【FI】スーパーカブ110 Part42at BIKE
【FI】スーパーカブ110 Part42 - 暇つぶし2ch2:774RR
11/09/21 21:22:44.87 e6orPbil
いちおつ

3:774RR
11/09/21 22:46:05.88 Rbv0Wu4z
>>1おつカブー

4:774RR
11/09/21 23:26:59.43 iLLAcPgv
うんこ

5:774RR
11/09/21 23:51:08.31 rLdTxsKN
まうんてんでゅー

6:774RR
11/09/22 00:00:37.58 kNkzc8j2
なんで110はフロントが2.25なん?

タイヤ交換時にはサイズはそのまま?

7:774RR
11/09/22 00:18:46.85 NT1WPKrF
清水の舞台から飛び降りる気持ちで
OUTEX R-SAマフラーとパイロットスポーティ前後を注文した

今月中には届くみたいだから楽しみだ

8:774RR
11/09/22 01:37:53.38 hMObkWSG
ハイグリップタイヤとして名高いTT900とBT390はどっちが良い?

9:774RR
11/09/22 05:22:19.05 vcxqluRg
自分もタイヤを交換したいけど、何がオススメなのか教えて欲しいです

10:774RR
11/09/22 08:09:21.99 wCi972fk
>>8
その2つもいいけど、知らぬ間にミシュランからM85を日本で発売してるんだよな。
このスレでは何の話題にもならないけど、カブには合わないのかな。

11:774RR
11/09/22 08:19:26.63 PvTYDUHy
前スレで武川のマフラーに交換したいって書き込んでた人。
交換自体は簡単に出来るけど、あれ何て言うのかなぁ。
スイングアームのところのナット?あれが相当固いから、安物の工具は使わないように。
それと純正マフラーの取り外しはちょびっと知恵の輪みたいな感じでぐるぐる回さないとダメだ。

12:774RR
11/09/22 08:29:50.81 S5HGLcoj
>>8
俺はBT390履かせてる。
何がいいってノーマルとは段違いのグリップなもんだから制動距離が圧倒的に短くなった。
デメリットとしては高価なことと減りが早いって事かな。
TT900は知らんけど多分大差ないでしょ。

13:774RR
11/09/22 10:03:12.94 m8ghrs2h
>>11
ステップ外したほうがかえってスムーズだよね
スイングアームピボットのナットは確かに固いけど、レッグシールドのスクリューよりマシだと思うw



14:774RR
11/09/22 10:37:38.06 d0gJDhCK
>>13
あれ固いよな 危うくオシャカになるとこで
近所の自工に駆け込んだけどそこの兄ちゃんも
ウオーッ て吠えてた 工賃200円なりー

15:774RR
11/09/22 11:24:19.92 X08gmcf9
ミシュランM35に履き替えました、ノーマルとは段違いの剛性感でかなり満足してます。
乗り心地は結構硬い感じですね。グリップ力とかは多少マシな程度かな?攻めないんでよくわかりません。
次回はM62を履く予定です。

16:774RR
11/09/22 11:50:17.79 jD7mOQHC
スーパーカブ110プロにサイドバック付けようと調べてたら気になることがあったんですけど
バックサポートが110のみ適合と書かれてるとことプロも使えると書かれてる所があるんですが
プロにも使えます?

バックの方はプロにはフロントバッグとして使用できます。の、としてって言葉がひっかかってて
フロントバックとしてしか使えなかったりします・・?
よかったらわかる方教えてください。

サイドバックサポート
URLリンク(www.e-ishizuka.jp)
バック
URLリンク(www.e-ishizuka.jp)

17:774RR
11/09/22 15:36:27.09 ipd9jt7D
バックかバッグかはっきりさせてからまたこいな

18:774RR
11/09/22 15:50:29.53 B2ICvWsx
>>16
プロ用の大型キャリアがバッグに干渉するんだと思う。
取り付けられるけどフタが開かないとか。

19:774RR
11/09/22 16:53:44.14 9X7gGEG8
サスペンションカバー無いから
バッグ噛んじゃうとか

20:774RR
11/09/22 17:04:37.35 UThCodP3
URLリンク(www.carview.co.jp)
オートバイ国内4社、合同会見開催へ 9月21日

オートバイの国内4メーカーが21日、東京・港区の自動車会館で会見を開く。出席者は日本自動車工業会
二輪車特別委員会のメンバーで、同会の要望事項のひとつである「排気量125cc以下の免許取得の簡易化」
についても何らかの発表がある予定。

排気量51~125ccクラスのオートバイは、車格は50cc以下の原付バイクとほぼ同じだが、免許制度は400ccまで
運転可能な普通二輪免許の小型限定という位置付け。そのため自動車学校の教程数も多く、免許取得の費用
対効果が得にくく、希望しても現実に免許が取得しにくいという現実がある。

同会は、四輪車の免許保持者に対して1、2日の講習で免許が取れる現実的な対応を求めており、それが交通
環境を改善する効果としても現れると、訴えている。



21:774RR
11/09/22 17:31:00.34 UC0/AnfP
俺悪いがこんな要求通ったらカブ110
売るわ

理由
バイク海苔の中で今まで以上にピンクナンバー車の地位が低下するから
下手したら仲間はずれもいいとこだ

メーカーは売れりゃいいのねやっぱ

22:774RR
11/09/22 17:33:45.64 O8jqTQvN
小型限定の免許を取りやすくしろってことか?
海外だと125までは乗れるってところ多いよね

23:774RR
11/09/22 17:34:24.73 XGMPVAG/
バイク業界が今より盛り上がるなら賛成かも

地位とかって割とどうでもいいけどな

24:774RR
11/09/22 17:36:51.36 NT1WPKrF
まぁまず通らんよ

25:774RR
11/09/22 17:48:28.94 aqcHiQeC
いいと思うよ
50乗れるなら125も乗れるだろ
メーカーも50に拘る理由が無くなるから海外展開もしやすくなるんじゃね

26:774RR
11/09/22 17:54:11.29 aZq2Sosq
海外モデル・メーカーのハイパワー車をクソガキどもが調子こいて乗るようになるんだろうな。

27:774RR
11/09/22 17:54:51.46 XGMPVAG/
年齢制限はあってもいいかな

28:774RR
11/09/22 17:55:36.00 yxRTwPZe
工作員が沸いてきたな

29:774RR
11/09/22 17:57:50.62 XGMPVAG/
出たよwすぐ工作員とかw

30:774RR
11/09/22 18:03:20.21 O8jqTQvN
バイクの免許は18歳からにしたほうがいいと思う

31:774RR
11/09/22 18:30:14.95 KkcCJN88
>>11
前スレの質問者です。
ありがとうございます。

32:774RR
11/09/22 18:33:51.20 70qHrc0J
今日、新車で納車だったんだけど、このバイク結構メカノイズ大きいね
それに110ccの割に振動が凄い
長時間乗ってるとステップ置いてる足とかハンドル握ってる手が軽くしびれを感じるぐらい
こんなモンなのかな
オイルとか換えたりしたら改善される??

33:774RR
11/09/22 18:39:42.87 4JvcpDvi
俺も先週納車したばかりだけど俺もメカノイズが高音で大きく感じる
振動は特に違和感を感じないな

34:774RR
11/09/22 19:00:28.32 CkJm3mzi
ヘルメット変えろ。静かになるから。

35:774RR
11/09/22 19:00:31.36 4jA6CsaG
メカノイズっつーかローギヤードだから回転数が高いんだろ?
50から乗り換えた俺にはかなり静かだと思うが

36:774RR
11/09/22 19:01:32.05 9X7gGEG8
メカノイズってもしかして
ガチャガチャの事?
サイコーじゃないかw

37:774RR
11/09/22 19:17:12.72 70qHrc0J
なんかね、昔のカワサキに乗ってるみたいな感じw
イメージでもっと静かでプルプルしてるのかと思ってたけど
まあこんなモノなのかな
良くも悪くも昔ながらのまんまなんだろうね

38:774RR
11/09/22 19:25:57.40 +iv6k+ZF
そーか? 俺は古い空冷OHC250も乗ってるからか、
なんて静かでスムーズなんだろう、としか思わんかった。

15000㎞超えた今は、多少タペットまわりからノイズ出てるなーとは思うが。

39:774RR
11/09/22 20:04:04.75 WifXW4Ig
単気筒は始めてか?力抜けよ

40:774RR
11/09/22 20:31:09.75 pnZeTzGO
>>37

やっぱりストロークが55ミリあるからね、例をあげると
90株より50株を88ccボアアップしたほうが振動が
無いしね。

ストロークはWR250と同じくらいあるんじゃないか。

41:774RR
11/09/22 20:40:54.34 /Mvo8YS8
WR250R
内径×行程
77.0mm×53.6mm

カブ110
内径×行程
50.0mm×55.6mm

すごいロングストローク

42:774RR
11/09/22 20:42:51.27 FcwO7RiF
>>32
振動は大きくは感じないけど、メカノイズに関しては
レッグシールドで反響してる感じがする
何故かというと、他のカブ110が走行してるの聞くと静かなわりにライダーには大きく聞こえるから

43:774RR
11/09/22 21:03:04.93 is5tYMdP
ニュースノーのタイヤってそろそろ注文しとかないと
冬になってからだと買えなかったりするかな。

44:774RR
11/09/22 21:37:00.13 SoHUaqGm
なんか直近の燃費が平均より20%くらいダウンしてた
寒いから?

45:774RR
11/09/22 21:38:19.47 FcwO7RiF
空気圧は?

46:774RR
11/09/22 21:46:26.46 O8jqTQvN
バイクも人間も季節の変わり目は調子が悪い

47:774RR
11/09/22 22:04:50.08 Tzru102Z
福井~新潟あたりに住んでる人に聞きたいんだけど
3月ってまだ雪残ってる?
カブで走ると危ない?

3月にツーリングに行こうと思うんだけど雪事情がわからないから
教えてください(´・ω・)

48:774RR
11/09/22 22:07:43.26 WifXW4Ig
>>47
3月に走るとか自殺行為だろ

49:774RR
11/09/22 22:09:41.03 +RorA8vp
>>47
URLリンク(www.city.joetsu.niigata.jp)

50:774RR
11/09/22 22:12:16.53 Tzru102Z
まじで?

おれは名古屋住みだから雪にはほとんど縁が
ないんだよね

51:774RR
11/09/22 22:15:34.74 Jzs5zzb1
振動というと、2速だと振動感じるが、3速だとスムーズな感じがする
今50kmぐらいで3速に切り替えてるが40kmぐらいの方がいいのかな

52:774RR
11/09/22 22:16:44.90 Tzru102Z
>>48
>>49
自殺行為ですね~w

53:774RR
11/09/22 22:22:09.64 O8jqTQvN
>>51
50だとギアチェンジの衝撃が強いでしょ
40キロで変える方がいいよ

54:774RR
11/09/22 22:28:59.32 DqsyOulS
>>17
言葉として正しいのは勿論「バッグ」なんだが
なぜかキジマは「サイドバック」なんだわw
soloのオプションカタログでも「サイドバックサポート」になってた

55:774RR
11/09/22 22:29:06.02 NT1WPKrF
トロトロ走ってる時は40
車の流れに乗る時は50
ツーリング時に大型に付いてく時は60まで引っ張るな

56:774RR
11/09/22 22:31:31.72 O8jqTQvN
革サイドバッグ高いな
裁縫得意だから自分で作ったほうが安い

57:774RR
11/09/22 22:40:21.29 WifXW4Ig
裁縫と革縫いは別物だろう

58:774RR
11/09/22 23:05:14.48 FFXcKSCI
全開走行するとエンジン周りからアイロンみたいな臭いがする…

59:774RR
11/09/22 23:12:19.75 m8ghrs2h
>アイロン
するするw
慣らしたてだとするね
ちなみにナナカンマフラーはロウソクのようなにおいがした

60:774RR
11/09/22 23:12:48.95 +C+7CygQ
>>37
昔どころか現在だって川崎さんちにこれだけ静かなバイクはないだろ!
そのカブがマフラーとかの初期不良じゃね
つーか、カワサキのバイクなんて乗ったことないんだろ?

61:774RR
11/09/22 23:22:37.19 +C+7CygQ
ノーマル2速の上限はたしか55キロだったような
そりゃレッドゾーン附近まで引っ張れば振動もでかくなるさ
飛ばす時や登坂時以外は3速へは40キロで変速したほうがいいよ
振動も減るうえに燃費もよくなるし
ところでこのバイクが4速のときに低振動なのは68キロまでだね

62:774RR
11/09/22 23:23:22.23 +GvBKntc
カブ110気に入ってる。ホンダに一言いうなら「もっと早く売って欲しかった」かな。
タイカブなんか、とうの昔からあったので。


63:774RR
11/09/22 23:29:23.83 7QjVNhyw
水冷になってくれ

64:774RR
11/09/22 23:30:50.97 NT1WPKrF
4速80km/hでバイパスふっ飛ばしても振動無くて快適だけどな
前のボアアップしたカブは70km/hも出すと振動で疲れまくりだった

65:774RR
11/09/22 23:40:16.75 UThCodP3
>>47
郵便局の”赤カブ”ならタイヤにチェーンを巻き付けて走っているぞw

66:774RR
11/09/22 23:40:23.72 Tzru102Z
>>61を読んでウチのカブがなぜ燃費がいいのかわかった気がする・・・

シフトするタイミングが
1速→2速 10kmくらい
2速→3速 20kmくらい
3速→4速 35kmくらい
だからだ!

67:774RR
11/09/22 23:52:08.78 OAroySKo
1時期ブロックタイヤっていうの結構話題になってたけど
最近は全然見なくなったな
あまり良くなかったのかな

68:774RR
11/09/23 00:28:34.97 V+qGeTvk
>>65
郵便は仕事だし、距離が短い。福井⇔新潟は距離が長い
何かあっても仕事なら会社が面倒みてくれるけど、ツーリングは自己責任
結論、3月の福井⇔新潟やめておこう 

69:774RR
11/09/23 01:00:09.76 rBrK6ZyY
このスレ伸びるの早いね!!
ちょっと聞きたいんだけどカブ110で1日最長どれくらい走った?
マジレス頼む!
ちなみに、俺、最長一日167キロ。
この程度の距離で疲れて家に帰ってすぐ寝た俺はしょぼい???

70:774RR
11/09/23 01:07:20.95 T78DXoyJ
>>69
カブでの日帰りツーだと大体250km前後
休憩せずに走り続けると当たり前だけど疲れるからこまめに休憩を入れる
あとはちゃんと食事も取ってカロリー補給
都市間移動だと3~400km普通にやってる人いそうだが

71:774RR
11/09/23 01:27:04.16 2uG1Z1P3
同上

72:774RR
11/09/23 01:29:18.12 JQt23Cjv
最高は300kmだな。正直疲れて眠かった。
おすすめはできない。

73:774RR
11/09/23 02:03:15.30 bKuW7NJI
1日で150キロか、高松にうどんでも食べに行こうかな


74:774RR
11/09/23 02:17:04.85 qtAI/mEV
ふっふっふ・・・
明日は天気いいから300km走っちゃうもんね
つうか、こんな時間まで起きてていいのか俺。。。

75:774RR
11/09/23 03:57:48.38 17wi0q8f
今年は新色無しかな~
黒銀出たら即決なんだけどな(´・ω・`)

76:774RR
11/09/23 04:38:11.11 L2x5xjwA
1日に走れる距離は改造の有無やライダーの装備に左右されるとおもわれ
つまり金の力に左右される……!

77:774RR
11/09/23 06:29:14.40 KYbD1U1T
>>76
ダブルシート付けてるけど
長距離ラクだわ。ランブータンになりそうになったら
ズリッと尻を後ろに出来る
ただやっぱ荷物つめないのがねえ…なんとかならんかな

78:774RR
11/09/23 06:36:43.51 fpDkyp6e
キャリアに箱を装備してる人、背中側になにかパッドつけといたほうがいいよ
もたれて休むのはもちろん、追突されたときに役立つ
状況にもよるけど、背中痛めるよ…

79:774RR
11/09/23 07:27:25.88 rBrK6ZyY
69です。みなさんありがとう!しかし300キロって(-_-;)
すごいねぇ

80:774RR
11/09/23 08:31:20.28 5N5D5fv+
キジマの17Lの箱に背もたれ付いてて
かなり惹かれるが、小さいのが難点。
URLリンク(www.tk-kijima.co.jp)

81:774RR
11/09/23 09:04:22.13 9Ar2Wpg/
片道300km弱のキャンプツー行ったけど肩と腰凝ったw
ケツは意外と大丈夫だった。
メッシュシートカバー有り。

82:774RR
11/09/23 09:47:33.81 RXBktj7G
郵政カブのボックスってかなりでかいけどあれ売ってないんだろうか

83:774RR
11/09/23 10:10:25.23 MWVsQTMl
URLリンク(www.mrd-matsuda.co.jp)
ほらよ、もうテンプレいれとくか

84:774RR
11/09/23 11:29:52.16 SZ8b9xN+
納車後、今日が初めての燃費計測
58.9km/hだった
慣らし運転だからこんなもん?
それとも悪い方??


85:774RR
11/09/23 12:03:56.96 KYbD1U1T
法定速度以下だから
安全運転だと思うよw…俺の負けだ

86:774RR
11/09/23 12:51:47.18 dsYK94yw
信号で4速のまま止まるのって普通です?
止まるときは手前でシフトダウンした方がいいのかな

87:774RR
11/09/23 13:07:17.41 X0WpqfCo
またそれかよ
好きにしろ

88:774RR
11/09/23 13:19:45.76 nb1ly2ND
ドライブスプロケを15Tに交換して80kmほど走ってきた
自分の走り方では、こっちの方がいいな

89:774RR
11/09/23 14:10:54.98 nb1ly2ND
やっとサービスマニュアルが届いた
結構分厚いんだな

90:774RR
11/09/23 14:40:50.79 IT674Qjy
>>86
教習所ではどう習った?免許持ってるんでしょ?

91:774RR
11/09/23 14:45:52.66 YHM9vmTK
今日は長袖ジャージでも肌寒い@ちば
バイク用にウインドブレーカーでも買おうかな。

92:774RR
11/09/23 15:32:20.08 TcK/zYN1
このバイクってプラグレンチいくつなんですか?
ネットで調べたり説明書見たんだけど分からない。。
あと、正式にスーパーカブ110用とするイリジウムプラグはないようだけど
使ったことある人いたら感想とか教えてください

93:774RR
11/09/23 17:00:39.17 /zDQOVJ5
雨だー

94:774RR
11/09/23 17:14:06.96 BYMjI6u6
>>92
正式なのかどうかは知らんけどイリジウム使ってる。
効果は…微妙…??

95:774RR
11/09/23 17:15:58.43 SZ8b9xN+
>>90
小型AT限定で取った人はそんなこと習ってない

96:774RR
11/09/23 17:46:37.90 dsYK94yw
>>90
普通二輪の免許持ってます~
前までは250ccに乗ってました
クラッチ操作のないシフトチェンジのみバイク乗るのが初めてで
4速のまま止まってもバイクに悪影響がないのかなと思い聞きました

97:774RR
11/09/23 17:50:34.54 TcK/zYN1
>>94
プラグレンチのサイズを教えてください。。
>>96
俺は四速まで入れてそのまま止まってからニュートラルに入れる
その為のロータリー機構なんじゃないの?
エンブレ効かせるほうがエンジンには負担かかると思うけど


っていうか、カブってAT限定で乗れるの??

98:774RR
11/09/23 18:03:16.90 BYMjI6u6
>>97
5/8(16mm)って書いてあるわ

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


99:774RR
11/09/23 18:10:00.96 TcK/zYN1
>>98
ありがとうございます
このバイクはプラグ交換の手順めんどうなようなんで
一気にやりたかったので事前に必要な工具が知りたかったのです 助かりました
ノーマルのプラグにしときます

100:774RR
11/09/23 18:20:44.31 dsYK94yw
>>97
やっぱり4速で止まるのは普通なんですね
ありがと~

101:774RR
11/09/23 18:26:30.86 O2YA3lGL
あーでも、次の信号が赤から青になりそうなときは、シフトダウンして加速に備えるけどね。
場合によって使い分ければいい。

102:774RR
11/09/23 18:28:49.44 bKuW7NJI
信号で止まってNに入れようとしたら急に青に変わられるとパニックになる
スクーターと違って回りの信号機にも気をかけないといけない


103:774RR
11/09/23 18:34:37.84 fgKreEG1
MTの運転を考えると、なんだかなあ

104:774RR
11/09/23 18:36:04.43 TcK/zYN1
タイホンダのヤツはCVTっての?スクーターみたいなヤツなのになんで日本のカブはMTのままなんだろ
そっちのほうが需要あるのかね
まあ俺は別にどっちでもいいけどね

105:774RR
11/09/23 18:50:38.91 mRaOJ8Is
砂でズサーしてハンドルとブレーキレバーが曲がった…涙

夢店持って行けば治してもらえるもんですか?

106:774RR
11/09/23 19:03:33.43 KYbD1U1T
>>95
俺も小型ATなんだが正直このバイク
AT限定でいいのかと思うwまあ慣れるんだけどねすぐ
普通二輪は小型二輪のペダル変速式自動遠心クラッチ車に限る
なんて免許できたらいいな♪

107:774RR
11/09/23 19:50:33.25 sJbFiboP
公式にデカデカとAT免許でも乗れる的な事かいてるもんな

108:774RR
11/09/23 20:06:13.25 kdnrDva4
パドルシフトのクルマをAT限定で乗っていいんですかと訊くようなもんだな。

109:774RR
11/09/23 21:11:08.92 Pf1Z9KxP
>>97
>カブってAT限定で乗れるの??

乗れる。クラッチがなく125cc以下であればおk

110:774RR
11/09/23 21:12:11.55 jPBHYzok
110げと
モノタロ登録してみた
とりあえず4輪用オイルとチューブが安いな
他になんかある?

111:774RR
11/09/23 21:12:16.30 sgpgXmUk
>>83のキャリアを横林のトレッキングカスのカブ(URLリンク(bit.ly))の後ろにつけて、、、

あれ?なんか微妙?

まぁまだカブ持ってないんだけどね!
早く欲しいな!!


112:774RR
11/09/23 21:15:19.71 wQDp0V/S
>>106
普通二輪は小型二輪の以下略
日本人か?


113:774RR
11/09/23 21:15:27.68 6MpRWTte
乗り始めたばかりなんだけど、止まってからシフトダウンするには右足を
着かなきゃいけなくなるんで、止まる直前に1速まで落とすようにしてる


114:774RR
11/09/23 21:17:33.74 v+KTHO3z
>>109
クラッチじゃなくて、クラッチレバーなんだけどねw

115:774RR
11/09/23 21:34:49.82 aA/XyzaN
むしろクラッチレバー付けてくれ

116:774RR
11/09/23 21:45:43.13 KYbD1U1T
>>112
どう見ても日本人だろ
長げっ!て言われるの期待してたのに


117:774RR
11/09/23 21:45:43.49 X3RARNf4
クラッチレバー付けるんならCD110にしてほしいわ

118:774RR
11/09/23 21:54:16.07 nb1ly2ND
左手はリアブレーキがいいな

119:774RR
11/09/23 21:59:50.36 tSQQ1v73
ポイントください

120:774RR
11/09/23 22:02:57.09 fgKreEG1
左手にブレーキつけるなら、変速をシフトレバーにして欲しい(グリップシフトは嫌い)
そうすれば、つまさき/かかと論争も消えるだろうしw

121:774RR
11/09/23 22:05:11.55 v+KTHO3z
それだって左手拘束されちゃうから、カブの良さが消えちゃう

122:774RR
11/09/23 23:52:45.14 bKuW7NJI
1速の表示つけてくれ

123:774RR
11/09/23 23:54:59.30 Ne6mQBTC
左手を太ももにそっと添えるライディングスタイルの俺には
ウインカー左配置に変更は死活問題

124:774RR
11/09/24 00:05:20.28 H01czTUk
通勤用に買って1年半で1.5万キロ
普段は足代わりに使って
あとは、ちょっとキャンプいったりするぐらいだな
スピード求めたり信号ダッシュしたいなら向いてない
長距離乗ると疲れるよやっぱりカブは
たぶんカブだと疲れない言ってるのはおかしい
ただでさえ出足遅くて流れ乗るの大変なのに

125:774RR
11/09/24 00:24:34.66 gzqJGJTN
1日200kmも走ればおなかいっぱい
110スクで400km走ったときはくたびれた
こんな俺様にカブ110は向いていますか?

126:774RR
11/09/24 00:45:12.97 pLsskxpe
ビクスク買えよ

127:774RR
11/09/24 02:33:11.74 3ieyZ5VZ
出足が遅くて流れに乗るのが大変ってカブ90までならわかるけど
カブ110の出足は90と比べ物にならんほどいいぞ。
4輪の横に止まって信号青発進しても
よほど踏み込んでくる車以外は簡単に出足で5m以上差をつけられるから
流れに乗るのが大変どころかリードするのがあたりまえな感じ.。
うえのレスで質問があったけどカブ110はリードやDioよりも出足を含めて速いぞ。
スプロケ換えてるのならまだわかるが110で遅いとか言ってるのは
初心者か二輪経験がスクーターしかなくてシフトに習熟してないか
あとベテラン気取りの大排気量車乗りも普段パワーにまかせて乗ってるので
じつはシフトの基本ができてないのが多いんだよな。
意外とカブのシフトは奥が深いから人によって加速に大きな違いがでてくるってことか。

128:774RR
11/09/24 02:46:55.98 pzsvNpKt
遅くはないかも知れんが速くもないだろ
軽にも2st50にも負けるし

129:774RR
11/09/24 03:38:45.74 Bwn9aGPI
無理やり高回転まで回してもなんか馬鹿みたいだししんどいじゃん

130:774RR
11/09/24 03:41:04.72 MISwL2xu
速さ求めるならカブ普通選ばないんじゃね?
逆に速くは無いが遅くも無いって事でしょ

131:774RR
11/09/24 03:41:54.78 3ieyZ5VZ
なにをもって速いとするかは尺度によるが
少なくとも一般道で4輪の流れに乗るのは容易だし
4輪が全開にでもしてこない限りリードも可能。
ちなみに軽ターボには初期型アドレスV125やCB125Tであっても勝てない。
2st50は対象範囲が広すぎるが
最高速も含めて負けるのはNちびとか一部の車種のみ。
60km規制対応の2stスクなら出足で先走りされるが40km前後で追い抜ける。
原二2stのアドレス100やアクシスにしても出足が案外とろいし
80km過ぎてからの加速なんてカブ110以下だぞ。

132:774RR
11/09/24 03:47:23.99 LazKihV4
車が「なんだカブか」となめてかかって強引に出てくるのが多い気がする
カブ50のスピードが刷り込まれてるんだろうけど、ドライバーの速度感覚を狂わすという意味では
危険度が高いのかもしれん

133:774RR
11/09/24 03:47:54.62 3ieyZ5VZ
>>129
じつは俺も燃費重視だから急坂以外で全開にするのは稀。
でもカブだから遅い、とろいと古い固定観念を連呼されても困る。

>>130
個人的には速さより燃費を求めてるが誤解はして欲しくないのよ。

134:774RR
11/09/24 03:52:31.69 3ieyZ5VZ
>>132
カブ110って後ろからだと特に小さく見えるから
バイクに興味ない人達からすればリトルみたいにしか見えなかもね。

135:774RR
11/09/24 04:31:27.43 8DqNDw5J
>>132
あるなあ。気がつくと、周囲が
お前らいつもこんな速くねーだろって
ペースになってる事ある

136:774RR
11/09/24 09:42:48.67 QpOtb8yq
バイク知らないジジイから見たらタイヤの寿命がバイクの寿命。

137:774RR
11/09/24 10:08:14.52 fc7VEuuN
ママチャリならそういう扱いうけるけど、原付(除くカブ)でもそんなものかね

138:774RR
11/09/24 10:08:32.87 MqkQHHwo
スクーターのが出足が速いです。
カブ110がピンクスクーターより速いのは最高速状態の時だけ。

139:774RR
11/09/24 10:34:16.89 pzsvNpKt
CVTは常に最適なギヤ比で走れるからな

140:774RR
11/09/24 10:35:10.55 jfjsMX1A
効率的に動力が使えるスクターが出足で早いのは当たり前じゃないか?


141:774RR
11/09/24 10:38:09.65 jfjsMX1A
>>140
?スクター
○スクーター
出足で負けると、60km/h付近までに追いつかないと、それ以降抜くのはシンドイんじゃないか。


142:774RR
11/09/24 10:41:43.37 jfjsMX1A
オレの住んでるとこイナカなのでピンクスクータとの競争少ない。
ムキになって来るのはクルマが多い。


143:774RR
11/09/24 11:07:12.59 cXZ1yMDG
ムキになるならキッチリとブチ抜いて引き離してくれればいいのに、
妙な併走状態になってダラダラと幅寄せしてくる事が多いな

144:774RR
11/09/24 12:12:41.89 4n6m1P33
>>139-140
国内メーカーのスクーターは規制と燃費を重視して
動力性能を存分に発揮できない厨低速域を低回転に抑えた
鈍くさいセッティングになってるのは知らないのかな
仮に加速重視のセッティングにしても2種スクは機械式CVTだから最高速が伸びず
低中速でも高回転気味のうるさくて燃費が悪い厨しか乗らないような仕様になってしまう
バランスのとれたベストセッティングを見つけるにしても
WR・プーリー・トルクカム・クラッチなどなどを
総合的に煮詰めていかねばらなんので素人には困難だ

145:774RR
11/09/24 12:40:55.58 +UZnYsKx
自分はまだ慣らし中だから
変に煽られたら、走路を大人しく譲るようにしてる
はやく慣らし終わらないかなあ・・・

146:774RR
11/09/24 12:46:35.10 xWHAxmU4
もうオイル変えて全開しろよ。
個人的にゃバイクは100kmも走ればおk
車の倍以上回ってるんだし

147:774RR
11/09/24 12:47:04.22 zLNDcQbt
>>118
俺も前からそう思ってる
前ブレーキの右との共用でもいい
左側から押したり引いたりするには左側にブレーキがあるのが使いやすい


148:774RR
11/09/24 13:05:40.05 rWHWt/RV
メットの後ろに「死ぬ気で追い越せ」ステッカーを貼っておけばOK!

149:774RR
11/09/24 13:22:35.23 qqoa1v4D
納車から500㎞走ったが、もうオイルを交換したらいいかな?

150:774RR
11/09/24 13:31:26.54 12d5Pye3
>>149
最初から入ってるオイルは特別でモリブデンが配合されてるから、いま交換するともったいないよ!
1000キロで交換するといいよ!
ドリームのスタッフさんから聞いた話しです。

151:774RR
11/09/24 13:37:03.17 tmuWaaOs
ウィルズウィンの人、見てたら50や90みたいな
細くて短い気合いを感じるマフラーを110用も作って下さい!

152:774RR
11/09/24 13:37:31.67 a253QS+/
中古で1000キロくらいしか走ってないカブ110を買いました。
購入後にした方が良いメンテナンスとかありますか?

153:774RR
11/09/24 13:44:47.72 qqoa1v4D
>>150
了解です
あと500㎞走ったら初回点検を兼ねてバイク屋で交換してもらいます

ついでにタイヤも交換予定
道路の縦溝ってなんなの?これ結構タイヤ取られてこわいのだが

154:774RR
11/09/24 13:52:07.93 1lKBrfDf
>>152
オイル交換&1000km点検

155:774RR
11/09/24 13:57:36.78 fwOLZlam
>>153
グルービング舗装のことか?

156:774RR
11/09/24 14:01:36.65 rWHWt/RV
>>153
千kmでタイヤ交換はモッタイナイような気もする。
交換って前後? 銘柄とサイズは?(前はサイズUP?)

157:774RR
11/09/24 14:07:23.69 qqoa1v4D
>>155
そうそう、ググってみたらこれだった
せめて横溝だったよかったのに

158:774RR
11/09/24 14:10:03.34 qqoa1v4D
>>156
なんか滑る感じがしてこわいのだよ
フロントを太くしたい

159:774RR
11/09/24 14:37:36.50 yOvWcVMN
フロントの縦溝は燃費重視のためだとか、まぁビジバイだしな
新車から1000kmも走ってないけど俺はタイヤ交換するよ

160:774RR
11/09/24 14:42:37.97 pGPV9wnD
国道で流れに乗って走ってると、
タイヤの接地感が無くて怖いんだけど、
リアショックとかタイヤ換えると良い感じになる?

161:774RR
11/09/24 14:53:04.58 SVzmw+3H
シラネ

162:774RR
11/09/24 15:19:33.93 Zl4/xuHf
レッグガードを外そうとしている所で、レッグガードを取るには
ライトしたのカバー(正面のやつ)も取らないと駄目そうなんですが、
ネジ1個外しても上側両端が何かに止まっているようで、外せません。
出先の作業のため、どなたか御教え願います。
帰れないよー


163:774RR
11/09/24 15:36:32.98 sYK2SIMO
レッグガード外さないと帰れないってなんだよ。
カバーの上部サイドにツメが1個ずつ合計二個ついてるから
正面に引っ張るととれる

164:774RR
11/09/24 15:48:59.48 94EF0rqe
>>127
>リードするのがあたりまえな感じ.。

>>131
>リードも可能。



何気に弱気になっててワロタw


165:774RR
11/09/24 16:22:18.13 rWHWt/RV
前後にミシュランM35もしくは45か…

166:774RR
11/09/24 17:39:01.68 a253QS+/
>>154
ありがとうございます

167:774RR
11/09/24 17:48:42.78 k7la5izE
一番でかいリアボックスってなんだろう
自作ではなく

168:774RR
11/09/24 18:16:13.34 QC8oS7X+
神戸港に置いてあるボックスはかなりでかいと思う
コンテナともいうんだけど

169:774RR
11/09/24 18:16:40.43 beNaDYWM
前後にG556か・・・・

170:774RR
11/09/24 18:17:24.32 G56bpnTA
>>167
JMSのラゲージボックスEX付けてる。
確か、容量60lぐらいあったと思う。

良いよ~。

171:774RR
11/09/24 18:18:59.07 VEUVRMwV
これかな
URLリンク(t3.gstatic.com)

172:774RR
11/09/24 18:34:48.89 T7VLVlaP
MRDのフリーボックスかな。最大168L価格45000円w

173:774RR
11/09/24 18:38:23.73 cJPap+24
無理くり50用のサブランプつけてみた。
Loでサブランプ、Hiでノーマルライトが点くような配線を検討中
URLリンク(www.dotup.org)

174:774RR
11/09/24 18:47:52.94 VEUVRMwV
>>173
俺の元愛馬プレスカブちゃんを髣髴とさせるフォルム

175:774RR
11/09/24 18:50:08.24 eubKbhP1
目立って良いな
事故抑制になる

176:774RR
11/09/24 19:00:05.00 T5M4ceEE
en125cc+enマフラー+brd-boxにハイカム入れてしまおうと思っているのだが、燃調取らないと走らなくなるのかしら?
燃調したいが、i-mapは何だか難しそうだし、タケガワのi-conはダイヤルだけでいいが融通性に欠ける。
不調にならずそこそこ効果が出ればいいのだが…

177:774RR
11/09/24 19:02:13.53 k7la5izE
>>170
ググった
いいねこれ

178:774RR
11/09/24 19:06:00.95 8DqNDw5J
176さんのカブは純正とは比べものにならない位
パワーアップしています!! もうオイルクーラーが
必要です!!

179:774RR
11/09/24 19:12:14.87 QC8oS7X+
風防を要らない人いましたらお安く譲ってください。

180:774RR
11/09/24 19:16:39.71 YngxfhUm
風防は一生もの
手放す人はバイクごと

181:774RR
11/09/24 20:04:09.53 HxFyvDOM
武川125cc ハイカム BRDエアクリ 社外マフラー 真夏に乗っても100℃超えないからオイルクーラーいらないよ

182:774RR
11/09/24 20:57:51.59 BSc5TfRU
>>173
前カゴつけて、その前にライトつけてる(完全にプレスと同じ)カブ110をこないだニトリで見かけた

183:774RR
11/09/24 21:18:33.97 qqoa1v4D
サービスマニュアルみてて
自分で整備交換するとなるとトルクレンチが欲しいな

184:774RR
11/09/24 21:24:58.44 QpOtb8yq
110スレはいつも人がいっぱいいていいな。
50スレは過疎化してるぞ。
50より110のほうが魅力があるのかな。50のほうが乗ってる人多いと思うけど。

185:774RR
11/09/24 21:29:30.07 eubKbhP1
凄く古い50乗ってるお爺ちゃんとか可愛い!

186:774RR
11/09/24 21:35:30.30 rGbayg5X
 |______|
/  ◞≼⓪≽◟ ::::::: \
|◞≼⓪≽◟ ◞≼⓪≽◟  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |<    انلودمنجررانشانمیدهد
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|. \___________
\  `ニニ´  .:::/      
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn     ~~
      nf|||    | | |^!n   ~ ~
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|  ~  ~
      |: ::  ! }  {! ::: :|   ~ ~
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ   ~  ~


187:774RR
11/09/24 21:38:59.29 gA8Pdmbv
>>186
怖いよ

188:774RR
11/09/24 23:21:48.38 tvZywst6
今日信号待ちの時に、前のアルファードが急にバックしてきた。
避けきれなくて、前のタイヤのカウル?が車のバンパー?の下に潜り込んでしまった状態になって、
車に前進してもらって抜け出したら、カウルに傷ができて少し変形してしまった。
怪我もないし車体も大きな損傷はないから示談ということになって、5000円だけ頂いた。


189:774RR
11/09/24 23:26:49.07 yOvWcVMN
フロントフォーク歪んでたら5000円じゃ足りんな

190:774RR
11/09/24 23:33:25.40 k7la5izE
示談ならもっと搾り取れたな

191:774RR
11/09/24 23:34:37.04 m5TPF1G+
>>188
じゃあ5000円で良いですみたいに言ったの?

192:774RR
11/09/24 23:35:25.90 1DlvQv/6
何のためにクラクションが付いてるのやら・・・
鳴らす間もないほど速くバックしてきたのかたんに車間距離詰めすぎだったのか?

193:774RR
11/09/24 23:36:00.41 Mv0PCEhj
勇気あるな~自分は怖がりだから絶対に警察に届ける
あとで届け義務がどうとかで逮捕とかされたくないし

194:774RR
11/09/24 23:36:56.73 oYULEewh
良い人すぎる

195:774RR
11/09/24 23:48:52.30 War6u4Fg
基本的に信号待ちでバックすること自体が危ないと思う
後ろにもいるだろうし・・
たぶん坂道だったりとかしたんだろうけど
信号待ちの時に故意にバックする人っているんだろうかw

196:774RR
11/09/24 23:53:06.11 eubKbhP1
5000円は安いな

20000円でも良いくらい
相手もそれくらいなら払うだろう

197:774RR
11/09/24 23:54:40.27 JeSgjLRB
似たような状況で13万もらったことあるわ。

198:774RR
11/09/24 23:56:31.29 xWHAxmU4
13ももらうとかどんだけ傷んだんだよw

199:774RR
11/09/25 00:18:34.93 oXYs/pEh
>>186
ついにGANTZの世界がここまで…

200:774RR
11/09/25 00:21:19.94 +Ab5HyOt
>>188
そういうのは警察呼ばなきゃ・・・まぁ終わったことだけど。
最低でも、相手と一緒に購入店、もしくは近くのバイク屋(ラフロ、ナプスとかもOK)まで同行してもらって支払いをすべて相手にやって貰うようにしないと。
都会なら警察に電話すれば、5分でカブがやってきて、15分で本体がやってきて30分で解散だ。
セオリー通り、警察呼んでちゃちゃっと済まそう。

201:774RR
11/09/25 00:30:16.47 POQviPEv
>>200
バイク屋まで同行するもんなの?
あとで領収書を渡すのじゃだめなの?


202:774RR
11/09/25 00:33:19.15 ZmWZ4dzd
なんにせよ事故ったらダルいな

203:774RR
11/09/25 00:36:07.09 POQviPEv
事故起こしたことが無いから対応がわからん
警察呼んで保険会社にも連絡したほうがいいのか?

204:774RR
11/09/25 00:40:17.14 mKJ0fBkq
まず警察、次に保険屋

205:774RR
11/09/25 00:40:54.96 +Ab5HyOt
>>201
相手が金額に納得しない可能性(「えっ!こんなにするの!そんなわけ無いにきまってる」とか)があるから。
相手に現実を見てもらうしかない。
領収書で・・・なんていうのは警察、保険屋を通した場合の話。
カブの場合、修理や交換に対応できるお店が多いから、同行っていってもたいした手間じゃないだろう。
「じゃー、一緒にバイク屋(買った店)まで行きましょう」ってのは普通にアリだし、そこで拒否するような相手なら警察だな。
まー俺なら即警察だけども。

206:774RR
11/09/25 00:45:03.81 VlMLwIki
5000円とかwwwうけるわ

207:774RR
11/09/25 00:46:33.48 GdLSXoPq
修理代10万超えると態度が豹変するドライバーいるね
追突してきたあげく「何で警察呼ぶの?(バイクは)どうもしてないのに」って馬鹿もいたし
そいつは「1万くらいなら保険使わずに自腹で払うよ」ととんでもないこといいやがった
ママチャリ以下かよ
んで追突されたほうは非が無いから、遠慮なく小傷まで含めた見積出すけど
15万くらいと報告したとたん「バイク屋と保険屋とお前がグルになってるだろう!」
「知り合いのバイク屋に話ししたけどそんなにしないぞ!」←現物見てないのにw
ってキレた男もいたな





208:774RR
11/09/25 01:04:34.26 AoOd95xb
別にバイク乗ってて何が起ころうがどうでもいいや
もう人生死んだようなものだし

209:774RR
11/09/25 01:16:13.98 mKJ0fBkq
そーいや追突してコケたら相手の車逃げたこともあったな…
多分飲酒運転か白い粉積んでたんだろうな

210:774RR
11/09/25 07:21:44.76 +QaX3kI2
>>181
おお!フィーリングはどお?
スプロケとか中低速とか~

211:774RR
11/09/25 09:43:25.53 18K70DgO
車にぶつけられると、見た目以上に壊れていることも多いからなぁ

大昔、スクーターを車にぶつけられたとき、見た目は何でもないから、
1000円握らされて済まされたが、
実はカウル内部が大破していて、大損こいたことがあった。

10代だったから言いくるめられたんだが、今でもムカつく

212:774RR
11/09/25 10:22:46.88 WWgTXhs3
>>198
かすり傷でも、そこのパーツは新品交換する費用要求すればいいだけ

213:774RR
11/09/25 10:28:47.17 DyTsKvA5
>>207
一万ぐらいなら保険通さないという選択はあるだろう
掛け金高くなるから

214:774RR
11/09/25 11:59:05.41 +QaX3kI2
とりあえず警察呼んで状況調書とって、
保険屋に電話して
バイクは修理工場に持ってく
保険屋は向こうの保険屋と責任割合を決める
修理工場は直す見積もりを出す
向こうの保険屋がそれを実車を見て判断
向こうが悪かったら修理代をだしてもらう
走行に支障が無ければ修理代だけもらって
直さなくても可
もちろん責任割合によって金額変わる
金額が出てからもし持ち出しがあって、金額安いなら自腹でも可
その場合等級は変わらない。あらかじめ保険屋に使わないかも
と言っておいた方がいいかも。ファミリーバイク特約
で保険使ったら自動車の保険料もあがるんだよなあ やっぱし

215:774RR
11/09/25 12:18:02.04 AxTaM88f
ビジネス箱だけだと不恰好だけどサイドにも箱あると少し映えるね

216:774RR
11/09/25 12:19:47.19 tRt6fVSp
>>215
どんなの?

217:774RR
11/09/25 12:54:28.90 N5kooqqz
>>214
ファミバイは上がらないんじゃなかったっけ?

218:774RR
11/09/25 15:46:42.54 JLXxHmy8
慣らしついでのプチツーリングで初給油、リッター52.6kmでした
思ったより燃費良くないな
タンクが小さいからガススタンド少ないと胃に悪い
ツーリングなら携行缶必須かな>カブ

219:774RR
11/09/25 15:57:44.75 s/lMYWXF
いらんだろ携行缶。どんなへき地に住んでいるのか。


220:774RR
11/09/25 16:07:32.80 MjMziDn+
夜伊豆半島を一周した時はやってるガソリンスタンドが少なくて
びびったよ まあ夜でもやってるところあったし1リットルも入らなかったけど
6リットル7リットルくらいあったらよかったのになあとは思う

221:774RR
11/09/25 16:08:50.77 RWHx6w01
知らない場所とか行くと夜とかガス少なくなってきたら心細くなる時あるよな

222:774RR
11/09/25 16:09:53.56 tRt6fVSp
1リットルしか入らないってことは
針が殆ど動いてないのに心配してるの?
200km以上はいるんだからいいじゃん。

223:774RR
11/09/25 16:12:41.02 MjMziDn+
>>222
針ではなくて距離で見てた 70キロ弱くらい走ってた
ちょうど箱根で入れたんだけど
あんまりGSないから入れとくかみたいな感じ

ポイントはGSが次どこにあるか分からない
タンクが小さい ってところかな
4分の1は馬鹿に出来ない量だよ

224:774RR
11/09/25 16:43:54.16 s/lMYWXF
ガスメーターの針が下がってきたら、さっさと給油すれば良いだけ。

225:774RR
11/09/25 17:51:45.04 zueIkApt
>>213
そう言う事じゃなくて修理費を甘く見た発言て事じゃない?そんな安く治る訳ねーだろボケって事

226:774RR
11/09/25 18:18:02.33 ij0YRpv/
>>197
俺は14万払った
保険でだが

227:774RR
11/09/25 18:55:48.83 POQviPEv
保険屋ってすぐに来てくれるもんなの?

228:774RR
11/09/25 19:01:29.78 RWHx6w01
俺が昔に事故った時は俺が救急車で運ばれた後だった
まあできるだけ急いでくるだろうけど、いつ来るかはそれほど重要ではない
どっちにしろ警察には届け出して調書とらせないと保険屋も動けないから
事故った時はどっちが悪くても事故の大きさを問わずにまずは警察に電話な
んで、できるなら警察はすぐ来るから立ち会うこと
自分がいないと相手が好き勝手言いまくる可能性があるからな
俺も昔、いろいろ面倒な思いをしたことがある
けどそれ以後は気をつけて原付も大型も自動車も十年以上一切事故起こしてない

みなも事故には気をつけましょう

229:774RR
11/09/25 19:22:29.54 ywChiuex
俺も車と事故ったが車の方がはるかに被害が大きくベッコリ逝ってたからさっさと退散してきた
こっちはカゴが凹んだ程度でなんであんなに傷ついていたんだかわからんが
6:4程度でもこっちの負担がバカにならないからなあ

230:774RR
11/09/25 19:31:28.33 ZnNLVs5/
最近のクルマって高張鋼とかで薄くて軽くなってるからクラッシュしたときの壊れ方は(表面的には)激しいんじゃないかな。

231:774RR
11/09/25 19:40:10.55 +QaX3kI2
>>227
昼にも書いたが今まで軽トラ、ベンツ、鹿と衝突し、
駐車場でガキにドア凹まされた経験から書きたい。
乗用車の話ではあるが
保険屋はまあすぐっていうか都合の良い時、場所に来てくれる。
車両は修理工場(自分が入れたいトコでおk)に
保険屋が勝手に見に行くので
警察の聴取が終わったら修理工場へ持って行っていい。
その時、修理しない可能性があるなら工場へ伝えておこう
(見積だけで修理しないと工場に利益ないし…礼儀的な)
それよりなにより警察への通報をすぐした方がいい。
ってか24時間以内に通報するのは義務だし
その場の示談はトラブルの元。
あと、まあよく言われるが、事故が起きても謝らない事だ。
圧倒的不利になる。相手はそれを狙って
スゴんでくる事もあるかそこは耐えねばならない
だからと言って保険屋保険屋と連呼するのは
イラつかせるので「大丈夫ですか?警察呼びますね」
とだけ話してあまり余計な話はしない。
後は自賠責と任意保険の証書準備して待つ。
取り出し難いがw
長文失礼

232:774RR
11/09/25 19:49:19.09 POQviPEv
>>231
なるほど、よく分かりました。
まっさきにすることは警察を呼ぶことですね。


233:774RR
11/09/25 19:55:51.08 oLBKP78r
昔煽ってくる車の前でブレーキ触らず強烈なエンブレくれてやったらNSR50が数ヶ月後にCBR600RRになった事はある。

234:774RR
11/09/25 20:01:01.41 6t92Y9bN
体は大丈夫だったのけ?

235:774RR
11/09/25 20:07:21.37 +QaX3kI2
>>232
そう
人身事故の場合は救急車呼んで
人命救護最優先ね

236:774RR
11/09/25 20:12:19.88 1SsTvos4
>>231
実はな、謝るか謝らないかで揉める事があるんよ。
過失割合にはその場で謝るか謝らないかは関係ない。

示談はしないのは勿論だが、明らかに自分が悪いときは謝るのが一番だ。

237:774RR
11/09/25 20:12:26.06 POQviPEv
教習所でも免許センターでも
事故対応に関しては教えてもらってないような気がするな

238:774RR
11/09/25 20:20:09.38 RWHx6w01
謝るっていうより自分が悪かったと認めたりすると言ったとか言わないとかで揉めることがあるな
基本、最低限のやりとりして警察に話したら後は保険屋がするでしょ
なんか言われても保険屋通して話してくれ
警察来るまで何も言えない、でOKだよ

239:774RR
11/09/25 20:29:37.10 GdLSXoPq
相手が保険入ってればいいけど、無保険&低収入のDQNだともめるぞ
自分の保険に弁護士費用特約つけといたほうがいい
俺のカマ掘ってくれた男、友人の車借りてて起こした事故でなあ
所有者の友人は「保険使わない」と言うから保険屋もどうしようもない
そうなると弁護士か最悪ヤクザに頼らざるを得ない


240:774RR
11/09/25 20:31:37.84 6t92Y9bN
そして番組降板…と

241:774RR
11/09/25 20:38:29.74 ZvldTgfW
ビジネスボックス正解だったな。小型テントと寝袋余裕で入るわ
前の中型カゴもバックなんか入れられるし車載能力は満足
明日1泊2日でツーリング行ってくるが、まだ100kmしか走ってないから
事故だけは気をつけんと

242:774RR
11/09/25 20:56:53.01 ZmWZ4dzd
三連休が終わってから一泊二日とな

243:774RR
11/09/25 21:35:13.38 Nhwtzr/R

みんな土日祝が休みと思ってんの?

244:774RR
11/09/25 21:36:24.11 N5kooqqz
>>243
そだね、年中休みの人もいるもんね。

245:774RR
11/09/25 22:15:57.97 c6+yJRsa
震災以降、電力需給対策の関係で工場勤務とか休日稼働で平日休みの人が増えたね。

まあ、俺はうん十かうん百連休中だが。

246:774RR
11/09/25 22:16:41.10 QLoCTmGd
カレンダー通りに休めると思うなよ・・
まだ夏休みももらってねえ・・

247:774RR
11/09/25 22:21:25.31 N5kooqqz
仕事あるだけいいじゃん。
ずっと夏休みもらう人もいるんだし・・・

248:774RR
11/09/25 22:36:04.61 SRoAGpl1
うちの職場は小売業なんで、連休明けの明日はお休み。やっと墓参りに行ける。
家族はもう行っちゃたし、行くのはおいら一人だから車じゃなくカブで行くよ。
片道80kmぐらいだから、ちょっとしたツーリング気分だったりする(´・ω・`)

249:774RR
11/09/25 23:19:47.79 Y7yMvyfM
自分の会社は零細なので連休は正月と夏だけ
それぞれ3日しかない

250:774RR
11/09/25 23:25:55.95 eYhZ/Bkp
弁護士特約は絶対つけたほうがいい。
カマ掘られると保険屋の示談交渉サービスが使えない。


251:774RR
11/09/25 23:27:00.86 t4sSd1e7
おれなんて零細企業の経営者なので、休みなんて    ない

252:774RR
11/09/25 23:34:18.88 S9PWQ26m
暇がある時は金が無く、金がある時は暇がない

253:774RR
11/09/25 23:36:28.92 t4sSd1e7
おれなんて零細企業の経営者なので、金も暇も    ない

254:774RR
11/09/25 23:43:14.51 t4sSd1e7
だからカブちん大活躍。

255:774RR
11/09/25 23:48:53.88 3AVOa+PP
サラリーマンは気楽な家業ときたもんだ。

256:774RR
11/09/25 23:52:04.22 ZvldTgfW
休日休みなんて、行楽地なんて混みまくりでかわいそうだわ
平日休みの仕事で本当によかったわww

257:774RR
11/09/25 23:54:26.24 QLoCTmGd
>>256
涙拭けよ

258:774RR
11/09/25 23:55:32.22 ZvldTgfW
>>257
嫉妬してんのか


259:774RR
11/09/26 00:00:21.91 QAL8QqG+
平日休みは子供できたら困るよね

260:774RR
11/09/26 00:13:39.84 7jjWWBsL
俺月曜&火曜休みだけど、いろんな施設が休館日で
ちと不満w

261:774RR
11/09/26 00:15:03.74 5oN3ANS9
まだ積算千km超えてないので上限70km/hに設定してるんだが
昨日ツーリングで300km走ってみたら69.95km/Lとゆう微妙な燃費が出た。
ちょっと砂浜やオフロードに入って遊んだのが祟ったかな。
尻は10年ちかくカブ90で鍛えられてたせいかほぼ平気だった。
さすがに2時間以上連続乗車すると尻疲れしてくるが
10分くらい休んでやれば復活した。
このツーリングで千km超えたので今度は80km/hを上限にするつもりだが
燃費がどう推移するか楽しみ。

262:774RR
11/09/26 00:16:47.08 3cFM9sJl
>>220
伊豆半島一周はなー。
下田で開いてる位じゃないの?

263:774RR
11/09/26 00:20:09.92 aco/ePC2
69.95km/Lで何が微妙なんだよ?
つーか燃費報告はもう体重記載を義務付けようぜ

264:774RR
11/09/26 00:20:29.01 UCxeNij5
相手に過失あって人身事故で処理されたんなら体痛くなくても病院毎日通うんだよ
そしたら治療費相手持ちで慰謝料がたんまり入る、確かムチ打ちの症状でMAXで100万くらいだったような(うろ覚え)
ちなみにムチ打ちは自己申告みたいね症状だからね
こういうのがあるんで当たり屋みたいなやつもいる

265:774RR
11/09/26 00:20:42.18 5iW/DBHA
ネンピ気にしながらのツーリングなんか楽しいのかな。

266:774RR
11/09/26 00:26:02.49 5iW/DBHA
燃費計算で小数点以下まで計算するヤツいるが、キモいと思うし
そんなヤツ女にもモテんと思う。

267:774RR
11/09/26 00:26:53.11 p0tMLAo0
まあカブの誇るところだからいいじゃないか

268:774RR
11/09/26 00:26:58.78 jNKfbkth
いやそりゃただの結果だろう。それもまた楽しみってのはわかるぜ。

269:774RR
11/09/26 00:29:58.71 H10SmCY5
俺は50km/l走れば文句ないなぁ
ちなみに今は体重65kgで55km/lぐらいね

270:774RR
11/09/26 00:32:14.09 Eu8PF4mY
一応記録は取ってても燃費を気にしながら運転したりしないな
60km/l超えたの?ラッキー、ってくらい

271:774RR
11/09/26 00:34:14.06 jNKfbkth
体重って極端に重いとかじゃなけりゃ、あまり関係ないんじゃねーかなー
それより信号ストップなんかの道路状況とか、アクセルの開け方とかの方ががっつり影響すると思うけどねー


272:774RR
11/09/26 00:35:01.56 p0tMLAo0
ギアの変え方だと思ってる

273:774RR
11/09/26 00:37:29.43 jNKfbkth
>>270
最初の頃は、給油のたびにメモして電卓ぱちぱちやったもんだけど、今じゃどうでもよくなっちゃったわーw @18000㎞

274:774RR
11/09/26 01:01:04.84 DSy9D+s1
距離でいつ頃補給したらいいとか分かるから
だいたいの燃費は把握しときたいけどね
俺はだいたい200キロで入れて3リットルちょいくらいという目安

275:774RR
11/09/26 01:10:49.51 szA4HVtt
>>264
以前100%相手に過失のある人身事故で6ヶ月位通院したら100万近くいった記憶がある。
新車のバイク、パソコン、デジカメ、色々買ったな。
でも通院するのも結構根気いるよ、通院も間空けないようにしないとだめだし。


276:774RR
11/09/26 01:14:59.21 aco/ePC2
慰謝料って要求しなくてももらえんの?

277:774RR
11/09/26 01:16:35.92 5oN3ANS9
>>263
70km/Lの大台載せが果たせなかったから。
体重は0.073t

>>263
算数が苦手なのはよくわかった。
でもちょっと正確に燃費計算したくらいで女のモテ度に結びつけるところなど童貞丸出しだぞ。

>>267
加速力や最高速を誇るバイクもあれば
カブのように燃費を誇る存在もあるってことですね。

>>268
まさにそのとおり。
走ってるときはおもしろそうな林道があれば突入するし
ワイディングがあればステップ擦る程度は攻める。
エコドライブするのは移動中の時だけで
周囲の車とおなじペースを保つことが前提条件。
燃費を気にするのではなくエコドライブを楽しむのが本質。

278:774RR
11/09/26 01:17:21.69 UCxeNij5
ちなみに俺は真面目なんで痛くもないのに病院通いなんでやってないよ
確か2週間位通って7,8万貰ったような

279:774RR
11/09/26 01:20:28.66 Y4cQW06Q
すごい初歩的な質問なんだが、自賠責保険の期限が切れそうなんだけど、買ったバイク屋さんに行ってお金払えばいいの?
保険屋に電話したらそれが一番簡単って言われたんだけど買ったお店遠い・・

280:774RR
11/09/26 01:20:49.68 5oN3ANS9
レス番訂正


>>266
算数が苦手なのはよくわかった。
でもちょっと正確に燃費計算したくらいで女のモテ度に結びつけるところなど童貞丸出しだぞ。


だめだ、ツーリング疲れがどっと押し寄せてきた・・・寝よ


281:774RR
11/09/26 01:26:15.38 DSy9D+s1
わざわざ訂正しなくていいよ誰も読んでないし

282:774RR
11/09/26 01:28:06.02 k1FQE55G
>>279
コンビニでもおkなのもあったと思うよ。
まぁバイク屋の方がいいと思うけど

283:774RR
11/09/26 01:37:51.90 /i/BFWOC
燃費は新車の時から記録取っている。pro@11,000km
冬場は52~55km/L、夏場は60~63km/L
季節によって綺麗に折れ線グラフが上下して面白い
燃費は調子のバロメータだと思って付けているが、一向に調子が悪くならんww

284:774RR
11/09/26 02:23:56.18 aco/ePC2
夏と冬でそんな違うのか
俺も台風前後で寒かったせいか燃費ガタ落ちだったけど
冬場は5W-30とか入れた方が良い?

285:774RR
11/09/26 06:30:51.12 iFo8rLbd
>>279

クレジットカードがあればネットで入れる。
来年も再来年も自賠責10%ずつ値上げしていくので今のうちに5年に入るのお勧め!

286:774RR
11/09/26 08:25:16.14 gFN37jh5
自賠なんてどこで入っても一緒なんだから近所のバイク屋かコンビニで良かろう

287:774RR
11/09/26 11:27:38.63 3cFM9sJl
>>264
もうちょい有るだろ。
自分は150万位だったぞ。
搭乗者保険の適用期間が半年で期間内での契約上限金額までじゃなかったっけ?

288:774RR
11/09/26 11:29:43.39 d/79rIYD
去年の10月に購入してから毎回
エクセルで走行距離と給油量入力したら燃費出る簡単なシート作って記録してる。
正直めんどくさくなってきた。

289:774RR
11/09/26 12:00:21.55 OotHwHH8
>>288
すげ~
経年変化や気温や体重との相関関係
分かるかもね 俺はできないなー

290:774RR
11/09/26 12:43:49.13 lDlE2XFO
iPhoneやAndroidだと便利な専用アプリがあるね

291:774RR
11/09/26 13:16:44.49 Io6Wt0Bi
マイカーか。
毎回のと三ヶ月とトータルの燃費が分かるので非常に便利。
あとオイルなどの経費も加えて総合的なコストも分かるから良いよね

292:774RR
11/09/26 14:47:40.42 jM4v4BX0
>>286
それは違うだろ。
車で任意保険にファミリーバイク特約を付けてるのだったら同じ保険会社・代理店の方が良いと思うぞ。

293:774RR
11/09/26 15:03:58.80 5BaGw/XI
>>292
関係ないよ

294:774RR
11/09/26 15:41:37.28 TUFSkqB+
>>293
自賠責はどこでもいい。
セブン-イレブンでも可能だけど、コピー機に発行機能がついているので、自分で操作しないとならない。
その後、レジでシールもらう。慣れてないと普通にコピーする人の行列になってしまう可能性あり。
インターネットでもクレジットカードがあれば各種保険会社のホームページ上から申し込みが出来る。手続きは自分でやる。
自賠責は「自賠責」っていう看板がある店が代理店。小さなバイク屋、場合によっては自転車を売ってるような店でも対応してることがあるので、これが一番早いし、何よりも椅子に座っているだけで全部やってくれる。
他にも代書屋さんがやってくれるが、こういうのは試験場や車検場の近くにしかない。
料金は全国一律。どこでやっても同じ。

295:774RR
11/09/26 15:49:55.16 iWoi0lBR
ホンダの次世代125ccエンジンは燃費が25%向上するってさ
もうそろそろカブの燃費王も終わるのかなw

296:774RR
11/09/26 16:03:59.22 isoHTOAm
>>295
凄いなあ、何年先の話?

297:774RR
11/09/26 16:09:21.87 QhrWIgyc
>>295
アイスト込みならまだまだカブのが上だろう

298:774RR
11/09/26 16:25:11.11 dW+BelTb
>>296
技術発表を今日リリース出してるから(エンジンの見本あり)、
バイク自体は来年度発売になるんじゃね?

299:774RR
11/09/26 16:41:45.81 jM4v4BX0
もし事故った場合自賠責と任意が同じ会社なら面倒な手続きとか話し合いが進めやすい。
これが別々だと手間だな

300:774RR
11/09/26 16:47:07.62 iWoi0lBR
燃費向上も大切だろうけど
125ccでもパワーを出せるエンジンを開発して
ビクスクタイプのバイクを出して欲しいな

301:774RR
11/09/26 16:48:29.38 isoHTOAm
>>298
結構早いね

302:774RR
11/09/26 17:31:48.60 1/Ukq/QW
オフセットシリンダーやローラーロッカーアームにカブにもないような新機軸が採用されてるから
エンジン自体は期待できるけど
いかんせんCVTの伝達効率はチェーンギアに劣るうえに125だし
燃費でカブを凌ぐことはありえないよ


303:774RR
11/09/26 18:12:06.47 GzIM9XEb
その125ccのエンジンの技術を積んだカブが出るでしょう。
いつかはわからんけど

304:774RR
11/09/26 18:12:49.40 0DSUbrrj
125にボアアップして燃費50㌔以下になった事が無い

305:777PR
11/09/26 18:15:12.53 +jTbZrMJ
オフセットシリンダーやローラーロッカーアームはカブにも採用されている新機軸。
無いのが、水冷、アイドリングストップ。
 意見は分かれる。


306:774RR
11/09/26 19:10:15.99 H6cJndZs
>>294
言ってることは間違っちゃ居ないんだけど、>>292の言ってることも正しい
確かに「自賠責」はどこで入っても同じ。 どこで入ろうが一律だからね。
ただし、「任意」に入るなら、自賠と任意 同じ保険会社のほうが いざという時の処理が簡単に済む。
なので>>292のいうように 同じ会社で統一しておいたほうがいい というのも間違ってはいない。

307:774RR
11/09/26 19:57:34.83 KqaMcEsx
ファミバイ特約って申し込んだその日から入ること出来るんだっけ?

308:774RR
11/09/26 20:03:44.07 gFN37jh5
処理に手間取るのは保険屋の方じゃないの?
どっちにしても俺が入ってるとこは自賠やってないからカンケー無いけど

309:774RR
11/09/26 20:37:47.88 5iW/DBHA
カブに125ccエンジンが採用されることは日本では無いと予測する。
フレームの強化が必要だから現行110ccのままだろうね。

310:774RR
11/09/26 20:47:36.38 ZaSc33m+
件のエンジン、スクーター用じゃん。
ホイール径が違ってもおkの汎用エンジン、CVT付きのスクーター用。
カブに載る事はないと見た。

311:774RR
11/09/26 20:50:19.41 isoHTOAm
110を熟成して欲しい
50がそうであるように

312:774RR
11/09/26 20:58:14.14 HQyNqM7F
新型エンジン、俺はBENLY125の物だと見た。

313:774RR
11/09/26 20:58:50.53 QhrWIgyc
熟成という名の放置プレイを敢行してきそうだ

314:774RR
11/09/26 21:00:35.65 3emDXknB
>>307
俺の場合3日か4日くらいかかった
普通1日か2日くらいじゃないかな

315:774RR
11/09/26 21:02:39.63 Y4cQW06Q
>>282>>285
どうもです。
今日買った店じゃないけど近所のバイク屋さんでやってもらいました。
次バイク買った時は長い期間のに入ろうと思います。

316:774RR
11/09/26 21:04:09.84 ODcz9N59
>>285
値上がりするの?
知らなかった


317:774RR
11/09/26 21:28:26.59 84LJzL64
>>307
AXAだけど、変更した時点からオーケーだったよ
車両の登録とかいらなくて、ファミバイ特約つけたら、125以下なら何に乗ってもオーケーて言われた

318:774RR
11/09/26 21:34:03.47 5iW/DBHA
最近のホンダにはあまり期待はしない。露骨なヤマハ潰しのタイ製バイクや
アメリカホンダの新型シビックの失態など・・・・ホンダ、ヤキがまわったな。


319:774RR
11/09/26 21:56:53.06 Hoxbmttd
>>11
スーパー遅レスだがピポッドシャフトのナットを外すのはコツがある
まず、左側を左手でメガネなどで抑えて右側は足で蹴り落として回す
しっかりメガネかラチェットレンチなどをナットにかけてたらナメたりする事はない
あんだけ締まる部分だから手で回すほうが無理があると思うぞ

320:774RR
11/09/26 22:08:06.47 SO7CX5DF
>>305
ローラーロッカーアームはDioやリードにも採用されてるくらいのホンダ2種エンジンにとって一般的装備
くだんの新型エンジンのローラーロッカーアームにはさらにバージョンアップして性能をあげている

321:774RR
11/09/26 22:11:06.45 fr/YwfY+
会社までの通勤距離往復44キロ
会社から通勤費日額約680円
カブ110最高

322:774RR
11/09/26 22:13:26.07 gZAqjfBT
ファミバイは何台でも大丈夫。
そもそもバイクの登録すら必要ない。
それで対物、対人、契約によっては自損か人傷選べんだから
オトクな特約だよな、と保険屋の端くれが言ってみる

323:774RR
11/09/26 22:13:36.01 iWoi0lBR
>>310
テレビでもスクタ用だと報道してたから多分そう
AT用免許で乗れるにしてもカブは基本MTだもんね
新型の採用は無いんだろうな

324:774RR
11/09/26 22:25:20.11 8RnkYIPG
新型125は、汎用性の高いエンジンと言ってたがまさかATのみじゃなかろうか?
ホンダさん『操る楽しさ』を忘れないでね!!
それとカブ110の開発者の話しによると派生モデルがどうとか言ってましたよね
そろそろ、お願いします。

325:774RR
11/09/26 22:29:01.50 fYihjc2o
ギア抜けスレ落っちまってるじゃねえか、どうしてちゃんと保守しないんだ
役に立たないチンカス連中だな、おまえらは

326:774RR
11/09/26 22:32:23.83 /DIsCQYc
ホンダのショップで聞いたんだけど50のベンリィみたいなタイプで110ccが出るらしいね

327:774RR
11/09/26 22:52:20.26 S8Yq8N0S
>>326
そりゃ便利になるな。


328:774RR
11/09/26 22:55:13.91 iWoi0lBR
>>326
実は125とか?いよいよベンリーシリーズ復活か


スクタでだけどw
いやでも楽しみですよ、今125はPCXだけだから
RVとかマジェみたいな125出してくれ

329:774RR
11/09/26 23:03:24.00 K/W1xcZE
8月に50ccからこのバイクに乗り換えたときに
自動車保険の原付特約に人身傷害プラスした
ところで自動車保険の弁護士特約って、原付特約にも適用されるの?

330:774RR
11/09/26 23:08:42.57 QhrWIgyc
>>326
市街地走行で燃費リッター40以上出るなら浮気しそうだわ
カブの難点をカバーしてるから、これで14インチホイールで来たら完璧だな

331:774RR
11/09/26 23:12:49.38 p0tMLAo0
ベンリィの110か・・・

332:774RR
11/09/26 23:22:44.58 OrdvW/Ps
大穴でsolo110とか。

333:774RR
11/09/26 23:39:40.70 WaxaqHdA
後続距離長いのが欲しいわ
燃費はいいんだけどタンク小さいからなあ
BENRYのタンク容量はかなり魅力

334:774RR
11/09/26 23:41:55.03 iq5xEzcT
座席下すべてタンク、リアボックス標準装備でひとつ頼んだぞ

335:774RR
11/09/27 00:35:32.05 JP+PWrus
>>332
対抗はマグナ110だな

336:774RR
11/09/27 02:40:46.24 kC5L1fWL
>>330
ベンリーとほぼ同じ使用でくるからタイヤは12×10インチ
エンジンはDIOと共通の空冷だから走行条件によっては40km/L以上も可能

ただスクーターなのにメットインないしカブよりも色気がない実用一辺倒なデザインだから
一般人で買う人は案外すくないだろうな

337:774RR
11/09/27 05:07:29.49 TBR/13KD
NSR125待ってます

338:774RR
11/09/27 06:31:07.83 d1fmzDhQ
DIO125だったら笑う

339:774RR
11/09/27 06:39:08.32 zDoJoxsJ
バイクにもATの波が…グスン

340:774RR
11/09/27 06:39:20.50 Cy4kmizz
モリワキさんちのマフラーに換えたった
けど物凄くジェントルなサウンドで少しガッカリ(!?
ちょっと音質変わったかな?程度
走りの特性も特には変化ないと思う

一応、報告までに

341:774RR
11/09/27 06:58:40.21 sWkTbmMM
>>319
おれ手で緩めたけど…
知り合いのやつにもマフラー付けたので計2台作業したけど、どっちも手でできたよ

342:774RR
11/09/27 07:19:07.69 TBR/13KD
>>341
は、花山さん、お疲れ様です

343:774RR
11/09/27 07:41:05.24 jzykZWAR
>>326
CDみたいなのなら増車しようと思ってるが、新型エンジンはやはりスクーターだけか…
ギアが無いと山間地はつらいんだな

344:774RR
11/09/27 07:50:48.10 z1EgFdh/
ベンリィ100kg超えてるもんな。
50じゃキツかろう。

345:774RR
11/09/27 08:38:58.70 pDWfZtgA
新聞配達やってるけど110ccのベンリィは魅力的
ギアチェンジの手間が省けるのは大きい
ヤマハのギアも50しか無いからなあ

346:774RR
11/09/27 08:42:11.20 jzykZWAR
>>345
ベンリィの2種は需要ありそうだね、タンクデカイし

347:774RR
11/09/27 08:54:36.30 pDWfZtgA
>>346
ギアで新聞配達してるの見ると右手でクイっとするだけで次の家に行けるって楽そうなんだよね
カブだと、どうしても2速入れないと深夜にうるさくなるから

348:774RR
11/09/27 08:57:07.81 jzykZWAR
カブはけっこういい音するんだよな
「オフ車か」と思って振り向くと郵便の110だったりする

349:774RR
11/09/27 08:59:12.65 R8rbx4oJ
カブのタンクでかくすればよかったんじゃないかと思うが、世はスクーター時代ということか
まあ日常の足がメインならスクーターほど楽なもんもないし、でもエンジンユニットがディオと共通なら期待はずれの動力性能が待っていそう・・・

350:774RR
11/09/27 09:17:11.49 jzykZWAR
110ってことは新型エンジンじゃないってことなんだろうね
タンク容量しかメリットがないからそれだったら増車はなしかな…
大体カブのタンク容量の少なさについてビジネス用途だから大容量は必要ない、って言ってた癖に
ベンリィのときは「大容量タンクで面倒な給油の手間を減らしました」とか平気で言っちゃうHONDAってなに?
って思いました

351:774RR
11/09/27 09:28:25.09 7wHdciNl
タンク容量増やすと燃費落ちるから嫌だったんでしょ
カタログ燃費50km/L台と60km/L台だと印象がかなり変わってくる

352:774RR
11/09/27 09:38:20.82 oaN7LV1o
カフェカブ京都発表されたなあ
行きたいけど知り合い居ないしなぁ

353:774RR
11/09/27 09:45:05.93 R8rbx4oJ
ベンリィみたく馬鹿みたいに増やせとは言わないけどさ、せめて後2リットル増やせばまた違ったのに

354:774RR
11/09/27 10:01:33.82 ncx1ZsC3
カブが生まれた背景や歴史を考えたらこの新型以上には改変出来ないんだよ。
リアキャリアの高さなんかはボックスを載せてその上で書類を書いたりするのにちょうど良い高さになってる。
タンク容量が少ないってのなら早めに給油しておけば良いし
スタンドが期待出来ない地域なら携行缶を持って行けば良いよ。

355:774RR
11/09/27 10:27:12.94 v3OnhPAj
アウテックスのマフラー来たずぇぇ
早速交換しちゃうずぇぇぇ

356:774RR
11/09/27 10:48:32.40 H/spwG5G
>>279
車も乗っているのだったら自賠責も任意(ファミリーバイク特約)も同じ保険会社に統一しといた方が事故った時に手続きが楽だと思う。(通販型会社が自賠責やっていない場合仕方ない)
バイク買う時はバイク屋で入れば良いと思うが更新時に変更すれば良いと思う。

357:774RR
11/09/27 11:32:16.31 OwaHvb7r
>>329
される。つーか相手がバイクとか車なら徒歩とかチャリでも
適用される

358:774RR
11/09/27 11:35:32.02 Qm0qB6pO
俺も>>292に賛成ってか同意なんだが。


359: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/09/27 11:54:45.05 /47tsccL
エンデュランス hi-POWER メガホンマフラー 買った香具師いないか?

360:774RR
11/09/27 12:35:26.47 coEN2ROk
今日上場のKLabに当選したから売却益でBRDセットでも入れようかな

361:774RR
11/09/27 12:42:56.81 2L9DZ3Bu
>>347
朝刊配ってたけどギアはマジで捗る

362:774RR
11/09/27 13:33:59.93 ahA3Y8Sq
>>326
ホンダは、耐久性と燃費性能を高めた125ccスクーター用エンジンを開発した。
新型エンジンは、2012年以降、世界各国で販売する125ccスクーターのさまざまなモデルに搭載する。

新開発の125ccスクーター用エンジンは、水冷・4ストローク・単気筒で、軽量・コンパクト化を図るとともに、
低フリクション技術を採用する。燃費性能は、同排気量のスクーター用エンジンと比較して約25%向上した。

URLリンク(response.jp)


この記事の事かな?

363:774RR
11/09/27 13:41:18.97 jzykZWAR
この記事で行くとベンリィもカブも125ccに集約していくように思うんだがなあ

364:774RR
11/09/27 14:12:21.83 zwEHufzL
>>343
2,5速欲しい~~~~!!と叫びながら伊豆の山を登ったんだけど
スクタなら無段階だからむしろ登山に向いてるんじゃないの?
もしくはベルトだとパワー負けして滑るとか?

365:774RR
11/09/27 14:25:35.88 jzykZWAR
>>364
そうなの!?アップダウンはマニュアルのほうがいいのかと思うんだけど?
考えてみりゃスクータ乗ったこと無いからそうなのかもしれん

366:774RR
11/09/27 15:12:31.57 oF4iAhl9
新型125はPCXエンジンの改良版じゃないのかしら

367:プコブルー&バーディー90海苔
11/09/27 16:52:14.47 lsiaO8Ub
>>347

でもサイドスタンド上げないと発進しないので鬱陶しいんだ~!
カブなら走りながら上げれるが・・・

プレスカブは足元が狭くて乗り降りしづらい。新聞バーディーのほうがしやすい。
自分は普段はニュースメイト90だがそろそろエンジン死にそうなので速く潰れてプロに入れ替えて欲しい。

スレチだけどプレスカブ50も110プロの車体で50ccになればいいのにね

368:774RR
11/09/27 17:00:19.55 Pa10iFc7
*談会で本田の方が「アイドリングストップはどう?」と言う
ので「engスタート系の信頼性がおkなら良いね」と多者返答。
 カブも125になって、タンク大きくなったら・・・・・・・
 ブーンカシャ 遠心クラッチ・ギヤ選択の自由が残るのが カブ
 

369:774RR
11/09/27 17:17:03.38 hKSjo0bz
>>367
サイドスタンドにイラつくのは最初だけよ
新聞配達はギアのがいい

370:774RR
11/09/27 18:13:28.41 rPnOfM2g
スーパーカブ110をリトルカブっぽい仕様にして乗りたいと思ってる高校生です

371:774RR
11/09/27 18:22:37.41 gdhuvgq2
高校生でカブの魅了が分かるとは。
俺はダックスが一番かっこいいと思ってたけど

372:○○市民会館
11/09/27 18:25:22.18 DZj+Z4SV
昨日バイク屋でプラグコード付けてもらった。二速で45キロにすぐ到達し三速ですぐ70キロに到達する。
信号が変わってもすぐ後ろの車を引き離せるので気に入りました。(BRDのエアクリとマフラー付の110です。)
他に誰かプラグコード付けている人はいますか?

373:774RR
11/09/27 18:41:52.64 Cy4kmizz
>>370
それなら110プロをリトルカブっぽい仕様にしたほうが早いぞ

374:774RR
11/09/27 18:45:07.99 X3bMigtf
カブ110発注しました。
ハンターカブもあるんだけど、カブ110の方が断然速いんでしょうか?
BRDのマフラーとエアクリ入れちゃおうかと。


375:774RR
11/09/27 18:55:40.10 4ShTqLXX
燃費がいいっていうけど
軽自動車でも今はリッター30キロとか余裕でだしているんだよね

376:774RR
11/09/27 18:57:09.09 D08HtutS
俺の軽は燃費11キロだぜw
30余裕って事はないはず
ちなみに車種は?

377:774RR
11/09/27 19:00:02.41 9ZGHaO17
>>375
余裕では出してないだろw

378:774RR
11/09/27 19:03:45.64 hKSjo0bz
最新のエコカーだろそれは

379:774RR
11/09/27 19:23:16.15 9ZGHaO17
俺の軽自動車は、市街地で10~11、郊外で13~15、高速乗ったら17~18って所かな?
カブはまだ慣らし中で60いくかいかないくらい
もっと速度上げて上手い具合ギアチェンジすれば65くらいは行くのかな?

380:774RR
11/09/27 19:27:13.55 7wHdciNl
慣らし中のツーリングなら70行く事はあった

381:774RR
11/09/27 19:32:29.64 9ZGHaO17
うーん、自分はバイクで行動するのは基本市街地だからなあ
これ以上、燃費が伸びるのはあんまり期待出来ないかな?

382:774RR
11/09/27 19:34:10.09 jzykZWAR
走行6000キロ超えてから60超えだしたよ

383:774RR
11/09/27 19:35:22.77 r/w9z06M
走行距離4500kmまでの平均燃費が62km/L
街乗りが多いと60切る。
ちなみに身長178cm、体重65kg

最新の軽はそんなに燃費良くなったのかと思って調べてみたが、
カタログ値が32km/Lで平均燃費30超えは無理だわ。
もっとも、高速乗れるしたくさん荷物積めることを考えたら大したもんだとは思う。

384:774RR
11/09/27 19:49:55.55 ZWReEUI4
0.9トンライダー
街乗りは、63.5km/l
ツーリングは、73.0km/l

リアにJMSのラゲージボックスEXに荷物を入れて、乗ってる。

基本的に、ドノーマル

385:774RR
11/09/27 19:56:02.49 BduQNha5
>>384
0.9tって900㎏・・・カブスゲー

386:774RR
11/09/27 20:05:26.20 jzykZWAR
>>384
あなた間違えすぎ

387:774RR
11/09/27 20:05:38.59 hKSjo0bz
>>384
ラゲージEX付けたカブの画像ください

388:774RR
11/09/27 20:20:04.92 v3OnhPAj
URLリンク(twitpic.com)

アウテックスマフラー装着
カブが出しちゃいけない音を出してるが気にしないことにする

389:774RR
11/09/27 20:27:50.65 paqideSv
ドームテントと寝袋が入るから、ビジネスボックスで満足だわ
1泊2日で、野宿でガソリン代も600円程度 あと日帰り温泉代くらいか
安上がりでいいな

390:774RR
11/09/27 20:29:06.03 rPnOfM2g
>>373
どういうこと?

391:774RR
11/09/27 20:50:53.77 eZB4yLLG
>>375
そんな車存在しないわ


392:774RR
11/09/27 20:57:09.63 Vy5DZPjY
でも今時のクルマは20は超えてくるようなったからな。
まあカブはラフに運転しても50はあるのがすごいけど。
車じゃアクセルもブレンドも踏めないし後ろがイライラする。

393:774RR
11/09/27 20:58:40.70 Vy5DZPjY
ブレンドってなんだwブレーキなw

予測変換で打ったら変になったw

394:774RR
11/09/27 21:03:20.97 4mQtr8w9
>>388
BOXがおっさん臭い気もr

395:774RR
11/09/27 21:05:26.52 ts3oww5l
謳い文句でリッター30とか言ってるけど街乗りでは10後半くらいだろうな

396:774RR
11/09/27 21:09:44.40 1vX5rzzZ
カブ110は低速でも運転がしやすいよな
トコトコ最高

397:774RR
11/09/27 21:12:06.63 rr80AgX5
デミオが意外に燃費いいと聞いたな

398:774RR
11/09/27 21:12:57.51 sPxgZ6yV
>>360
俺も1枚当たった
寄りで売って22.7マソ儲け
もう一台買えそうだなw

399:774RR
11/09/27 21:17:44.19 pI0YoUdX
>>299
自賠責保険は国がやってるから保険会社は関係ない

400:774RR
11/09/27 21:36:42.62 9ZGHaO17
しかし、自賠責の範囲で保障できる事案って殆どないんじゃないの?

401:774RR
11/09/27 21:41:41.98 ZWReEUI4
>>385
>>386
ごめん、90kgのピザヤローです。
許してください。

>>387
写真は、明日撮るわ。
RAMマウンタやら、ペットボトルホルダーやら、シガーソケット付けて
ごてごてな、感じになってる…。

402:けが774RR
11/09/27 21:42:19.82 NOZlj0rB
自賠責は399おっしゃるよう事実上の国営保険
過失割合に関係なく人身被害(治療費など)に対して支払われる。
なので請求は相手方が加入している保険会社が問題なくやってくれる。

ただし、限度額いっぱい(確か3000万円)支払われるのは死亡など
けがの場合は200万円だったか300万円が限度額となる
上回った分は任意保険で担保するがこれには過失割合が関わることになる。
もちろん物損は任意保険

26年前、自分直進相手右折車ありがとう事故のときの経験談
子供も大きくなったので今月からバイク解禁
で、スーパーカブ110を購入しました。

403:774RR
11/09/27 21:42:54.46 H/spwG5G
>>399
じゃあ事故ったらどこの役所に届け出すんだよ?!(警察を除く)

頭わるそうなヤツだな。

404:774RR
11/09/27 22:09:11.89 7hHPaRA2
>>388
ステッカーセンスがヒドイな。
自分には恥ずかしくて乗れんでござる。

405:774RR
11/09/27 22:21:44.50 MfPnVY/r
自賠責は対人のみな。
傷害120万、死亡3000万、後遺障害4000万だったかな。

まあ、、好きなとこで契約すればいいよ。

406:774RR
11/09/27 22:34:09.96 sPxgZ6yV
昔、右直で事故りそうになって直進の俺がギリで避けて縁石に突っ込んだことがある
当時は何の知識も無くて自腹で修理したけど、ぶつからなくても事故扱いにして相手の過失問えるの?

407:774RR
11/09/27 22:41:14.19 MfPnVY/r
>406
てきる。

408:774RR
11/09/27 22:52:36.85 hzeaBtJg
初回点検のお知らせが夢から来たんだが、まだ400kmしか走ってない
それでも点検行った方がいいんでしょうか?

409:774RR
11/09/27 22:55:00.07 H/spwG5G
>>405
やっぱり自賠責と任意も同じ所が望ましい。

410:774RR
11/09/27 23:05:02.26 9ZGHaO17
とは言うけれど、通販型自動車保険じゃ自賠責まで取り扱ってる所少ないよなあ
自分は職場に組合があるんで自賠責も任意保険も全労済に出来るけど

411:774RR
11/09/27 23:20:20.64 MByIVzsZ
>>384
0.9トン・・・だと・・・?

412:774RR
11/09/27 23:30:31.08 H/spwG5G
>>410
あくまでも望ましいということであって通販型保険会社は確かに無理だよね。
もしも事故にあった場合強制と任意が同じ場合は楽である点以外どこの会社でも同じと思うが… もしも強制で対応出来ない場合また任意の会社に一から説明するのは…
もし任意保険会社が強制もしていたなら統一するのも賢い選択肢でもある。

413:774RR
11/09/27 23:33:49.60 pI0YoUdX
>>403
自賠責保険は保険会社はただの代理店だ
自賠責保険しか入ってない場合は自分で請求しないといけない

414:774RR
11/09/27 23:36:25.81 H/spwG5G
>>372
プラグコードでそんなに劇的に変わるのかい? (プラグはノーマル?)

415:774RR
11/09/27 23:44:04.69 /47tsccL
プラグコードで走りが変わることはほとんど無い。

416:774RR
11/09/27 23:48:37.72 dPO1gc+k
でも速くなったんだと思う気持ちは大事

417:774RR
11/09/28 00:00:05.74 Qt6Jrry0
あれだよ、プラシーボ?効果?だっけ?

418:774RR
11/09/28 00:02:36.03 +ogUwXqq
赤いプラグコードのカブは3倍速くはならないか… (汗)

419:774RR
11/09/28 01:25:18.55 N6lRbysR
みなさんロングシート用のリアキャリアでいいの出ました?
純正扱いっぽいキタコの根元からポッキリキャリア以外に
何か選択肢ありますかね?

420:774RR
11/09/28 01:26:34.94 006J14Ih
純正のミッキーマウスみたいなミラー、死角がデカくね?
安くて見やすくてマッチング良いのないかね

421:774RR
11/09/28 03:35:42.04 68WZka8I
その前にまともなロングシートがなくね?

422:774RR
11/09/28 06:10:09.96 RNEFXeM8
空気入れって、足踏みの空気入れで大丈夫なのか 
余分に空気入れといて、空気圧高かったら、チュウブをとって少し抜けばいいのでしょうか

423:774RR
11/09/28 06:47:37.01 T7k+0wdy
>>422
ガソリン入れるついでにスタンドで空気圧を見てもらえば?間違いなく無料だから

URLリンク(www.honda.co.jp)
ここに空気圧の数値が表示されてるから…あとはわかるね?

424:774RR
11/09/28 06:49:32.05 +ogUwXqq
>>422
ガソリン入れるついでに空気もガソリンスタンドで入れればいい

425:774RR
11/09/28 07:13:49.56 Xo1DjMoE
>>413
違うぞ
あくまで自賠責保険は私保険 公保険ではない
強制され、限りなく「公的保険」に近い保険ではあるがな

任意の保険会社が自賠責も運営してるなら、揃えた方が何かあったときに話が早いんだよ



426:774RR
11/09/28 07:17:52.56 16jX8uTj
サモア人とは喧嘩するなって歌なかったけ?

427:774RR
11/09/28 08:09:07.05 zpAclIJu
車持ってない人は任意保険どこに入ってるの?
125以下でも意外と保険代がバカにならん

428:774RR
11/09/28 08:36:00.29 t4nnur/1
>>422
差込口が合えば手押しでもいけるけどな

429:774RR
11/09/28 09:34:34.51 idlzsoCl
カブだとガソスタで言いにくいわ(タンク小さいし)
昔原付で無視されてこともあるわ

ドレインボルトワッシャーなんて2回に1回くらいの交換でいいよね

430:774RR
11/09/28 09:40:09.98 rKxdFBiz
>>429
今時、よほどの山奥でない限り
セルフのみを選んで給油なんて可能でしょ

431:774RR
11/09/28 09:50:57.15 E9FecE6j
>>360>>398
専業なん?株やろうとしても平日の昼間しか開いてないし、
やろうにも出来ないジャン。

432:774RR
11/09/28 10:08:43.42 vmgMFLki
>>427
三○ダイレクト

とりあえずネット見積もりで最安値、加害者側になったことは無いけど
搭乗者保険はすんなり出たよ。

あと、自賠責が別会社でもあまり問題はない、自分が加害者になっても
任意保険会社が自賠責会社へ請求手続きをしてくれるので
別会社だからといって被害者への支払いが遅延することはない。

いずれにしろ自賠責は被害者が全快、後遺症確定しないとお金がでない
すぐお金が出るのでは無いのでまさか完全に治るまで1円も払えません
と被害者に言うわけにもいかず、事実上使い物になる保険ではありません。

433:774RR
11/09/28 10:12:33.86 8m/MCeOj
>>427
かなり高いもんね

434:774RR
11/09/28 10:42:33.97 N6lRbysR
被害者と加害者が同じ保険会社だったら
払え払わん的な交渉ってどうなるの?
ぐだぐだになりそうなもんだけど

435:774RR
11/09/28 10:47:19.20 5pktXjw4
>>412
そんなに難しく考えなくてもだいじょうぶ。

自賠責別会社でもし総額5万円以下ぐらいの軽い怪我を相手に負わせても
任意保険会社が立替で払ってくれて、あとで任意会社が自賠会社へ請求
するから、自賠責以内の事故は任意ではやりませんからというわけじゃない。

高い保険料を払っているんだから全部任せて平気よ。

436:774RR
11/09/28 11:12:46.00 i7BiOIst
このカブで行けばどうなるものか 危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし 乗りだせばその一転が道となる
迷わずいけよ 行けばわかるさ

437:774RR
11/09/28 11:57:39.79 E9FecE6j
>>432
バイク売却/廃車による自賠責/任意の解約又は一時停止を行う場合に、
2社行かないと駄目だから面倒。

>>434
同じ保険会社でも担当が違うから、それらで契約者の言い分を聞いて交渉。
って感じだった。


438:774RR
11/09/28 12:02:25.54 Q3PN2agR
数日後に納車するのですが、家に余ったGIVI(E470)があるので
取り付けたいと思っています。

リアキャリアへの取付に必要なステー、取付方法がよく分かりません。

どこか参考になるHP等あれば教えてください。

439:774RR
11/09/28 12:06:38.32 c0RrxeNx
>>431
IPOの抽選に申し込むくらい口座と金がありゃ誰でも何時でも出来るよ
つーか、株取引=デイトレじゃないだろ

440:774RR
11/09/28 12:19:54.32 N6lRbysR
>>437
なるほど 担当者の力関係に左右されそうでちょっとこわい

441: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/09/28 12:22:11.86 yZRyMxsg
ホンダはメガネっ娘だろjk

442: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/09/28 12:23:31.61 yZRyMxsg
誤爆、スマソ。

443:774RR
11/09/28 12:59:41.41 Ela8JZCh
通勤で使い始めたら金掛からな過ぎてワロタ

444:774RR
11/09/28 13:00:53.35 4AdWMIUg
なんか最近、発進した時と上り坂1~2速の時に
「ガチョッ!ガチョッ!」ってギア入れなおしてる様な音がする…連続で。
店で見てもらった方がいいかな?

445:774RR
11/09/28 13:05:37.51 N6lRbysR
そういうのは見てもらう時に限って絶好調なんだよな

446:774RR
11/09/28 14:20:07.26 SSNADkeD
>>434
いままさにその状態だけどスムーズだよ
まあこちらには非がいっさいないけどね

447:774RR
11/09/28 15:49:48.57 xmr3KMkY
それ、中にアイツが入って…

448:774RR
11/09/28 16:11:01.77 2dhUFSUD
ミラーサイクルエンジンのデミオ実際13km/Lとか多発らしいです。

449:774RR
11/09/28 17:28:41.03 SSNADkeD
ヨツワではそういう燃費詐欺が横行してるのが不思議だね
あまりにも公道と違いすぎるテスト条件で出した燃費なんて意味ないじゃん

450:774RR
11/09/28 17:45:05.45 3NRCa/WO
ギア抜けスレ落ちたなw

451:774RR
11/09/28 18:18:11.48 9uyIH5hK
444だけど、仕事の帰り道で前日より酷くなった気がする…
これもギア抜けなのかな?修理いくらぐらいかかるの?

452:774RR
11/09/28 18:42:16.35 aOBaMNHc
このバイク乗ってる人っていろいろ細々考える人が多いんだな
サークル誘われてるけどあんまり深入りしないでおこうっと
否定的な意見とかどうでもいい事を考えすぎる傾向が強いな

453:774RR
11/09/28 18:44:58.85 16jX8uTj
カブのサークルか、楽しそうじゃん
株主総会って見た事ある

454:774RR
11/09/28 18:55:47.96 pGhDWPho
>>387
携帯で、撮ってみました。

URLリンク(i.imgur.com)

455:774RR
11/09/28 18:56:54.02 b5160m/B
>>454
うおっ意外とでけえ
ありがとん

456:774RR
11/09/28 18:59:32.96 0Zf02P+6
>>454
カッター落ちてるぞ

457:774RR
11/09/28 19:01:21.40 MTFIDOIC
>>454
ドリンクホルダーは俺が付けてるのと同じタイプと見た

458: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/09/28 19:23:02.36 zFAGrldT
>>454デカいなぁw俺も付けようと思ってたが、これはww

459:774RR
11/09/28 19:23:26.49 w2es41Cz
>>456
うお、気がつかなかった。
河川工事してるから、作業していた人が忘れたものかな…。

もういっちょ。
URLリンク(i.imgur.com)

460:774RR
11/09/28 19:26:11.62 nSpCjFRU
>>454
ドリンクホルダーいいとこにつけてるな
かっこいい箱だね。

純正マフラーなんだけどエンジン近くの細い部分と
サスペンション近くの部分が若干白くなってる気がする。
触媒などで比較的温度が高くなって焼けてるのかな。

461:774RR
11/09/28 20:22:56.25 JVZwSDQD
>>459
車輪入りそうなでかさじゃないか…
リトルカブにこれを付けるのはお預けにしておこう…

462:774RR
11/09/28 20:53:50.33 6xjyJg+Z
>>454
こ、これはデカすg¥:。;

463:774RR
11/09/28 21:00:05.97 IsH8yn+K
JMSボックスのSが気になるが装着画像が見つからない…
Mとどの程度見た感じが違うか比べたいんだけどなあ。

464:774RR
11/09/28 21:02:35.25 ujuHpMR+
>>459
このミラーってみやすい?

465:774RR
11/09/28 21:13:36.52 mRaGy8iO
>>464
断然、ノーマルの方が見やすいです。
ミラーが、壊れたので気休めで付けました。

466:774RR
11/09/28 21:58:14.40 T+0rlI7y
空気入れといばガソリンスタンドので入れられてる?
口が真っ直ぐだから棒状の空気入れだと差し込めないので
ひも状のをつかって自分で入れてるんだけど
ロンツー中に山奥のGSで入れようと思ったら
何軒にも断られたw

467:774RR
11/09/28 22:03:45.61 rwp56nWQ
>>459
どこなのか特定しようと頑張ったけど無理だった
どこいな

468:774RR
11/09/28 22:08:26.14 b5160m/B
ちょっとデカすぎるが、ラゲージボックスEXは高級感あるっていうかシッカリした作りだな

469:774RR
11/09/28 22:11:11.48 LzhKmecN
雨の日とかリュックサックごと入れられるのが良い

470:774RR
11/09/28 22:11:43.76 b5160m/B
>>466
先がパイプタバコみたいになってるやつあるよ

471:774RR
11/09/28 22:36:28.37 vqHm9z2x
ツーリング中のコンビニ休憩で気づいたけど、
食べてるアイスが、
スーパーカップだったよ。



472:774RR
11/09/28 22:54:05.23 In2XJ4b0
>>471
一応、嫁もそうだよ。下着は通販 or 輸入しか入らんし。
31年ものだけど、もう少し大丈夫。

473:774RR
11/09/28 23:08:20.26 563DDR/m
>>471
>>472
意味不明

474:774RR
11/09/28 23:26:45.39 w6v63s9w
誤爆だろjk

475:774RR
11/09/29 06:24:45.55 u9ews06I
>>471
スーパーカップとスーパーカブと掛けているのか?

476:774RR
11/09/29 06:36:58.03 T0nJ515B
>>475
つまんないよ

477:774RR
11/09/29 06:59:27.60 fX6ZU5U/
かぶ上がれっ!
コリャイイヤッ!モウイチドッ

478:774RR
11/09/29 07:07:19.42 Tt1TwxDJ
このバイクのおかげで毎朝辛い仕事場への通勤が楽しくなった
行ってくるぜ

479:774RR
11/09/29 07:36:12.05 C/0Crmvv
気をつけてな

480:774RR
11/09/29 11:30:06.89 kevHJS+5
最初から入ってるオイルからG2に替えたら
明らかに挙動が変わってついでに彼女が出来ました。
みんなG2オイルのおかげです。

481:774RR
11/09/29 11:38:39.21 BKdVYVUp
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
  _-'"         `;ミ、
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
 >ミ/         'γ、` ミ ←G2オイル使用者
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +    
    ヽ  ̄    / |__
     `i、-- '´   |ソ:


       gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
      g[ ∵   ノノノノ  Vg
     」[]]          []]]ll
     ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
     lili][  へ l─l へ   ]ll)]   ←G1オイル使用者
     〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7 
     . l;;; ∵ 。(_ ._ ) 。∵:]
      [∵:'/.^ .^.\   gll
       t.  ,._ニニニニ_.、  )
       l。  `'Uー─''' ../
       t   '''''''''∵。/
       C∴:⌒   /
        .| ヽ_∵/
      /\。___/ヽ
 _ -‐ '"            ゙ ー--、


482:774RR
11/09/29 12:05:29.88 RewpcVA+
そろそろネタ切れか

483:774RR
11/09/29 13:04:06.64 Ka9vIdiL
G1?G2?
それってG8やG20と関係あるのか?

484:774RR
11/09/29 14:03:41.07 7eZS8n/4
主要1ヶ国財務相・中央銀行総裁会議

485:774RR
11/09/29 14:03:59.69 jm9MmOK3
ねんがんのスーパーカブをてにいれたぞ!

単気筒の割に静かだな。
てか、前に乗ってた鈴木の4気筒より振動が少ない

486:774RR
11/09/29 14:19:52.59 C/0Crmvv
>>484
会議になんね~w

487:774RR
11/09/29 15:42:25.74 zD1Too3O
>>484
Ⅰヶ国かよww

488:774RR
11/09/29 17:10:53.77 n6vjO99Q
一カ国内でもまともに話が進まないのに・・・

489:774RR
11/09/29 18:20:28.08 AcswJOmC
>>432,433
レスサンキュー!
車持ってたときは俺も三●ダイレクトだったわ
結構良くしてもらってたしまた入りなおすか

490:774RR
11/09/29 18:55:30.53 MMoPXbg9
ほとんどどこも似たような内容だしな保険は
俺は割引あるから自分とこ入ってるわ

割引なかったら4000円くらいだな保険料
人身傷害を搭乗者傷害に変えれば1000円くらい
下げれるけど、死んだ後に迷惑かけること考えると怖いわ

491:774RR
11/09/29 19:20:06.40 NrccV2j2
とりあえずエンジンオイル交換から簡単なメンテは自分でやろうと思ってるが
工具はドンキーの安いセットでも大丈夫なんでしょうか

492:774RR
11/09/29 19:28:10.84 OUPo8dyu
バイク屋がエンジンオイルはショップで交換してくださいって
売るときの見積もりでオイル交換の履歴がきちんとあれば査定アップできるからと
自分で交換したほうが安いの?

493:774RR
11/09/29 19:30:16.04 TfAH0Zvz
今日はタイヤ交換(パイロットスポーティ)した
相変わらずミシュランはかてーな、チューブ1本ダメにしたよ

超Rキツいタイヤで接地面積がすげぇ狭い
倒し込み軽くてハンドリングもクセがあるから
カブで峠行く俺みたいな酔狂な人間以外にはオススメしない

494:774RR
11/09/29 19:30:43.03 s1PihFeu
やめとけ。
最低ホムセンで売ってるKTCとかTONEにしとけ。

495:774RR
11/09/29 19:31:52.71 Ka9vIdiL
必要に応じて買い足すのが理想。
一気に買うと懐が凍りつく…

個人的には先っぽ交換出来るソケットレンチオススメ。
二本使うようなのはそのサイズのスパナを持っておくと良い。
とりあえず17mm買っておけ。オイル交換ならこれだけだし。

496:774RR
11/09/29 19:43:48.90 Tt1TwxDJ
スパナ、メガネ、ラチェットレンチ
8.10.12.13,19.17.19mm
これぐらいのサイズあればとりあえずいいでそ
六角レンチのセット、プライヤー、ドライバーセット
ホームセンターでそこそこのでいいからこんだけ揃えればカブの普通の整備なら大抵のことはできるよ
タイヤの空気圧を図れるヤツとかもあればなお良い
訳分からん安物セットや他車の車載工具とかを日常の整備に使うのは傷めるだけだからやめといたほうがいい

497:774RR
11/09/29 19:53:07.95 /zRqSQr4
これだけは言っておく
工具はいるもんだけ買うようにしとけ
いいか、いるもんだけだぞ
「これもいつか使うかな~」をやりだすと工具コレクター確定


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch