~は自分でできますか?→そういう事聞く人にはできません。
・~をバイク屋でやってもらったら***円とられましたけど→高いと思うなら自分で出来るようになれ。
・~をバイク屋にやってもらうと幾ら位かかりますか?→バイク屋に聞きなさい。
・レッグシールドの塗装をしようと思います→素人にはおすすめできない。
・~って、~ですか?→まずググれ。
・質問は長文でもいいからわかる事をできるだけ詳しく書け(後出しはするな)
・カブとスクーターのどちらを買うか悩んでいます→好きな方を買え
・カブのシフトチェンジって難しいですか?→楽。これがダメならスクーターにしろ
・***のキャリアは***に付きますか?→キャリアはカスタム以外は共通
・日記は簡潔に書け
・リトル厳禁→専ブラでNGワード推奨

5:774RR
11/10/26 08:57:06.65 YsWOQEaH
「中古・10万以上のカブならココをみる」

(細かく部品が交換されていれば10万の価値はあると見て良い)
1 タイヤの溝など視認、ブレーキパッドの量も確認。(基本中の基本。オドメーターとタイヤ等から推定される実走距離の差も意識)
2 チェーンのたるみはないか、たるみ具合も1コマずつ見てみる。(カバーの横のフタを開ければ確認できる)
3 スプロケットの歯が減っていないか。(直接は見えないがチェーンを見るときにその状況も予測しつつ見る)
4 リアフェンダーの裏側からサビが出ていないか。(下回り清掃されてても悪路を乗っていないか判明する)
5 スイッチ類に日焼けはないか、タンク中にサビはないか。(前所有者の保管状況や放置の程度が推測できる)
6 前後のタイヤを浮かせたまま手で回転させてみる。(もしタイヤが横に振れれば事故車の可能性あり)

6:774RR
11/10/26 08:57:52.60 YsWOQEaH
7 スタンドを外し、フロントブレーキを強く握りながら前後に揺する。左右にも揺する。
(ガタつき、キコ音あれば事故車の可能性あり。ハンドル振って引っかかりがあればベアリング不良を疑う)
8 セルだとだまされやすいので、キックでエンジン始動。アクセルワイヤの遊びも確かめる。
(滑りがあったらクラッチすら交換されていないおそれ、遊びが大きいならこまめな整備はされていないおそれ)
9 始動時にマフラーから白煙あればオイル上がりを疑う。(素人売買では相手を信じないこと)
10 そのまま2速に入れ、ブレーキを握ったままアクセルを開きエンスト寸前でアクセルを戻す。
(本来はそのままアイドリングするところ、エンジンが止まればキャブもしくは点火系不良を疑う)
11 バッテリーの製造年月日を確認、ウィンカー・ホーンも付けてみる(ただし充電で誤魔化される時もある)
12 その他、どこか改造されてはいないか。(ノーマル部品が揃っている事)
13 販売証明書ではなく、廃車証明書がある事(役所の手続とか保険の移行とかで必要?)

ちなみに安心して乗れる中古は10万円から
8万前後だと多少の心得がないと困るだろう
5万前後になれば全バラ経験があるか、したいのかおまいは、という感じ

7:774RR
11/10/26 09:05:05.02 6vG85YJz
>>1

次スレ立つ前に、埋めるなよ!タコ・カス・ボケ!

8:774RR
11/10/26 10:37:37.71 g3hBkq/3
カブ50買った。整備費8300円、登録代行7000円払った!ガソリンが満タンで3.4リッターのところ半分
の1.7リッター入ってた!どう見ても親切なバイク屋さんです!ありがとう!

9:774RR
11/10/26 10:49:41.02 wsJQn6HU
>>8
はじめにいくらかかるか聞いとけよ。。。
俺はネットで安いとこさがして、電話で諸費用いくらかかるか聞いて、登録は
自分でするからいいですってことわったぞ。

10:774RR
11/10/26 10:52:00.20 xVa+//yV
昨日ガソリン1.87L入れてカスタムなのに燃費45lm/Lだった。
前回のレシート見たら8/20だったのでガソリンが気化してるのかな?

11:774RR
11/10/26 11:09:09.50 g3hBkq/3
>>9
登録代行とかは自分で出来るの知ってたけどあえて払った。これをケチったせいでその後の整備が
いい加減にされたら逆に損だからねえ。(払えばちゃんとやってくれるという保証はないけど)

12:774RR
11/10/26 11:12:09.90 wsJQn6HU
真っ当なバイク屋ならそんなことしないだろうし、そうでないならどっちにしろ
整備には不安が残るという罠。

13:774RR
11/10/26 11:21:35.40 bkyCY6mP
中古だと整備費とられるの?

14:774RR
11/10/26 12:07:34.94 wsJQn6HU
新品でも諸経費ん中に入ってるだろ。

15:774RR
11/10/26 12:11:41.87 bkyCY6mP
俺はなかったな、登録も無料だったし
自賠責も2年サービスしてもらった
運がよかったのか

16:774RR
11/10/26 14:12:22.13 tjSzK2rP
最近頻繁にパンクする俺がピザなのはひとまず置いておいて
やっぱホイールの中の錆び徹底的に綺麗にとらんとだめかなぁ
知り合いのバイク屋のおっさんが面倒ならガムテ巻いとけば
いいよってたけどやっぱ限界があるわな

17:774RR
11/10/26 18:37:14.43 JIKK4ENZ
>>16
ホイール変えりゃ良いじゃん
アルミリムをヤフオクとかで探してみ?

18:774RR
11/10/26 19:33:04.23 F9dNEE5T
最近リアブレーキかけると、かけ始めにコツンッって音がしてブレーキペダルに
少しショックがくるんだがこれなんなのか分かる?

19:774RR
11/10/26 21:03:20.52 t/psG5LD
井上ゴムのタイヤは何かパンクしやすいような気がする。
それでもまたいつか井上ゴムを使いたい。あくまで純正品だからだ。

20:774RR
11/10/26 23:10:13.05 R//MJFO8
ホムセンで買ったイノウエが最低だったから二度と買いたくない

21:774RR
11/10/27 00:34:20.55 T6mfFuF0
>>19
純正はソニータイマーのように定期的にパンクしてバイク屋が修理代稼ぐような仕組みじゃないかと思ったことある。
まあ思っただけだが…

他にはバイク屋付近の道路にガラス片や釘をまいてるんじゃないかと思った。
まあ思っただけだが…

22:774RR
11/10/27 00:37:02.14 T6mfFuF0
ブリジストンG556でもパンクするときはするし…

23:774RR
11/10/27 04:31:34.39 yDkyjldg
G556ってただの耐磨耗だと思っていたが、耐パンクタイヤだったのか、俺情弱

24:774RR
11/10/27 04:44:45.48 yLUTnW0X
>>21
中古でカスタム買ったけど、購入後1万5千キロ、
純正タイヤで一度もパンクしたことないよ
流れ始めたら抜かれるのが分かってるから
ワザワザ信号待ちで外側線超えてすり抜けなんかしないからかも知れんけどね

25:774RR
11/10/27 10:39:19.58 BlQPOYqn
信号待ちですり抜けってなんのためにやるの?

26:774RR
11/10/27 13:02:29.02 FQexaBvA
>>25
前の左折車をかわすためじゃね
最近の車のりは信号青に変わってからウィンカー出すんだよな~

27:774RR
11/10/27 13:29:33.58 w9O7xlvm
真横の死角にいるんならともかく、後ろについてりゃ大丈夫だろ。
俺は、列が長くて次の青でも交差点を渡れないぐらいのときはすり抜けするな。
そんなときは大概途中で車列が動き出すから、先頭までは行かんが。
あと、すでに青になってるけど、後ろの列が動き出してないときなんかも一旦
とまるのがメンドくてすり抜けするときもある。燃費的にもよいしね。

28:774RR
11/10/27 14:19:32.75 FQexaBvA
バイクの利点を生かした運転したいよな~
でも車乗りからしたらウザイとしか見えない
そうだ!自転車専用レーンがあるなら原付専用レーンも!

29:774RR
11/10/27 14:44:19.95 czPRubX5
二車線道路のうち、一車線を自転車と原付に割り当てたらいいだけの事よ。
原付もアレだけど、自転車がこれから車道にわんさか溢れてくるからなw

30:774RR
11/10/27 14:47:57.62 c6kkOkUu
自転車と絡む事故に巻き込まれそうで嫌だな。自転車ミラー付いてないし。

31:774RR
11/10/27 14:59:29.11 czPRubX5
自転車に抜かれるかもしれん。
URLリンク(www.youtube.com)

32:774RR
11/10/27 15:01:58.48 aBlKlhfU
>>17
オクでリム見たけど意外に安いんだな
でもあれスポークついてないけどどうすんの?
自分でつけんのか?そりゃ無理だわ (;`・ω・)
だから先ほどパンク修理したついでに内部綺麗に磨いたよ
これで何とかなるといけどなぁ

33:774RR
11/10/27 15:08:34.32 FQexaBvA
>>31
いや普通に都内走ってると自転車に抜かれるよ~
やつらやばい位漕げるw

34:774RR
11/10/27 15:14:13.48 T6mfFuF0
>>24
パンクしなかったのは運が良いだけ。
標準のイノウエやブリジストンFS・RSなどはG556よりも柔らかくその分釘とか拾いやすいと思う。
G556は硬いし…もしガラスとかで少しくらいの空気漏れであればタイヤの堅さで少しくらいの距離ならば乗り続けられるという伝説も…

タフアップ装着か否かの場合も関連していると思うがタフアップの効果がどのくらいかは不明…
液漏れによる錆びや重くなる分燃費悪化のデメリットでオレは装着したことは無い。

35:774RR
11/10/27 15:15:11.70 czPRubX5
>>33
そうなんか。最近自転車の話題が尽きないから東京はやっぱすごいんやね。

36:774RR
11/10/27 16:26:38.01 FQexaBvA
>>35
前見てよくやるな~って思ったのは
停車中の車避けるときに右手を横に伸ばして
後ろくる車の進路を遮断してた
俺なんか後ろから来る車が明らかにこっち抜かす機満々だったら
停車中の車の後ろで待つw だって死にたくないんだもん♪

37:774RR
11/10/27 17:14:58.48 huOI3uXc
モンキーとCRF50が同じヘッドってとこまで分かったんだけど
手元にあるジョルカブヘッドのパーツナンバーがわからない。
どなたかカブorジョルカブのパーツナンバー知ってたら教えてください。
ストッククラスのCRFを修理中なんす。

38:774RR
11/10/27 18:47:51.05 w9O7xlvm
>>36
いや、それ手信号だから。。
手信号だしてるあたり、本格派なチャリダーだな。
つーか、わざわざ止まるって、チキンすぎ。そんなんじゃ公道走るの怖すぎて
出来んだろ。。俺はそんなときは後ろの様子見ながら中央よって抜かされんよう
にするがな。

39:774RR
11/10/27 19:32:40.09 czPRubX5
>>38
いや、まあまあそんな事言わずに。
この世界ではケガした者が負けなんですから。
酷い後遺症なんかなったら生きていくのもいやになりますよ。

40:774RR
11/10/27 19:47:16.48 L/uV2D2X
ピストカブ

41:774RR
11/10/27 20:59:48.51 z7iCt1j8
>>37
ジョルカブヘッドも同じよ

42:774RR
11/10/27 22:07:47.17 w9O7xlvm
>>39
まぁ、人それぞれだしな。判断基準はどうあれ、各々自分なりの安全運転を
心がけることは悪くはないわいな。

43:774RR
11/10/28 20:46:46.38 lbVssuHC
>>34
お前馬鹿だろw
走行車線を走ってて釘やらガラスやら拾うのが普通なのか?
それこそ俺には「運が悪い」どころの話じゃねーと思うけどな。

所詮、空気圧やらタイヤ状態の「運行前点検」すらマトモにやってない上に、
路肩や道路外側線外をはみ出して、信号待ちなんかで、
無駄にチョロチョロと前に出ようとするからそういうゴミ拾ってパンクするだけだろ。

運じゃなくて自業自得なだけじゃねーかw

44:774RR
11/10/28 20:56:38.08 thuWwNYa
カブ90の純正エンジンで4速ってあるんですか?

45:774RR
11/10/28 21:03:09.10 lbVssuHC
>>44
無い。


46:774RR
11/10/28 21:21:03.53 Cj35iODE
やはりないですよね、
90三速と、70四速?どちらが早いですか?


47:774RR
11/10/28 21:23:34.25 rZwz31Wg
70にも4速は有りません
125ccのタイカブが一番速いです

48:774RR
11/10/28 21:47:58.71 lbVssuHC
>>46
何でID変わってんの?
ってかさ、ここは50のスレだよ。

こっちで聞きなよ。
スレリンク(bike板)l50

49:774RR
11/10/28 23:28:14.66 vgpv2kpX
>>44
カブ100なら4速だぞ。

50:774RR
11/10/29 00:11:38.22 FRqzj7i5
大人しく110買っときゃ万事解決

51:774RR
11/10/29 01:57:03.90 kKDkexG1
何この>>43バカは www
このスレにこんなバカがいたのかよ www
普通に走っていてもパンクする時はするもんだろ www

52:774RR
11/10/29 02:02:21.62 kKDkexG1
>>50
50スレで110に誘導は無いだろ。
4速の50カスタムをボアアップと普通考えるだろ!

53:774RR
11/10/29 02:13:28.01 VY+6dMtN
ボアアップなんぞする位ならハナから110買ったほうがマシ

54:774RR
11/10/29 02:16:48.74 kKDkexG1
>>53
じゃあ110お前買えよ!

55:774RR
11/10/29 02:24:46.94 VY+6dMtN
>>54
お前バカだろ?

56:774RR
11/10/29 02:56:00.58 kKDkexG1
>>55
お前がアホだろwww
50スレなのに110ってスレ違い甚だしいってもんだ。 バ~カ www

57:774RR
11/10/29 04:46:05.88 FRqzj7i5
>>52
いつどこからボアアップなんて話が出てきたんだよバカ
70,90,4速有無での話題が出てきて面倒だから110に誘導しただけだろうが。
つかみんなも自分と同じことを考えてると思い込んでるあたり、バカというよりは池沼な感じか

58:774RR
11/10/29 06:13:54.51 NwolpFsd
前スレのキチガイが再登場しました(・∀・)

59:774RR
11/10/29 06:29:56.80 V4QwB4xa
プレスカブ買っておけばよかったー
スーパーカブ注文して来週来ちゃうんだよねー

しまったなー
プレスカブにしとけばよかったー

60:774RR
11/10/29 06:45:24.71 /1c0tPi7
ミサワっぽいななんか

61:774RR
11/10/29 10:21:26.00 fy8k1Xus
デザイン重視で50周年モデル買ったけど本当によかった
4速にもセルにも執着は無い

62:774RR
11/10/29 10:44:56.26 Sj2+ZJv3
テールランプがなかなか外せないんですが
コツとかないですか

63:774RR
11/10/29 10:56:10.29 Sj2+ZJv3
普通に外せました
失礼

64:774RR
11/10/29 11:15:11.92 kKDkexG1
>>57
何ファビョッてんだよバ~カ wwww
何50スレで110勧めてんだ基地がいさん! スレち野郎が www
バッカじゃね~ www



65:774RR
11/10/29 11:22:19.30 hPU48sQf
前スレのキチガイがバカにしていたwwwを使って再登場しました(・∀・)


66:774RR
11/10/29 11:29:08.58 kKDkexG1
>>65
それって別人だろ www
オレ前スレで書き込んだことねぇし~ www

67:774RR
11/10/29 12:22:37.89 sWb8jLrV
はぁ、またか。もう少し論理的に議論できんもんかね。

>>24>>34のタイヤパンク合戦については互いの論点がずれてる。
24は路肩なんか走るとゴミを拾いやすくてパンクしやすいといっていて、34はタイヤ
が硬いとゴミを拾いにくいといってる。お互いがそのズレを無視して罵ってる
から議論にならんのだよ。俺の考えを述べておくと、路肩は確かにゴミが多いし、
そこを走るとパンクしやすい。G556の耐磨耗タイヤがパンクに強いかどうかは、
なんとなくそうなんかもとは思うが、実証したわけでもないのでわからん。
つーか、どんなタイヤはいてても普通滅多にパンクなんかしない。頻繁にする
ようならリム・タイヤの装着の仕方がおかしいか(バイク屋or自分)、走り方がおかしいか
住んでる地域の路面が異常に荒れているか、のどれかだろ。

50以外の話題については、確かにはじめに質問したやつはスレ違いだが、何がなん
でも50をマンセーしなきゃならんというわけでもない。>>50の110で万事解決って
表現に、50乗りとして思うところがあるのはわかるが、速くて4速が欲しいという
スレ違いの輩にそれなら110買えと薦めるのはありだし、ボアアップするくらいなら
初めから排気量の大きいやつを買えという意見もありだ。

それに反論するのもいいんだが、あくまで反"論"しろ。馬鹿にされてもファビョるな。
余計馬鹿にされて、罵りあいのスパイラルに陥るんだよ。

68:774RR
11/10/29 12:44:58.51 kKDkexG1
スレ住人の皆さん4速の話しから何故か『110を買え』というヤツが現れましたがカブ50乗りのスレで110を勧めるのってスレ違いところも思わない?
同じ4速の50カスタムをボアアップのほうがスレにそった会話だろう。

69:774RR
11/10/29 13:13:57.17 uxp+3GlJ
 すんません! プレスカブのリアキャリアの品番を教えて下さい。


70:774RR
11/10/29 13:14:52.38 sWb8jLrV
カスタムとスタンダードの違いについて議論してくるときに、それなら110買えば
といえば確かにスレ違いと言っていいだろうが、今回の場合、初めの質問からスレ
違いだったわけで、そのケースには該当しないだろ。

50スレだから、ボアアップの話の方がふさわしいって考え方もありだろうが、
それじゃなきゃ駄目ってこともない。そんな堅苦しい掲示板でもなかろう?


ちなみに俺は個人的にはボアアップ自体に否定的なんだが、人がやる分には別
にかまわんと思うよ。まぁ、初めからボアアップ前提で50を買うってんなら、
よっぽどの改造マニアでもない限りやめた方がいいんじゃないと忠告はするがね。

71:774RR
11/10/29 13:30:41.34 hPU48sQf
tk、もっと柔らかい頭もてよ。スレチだのガチガチに固めて。
ガチガチ頭の奴は法定速度守ってんのかw

72:774RR
11/10/29 14:05:36.44 FRqzj7i5
>>44,46はそもそも50乗りかどうかも解らないんだがな
だからボアアップもアリだけど、110勧めたりするのもアリ。
つまり一番ファビョってるのはID:kKDkexG1でFA

73:774RR
11/10/29 14:12:05.35 kKDkexG1
>>72
お前がファビョッてんだろ www
困った池沼だな ┐('~`;)┌

74:774RR
11/10/29 14:17:01.08 sWb8jLrV
最後の一文は余計だな。
前スレ荒れたときもそうだけど、厨二ヤンキーみたいにどっちが勝った負けた
ってしょーもないことにやたらとこだわって後に引けなくなるからスレが
荒れるんだよ。

75:774RR
11/10/29 14:18:18.30 sWb8jLrV
>>74は72に対してな。
そしてやはり予想通りの反応が。。
もうやめれ。

76:774RR
11/10/29 14:33:39.97 FRqzj7i5
>>73
もっとマシな言い返し方できないのかな?池沼さん?

77:774RR
11/10/29 14:36:13.48 kKDkexG1
>>75
最初に『バカ』と言って煽ったヤツが原因だと思う。

それにそいつはID意図的に使い分けているように思うが… (自演)

78:774RR
11/10/29 14:38:53.34 kKDkexG1
>>76
ふ~ん
それが何か池沼さん www

79:774RR
11/10/29 14:47:21.57 FRqzj7i5
>>78
で、もっとまともな反論は?
もしかしてお前分裂症なんじゃね?

80:774RR
11/10/29 14:57:55.17 hPU48sQf
>>74
前スレのキチガイはそいつだけが勝った勝ったって言ってただけだけど


81:774RR
11/10/29 15:19:55.22 kKDkexG1
一番最初に「バカ」と煽ったのが>>57コイツだな www
荒れるのってこんな池沼がいるから売り言葉に買い言葉でループになるのだろ。
前スレがどんな風に荒れたか知らないが同じ感じじゃね コイツのように無神経に『バカ』と言うヤツが発生するたび荒れる。
姑息なヤツだとIDを意図的に変えて多数に見せかけることもするだろう。

82:774RR
11/10/29 15:43:03.76 FRqzj7i5
51 :774RR[sage]:2011/10/29(土) 01:57:03.90 ID:kKDkexG1
何この>>43バカは www
このスレにこんなバカがいたのかよ www
普通に走っていてもパンクする時はするもんだろ www

56 :774RR[sage]:2011/10/29(土) 02:56:00.58 ID:kKDkexG1
>>55
お前がアホだろwww
50スレなのに110ってスレ違い甚だしいってもんだ。 バ~カ www

自分がバカ呼ばわりされるのは嫌なのに、人に言うのはいいんだ?ふ~ん。。。

83:774RR
11/10/29 15:47:40.92 hPU48sQf
無限ループ発生中!!!

84:774RR
11/10/29 15:59:04.61 kKDkexG1
タイヤで>>43が『馬鹿…』と煽ったから返しただけだろ。 ┐('~`;)┌
ここでも『馬鹿』と最初に無神経に煽るヤツがいたがお前じゃないのか?

85:774RR
11/10/29 16:02:47.49 FRqzj7i5
>>84
それで>>34がお前だという証拠はないわけで。
何言っちゃってんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ

86:774RR
11/10/29 17:21:53.54 bfolJZV4
双方が最終学歴を証拠つきでうpせよ
偏差値の高い方を正しいと言うことに決める

87:774RR
11/10/29 17:34:20.31 kKDkexG1
残念だが>>34は俺だが…
どうもこのスレには気に入らないコメには『バカ』『馬鹿』とケチつけたがるヤツがいるみたいだな。
まあオレも煽られたら必ず返すが…


88:774RR
11/10/29 17:37:43.47 sWb8jLrV
ガキの喧嘩かよ。。

>>80実際に勝った負けたって言うのもそうだが、最後に自分が言い負かして(罵って)
終わりたいって心理が働いているんだろ。今回の場合、>>72の最後の一文がまさにそう。
せっかく普通の議論に戻りつつあったのに、あれを付け加える意味は全くなかった。
単に自分が正しいって顕示したかっただけとしか思えんね。

>>77
確かに最初に煽るやつが悪いわけだが、それにいちいち反応して罵り返すのも
やっぱり悪いんだよ。別にこんな掲示板で顔も名前もわからない誰かに馬鹿と
いわれたからって、お前の人生になんら影響はないだろ?確かに不愉快かもしれ
んが、それに対して不愉快な言葉で返してたら、それを見てる周りの人間も不愉快
になるんだよ。結果スレが荒れやすくなるわけだ。

あと、相手を不愉快にする言葉は何も直接的なものだけとは限らん。
>>34で、>>24がパンクしなかったのは運が良かっただけ、って根拠も示さず
断定しているよな。これは言われた方にしてみたらカチンとくるよ。
あと、>>53、これも相手の意見に対して反論せずに良くわからんレスをしてるよな。
言われた方は、はぁ?と思うわけだ。
別にだからといって77が全て悪いというつもりはないが、今後の参考にでもして
くれ。

89:774RR
11/10/29 17:51:54.39 kKDkexG1
>>88
『馬鹿(バカ)』発言に返してしまう俺もあんたの言うとうりだが…
言わなくても良い『馬鹿(バカ)』で議論の空気は一変してしまうよ。

90:774RR
11/10/29 18:11:23.18 sWb8jLrV
こういう不特定多数の人間が参加する掲示板で、不愉快な発言をするやつがいなく
なることはあり得ないんだよ。だからこそ、受け取る側が大人な対応をする必要が
ある。馬鹿といってくるやつの意見に反論するときは、罵るのではなく、きちんと
自分の意見をまとめて書く。その後、相手が意味不明に煽ってくるなら無視すれば
いいし、そもそもレスに馬鹿と書くようなやつとは議論したくないなら、それも無視
すればよいだけ。。

91:774RR
11/10/29 19:50:06.26 hPU48sQf

---結論---

2chに慣れてない素人大杉w



92:774RR
11/10/29 20:21:52.13 xTQlYex1
今日後輪タイヤ交換したんだがやけに時間かかってしまった
タイヤレバー2本(3k)にワックス(535円)を使い
ネットで得た情報を思い起こしながら作業...
新しく勝ったチューブ(1800円)がタイヤレバーで傷つき
百均でパンク直しを買いいびつながらも修理
空気入れで漏れを確認 再度トライしなんとか交換完了
なんだかんだで自分で色々修理しようと思ったら
工具や何やらそろえるだけで4万ぐらい飛ぶのな
でも自分でカブいじくるのは疲れるがまあ楽しいっちゃ楽しいな

93:774RR
11/10/29 20:30:10.92 VY+6dMtN
とりあえずID紅いヤツ全部消した

94:774RR
11/10/29 20:47:40.08 gUR4tbAG
4万もかかるか?

95:774RR
11/10/29 20:48:24.21 hPU48sQf
他の道具も入れてだろ

96:774RR
11/10/29 21:25:55.29 a3oF5Zxt
あと2回もやれば慣れてくるし工具費用もかからなくなるから
元は取れるだろう。
あと自分でやった満足感:priceless.

97:774RR
11/10/29 21:29:31.30 FYO5vsvS
>>86

98:774RR
11/10/29 21:40:42.53 kKDkexG1
とりあえずデリートした

99:774RR
11/10/29 21:43:48.86 UCHP6wjq
パンクした時はタイヤだけ外して家に持って帰る
家でパンク修理して
なおったタイヤを現場に持って行って装着
バイク屋のお世話にならずに修理完了
通勤通学ならバイク屋に頼むべきだけどね

100:774RR
11/10/29 22:02:42.79 kKDkexG1
>>99
家からかなり距離がある場合も?

101:774RR
11/10/29 22:32:00.83 sWb8jLrV
>>92
エンジンでも分解するか、相当いい工具をそろえん限り4万にはならんだろ。。
パンク修理、タイヤ交換だけなら、メガネレンチ(ラチェットでも代用可)、
タイヤレバー(硬いタイヤじゃなきゃ100斤の金属製の奴でも可)、100金のパッチ。
あと、チューブ高っ。タフアップか?個人的にはタフアップって一旦パンクしたら
液が漏れて修理が非常にめんどいし、必要ないと思うんだが。。

>>99
俺はある程度の工具とパンク修理キットは常にもって走ってるけどな。
空気入れも自転車の携帯用の奴で十分だし、そんな荷物にはならんよ。
まぁ、リアボックスつけてるからっつーのもあるけど。


102:774RR
11/10/29 23:29:00.49 hPU48sQf
>>92
タイヤについてる印をバルブに合わせたか?

103:774RR
11/10/29 23:49:58.72 cLy8ZWxA
>>102
92じゃないんだが、どこのタイヤにもその印って付いてる?

104:774RR
11/10/30 00:13:53.74 e9NckJv8
>>103
俺が購入したダンロップのタイヤには印があった。
乗用車のタイヤににしろ普通はあるけど全てのタイヤについてるかどうかまでは知らない。

105:774RR
11/10/30 00:41:00.70 hgtj/3Jo
>>103
メーカーにもよるが例えば黄色い丸印とかあってバルブに合わせて組み込めば良いと思う。

106:774RR
11/10/30 00:47:45.13 1IvJcidE
あのタイヤの印って
車の新車だと結構めちゃくちゃだったりする
ディーラーに聞いたら
バルブの重さより中国製のアルミホイールのバランスが酷いから
アルミのバランスでメーカーは嵌めてるらしいと聞いた
が、ウエイトてんこ盛りのホイール指さして
それでもどうしようもないチャイナ製と言ってた

107:774RR
11/10/30 05:26:50.81 Hic0a4pT
>>41
スゲー遅れたけどありがとう。

108:774RR
11/10/30 10:18:08.02 xf1Uxy9d
>>101
工具なんて総額10万で抑えられれば上等だよ
気がつくとン10万使ってたなんてザラだ

でもアストロやストレートと近所のホムセンをうまく使って
経験者の助言を受けながら必要なもんだけ一通りそろえると2~3万くらいか

109:774RR
11/10/30 11:42:53.18 ED/PCKpx
気が付けば、バイクより工具の方が高かったりして!
オレのスーツみたいだな、しみじみ

110:774RR
11/10/30 13:08:35.27 DKrfzqam
スーツの方が自分より高いってこたぁねぇだろ……って…あれ?

111:774RR
11/10/30 16:21:32.02 ED/PCKpx
バイク用の上着の方がスーツより高いってことなんだ!

112:774RR
11/10/30 17:51:12.30 1NfzorPc
高速乗って隣の県までサクッと行きたい。
原付は辛いよなぁ。車持っている奴はいいか。

113:774RR
11/10/30 18:21:31.65 f768uQ8L
>>112
はい

114:774RR
11/10/30 18:24:35.53 ToQ9NtGH
そんなあなたに135ccボアアップキット

115:774RR
11/10/30 19:59:52.94 xf1Uxy9d
>>112
原付は片道20㌔がいいとこ
それ以上はクルマ

116:774RR
11/10/30 20:03:01.88 ToQ9NtGH
日帰りで往復200キロ位をカブでたまに走るけど、帰ってくると結構充実感有るよ

117:774RR
11/10/30 20:05:47.36 s2JO0mX3
>>116
北海道の田舎道とかか?でないと無理w

118:774RR
11/10/30 20:09:15.26 ToQ9NtGH
長野の志賀高原あたりだよ

119:774RR
11/10/30 20:10:41.69 s2JO0mX3
>>118
そっか。いいなぁ~

120:774RR
11/10/30 20:17:32.71 ToQ9NtGH
7月頃に行った時でも上のほうはちょっと肌寒かったな。
今の時期に行ったら下手すりゃ死ぬんじゃね?

121:774RR
11/10/30 21:23:04.76 ilfnza7f
タイヤ交換してしばらく走ったら...
パンクしたお 親にバイクを取りに来てもらったお
バイトに遅れたお ついてないお
素人がパンク直しすると痛い目見るな
でも懲りずにまやるんだおw


122:774RR
11/10/30 21:26:10.14 s2JO0mX3
>>121
まさか、昨日の今日じゃあるまいな?

123:774RR
11/10/30 21:31:34.31 uVmYwJXl
親に頼るな情けないやつだな

124:774RR
11/10/30 22:07:55.93 Mj9vdv2p
>>116
GJ!同感・・・何物にも変え難い充実感があります!キッパリ


125:774RR
11/10/31 00:41:10.22 XmXiqkF2
車もってないってどんだけー。家族で買い物に出かけるときどうすんだ?

126:774RR
11/10/31 01:04:36.15 aSvpTeAt
>>16
ピザでホイールサビサビだけどパンクは一度もないね。
タイヤ交換も慣れて、サビの落し方も覚えたので、次回のタイヤからサビを落とす予定かな。
ちなみに走るラインはちゃんとタイヤに気を使っている?
最左端を走るにしてもゴミのないアスファルトを走り、マンホールの走らない。
様々な段差はできるだけやさしく走り、スピードが出ているときは車抜き(だっけ?)する。
シートからケツをちょっぴり浮かして、膝を使ってサスペンションみたいにショックを吸収してやる。
>>25
地域によってはポールポジションじゃないと次の信号で捕まってしまうところがあるからね。
>>26
ウインカーのライトの消耗度を節約しているのかね。ほとんど意味がないと思うんだけどね。
音もなくサッソウと現れるロードバイクをいつかひくと思うわ。チャリは信号無視は当たり前で
想像できない動きをするからマジで注意。

127:774RR
11/10/31 01:06:08.09 3yZUZDez
学生で一人暮らしの奴なんて四輪持ってないの多いよ

128:774RR
11/10/31 02:05:24.97 aSvpTeAt
>>33
> いや普通に都内走ってると自転車に抜かれるよ~
出せるとしても30km/hだよね。まあ、都内だと信号無視ロードバイクには勝てないかな。
すり抜け・速度超過寛容走りをするけど、その条件で安全運転を意識して合理的に走っている。
とりあえず車両の真後ろは極力走らないように努めている。真後ろだと急ブレーキされたときに
カブの制動距離を確保ができないからなあ。
あとは今日改めて思ったのは下り坂で信号機がみえたら減速しておかないと止まらんなあ。
雨だとコケていたかなという状況に今日になってしまった。不覚。
三ヶ月、半年、一年、二年、三年、五年と気が緩むから、もうちょっと安全運転に意識を働かせないと
事故るんだろうなあ。
かなり運転に慣れてきたので手放し運転(見た目上は手放ししているようにみえない)を覚えようかと
思っている。左手を使って英単語を覚えたいんだよなあ。
こういうキワキワの運転を目指したい私ですが、イヤホン音楽はさすがに引く。
>>70
自分もカブ110をすすめるなあ。ボアアップ縛りの質問でもカブ110を買い足せとアドバイスする。

129:774RR
11/10/31 03:51:46.23 g+5XMolv
>>128
もう少し簡潔に!

130:774RR
11/10/31 05:34:20.22 Vpe2WuR9
あくまでも自分の話
俺様ピザなので50だと自転車にさえ抜かれるスピードしか出せなくて泣いた。
俺様ピザなので50だと下り坂で止まれなくなって泣いた。
俺様ピザなので50だと車間距離を詰めると前走車の急ブレーキに対応出来なくて泣いた。
俺様ピザなので110ならば泣かなくて済むのではないかと思うので他人にも改造より増車を薦めたい。

131:774RR
11/10/31 11:19:24.18 Q6HtmMNg
>>128
> 三ヶ月、半年、一年、二年、三年、五年と気が緩むから、もうちょっと安全運転に意識を働かせないと
> 事故るんだろうなあ。

と書いたそばから

> かなり運転に慣れてきたので手放し運転(見た目上は手放ししているようにみえない)を覚えようかと
> 思っている。左手を使って英単語を覚えたいんだよなあ。

単なる馬鹿だな。オレの近くに住んでないことを祈る。

132:774RR
11/10/31 12:29:06.91 95GaH2vq
>>130
おい、110をピザ用みたいな言い方するなよw

133:774RR
11/10/31 12:29:10.67 ExdrD2kZ
110って非力すぎ~ボアアップしたほうがパワー出るからなあ

134:774RR
11/10/31 12:56:16.39 95GaH2vq
>>133
フロントのテレスコはどうする?

135:774RR
11/10/31 13:06:17.60 7gsHV/q+
>>133
スレチ

136:774RR
11/10/31 18:15:38.55 msun5iyj
俺様もピザだけど4速だからギアが早くていい。
嘘かと思われるかも知れないけどママちゃり女子中学生を抜いた。


137:774RR
11/10/31 18:20:49.65 MKWAkDBM
を?での間違いだろう

138:774RR
11/10/31 18:31:29.75 Up1mkNt5
ピザって何?

139:774RR
11/10/31 18:35:22.29 HjOIHWnd
>>138
韓国発祥のイタリア料理ですよ

140:774RR
11/10/31 18:45:08.40 d0sigkzZ
ピッツァ

141:774RR
11/10/31 18:59:08.80 Up1mkNt5
ピサ゜配達カブの事?

142:774RR
11/10/31 19:05:52.98 p5H9ftSc
俺のチューブがパンク直しで歪になったおw
昨日はパンクしたがその日の朝タイヤ空気抜けてて
空気入れておkだったから走ったんだよな~
今日も頑張ったがまたパンクしないといいな~
ホント昨日は親が休みで助かった~
ところで何でタイヤにチューブ入れホイールをつけるときあんなにチューブに傷がつくんだろ
タイヤレバーで傷つけないようにやってるのに

143:774RR
11/10/31 19:17:25.55 daniM8lt
>>142
チューブは女心と一緒で傷つき易いのさ!ふぅ

144:774RR
11/10/31 19:34:01.77 YWmoXczO
>>142
おまえ臭ぇんだよ

145:774RR
11/10/31 20:20:29.43 3yZUZDez
>>142
こつはタイヤレバーを使わない

146:774RR
11/10/31 20:27:51.88 ywLzy8Es
>>142
タイヤを外す時はレバー使うけど
G556でもはめる時はレバーは使わない
足と手を使って体重をかけてはめる
ビードクリームたっぷり塗って足と手を使って体重をかけてはめる
最後まではめる前にバルブ周辺のビードがちゃんと落ちているか確認
ビードとリムの間にチューブが挟まることが多い
目視で確認できる
チューブが挟まっているとビードが落ちないから
タイヤをはめる時にすんなりはまらない
チューブが挟まっていなければタイヤレバーなしでタイヤを組むことができる

147:774RR
11/10/31 20:29:53.73 ywLzy8Es
>>146の補足
チューブがはさまるのはバルブ部分


148:774RR
11/10/31 21:05:06.46 Xukcy3EH
タイヤレバーの爪先がチューブ表面に引っかかり、巻き込んでペチャンコに押し潰して傷になるんだよな・・・
自分も以前、オフ車のタイヤ初めて自力で交換した時は、よく傷つけたものさー

チューブをタイヤ内に戻した後、いちど虫ゴム装着して、少しだけ空気を入れてから反対側のビードを嵌める
という手順で、噛み込みを防いだり
チューブ表面にベビーパウダーまぶして滑りを良くして、レバーが引っ掛からないようにしてたな
何度も虫を脱着する話をバイク屋でしたら、「苦労してるね~」と店の親父に笑われたもんだw

149:774RR
11/10/31 21:21:32.35 p5H9ftSc
レバーなしでいけるんか~
タイヤが作業の最後の方思いっきり張っちゃってこりゃレバーなしじゃいけねな~
って思いながら作業してたw 次やるときやってみよ~

150:花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ
11/10/31 21:27:47.81 jotLv3rg
ビードクリームは必要無し。。

レバーは適正に使う、体重使うのバカ('A`)ノシ

151:774RR
11/10/31 21:30:41.14 daniM8lt
>>149
ウマくいくといいな~!

152:774RR
11/10/31 23:06:26.33 grQMnNRg
>>138
2ch ピザ
でググってみよう!

153:774RR
11/11/01 13:36:01.90 rZgkXYJR
>>112
> 原付は辛いよなぁ。車持っている奴はいいか。
原付の方が速くない?
遠回りして高速に乗る感覚がわからない。
往復200kmぐらいは平気かな。結構余裕もって一日300km走るのはそこまで大変ではない。給油ごと短休憩して、
一日500kmも行けるんじゃないかな。500kmだとほぼ移動だけになっちゃうけど。
自分は4速だけど、3速だと遠出がきついんかね。

154:774RR
11/11/01 15:00:15.48 2//Gu7uL
原付は出せても60しか出ないからな
車だと120~180位は大体出せるし。
それよりも好きな音楽やラジオを聴きながら移動して、疲れたらシート倒して寝れるってのが良い。

原付ほど空気を感じて移動できる訳でもないし、充実感は薄いけれどな。

155:774RR
11/11/01 16:54:11.03 Gbdr5IFw
いくら原付と言えど、道が混み過ぎちゃうと
あまり利点が無くなってくるな。

156:774RR
11/11/01 17:31:31.65 aq7OnSru
>>154
風を感じるからこそ体力奪われて疲れるってのもあるんだけどな。
それでもやっぱり天気がいいと風を感じたくなる。。

>>155
道の混み具合ってよりも、道(っつーか路肩)の広さじゃね?混んでても路肩
が広いと快適にすり抜けできる。スピードは出さんでも周りの車が止まってる
から相対的に気分いいんだよな。

157:774RR
11/11/01 17:37:59.52 2//Gu7uL
>>156
そう。だから俺としてはあらかじめロンツーだと判ってる時は最低でも風防、ナックルガードは外せない。

車でもサンルーフ付が欲しいんだけれど、最近の車って結構高額な車じゃないと無いみたいだね。

158:774RR
11/11/01 18:00:36.42 rZgkXYJR
>>155
> いくら原付と言えど、道が混み過ぎちゃうと
> あまり利点が無くなってくるな。
むしろ混みすぎたときがカブの本領を発揮すると思うんだけど。
>>157
風防は買い足す予定の原付2種につける予定かな。50ccの壁があるから改造する気にならない。
ナックルガードは冬以外は使いたくないなあ。すり抜けしづらくなるし。

159:774RR
11/11/01 18:10:01.63 2//Gu7uL
>>158
オレは50から外装部品を流用するつもりだから、90以外ほぼ買う気ないんだよな
オレはすり抜けとかしないから、ワイド化してもあまり困らない
コカした時に接触するのがナックルガードの端からってのはちょっとアレだけどな…スライダーでも付けようかな

160:774RR
11/11/01 19:15:56.27 QtiJ+lDq
原Ⅰのメリットって何だろ?
初めっから原Ⅱでいいじゃん、速度規制も無いし、この解放感~
俺さ、そんなわけでボアうPしたんだぜ~60㌔出してもオッケーなんだぜ~

161:774RR
11/11/01 19:21:23.11 2//Gu7uL
普通免許でも乗れる
原付免許の取得費用が安い

これ位しかメリットはないな。

162:774RR
11/11/01 19:28:36.29 aq7OnSru
燃費もいいんじゃね?

163:774RR
11/11/01 19:50:26.57 2//Gu7uL
実燃費は大して変わらない気が…

164:774RR
11/11/01 19:55:39.17 xFmpgtf6
免許取得が、楽。

165:774RR
11/11/01 20:43:42.01 1ITLc2Jc
エンジン回してない状態で2速から3速に入らないのですが、これっておかしいですか?
Nから3速→2速で、2速から1速も入りません。
エンジン回してるときは入ります。

166:774RR
11/11/01 20:47:21.32 2//Gu7uL
回してないって、アイドリングでか?それともエンジン止まってるとき?

167:774RR
11/11/01 21:10:51.24 1ITLc2Jc
エンジン切ってるときです。
アイドリングでも走行中でもエンジンが回ってるときはギアが入ります。

168:774RR
11/11/01 21:14:50.20 2//Gu7uL
1速に入れて前後に揺すりつつ変速してみ。
そうすりゃ多分入ると思うが…

169:774RR
11/11/01 21:29:48.77 Iv+KKqtL
>>165
距離乗ってる?

170:774RR
11/11/01 21:49:55.90 Gbdr5IFw
外装変速機付きの自転車で、漕がずに変速しようとするとどうなるか

つまり、そういうこと

171:774RR
11/11/01 22:05:15.45 1ITLc2Jc
>>169
大体2万キロくらいですかね・・・。

>>170
前は入ったような気がしないでもないのですが・・・・。

172:774RR
11/11/01 23:11:38.54 aq7OnSru
普通は入るよ。ギアが入らないってどういう風に?空回りする感じなら>>168
の言うとおり(一速とは限らんけど)、前後に動かしてみると入るはず。
硬くてペダルが動かんってんなら、どうだろな。ちょっと毛色はちがうが、
エンジン切った状態でバックができなることがあるけど、どこが悪いって
わけでもなく、しばらく走ってると勝手に直る。
新車から2万ってんならそんな走ってるわけじゃないし、自然に治る可能性も
あるかも??

173:774RR
11/11/01 23:12:44.40 aq7OnSru
×バックができなる
○バックができなくなる

174:774RR
11/11/01 23:38:39.43 p6YmcQZY
今日もまたチューブをタイヤからひきはがし
また新品チューブ買ってきて手で入れ直したお
チューブ買いに行く時パンク直しだらけのチューブで走ったが
パンクすることはなかった(途中心配になって2,3度空気を入れた)
朝タイヤ見たら少し空気が抜けてる感じがしたから
パンク直しし直して次のとき使おうと思うお
ホイールにタイヤ入れるのビートワックス使って手で力入れ続けてたら
思いのほか簡単に入ったんだおw 皆ありがとだお


175:774RR
11/11/01 23:48:36.32 oy6Z1W3m
>>174
今時語尾の「お」は恥ずかしすぎると言うか
激しく痛すぎるから、止めとくのが吉。
勿論「ござる」やwとかも駄目。低IQと思われるよ。
とにかく、普通の文体が一番無難。
当たり前だけど、句読点もちゃんと使おうね。

176:774RR
11/11/01 23:48:40.47 5ov+RhvN
>>174
もうパンク修理に於いて、ここの住人の中では指折りの名人クラスだろう。

177:774RR
11/11/02 15:40:12.87 zxO2dnEp
>>174
タイヤが磨り減りすぎてパンクしやすくなってるだけじゃ…

178:774RR
11/11/02 16:25:20.92 nJZ0jP26
>>177
タイヤは新品だ(お)
カブ自体が中古品で3000km走ってタイヤがやばくなってたから
三角印見ても溝見てもそろそろと思ったから


179:774RR
11/11/02 16:26:56.30 G/2s9ecx
たった3000キロでタイヤが減るってどういう事だ?
イノウエの純正タイヤでも5000は持つぞ。

180:774RR
11/11/02 17:25:05.88 nJZ0jP26
>>179
買ったときから後輪タイヤはそこそこすりきれてたからね~
ひびもあったし~ ただ前輪タイヤはまだまだいけるね~

181:774RR
11/11/02 18:33:53.61 7PvJkLZP
峠でも攻め込んでるんじゃないの?w

182:774RR
11/11/02 21:26:07.02 d3ALO4mR
>>168
すみません、今日乗ってみて、揺すりながらやったら入りました!!
ありがとうございます!
>>172
確かに空回りというか変速するところまで踏めなくて、揺すりながらやったら深く踏み込めるようになりました。

183:774RR
11/11/02 22:34:04.50 9BUifihR
クラッチのOHやって、クラッチカバー付けるとチェンジペダルが動かないんだよね。
開けたままだとカチャカチャ動く。
カバーをボルトで留めないで被せたままだと、カバーがガコガコ浮くけどチェンジできる。
どこ間違ってんだろ・・・orz

184:774RR
11/11/02 23:02:29.37 nTz1rqEq
>>183
カバーの裏についているプレートがズレている?

185:774RR
11/11/02 23:51:10.16 OaE5LUv7
カブ50に中華エンジン普通に付けられるの?
つけた人いる?

186:774RR
11/11/02 23:57:10.87 9BUifihR
>>184
ズレてないし、今クラッチをバラしたけど間違いなさそうなんだよね・・・。
遠心ってシフトする時にクラッチ切るために押すんだよね?
クラッチを手で押して動くもん?押したけど動かなかった。



187:774RR
11/11/03 06:22:23.94 zGqRBJYW
>>186
シフトアームがボールカム(?)を回して,クラッチを押すんだと
思ったが,それより(うろ覚えで悪いが)クラッチアウターと
プライマリードライブギアの噛み合わせはちゃんとはまってるのかな?
以前組んだ時にしっくりこなかった記憶があるので。
クラッチ自体は押せば動くはず。

あとは,クラッチO/Hしたのなら組付けにミスがあったとしか思えない。

188:774RR
11/11/03 07:15:50.05 xVEcVE0V
IDが

189:774RR
11/11/03 07:16:41.72 xVEcVE0V
誤爆失礼

190:774RR
11/11/03 08:07:24.75 UAEdAtxa
中華エンジンはすんなり載りますよ、型によってエンジンからの配線が、違う事ありますが、東方はすんなり載りましたよ。


191:774RR
11/11/03 08:58:58.42 HojYxGYP
中華はオモチャ

192:774RR
11/11/03 11:50:53.40 04RRFL8d
天気が良いのでダムまで来たが、何この寒さ?下界は暑い位だったから涼みに来たってのに、帰り道も飛ばせねー、と。

193:774RR
11/11/03 19:11:55.91 wu9IPfNR
またダム板に飛ばされたって?

194:774RR
11/11/03 19:24:41.08 2vvk7ufT
久しぶりにカブと走ったけど気持ちよかった。

URLリンク(iup.2ch-library.com)

195:774RR
11/11/03 20:24:48.38 VD0Wsmzf
>>185
LIFAN50積もうとしたらどっかが当たって無理だった


196:774RR
11/11/03 21:20:18.61 u09ZU9Jd
敢えて支那50cc積む利点てあまりないよな。

197:774RR
11/11/03 22:03:11.79 5BQFduXo
>>195
そのどっかを削れよ

198:774RR
11/11/04 01:16:14.81 dW7XTcMG
中華製でも50CC以上つめばそれなりにパワーでるでしょ?


199:774RR
11/11/04 01:58:35.82 HwqJxaRu
>>198
あれは自分である程度知識のある人のお遊びエンジンだと言うのに

200:774RR
11/11/04 04:16:14.44 viO7Lc5j
むしろ純正を取っておいて中華で過ごす。

201:774RR
11/11/04 16:03:54.41 LcsfFQBY
中華物は冬専用エンジンとして使うんだ
当然通常(純正)エンジンの3倍の早さで腐れて(削れて)いくのがネックだがな。
なーに、送料込2萬ならひと冬もてば御の字さね。
路面凍結防止剤はかなりヤバいしなぁ…

202:774RR
11/11/04 17:56:40.53 OXj178O3
>>201
路面凍結防止剤ってどこ住みよ!!! すまん

203:774RR
11/11/04 21:03:42.16 BQSIJY/V
リアウインカーを汎用の小さいやつに換えたら球が切れまくる・・・
球自体は純正のと同じ形の12V/10Wなのになぜ?

204:774RR
11/11/04 21:08:03.76 b3G1ETOO
普通に振動じゃね?

205:774RR
11/11/04 22:25:33.13 OXj178O3
汎用品の嵯峨なんじゃね?純正に戻しなよ!

206:774RR
11/11/04 23:40:26.46 /R/AKmbW
中華ダヤンエンジンにタケガワボアうpの私が通りますよっと

207:774RR
11/11/05 00:38:13.61 SWk6MTUx
斜めに乗ってるオバサンやオジサンたちを
よくみかけますが
なぜ?

208:774RR
11/11/05 01:14:46.55 ujDopi9f
>>207
腰痛

209:774RR
11/11/05 02:11:27.79 El4SZhR/
87年の50STDなんだが最近エンジンの振動が大きくなってきたようで
3速50キロぐらいで車体全体がすげぇ激しく共振する感じが
オイルを少し硬めにすれば振動はおさまる方向に行くのかな?
そろそろオイル交換なんだけど、家に
ホンダのG3 10W-30
ワコーズ トリプルアール 10W-40
ワコーズ プロステージS 10W-40
ワコーズ 4CT-S 10W-50
があって迷い中・・・
ワコーズのは貰い物・車の競技の景品でちょっと古いが

封は開けてないから問題ないと思うけど
どのあたりが良いですかね・・・

210:774RR
11/11/05 02:34:21.48 Nlv4m9fv
せっかくいろんな銘柄持ってるんだから全部試せばいいのに
そんなこともいちいち人に聞かなければ判断できないの?

211:774RR
11/11/05 02:50:18.96 PbaS2pFV
>>210
全部試してホイホイ替えるのがもったいないんじゃねw
まぁそんなに怒るなよwww

212:774RR
11/11/05 03:14:25.53 Nlv4m9fv
全然怒ってねーけどww
高価なオイルでも0.6Lしか使わんから大した金額じゃないし。
オイルの銘柄によって振動やシフトタッチがどんだけ変わるのか?
が、実体験できるんだからそれに勝る情報はないんじゃないかと。
オイルは持ってても使わないのが一番もったいない

振動はチェーンの伸びだと思うけどな

213:774RR
11/11/05 03:51:06.34 sw5DumAr
>>207


214:774RR
11/11/05 04:19:39.53 3jZm0LPB
しばらく乗らないでほっておくとガソリンが減ってる。
2日で1~2目盛りくらい
漏れてる?確かにガソリン臭い
けど下に漏れてる跡は無し
なんなんだろ
95年ノーマルです。

215:774RR
11/11/05 04:52:18.79 GUWeAbGe
>>214
キャブレターじゃない? 俺の80年代カブもガソリン漏れで今度OHするつもり

216:774RR
11/11/05 05:58:31.19 ubLTdet2
>>214
だな、キャブのパッキンか燃料ホースの劣化が怪しくねぇ?

217:774RR
11/11/05 06:00:42.48 ubLTdet2
>>212
いや、開封すると酸素と触れるから良いこと無いだろ。
俺もエンジン以外の気がするな。

218:774RR
11/11/05 10:07:00.13 C4vv4uIb
>>214
俺の87年式カブはだだ漏れ純正キャブがいつもフロート周りが濡れてて、凄くガソリン臭かったのでパッキンを換えたら今まで36km/lだった燃費が58km/lに上がりました。(体験談)
臭いもなくなったし燃費も良くなり良い事ばかりです。さあ、今ならそんな素晴らしいパッキンセットが\1,500!(純正)
お問い合わせは最寄りのHONDA取扱店へ!

219:774RR
11/11/05 10:12:06.58 PbaS2pFV
>>211なんだがドノーマル50の3速でスプロケF1丁上げだと
2速→3速でパワーバンド外れまくりでマトモに走らんかな?
 
あと俺は10W-30から10W-40のオイルにしたら高回転での振動が減った気がしたけど気のせいかねw >>209

220:774RR
11/11/05 10:33:24.51 C4vv4uIb
>>219
50フルノーマルなら前そのまま(13)で後ろスプロケ38が上も伸びるし力不足も感じなかった。
前14後40だと少し登り勾配キツいと苦しかったな。
あくまで俺の感想。

221:774RR
11/11/05 10:40:27.39 C4vv4uIb
あ、あれ?パワーバンドの話だったのね。
うーん、ちょっと繋がり悪い位で「乗れたもんじゃない」程にはならなかったと思うけど…

222:774RR
11/11/05 11:07:32.58 Nlv4m9fv
>>217
ペール缶をクルマと兼用し2~3年かけて使い切っている人とか多いんだぜ

223:774RR
11/11/05 14:27:50.81 6eYVNjZl
ペール缶でもちゃんと蓋して屋根の有る所に保管してたら数年は余裕だろ
エンジンの中でも半年は余裕だろ
全体量が少ない。動いてたら環境は超過酷。
動いて無くても空気と水分には触れてる環境でなw

224:774RR
11/11/05 15:07:13.89 dqeX9021
ペール缶で3年って… バイク屋じゃねぇんだし~ www

車と兼用といっても添加剤たっぷりの車用もな~

225:774RR
11/11/05 15:47:01.76 ubLTdet2
>>222
車用をカブにつかってんの??????

226:774RR
11/11/05 16:26:12.69 dqeX9021
>>225
らしいね。
湿式クラッチのカブに添加剤たっぷりの車用を経済的だからという理由で無神経な人間がまだいるみたいだよ。

こんな風に書くと『車用でも何ら不具合は無い!』と顔を真っ赤にして言ってくるヤツ必ずいるぞ! www

227:774RR
11/11/05 16:33:36.33 ubLTdet2
>>226
だろ。車用使うとクラッチ滑っちゃうから出だしがマジ悪くなるよ。

228:774RR
11/11/05 16:48:26.54 dqeX9021
>>218
ガソリン臭は治ったみたいだけど加齢臭対策は?

229:774RR
11/11/05 17:33:41.88 6eYVNjZl
車用も安い10w-40位の普通の奴とか
走り系の奴5w-40、10w-50で全合成の奴は
省燃費用のマークが付いてないからクラッチは滑らないよ
ペール缶で買ったらバイク用でも結構安いし態々車用を買わなくてもいいけどね

230:774RR
11/11/05 18:15:29.94 aOkinor5
グリップ変えてる方いらっしゃいますか?内径がφ25mmってギリで入らないよね?
どう押し込んでもボンドなしでも1/3しか入らない・・

231:774RR
11/11/05 18:19:41.91 lJ2n7WlA
四輪用のオイルをバイクに使用するとクラッチが滑るとか言ってる情弱さんてまだいるんだね。

232:774RR
11/11/05 18:33:18.07 clgnkqdd
>>230
シリコン系(石鹸代用)を少し塗ってみたら!

233:774RR
11/11/05 18:36:25.85 4eUI15D5
>>230
むしろボンドで滑らせて入れるんだと思うんだが

234:774RR
11/11/05 19:18:32.03 haec1h7o
加齢臭は何歳くらいから対策するの?

235:774RR
11/11/05 19:23:57.86 dqeX9021
>>231
顔を真っ赤にして弁明しちゃってるのな wwwww

236:774RR
11/11/05 19:26:15.51 YWH+zzc9
なんでこいつこんなに必死なんだ

237:774RR
11/11/05 19:26:15.66 dqeX9021
>>234
三十路からでは?!

238:774RR
11/11/05 19:34:06.10 6eYVNjZl
人が多い所にはそれだけ基地外や池沼も増えるから仕方ない

239:774RR
11/11/05 19:34:10.74 dqeX9021
>>229
なぜ、そこまで必死なの?
車用はカブのクラッチには向かないの知らないの? ┐('~`;)┌

240:774RR
11/11/05 19:44:40.60 2NNt5Yp9
>>239
車用オイルがカブのクラッチに向かないというのは、主に添加剤として含まれる有機モリブデンが原因でしょ?
車用では省燃費オイルと言われる低粘度のによく使われてる。逆に比較的粘度の高いオイルや廉価な半合成オイルには入っていないことが多いからカブで使っても問題ないよ。
だから>>229の言うことは間違っていないよ。

241:774RR
11/11/05 19:51:39.38 nVf4CEfH
車用でもSJぐらい古い規格ならすべらない
最新の車用オイルは滑る
添加剤の入ってないものもあるんだっけ
そのあたりを説明せずにすべるすべらないを主張しても平行線
自分は車にカブですべらないオイルを使うのは嫌だ
最新の車に古い規格のオイルや添加剤の無いオイルなんか入れられない

242:774RR
11/11/05 19:53:03.66 haec1h7o
モリブデンかぁ
なんかかっこいいよね名前
モリブデン入りの潤滑材チェーンに塗りたっくてるな~
百均のだけど...

243:774RR
11/11/05 19:58:11.30 dqeX9021
>>240
粘度の高い車用の缶の背面の説明にもモリブデンの有無は書いていない事も多々あり確認出来ない。
色々な添加剤入っていると疑うべき。

244:774RR
11/11/05 20:11:44.31 lJ2n7WlA
一人だけ真っ赤になってるのはID:dqeX9021 だけどな
ってゆーか、お前顔真っ赤って意味知らねーだろ

とりあえず、四輪用オイルスレでも見て来い

245:774RR
11/11/05 20:41:09.43 /mKGrHsK
車用の高級なオイルとかじゃないかぎり別に気にしなくていいんじゃね?
APIのクラス?が高いやつは添加剤が入ってると思うが、低いやつはどうだろうな
まぁ、カブはとりあえずつっこめば走ることには変わりないと思うがな

246:774RR
11/11/05 20:56:23.14 dqeX9021
予想どおり>>244みたいなのが食いついてきた。 www
で車用でSJなど探すのが大変だろう。 バイク用でならいくつか見かけてはいるが…
俺もカブならともかく車にSJは今更いれる気にならないな。(ターボ車だし) SMグレード前提だな。

247:774RR
11/11/05 21:01:07.85 aIavENFz
またww w君か…

248:774RR
11/11/05 21:02:12.08 /mKGrHsK
後付けで条件つけるのはよくないと思うなぁ・・・・
まぁ、俺は車と共用してないけど、安物の車用の鉱物油使ってるわ。

249:774RR
11/11/05 21:03:56.05 e3XHJJ2F
そんな事より、カブって高高度核爆発で発生するEMPで壊れたりする?
キャブレター仕様なら何とかなりそうだが。

250:774RR
11/11/05 21:15:22.76 MEfBRC5p
クルマにはエルフのボクサー専用
カブにはSUMIXの10W-40

251:774RR
11/11/05 21:29:39.22 aOkinor5
>>232-233
そうなのかー。ボンドじゃ滑らないから、パーツクリーナーで挿入して
ボンドは入れなくても大丈夫っぽいなあ。キッチキチだもん
ありがとう!

252:774RR
11/11/05 22:11:41.64 clgnkqdd
>>251
どうしてもだめならグリップをお湯で温めてみたらどう?

253:774RR
11/11/05 22:14:02.96 dqeX9021
>>249
CDIやウインカーリレーが運悪ければ逝くんじゃないか。

254:774RR
11/11/05 22:19:16.73 aOkinor5
>>252
ありがとう。それも試しにやってみようと思います!

255:774RR
11/11/05 22:25:09.99 dqeX9021
>>254
横レススマソ

既にドライヤーはトライしたかい?
粘着されたものは熱が一番だと思う。

256:774RR
11/11/05 22:52:24.51 aOkinor5
>>255
ありがとう!まだトライしてないです。手っ取り早いので、まずはそちらからやってみます!

257:774RR
11/11/05 23:06:25.14 C4vv4uIb
>>228
じいちゃんが乗ってたヤツなんでシートとグリップは交換したけど車体の古臭さは…頑張って全塗装してレッグシールドも新品に交換しないとやっぱダメかな?
もしかして人間の加齢臭の話なら、会社の先輩(35)が「柿渋石鹸マジ最強」って言ってましたよ。
俺まだ匂わない歳なんでオススメかは?あと15年位経ったら使ってみて感想書き込みますんで、待ってて下さい。

258:774RR
11/11/05 23:10:05.99 YWH+zzc9
なんかかわいい

259:774RR
11/11/06 08:52:28.21 NAyTynN8
15年も待てんわw

260:774RR
11/11/06 10:45:04.10 FPazucyx
>>222
> ペール缶をクルマと兼用し2~3年かけて使い切っている人とか多いんだぜ

でこいつはどこの何がいいって言ってるんだ?
結局一番言い出しっぺが無知だったってオチは無しでwww



261:774RR
11/11/06 10:48:42.61 ZVQj+PUm
>>249
FIはEMPで焼けちゃうから無理だな。
キャブはヒューズが飛ぶ位で、まあ何とかなるかもしれないけれど…

262:774RR
11/11/06 11:15:18.51 6BEaO8Od
ID:FPazucyx
昨日の馬鹿ね
さっさとNGにぶち込んで誰も触らない様に

263:774RR
11/11/06 11:58:00.11 FPazucyx
>>262
なんか負け犬がほざいてますねwww

264:774RR
11/11/06 12:22:07.02 CZzkuscM
またwww君か…

265:774RR
11/11/06 12:48:18.71 FPazucyx
>>264
しょ~もない返事する暇あったらカブにも問題ないオイルを何か書いてみろや
この情弱なカス野郎がwwwwwwwwwwwww

266:774RR
11/11/06 12:51:51.09 ZVQj+PUm
そういえばカブって電気系がヤワいって聞くけれど、
配線が細いって事か?それとも絶対的なアンペア数が少なくて電装品が付けられないって事か?

267:774RR
11/11/06 13:07:24.45 dXzs5yLO
>電気系がヤワいって

どこ住みなの?

268:774RR
11/11/06 13:08:50.35 ZVQj+PUm
>>267
長野だが

269:774RR
11/11/06 13:24:47.81 NAyTynN8
>>265のIDをNGにして読み直すとすっごく読み易いからやってみ!

270:774RR
11/11/06 13:25:24.32 KUXlDyfX
スーパーカブ50のノーマルリムに2.75-17のタイヤは入りますか?

271:774RR
11/11/06 13:26:28.11 6BEaO8Od
入ります

272:774RR
11/11/06 13:27:05.83 ZVQj+PUm
>>270
後ろは余裕
前は無理!

273:774RR
11/11/06 13:36:53.01 FPazucyx
>>269
みろ、話し逸らして逃げてばっかり。お前弱すぎwwwwwwwwwwwwwww


274:774RR
11/11/06 13:39:32.20 FPazucyx
>>222
> ペール缶をクルマと兼用し2~3年かけて使い切っている人とか多いんだぜ

でこいつはどこの何がいいって言ってるんだ?
結局一番言い出しっぺが無知だったってオチは無しでwww

275:774RR
11/11/06 13:40:17.78 KUXlDyfX
>>271
>>272
ありがとうございます。

276:774RR
11/11/06 14:08:46.36 D+QW3i4q
2万㌔ほど走ったカブなんだけどどこからかオイル漏れしてチェーンカバー伝って後輪にかかってきてるんですが
どこら辺から漏れてきてる可能性が高いでしょうか?
素人目にはさっぱりで・・・

277:774RR
11/11/06 14:14:00.50 NOo2L2RH
バイク屋に見てもらおう
どうせ修理をお願いするんでしょ

278:774RR
11/11/06 15:09:14.04 2sFDJ5O7
www君はもしかして分裂症か?
それとも知恵遅れか何かか?

279:774RR
11/11/06 15:38:44.95 2pryFWPL
かまって君は放置が一番辛いから放置プレイしようよ。

>>276
クランクケースとかは漏れてる形跡ないのかな?
ケース後ろの方のブリーザーパイプに亀裂が入ってブローバイのオイルがたれてるとか考えられそうだね。

280:774RR
11/11/06 15:39:54.07 FPazucyx
>>222
> ペール缶をクルマと兼用し2~3年かけて使い切っている人とか多いんだぜ

でこいつはどこの何がいいって言ってるんだ?

結局一番言い出しっぺが無知だったってオチは無しでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


281:774RR
11/11/06 15:40:34.67 FPazucyx
誰も答えられないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

282:774RR
11/11/06 15:59:39.54 sJA7WFNH
最近寒い地方に引っ越してきて、もうそろそろ冬だからスタッドレスでも買おう
かと思っているんだが、実際スタッドレスってどの程度の威力があるもんなんだろう?

雪はある程度大丈夫だと思うんだが、凍った斜面とかはやっぱり厳しいんかなぁ。
スパイクという選択肢もあるんだろうけど、氷や雪がない日は逆に滑りやすいって
いうし、悩み中。
どなたか現役でスタッド(orスパイク)履いて真冬に走ってる猛者、教えて
プリーズ。

283:774RR
11/11/06 16:03:22.16 dXzs5yLO
雪の降らない地方に引っ越せよ!日本で雪が降るなんてどこなんだよ?
一年中、普通のタイヤで走れるとこに来いよ!ぷんぷん

284:774RR
11/11/06 16:04:25.77 9CbYvWVv
やけにレス番が飛ぶなぁ…

285:774RR
11/11/06 16:09:20.87 sJA7WFNH
>>293
いやいやいやいや、どこの南の楽園出身者だよ。。。沖縄かw

本州や九州でもちょっと山のほうに行けば、朝方道が凍ったり普通にしてるだろ?

286:774RR
11/11/06 16:11:05.39 sJA7WFNH
未来人に返信してもうた。。。

287:774RR
11/11/06 16:24:25.34 NAyTynN8
スタッド(orスパイク)

って、どっちもおんなじ意味だが…

スタッドレスを略してスタッドにすんなw

288:774RR
11/11/06 16:38:07.67 sJA7WFNH
言われてみれば、確かにそのとおり!
ちょっと略しすぎてしもうたかw

289:774RR
11/11/06 16:47:18.20 ZVQj+PUm
つーか冬場はバイクなんてなるべく乗らないほうがいいぞ。
どうしても乗るってのなら、スパイク買っとけ。スノータイヤやチェーンじゃちょっとな///

290:774RR
11/11/06 17:36:06.61 SyzdmlLx
純正のレッグシールドが欲しいんだけど、通販で買えるところある?
ちなみに2007年以降のヤツなんだけど。

291:774RR
11/11/06 17:51:02.02 dXzs5yLO
>>290
純正だったらダホンに直接、聞いてみればいいじゃん!
なんで通販なんだよ、安かろう悪かろうはもはや定説じゃん

292:774RR
11/11/06 17:54:53.44 2sFDJ5O7
ナナカンの通販で売ってないか?


293:774RR
11/11/06 18:43:17.70 u8sNv58W
>>290
社外品は穴位置がビミョーに合わない。
形状も何故かセル無しカスタムがベースになってるw
然し純正価格の4分の1で買える。
どちらを取るかはアナタの自由だね


294:774RR
11/11/06 18:59:31.51 LMAwSBx2
ナナカンの通販にはなかったなぁ
アウスタにはあるけど、他で取り扱ってるの見たこと無いわ
ウェビックも無かった気がしたわ

295:774RR
11/11/06 19:39:09.47 SyzdmlLx
アウスタに純正レッグシールドありましたっけ?
カットタイプならありますけど。

296:774RR
11/11/06 20:47:30.62 6BEaO8Od
パーツナンバー調べてwebikeで買えばいいだろ・・・
一番良いのは仲の良いバイク屋で買う事だけども
レッグシールドは単体で5000円超えるし振り込み手数料分しか高くならんな

297:774RR
11/11/06 20:53:50.30 sJA7WFNH
>>289
やっぱそんなもんかねぇ。

>>296
それがいいだろね。見積もりもしてくれるみたいだし。
田舎のほうのバイク屋だと、普通に値段上乗せしてくることあるんだよなぁ。
まぁ、向こうも商売だから仕方ないんだろうけど。

298:774RR
11/11/06 21:14:00.80 LMAwSBx2
>>295
カットタイプもあるけど、普通のも確かあったなぁ
社外品しかないよ

>>297
純正のはレッグシールド単価7950円になってる
バイク屋で聞いたけどパーツリストではいくらになってるんかなぁ
ただレッグシールドの取り付け料が3500円なのはびっくりしたわ

299:291
11/11/06 21:23:23.89 dXzs5yLO
>>295
部品番号

64300-GCN-710ZF カバーcomp フロント

付属品は別途です!

300:774RR
11/11/06 22:00:07.67 aRoS752T
>>280
コイツはペール缶買いしたオイルを酸化させながら数年かけてチビチビ使うことに美学を感じているのさ。
これがモリブデンたっぷりの添加剤だったら2・3年もクラッチ滑りやすいと想像すると笑ってしまうな。

301:774RR
11/11/06 22:27:44.49 sJA7WFNH
>>298
レッグシールド高っ!
今まで安っぽいプラスチックだし、汚くなったら換えればいいやなんて思って
たが、これからは大事にしよう。。。

302:774RR
11/11/06 22:58:02.59 Rql4SiTM
>>300はクラッチが滑る、という状態がどういう状況なのかさっぱりわからないので
とにかくクラッチ滑りというやつが怖いんだろうな

誰がどんなオイル使おうが、お前の人生には影響しないので安心しろw

303:774RR
11/11/06 23:10:46.99 9z7sxTQq
バイクに四輪用のオイルを使うとクラッチが滑ってパワーダウンする
そればかりかそのうちクラッチが壊れる
高価なオイルはパワーアップしてエンジンも長持ち

きっと今までそう信じてきて、リッター2000円クラスの高価なオイルをカブに使い続けてきたんだろう。
それが、最近このスレでホームセンターの4L1280円カストロールXLXでも全然大丈夫と知り、
いろいろ検索してみたら、本当に問題ないという事実だった。
それでショックを受けているんだよ。現実を認めたくないのさ

そっとしておいてやれ

304:774RR
11/11/06 23:14:13.16 ZVQj+PUm
G1を1000~2000キロ毎に交換で良いんじゃね?
あれこれ試行錯誤するのも楽しいだろうけれど、純正が何だかんだで一番しっくり来る。

305:774RR
11/11/07 00:05:28.98 P5PS7AOC
パーツの価格と言えば…
毎年の値上げで請求書が凄い事になるのよねぇ
5年前位のパーツリスト記載の価格はアテにならないw


306:774RR
11/11/07 06:47:57.92 Bh5j6msI
>>300
オイルって酸化防止剤はいってるから3年ぐらいは余裕で持つよ
ただ水分とかはよくないから、きちんと密閉しとかないとダメ

307:774RR
11/11/07 11:24:03.83 D1qYEUzF
>>301
URLリンク(booth.search.auctions.yahoo.co.jp)
参考までに

308:774RR
11/11/07 11:40:35.84 kbBLnUQZ
>>306
そう言うアンタはオイルをペール缶買いし2・3年かけて使う人?

309:774RR
11/11/07 12:22:09.65 XjjNQqX9
またwww君か…

310:774RR
11/11/07 14:57:40.14 kbBLnUQZ
車用のオイル4Lを余って転がっているG1の1L缶に小分けして保存したら酸化は防止出来ないかな?・・
車用でカブにピッタリのメーカー&銘柄って
カストロールxLxとか?・・

添加剤があまり入っていなそうな農機具用ガソリン(ディーゼル兼)エンジン用オイルって駄目?・・

311:774RR
11/11/07 15:05:21.01 3vo+GMQO
知り合いにMD50を譲ってもらったんだけど。
初めてバイクなんて乗るかんじです。
で、1速は普通で2速にするとエンストしそうになりちょっとがんばって吹かすと何とか走り。
その状態で3速にするとまた同じ状態。
運転の仕方が悪いんでしょうか?
車両が悪いんでしょうか?


312:774RR
11/11/07 15:19:35.41 RLnafk5F
>>310
まけまけいっぱいにして蓋閉めたら完璧

313:774RR
11/11/07 15:26:36.82 XXYk/PoD
>>312
まけまけいっぱいって何処の方言だろうと思いつつも
理解できちゃったりする俺が入る

314:774RR
11/11/07 16:00:20.99 Vw1eZ2pw
>>310
蓋さえしっかり閉めとけば、まけまけいっぱいじゃなくても問題ないっす

>>311
キャブが怪しいけど、文章だけでは断定できないです

315:310
11/11/07 17:25:31.85 kbBLnUQZ
レスサンクス!

今度4L→1L×4本もしくは0.666L×6本で長期保存にトライしたい。
でも・・ どの良いオイルの4L缶を購入して良いのやら 汗

皆さんのオススメって?

316:花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ
11/11/07 17:38:34.49 GJ44ndxP
どこまでアホなんや。。

317:774RR
11/11/07 17:52:30.74 8Wi0qam1
G1

318:774RR
11/11/07 18:54:45.21 TWzANAYA
エンジンオイルって、ポリタンクに灯油入れっぱなしにしたときみたいに缶の中に水がたまることって無いの?

319:774RR
11/11/07 19:20:45.43 dP2vkLtX
>>318
一か月もすれば下半分は水になる!だからカブのオイルは一㍑売りなんよ

320:774RR
11/11/07 19:47:24.73 kbBLnUQZ
馬鹿な>>316のクソコテだけには言われたくね―!

321:774RR
11/11/07 19:53:43.15 8Wi0qam1
ところで何時までオイル云々って言ってるつもり?

322:774RR
11/11/07 20:13:52.95 op599Xb5
70・90・100スレにもオイル話をしに行く ID:kbBLnUQZ が居るうちはループじゃね?

323:774RR
11/11/07 20:21:08.08 8Wi0qam1
そうかあ。

そろそろ雪がドサッと降ると思うから、そろそろガソリン満タンにしてフロート室を空にしないといけないんだよな。
冬場はたまにエンジン掛けるのと、春先までバッテリー充電だけで触らないのとどっちがいいんだろう。

324:774RR
11/11/07 20:34:06.08 dP2vkLtX
>>323
え!どこ住みなの?

325:774RR
11/11/07 20:39:11.76 8Wi0qam1
新潟
まあもう2週間は猶予があるが。

326:774RR
11/11/07 20:42:52.34 mSuQnkgf
12月末までは大丈夫だろう
と楽観している中越民

327:774RR
11/11/07 20:49:54.00 dP2vkLtX
>>325-326
雪の降る町か!大変だな・・・冬場でもバイクで走るの?
気を付けてね!

328:774RR
11/11/07 21:03:20.40 mSuQnkgf
ルートによるけどホントに乗れないなって日は1シーズンに60日ないよ
精神的に疲れるから乗らないけど

329:774RR
11/11/07 21:03:26.47 8Wi0qam1
>>326
いやいやいやいや
オレも中越だけど、雪の前に寒さで死ねる
ヒーターとか導入すれば話は別かもしれないけれど

>>327
冬場は車専に徹するわ。

330:774RR
11/11/07 21:06:29.75 mSuQnkgf
>>329
つ膝カバー
お試しあれ

331:774RR
11/11/07 21:27:55.39 8Wi0qam1
あれは……いいかも知れないな。
買ってみるか

332:774RR
11/11/07 22:07:38.37 kbBLnUQZ
車には寒冷地仕様があるがカブはあるの?
バッテリーやオイルも始動しやすいものの方がよいと思うが…

333:774RR
11/11/07 22:10:44.47 RS2mb8n3
膝カバーして、ベトキャリの上に豆タンコタツ(堀ゴタツ用の木枠だけのヤツ)
を置けば完璧じゃね?

334:774RR
11/11/07 22:20:21.63 QL44AYyh
そこでハクキンカイロって選択肢はないのかな?
南極越冬隊でも使ってたくらいだし。

335:774RR
11/11/07 22:23:22.35 8Wi0qam1
つーかガソリン頭から被ってライターで着火すれば暖かいんじゃね

336:774RR
11/11/07 22:28:07.74 D1qYEUzF
>>335
いやそれ常識的に考えて暖かいの軽く通り越しちゃうだろ
ってマジレスするのがおかしいかjk

337:774RR
11/11/08 02:15:22.99 qgpN55PL
新潟はドカ雪でも嵐でもカブもMDも走ってるよ・・
そうチェーンじゃりじゃり言わせてね。


338:774RR
11/11/08 03:41:51.46 9hvwXRJd
50から90へのエンジン乗せ換えって素人にも出来る?50があるからやってみようかなって。
90エンジンの入手方法からワカランけどw

339:774RR
11/11/08 03:51:46.90 9hvwXRJd
ちょっとぐぐってみたらやってもあんまり良くないものが出来上がるみたいだからやめときます。
エンジン乗せ換えだけでも大変なのに他のパーツの交換とか調整が必要とかむりぽ。

340:774RR
11/11/08 08:02:44.44 mYavmk/1
>>339
手間はかかるけど、良いものにはなるでしょw


341:774RR
11/11/08 08:27:37.73 d5sBDgZ6
でも、雪道でカブに乗って遊ぶのはすごく楽しいけどなあ。
カウンターあてたりブレーキで滑らせたり。
広いところでやれば楽しめて雪道走行のテクも磨ける。

中高の頃@山陰

342:774RR
11/11/08 08:41:06.30 L/2W6Rst
山陰で今年の正月の大雪を体験したオレが通りますよ。
車は路上に乗り捨て、ミラーは雪の重みで折れましたとさ。

343:774RR
11/11/08 12:30:58.49 3ZJw53Va
モトモト12月号にモトメビウス(渋谷&新座)のミニカー(\126万)が載ってるらしい!!

山梨日日新聞 10月28日 朝刊
URLリンク(ppp.atbbs.jp)
URLリンク(ppp.atbbs.jp)
信濃毎日新聞 11月5日 朝刊
URLリンク(ppp.atbbs.jp)
URLリンク(ppp.atbbs.jp)
激デブ発覚。
自分でUPする写真は、スリムに見せるため縦に引き伸ばしていたようだ。

【ミニカー】朝倉くみこ日本一周【メタボ乞食】★61
スレリンク(net板)

朝倉くみこ\0ミニカー日本1周 PINKのカブとモトメビウス
スレリンク(bike板)

344:774RR
11/11/08 13:32:11.87 SJ9fI/Ij
>>343
スレ違い

345:774RR
11/11/08 14:38:23.77 OynhjYeT
エンジンがカブと同じってくらいしか共通点がないな

346:774RR
11/11/08 16:02:51.92 zypvenDy
後輪パンクした~、
タイヤ外さないと難しいかな~、


347:774RR
11/11/08 16:03:48.28 7deoE17v
難しいつーか、外さないでやる方法なんてホルツのアレ突っ込む位しか思い浮かばないんだが。

348:774RR
11/11/08 16:36:09.91 KJydDfuL
新聞屋さんが店の前で自転車みたいにチューブだけ引っ張りだして修理してるの見た事あるよ

349:774RR
11/11/08 17:54:23.38 MJ91A444
>>348
ここだけの話だが、彼らは手でひょいと引っ張ればビューンと伸びるタイヤと
これまた引っ張ればどこまでも伸びる専用チューブを使ってるからな
一般にはなかなか手に入らない代物だ!

350:774RR
11/11/08 18:47:08.98 dfIoQbXv
結局外しましたわ、いや~時間かかったわ~

351:774RR
11/11/09 13:44:45.65 et3CwnEI
ホイールカブから外すのは慣れると簡単になる
タイヤの組み替えもやればやるほどなれるよ
後はチューブを傷つけないようパンク直し等をやるだけだね

352:774RR
11/11/09 15:29:53.67 BnV6KLl4
シャフト抜いたあと、フェンダーが邪魔でタイヤ取り出せなかったから、車体持ち上げとったわ原付の利点w

353:774RR
11/11/09 17:32:18.45 jLCCXski
おまいら、暇があればパンクの修理をしてるんだな!

354:774RR
11/11/09 23:10:06.59 //4SJJH6
カブのモデューロ仕様なんて発売されてないよな
今日見かけたんだが、オレの見間違えならいいんだ


355:774RR
11/11/10 09:04:56.88 ztU1lc8N
ガソリンコックレバー
下向きがON 横向きがOFF 上向きでRESですか?

356:774RR
11/11/10 09:06:10.31 +LdqH47U
そだよ

357:774RR
11/11/10 09:43:48.18 2StqPXWe
>>352
センタースタンドの下にレンガとか入れとくと楽になるよ
欠点は車体が不安定になって少し怖いけど

358:774RR
11/11/10 09:46:36.55 +LdqH47U
車載ジャッキでも良いんじゃね?

359:774RR
11/11/10 09:46:58.03 oA7nGqPc
オイラのはON OFF しか無い><

360:774RR
11/11/10 09:52:19.29 +LdqH47U
カスタムだろ?

361:774RR
11/11/10 09:54:02.99 oA7nGqPc
そそ

362:774RR
11/11/10 19:41:59.79 ZtJIvb8P
>>352
リアタイヤはアスクルを抜いた後、ホイールを一旦フェンダーにつく位まで
持ち上げてブレーキパネルを外せば簡単に取り出せる。

363:774RR
11/11/10 19:46:22.28 QeKL9V8L
前カゴのヘッドライトどうしようか悩んでいたが、結局catseyeに落ち着いた
電装いじくろうか考えたが、買ったばかりだし、元の配線いじりたくないし

364:774RR
11/11/10 20:56:28.85 KvhDdZQq
>>363
緑色に光るのか?

365:774RR
11/11/10 21:18:10.82 ZtJIvb8P
年がばれるぞ。。。

366:774RR
11/11/10 21:26:37.91 lwNDnKPT
おまいら、暇があればパンクの修理をしてるんだな!

367:774RR
11/11/10 22:20:59.95 wCYI+FKI
暇になるとパンクするみたいな言い方するなよ

368:774RR
11/11/11 07:13:12.16 UVlFI6oQ
ロードノイズが少なくて消耗の少ないスポーツタイヤありますか?

369:花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ
11/11/11 07:14:26.73 d34QlzIv
>>362 力使わずに頭使えよ、馬鹿。。

370:774RR
11/11/11 10:51:31.34 4ZsWio5a
水本レーシングで性能が一番いいとおもわれるのはなんでしょうか
それともほかにもっといいメーカーがあるのでしょうか


371:774RR
11/11/11 18:22:22.13 8SQNqLPg
>>368
スピードライン400かパイロットスポーティ

>>370
水本のスーパーロングマフラーが(俺の中では)値段と性能のバランスがベスト

372:774RR
11/11/11 20:29:43.74 2uyK6wSQ
>>369
ぜんぜん力いらんけど。。どゆこと???

373:774RR
11/11/11 21:42:49.12 uybP9dLz
>>372
気にスンナ 色々人によって考えがあるから

374:774RR
11/11/11 22:16:44.59 2uyK6wSQ
ま、そうかもね。もしかしたら、ホイール持ち上げるって書いてあるから誤解
されたんかもしれんな。
ブレーキパネルさえはずせば、普通にセンタースタンドを立てた状態で、フェンダー
の下からホイールを取り出せるんだけど、そのためにはアスクル(シャフト)抜いた
あとホイールをちょっと上にずらす必要があるんだよ。

ま、別にこのやり方が最適ってわけでもないだろし、ほかにやりやすい方法が
あれば好きなようにすればいいと思うけど。

375:774RR
11/11/11 22:32:29.79 v70Zfw/U
で?

376:774RR
11/11/12 00:41:56.65 h5gmDNmT
友人から不動車もらえることになったのでいじり倒そうと思ってるんですが、ド素人がすると壊れるだけですかね?

377:774RR
11/11/12 00:44:54.60 pzlW52mn
アスクルって何の事だろな?
何かが特別仕様車には付いてるの?
カスタムの専用装備なのかしら?

378:774RR
11/11/12 00:50:54.47 1KFN8CCe
アクスルシャフトだろ

379:774RR
11/11/12 06:36:43.91 rk/yTG8n
>>376
ド素人では無理です
いくら不動車でもいじったくらいでは倒れません
あなたにプラモを作るぐらいのスキル&工具があればノープログラムです!

380:774RR
11/11/12 07:49:33.15 kNuYO00x
>>376
むしろ壊しながらスキルアップしていくもんだと思います
不動車なら丁度いい教材になるんじゃない

381:774RR
11/11/12 08:29:44.71 1KFN8CCe
俺が買ったのもほぼ不動車だったな
バッテリーとキャブ交換したら走ったけど
エンジンからオイル混じりのガソリンが出てきたのにはビビった
キャブがエンジン側にオーバーフローしてたんだな

382:774RR
11/11/12 11:59:34.04 g1TE7u7Y
解体屋でゴリラのジャンクエンジン買ってきて4M化しました

383:774RR
11/11/12 14:00:48.53 x0E0AlEk
スーパーカブスタンダードが今日納車されました。
はじめてギアの付いている原付に乗ったのですが、ギアがなかなか入りません。
色々試してみたのですが、一速から二速にする場合、アクセルを戻し、スピードが五キロ程度の所で踏まないと二速に入りません。
スピードがで過ぎた場合、一度止まって再度同じ事をしないと入りません。


また、二速から三速にする場合も、アクセルを戻し、スピードが二十キロキロ程度の所で踏まないと入りません。
やはりそれよりスピードがで過ぎた場合、減速してから踏まないとギアが入りません。
これが正常なのでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。

384:774RR
11/11/12 14:12:32.40 eA1awbU3
>>383
もう少し強めに踏んでみたら?

385:774RR
11/11/12 14:14:41.70 LPL9uklr
速いタイミングだとスコン
引っ張ってからだとガッコン

386:774RR
11/11/12 14:21:47.49 b2LB4ocN
なんでさっさとバイク屋に行かないの?
通信販売で買ったの??
中古???

387:383
11/11/12 14:27:00.89 x0E0AlEk
>>384
返信ありがとうございます。
やはり普通は入るのですね。
私の感覚だと、結構強くつま先で踏んでいるつもりでした。
もう一度意識してやってみます。

388:383
11/11/12 14:34:00.74 x0E0AlEk
>>386
ごめんなさい。
新車で一通り説明は受けたんですが、結局一速のまま帰ってきました。
今の自分の状態で、またバイク屋まで聞きに行くのが怖かったので、先にお知恵を借りようと思いました。
もう一度チャレンジして、駄目だったらバイク屋頑張っていってきます。。



389:774RR
11/11/12 14:58:22.60 b2LB4ocN
>>388
そか。新車故の悩みやな。ウラヤマシ

390:774RR
11/11/12 15:35:59.30 ouEk2V9R
>>383
新車はギアが固い傾向にあるけど、入らなくはないよ。
本当に入らなければ、不良だしバイク屋も売らないだろう。
慣れれば、スコン・スコン入るようになるよ。
安全な場所で練習して!


391:774RR
11/11/12 16:04:32.07 241vQWWz
>>387
つま先でギヤを入れる事からおかしいでしょ!
つま先なんかで力が入るわけないよ! 足の裏で入れてみなよ! 足の指の根元付近でやってみたら軽くはいるんじゃね!

392:774RR
11/11/12 16:43:05.96 TbQkxjwn
え?つま先で入れてるけど?おれって特別つま先の力が強いのかな?

393:774RR
11/11/12 17:10:48.17 lzdGu7z7
おらも爪先だす

394:383
11/11/12 17:14:54.23 x0E0AlEk
私が乗ると、どうしても入らなかったので、バイク屋に行ってきました。
でもバイク屋のおじさんが乗ると、問題ないようでした。
動き出してすぐに踏むと入るので、練習してすぐ踏む癖をつけることにします。
次に乗る時は、カカトで踏んでみる事にも心がけるようにもしてみます。


395:774RR
11/11/12 17:23:46.77 ou66Olnl
ロータリー式は深く踏みこむ感じだもんね。リターン式はカチャくらいだけど。

396:774RR
11/11/12 17:46:01.96 Bt77cxz0
>>394
もしかして先にアクセル戻して、
エンブレが効いた状態でシフトアップしようと
ペダルを踏み込んでないか?
エンブレ効いてる状態だとシフトアップは出来ないよ


397:774RR
11/11/12 17:53:33.14 XPNGpv55
>>394
アクセル戻すと同時にシフトアップ(もしくはダウン)するんや

398:774RR
11/11/12 17:55:41.37 XPNGpv55
いやダウンは違うか 間違えた スマン

399:383
11/11/12 17:56:38.18 x0E0AlEk
>>396
アクセルを戻して、チェンジするように言われましたので、そのようにしてます。
もすかして、踏み込んでから、アクセルを戻すと言うことでしょうか?

400:774RR
11/11/12 18:06:18.36 Bt77cxz0
>>399
>>397にもあるようにペダルを踏むのとアクセル戻すのは同時に

401:383
11/11/12 18:06:22.27 x0E0AlEk
>>397
なるほど!アクセルを戻すのと同時に踏むのですね。
本当にありがとうございます、やってみます。

402:774RR
11/11/12 18:16:40.92 b2LB4ocN
俺のあんどんカブの取説には必ずスロットルグリップを戻してからチェンジするように書いてるな。
チェンジは軽くつま先で行い・・・・以下略


403:774RR
11/11/12 18:29:43.32 E2OWLDFe
   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
   (   )
    v v  

404:383
11/11/12 18:35:22.37 x0E0AlEk
>>402
私の説明書にもそう書いてありました。。

405:774RR
11/11/12 18:57:57.67 9f6RPe0e
取説通りでギアチェンジ出来るかよ?

406:774RR
11/11/12 19:50:35.52 +ngSeSqz
取説にはウソなんて滅多に書いてないぞ。
サービスマニュアルにはたまーにウソが書いてあるけど

407:774RR
11/11/12 19:53:20.37 SOZFim80
確かに偶に間違ってる奴が有るな

408:774RR
11/11/12 20:18:47.67 Bt77cxz0
取説には「スロットルグリップを戻してから」とは書かれていても
「完全に戻してエンジンブレーキが効いてから」とは書かれてないでしょ

409:774RR
11/11/12 20:23:39.20 eA1awbU3
やっぱり踏む力が足りてないだけなんじゃね
俺のなんかスロットル開けっぱでもシフトチェンジできるよ。
てか普通みんなそうでしよ?

410:774RR
11/11/12 20:34:28.61 fmC4KX3g
>>409
お前はこの話の根本的な所を勘違いしてるぞ?

411:774RR
11/11/12 20:37:17.57 XupoP3Lt
カブのシフトはクラッチOFFも兼ねてる分、
どうしても重いからなぁ。
非力なおにゃの子だと結構辛かったりする。

>>409
できるけどやらない。そこまでバカじゃないんで。

412:383
11/11/12 20:44:58.12 x0E0AlEk
ごめんなさい、暗くなってしまったので、アクセルを戻しながらギアを入れるのは、明日朝早く試してみます。
えーと、勝手に解釈して申し訳ないのですが、アクセルを完全に戻してからだと、力が必要。
アクセルを戻しながらだと、軽く入る、とかなんでしょうか。。


413:774RR
11/11/12 20:55:36.21 vU9/UCr0
右手首を猫招きすると同時に左つま先をチョンってイメージでおk
タイムラグがありすぎると回転数合わなくって入りにくく感じる
イメージとしてはまさに「同時」

414:774RR
11/11/12 20:55:52.11 eA1awbU3
>>411
俺もそこまでバカじゃないからやらんよ


415:774RR
11/11/12 20:57:59.91 fmC4KX3g
>>412
・アクセルを完全に戻しても、エンジンブレーキがかかる前にペダルを踏めば力は要らない。
(多分、タイミング的には殆ど不可能。)
・カブのギアはエンジンブレーキがかかった状態だとシフトアップは出来ない構造になっている。
という事
スロットルグリップを全閉にしなくても軽く戻すだけで大丈夫だから、
スピードや状況に合わせて、ギクシャクしない戻し量を探っていったら良いと思うよ。

416:774RR
11/11/12 20:58:34.47 ACYRAyiC
>>412
そんな感じでいいと思うよ。それでもギクシャクするようだったら
リターン式のノークラシフトの要領でシフトペダルに軽く力入れたまま
スロットル戻せばいい。そうしたらある程度スロットル戻ったところで
スコンと入ってくれるはず。それでどの程度スロットル戻したらギア入り易いのか
分かると思うから、それからスロットル戻しと同時にペダル踏むようにすりゃいい。

417:774RR
11/11/12 21:09:16.46 ACYRAyiC
言いたいことの殆どは>>415が書いてた・・・
書き込む前にリロードする癖付けなきゃだめだなホント

418:383
11/11/12 21:30:35.70 x0E0AlEk
>>415
>>416
ありがとうございます!
違うバイク屋さんには、趣味性が強いのでオススメはしないといわれ、今回のバイク屋に決めました。
でも、内心やっぱり失敗したかなと思っていました。。
光が見えた気がします!



419:774RR
11/11/12 21:35:07.73 vU9/UCr0


・・・

420:774RR
11/11/12 21:42:14.39 b2LB4ocN

(o ̄ O ̄o)

421:774RR
11/11/12 21:43:50.58 wvxsMIs1
うーん、シフトアップのときのアクセルの戻しとペダル踏むタイミングなんて
考えたことなかったなぁ。何も考えんでやってた。でも、下り坂でエンブレきか
しながらでもペダル踏めたような気がするな。たまに入りにくいことはあったけど。

383の場合、より問題なのはシフトアップするタイミングな希ガス。バイク屋さん
ので気づいたみたいだけど、一速から二速は走り出してからすぐに変えるくらいだよ。
2->3のタイミングは俺はカスタムのりだからようわからんが、いろいろ試して
みたら。

422:774RR
11/11/12 23:45:37.03 /SSiaw1t
つま先じゃなくかかと落とす感じで踏み込んでみては

423:774RR
11/11/12 23:59:26.28 241vQWWz
つま先は駄目だろ!

424:774RR
11/11/13 05:04:02.54 vAg4hz9Q
じーさん、ばーさんが普通に乗れるカブがなんで趣味性が強いんだよ。
アホかおめーは。
乗るな!

425:774RR
11/11/13 05:36:29.41 Q+FNBSkX
>>424
朝起きとかイライラしてる時は糖分を摂るといいらしいですよ

426:774RR
11/11/13 06:39:53.58 vAg4hz9Q
>>425

おめーみたいなやつが一番イライラすんだよ!!
消えろ!!

427:774RR
11/11/13 06:44:50.16 jTDjNKaq
>>426
飯食おうぜ
俺なんかいまからサンマだぞ

428:774RR
11/11/13 07:04:19.38 H2A9Mbzr
サンマは放射性物質がついてるからオラ食わねぇ。

429:383
11/11/13 08:33:30.46 KosmwxzD
おはようございます。
早速、昨日教えていただいた通りにやったら、すんなりシフトアップできました!
やはり、エンブレ中に一速から二速へシフトアップするのは、タイミングがシビアみたいです。
皆さん本当に助かりました。
練習してカブを乗りこなしたいと思います。
ありがとうございました。

430:774RR
11/11/13 08:53:12.50 zwyrH8Hd
>>429
次はオイル交換か。

431:774RR
11/11/13 09:45:47.11 MLI4NzhF
時期的にチョークレバーを戻すタイミングかも知れん

432:774RR
11/11/13 09:53:16.25 qlbTKd+f
FI車にはチョーク無いだろう・・・。

433:383
11/11/13 09:55:43.90 KosmwxzD
>>430
オイル交換ですか、少し難易度が高そうですね。。
2ストのスクーターに乗っていた時は、オイルを足すだけだったので、自分で行ってましたが。。
でも自分で色々出来るようになりたいので、調べてみます!

434:774RR
11/11/13 10:02:45.63 zwyrH8Hd
最近のはそんな進化してるのか・・・。

435:774RR
11/11/13 10:08:33.76 Kizpi4ih
最終的にはパンク修理か…

436:774RR
11/11/13 10:14:07.19 zwyrH8Hd
キャブ分解清掃もきもちいいぞ。

437:774RR
11/11/13 11:42:23.73 rSi0chEG
チョークレバー引っ張ると燃料を多くピストンに内部に入れることになるんだよな
あんまし触らんからよくわかんねんだよな~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch