CD125T 三十四台目at BIKE
CD125T 三十四台目 - 暇つぶし2ch436:774RR
11/10/28 19:15:11.99 c3URPQi1
>>435
そうなんだよね・・・と考えて、郵貯保健用の黒色を買った
URLリンク(www.mrd-matsuda.co.jp)

437:774RR
11/10/28 19:22:24.25 fTzHvmWF
一台に絞れと言われたら、
俺はこいつを選ぶぞ。


頑固で偏屈かもしれんが。

438:774RR
11/10/28 19:31:14.20 z4cnInOg
カブ110って出足はなかなかだよ。
セローあたりでも一生懸命ならなきゃついていくのたいへんだった。
CD125だとカブ110に負けるかもしれないよw
ただCDも必死に回転上げてクラッチミートすれば負けないかもしれないが、
普段一般道でそんな乗り方しないだろう。

439:774RR
11/10/28 19:37:28.81 UACDRG5W
>>436
MRDで黒色ってこれしかないのか
頑丈そうだけど容量が少し不安だなあ
使い心地はどう?

440:774RR
11/10/28 20:06:09.85 z4cnInOg
アイリスオーヤマ WY540で充分!

441:774RR
11/10/28 20:07:47.33 c3URPQi1
>>439
CD125Tも設定に入っているので簡単に取り付く。
1 またがりにくくなるが、慣れる。
2 背もたれになってとってもいい。
3 箱の上蓋にインナーケースが付いてるが使いにくいので外した
  (容量がupするので外すべきと思う)
4 作りが非常によい(特にヒンジ部)頑丈である。

442:774RR
11/10/28 20:09:53.87 c3URPQi1
あと鍵も付いてる。ロックが安っぽくない。
満足度は非常に高いよ。

443:774RR
11/10/28 20:42:09.79 O4AJ53zc
冬ジャケとかオーバーパンツとかいれれそうでいいな

444:774RR
11/10/28 22:53:38.14 /r2ir4yN
取り付けはどうなってんの?

445:774RR
11/10/28 23:41:04.14 yZZJ8g3U
MRDか。Webサイト観たけど、いまどきスゲー日本クオリティ持ってそうだな。

446:774RR
11/10/29 00:08:20.22 vz3lT9hx
>>441
良いインプレGJ!

447:774RR
11/10/29 00:36:47.33 bZasJM0M
外務やってたけどあの箱はあまり良くない。
特に箱の上下部分のストッパーが駄目になるのが早くて
ずり落ちてくるようになる。
また、上蓋と本体の縁の重なり部分が少ないので
ある程度の雨に遭うと内部まで浸水してくる。

448:774RR
11/10/29 07:03:28.83 wrLsvSuN
>>441
レビューありがとう
鍵がしっかりしてるのはいいね


449:774RR
11/10/29 12:59:00.44 V+j/5qfj
家の雑種が一番かわいいってか? 
箱付けてなんぼのCDかな。

450:774RR
11/10/29 18:20:40.52 9l4TU9kV
しかし重いバイクだな
重くても速ければ良いのだが、こいつはただ重いだけ。

451:774RR
11/10/29 18:28:14.61 EuP/zdxZ
デチューンエンジン積んでる年式に乗ってる人の気持ちは確かに分からん
見た目だけで乗ってるのだろうと予測してみたり…
うちのもデチューンエンジンだったらとっくの昔に処分してる

452:774RR
11/10/29 18:46:43.97 9p/OMrKC
>>みんな遅いっていってるけど
たまに田舎に行ってこいつがおじいちゃん乗せてゆっくり走ってると
絵になるとおもうけどな。

俺も、べんりぃではあまり速度は出さずにゆっくり走ってる。
ベンリィはゆっくり走しって景色等を楽しむこともできるバイクだと思う。

453:774RR
11/10/29 19:23:04.49 QTw52YoS
ウィンカー移設してみました
このバイクがもっと好きになった箱が似合いすぎる(親馬鹿?)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

454:774RR
11/10/29 19:23:24.55 5BzcCvnP
デチューンエンジンてなんすか?

455:774RR
11/10/29 19:30:33.63 EWWNuUIx
>>453
いいね。綺麗に収まってるじゃん

456:774RR
11/10/29 19:43:49.63 QTw52YoS
>>455
ありがとう
アイリスの箱が少し浮いていたので外してみたら
ニケツもできるみたい、普段しないからそこまで重要って程ではないけど

このまま友達に会いに行ったら渋いって言われた。

457:774RR
11/10/29 20:24:03.16 6ROT8h4t
>>436
いつもいってるバイク屋で3000円で買ったけどこんなに高かったとは...

458:774RR
11/10/29 21:07:05.84 hFDmGLyS
いつもは重くて遅いくせに、限界まで回して加速するとすごくいい音がするということを最近発見した
クセになりそうww

459:774RR
11/10/29 21:36:33.84 9l4TU9kV
>>453
方向指示器も上手く着いてますね。
後は、荷台に低い鉄製黒塗り荷箱とかアンテナとか風防付けたら
BMWの高級車みたいになりますね。
ぜひ自作してください。

460:774RR
11/10/30 00:37:07.70 /LCe0fL4
ヘプコのエクスプローラー欲しかったけど低い鉄製黒塗り荷箱いいね
白バイについてるやつみたいなのか
アンテナと風防はさすがにやりすぎ缶があって気が引ける

461:774RR
11/10/30 08:03:12.97 tMGRIEjl
そういえば、鉄製荷箱の低いのって、人座布団敷いて座ってもへこまないかな?
昔、大きな手すり?がついたの見たことがあるから、いつも不思議に
思ってるよ。


462:774RR
11/10/30 08:47:54.30 5yJuanb6
へこみました。手すりはスタンドを立てる時用。

ナンバーだけどピンクでなくて250と同じにならないかな。
車のバカ女が必要もないのにやたら追い越しを掛けてきて危ない。


463:774RR
11/10/30 08:59:14.89 tMGRIEjl
>>462
情報サンキュー
やっぱりダメか。

>追い越しをかけてくる
すごいわかるよ。腹立つよね。
とくにムーブっぽい軽自動車なんか必死に追いかけてくるよね
まあ素直に追い越させるしか無いかも。
最近の軽は速いからね

464:774RR
11/10/30 10:07:32.06 a+xcQd6O
追い越しかけられるもう一つの理由は、どうにもカブ臭いあのテールランプの
ような気がする

あれで無意識に「遅いヤツ」って思われてるような
125でもスクーター系はペース速いからな

465:774RR
11/10/30 10:09:01.69 deBdqaO+
このバイクってフルカウルカスタムしてもかっこよくなりそう

466:774RR
11/10/30 10:20:37.09 bMRBGQPv
やたら追い越しされる人は真ん中か右寄り走りなよ。
二車線道路はあきらめる。

467:774RR
11/10/30 11:32:36.30 a+xcQd6O
>>466
今日びのDQNやタクシーはそれでも無理やり追い越して来るよ

>>464
いいかも。これにフルカウル着けてる人って居るのかな
80年前後には、ショウエイのハーレータイプの大型カウルやサイドカー着けてるのを
みたことあるけど

468:774RR
11/10/30 13:10:36.02 cpzM6nTH
実用あたりがベニヤ板でカウル作らないかな?

469:774RR
11/10/30 15:43:50.59 Y2rZLfSL
追い越しかけられるのはいいんだけど、安全な距離を保って抜く自動車ってほとんどいないね。

世の中の四輪ドライバーって原付を少し乗った程度の人ばっかりなんだろうな。

だから原付(バイク全般)は路側帯を走れという認識になってしまうんだろう。
車と同じところをバイクが走るということ自体、違反なんだと思ってるんじゃない?(笑)



470:774RR
11/10/30 15:54:39.50 Y2rZLfSL
どう考えても今の四輪ドライバーというのは、たまに買い物行く時スクーターで路側帯を走るというバイク経験しか無いと思うよ。
単車に乗って長距離ツーリングなんて、どこかの変質者がやることぐらいにしか思っていない。

実際国道を走っているバイクの台数の少なさとバイクの種別を見ればわかるよね。
大型バイクであっても、チョコチョコ路側帯を抜けたり車の間を縫っていくバイクばかり。
四輪の後ろをジーっと素直に走ってるバイクなんか見ないでしょ?
だから四輪ドライバーは、「バイクはいずれ目の前から消えてどっかに行ってしまうもの」という認識になってしまうんだよ。
それがずーーっと目の前に長時間バイクがいられると抜かしたくなる。
こんな心理なんだと思う。
ただわかってるドライバーを見てると、前にバイクがいるとかなり車間をあけてのんびり走ってるけど。
オレも四輪に乗ったらこのパターン。 引っ掛けて悪くなるのは100%クルマ側だからね。


471:774RR
11/10/30 16:50:47.65 cpzM6nTH
4輪の後ろをじーっと走ってるバイク見ると同じバイク乗りから見てバイク乗ってなんのメリットあるの?って思うわ
デカイバイクやビグスクならしょうがないけどCD125ぐらいならスイスイ行けよと思う

472:774RR
11/10/30 17:17:32.23 FVQW/Dg0
Cd125は重いので、俊敏な加速ができないんだよね。
だからダメなんだよな。
きょうは、原付のおばちゃんスクーターに負けたわ。
しかも4st

473:774RR
11/10/30 19:14:36.81 TUc8eR4v
それはおばちゃんの皮をかぶったプロだったのだろう。

474:774RR
11/10/30 20:21:09.35 Y2rZLfSL
>>471
それ大きな間違いな。
勝手な思い込みというやつな。
すり抜けは基本しないほうがいい。これはスピード超過と同じな。
「バイクはすり抜けが出来るから便利で乗っている」と考えているなら、バイク降りたほうがいいよ。

>>472
遠心クラッチやCVTのほうが、MTより普通に発進すれば速いのは当たり前。
自動車だってMTよりATのほうが普通に出足がよい。
CD125で勝つためには、ギンギン回してクラッチミート、限界まで引っ張ってそのままチェンジすれば原付スクーターより早い。
つまりスクーターに勝つには必死こがなきゃ勝てないということだ。


475:774RR
11/10/30 20:53:57.56 c2DSJJUd
>>474
出足の数メートルは原1スクーターの勝ちなのは当たり前(軽いから)。
つまり、人>自転車>原1スクーター>それ以上のバイク>車

476:774RR
11/10/30 21:04:21.66 c2DSJJUd
つまり、原1スクーターに勝つにはもっと軽い車体の原2に乗れば出足以外も楽勝
サブで乗ってる乾燥重量65kgの中華125バイクは原付スク&アドレス125等など敵ではない
総合ではCD125Tには遠く及ばないがw

477:774RR
11/10/30 22:01:36.56 sx3JxNu6
ガンダム的には何に当たる?
ズサかな

478:774RR
11/10/30 22:14:32.04 c2DSJJUd
>>477
さぁ、FY125EY-5Aなんだけど。実測85km/hしか出ないバイクです。
スタート時、ラフにアクセル開けるとウィリーするw
このクラスで、これより上と思ったのはKSR80かな?(但し、スタートはFY125の方が上)

いろいろ不具合があった(エンジン以外)もう出尽くしたけどw楽しいバイクです。
でも、これ乗った後にCDに乗ると改めてメイドインジャパンは素晴らしいと思う。

479:774RR
11/10/31 00:17:08.57 u2UrlhCW
自動車に煽られない為には、加速が良くないとダメだな。
こいつは遅そうだと判断されれば、無理矢理追い越しにかかる。
そこで普通の人間なら気分を害すんだ。この鈍亀バイクに腹がたってくる。そして手放す。

だけど俺は変わり者だから好きだが。

480:774RR
11/10/31 02:03:00.91 ZGjNc1y+
バトルスーツもらってからは煽られなくなった
シンプソンと合わせて男の正装

481:774RR
11/10/31 04:22:47.67 u2UrlhCW
例えば、黒塗りの大きな箱の後ろに返せ北方領土や日本国旗
菊の紋章シールのでかい奴を貼っとけば、誰も追い越さないかもね。
服装は特攻服着るとか工夫しだいでなんとかなりそう

482:774RR
11/10/31 06:07:42.69 U+ri2k71
特攻服とか着てたら別の集団に目を付けられると思う

483:774RR
11/10/31 07:02:13.06 uNt0o8mS
煽られたり抜かれまくりって、規制・法定スピード遵守してるんじゃないか?
だとしたら仕方ないよ。
交通の流れを乱さない、これ大事アルよ。

484:774RR
11/10/31 07:06:46.35 u2UrlhCW
法定速度なんか守って真ん中走ったら大型トラックに殺される県に住んでますが?

485:774RR
11/10/31 07:16:11.13 uNt0o8mS
>>484
だからなに?
私はベンリー乗ってて煽られたのは軽女一度だけだよ。

さっきsage忘れた、すまん。

486:774RR
11/10/31 08:03:49.21 U+ri2k71
爺氏ね

487:774RR
11/10/31 11:39:27.31 Fzpn9qEj
直線の道あんまり走らんから全然煽られないな

488:774RR
11/10/31 12:30:57.93 W1Oo0CTA
ひどい場合は止めて言いたい事言う。
ケンカ覚悟で!

489:774RR
11/10/31 13:10:15.70 YqbAKKWn
先日、別のバイク(原2)だったけど、中央線無しの道路を前の車について走ってた
車間が少し長めに開いたんで加速しようとしたところ、ライフに強引に抜かれて幅寄せまでされたw
交差点で左折したけど偶然、自分も同じ方向
あからさまに逃げようとしたんで追いかけ赤信号で止まったところで横につけて運転手の顔をじーっと見てみた
眼鏡かけた神経質そうなオッサンが乗ってて全くこっち見ようとしねーw
ビビって気づかない振りするぐらいなら無理して抜くなと

490:774RR
11/10/31 13:10:46.47 2IsrXsim
人を見かけで判断する、浅い奴を相手にするな。
 と他人にはアドバイスできても自分のこととなると。



491:774RR
11/10/31 14:19:58.40 KbgSUSkL
URLリンク(www.youtube.com)

492:774RR
11/10/31 14:33:55.44 Dj3vwwJt
そうだよね、ひどい運転してくる奴って一概にヤンキーやDQNとは限らないんだよな。
極普通のおばさんとか、極普通のおじさんが圧倒的に多い。
たぶん運転を気分にまかせて走っている証拠なんだよ。
つまり集団の流れに対して前のバイクが遅いのかとか、実際のスピードメーターを見ずに、「前に小さいバイクが走っている=遅い」という
短絡的感覚で判断しちゃうんだよ。

それに単車は前が透けて見えるので無理な追い越しもしやすいし、対向車が来てもどうにかなると考える。
だからダンプは抜かさないがバイクなら抜かせるという安楽な考えが出来てしまう。

493:774RR
11/10/31 14:40:45.08 Dj3vwwJt
結論から言うと、CD125の発進加速がどんなに良くても、定速走行になった時に必ず後続のクルマは「抜かしたい!」という
漠然とした欲求に駆られることになるから無駄である。

もっと言うと、どんなバイクであれクルマ乗りにとって、バイクは大嫌いな存在なのです。
前を走って欲しくないのです。

だからリッターバイクに乗ったとしても大きな違いはありません。
前にハーレーが走っていて普通に運転できる四輪ドライバーは皆無です。(断言)

494:774RR
11/10/31 15:40:23.71 u2UrlhCW
250に乗ってた頃も確かに煽られた記憶がある。
スピードは90ぐらい出てたがね。
しかし、最近はあんまりそういうのが居なくなったような気がする。
たぶん、経済的に追い詰められてるのかも。
燃費運転(トロトロ)する奴が多くなってきた。

495:774RR
11/10/31 16:49:58.07 uNt0o8mS
>>493浅い

496:774RR
11/10/31 17:01:56.83 Dj3vwwJt
隼が前走っていても、集団の流れ上40km/hで流れていれば、四輪乗りは「前にいる遅いハヤブサが悪い」と思って抜かしたくなる。


497:774RR
11/10/31 17:06:56.40 Dj3vwwJt
リッターバイクで高速道を流れに乗って100km/hで走っていても、次々に追い越しかけられ集団の最後部になってしまうw
別に到達時間に差が無いのでたいしたことではないが、次々に目の前にウインカーがチラついて
車線変更してくる様を見ると、落ち着いた気分ではない。



498:774RR
11/10/31 20:01:27.08 pY4p/LTJ
12R乗ってて煽られた記憶は無い
しかしCD125Tだと常時煽られてるくらいの勢い

499:774RR
11/10/31 20:47:30.07 u0nR13HW
CD125Tに乗ってて思うけど、
この時代、バイク自体が今の道路社会の中で時代遅れなんだと思った

500:774RR
11/10/31 20:57:53.98 uNt0o8mS
お前ら 本当にぐじぐじ言うのが好きだなヽ(#`Д´)ノ
好きで乗ってんだろ?そんなにストレス溜めて乗ってて楽しいの?
千葉から東京近郊まで通勤してるが、遅い以外のストレスないし、煽られたことないよ?
地域差もあるかも知れないが、楽しい話しすんべよ。





501:774RR
11/10/31 21:03:52.67 cWeH0yni
愛知県民多かったりね、キチガイみたいに煽って来るよ。

502:774RR
11/10/31 21:12:15.03 Fzpn9qEj
今日お台場行くのに甲州街道でアイリス箱つけたCD125Tと遭遇
そんとき大型乗ってたから何こっちじろじろ見てるんだと思われただろうなごめんよ
CDで出陣してけばよかったと後悔

503:774RR
11/11/01 00:02:41.68 fSgsLQ9j
CD125Tって昔はおじいさんが乗ってゆっくりと走ってるのが多かったから
「遅い」と4輪ドライバーに思われてるんだろうな。
やたらとCDに乗ってる時は4輪の追い抜きに遭うんだよね。
同じペースでGZやENで走ってる時はそんなに追い抜かれない。



504:774RR
11/11/01 01:33:16.43 3I2IPibp
小さい人間ほど道具の大きさで簡単に気分がスープアップしちゃうもの。
ヤクザ映画見たら、劇場からがに股で肩で風切って出てきた人が多かったみたいだよw


505:774RR
11/11/01 01:40:20.64 3I2IPibp
>>499
それ当たり! CD125に限らないよ。
バイク=原付スクーターでタバコ買いに行くもの

自動車社会でバイクという異色な乗り物は邪魔者以外の何者でもない。
ヒラヒラ安定しないし、路側帯走ったり車列の間をすり抜けしたり・・・
ハエや蚊のように邪魔くさいもの。それでいて引っ掛けたら車が悪くなる。
こんな乗り物が目の前にずーーっといたら抜かしたくなるのも当然。
これからバイク人口は激減するだろうから、より一層特異な目で嫌われることだろう。

506:774RR
11/11/01 04:59:23.89 xG0DuBqn
もうおまえは書きこむなよ

507:774RR
11/11/01 08:03:29.11 K9xp77xj
>>505
ほぼあってるが、最後のバイクは激減は違うかも
オンボロ原付(50)か自転車が増えてきそう。
経済的に貧しくなるから。
パナソニックも大型リストラするみたいだし。


508:774RR
11/11/01 09:41:16.21 okewSC+d
皆のスレ読んでると
煽られたり抜かれたり惨めな思いをするのは、乗ってる人も見ている人も貧乏人と
思っているからだな。
「貧富の差が広がってバイクが今後増えてくるだろう。」
パナが赤字なのは、消費者が金を持っていない、既にみな揃ってるから。
新しい古いは関係ない。10年超のCD125Tもなければ困る。

ライダーが心の貧乏人なってどうする卑屈になってどうする、もっと胸を張って乗ろう。
ドライバーになった時は、バイクにやさしい運転をしよう。




509:774RR
11/11/01 11:15:04.32 mfr0z5P3
ENとGZとCDを乗り比べるなんてバイク屋かよ

510:774RR
11/11/01 12:48:36.77 8pT0C7Op
行儀の悪いヤツは停止させ誤らせよう。

511:774RR
11/11/01 13:33:31.89 3Uo+UUvq
行儀の悪いヤツはとっとと先に行かしてほっとけ

わざわざ自分が介入しなくともそのうち思い知る時が来るから

512:774RR
11/11/01 15:46:13.12 59luFTne
K125だと煙幕攻撃が出来る 

513:774RR
11/11/01 17:16:19.22 K9xp77xj
煽り自動車は相手にせずにやり過ごすのが一番
左ウィンカー出して左に寄って追い越させればいい。


514:774RR
11/11/01 17:47:28.50 mfr0z5P3
自分が先頭だと抜きやすいように譲り、前に車がいれば抜く気にならないようなポジショニング

515:774RR
11/11/01 18:09:50.19 Nn2bUWyW
経済発展とともに、快適性と利便性を追求しすぎた生活に飽きてきた

暑い、寒い、危ない、汚れる、遅い、物はたいして運べない・・・

現代だからこそ、こんな乗り物もオツなもんだ

516:774RR
11/11/01 18:15:04.69 K9xp77xj
ホンとにまれだがハザードつけて感謝しながら追い越してくれる
車が居ると譲って良かったと思える。

そういえば、CD125tのスポークってなかなか折れないね。
太いからかな。
荷物満載して林道を走りまくってたけど今まで折れたことがない。
前に、cd90にキャンプ道具満載して林道を走りまくってた時は、スポークがすぐ緩んできたり
次々に折れたりしたものだ。
リヤショックのダンパーも油漏れが激しかったな。
125Tは無駄に重い分、車体の強度はかなりあるな。


517:774RR
11/11/01 20:07:51.71 3Uo+UUvq
丈夫で長持ち

ちなみにCD125シリーズで実走20万キロ超えた人って居るのだろうか?

518:774RR
11/11/01 23:32:02.01 djeS0qH5
>ENとGZとCDを乗り比べるなんてバイク屋かよ

セカンドバイクでGZ買ったら楽しくて、
つい台数が増えてしまったんだな。(汗
並べるとこんな感じ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)



519:774RR
11/11/02 00:42:36.32 wGObiwL8
>>518
○○ばではどうもw

520:774RR
11/11/02 01:25:28.62 SvS1UgoZ
マニアだw
俺もビシバイ三台持ってるけど

521:774RR
11/11/02 03:02:12.66 ghmF7sd9
>>518
こういう贅沢いいなぁ
ヨンヒャク1台持ってる維持費で維持できそう

522:774RR
11/11/02 12:43:32.65 aGaBhCUi
どれも125とはおもえねぇ重量感があるな。

523:774RR
11/11/02 15:00:43.69 BYtGUies
タイヤ注文してきた。
ブリジストンのRS10って奴4200円でした。
少し値上がりで前は3800円
地元の店で買うので送料がかからないのが良いな。

524:774RR
11/11/02 15:27:15.94 i58KNSYh
TF型に最終系JA03のキャブ付けてPD化しようとしてるんですが、ジェット類ってJA03純正のものでいいんですか?

525:774RR
11/11/02 18:51:22.63 /9KoYhok
ENのカゴにツッコんだらいけないんですか?

526:774RR
11/11/02 19:50:34.53 eheE8PoV
>525
お断りします。

527:774RR
11/11/03 00:37:04.29 zuQrMHdb
>>524
最終型JA03のキャブを純正で取り寄せるのなら、付いてるジェット類そのままでほぼセッティングが出てるよ

ついでにノーマルの負圧キャブとJA03用PDキャブではエアクリ側取り付け部の外径が違うのでポンでは付きません
うちはエアクリボックスごと換装しちゃったけど、ケチりたいならコネクティングチューブ接続部のスキマを埋める手段を考えておいて下さい

528:774RR
11/11/03 02:47:26.83 8Dpp0Wa+
アイリスオーヤマBOXを所有してる5台のバイク全部につけてしまったオレって気違いか?

だってBOXの効用を一度味わったらやめられん。


529:774RR
11/11/03 04:07:24.63 th8y/AcD
吉外と思います。
黒くて鉄のイメージのCDには黒の高価なスチイールBOXでしょう。
その他は、安物のプラ・・ヤマBOXでおkです・。

今日は今からつりに行きます。吉外さんはゴーとーベッドですか。

530:774RR
11/11/03 06:50:15.37 TcEeQDG7
>>528
格好を気にしなかったらサイコーな箱でしょうね
色が気に入らないなら安物スプレーで着色すれば良いかも。
少々汚なかったり色ハゲが出ても、それはそれで味になるかもしれませんよ。

ところで、センタースタンドの設計がcd125は実用車にしては
あまりにお粗末なような気がしないか?
大型バイクの中には、足掛けのペダルみたいな板が踏むとこに溶接されてるのにね。
空荷なら良いけど、すこし荷物を多目に積むとほんとに重いし、薄い底の靴だと痛い。
ツーリング中のパンク修理するときに荷物降ろすのが面倒なときに困る。

動画で見たことがあるけど、ハーレーみたいな糞重いバイクが
楽々とセンタースタンドをかけてるのを見たことある。
角度とか位置の設計が良いんだろうな。

531:774RR
11/11/03 07:13:12.46 TcEeQDG7
追加

スタンド立てが重いのは常時箱を積んでると、後方への体重移動が難しいからかもしれません。
箱が背中に当たりますから。
しかし、実用車である以上は、そういったことも考慮に入れて設計してほしかった。
例えば、郵便バイクの荷台には、箱をつけたままでもセンタースタンドが
扱いやすいように、大きな取っ手が左に付いていますが、CDには付いてませんね。
たしか、ヤマハのYD125にも取手がついていた記憶がある。


532:774RR
11/11/03 09:20:52.16 10UvohUZ
>>530
センタースタンドの話題もよく出るけど、確かに感覚としては、
重たいですよね。
私はBMWのR100系を持っていますが、センタースタンドは、
センタースタンドに付いている加重するためのステップに足をかけ、
その足で一足立ちするだけで、他に何も力をかけずに
(と言っていいくらい)簡単にセンタースタンドをかけられます。
てこ比と作用点が十分に計算されているんだと思います。

533:774RR
11/11/03 11:43:46.47 vJu4qPJf
>>532
確かに重いけど、センタースタンドはタイヤ交換や
チェーン掃除の時しか使わないので問題はなかったりする。

534:774RR
11/11/03 12:13:57.35 mFktYhk+
>>527
ありがとうございます!ちなみに燃費はどうですか??

535:774RR
11/11/03 13:27:04.91 10UvohUZ
>>533
私は駐車時にはほぼセンタースタンドを使うので
重いと感じることが多いです。
でも、重いと言っても125ですからね、感覚的に
重いと言うだけなんで、確かに問題はないです。

536:774RR
11/11/03 14:07:18.97 TcEeQDG7
問題は、プロで実際に業務用で使ってる人が困ること。
荷造りの時にセンタースタンド立てたいからな。
サイドだと、たくさん山のようにトロ箱を積み重ねるときに傾いて不便。
昔はあり得ないほど荷物を満載した魚屋やら八百屋やらのcdを見たもんだが
最近はまったく出会えない。
日本にそういう積み荷の名人が居なくなるのは寂しいな。
韓国とかだと過積載はよく見られる光景みたいだが。

537:774RR
11/11/03 15:04:26.56 HcLhK/Ve
俺は前までセンタースタンドよく使ってたけど強風で倒れてからはサイドスタンドしか使わないようにしてる

538:774RR
11/11/03 16:40:49.47 8Dpp0Wa+
アイリスオーヤマBOX、一度付けるとこのバイクにもあのバイクにもって、どんどん広がってしまう。
と、言うのは俺ホンダのパンパシフィック800あるのよ。
風防があることの疲れの少なさと収納BOXがあることの利点を教えられた。
ロープで荷物縛ったり、バックミラーに買い物袋ぶら下げたり・・・ もうそういう世界には戻れません。
特にWY540は超おすすめ!!10日以上のツーリングもこなせます。
これ以上でも以下でもダメです。 

539:774RR
11/11/03 17:36:54.66 TcEeQDG7
風防大事だよね。
あれを付けずにはもう走れんよね。
最初は目障りで違和感あるんだけど、慣れてしまうと全然気にならんね。
ハーレーの大きな風防みたいな手までカバーするようなのがあると良いのだが。
純正ではまだまだ小さいような気がする。

540:774RR
11/11/03 19:12:15.04 vJu4qPJf
>>539
自分は旭風防を付けてますが、ヘルメットのシールドを
上げたまま乗れるのがいいですよね。
飛び石や虫が直接こないので、目の保護を考えなくて良い~

541:774RR
11/11/03 21:21:01.32 x9CpfitH
いよいよ手放す時が来ました。
ビジバイだけどよく走る。
耐久性も申し分なく、80㌔巡航も苦ではなく、強いて言うならブレーキが弱いくらい。
いろいろありがとうと言うことで、コイツとはお別れします。
また乗りたくなるかも知れんがさよならだ。


スレは覗かせていただきます。

542:774RR
11/11/03 22:01:37.57 qxM6+aWK
ポート研磨してます。 終わりが見えません。

543:774RR
11/11/03 22:05:52.92 YzzC1Ki4
ピストンは?

544:774RR
11/11/03 23:30:05.75 8Dpp0Wa+
>>540
全くその通り!
風防ありのバイク乗ると、ネイキッドで50km/h以上出したくなくなる。
そして30キロ以上の距離も走りたくなくなる。
風圧疲労の話をすると「ひ弱な奴・・」とか言う人もいるけど、まず経験しなくちゃね。


545:774RR
11/11/04 00:19:20.63 lnf4vpsg
もう車だけ乗ってろよ

546:774RR
11/11/04 00:23:31.67 yuLbTcqC
>>541
何に乗るか気になるな。
自分が次に乗りたいのは、カブ110かな。
そういえば、カブ110の生産中止してベンリー110が出る噂が
110スレで出てるが、本当だろうか?


547:774RR
11/11/04 10:15:10.55 +HrkQFq4
名前が同じなら全く異なった車種でもいいのか。
 今頃のバイクって、チャチィーね。安物っぽいと感じるのは俺だけか。
  

548:774RR
11/11/04 12:27:31.37 l8LE4LXh
嘗てスーパーカブでライバルメーカーに多大な影響を与えてきたホンダだが
新型ベンリィがヤマハGEARのコピーみたいになっちゃった件




既に独創のホンダは終わった・・・orz

549:774RR
11/11/04 13:11:02.91 Pwm0jIaD
やっぱりCDの冠がないとベンリィじゃない

550:774RR
11/11/04 13:42:44.12 KH+sbw+D
熟考したがGNしかないわ

551:774RR
11/11/04 15:04:50.98 6sgio5MF
>>544
貧弱過ぎるでしょ、いくらなんでもw


552:774RR
11/11/05 00:20:29.25 9PF8FUGt
歳取ったら風当たりが厳しいのよ

553:774RR
11/11/05 04:53:47.22 Wv6BT1Bw
雨か。

554:774RR
11/11/05 08:00:14.14 Oo7dQmCB
Cg125良いね。
ミッションはロータリー5速でチェーンカバー付き。
ベンリィを新設計のスクーターにするぐらいなら、CG125の方がよっぽどマシだわ。

555:774RR
11/11/05 08:19:22.69 9+eehtun
GNにしようかと思ったがCGもあったね

556:774RR
11/11/05 08:36:57.66 Oo7dQmCB
Cg125のブラックで丸目もあるみたい。
しかも日本製で
某バイク店で予約受け付けしてるな
ただ、何速なのかは確認しとかないと。
4速のもあるらしいし。
バイク屋で何年前かに新車で見たのは4速で15万。
5速なら買ってたな

557:774RR
11/11/05 09:15:08.47 Oo7dQmCB
ブラック丸目のCG125
URLリンク(www.bikebros.co.jp)
ちょっとライトが馬鹿でかいような気がするが、CD90のメーター一体ライトつければ
かっこよくなりそう。

558:774RR
11/11/05 09:38:44.43 sL8CFpTe
この荷台CDにつかないかな?
キジマのシートにしたら荷台がなくなって困ってるんだけど


559:774RR
11/11/05 09:40:38.16 UDmF50eg
Cと付けばフレーム、Fフォーク CDとおなじだな。短気筒はダメ安っぽい。 
スイングアームにステップが付いてるなまずいぞ。CDのパーツをプラスする必要があるな。
ライトがでかいのはいいぞあかるいし、バックミラーで250かと思わすから。

と言う事は、CDのEn載せ替えで、風格が出て30万オーバーの評価を受ける。

もう一つの改造、CGとCDのFフォークが同じ軽なので、弁当箱メーターそののままで、
CGのヘッドライトと交換すればダサいCDがデカメッキライトでシャープになるぞ。
ついでにフェンダー、タンク、シート、リヤキャリーもボルトオンだ。
ここまで来るとCG125T(ツイン)だな完全に。

560:774RR
11/11/05 12:07:24.46 9+eehtun
ブラックCG悪くないね
確かにライトの大きさアンバランスw

561:774RR
11/11/05 14:26:08.57 Oo7dQmCB
>>560
ライトがジェベルみたいですよね。
実用的ではあるけど。
あと、メーターには回転計付いてるみたい。あんまり要らないけど。
電話でショップに聞いたら、黒のはロータリー5速って言ってたな。
ロータリー5速は最強。N出しやすいし、つま先も痛くならん。
チェーンケースが付いてるってのもね。
私は、チェーンケースが格好悪いとか言って取ってあるバイクは大嫌い。
あれは、はっきり言うとメーカー側の手抜きでしょ?
GN125とか付いてないな。


562:774RR
11/11/05 14:29:48.97 9PF8FUGt
ライトでかいかなあ?
逆にCDのライトは小さめに感じるからこれぐらいでも全然いい
しかし弁当箱メーターか・・・・・
車格はCDより一周り小さいのかな?

563:774RR
11/11/05 15:18:29.12 UDmF50eg
URLリンク(www.cg125.org)

564:2ケツ
11/11/05 20:13:43.22 RfoNzpTd
こんばんわ
結婚記念日、二泊三日で伊勢へ宿ツーリング。
鳥羽-浜島のホテルで、温泉-ビール-温泉-ビール、以下ループ(笑)
帰りは昼から雨に・・・・。
明日はバイク磨き決定。

原二ベンリー
50スクーターの次に、原二版が出てくるそうです。







565:774RR
11/11/05 20:49:07.43 Wv6BT1Bw
2ケツさん結婚記念日おめでとう。
温泉ビールのループで合体はなかったのですか。

家の上さんも後ろへ乗ってくれるので嬉しいです。
旅先でかなり若者から羨ましがられます。

その若者達マジで寂しそうです。

566:774RR
11/11/05 22:22:05.95 BDtzU+rT
黒丸目のCG125を駅の駐輪場で偶然見たけど、
取って付けたようなテールライトやウインカーがなあ、、。
CB125JXみたいな形にすればいいのにと思ったよ。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

567:774RR
11/11/05 22:31:49.21 S8bPdJHe
>>564
新ベンリイ原二版は初耳です。
カブ110と重なりそうな気もしますが、見込みがあると判断したんでしょうね。


568:774RR
11/11/05 22:42:17.00 +aThWtZd
CD以外の話題がよう出よる

569:774RR
11/11/06 00:24:53.04 tYZkjYg4
神戸の平野らへんってCD125が多いのな
いまだに米屋とか肉屋が普通に使っててびっくりした

570:774RR
11/11/06 03:12:18.96 gN1QpaJO
郵政カブのサイトで東京電力のcd125見たことある。
白いCD125Tに大きなサイドバックに東京電力の文字
すごく欲しい。
そのまま売りに出ないかな?
資産売却するみたいだし

571:774RR
11/11/06 03:27:34.31 PZ9d9wE7
そんなの乗ってたら石投げられても文句言えないぞ

572:774RR
11/11/06 03:43:38.16 hgc/Ovwa
ビジネスユースでこれだけ過積載に対応できるモデルないからね。
それもCD125が重いということが幸いしてる。
CD90やカブクラスなら車重が軽い点、過積載すると大きくバランスを崩す。
余談だけど、カンボジアで20人以上の客を荷車に乗せて牽引しているバイクタクシーはYD125
台湾警察の白バイの中古のようだ。

573:774RR
11/11/06 09:10:35.99 BDi7wW8X
重いから良いのであって、軽いのが良いならCD90で良かろう
センスタは確かに重いが、老人でも無ければ問題あるめぃや

574:774RR
11/11/06 09:18:34.19 30xzoDUW
>>569
平野~新神戸間の路地には結構いるよ
平野商店街の北の方にK125もいたような

575:774RR
11/11/06 09:38:16.38 RwzMUdLL
>>570
>白いCD125Tに大きなサイドバックに東京電力の文字

『パニアケース』って今呼ばないの?『サイドバック』だとサッカーみたいじゃん。
それだったら『ク』に濁点で『サイドバッグ』じゃない?細かくてすいません。

576:2ケツ
11/11/06 17:48:41.53 WEBIF4hq
東京電力仕様CD
リアキャリアにサイドバッグ用のガードが付いていて
中古で出てないか、探しまわったことがあります。

CD125の重さ。僕的には、この重さが気に入っています。
たしかに機敏な動きは無理ですけど。
タンデムなので安定性重視です。

CD密度
沖縄の公設市場も多いです。




577:774RR
11/11/06 18:57:15.62 fYRbfpkC
タンデムするとブレーキが恐ろしいのがなぁ


578:774RR
11/11/06 18:59:28.40 U3O83wrV
地元の長崎もCD125が結構走ってるな、特に長崎市内だとカブとベンリィとスクーターだらけ

今住んでる愛知は全然見ない、乗ってたとしても警察ぐらいで趣味で乗ってると思うのが3人しか見たことない。


579:774RR
11/11/06 20:33:01.75 dPJGbs+7
ツーリングスポットの道志や宮ヶ瀬よくいくんだけど
まったくみないな、前に一度だけヤビツですれ違ったくらい

580:774RR
11/11/06 21:25:26.98 mfsymFoC
CD125T、YD125と来たから…次はSR125BかK125が欲しい!
フロントフォークOHする羽目になったけど、まだまだ乗る…!

581:774RR
11/11/06 21:39:33.00 WHIRGsNy
>>576
フロントフォーク5mmぐらい突き出してみ
少し機敏になるよ

582:774RR
11/11/06 22:12:38.01 BtoWLifz
>>578
僕も愛知ですよ

583:774RR
11/11/06 22:20:31.94 rokDZv4/
>>580
KC125を忘れているぞ

584:580
11/11/06 23:42:33.20 mfsymFoC
>>583
流石に古すぎですw
現行で一応手に入る原付二種ビジネスMT車ってことで…w

585:774RR
11/11/07 00:35:35.99 NxVucqKF
名古屋だけどまだまだいけそうなCD125がアパートの駐車場にずっと放置されてる
誰か突貫してみないか。

586:774RR
11/11/07 10:44:22.66 rbQZkU6o
事務所の横へ番犬代わりにスズキのスクターを置いていた。
すると、スクラップ屋のオヤジが声を掛けてくる3度目でうるさいので出すことにした。
いくらかと尋ねると笑って答えない。エーぃ持ってけ。鍵はありますか。(ロハを(只:ただ)再販するつもりか?)

突貫とはこういう意味でしょうか。

587:774RR
11/11/07 19:47:51.09 D5uGWIK9
日本語で

588:774RR
11/11/07 21:16:30.62 QrzqiNXv
これ何語?

589:774RR
11/11/07 21:50:37.62 2Inxnw/c
をぃ!おまいら!たるんどらんと!しっかり!ツーレポ汁!

590:774RR
11/11/07 22:07:06.15 2Inxnw/c
W400!かわいいよ!かわいいよ!W400!
笠置!寒いよ!寒いよ!笠置!キャンプ中!

591:774RR
11/11/07 22:19:42.73 ec3yiRj3
お一人様?

592:774RR
11/11/07 23:24:27.73 kZ4kQYt/
湯タンポがおすすめ。
沸かす道具が必要だけど。
無ければカイロ

593:774RR
11/11/07 23:41:54.64 SonRz46K
>ロハを(只:ただ)再販するつもりか

そういう業者も多いよ。
引き取る時はホンダ車以外の時は「ホンダでないと値段が付かない」と
タダか引き取り料5000円を要求して、
それをヤフオクで売ってる業者なら近くに居た。
ホンダでもあれこれ理由を付けてタダでは引き取らないだろうな。




594:774RR
11/11/08 00:21:15.54 k/hePqGa
>>590
笠置なら温泉あるだろ

595:774RR
11/11/08 01:46:27.21 XxEvNzdM
俺のCDは事故でフレーム曲がってグシャグシャの状態だった
けど2マソで買い取ってくれたけどな

596:774RR
11/11/08 07:57:16.64 vAgGByHr
背中流してあげようか?

597:774RR
11/11/08 18:06:37.76 gLP6pQhA
>>595
スペア・エンジンとして数万円で出品することが出来るのに
もったいないことしたね

598:774RR
11/11/08 18:40:31.62 7ocXJOKu
出品するのはいいが売れるのかそれで?

599:774RR
11/11/08 18:47:07.43 WbJsH4bA
それで残った車体はどうするつもりなんだ。燃えないゴミじゃ出せないぞ?

600:774RR
11/11/08 19:40:53.51 WYLZQMUp
車一台切り刻んで燃えないゴミに少しずつ出して全部処分した強者がいたな

601:774RR
11/11/08 19:50:08.06 7ocXJOKu
人間も切り刻んで捨てる時代だからバイクぐらいわけないよね

602:774RR
11/11/08 20:04:46.00 gLP6pQhA
>>598
俺の分として欲しい。
車体は破棄出来る(正規ルートで)

603:774RR
11/11/08 20:06:03.48 Svog2DUn
ヤフオクって、結構面倒だよね。
クレーマーとかに引っかかると厄介だから最近は出品してないな。



604:774RR
11/11/08 20:13:40.50 KC1egIs/
CDのエンジンじゃ出せても精々2万だな

605:774RR
11/11/08 20:38:57.19 1reA+Xj1
今はスクラップ、キロ20円くらいで売れるんちゃうん

606:774RR
11/11/08 23:58:39.39 RT/xqrDX
メータ壊れた  ああ
針が+-10キロ行ったりきたりブレまくるのと、走行中周りのゴムパッキン飛んでった
蓋がパコっと半開きになってあわてて抑えた
今ビニテグルグル巻きで仮処置

新品で弁当箱メータ取り寄せるか、適当なメータ付けてみるか、FTRのメータ新品寄せてみて付けてみるか
どうしようかな


607:774RR
11/11/09 00:14:49.84 X6aQQPLK
>>606
CD125Tの新品メータは高い。いくらか忘れたが数年前買おうとしたが値段見て断念した。

608:774RR
11/11/09 00:34:17.47 plZtAS1D
うぐぅ
メータワイヤとホイール側のメータギアが磨耗してツルツルになってたりするかもしれないから
確認してみる
それが原因ならブレは納まるだろうから、蓋が外れた件は細長く切った汎用ゴムシート・シールテープ・ビニテとかでがんばって補修してみる

609:774RR
11/11/09 00:56:53.70 J75yKJME
うちの92年型は、最近メーターからガラガラと音がするんだけど、
誰か経験者居る?&原因判る?

>>608
これを機に丸眼とかに変えるのもアリかも

610:774RR
11/11/09 01:07:54.94 X6aQQPLK
>>609
メーター異音や針振り切れは経年劣化で良くある症状らしい・・
モトコンポであったな、あれはケーブル抜いてCRC吹きかければと言われやったら直った。
(CRCは直ぐ揮発するので別のケミカル使ったけど)
CD125Tも同じ手が使えるかな?

611:774RR
11/11/09 01:11:31.53 l/2gXSLU
>>606
メーター俺も交換したな
小さいやつに
弁当箱の台座の金属部分をうまく削れなくて苦労した
グラインダーで削ったけど金ノコで地味に切り取った方が良かったな

出来ればCDのハンドルクランプをSR400のに取り替えたら一番すっきりして楽でもあるんだろうが
ハンドルクランプの台座がどうしても外れなかった
チョークの外し方も分からなかったからCDのやつそのまま使ってる

612:774RR
11/11/09 01:27:16.92 Q3cOo38r
スピードメーターASSY ¥12,500
ソケットcomp      ¥1,500
参考までにパーツリストにはそう書いてある

613:774RR
11/11/09 17:47:22.01 X6aQQPLK
>>612
いや、もうその値段では買えない。たしか数倍はしたぞw

614:774RR
11/11/09 18:40:47.17 plZtAS1D
メータ蓋のゴムの部分を一周できるほどの熱収縮チューブないよな
そんな直径20cm以上の熱収縮チューブ

615:774RR
11/11/09 21:41:27.95 lEf/fmmR
針が+-10キロ行ったりきたりブレまくるのは、ワイヤー劣化で
グリス挿入で一時的に直ったがすぐ再発するよ、交換で直るだろう。
蓋がパコはとんでもない。樹脂が割れちゃった?
おそらく2万以上だすくらいならテープ巻きで我慢するなあ

616:774RR
11/11/09 22:57:24.41 Q3cOo38r
バイク乗らない知り合い数人のために最近カメラ買って車載動画に挑戦してみた
以前から写真とかは撮っていたけど動画で残すことにより手放してからも動いている姿がみれるっていいなと思ったよ

617:774RR
11/11/09 23:24:46.32 7waZW6BG
車載動画はやったことあるが、なかなかうまく撮れない。
まず固定が難しい、固定ができても振動で音とびする、風の音がどうしても入る。

それなりにお金や手間をかけないと、上手くいかない感じ。


618:774RR
11/11/09 23:48:37.52 kMb9Xeoy
もうCD125再販とは言わないからせめてCG125国内販売してくれないものか。
ところで新型原二ベンリィってなんか発表でもあったの?どう考えても新規開発のATエンジンで来ると思うのだが…。

619:774RR
11/11/09 23:53:30.51 J75yKJME
>>610
609だけどありがとう。CRCやってみるわ。モトコンポも昔持ってたから
やったことあったわ。

620:774RR
11/11/10 00:01:48.36 plZtAS1D
CRCだけ吹き付けるのはらめぇ
粘土が無いサラサラのオイルはワイヤ系全般NG
結局ワイヤの油膜そぎ落とすことになって寿命が縮んで最悪千切れる
CRCで錆び落とし→ワイヤ用のベトベトするガムみたいなオイル吹き付ける
これでOK

621:774RR
11/11/10 00:27:34.90 Iu2rCq1Q
>>620
あ、CRCかけるのはメーター側の方ね

ワイヤーの方にはエンジンオイルを使ってる
ビニール袋を小さく切ってオイル入れてゴムバンドで縛って小一時間置くと
下まで浸透してくる。これ、油分がかなり長持ちするよ

622:774RR
11/11/10 02:20:57.89 gjhLJP4r
>>617
そうそう固定が難しかったり、防水ケースに入ってるから音が篭ちゃってる(Gopro)
あと、地味に動画エンコもめんどくさかったりようつべやニコニコに上げて字幕や挿絵いれてるやつらは
よくこんな手間のかかる作業するなとやってみて関心した

どうせ知り合い数人にみせるだけだから容量減らすためだけのエンコのみだ


623:774RR
11/11/10 05:20:05.65 2rcW4k9H
リアもフロントもスカスカなんだよな。ポンポン跳ねるような。
リアショック替えたら変わるかな? 乗り心地


それとも元から抜けたようなものなの? このバイク

624:774RR
11/11/10 05:33:07.42 uX2REWzk
出先でパンクしたらどうするの?
ガススタでは直してくれませんよね(泣)

625:774RR
11/11/10 08:49:35.99 6DPBPRYw
>>614 ホームセンターか靴屋へ行けば靴底修理剤 (セメダイン、シューグー)がある。
靴以外でも使えるので色々応用している。長靴の穴でも修理できるので防水になる。

626:774RR
11/11/10 09:48:47.80 upjDzFFD
ヤマハはYA-1をまた作る気があるらしい
URLリンク(response.jp)

627:774RR
11/11/10 15:56:16.93 jUbqtBWL
>>626
ここまでタイヤを細くする意味無さそうだが。
素直に、YB50の車体を流用して、125CCのエンジン積んだ方が
開発費安そうだし、余分な金型作らなくて済むのに。

それに、写真で見た感じでは荷台がつけにくそうだな。
本田のソロを思い出した。

628:774RR
11/11/10 16:24:16.57 gjhLJP4r
コンセプトモデルなので買えないから安心しろ

629:774RR
11/11/10 18:26:51.17 JNXuQLsF
コンセプトモデルのタイヤにマジレスする奴初めて見たw

630:774RR
11/11/10 22:03:53.31 cQbFaIwt
>>626 のりてー

631:774RR
11/11/10 22:17:35.21 9L7i1LL2
サービスマニュアル高いよぉ

632:774RR
11/11/10 23:04:15.11 zzZ+MVV1
なんであんな紙きれが高いのかイミフ

633:774RR
11/11/10 23:40:43.81 ojCpFRco
オリジナルではなく、コピー版だからさ
しかもCB125Tと共通と来ている上にCDも型が多いので分厚い。

ネット通販でオリジナルの新品買ったけど送料込みで5000円しなかったよ(3年前)

634:774RR
11/11/11 09:54:54.98 Vomb1ui6
PDFとかデジタル化してダウンロード販売にしてくれー

635:774RR
11/11/11 15:56:33.58 fU+3eB0i
PDFにしてまで金取るのかよw

636:774RR
11/11/11 16:03:52.26 LPJhufEJ
現状高いとは思うけど、一応部数のあまり多くない書籍だからなぁ

それにあれ、内容の絵や写真や文章やら、結構手間掛かってるよ~

まぁ、ホンダは何にしろ非公開多すぎるし、ヤマハは随分前から素人でもWebでパーツ検索出来るから
ものすごい調べ易い。


637:774RR
11/11/11 16:08:52.91 Lpo2WvWY
たいして改造するつもりもないのでパーツリストだけで十分そう
値段も1200円くらいで安いし

サービスマニュアルもってるやつらはエンジンばらしたりしてるのか?

638:774RR
11/11/11 19:17:26.33 dpBAqz9U
>>637
パーツリストなら数スレ前までこのスレにpdfのアドレスが貼ってあったが、いつの間にかリンク切れ。
このスレに出入りしてる人は拾って保存してる人多いよね。
サービスマニュアルはいつの日にか手に入れるであろうCB125T最終型のために買ったよ

639:774RR
11/11/11 19:25:41.73 Wp8LgNks
フロントブレーキがプアー過ぎてジャックナイフできない
単にシューとタイヤが減ってるだけ?

フロントアップで遊んでる

640:774RR
11/11/11 19:53:16.06 090qIoN8
いつもそう言う奴がいるが。
隼のフロントとCD比べてもCDのフロントそんなに悪くないと思うが。
ジャックナイフするように出来ていないものを。オマエに100点取れと言っていっているようなものwwww。
(ごめんよ、あまりにうまく書けて、それに初めてWを使うもので)

641:774RR
11/11/11 20:00:36.10 58EUrji4
>>639
おまえの握力が弱いだけ

642:774RR
11/11/11 20:42:18.38 v/57VqUm
>>639
フロントに体重かければきっとできる。
その後は保証できないが。

643:774RR
11/11/11 21:34:13.93 CnaYkHPo
>>640
お前ブサ乗ったことないだろww
腹痛いww


644:774RR
11/11/11 22:22:52.45 0m6QlhyF
どうせなら部品図CADで公開してくれよ
それなら部品供給が終わってもまだ希望が持てる

645:774RR
11/11/11 22:31:29.88 NAL+eUQS
車体なりに考えたら十分なフロント周りだろ
ジャックナイフなんてしたら色々壊れそうだけど

646:774RR
11/11/12 12:42:32.71 YriTeeSo
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

647:774RR
11/11/12 20:04:03.30 gO9uT3wo
dohc化できませんかね?もしくはドリーム50のヘッド2連結とかwww

648:774RR
11/11/12 23:10:17.16 Dx4/HyTx
SOHCに不満があるなら自分で部品作って改造するか乗り換えろ

649:774RR
11/11/12 23:54:44.30 VDLcK1tn
今日は土曜日だ!とっととツーレポ汁

650:774RR
11/11/13 00:20:11.89 8aoq1jN7
タイヤ04年に換えてからそのまま
制動延びた気がする
硬くなってきて、わだちでのハンドルとられ率も上がった気がする

651:651
11/11/13 04:35:56.27 bIc28f2Z
リアサスにボルティーのサスを流用してる人いるけど、
CDの純正に比べて何が利点なの?
価格調べたけど似たようなものだし・・・

652:774RR
11/11/13 12:28:38.56 44XdflOz
>>651
中古の出物が出たときの選択肢が広がる。
とても安いのが手にはいる可能性もあるし。
部品が欠品したときの知識として知っておくのも良い。


653:774RR
11/11/13 15:55:46.31 Ub/ioRHd
このバイクって本当かっこいいよね。
なんでCD250Tってのはないんだろうね

654:774RR
11/11/13 16:10:19.87 Z9QFH4nL
CD250Uって超不人気バイクならあったぞ

655:774RR
11/11/13 16:42:28.47 2yit4wrL
>>654
当時は見向きもしませんでしたが、今思うと、買っときゃよかったと…
良く思っています。

656:774RR
11/11/13 16:59:16.02 6160ig+X
今出せば売れると思うけどね。
250cc二気筒のクラシックスタイルで売れば
エストレアと良い勝負になると思うけどね

657:774RR
11/11/13 17:39:55.66 EEMJXa6T
エンジンと車体重の比率が取れてないよね
250ccと同じ重さなのに排気量半分

658:774RR
11/11/13 18:42:02.92 mNcrq9MJ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

トップボックスを取り付けてみました。取り付けに手間取りましたが...
昼間の内に取り付けておけばよかったな、暗いしスマホだから画質悪いかもしれません。

来週の知多美浜クラシックカーミーティングはこれで行こうと思ってます。

659:774RR
11/11/13 20:12:49.51 Qzo7VjwS
>>658
ベンリィのフルアイテム決まってるじゃん!

660:774RR
11/11/13 20:30:04.79 44XdflOz
>>658
いい意味で爺臭さが出てて渋くてかっこいい。
逆に新鮮さを感じる。
昭和50年代にはこんな感じのベンリーに乗ってる人居たな。

知多でクラシックカーミーティングですか。
自分も行ってみようかな。

661:774RR
11/11/13 21:30:20.27 pxKyshvr
>>658
メーター手前にあるのはカゴ?
何を入れるんだろう

662:774RR
11/11/13 23:05:08.91 YHAiFOKx
光って見えるのはフラッシュが反射してるんだよね?一瞬LED電飾かとおもたw

663:774RR
11/11/13 23:38:40.89 WBSct0qR
猿の惑星見てる間にこんなにレスが...
ハンドル周りのカゴは風防のステーを利用してメーターに左右、クランプから飛び出てるステーを使ってカゴを3個ほどタイラップで固定してます。

カゴは結構役に立ちますよ、ツーリングの時はラジオ、マップル、サングラス...etcまあいろいろ突っ込んだり、シガソケも付けてますんでスマホの電源を取ってナビ代わりにしたり。
ナビのおかげで愛知から実家のある長崎まで帰ることもできました、大阪からフェリーですが...

あと、光ってるのは反射ステッカーがカメラのストロボで光ってるだけです。LEDも持ってるのでイカ釣り漁船も視野に入れてますw

664:774RR
11/11/14 01:32:28.82 Qzxjf3Ao
ハンドルガードの詳細PLZ
ハンドルカバーつけるか迷ってたけどこれ欲しいな

665:774RR
11/11/14 01:51:39.58 TLYb++9t
>>658
電飾ブタが乗りそうなバイクですね

666:774RR
11/11/14 02:36:19.34 Z2LVp02s
>>658はテカって見えるけど、コレは電飾じゃなくて蛍光テープだろ。
フラッシュ焚いたから派手に見えるだけでさ。

667:774RR
11/11/14 03:38:15.14 Qzxjf3Ao
ナックルバイザーと言うのか
これもう既出なのかな?100均のスコップだけど素敵
URLリンク(bbs.kakaku.com)

668:774RR
11/11/14 03:41:59.56 RmhJgGQW
>>664
カブ用のハンドルプロテクタを塗装したものかと。
取り付けは下記で見れるよ。
URLリンク(cd125t.web.fc2.com)

669:774RR
11/11/14 10:03:49.38 eAOy41wx
>>649 さん行って着ました。
日曜日は、風が強くボートが出せないので、ソニーのNV-U37というカーナビを付けて山を走りました。
取り付けは、メーターガラスの左端に基盤を貼り付けワンタッチです。(速度が出るのでメーター不要)
どこへ出るか分からないような山道をどんどん走りました。紅葉がきれいです。
ナビがあると迷うことがないので安心です。しかもバイクアイコンや、アウトドア地図のあるので楽しいツーリングでした。
37000円位です。頑張って購入してナビのあるツーリングを楽しみましょう。

670:774RR
11/11/14 10:38:53.02 JqbFQJkt
>>669さん
649だけど、ツーレポ乙!
ンニーNV-U37ってオービス検知まで出来るんだね
純正の弁当箱の上にピッタリそう。ベンリィにもカーナビ装備の時代か。
こっちは毎回家で目的地までのコマ地図書いてタンクに貼ってるけど、山道じゃぁ
これは出来んしなぁ

人にばっかり言ってないで近々紅葉見てくるわorz

671:2ケツ
11/11/14 14:08:20.85 Meo5xIdc
日曜日は奈良の曽爾高原へ、夕日のすすきツーリング。
ポットの紅茶とクッキーをかじながら、夕日を見て帰宅。
帰りにちょい雨。日帰りで200キロちょい。
R369と道の駅「針」は、バイク多かった。


672:774RR
11/11/14 15:06:39.88 eAOy41wx
去年の話で恐縮ですが、連休の道の駅「針」はバイクと車中泊多かったです。
こちらは奈良観光で車中泊組み、隣の餃子屋で飲み食いして寝た。

673:774RR
11/11/14 21:26:06.65 i1mNetIy
CD125って、リアサスが正常でもスカスカということは無いですよね?
自分のはバイクを上から押すと「ビヨーン~ビヨーン」なんです。
これって絶対ショックダメなんですよね?

674:774RR
11/11/14 22:04:21.66 yrG6bY+s
>>673
純正はダンパー全然効いてない
っていうかダンパー入ってないんじゃね?って思う

675:774RR
11/11/14 22:06:28.09 i1mNetIy
>>674
あっ マジに?  じゃあ俺のCD125正常ってことか・・・ ヒドイバイクだな~w


676:774RR
11/11/14 22:09:44.26 yrG6bY+s
SR400のリアサスぶち込めば解決する

677:774RR
11/11/14 22:13:53.26 i1mNetIy
>>674
じゃあもっとマシなバイクのショックに替えたほうがいいね。
乗ってて凹凸で「ポッコン!ポッコン!」だもw
減衰力ゼロだからすぐ底付きするし、それの反動でバネ伸びきるし・・
そのへんを普通に走ってても気持ちいいものではない。

678:774RR
11/11/14 22:14:38.81 i1mNetIy
>>676
SR400了解、サンキュー

679:774RR
11/11/14 22:17:39.75 yrG6bY+s
>>677
それも味ではある
腰が痛くなるが

680:774RR
11/11/14 22:33:08.02 TLYb++9t
原付スクから乗り換えたけど原付と比べたらCDは雲に乗ってるかのような
スムーズな乗り心地だ
たまに古い原付に乗ると罰ゲームかと思うほど凸凹を拾ってめちゃくちゃ疲れる
片手でも離そうものなら転倒必死

681:774RR
11/11/15 03:35:58.27 9El+i2xk
>>680 俺とまったく反対だ。
dioとcd125乗り分けてるけど、やっぱり振動とか楽さで言えば断然原付だな...空き缶踏んでも転ばなかったし

682:774RR
11/11/15 03:51:50.87 +Nht+Sbj
それはないわw

683:774RR
11/11/15 03:53:12.54 11u/Xkgd
特にどこもいってないがピヨピヨつけてドレスアップした
ライトの光が遮られ実用性が少し劣るようになったけど見た目が素敵

684:774RR
11/11/15 04:02:28.36 11u/Xkgd
平坦な道より山道ばっかりだから少しショック固め(上から2個目)にしないとコーナーでふわふわしてしまう
原付スクーターは片手で数えるくらいしか乗った事ないからショックの違いはわからんが
ハンドルの軽さが怖かったな

685:774RR
11/11/15 04:49:04.21 drAxptlk
>ショック固め(上から2個目)

それショック固めじゃなくバネ固めという。
ショックアブソーバー(緩衝器)の部分は無いに等しい。

686:2ケツ
11/11/15 10:07:28.24 hP+Vunst
リアサス
純正は弱い気がして、僕も検討したことあるなぁ(荷物乗せ過ぎとは思うけど)
純正はバネむき出しでないのが気に入ってます。

687:774RR
11/11/15 10:24:35.09 blTr84jV
ジャイロXの乗り心地は乗用車なみシートもいいクッション。
CD125Tはトラック。もうちょっとフワッとならないかね。
ビジネス(書類でなく重量物)でも週末レジャーにも使えるとパンフ。
重量物(デカケツ)を後ろに乗せるとフワッとになるのかな。

688:774RR
11/11/15 10:39:05.20 svWdkev6
リアサスなんてヤフオクにいろいろあるじゃん
抜けたような中古流用よりも

689:774RR
11/11/15 14:19:26.76 uYN6l3gz
前にも書いたけど250TRのリヤサスいいよ。
バネレートは上がるけど、それで底突きとは無問題になれた
ショックもちゃんと効いてるよ

デメリットは、若干後ろの車高が下がる
これは、フロントフォークを1.5cm程突き出してやれば解決した

690:774RR
11/11/15 14:20:48.56 uYN6l3gz
>>613
あ、ちなみに、うちのCD125T(92年型)は、旭のリヤボックスと、
純正フロントスクリーン付きな(ノーマルより重たい)

691:774RR
11/11/15 19:12:23.22 drAxptlk
CD125にCB125の前後サス移植って可能かな?
たぶんCBは普通のバイクだから、ショックスッカスカじゃないはずだよ。

692:774RR
11/11/15 19:50:30.96 +bcrWlaH
乗り心地はプロリンクのCB125Tのほうがいいし、
前輪ブレーキもディスクで効くんだけど
形はCD125Tのほうがいいんだよね。
CD250U探してCD125Tの外装に付け替えるか。


693:774RR
11/11/15 20:30:45.73 DrWSS3a/
サスは変えたいが純正スタイルを崩したくないんだよなぁ

694:774RR
11/11/15 21:17:08.78 LNUXGvhu
CB223Sの次期モデルとして新型CBR250のエンジン積んだGB250L、FTRはCL250Lにモデルチェンジらしい。
XR230はCRF250L。世界戦略エンジンすごい。

695:774RR
11/11/15 22:20:48.57 iOtRRHGJ
俺のCD125T今日でお別れ、ST250e朝納車、CD下取りしてもらえる?
って聞いてみたけどこんなマニアックなバイク下取り金額つきませんってさ。
ごみとして引き取ってもらうには思い出がありすぎて...
今更ながらかっこいいバイクだったなと思う。
安らかにジャンククラッシュされてください。

696:774RR
11/11/15 22:33:43.74 VIuQUJNA
お前超騙されてるぞ・・・

697:774RR
11/11/15 22:55:46.82 DrWSS3a/
>>695
来週には15万で売りに出されてるよ

698:774RR
11/11/15 23:03:12.55 jtlSLchv
バイク王よりアレだな

699:774RR
11/11/15 23:59:13.20 pg8GN2bO
>>696>>697>>698
まて、ボロボロの可能性が

700:774RR
11/11/16 00:21:39.29 cSqpmQj+
>694
モーターショーより先の話?GB は気になるなあ。
世界戦略といえば、125のMTエンジンは無いのかね?四輪免許で乗れる欧州なら需要ありそうだけど…スクーターのが人気か。

701:774RR
11/11/16 04:33:15.91 TBGz2e2b
ST250って普通のバイクの乗り心地なんでしょ?

もうCD125Tのサスは許せないな。前後とも。

702:774RR
11/11/16 09:10:17.83 BMkvPgrD
ST250安くていいバイクだが、すぐ錆が来るから、
ワックス掛ける前にメッキ部にクリアラッカーしっかり。

703:774RR
11/11/16 09:35:38.89 DmBT0WsB
ST250乗りに聞いたら、燃費が40行くそうだね。
任意保険さえ安ければSTに乗るんだけどな。

704:774RR
11/11/16 11:44:02.29 mftCjGlA
250単気筒はメカ的に面白い事が無いのできっと乗る事はない

705:774RR
11/11/16 13:44:41.59 q/Lo4hGi
CD125Tだってメカ的におんなじようなもんだなw

706:774RR
11/11/16 15:09:49.00 l1zJCKI5
メカ的な面白さで言ったら
st250<<CD125T<<<<K125
だと思う

707:774RR
11/11/16 16:47:30.22 bqC2McnY
不等号なのか矢印なのかワカラン

708:774RR
11/11/16 18:35:46.46 RcNfnJ6F
普通逆だよね

709:774RR
11/11/16 20:17:33.98 /0Eh5Tao
>>708 年齢によって教わりかたは違う

710:774RR
11/11/16 21:41:41.57 0yUNN6id
>>706
快適さは逆だな

711:774RR
11/11/17 02:03:44.25 CoQ85i2T
>ST250乗りに聞いたら、燃費が40行くそうだね。

うん、最近125ccの美点って何なんだろう?って考えてしまうことがある。
いざという時に高速乗れない、燃費は250といっしょとなれば乗ってる意味ないよね?

たかだか年間の税金が\1200か\2400の違いだろ?
自賠責だって5年もので\25000程度で似たようなもんだし。

もう125やめたくなってきたよ。

712:774RR
11/11/17 02:15:22.34 itxnmorC
言い方悪いけど好きな排気量に乗ればいいよ
スタイルが好きだからこのバイクに乗っているだけで
それがたまたま125ccだった

大型と原2持ちだから不満はとくにないな

713:774RR
11/11/17 02:27:28.28 Zv+UEvQN
>>711
>いざという時に高速乗れない
ってよく言うけど、いざって例えばどんな時?

714:774RR
11/11/17 04:11:48.02 eIYzUbdZ
任意が安いってのもメリットと思われ<原2
まぁ、それも大差ないと言えば大差ないが・・・

高速よりバイパスに乗れないのが痛い
追い越しは辛いかもしれんが、普通に走るのはギリokだと思うんだけど

715:774RR
11/11/17 05:18:59.54 CoQ85i2T
>>713
キミはロングツーリングとかあまりやらないの?
最初は下道走って行く計画立てても、途中で速く目的地に行かなくてはならない状況とかあるでしょう?

ツーリングの途中で下道のゴーアンドストップに疲れてきたとか・・・
そういう時「高速でラクに行こうか!」とかが出来ない。
つまり旅が制約されちゃうんだよね。

たとえば行く時は東京ー大阪をずーっと下道でも、帰りも同じ下道じゃイヤになるでしょ?
そういう時に帰りは高速でサーっと帰るとか・・・
わかるっしょww

716:774RR
11/11/17 06:03:19.14 eTrVOkgQ
じゃあ早く乗り換えたらいいんじゃない?

717:774RR
11/11/17 06:45:57.87 itxnmorC
ロングツーリングしたことあるならそんなの初めからわかりきってる事だろ
例えば下道使った方が余計に金がかかったり、フェリー使って帰って鯉や!
俺はヘタレだから100キロ県内しか走らないけど^q^

話かわるけど今夜からししざ流星群ピークらしいぞ
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

718:774RR
11/11/17 06:58:13.57 sv8xrhZC
そもそも二種がなんだかわかってないなら乗るなっつーのヽ(#`Д´)ノ

719:774RR
11/11/17 07:58:23.75 txEVG4Nz
やめりゃいいじゃんばかじゃねえの

720:774RR
11/11/17 08:07:10.22 2s3w6iyu
原二のメリットは天橋立を走ってわたれる事かな

721:774RR
11/11/17 08:44:22.55 RTb3JNX5
仕事で忙しく、高給とりで余裕があり、バイクが好きでたまらないなら、
250かそれ以上のに乗れば良い。
自分が金持ちなら、W650かハーレー乗ってみたいけどな。
底辺職だから本来ならカブ90か70に乗るべきだが、ホンの少しだが贅沢を
味わうためにcd125に乗ってる。

Cd125でも、底辺の人間からみれば随分豪華なバイクだよ。
俺の知り合いは8000円のママチャリばかり乗ってて、俺を
金持ちと呼んでる。
生活保護一歩手前だ。

722:774RR
11/11/17 09:02:35.87 eyHAu+xw
>>720
あと、しまなみ海道と、専用キャンプ場(見近島)な。

723:774RR
11/11/17 09:14:31.26 aVovPzuh
自分の好みを他人に押し付けたり主張するのはよくない。
何でも長所短所がある、そのために沢山の種類がある。
Wだけなら金が無くて乗れないバイクもCDがあるからバイクライフを楽しめる。
あるとないでは大違いだが、WとCDの差はそんなにない。
下を通ってもらえば一緒にツーリングにも行ける。仲良くしょうや。

724:2ケツ
11/11/17 11:17:04.30 MWq5yk6/
原二の理由

たくさん走った感・遠くに行った感かなぁ。旅の苦労=楽しさ。ある意味M的発想。
原付で旅し→125→400→250→チャリ→125(現在)
僕の場合は、時間さえあれば、究極のツーリングはチャリ(笑)
とはいえ大きなバイクの疾走感も楽しいし、
小さいバイクのトコトコ感も楽しい。
まぁ、好みの問題でしょうね。
そういえば、ブータンの国王が来日されていますね。
趣味の幸せ度はつぎ込んだお金の大小ではない、と個人的には思っています。



725:774RR
11/11/17 20:17:07.42 CoQ85i2T
>そもそも二種がなんだかわかってないなら乗るなっつーのヽ(#`Д´)ノ

じゃあ、そもそも二種がなんたるかを教えてください。

726:774RR
11/11/17 20:24:31.13 CoQ85i2T
>>724読んで納得した感がある。
「ある意味M的発想」・・・・名言かもしれない。

高速やバイパスに乗れない時にそれを痛感した。

727:774RR
11/11/17 20:35:34.15 RTb3JNX5
まあ、エンジンが静かだから良いんだと自分に言い聞かせてる。
確かに静かな方が細い路地を探索するのには好都合だった。
街道筋やらの古い街並みを探索するのにはもってこい。
250以上の単気筒やハーレーには真似できないよね。

吉野の山にハーレーの一団が来たときはさすがに腹が立ったな。
お寺の横を轟音を響かせて走ってたな。
じいさんばあさんや観光客が歩いていて、ほとんど歩行者天国みたいになってる
売店が並んでいる細い坂道を走るなよ。
駐車場が下にあるのに

728:774RR
11/11/17 21:56:31.42 bJisPn17
マフリャーパリパリ言わしてるヤツって、
マインドは珍走団と同じなんだろうな
「みんな頼むからモレをみてくれー!」ってなw


729:774RR
11/11/17 22:07:31.47 HuP4GrpX
>>724
同意見stかっちゃたけど、cdの造形美には
到底かなわないな。
手放す理由は通勤につかってて朝エンジン
のかかりが悪く、ライト、ウインカーの
調子もイマイチだったから。


730:774RR
11/11/17 22:45:13.56 dimmRKBg
CDはもともと暖気しないと走らないエンジンだからなあ。
幸い自分は他のバイクも125ccでファミリーバイク特約が
使えるんで一緒に持ってるけど、そういえば急ぐ時はENに乗ってるな。

731:774RR
11/11/17 22:55:43.12 3o08T6f7
>>694
国内250は全部タイ生産になるって事かな・・・?

732:774RR
11/11/18 00:20:53.06 53h0ayBj
>>731
その方がいろいろ出そうだからいいだろ
国内はもう死んでるし

733:774RR
11/11/18 09:41:52.22 LaemVrU8
今度出るオフロードバイクもCBR250のエンジン流用(タイ製)
もう250ccであれもこれもエンジン揃える時代じゃないんだね。
つまりホンダで250ったら、あのエンジン1本。
バイク売れない時代なんだから仕方ないよね?

734:774RR
11/11/18 09:44:29.54 LaemVrU8
売れないのにたくさんエンジン揃えてたら、株主が黙っていないんでしょw
「趣味で会社やってんじゃねえんだぞ!」ってお叱りを受けるんでしょw

735:774RR
11/11/18 09:59:13.96 pohhgmGy
>>725二種は小型二輪。だから制約あるよ。満足したかな?

736:774RR
11/11/18 12:38:48.35 +lHSVyvq
小型二輪のMTまじでどこも教習やってねえんだけど

737:774RR
11/11/18 14:48:57.42 /APvIc/6
もう本田は新型つくるな。
チープな樹脂製手抜きバイクになるだけ。まったく期待してない。
輸出用CG125を国内で15マンで売れば良い。
部品供給も国内でできるようにしてくれ。

738:774RR
11/11/18 15:04:58.92 /APvIc/6
新型作るたんびに開発費のしわ寄せでコストダウンばっかりかんがえる。
悪循環だ。
そのまま昔のをちょっとだけ改造ぐらいなのを作ってれば良い。
カブも、4速カスタムのエンジンを90ccにボアアップすれば
よかっただけなのに。
車体もそのまま使い回せばよかった。
無駄にリコールのリスクも減らせる。

739:774RR
11/11/18 17:00:59.48 hhT3LmgR
輸出用、つまり日本製CGのことか?とっくに無いはずだが。海外製はあるがまさしく樹脂製チープなバイク
またかつての日本製をそのまま日本で作れってんなら金属も高いんだし金型も疲労してるからお高くなる
カブ50と90はそのままボアアップではないのは知ってるね?ボアアップでは耐えられないからだ
つまり90で4速を作れってのは新規制作になる
しかも110なら4速だし世界展開できる

ことごとく無理な注文だよ

740:774RR
11/11/18 17:29:20.95 9WkAM/76
まっ我々は、今のCDをできるだけ手入れして80歳まで乗ろう。エイ エイ オー。

741:774RR
11/11/18 17:35:22.38 dLqyZqX9
大衆迎合主義の反論にはことごとく嫌気が差すね

>740
禿同
ものを大切にしよう

742:774RR
11/11/18 19:44:24.62 /67Sd1wC
>>741 禿同:キーワードは二つ。清貧と省エネルギー。
       我らCDライダーに幸あれ。

743:774RR
11/11/18 20:36:10.98 53h0ayBj
このバイク別に燃費は良くない
極普通

744:774RR
11/11/18 23:17:13.16 2ik1WhQq
>741
否定するなら根拠を示したほうがいいぞ。大衆迎合とはいえ資本主義経済の原理には乗っ取っているとも言えるのでは。
ただ自分は欧米流の経済原理主義には疑問を感じているけど。貧富の差は開く一方で、住みやすい社会からは遠のいてるように見える。
日本流のやり方でうまくいくことを示したっていいはずで、多少値段が高くとも我々が信じるものを大切にするやり方のほうが長い目で見ればうまくいくんじゃないの?というのが最近よく思うよ。
大事に乗ろうぜ。

745:774RR
11/11/19 00:24:51.41 hnnf0ecH
要するに負け犬

746:774RR
11/11/19 00:34:05.96 ClzWdwk5
>>736
俺の地元やってるよ
田舎だけど

747:774RR
11/11/19 07:55:00.16 jQBDXGhg
>>745 投げてはダメだよ。と言って一旦貧乏人になると金持ちにはなれないが。
    だから大事にな君のCD・。

748:774RR
11/11/19 10:00:25.49 IJ7CuOd0
>>745
人生の勝ち負けなんか、死ぬ間際までわからんよ
金持ってても不健康な奴も居るからな。
貧しくとも、身体は丈夫で底辺職でも愚痴もこぼさず天職と思い働く。
適度に鈍感で悩みもあんまりない。
気苦労で胃が痛いとか無縁だ。
そんな人間になりたかった。

749:774RR
11/11/19 10:01:35.92 Zgy2Bthd
実用

750:774RR
11/11/19 10:10:32.35 9H677DkD
>貧しくとも、身体は丈夫で底辺職でも愚痴もこぼさず天職と思い働く。
今、それに近いかも

人生勝ち負けじゃないよ
特に他人との勝ち負けなど無い

751:774RR
11/11/19 10:32:30.73 eEYZyd2V
>>743
私も25km/lぐらいの燃費で…軽自動車に負けてる。
エアフィルターとマフラーを替えてるせいかなぁ。
先日のピストンリング、ステムシール交換で改善してるといいのですが…

752:774RR
11/11/19 10:45:13.94 IJ7CuOd0
>>751
乗り方でずいぶん変化しますよ。
ノロノロ(60キロ前後)でよければ35~40キロは行く。
ただ、周囲の自動車やトラックや加速の良い原付が許さないだろうね。
後ろから煽ってきたり、ギリギリを猛スピードで横から厭味ったらしく
追い抜くとか。

まあ、スピードが60キロ前後で良いのなら、カブ70か90で十分って感じですね。
さすがにカブ50はノロ過ぎてダメだが。


753:774RR
11/11/19 12:23:59.53 KX2kPVbl
通勤に使ってるけど36~38km/Lくらいだな
80前後で巡航してすり抜けバンバンだけど
ツーリングに行っても燃費は特に変わらないんだよなぁ

754:774RR
11/11/19 12:46:04.58 TWpITvpU
通勤に使ってたまに飛ばすけど40km/L以下になることは無いな。

755:774RR
11/11/19 13:31:38.90 /MQ2sqS5
飛ばして35~40
だらだら乗って45

まぁ、こんなもんだろ

756:774RR
11/11/19 14:32:32.17 ZbgjVgeQ
明日は晴れだから妻と山登りをして紅葉を楽しみその帰り温泉に行く。
弁当はいつもおむすび2個づつと山頂でラーメンを作ることにしている。
CDは山村に良く溶け込むので盗難の心配をしなくてよい。
山には食堂がないので金が掛からず健康と綺麗な景色で心にもよい。
そして機会があれば山ガールのお尻も押してあげよう。うードキドキしてきた。




757:774RR
11/11/19 14:47:05.69 XoJq2hpn
せく~すは、月何回くらいしてますか?

758:774RR
11/11/19 14:48:47.62 /MQ2sqS5
>>757
10回前後

759:774RR
11/11/19 15:38:45.01 +6CKDLq5
>>757 やったことない

760:774RR
11/11/19 16:02:23.37 9H677DkD
山手の新興住宅地みたな急坂が多いところだと25km/lぐらいになることあるな

平坦だと80km/h巡航でも60km/l巡航でもさほど変化は無い
36~40km/lぐらいだった

>757
年式と共に減ってるw

761:774RR
11/11/19 20:10:20.83 XoJq2hpn
CD乗りで人並みにせく~すできることはうらやましい限りです。
でも長時間、エンジンの振動を受けてきた  や   には、なんとなく
しびれた感じが残っていて、せく~す時の感度悪いような気がしませんか?

762:774RR
11/11/19 21:11:14.14 3WCsEelB
自分のCD125Tの燃費は30~35km/Lくらいかなあ。
以前乗ってたCB125Tも同じくらいで、VTZが25~32km/Lくらいか。
よく走ってくれるので普段はあまり感じないけど、
仲間のボルティーとDF200と一緒にツーリングすると
航続距離の短さを痛感するなw。
どちらもツーリング時には40km/L超えるそうなので、
一番最初にCDが燃料補給する事になるんだよな。

763:774RR
11/11/20 19:53:11.22 fh/MH4L8
200km以上走れたら充分だ

764:774RR
11/11/20 21:43:48.31 RvJpHfjA
通勤使用で350km時点で給油してる

765:774RR
11/11/20 22:47:25.06 Fg4jVeUV
300キロ弱で常用がガス欠になるから、200半ばくらいには給油してるな。
リザーブでも100キロくらいは走れると思ったが。

766:774RR
11/11/20 22:54:09.41 SoByq+uD
300km超えたらガソスタ探して、400前には給油してる

767:774RR
11/11/20 23:27:32.87 S5UAjZUg
100超えたら給油だな

768:774RR
11/11/21 07:53:24.30 Jk0qYF+6
300kmでリザーブで400kmで給油してるな

769:774RR
11/11/21 08:25:13.51 SoCw2hs7
>>762
250CCとツーリングだと、cdは全開に近い走行しないとついて行けないだろうね。
だから燃費がわるいんだろうね。

ボルティ乗ってたけど、パワーとトルクで簡単に70キロでたな。
自分は常に80キロぐらいで走らんと気がすまなかったんで燃費は
リッター33ぐらいだったが、60から70ぐらいだったら、アイドリングで進む感じで
リッター40行くんじゃないかな。


770:774RR
11/11/21 09:54:38.74 GgThsEU/
19歳でこのバイク乗ってたらかっこいいよね?ね?

771:774RR
11/11/21 10:48:31.38 p0tdS78P
19歳・・・カッコイイに決まってるだろ。
但し良く手入れされてそれなりにピカピカのでこのバイク愛されているな、と感じさせないと。
ぼろぼろだと こいつ金ねーなと思われる。
そういえば広島の南風さんは、卒業したのかね。最近見ないが。

772:774RR
11/11/21 17:28:06.94 UQSRYcqa
仮に箱とかついてたらピカピカでも貧乏臭いよ

773:774RR
11/11/21 19:44:33.73 t/4wnH2g
言えてる、俺がそうだ。

774:774RR
11/11/21 21:09:56.80 2gQKDz3y
11年前は20歳だったよ。 今も乗ってるよ


775:774RR
11/11/21 23:18:31.47 SoCw2hs7
長年色々乗ったが最終的にはCD125かCD90かカブに落ち着いた。
まず、爪先でかき揚げが一番嫌だったな。
Nを出すのが面倒ってのもある。

776:774RR
11/11/21 23:38:19.32 mUEOPBXP
昔さんざ750乗っててCD125何か乗るの恥ずかしいとか言ってたパパンに
無理やり乗せたら爪先かき揚げてギアチェンしてた
そのときは何も言わなかったけど

777:774RR
11/11/21 23:48:55.66 SoCw2hs7
何で普通のバイクは1速⇔N⇔2速になるんだろうね。
N⇔1速⇔2速ってな感じにすれば良いのに。

778:774RR
11/11/22 01:39:44.00 Yg2WL2AQ
カワサキか…

779:774RR
11/11/22 01:45:01.88 tfOWrOj5
発進時に踏み込む方が力をかけられて一速に入れやすいからじゃないかな
二速から上は回転数が高くてギアが変わりやすいからかきあげの力はいらないみたいな

780:774RR
11/11/22 07:57:47.08 83ZxnkiM
でもレース車は逆パターンだよね

781:774RR
11/11/22 08:32:54.56 xPPfJQVg
Nは危険なものって言う認識があるからかな。
余計なお世話なんだけど。

信号待ちのときに迷うことなく即Nを選べるのは有利だよね。
クラッチハンドルから手を離して休めるし。
この良さがわからずに、走行中にNになると危ないからとリターンに
わざわざ改造したいってレスを時々cd50スレなんかで見るけど
もったいないことをするなって言いたいときがある。

782:774RR
11/11/22 09:23:52.54 Q90ExDsa
カワサキか… Wなんだけど信号までギヤで減速しながらNで停止。
       スタートは、ギヤUPで加速するが、時々5速なのにさらにUPしてしまいます。
       でもそのまま、5速で反省して終わり。
       CDの停止の場合速度がゆるいので、ブレーキ、5速からN停止。
       私の場合、5速なのにUPしてしまってNでEnがワーンと空ぶかしに。
       これを防ぐ為に普通のバイクは1速⇔N⇔2速 じゃなかろうか。



783:774RR
11/11/22 19:06:19.59 dLSgJzS9
明日は雨。
雨天の通勤は、なに。

784:774RR
11/11/22 19:16:57.46 aTed2yXH
そらああた、レッグシールド、スクリーン付きのベンリィ125に決まっとるがな!

785:774RR
11/11/22 22:02:05.43 Y8gM6SG/
>N⇔1速⇔2速ってな感じにすれば良いのに。

昔乗ってたヤマハのGT50がそんな変速パターンだったな。


786:774RR
11/11/23 08:14:07.67 EwpHZlHv
結局外車の伝統を引き継いでるだけなんだろうね
どっちがいいのかわからんけど

787:774RR
11/11/23 22:58:07.41 +JxD7AvD
なんとなく、G1卒業して10W-40にしてみようかしら。

788:774RR
11/11/24 00:22:02.13 LW1xX/AB
なんとなく、カストロールの10-30wを使ってます。

789:774RR
11/11/24 01:23:22.80 t5POL2ew
>>780
最高峰のmotoGPクラスでも少数だけど正チェンジ使ってる人はいるし
ライダーの好みと用途に応じて使いやすくすればおk
>>787
なんとなくならG1でいいんじゃない?
ホンダ車はカブからゴールドウイングまでG1で設計・開発してるんだし
10w-40なんて燃費落とすだけだよ

790:774RR
11/11/24 09:26:25.96 /8LEQNXR
>>777はN芋

791:774RR
11/11/24 11:10:48.01 lTa38vn/
昨日暖かかったのでG1卒業して10W40(バイク用L缶)でオイル交換した。2500kmで。
廃油は溜めて車の車検の時業者へ持って行ってもらう。廃油ヒヒーターがあるらしい。


792:2ケツ
11/11/24 13:15:50.94 qvKI002U
今年は暖かかったので、遅めのハンドルカバー装着。
年内にオイル交換予定(3000キロもしくは、半年に1回)


793:774RR
11/11/24 17:38:44.27 L35aiE27
おかしいな・・・

このへんでかならず

「オレは4輪用の激安オイル使ってる。前からずーっとそれだけど、全然問題ないから」

ってわけわからない自信で書き込み入るはずなんだけどな。

794:774RR
11/11/24 18:20:24.04 Qu4NXt7z
自己紹介乙

795:774RR
11/11/24 19:00:34.07 CdnNyo0s
ずーっと使ってて問題ないというなら、話しの筋が通っているので訳わからなくはないと思う

796:774RR
11/11/25 10:46:56.87 v/CNvCAA
どのオイル選ぶなんざ、住んでる地域(走る環境)、経済状況、使い方によって様々だと思うよ。

いちいち他を否定するような理屈展開してる「であるべきだ」論は無毛じゃないか?
オイルの話なら、それぞれのオイル(固いのだの、安いのだの、4輪用、レース用だの)の
メリットを語り合おうや

・固めのオイルは、燃費は多少悪くなるがオイル上がり気味のヤレたエンジンには有用なこともある
・安いのはエンジンに悪いばかりではなくて、その分交換周期を短くした方がいいこともある
・純正4輪用は、オイル自体の生産量がかなり多いので、マスプロ理論で高品質が安いというメリットはある
 回転数も一部の軽やホンダのVTECなど高回転対応もあるのでCD125の許容範囲内とも云える
 以前のレスにあったベースオイル+添加剤の違い云々は、参考に出来ると思う
・自分の経験上、エンジンが一番壊れるのはオイルが規定量より減ったまま乗り続けること


797:774RR
11/11/25 12:35:41.70 j54uJPH1
>>796
無毛ってなんだよ無毛ってw

798:774RR
11/11/25 12:41:01.24 12Vye8XC
いま43000kmだがこのまま永久に乗れそうな気がする。


799:774RR
11/11/25 17:19:18.83 WsiCXTpO
うちのレッツ2はすでに2万キロ突破してるぞ
2stスクーターでしかもスズキなのにww

800:774RR
11/11/25 23:00:31.61 ug8L15Sy
>>796
こんなところで性的嗜好を吐露しなくても。

801:2ケツ
11/11/26 00:05:03.73 vS6rgkVA
>>796 :774RRさんの意見にほぼ賛同
メリットをいろいろ出し合うのは楽しいですね。
また、反対意見も尊重しつつ、デメリットの提示も貴重な情報源。
大切なことはプラスマイナス、右左、上下、いろいろな意見(情報)をお互いを尊重しつつ、
このスレで知ることができたら、こんなにすばらしいことはないと思っています。
※CDスレはいろいろな意見を尊重(敬意をはらう)しているスレだと、僕は思っています。

>>798 :774RRさん
僕のCDは75000キロです。がんがん走ってますよ!
お互い永久目指して乗りましょうね!





802:774RR
11/11/26 00:48:13.63 IiW25vuF
6vCD125乗りだけど、長く乗りたいな。願いが叶うなら、死ぬまで乗りたい。
ほぼ毎日往復2km弱乗ってるけど、トラブル知らず。たまにバッテリーが死ぬくらい。
消耗品も少ないけど、大切に乗りたいな、維持頑張りたいです、はい。

803:774RR
11/11/26 01:17:15.19 yEBy/Jfo
うちは45,000km超えた
バッテリーは小さい原付スクーター用の液面メンテするタイプだけど毎日乗ってたら
セルはちゃんと回る
1週間ぐらい置いたら回らないな

バイク屋さんの客で、10万キロ越えて走ってる人が居たけど、タペット音が物凄い
音になってもそのまま走ってたらロッカーアームが折れて諦めた人が居たみたい
GN125でも10万キロ越えの人居るし、CDも可能だと思う・・・ってかそこまで乗りたいな

804:774RR
11/11/26 08:50:05.91 MSK99RJ1
>>802
問題は部品だな。
でも現在はオークションとか充実してるから探すのも昔よりは簡単かも。
12V乗りだが、CDIの欠品が一番の心配だな。
この点、ポイント式の方が有利かもしれない。

805:774RR
11/11/26 09:10:09.92 SZTlh0vP
>>799 スズキだから耐久性あり。
スズキの初代アルト、低価格にもかかわらず商用でこき使われてもびくともしない
古い車が沢山走っているのに気が付いた。
スズキ見直しで妻の車はスイフトにした。そろそろ10万キロだが新同。

806:774RR
11/11/26 10:25:36.56 W+SfVIp/
乗り方が大きい
俺はCDでも結構回すからどれほどもつか

807:774RR
11/11/26 10:56:52.03 MSK99RJ1
スズキの4stバイクは、タペット音さえ気にしないなら
焼き付きとかまずないな。
オイルが入ってればだけど。
動くことは動く。
ただ、音がコチョコチョやかましいので嫌になってくる。


808:774RR
11/11/26 17:47:29.76 35fSVFO5
なに、このほのぼのした流れww

俺も、大事に乗りたいからワックスでピカピカだぜ。

809:774RR
11/11/26 18:37:49.55 pI4MQuq8
生産中止になったのにもかかわらず専用スレがあるってのが良いよな
もう一台X4乗ってるけどそっちは専用スレすらないから悲しい

810:774RR
11/11/26 18:38:48.14 yEBy/Jfo
ベンリィ自体ほのぼのしたバイクだからいいんじゃね?

最近、急に寒くなったからタイヤの空気かなり減ってたw
普段2.3kgぐらい入れてるけど、1.2kgぐらいになってた
これ随分燃費変わるよ

CD125Tサイズのミシュラン復活しねぇかな?

811:774RR
11/11/26 19:50:32.48 sWMk+5WZ
>>807
なぜかジェベル限定でピストンに穴が開いたってのはよく聞くな

812:774RR
11/11/27 00:37:47.73 J7syOIlL
>804
CDIは市販の電子部品で作れるよ。素人でも回路図読めてはんたごて握れれば製作可能。
加工精度が必要な機械部品の方が心配だけどなあ…いつまでもヤフオクで安定供給されるわけじゃないし。

813:774RR
11/11/27 07:48:34.42 wSx8/Q8C
>>812
そうなんだ。
有料でも良いから回路図ほしいなぁ。
オフ車で単気筒のは見たことあるけど。
2気筒も一緒なのかな?
故障してばらしたCDIを捨てずに残しておけばよかった。
なかはシリコンみたいなのでガチガチに固めてあって、完全分解がめんどうで
あきらめて捨てたんだ。


814:774RR
11/11/27 12:26:16.54 ANQdNxdj
自作は防水とか絶縁をしっかりしないと漏電したり、旅先で突然故障したりするから怖いな
と、過去に自作LEDテールが雨中走行中にショートしてヒューズ飛ばした経験者は語っとこう。

某メーカ-のゲーム機みたいにハンダクラックでエンジンストップとか泣けるw

815:774RR
11/11/27 22:35:23.60 /squmdSx
昔のCD125って小さいですね。一回り小さいよね。

816:774RR
11/11/28 08:24:23.98 E1SqbXPl
トヨタがハチロク出すって言うから、外観そっくりそのままのを出すのかと思えば
今風のでがっかり。
まるで、ベンリィという名前で出したのがスクーターだったとか
CB223が出るというからレトロなのと思えばFTRだったとか
ミゼットが出るっていうから3輪期待したらけったいな設計の4輪。

817:774RR
11/11/28 08:58:07.43 MldFgTXM
うるせー、四輪の話するんじゃねー

818:774RR
11/11/28 09:20:18.39 H5YZKXnq
86あたりのデザインてレトロじゃなくて古臭いって程度の中途半端な年代のデザインだからな

819:774RR
11/11/28 10:43:53.79 VeMlQa43
>>802 なら ぼつぼつ 
シート(亀裂が入る)、メーターケーブルを含各ケーブル、ブレーキシュウ、キャブのニードル
前後歯車wとチェーン、CDIなどの予備部品の準備を。前後フェンダーの内側防錆塗装を。


820:774RR
11/11/29 16:51:08.63 6W5BVGGv
今日は暖かでバイク通勤が快適、オイル交換でエンジン音軽やか。
途中、ヤマハの400と、スズキの250、カブ、スクーターにであった。
ヤマハはこちらを見ない。スズキは見た。カブとスクーターは見ない。
125は400からどのように見えるのだろうか、カブ、スクーターと同列か。

821:774RR
11/11/29 17:14:26.18 2/T85ywX
質問ですが今日乗ったらなんとなくエンジン音がうるさく感じ乗り終えた頃には
なにかバイク周辺が焦げ臭く感じました
気のせいかもしれませんがどういう原因が考えられますか?

822:774RR
11/11/29 17:49:02.26 O8iKLQls
オイルが足りてないと思う
要確認

823:774RR
11/11/29 17:59:07.07 2/T85ywX
やっぱりオイルですかね?
一応乗り終わったあとにちょっと見たらゲージの先には付いてたみたいなんですが・・・
ところでCDのオイルってねじ込んだ状態で計るんでしたっけ?それとも刺しただけでしたっけ?
あとセンタースタンド状態で計るんでしたっけ?

824:774RR
11/11/29 18:04:26.58 O8iKLQls
センスタでねじ込まずに

825:774RR
11/11/29 18:07:58.84 2/T85ywX
了解しました

826:774RR
11/11/29 19:56:31.42 7OofJE15
この気温で焦げ臭いは、鬼門。
交通事故に気をつけられい。速やかにオイル交換を、のぉ。

827:774RR
11/11/29 20:12:10.65 2/T85ywX
注ぎ足しだけじゃ駄目ですか?
オイルはまだバイク屋に交換してもらって2ヶ月ぐらいで
距離も週に平均50kmも走ってないと思うんですが

828:774RR
11/11/29 20:28:32.58 7OofJE15
信じられない。50km×60で注ぎ足しはありえない。
考えられるのは、バイク屋がオイル交換を忘れて代金だけ請求。
あなたがバイク屋から極端に嫌われているか。(濃厚

  世の中、相手から好かれてなんぼ。(なんぼ:幾らかの価値があること。


829:774RR
11/11/29 20:39:57.71 2/T85ywX
本来オイル交換は自分しますが他の修理で出した際オイルも勝手に変えられました
その時点でも全然オイルに問題はなかったと思いますが減ってたと言ってました
そこに出すのは初めてのバイク屋です。親はよくそこを使ってますが
あと明細にオイル交換2リットルと書いてましたね


830:774RR
11/11/29 20:42:45.13 2/T85ywX
あと50km×10程度です

831:774RR
11/11/29 20:59:01.07 4Wby4LvJ
バイク屋は基本信用しないことにしてる。
中古で13万で買ったCDのフロントフェンダーカバーがゆがんでるので
修理依頼したら、ハンマーでボコボコに叩かれて変形してた。
ふつうフロントフォークを外してカバーを取ってから変形を治すだろうに
横着してそのままで叩きやがった。
いい歳のベテラン風の店長だったのにがっかり。

ネジの取り付け忘れもレッドバロンで経験した。
ちなみにフロントフォークのネジね。
メーターケーブルも奥まで入ってなくて、走行中に脱落。
もうめちゃくちゃ。

832:774RR
11/11/29 21:03:48.02 4zkq3tLf
レッドバロンで修理してもらったということは買ったのもレッドバロンなんだな
よくそんな高い店で買ったな
このブルジョアめ
高い修理代取られてしまえ

833:774RR
11/11/29 21:08:39.69 n+OSaZF6
>>829
交換が一番いいけど、その場しのぎでいいなら量だけしっかり入れとけ

入れたときの距離覚えといて、100km毎ぐらいでどれだけ減るか見ると
次の対策が判る

834:774RR
11/11/29 21:30:16.44 4Wby4LvJ
>>832
当時はまだパソコンがあんまり普及してない時代だったから
普通にバイク屋で買ってた。
まあ雑誌の個人売買って手もあっただろうが。
今は、ヤフオクやらあるんでベンリだね。

835:774RR
11/11/29 21:53:58.15 WMmLCx4d
すっごいかっこよくカスタムされてるCD125が、アイロン屋さんの家に置いてあるんだけど、それって勝手に撮影したらだめだよねー。よく道路でも走ってるの見かけるんだけど、そこの店主と思われる渋いおじいさんが乗ってるから頼みずらい

836:774RR
11/11/29 22:43:01.92 7JliD3g+
別の物取ってたら偶然CDが入ったってことにすればおkだろう
ナンバーは取らない方がいい

837:774RR
11/11/29 22:45:07.64 2JwV3MwX
たまたまダメなバイク屋に当たっただけなのに、全てがそうであるようように語る人っていますよね。
あーやだやだ。そんな人にはなりたくないですな。

838:774RR
11/11/29 22:47:52.08 n+OSaZF6
>>837
こんなひねくれた人間にはもっとなりたくねーなw

839:774RR
11/11/29 23:19:45.26 zFDecUmG
>829
車用の低粘度環境オイル入れられてクラッチ滑りまくって焦げ臭くなったとか。オイルの銘柄確認しといた方がいいかも。
あと、頼んでもないのに勝手にオイル交換してその分も料金請求してるようなら、その店にはもう行って欲しくないな。他のまともなお店のためにも。

840:774RR
11/11/29 23:35:56.49 2/T85ywX
>>839
その可能性は十分あるかもしれません
オイルを変えたあとシフトチェンジの感覚がそれまでのG1と明らかに違いました
やっぱりそういうオイルが入ってる場合まるまる交換した方がいいんでしょうねえ・・・・
G1は1本だと満タンにならないのがきついです

841:774RR
11/11/30 03:59:49.96 2S9btCA9
よくスズキはもたないとかホンダはもちがいいとか聞くけど、
特別なSSみたいのを除けば、普通のバイクなんて同じピストンリングのメーカー使ってるんでしょ。
バルブシールだってガスケットだって、ホンダ専用なんてものは無いよね。
電装品だって日本の有名2社でしょ。クラッチだってキャブだってそう。
なのにどうしてスズキはダメ、川崎はダメってなるんでしょうね?
確かにホンダのバイクの長寿命はレンタルバイク屋が言ってるんだから間違いないと思うけど。


842:774RR
11/11/30 07:10:21.84 v0p47iuD
>>841
スズキのDR125系のエンジンだがロッカーアームのシャフトは
スズキのは鉄の棒でボルトで動かないように固定されてたな。
ホンダのカブは固定せずに中が中空。少し動くようになってた。
どうりでガチャガチャ音が出始めるのが速いと思った。
ホンダのは動くからまんべんなくすり減るので長持ちするが、スズキのは
片減りが速いから、音が出やすいみたい。
たぶん部品を中空にしたりするのは金がかかるからかも。

ボルティエンジンも、カムシャフトがアルミに直接固定してるから
そのアルミが削れると音が出始める。
音を消そうと思えば、シリンダヘッドとか全部変えないと直らない。
ホンダのはベアリングやカラーを入れてヘッドのアルミが削れないように
工夫してあった。

843:774RR
11/11/30 09:05:57.65 7ahSnooH
同じ材料使っても特性や寿命に差が出るってのは、設計の差って事なんじゃない?
狙ってるものが違うというか。

844:774RR
11/11/30 10:23:09.14 GSCxVSKh
メーカーが同じでもそれぞれオーダーが違うんだろうね

>>843
に禿同で、設計(思想)が違うから特性や寿命の差があるんだと思う

確か、メーカー純正オイルも製造は同じ所だったはず
でもブレンドの仕方が違うとエンジン屋が云ってた


845:774RR
11/11/30 12:14:50.35 tAfTK5tj
ホンとかウソか判らない話。
そのような事はどうでも良いと思わないかい。


846:774RR
11/11/30 15:27:27.69 tpwBULd+
ちょっと質問なんだけど、オイル交換後タペット音が大きくなった事ってある?

というか、比較対象がないから音が大きいかもわからないんだけど・・・


847:774RR
11/11/30 16:28:57.15 tAfTK5tj
またオマエか。

考えられるのは、バイク屋がオイル交換を忘れて代金だけ請求。
あなたがバイク屋から極端に嫌われているか。(濃厚

  世の中、相手から好かれてなんぼ。(なんぼ:幾らかの価値があること。

848:774RR
11/11/30 17:22:26.74 tWd3uY0X
もうおまえ来るなよ
気持ち悪い

849:774RR
11/11/30 17:50:21.56 JHjgYaX+
だから最初に言われたとおり
オイル量を点検して必要なら交換
気持ちが悪いならとにかく交換
ここでごちゃごちゃ言ってる間にやれ グズ

850:774RR
11/11/30 23:15:25.08 XAGLLvZ8
をぃ!おまいら!くだらんことたれとらんと!ツーレポ汁!
最近!たるんどるど!しっかり汁!

851:774RR
11/11/30 23:34:59.27 01ZqYxfa
冬だし、ツーリングなんて出来るわけないだろ!!!
強いていうなら、CD125に合う服がまじでない。
だぼっとした、おっさんが切るようなジャンバーしか似合わない。
ライダース?勘弁wwww

852:774RR
11/12/01 01:20:32.05 cMbVa8ld
URLリンク(i.imgur.com)
よく話題になるが、ブラフ似てるよねー

853:774RR
11/12/01 01:31:45.60 POH/sVeu
別に似てないと思うけど
それなら目黒とかの方が似てるんじゃないの?

854:774RR
11/12/01 07:43:57.06 1Jo1yFWt
ワークマンで買うライダースーツ

855:774RR
11/12/01 09:27:59.08 pDxPEx6V
木、金、土ってずっと雨か
荷台に載せたらそれはそれは素敵そうな皮鞄もろたから流しに行きたかったのに

856:774RR
11/12/01 11:06:04.89 1Jo1yFWt
>>855
ウpしましょ(・一・)ノ


857:774RR
11/12/01 20:53:39.75 oReL4qBs
をぃ!おまいらには!お仕置きが必要だな!
くだらんことループしとらんと!とっとと!ツーレポ汁!

858:774RR
11/12/01 23:55:29.49 8tOO3+Ug
師走にツーリングとは大層な身分だな

859:774RR
11/12/02 03:30:15.73 pWEd2ED4
>>851
暖かくはないけど防御力UPの皮ジャンが似合うと思ってる
URLリンク(www.dotup.org)

>>856
まだ車体に載せてないが間違いなく似合うはずです
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

860:774RR
11/12/02 05:59:13.94 XNSzm1FY
N3Bとか着とけばいいじゃん

861:774RR
11/12/02 09:05:38.64 AZ+DckXp
前に859のような皮のコートを着ておまわりさんのようなヘルメットを被り
スーパーカブに乗ってた。
周りの車がやたら親切で譲ってくれるのでおかしいと思っていたら、
本物のおまわりさんに出会ってやっと謎が解けた。
という訳でその皮ジャンは、お勧めかもしれない。

862:774RR
11/12/02 11:07:12.93 070rzwIw
バイク用ライ鮭は一般の服や革ジャンとは全然違うぞ
雨が降っても風があたっても全然平気。

863:774RR
11/12/02 12:38:05.93 pWEd2ED4
バイク用ライジャケも持ってるからわかるけど走るだけならあっちの方が断然いいな
パットも入ってるし合皮とかだと雨も気にせずに乗れて手入れが楽
普通の皮ジャンは防風+防御力UP程度、まして雨で濡らしたら変になっちゃう

気になるのがどのライジャケもでかでかとメーカーのロゴなり入ってるから降りて買い物すると目立ってしまう
私の場合、雨の日乗らない(万が一に備えて合羽は積んでる)、100キロ以上のロングツーリングしない
メーター読み60キロぐらいまでしか出さないからライジャケはCD125Tでは殆ど出番がないが
オーバーパンツだけは使用している南海の3900yenの定番のやつ。

関連スレ
バイクウェア総合スレ74着目
スレリンク(bike板)

バイク野郎の防寒スレッド★3
スレリンク(bike板)

864:774RR
11/12/02 13:40:56.26 Ai+vtI/9
>>859
レトロチックで良い鞄じゃないか?
雨には弱そうだが。

865:774RR
11/12/02 19:04:31.23 wlLckOUc
をぃ!おまいら!お仕置きしたろか!
たるんどらんと!しっかり!ツーレポ汁!

866:774RR
11/12/02 19:14:51.52 Pe6X9b9U
ツーレポじゃないが、仕事で山間部を走ってきたけど、やっぱりフロントシールドと
レッグシールドがあるCD125Tは快適
エンジンは、寒い時の方がトルクフルに回るような気がする
紅葉の山々がペルシャじゅうたんみたいで綺麗かった
まだ手はかじかまないし、今年最後の快適ツーリングの時期かもね


867:774RR
11/12/02 20:13:20.36 NmSSLHqc
>>854 さん すみません。
CD125Tのレベルの個人あるいは家庭ではツーリングは無理ではないでしょうか。
ツーリングする余裕は2ケツさんと私くらいで他の方は生活に追われてそれどころではないじょう状況と思われます。
私は今度の日曜日妻と山ツーリングへ行きます。今後は、ツーリング汁の書き込みはご遠慮下さい。

868:774RR
11/12/02 21:30:31.29 Pe6X9b9U
↑なにがいいたいんやコイツきも

869:774RR
11/12/02 21:56:23.29 XNSzm1FY
アスペって奴か?

870:774RR
11/12/02 22:04:03.85 K7TjMZim
IDにSSLと書いてあるじゃないか
暗号だろう

871:774RR
11/12/02 23:21:11.46 wlLckOUc
をぃ!おまいら!気合いが足りん!しっかり!ツーレポ汁!

872:774RR
11/12/03 06:50:55.85 jPlYysSV
おまいがしろよ

873:774RR
11/12/03 09:46:29.30 c5rILf24
てかCD125持ってないでここのスレにいるのが7割だと思うよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch