煽ってくるDQN四輪 100台目at BIKE
煽ってくるDQN四輪 100台目 - 暇つぶし2ch400:774RR
11/10/01 00:05:41.55 NIxA+3SI
原付のフライングスタート率は異常

401:774RR
11/10/01 00:16:30.19 gPFU1qdu
>>400
これはどこにでもいるね。
信号待ちでも前の方まで出て来て、ちょいちょい前に出て行って信号が変わる前に全開みたいな。
普通のバイク乗りなら絶対しない。

402:774RR
11/10/01 00:19:23.20 WEfhlHXo
それを顔真っ赤にして追いかけてくるのが
バカスクとオンロード

403:774RR
11/10/01 00:28:18.20 jstRZO9d
>オンロード

おまえバイク乗ってるやつの8割くらいを敵に回したぞw
8割って適当だけどね

404:774RR
11/10/01 00:30:52.79 ii/R/tp9
自慢のゼッペケを侮辱するつもりはないが結局原一はフライングしても追い付かれちゃうんでもし抜けるなら抜こうとする
しかし停止線で停まっていたところにZRが交差点中央まで冒侵して被せてくるのでこの繰り返しになるんだよな

405:774RR
11/10/01 00:31:12.86 WEfhlHXo
間違えた
オフロード


打ち直してたら
お風呂ーどと変換したiPhone

406:774RR
11/10/01 02:36:56.61 qp4HUCy/
たまにハイマウントストップランプしか光らない車を見るんだけど(大体が軽)、あれはただ単に切れているだけ? それとも流行り?

今日は今日で夜走っていたら、テールランプは点いていなくてストップランプも右しか点かない(ハイマウントも点かない)軽が走っていたし・・・。

407:774RR
11/10/01 04:53:25.75 /YD8MnfH
『マッドマックス』のコスプレをすれば煽られないだろう。










ヒューマンガス様の

408:774RR
11/10/01 05:01:21.53 c5bMThjK
原付のフライングは信号で前に出たが、遅いから後ろに迷惑かけないように配慮してるんだと思う。
トラックも加速悪いからちょっと後ろめに停まって、競艇みたいなスタートしてるケースが見受けられる。

信号でそんな奴らの前に出ちゃった俺(ランツァ)は邪魔にならないようにしなけりゃならんと思って結果フル加速が義務だと思ってる。
でも、流れてる速度くらいまで出たらその速度キープの方向で…。


409:774RR
11/10/01 07:22:26.11 J6uDs+5r
>>408
そーゆー配慮ってのが頭の片隅にも無いヤツからすると必死こいてるよーに見えるって言うコトがわかった
つくづく人間ってのは自分の基準でしかモノを見れん考えれんってコトもわかった
コレを機会に自戒しよー

410:774RR
11/10/01 08:23:49.81 MkAZqIbT
原付のフライングなんて、他車への配慮からじゃないだろ。
だいたい、そんな走り方する奴って自分より速い二輪車が先頭で
止まっていても平気でその前にしゃしゃり出てくる。
四輪車のフライングとDレンジに入れた時のズルッも大迷惑。
横方向の視界が遮られて危ないんだよな。

411:774RR
11/10/01 10:27:22.09 71pEFAoW
根本的に遅いからとか言うなら前に出るなよ

412:774RR
11/10/01 13:26:31.43 RInYfmY2
>>408
それが逆にうざいんだよ
すり抜けんな前出んな

413:774RR
11/10/01 13:29:48.70 SmarOhiu
四輪に煽られる方も問題ある場合が多いよな。
スクーターは特に。
というかスクーターばかり。

バイク乗りから見ても同情できない。

414:774RR
11/10/01 13:34:28.46 bxMsemwm
アホ発見

415:774RR
11/10/01 14:12:10.34 PvE2WBPl
右から抜いて来なければどうでもいいよ

416:774RR
11/10/01 18:16:47.59 u/hh0gho
渋滞で、前の車が怪しい動きしてるので警戒してたら、
ハザード付けて路肩に。
そこで、右側から追い抜こうとしたら、
右にハンドル切ってきやがった。
追い越した後にミラーみたら車線塞いでUターン中・・・
なに考えてんの・・・

417:774RR
11/10/01 18:27:34.76 YmmzJZUy
何も考えてないだろ

418:774RR
11/10/01 18:27:40.39 Ec2SZChz
何も考えてません。

419:774RR
11/10/01 19:19:21.07 QnRrfxE2
ふつーに国道で流れにのっていても、四輪の奴って、やたらと車間詰めてこない?
オフ車でタイヤが細いから舐められてんのかと思ってるけどさ・・・・

感じ悪いんで何もない直線でフルボトムするぐらい急ブレーキかけて、離れさしてるw



420:774RR
11/10/01 19:38:29.39 qLYiwZQR
>>419
信号停止でジャックナイフもおすすめ

421:774RR
11/10/01 20:34:09.56 ZcZVw9AO
>>413
スクーターはゴミ人間用の乗り物だからな。

422:774RR
11/10/01 21:10:18.37 Ik+aRE+4
探偵物語の松田優作も
ローマの休日のグレゴリー・ペックも
ゴミ人間か…

423:774RR
11/10/01 21:32:08.06 3boxGtii
危険運転する四輪に苛ついたときは、
左後部ドアを開けて逃げるってのが一番問題無く良い気がする。

降りなきゃ閉められないし、特に何かを傷つけるわけでもない。
まだやる機会に遭ったことはないけど。

こっちがすり抜けしたせいで煽ってくるようなのは、
頭下げて誠意見せれば大概止めてくれる。

424:774RR
11/10/01 21:39:59.84 T5SzHLl/
>>423
それいいかもなwww

425:774RR
11/10/01 23:00:34.64 UHabw7/n
軽に乗ってるドカタ風職人とか、やっぱり頭悪いな。

4輪同士だったんだが、60km/h道路の陸橋へ左から上りつつ合流してくるポイント。合流区間の長さはそこそこある。
前走のトラックと俺は左車線を80ジャスト巡航、車間は空いてる、後ろも車間空いてる。
右車線がタラタラ走ってたので左の方がペース速い状況。
そこに軽バンが上って来たが、トラックの後ろに入るか入らないか迷った末に、俺にブレーキ踏ませるタイミングで合流。むしろ割り込み。
まあ、その後すぐにこっちの元のペースに戻すならスルーしても良かったんだけど、そのままダラダラ走られたのでサッとウィンカー有りで追い越し。
そしたらハイビームにして車間詰めてきたので、キュッとブレーキ踏んでやったら案の上必死ブレーキ。
そしたら右に出てあーだの、わーだの喚き始めたので、
「合流もまともに出来ねえのかこのド下手糞が!」
と言ってやったら、信号で止まったところで降りてきた。都合のいい事にちょうど真横。
背が低く、デカイ顔に妙にボリュームのある茶髪(パーマだろうか)に鉢巻(笑)、ニッカボッカ?に揃いのベスト。ザ・ドカタ。

ドカタ「舐めてんのかテメエ!」
俺「あぁ!?テメエが割り込んで来たんだろうが下手糞!あそこに入りたきゃもっと踏んで来い!邪魔なんだよ!」
ドカタ「そんなにスピード出せるわけねえだろ!」(意味不明
俺「だったら大人しくこっちの後ろに入れよド下手糞!その程度の判断も出来ねえのか!」(大事な事なのでry
ドカタ「な、舐めてんのかテメエ!」(大事な事なのでry
俺(思わず吹き出しつつ、手でシッシッと「失せろ」のジェスチャー)
ドカタ(しばらく口をパクパク・肩をワナワナしてたけど、さすがに手を出すほど馬鹿じゃなかったらしく、ナンバーを覗き込んで(別に撮ったりせず)車に引っ込んでいった。)

しばらく同じ道を同じ方向に走ってたんだが、残念ながらそれ以降何も無し。
ホントああいう連中は、技術も無ければ脳も無いし根性も無いな。
デカイ声で怯む相手にだけは強い態度に出て、真正面から返されたら逃げるのみだ。

ちなみにこっちは5ナンバーで背の低いミニバン。ノーマル。
サングラス(度入り)に黒ポロシャツ、黒ジーンズ。
170cmで別にガタイもよくないのに、何をビビったんだか。

426:774RR
11/10/01 23:16:33.71 47A2B6ov
貴方がちょっとタイプだったんだよw

427:774RR
11/10/02 00:45:07.56 J04hugAN
ドカタ(・・・くやしけどイイ男じゃねーか・・・ビクンビクン)

428:774RR
11/10/02 00:48:20.80 xLJ0ZAA4
>>419
こういう運転する奴ってなに考えてるのかマジわからんわ
それで突っ込まれたら下手すりゃ取り返しつかない不利益被るのはバイクだろうが

俺は詰まってるのに車間詰めてきたり煽る気配があったら
流れてようとすり抜けで前に出るけどね

429:774RR
11/10/02 00:50:48.41 q8QjXSgq
土方って必ず言うよな「舐めてんのか」
ヤツらにゃ「舐める」の「舐められる」のは死活問題だからな

430:774RR
11/10/02 00:52:36.84 xLJ0ZAA4
>>425
あなたのお見込み通り、そこで怯む相手だったら強く出ていたんでしょう
グッジョブです

431:774RR
11/10/02 00:53:05.09 MhfCwSZZ
>>423
今時たいていの車は走り出したらドアロックされるんだけどね

432:774RR
11/10/02 01:07:36.51 7bUuf2F8
>>425
バイクじゃないんかいw

433:774RR
11/10/02 01:31:37.19 jaBH8htU
>>426
マシで?
俺の車500万ちょっとしたけど、
走り始めてもロックされない。

不良品かな?


434:774RR
11/10/02 01:42:11.98 WhkPjN3e
多分「運転ヘタクソ」って前面に押し出して言われたのがきつかったんだろうな
下手するとアイデンティティーにかかわってたりするからな

435:774RR
11/10/02 01:43:02.67 WhkPjN3e
>>433
スーパー7乗り乙。いい車だね。

436:774RR
11/10/02 06:55:55.80 hRM7Bxb+
>>432
バイク(600SS)だとまず絡まれないからなー。
今回のも多分、合流車線にいるのを見たところで車線変更して適当にパスしちゃってると思う。
自由度と機動力が違いすぎるわー。
まあ、バイク乗りが見かけたDQN4輪報告という事で。

>>434
勿論、「下手糞」を繰り返したのは意識的。
馬鹿だの阿呆だのじゃあただ怒らせるだけだが、下手糞って言われたら自分の運転の正当性を主張し返すしかない。
でも正当性なんてそもそも無いし、頭が悪いから口も回らない。
そしてああいう適当なエゴ運転してる奴らは何故か自分が上手いと思ってるから、下手糞って言われるとグサッと刺さるし、足元が揺らぐはず。
バックボーンなんて無いし、理論武装(それが俺様ルールだとしても)も無いのだから。
という事で、俺はまず「ド下手糞」と言ってやる事にしてる。

ちなみにこのドカタの他のボキャブラリーは、
「おりて来いこの野郎!」

「ふざけやがってこの野郎…(ビキビキ)」
だったかな。
モブキャラのテンプレあざーす、ってくらいに語彙が無い。

437:774RR
11/10/02 07:33:51.52 cxO0iOvy
>>436
ああ、俺と一緒だw
俺も「へたくそ!」を必ず使う事にしてる。その言葉が一番効果的だと思うから。

438:774RR
11/10/02 07:53:20.17 qHWwwSq6
ライダー の こうげき!

「この ドヘタ がっ!!」




こうか は ばつぐん だ!

439:774RR
11/10/02 09:13:18.44 PLIf3nh9
個人的にハゲバレの方が辛い

440:774RR
11/10/02 09:29:18.07 Ss7Wgz+w
理性のタガが外れない奴相手で単に運がよかっただけだと思うべきだな
そんなふうに調子乗ってると、いつかいきなり蹴りが飛んでくるから気をつけろよ
同級生で車諸共フルボッコにされた奴がいる


441:774RR
11/10/02 10:36:03.48 7521F3q5
>>440
慰謝料頂きま~す!

442:774RR
11/10/02 10:38:54.08 WhkPjN3e
>>441
相手方を特定できればな
いつでもできる訳じゃないべ

443:774RR
11/10/02 10:48:43.77 Ss7Wgz+w
うん、そのフルボッコにされた同級生、泣き寝入りしたし
免許証から名前住所全部覚えられて、彼女の名前まで喋らされて
余計なことしたら仲間と襲うだの、そいつの知り合いだというヤクザの
名前出されたりして、脅されまくってすっかりビビってしまったらしい
まあ、結構殴られた割には怪我大したことなかったし
車はボディー、特にドアべこべこで、サイドと後ろのガラス割られたんだと
修理する気力はなく廃車にしたそう
もう十年くらい前の話だけどね

444:774RR
11/10/02 11:37:01.86 zEXSIKzp
今なら10月1日から施行の暴対法の条例で
検挙されるんだよな。ヤクザって単語言っただけでも。

445:774RR
11/10/02 11:54:07.55 Ss7Wgz+w
そういうのは所詮理屈でしか無いんだよ
上の例ではヤクザの名前出される以前に山ほど犯罪行為をはたらかれてる
DQNに絡まれたら何をさておきすぐに警察に電話するなり、相手にしないで逃走しろ
それやらないでいきなりやり合うつもりなら法律なんか力にならない
上の例でさえ見方によっては幸運だよ
わが国は平和と言われても毎年認知されてるだけで2000件ほどの殺人が起きてる

446:774RR
11/10/02 12:09:47.36 24m82VE9
>>444

まあとりあえず対熊用催涙スプレーでも車に積んでおくこった
容量もたっぷりあるし射程もたっぷりある、頼りになるぞ?

447:774RR
11/10/02 12:14:42.61 bmMlR3K4
バイクだったら最寄りの交番まで逃げる
車なら絶対降りずに通報

448:774RR
11/10/02 13:31:06.82 jNPNge15
バカ相手には鉄拳制裁もありだと思うよ。
バックにヤクザがいるだの吠えてる奴はただのチンピラでヤクザとの関係なんか薄いから。そんな奴ボコろうが何しようがヤクザは動かないよ。


449:774RR
11/10/02 13:33:49.52 oxQKt6ky
なんで「相手は自分より弱い」ってスタンスなん…
メット、グローブ着けてて殴りあっても絶対に負ける自信あるわ

450:774RR
11/10/02 13:38:43.70 5goxA4EA
1日からのは
例えば、末端のチンピラが名前出しただけで
系列の最上位のトップをパクれる法律
怖がらずに警察に行くと、組長逮捕できる法律
組長が監督責任をとらされる

末端は処理される

451:774RR
11/10/02 14:02:43.27 zEXSIKzp
その昔、山口組の全盛期を築いた三代目山口組組長は
若い頃ケンカで平気で相手の目を突くことが出来たと言う。

武器やスプレー的なものを使わなくても相手の目を突けば相手は戦意喪失する。
だが、これを出来る人間はなかなかいない。
例え見ず知らずのやつとのストリートファイトでもいざとなると
なかなか目を潰すのは躊躇してしまう。

これの利点は後から報復されないこと。
相手は全盲になるから。

452:774RR
11/10/02 15:35:49.58 jeYB8dIQ
グローブはいいがメットだけは素早く外さないと相手が素人でも簡単に車椅子にされるからな

453:774RR
11/10/02 16:46:06.87 75S2udAT
ヘルメットを簡単に車椅子にする方法を教えて下さい。

454:774RR
11/10/02 16:49:22.65 oxQKt6ky
ヘルメットにドリルで穴を二つ開けて車輪をつけます
オプションで背もたれもつけます
これでヘルメットを車椅子にできます

455:774RR
11/10/02 17:19:17.74 l0qe2TIm
はてはてほほー

456:774RR
11/10/02 17:55:52.22 zEXSIKzp
のっぽさん乙

457:774RR
11/10/02 18:22:19.70 nvHQBp3h
ヘルメット被ってたら頭突きすればよくね?

458:774RR
11/10/02 23:05:25.17 PLIf3nh9
軽四のヤンキー女に煽られたわ
危うく人身事故にするところだった

459:774RR
11/10/02 23:07:00.28 RRDcf37z
>>457
それ使えるよ。
頭持って、鼻っ柱に一発でK.O.
只、捕まらないよにねえ…

460:774RR
11/10/02 23:08:31.24 RRDcf37z
明日、熊除けスプレー買ってこよう。
勿論、登山対策で。
晴れますやぅに・。

461:774RR
11/10/03 00:16:07.45 mhHgN7cF
お前ら中学生かよw

462:774RR
11/10/03 01:02:41.26 JHueGB4K
連れの車に同乗していたときに煽った煽らないでヤンキーの兄ちゃんと
言い合いになり連れが殴られた
俺は降りてそこらにあった角材でそいつをぶん殴って相手がひるんだすきに逃げた

数日後連れがそいつらに見つかり俺のことをしゃべってしまい
俺がいつも遊びに行っている車屋に頭に包帯を巻いた殴った相手と
それっぽい人間がやってきて傷害だのどうのと言ってきた
連れは学生だったので仕事してる俺に言ってきたようだ

車屋の奥からややこしい人が出てきて「おれが話をつけてやる」とありがたく言ってくれて
ちゃんと120万で話をつけてくれた

いいか、とにかくまっとうな人間なら奴らにはかかわるな
買っても負けても損をするぞ

次の日何件も金融を連れまわされた
当時は金利60%ってとこもあり
20そこそこの俺には返済に5年くらいかかりその間ちっとも楽しくなかった



463:774RR
11/10/03 01:08:01.46 3x4pHp7b
やっぱRPG-7買うしか無いんかね

464:774RR
11/10/03 01:12:23.39 saX0iuBB
走り屋全盛期の時はクルマのトラブルで殺しや抗争事件まで実際あったから、確かに関わらない方が賢明。

君子危うきに近寄らず

只、俺は命の危険に晒された時は命懸けでマジ切れするけどね。

そこを譲っちゃ死んだも同然!

465:774RR
11/10/03 02:44:27.50 9zJfvSrc
>>449
メット付けてると殴られた時かなりグラつくからむしろ不利かと
プロテクター付きのグローブだと痛く無いから思い切り振り抜けるけど、相手が骨折するかと、過剰防衛、障害

最強は平和だろ、謝って逃げるのが1番だと思う

466:774RR
11/10/03 04:56:35.99 Jh0FT8J6
>>464
漫画のナニワ友あれは本当だったんだな。大阪だけかもだが

467:774RR
11/10/03 06:53:16.07 dSlpruxg
URLリンク(dat.2chan.net)
バイクを左から抜き去る車ヲタ

468:774RR
11/10/03 08:54:50.75 /U3E6Tmc
体験談を…
先日の昼間にリッターバイクで走行中、信号待ちで自分の前を走ってた30セルシオから運転席と助手席から降りてきたにーちゃんらに「ライトが眩しいんだよ!」と怒鳴られた。
常時点灯ではあったけどもちろんハイビームになどしてないし今までロービームで眩しいと言われたことすらない上に走行中は車二台分近い車間距離開けていたし信号待ちも詰めてもいなかったんだけど…。
発車してすぐに自分目掛けて空き缶を投げつけれられ急ハンドルでかわしたがさすがにムッときたので一気に追い越したらハイビームにクラクションで追いかけてきた。
その先は少しだけきつい右コーナーだったけどスピードがついていた為、なんとか曲がりきったところで後方でスキール音と金属が擦れる嫌な音が響き渡り、停車して振り返ったら左のライトが粉々になりガードレールに車体を食い込ませたセルシオ…。
こんなシチュエーションになったらザマァと得意気になっている自分を想像したりしたけどいざ実際に目の当たりにした時、なぜかその時沸いた感情はにーちゃん達に対する哀れみだったが関わると面倒だったのでそのまま走り去って行きました。

469:774RR
11/10/03 09:10:40.68 saX0iuBB
>>468
よくやった!

470:774RR
11/10/03 09:23:36.01 x503UVfh
>>468
ナイス!自分なら得意のサンボでフルボッコにしてしまいそうだ。

471:774RR
11/10/03 09:36:07.47 2Qg8HL8z
>>468
どこかで見たようなコピペだな

472:774RR
11/10/03 10:40:25.40 zdgBI6QF
>>467
阪奈にてロドスタで側壁につっこむデブもそうだけど何故スポ車乗りはデブが多いんだろうか?

473:774RR
11/10/03 11:10:39.04 SohC45xr
しつこく煽られたら運転席側に並ぶ
もしくは信号待ちになったらガン見しながら右端に寄って並べるようなスペース空ける

並んでこないならそれまでだし
並んできたら「何?」って言うと相手が目線そらすかファビョって終る。俺の場合は


もし降りて来たらm9(^Д^)プギャーして発進で動画準備
やった事ないけど、動画が攻防一体で最強なんじゃね?
殴られたら金儲けチャンスw

474:774RR
11/10/03 11:17:41.66 SohC45xr
>俺の場合は
の後に(キリッを入れるの忘れてました!

475:774RR
11/10/03 12:14:16.84 8IexC2j1
俺ゴボウ野郎でチキンだからそんな事できねーや。

476:774RR
11/10/03 13:51:53.83 1csejYi9
>>423
俺は助手席側のミラーを逆向きに畳んだ事あるw
壊した訳じゃないし降りないと戻せないからね。
箱の中でギャースカ騒いでたからスタンディングでお尻ペンペンして軽やかに立ち去ったよ

477:774RR
11/10/03 14:05:03.25 k5T8ZCkr
オレ、すり抜けして先頭に出る時、ここでDQN代表のように言われてるエルグランドの右ミラーにコツッて自車のミラーを当てたことがある。
微かにコツッぐらいだったけど、「しまった」と思ったから振り返ってペコリとしたら、
ドライバーはミラーに傷無いの確認して手をOKにしてフロントガラス越しに口パクで「大丈夫大丈夫」と言ってくれた。

478:774RR
11/10/03 16:10:49.63 2ctABG/c
>>472
ゆるゆるの俺がマジレスすると運動できないから乗り物で補償を求めるんだよ
でも最近のんびり走る小排気量車がいいとか思い始めたがそんなのも居ると思うよ

479:774RR
11/10/03 20:37:39.26 AaX58rJu
>>478
デブのプロドライバーっているのか?
土屋と顎くらいしかしらないからよくわからん

480:774RR
11/10/03 21:51:34.10 ZBTKu+/T
顎って誰だよ…

481:774RR
11/10/03 21:56:58.07 314X0gFO
>>479
インプの新井さん
あとd1にはいそうw

482:774RR
11/10/03 21:59:23.94 fs3uVgQ2
デブのプロドライバーとデブのスポ車乗りは別物だろw

483:774RR
11/10/03 22:11:53.00 oTsoT0RI
>>475
こんな感じ?
URLリンク(cookpad.com)

484:774RR
11/10/03 22:14:11.92 AaX58rJu
>>480
シューマッハ 顎

>>482
いや、すまん
自分でもおかしい事書いたと反省しているw

485:774RR
11/10/03 22:17:57.15 fVryV1nk
今の顎は現役みたいに体型戻ってきたよな

486:774RR
11/10/03 22:27:06.32 PsSOzngB
F1ドライバーってバイク乗らせても速いやつ多いんじゃね?


487:774RR
11/10/03 23:10:49.86 314X0gFO
シューマッハ速いよね。逆にロッシも
サッカーも上手い。

488:774RR
11/10/04 00:52:46.13 v5KfV9bf
ノリックも轢かれて死ぬのよ!

489:774RR
11/10/04 01:08:35.39 36EYKI3u
>>470
サンボ・・・マスター・・・?

490:774RR
11/10/04 01:13:46.44 36EYKI3u
>>486
プロライダーがF1ドライバー後ろに乗せてマジ走りする動画がどっかにあったなw

491:774RR
11/10/04 01:27:02.05 73/e7dIY
>>488
ノリック関係ねえしw


492:774RR
11/10/04 05:48:27.77 F0EJxjzw
>>490
URLリンク(www.youtube.com)
俺もタンデムしてぇええええええええ

493:774RR
11/10/04 06:35:37.75 qy4fW2SP
>>482
デイヴィッド・クルサードさん……

494:774RR
11/10/04 07:26:14.06 YliwyMK/
>>492
慣れてないと怖くて逆に体重を掛けてしまう所なのに


495:774RR
11/10/04 08:48:32.58 c+NZDl7c
>>443
そういう話を聞くと
世の中どこに地雷が落ちてるかわかんないから、安全運転しなきゃな
とか思うんだけど
バイクに乗ると、そんなことは頭からすっ飛んじまう
実際に安全運転してると、くわえタバコのオバチャンとかにもナメられて
嫌なおもいするんだよな

496:774RR
11/10/04 10:49:14.43 N0mSVzjN
自分はケンカ売られた事ないな。身長186あるし腕も丸太みたいだからかな。カポエラかじってるからケンカ売られても手は出せない。

497:774RR
11/10/04 11:12:59.16 iUqupmCy
クソババアに舐められるのはご褒美

498:774RR
11/10/04 11:43:33.83 GZEwTwxc
>>497
むしろ罰ゲームだろw

499:774RR
11/10/04 13:41:23.64 MlaxaydD
>>496
手は出なくても足は出るんだな?

500:774RR
11/10/04 13:56:32.08 AL+geJUY
実戦的なムエタイの方がよくね?

501:774RR
11/10/04 16:39:26.61 /hrQdnW+
190超えのやつに立ちはだかれて小便漏らすなよw

502:774RR
11/10/04 17:37:56.98 xPk26ExE
誰か>>496がカポエラしながらクソババアに舐められてるエロ画像ください

503:774RR
11/10/05 00:47:00.94 SYNPOY3P
カポエラとかテコンドーに並ぶお遊戯なんちゃって格闘技じゃねぇか。


504:774RR
11/10/05 00:49:52.44 F3E1rexU
カポエラって奴隷がやってた格闘技だったよな
気の毒だから触れてやるなよ

505:774RR
11/10/05 02:43:08.14 JG9txATi
お遊戯でもなんもやってない俺よりは絶対強い自信がある。

506:774RR
11/10/05 09:19:08.23 iG8DZIop
ヨガで火吹いたり腕伸ばしたりできる世界の人ならカポエイラで実戦できるはず

507:774RR
11/10/05 10:08:23.99 Wbavd/8Y
ヨガファイア

508:774RR
11/10/05 10:33:34.25 OTmXaTlc
真の達人は審判を相手にぶつけて勝つ

509:774RR
11/10/05 12:43:54.88 ZTTNO/+r
格闘技の専門書「空手バカ一代」によればカポエラはなかなか強かったはずだ。

510:774RR
11/10/05 12:52:48.59 ZRAj+ngJ
格闘技の専門書「史上最強の弟子ケンイチ」によれば今のところ
カポエラの達人クラスは登場してない

511:774RR
11/10/05 13:03:43.91 calCmj+q
格闘技の経典「グラップラー刃牙」によれば
正しい発音はカポエイラ

512:774RR
11/10/05 13:14:19.32 V49uGJB6
カポエラは実際使えない、ありゃ踊りだろどーみてもw
喧嘩は2、3回しかした事無いけどロー乱発してれば勝てそう

513:774RR
11/10/05 13:18:05.04 83utYKhq
いつまで木村カエラの話ししてんだよ

514:774RR
11/10/05 13:33:11.31 8zdAoH5I
カポエイラを広く一般に知らしめたのは鉄拳のエディ・ゴルドだと思う

515:774RR
11/10/05 13:40:26.47 Wbavd/8Y
俺はポケモンで知った

516:774RR
11/10/05 14:03:05.01 zoPrF23w
おっと、エビワラーの悪口はそこまでだ

517:774RR
11/10/05 14:19:40.80 mnbKwnYh
飛流の拳をやりすぎてあほになった友達がマーシャルアーツにかなうものはないといってた

518:774RR
11/10/05 15:14:36.26 10Ow7twB
カポエラって実在する格闘技だったのか
映画クレヨンしんちゃんで勝手に作った架空の武道かと思ってた

519:774RR
11/10/05 15:24:06.05 Dr4OiTtG
格闘技漫画では最初に負ける雑魚キャラ設定のことが多いな。カポエラ。

520:774RR
11/10/05 18:08:24.42 E6tFyS3h
まぁ、ちゃんとした「格闘技」として修得した選手が表立って紹介されたこと無いからな

521:774RR
11/10/05 18:30:17.17 SYNPOY3P
動画見てみろよ。スキだらけで笑えるぞ

522:774RR
11/10/05 19:33:59.18 F3E1rexU
ブラジルには道場がかなりあるらしいけどな

523:774RR
11/10/05 20:12:50.37 FB0DtJ6y
自称格闘家の多いスレでつね

524:774RR
11/10/05 20:35:14.24 kyv1fXQS
FZ6キッド来ないかな…

525:774RR
11/10/05 21:43:43.40 /ldRDUIK
カポエイラって元から演舞に近いものであって格闘技じゃないだろ

526:774RR
11/10/05 22:16:36.67 +4O5m0he
最強は機甲術だろ?

527:774RR
11/10/05 22:29:29.94 zdE1HaRb
パンツァークンストが出てくるにはあと1000年ほど必要だろう

528:774RR
11/10/06 03:23:09.14 1Vna96ZE
>>468
妄想は楽しいか

529:774RR
11/10/06 08:34:42.08 V1jDlrtw
カポエイラって攻撃当てずに寸止めや紙一重で空かして威圧して引かせるゲームみたいな体術で当てると下手なんだろ?
本気で殴ってくる異種格闘戦でどうやって勝つの?

530:774RR
11/10/06 10:15:16.78 VHwX2/j5
プロ限定だけどやっぱりボクシングが最強なんだよな
空手はオタクとか優等生も結構やってるけどプロボクサーはほとんどがガチ喧嘩の世界から上がって来た奴らだし

531:774RR
11/10/06 10:22:34.04 8kQ1RSAD
そんなんいいだしたらイスラエルのクラヴ・マガなんてまさに互いに命掛かってるべ

大抵「~最強論」なんてのは条件なんぞでいくらでもかわるもんよ

532:774RR
11/10/06 10:29:16.60 RAD/djjf
>>530
蹴りを身につけたやつにはボクシングといえども勝てんぞ。
ボクシングやってたやつがキックボクシングやムエタイや
空手の足技を身につければボクシングなんて最強でもなんでもない。
ケンカ屋から流れで格闘家に行く場合も
たまたまボクシングが間口も広く入りやすいからだけだろうし。
ヲタクでも格闘技強いやつはいるし。


533:774RR
11/10/06 10:43:50.41 bcsJCrQS
オタクって… おまえだってバイクオタのくせにw

534:774RR
11/10/06 12:13:18.54 pSkGykX6
>>517
マーシャルアーツは総合格闘技だぞって教えてやれ

535:774RR
11/10/06 12:34:08.27 n1As1zrv
クルダ流交殺法影技に敵なし

536:774RR
11/10/06 12:36:59.88 ILZT4ezz
陰流にはぼろ負けしてるけどな

537:774RR
11/10/06 12:43:15.12 38k5gnZe
お前らどんだけ格闘技好きなんだよw

そろそろ俺にもついていける話してくれよ…

538:774RR
11/10/06 14:06:51.29 SzyEUcoO
>>528
Y2Kみたいなバイクに乗れたらって妄想とかはした事はあるけど煽られる事を妄想して楽しむような趣味はないよ…。


539:774RR
11/10/06 14:08:05.11 5XByGUOo
4輪に煽られてプルっちゃった原付スレか

540:774RR
11/10/06 15:43:32.50 pSkGykX6
原チャの機動力舐めんなハゲ

541:774RR
11/10/06 15:59:03.53 sA4ARiEi
DQNにありがちなこと 23
スレリンク(kankon板)
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
スレリンク(youth板)
元ヤンキーは一生クズのまんま 2
スレリンク(4649板)

542:774RR
11/10/06 16:29:11.66 quAmHHLW
皆で灘真影流習おうず

543:774RR
11/10/06 17:49:59.62 sKBVgwep
ガンカタ最強

544:774RR
11/10/06 18:40:51.30 QAmEkG3v
Y2Kなんか乗れたら煽られるのが楽しいかもな。
寄ってきたらちょっとふかしてやればバンパー溶けるんじゃないのw


545:774RR
11/10/06 20:13:52.91 bcsJCrQS
Y2Kはネットで検索するとタンク容量34リットルで燃費リッター2キロ
ガス欠で追いつかれそうな気がする

546:774RR
11/10/06 20:32:02.35 TeLzp3vF
「ホーリーランド」というストリートファイトの専門解説書によれば、ストリートでの柔道や少林寺拳法(和製)もかなり実戦で有効なはず。
ただ、ボクシングベースで空手のキック技術、引っ張りパンチなどのケンカボクシング技術をミックスしたストリートファイターが最強であることは間違いない。

547:774RR
11/10/06 20:40:08.80 scpGFrK/
あれ解説書なのかw

548:774RR
11/10/06 21:00:11.94 KPtvze6g
特定の格闘技が「最強」なのではなく格闘技を「極めた者」が最強なのだよ

549:774RR
11/10/06 21:06:49.86 je6Vi8Px
俺の友人の使う酔拳が最強だな
たまに出す必殺技ジョワワワブリリリをされたら近付くこともできん

550:774RR
11/10/06 21:08:15.15 Wmk5m4Ma
格闘技はもう腹一杯だからさっさと外出て煽られて書き込め馬鹿者が

551:774RR
11/10/06 21:22:29.87 ShdjMQXk
普通に100~110で車流れてたら抜かす必要ないよな。
コンビニ行ったすぐに追いつかれるだろ。笑
無理しないでのんびり行こうぜ。

格闘技はあれだろ...例えでお笑いカラテカのヤベだっけ??ラッキーパンチヒット
したらキットもやばいぜ!!
喧嘩もそうだけど
どんな場面でも奥さんと子供いたら調子に乗らないほうが利口だな。

552:774RR
11/10/06 21:23:48.57 XxvqcRTl
ポルシェとかフェラーリとかR35とか
乗ってる人も煽られるのかな?

553:774RR
11/10/06 21:24:20.20 jaavo/5c
誰よりも速くそして硬く重くそれでいて軽くしなやかに長さは3cm~20cmまで伸びるちんぽ

554:774RR
11/10/06 21:28:40.97 3d2GgxYG
萎びるのも電光石火

555:774RR
11/10/06 21:33:44.36 TeLzp3vF
俺の黒光りする巨ちんを露出して走れば、何人たりとも煽ってこないぜ。

556:774RR
11/10/06 21:34:25.27 ShdjMQXk
ははは!!笑
R35は年齢がついて行ってなかったぜ!!笑
何ってたって33で止まってた.笑
今日偶然32走ってたけど1台は所持したいよね

チ○ポのはなしかよ!!笑

557:774RR
11/10/06 21:39:10.18 XxvqcRTl
35以外は乗させて貰った事があるから
35乗ってみたい!
ちょっと貸してよオッサン

558:774RR
11/10/06 22:04:29.08 /XDWDFKo
今日は 
DQN装飾 軽自動車 馬鹿面女 に高速のIC入り口から本線に入るまで煽られましたww
んな所で煽ってどうするんだろうねw
しかも馬鹿なのね、リッターSS煽ってるつもりらしいんだけど、
ちょっとミリ単位でアクセルを開けてあげると一瞬でミラーの点になってた。全然着いてこれてないよww
あんまりにもかわいそうだから先で少し待っててあげて、必死になって追い越し車線走って追いついてきたところで
またミラーの点にryという鬼ごっこの遊び相手にもなってあげたよ。

あ、言っとくけど夢の中の話だからな。

559:774RR
11/10/06 22:06:36.76 7SoaTLxk
夜、ヤンキーちっくなセルシオに煽られたあげく、ムカつく抜き方をされたので、信号待ちで兄ちゃんを車から引きずり出して軽く痛めつけてやった。
スッキリした。


560:774RR
11/10/06 22:08:09.08 eZQXKGnS
>>558
軽は加速しょぼいから、早めに速度乗せてないと合流大変だからかもよ。

561:774RR
11/10/06 22:08:15.80 ShdjMQXk
GJ

562:774RR
11/10/06 22:08:43.36 F6SVBCWi
>>558
それ楽しいよな
煽り煽られは無いけど高速を長く走る時よくやる
同じ位のペースの車を見つけてわざと抜きつ抜かれつ

563:774RR
11/10/06 22:12:11.53 XxvqcRTl
セルシオ等のVIP系ってスモークドアを開けて出てくると、ドンキで売ってるパジャマ着た一反モメンみたいなひょろひょろ多いよな…

564:774RR
11/10/06 22:24:01.38 /XDWDFKo
この前中古の型落ちボロボロクラウンコから
手ぬぐい頭に巻いてジャージ着たひげのきたねえ30歳くらいの奴が出てきて
典型的すぎて笑ったわ

565: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/10/06 23:11:12.07 7SbkKsUu
>>558
その姉ちゃんを擁護するつもりはないけど、間違いなくバイクに関する知識がないだけ。
バイク=クルマより小さい=遅い=邪魔=煽ってでもどかす
と言うスイーツの五段論法があるのだよw
ちなみに俺のバイクも古いし外見がボロいので煽られることがあるw
いくら古臭いボロと言っても一応逆車のフルパワーなんだから、軽にゃ負けないんだけどもね。

>>562
それ、この前高速に乗った時にやった。


566:774RR
11/10/06 23:13:16.95 oNq0P+ca
>>552
首都高でgt-rがちょっかい出して来た事なら@白いテスタ乗り
バトルした後、ベルトが切れてパンストで代用したっけなあ

567:774RR
11/10/06 23:22:22.83 1XMBzSa/
>>566が男か女かで話が変わってくる

568: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/10/06 23:22:36.20 7SbkKsUu
そりゃそんなもん乗ってりゃ挑まれるのも仕方あるまいてw

569:774RR
11/10/06 23:54:39.77 Y3iV8NuJ
>>566
なに湾岸のネタパクってんだよ。
それにパンストがベルトの代用なんて無理な話

570:774RR
11/10/07 00:01:28.22 QMj0PKX/
>>569
やっとわかる人がw
ファンベルトに代用は都市伝説なのか

571:774RR
11/10/07 00:52:23.68 Z9nApIfm
パンストは溶けるな。

あくまで数キロの非常手段。

572:774RR
11/10/07 01:26:17.17 TlHmr3jU
そもそもパンスト常備してるのかよ・・・

573:774RR
11/10/07 01:29:49.80 t4qSYhZX
スレチだが湾岸ミッドナイトではカップルに脱ぎたてのパンストを1万円で売って使っていた


574:774RR
11/10/07 01:30:22.53 t4qSYhZX
×売って使っていた
○売ってもらって使っていた
どうでもいいけどスマソ

575:774RR
11/10/07 08:08:02.11 sH4rk+RE
仮に丈夫だったとしてバルブタイミングずれちゃうだろ

576:774RR
11/10/07 08:32:31.06 idklDCWY
>>575

577:774RR
11/10/07 09:34:31.34 0JwW1b7F
合気道の達人がガチ試合でボコられた動画見た
あれは酷いWWW


578:774RR
11/10/07 09:58:44.59 q59T0Q85
>>575
つ 釣られないぞ!

579:774RR
11/10/07 10:14:49.42 bqWlMLtz
友人のZZR1100乗りがGT-Rに煽られ、おっかけっこしてた時に大型トラックと接触し死んだ…。
仲間のバイク乗り同士で現場まで行って手向けをした。

事故起こしてすぐ怪我した体を引きずりバイクで走りに行って事故ってさらに大怪我しちゃうようなヤツだったからな。

アイツも急いだよな。

580:774RR
11/10/07 11:24:28.64 e9u8xxC4
くだらねーマンガネタはもういいよ


そのうち秀吉も出てきそうだ

581:774RR
11/10/07 15:38:34.30 2ownnJlW
>577
柳の試合ならありゃ合気道じゃねえw

582:774RR
11/10/07 19:02:37.87 QWK2UrAg
20年近く前のオートメカニックの特集の中の一つに
「ストッキングはファンベルトの代用になるか?」と言うのがあったが、
見事に使い物にならなかった。

583:774RR
11/10/07 20:56:34.99 BsJ3QpAP
よろしくメカドックで確かあったな。

584:774RR
11/10/07 21:25:31.33 VJYAwwRl
URLリンク(youtu.be)
このマフラーつけてたら煽られないからオススメ

585:774RR
11/10/07 21:52:15.32 K6VccSKv
>>584
いや、煩いだけなら俺は煽る




ってレスしようかと思って、見たら予想の遥か上いってて吹いたw

586:774RR
11/10/07 22:03:15.68 QMj0PKX/
>>584
走っているうちに振動で折れそうだなw
夜車にぶつけられそうだし

587:774RR
11/10/07 22:28:40.11 0JwW1b7F
>>581
そうそう!例の試合なWWW
スレチなんでこの辺にしとくわ


588:774RR
11/10/07 22:31:13.87 0yQrqAPz
>>587
その試合見たい 動画あったら貼ってよ

589:774RR
11/10/07 22:46:53.82 4Gl27a/e
>>584
中でスモークサーモン作ってるんだろ?

590:774RR
11/10/08 01:12:48.33 v1QAkqKw
>588
「合気道 柳龍拳」で動画検索

591:774RR
11/10/08 01:33:44.92 mmspT8it
>>590
見てみた
若い人と坊主頭の人の試合でいいのかな?
それしかなかったけど
格闘技とかやったことないから合気道じゃないと
言われてもわからないけどw

592:774RR
11/10/08 03:36:07.83 XYQEZ1pq
手も触れずに合気で相手を倒すと言うスペシャルな格闘術を使うと言う自称達人のおじいちゃんが
部下がいつもやられたフリしてくれるもんだからそれを自身が本気で信じちゃって対外試合したら

まあウィキペディアで柳龍拳の項見たら書いてあるわ

593: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/08 04:25:12.71 FABqP1aE
>>584
画質が悪くて微妙だけどバイク乗ってる奴のドヤ顔が微妙に腹が立つw

594:774RR
11/10/08 07:42:48.42 LqKsP41C
ラジエッタ・ファンベルトちゃんかわゆす


595:774RR
11/10/08 14:17:59.97 VH7QXkVU
片側二車線の道路(左側)で、VIP仕様?のワゴンに数十km間煽られ続けて頭来たからバーンアウトお見舞いしてやったぜ

596:774RR
11/10/08 14:39:07.26 pRe+86y0
>>595

加速して先に行けよ

597:774RR
11/10/08 14:53:46.82 aVYprjc/
数十kmとか明らかに嘘だろ

598:774RR
11/10/08 15:33:38.33 hvksLHgY
本当だったとしても頭にくんの遅すぎだろw

599:774RR
11/10/08 16:04:14.59 XYQEZ1pq
負けを認めたくなくて火病こじらせたようにしか見えんわw

600:774RR
11/10/08 16:17:09.69 tY2qjP8R
DQN「プッあいつファビョってんよww」


601:774RR
11/10/08 17:25:03.60 m4afmZb8

バーンアウト:燃え尽き症候群(もえつきしょうこうぐん、英: Burnout Syndrome)は、
一定の生き方や関心に対して献身的に努力した人が期待した報酬が得られなかった結果感じる徒労感
または欲求不満[1]。慢性的で絶え間ないストレスが持続すると、
意欲を無くし、社会的に機能しなくなってしまう症状。一種の心因性(反応性)うつ病とも説明される。

極度のストレスがかかる職種や、一定の期間に過度の緊張とストレスの下に置かれた場合に発生する。
会社の倒産と残務整理、リストラ、家族の不慮の死と過労などに多いと言われている。



602:774RR
11/10/08 20:03:49.99 BTFZ0Rh+
車線移って譲ればいいじゃん

603:774RR
11/10/08 20:07:53.86 voxSJGUt
スレ違いかもしれませんが。
さっき私コンビニから右折で出ようとしていたんですが、道路めっちゃ混んでたんですね。
双方片側1車線の道路なんですけど、右も左も結構ビッシリ。
私から見て左ちょい先の信号が赤になったんで、左から来る車の列が切れたら様子見て行こうと思って。
信号待ちの列のお尻が私のところまで近くなったところで左から来る車の列に隙間が出来たんで、
バイクを少し車道に出してお辞儀をしたんです(MTなので手を挙げるのは無理)。
そしたら右から来るミニバンもスピードを落としたのでそのまま右折で出ようとしました。
するとミニバンがノーブレーキで迫ってきて、クラクション。
運転手の初老のおじさんに呆れた顔で睨まれました。
これって私がバイクだからですよね?
私が四輪で、同じように経路予約確保のために鼻を車道に出したらミニバンのおじさんは停まってますよね?
おじさんはどうせそこから5メートルちょい先で信号待ちの列にひっかかるんですから。
どう思います?

604:774RR
11/10/08 20:20:09.22 mmspT8it
>>603
心の狭いおじさんだな~とは思うけど自分の身を守りたかったら
車が完全に止まるまで下手に出ない方がいいよ

605:774RR
11/10/08 20:55:07.02 fuNW4Etw
>>603
相手がバイクや自転車だったら、もし事故っても自分にダメージはないだろうという意識
「もし事故っても」、「もし当たっても」、「もし・・・」

こういう奴は基本的に「事故る」ことが前提の思考回路だ。本来なら免許持つ資格などない。
どうせ数メートル先で赤停止なのわかってるのにな。

606:774RR
11/10/08 22:43:49.06 QfX0NI3S
路外から出るときは直進車を妨げてはいけません。
仮にぶつかったらかなり過失割合でかいよ。
逆のパターンでよくあるな。スーパーの駐車場なんかから出てくる四輪。
注意してないとバイクだと普通にかまされる。

607:774RR
11/10/08 22:58:27.59 CBRf/VVC
>>603
うん、君がダメ。
・こっちの挨拶に気付いて減速してくれたんだろう
・止まってくれるだろう、譲ってくれるだろう
と思い込んで飛び出し/割り込みをしたのは君だな。

普通なら
・ちゃんと手を挙げて合図して(っていうか、手を挙げられないってどういう事?MTとか関係なくね?)
・相手がパッシングして減速したり、完全に停止してくれたのを確認する
それから出て、すり抜けてくるバイクと、左車線をもう1度確認して、やっと右に出て行ける。

甘えすぎ。
あと、5m先の信号に引っ掛かるタイミングだったら、逆に何でわざわざそこで割り込む必要が?
1台待てばよかったんじゃないの?
相手にしてみれば、「信号まで惰性で行けたはずなのに、無駄にブレーキ踏まされた」って状況じゃん。

608:774RR
11/10/08 23:11:45.59 CBRf/VVC
左車線じゃねえな、左方向な。

何にせよ、防衛意識が足りなさすぎる。
そしてその割には被害妄想気味。
ちょっと手を挙げることも出来ないって辺り、技術的にもお察し。
書き出してみると、教習所から出直した方がよさそうなレベルだな。

煽られる原付と同じだよ。
まず先に自分に問題は無かったのかを考えるべき。
相手の立場から見て、自分の行動・走りはどう映ったのか、どう思われたのか。
原因や間違いを相手にばかり求めるのは愚か。

609:774RR
11/10/08 23:30:51.25 nwzA9sXi
だろう運転はマジで危ないからやめたほうがいいよ。
他人(特に老人・ババァ・DQN)なんか信用しちゃダメ。

610:774RR
11/10/08 23:31:25.37 9YSuAsLE
>>603>>604
その、初老のおじさんは心が狭いというより、視野が狭いのだと思う。
自分の視線の先、ちょい左で停車していた>>603氏が、しっかり目に入ってなかったのでは?



611:774RR
11/10/09 00:07:31.07 qxv51pPa
曙のせいであれだが、オープンブローとバッティング有なら相撲は強い。
でこが主砲。

612:774RR
11/10/09 00:11:25.13 0ie+5O2b
今日T字路で
前のトラックが停止線チョイ手前くらいで信号が黄色から赤に変わったんだけど
このトラックはそのまま止まらず交差点通過。
その後ろの俺は停止。
俺の後ろの軽トラは俺を抜かして信号無視。
さらに後ろのダンプも俺を抜かして信号無視。
トラックはまあわかるけど、軽トラとダンプはないでしょ。
トラックが結構ゆっくり走ってたからイライラしてたのもわからんでもないが
それでも別に急ブレーキでもないから、前が止まったら普通止まるもんでしょ。
それに、この交差点こえたらもう山道。無視する意味もそんなにないし・・・

「赤信号で前が止まったら普通後ろは止まる。」ここに甘えがあったのか。
こんなときはどうすりゃいいのよ?


613: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/09 00:15:26.29 BoZpcCrd
>>612
あなたはどうしようもないでしょ

614:774RR
11/10/09 00:19:21.36 WXzThE+B
>>612
気にしない。

先日オレが車の時に踏切で止まったら後ろの原付の
オニーチャンがオレを抜いて一時不停止で追い越して行った。
そしたら運よくその先でおまわりさんに「おいでおいで」
されてたw

自分がしっかりやってれば良いんじゃないかな。

615:774RR
11/10/09 00:28:49.83 vidMgQt/
>>612
撥ねられないように気をつけるくらいしかないだろうね
馬鹿に腹を立てても時間の無駄さ

616:774RR
11/10/09 00:31:48.02 PEWpIO3m
>>612
その先の山道の手前に直線抜ける場所があるのなら、そこでどうしても前のトラックを抜きたかったとか。
それくらいしか思いつかない。
信号の無い長めの峠道で遅いトラックの後ろとか、結構苦行だからねー。

617:603
11/10/09 00:55:54.56 mK5pOg1g
>>607-608
私が言いたかったのは、私が車ならクラクションは鳴らされなかったよね?ってことです。
左側から来る車が途切れたのではなく隙間が空いたんです。
赤信号で直進の列が途切れ、その後右折&左折の車がじゃんじゃん来るのが見えていたので急ぎました。
急いでいたのでスロットルからもクラッチからも手は離せませんでした。
結構目立つほど車道に車体を出して大きくお辞儀したので、相手が前を見ていない限り気づかないことはありません。
もちろんギリギリの距離で出たのではなく、ミニバンのおじさんはかなり前車と車間距離を開けていたので余裕はありました。
惰性どころか私が出ようとしたのを見て明らかにスピードを上げたために危ないことにはなりましたが、
それでも私は恐い思いをすることなく右折できました。
その後で運転手を見たら呆れた顔をしてこちらを睨んでいたんです。
まぁ、私の後に続いて出ようとしている車はなかったので、私も急ぐ必要はなかったのですが。
二輪なら右から来る車が完全に詰まってからでも他の二輪に気をつけつつ余裕で出ることは多分出来たでしょうしね。
ただ単に私が四輪ならこれって普通によく見る「譲り合い」の風景に過ぎなかったんだろうなって
そう思ったら二輪乗りの私としてはちょっと淋しくもあり、ムカつきもしたってだけの話です。

618:774RR
11/10/09 00:58:03.04 PEWpIO3m
ただの二輪脳じゃん…。

619:774RR
11/10/09 01:00:53.15 dgI8G2Tf
支離滅裂になったな

620:603
11/10/09 01:13:42.17 mK5pOg1g
あと私は「だろう運転」は絶対ダメとは思わないです。
私は普段、「だろうけどでもかもしれない運転」を心がけています。
「かもしれない運転」を極めたら道路は危険でいっぱいすぎて、
「怖くて車になんて乗れないじゃん(もちろんバイクなんかもってのほか!)」になっちゃいます。
もちろん「だろう運転」を極めるとルパン三世かよ!ってなマンガみたいな運転になってしまうでしょう。
「だろう運転」で先読みをしつつ、「でもかもしれない運転」で自分を抑える、
双方向の想像を働かせることで「安全第一かつ交通の流れを殺さない」運転ができると私は思っています。
「かもしれない」ばかりでは無駄に遅くなるし、「だろう」ばかりでは危険。
私はこのバランスをとった運転を心がけて約10年無事故です(違反は数知れませんがf^_^;)。

621:603
11/10/09 01:35:27.37 mK5pOg1g
>>618
二輪脳ってどういう意味ですか?(怒っているわけではなく、単に意味を知りたいので)

622:774RR
11/10/09 01:57:53.40 PEWpIO3m
>>621
二輪本位
二輪基準
二輪視点でしか交通について考えられない人
二輪にしか乗っていない、もしくは最初の免許が二輪や原付だった人に多い。
四輪ならこんな事は無かったに違いないって、どこにそんな根拠があるんだ。

ノーブレーキで→加速してきた、とか状況後出し始まってるし、
結局相手と意思疎通してなくて、完全に「だろう運転」してるじゃない。
考え方は似てない事もないけど、歩道から出る時にそんな事をされた経験は1度も無いぞ。

上記とは別として、その>急いでいたのでスロットルからもクラッチからも手は離せませんでした。 は素で理解出来ない。
一時停止してないの?
最悪一時停止してなくてじりじり動いてても、ちょっと手を挙げるくらい出来るんだけど?

623:774RR
11/10/09 02:05:39.93 LGCe2eEi
>>603
右手挙げろうましか。

624:774RR
11/10/09 02:09:05.84 LGCe2eEi
>>617
女か?そんなこと言ってるから女に乗り物は運転させるなって言われるんだよ。

625:774RR
11/10/09 02:17:43.41 7Zy0FRIS
賛同を得たいのなら、言葉の選択と文の構成をしっかりとな
長文は読む気しないし、あたかも相手が異常である、というぐらいに書かないと
自分(=被害者)にも多少非はあったということを付け加えるとベスト(ただし言葉によっては反発される可能性も)

626:774RR
11/10/09 02:17:57.76 LGCe2eEi
>>620
違反数は数しれない?
バイク降りた方がいいぞ。いや、まじで。

627:774RR
11/10/09 02:22:19.92 dgI8G2Tf
確かに教習所レベルだな
あと、「急いでいたから」はどんな時も理由にはならない
自分勝手な運転なだけ

628:774RR
11/10/09 02:23:15.75 X75X3eIC
鼻先ねじ込めば何でもいいと思ってるバカ多いよな。
優先側にブレーキ踏ませたら優先妨害。
検定なら一発終了。

629:774RR
11/10/09 02:39:19.30 2N2VuoLT
オバサンみたい

630:774RR
11/10/09 03:08:35.47 b/S43lHw
>>620
そんな運転してると、そのうち事故って入院か死ぬぞw
車だろうがバイクだろうが、老人と女の車はブレーキが搭載されて無いもんだと思って運転しとけ
俺は他人を信用しない、車が止まってくれる、明らかにスピード落としてのパッシング以外は混雑時行かない

運転上手いヤツに聞くのが1番上達するカギだぞ
飛ばす方じゃ無くて、安全運転な

631:774RR
11/10/09 05:38:23.53 4AblQR4J
なに必死になってレスしてんだか・・・・
傍から見ると痛いぞ

632:774RR
11/10/09 05:50:34.81 SJ0/vc1k
>>617
だろう運転とかも知れない運転のバランス?馬鹿だなこいつ。バランス取れてないじゃねーか。

そういう時は相手がこちらを見ているか確認してから出るもんだ。
相手の視界に入っていても認識されているかどうかは別問題。
相手が自分を見て(認識して)いる「だろう」という最もやってはいけない初歩ミス。

ましてその4輪の前方は停止してたなら意識はそちらに向きがちになるのが普通。
あなたが居た出入り口を気にするのは危険予測の観点からは当然ではあるが
全ての人がそうとも限らない。と考えるのは防衛運転の基本だと思うが?



633:774RR
11/10/09 05:55:38.03 ls98V43k
昨日の午前3時過ぎ、R246下り渋谷と三茶の間のアンダーパスで面白いものを見た。
外-44**(忘れた)ナンバーのハリアーがラインまたいでタクにクラクション鳴らされてた。その後もラインまたぎのよろよろ運転。
三茶の工事中のとこで右折していったけど、大丈夫か外交官。どこのやつだよ。

634:774RR
11/10/09 06:32:16.71 lIb8KiAo
>>617
こちらが二輪だろうと四輪だろうと
路外から出て来て入ろうとするやつには入れさせず
クラクション鳴らすやつはいるよ。二輪四輪関係ない。
でも本線車両が優先だからそうゆうやつには割り込んじゃダメ。
そいつを通してから入ればいいだけだろ?


635:774RR
11/10/09 07:11:46.12 9sI1v3Jp
まーあれだな、どっちが正しいって教習所的に言えばジジイが正しいけど(クラクション以外)
そのジジイがムカつくってのは同意するよ

ちょうど間隔あいたし行こうとしたらなぜか行かせてもらえなかったんだよな
そういうやつもいるんだって理解したうえで運転しとけばいいよ

636:774RR
11/10/09 07:52:47.30 lIb8KiAo
交差点での右折だと直進車来たら先通すんだろ?
だったら路外からでも直進来てたら先通させればいいだけじゃね?
そいつ1台スルーしたところで二輪なら大して遅れにもならんだろ。


637:774RR
11/10/09 09:41:55.58 rd/emlIr
>>611
力士は持久力ないから、瞬殺できなかったらゲームオーバー
って、2ちゃんねるに書いてあった

638:774RR
11/10/09 11:23:04.53 6x88x/cd
平田マサキ

639:774RR
11/10/09 18:08:35.81 PEWpIO3m
何かフルボッコになってるな。
本人は反論もなく尻尾巻いたか。

・自分の短慮浅慮に気付いて、恥ずかしくなって逃走
・顔真っ赤なんだけど、何も言い返す言葉が浮かばない
どっちだろうね。

あと確かにオバハンっぽいな。
DQNババアとDQNジジイとか、最高の組み合わせじゃないか。

640:774RR
11/10/09 18:25:05.28 p1uonq97
ワロタ

641:774RR
11/10/09 19:00:30.45 vnGM0ELB
SSに乗った自己中ババァか?

642:603
11/10/09 19:28:57.15 mK5pOg1g
いえいえ。ルールでいえば私のほうが間違ってるから何も言えないだけです。
ルールだけでは交通は円滑に行かないのでそのために「譲り合い」が推奨されていますが、
今後単車に対して四輪にそういう譲り合いの意識はないことを今まで以上に自覚して
自分はハエみたいなものだから人間には近づかないように動きたいと想いました。
ありがとうございました。
あと私はあなた方の予想通り34歳の自称綺麗なおばちゃんです。

643:603
11/10/09 19:29:54.93 mK5pOg1g
>>636
私のGN125H君は1速が低すぎてスタートが遅い上、
ミニバンのおじさんは目の前が赤信号なためトロトロなスピードになっていました。
左側の列の隙間は大きかったですが、おじさんが止まるのを待っていたら間違いなく間に合いませんでした。
交差点を右左折して来る車はもう見えてたし、次々やって来ていたので。
道路の幅も狭いので停止した車の前を抜けてもそこで立ち往生しなければならないような状態でした。
あとミニバンのおじさんは私がお辞儀した時は明らかに速度を落としたのですが、
私が車道に出ると急に迫って来たのでアクセルを踏んでいたように思います。

644:774RR
11/10/09 19:37:17.01 p1uonq97
ほんとにババアなのかよ

645:774RR
11/10/09 19:42:04.79 PEWpIO3m
釣れた釣れた。

>>643
>私のGN125H君は1速が低すぎてスタートが遅い上
だからなんだよ。
要はヘタクソなだけじゃないか。
どうしても発進がヘタクソなんだったら、身の丈にあった乗り方をしろ。

>左側の列の隙間は大きかったですが、おじさんが止まるのを待っていたら間違いなく間に合いませんでした。
じゃあ見送れよ。
何で無理してそのタイミングに拘るんだよ。
どんだけ自己中なんだ。

>道路の幅も狭いので停止した車の前を抜けてもそこで立ち往生しなければならないような状態でした。
はぁ?だって赤信号だろ?
ミニバンスルーして次のタイミング窺って出て行って、右左折してくる車が途切れたタイミングで行けるだろ…。
信号が切り替わるタイミングって理解してる?

>あとミニバンのおじさんは私がお辞儀した時は明らかに速度を落としたのですが、
自分に譲る為に減速したと思い込んでるだけだろ。
「うわ、コイツ飛び出してきたら危ないな、ちょっと減速しておこう」だったらどうする?
「やっぱり出てきたよこの馬鹿、うぜえ」って思われたのだとしたら?
明らかに譲ってくれてたの?パッシングがあったの?手で合図してた?
お辞儀お辞儀って馬鹿じゃないの?
手を挙げろっての。ヘタクソなのをマシンの所為にするな。

646:774RR
11/10/09 19:44:42.27 ZXTKIlQ2
このオバサンもう免許返上して公道に出ないで欲しいレベルだな
こんなレベルのDQNはまじ迷惑だわ

647: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/09 19:53:18.03 BoZpcCrd
ID:mK5pOg1gは、死なんウチにバイクを降りたほうがいいな
それが世のため人のため

648:774RR
11/10/09 19:57:16.62 1nZwAgG0
この期に及んで、まだ「譲らなかった相手が悪い」とほざくのか
このババアに理屈を語っても無駄だな
自分にとって都合の良い解釈と感情でしか思考出来ない生き物だ

649:774RR
11/10/09 20:00:39.92 CvhLUvLo
こういう人は「うんうんあなたは悪くない」って同意が欲しいのよ
それ以外の意見はスルー

650:774RR
11/10/09 20:01:01.57 tlwXjhLo
>>647
それは昨日俺が言っといたw

651:774RR
11/10/09 20:04:54.21 oNVr8yUf
人殺しみたいな運転されるとフロントガラスぐらい割ってやりたくなる

652: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/09 20:05:29.94 BoZpcCrd
>>650
皆同じ事を思うんだなw

653:774RR
11/10/09 20:06:44.64 PEWpIO3m
お前らも結構言いたい放題だなw

ところで、何故手を挙げられないのか、の具体的な主張が無いな。
クラッチ切って高回転維持したまま、歩道から頭出して停車してたって事か?
それ以外考えられないんだが。

想像してみたら物凄いDQNだな。
で、相手が減速したと判断した途端ダッシュだろ?サンキュー事故一直線。
稀に見るDQNだ。

あと、お辞儀って「相手が譲ってくれた後にするもの」だから。

654:774RR
11/10/09 20:10:56.05 B+BgVzT9
お前ら熟女に厳しすぎだろ?まぁお前らの言う通りなんだが…。

655:774RR
11/10/09 20:19:41.33 1nZwAgG0
近年稀に見るフルボッコ

656:774RR
11/10/09 20:37:42.57 ZVPKhFh3
勝間並みw

657: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/09 20:37:59.05 BoZpcCrd
>>653
だってな、こんな相手に事故とかしてみな?
「アタシは悪くないの悪くないの(以後繰り返し」で、処置とか対応とかgdgdになりそうだ。
で、助かるもんも助からなくなる。結果誰も浮かばれない。

さっさと免許返納してクルマやバイクの運転をやめるべき。

658:603
11/10/09 20:45:22.09 mK5pOg1g
なるほど。田舎住まいの童貞君しかいないスレだったのね。
私の住んでる都会のはずれの夜の狭い県道ではあなた達の見たこともないような車の量が道路にひしめくんです。
右左折の列が途切れると同時に、というよりそれに重なる勢いで直進車がやって来るので
のどかな田舎とは違って車の列は途切れない可能性も大いにあるんです。
そんな状況で>>653さんがいつもしているような呑気な行動をしていたらたぶん轢かれますね。
手を挙げることが出来ないのは1秒の遅れで状況が変わってしまうからで、
まぁたぶん>>653さんはそんな早い時間の流れの中では生きられないと思います。
中国農村部の方ですか?>653さん
のどかで素敵だとは思いますが、私とは話は噛み合わないと思います。

659:774RR
11/10/09 20:50:39.81 PEWpIO3m
新宿生まれの東京育ち東京住まいですが何か?

結局何一つまともな反論も出来ず、ガキの悪口レベルの事しか言えなくなったか。
とりあえず完全論破としておきますかね。

660:774RR
11/10/09 20:52:05.93 1nZwAgG0
>>658
これは酷い

661:774RR
11/10/09 20:54:12.17 IXbeLn9W
>>658
クソワロタ

662:774RR
11/10/09 20:54:41.14 p1uonq97
これは凄い

663:774RR
11/10/09 20:59:34.08 9+fYacPn
これは醜い

664:603
11/10/09 21:05:29.78 mK5pOg1g
もちろん私は右折したいところを左折して、
次の交差点をまた左折してぐるりと回り、信号のある交差点に出ることも出来ましたし、
実際、四輪に乗っていたら交通の流れに迷惑をかけないためにもそうしていたと思います。
でもいくら遅いと定評のあるGNのスタートとはいえ二輪ならちょっとの隙間でも加速しながら右折できるし、
実際行けるタイミングを見つけた上におじさんが止まる勢いでやって来たので行ったんですね。
おじさんがこっちに気づいてる云々関係ないです。行けるタイミングだったから出たんです。
誰にも迷惑をかけずに出られましたが、ただおじさんのミニバンの前を横切る形になるので最初にお辞儀しといたんです。
そうしたらおじさんが加速しながらクラクションを鳴らして来たんです。
ぶつかりそうになることもなく普通に出られましたが、睨まれました。
もちろん悪者は私です。直進車の前を横切り、妨害した形になったんですから。
前述したように遠回りをして同じ道の信号のある交差点に出て来ればよかったんです。
横断歩道が遠いので車道を横断する歩行者がうざがられるようなものですよね。
車道を横断する猫を前方に見つけると猫嫌いの人はスピード上げるものですもんね。
猫嫌いの人に猫を好きにならすこと出来ないように、
バイク嫌いのおじさんにバイクを四輪同様に見てもらうことなんて出来ないですよね。

665:774RR
11/10/09 21:07:40.23 Y8/+V3cw
>>653今頃顔面真っ赤でプルプルwwwww

ねーよw

666:603
11/10/09 21:11:12.92 mK5pOg1g
>>659
私は関西です。東京は知らないですね。
東京といえば綺麗な運転をしそうな印象ですもんね。
東京のナンバーの車が阪神高速を走っているのを見ると状況に関わらず教科書通りの運転をされていて大概邪魔になっています。

667:774RR
11/10/09 21:11:58.60 MlVfxgn7
>>653
右折が大変なら左折で出て、
ちょい回り道すればいいだけじゃん。
急がば回れって諺知ってるか?低脳ババア。
お前みたいな無理に右折で出ようとか、入ろうとするやつがいるから、
渋滞みんな迷惑するんだよ、カス。


668:774RR
11/10/09 21:14:29.07 Y8/+V3cw
想定外の出来事に全員混乱ww

669:774RR
11/10/09 21:17:37.06 PEWpIO3m
>>665
>>667
お前ら安価合ってる…?

>>666
また民国系か。
他県ナンバーの車が走り慣れない道で慎重に走るのがそんなにおかしいのだろうか。
っていうか、ナンバーだけで判断するって頭悪すぎだろ…。

670:774RR
11/10/09 21:18:32.49 qxqUwT3J
下手クソと能無しが噛み合うとここまで荒れるのか

671:774RR
11/10/09 21:24:09.91 Y8/+V3cw
>>669
俺は>>603に煽られてぶち切れてるんじゃないかと思って書き込んだんだw
言葉足らずだった。すまんw

>>667はただの間違えだと思うよw

672: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/09 21:24:49.45 BoZpcCrd
> 東京のナンバーの車が阪神高速を走っているのを見ると状況に関わらず教科書通りの運転をされていて大概邪魔になっています。

あんたの運転ほどには邪魔になってないと思うよ。

673:774RR
11/10/09 21:27:51.05 bmHFwqLr
よく読んでなけど こういうときは右手をあげるんだよな? 俺も手挙げるなんて
トラックなんかに道譲ってもらったとき追い越してから左手挙げる位なんで
脇道から右折するときは 頭下げて ありがとうの意思表示程度で
手挙げたことないわ  

674:774RR
11/10/09 21:32:37.19 ZXTKIlQ2
>>666
民国とか東京とか関係ない
あんたの運転は全国的に迷惑だからさっさと免許返納して運転するのやめとけ

しかしこういう煽りいれるやつひさしぶりに見たわwこっちが恥ずかしいw

>なるほど。田舎住まいの童貞君しかいないスレだったのね。

675:774RR
11/10/09 21:34:14.21 U4hODBVx
阪神高速ってシビックとかcr-xが日夜暴走してんだろ
料金所も無理やり突破したりして

676:774RR
11/10/09 21:34:27.28 bhT8Lg3H
俺は>>603の気持ち分かるね。
こんな腐ったところに書き込んでいても意味ないよ。
まずはもっと速いバイクに乗り換えて、
次にやられたら後ろに付いて煽り倒してやればといい。

677:774RR
11/10/09 21:35:59.82 TSfTFuFO
チラ裏にも程がある。その、おじさんと話し合うのが一番w妄想だけで語られても困る。二輪だから云々言ってるが、GN125が嫌いだった、貴方の運転の仕方に前々から腹立っていたって事も考えられるしね。

678:603
11/10/09 21:37:03.11 mK5pOg1g
>>669
いえいえいつも見る車がいてるんです、何台か。
多摩ナンバーのボルボとか、足立ナンバーのアコードワゴンとか。
出戻りさんかもしれないですけど明らかに東京の運転に染まってる感じですね。
しかもえらく独立して走ってはるから遥か前の先行車の列に並ぼうと思って追い抜いたら
急に態度が変わって猛追して来て150Kmぐらいでブチ抜いて行かれるんですよ。
東京のひとって普段は綺麗な運転してはるけど外見だけなんやなぁ
中身はきっとえらい勘違いしたプライドに毒されててローカルにそれ傷つけられたらキレてまうんやなぁ
って思う時よくあります。

679:603
11/10/09 21:37:52.41 mK5pOg1g
まぁはっきり言うと

東京人きらい

それだけなんですけどねっ(^-^)

680:774RR
11/10/09 21:38:01.51 TSfTFuFO
>>676
釣り針がデカイ。

681:774RR
11/10/09 21:39:54.68 CvhLUvLo
何で中途半端な方言モードになったんだwww

682:774RR
11/10/09 21:46:36.75 PEWpIO3m
>>671
煽って釣って遊んでおいてあれだけど、ここまで真性だとむしろドン引きだよ…。

>>673
俺はすぐに手を挙げるなあ。
譲って貰ったときにもやるし、ツーリングならヤエーもやるし。
右折待ちに譲る時にもパッシングと手を併用するとか。

>>679
お前と絡んだのも同じ民国人だろ。


まあ、そもそも俺なら。
「そんなに出るのが大変そうなコンビニには入らない」な。
しかもこの場合、通常なら入ってくるときにも対向側だよな。
色々と状況判断が…。

683:603
11/10/09 21:48:32.71 mK5pOg1g
>>675
わからへんけど黒のDQNワゴンRやコテコテにいじったびちょびちょに光るパールアルファードなら
コピーしたみたいに沢山いるよ。
で、走行車線はトロトロを守り、追い越し車線は100キロ前後でびっしり並んでるから
コピーちゃんらが暴走しだすんは夜中ぐらいやね。
料金所突破て…ターミネーターはおらん

>>676
はいはいおばちゃんアンタより倍は生きてんねんからからかっても無駄☆

>>677
あたまだいじょうぶ?

684:603
11/10/09 21:58:24.16 mK5pOg1g
>>682
>まあ、そもそも俺なら。
>「そんなに出るのが大変そうなコンビニには入らない」な。
そう来ると思った。男の発想やね。まぁわからんでよい。

>しかもこの場合、通常なら入ってくるときにも対向側だよな。
帰り道ならそうですよね。私は「家から行って、帰った」ので、左折で入り、右折で出ることになります。

>色々と状況判断が…。
自分ばっか基準にして他者への想像力が貧困だからそうなるん違う?

「手を挙げる」にしても停止状態→走り出す時のことを問題にしてるのに
自分が言うてるんは走行状態のことばっかやん。それならバカでも出来る言うねん
手を挙げながらクラッチ繋ぎながらスロットル開けるの今度やってみせてな。

685:603
11/10/09 22:00:06.55 mK5pOg1g
>>682
ごめんなさい前言訂正します。

×東京人きらい
○東京人のあんたきらい

686:603
11/10/09 22:00:45.75 mK5pOg1g
>>682
また間違った。訂正。

×東京人きらい
○東京人のあんたがきらい

687:774RR
11/10/09 22:01:22.19 7Zy0FRIS
>>603
あなたは悪くないよ。私はそう思う
問題は解決したのだ
つまりあなたはこのスレにはもう用はないんだよ

688:603
11/10/09 22:08:44.10 mK5pOg1g
>>687
そうですか。それを聞いて安心しました。
それでは私は空気になって寝ます。
オヤシミー(-_-)/~~~

689:774RR
11/10/09 22:21:37.28 i5kbM2mT
24って言ってたらみんなどんな反応しただろうな。

690:774RR
11/10/09 22:25:50.47 IXbeLn9W
君は悪くないだの一緒にツーリング行こうだの結婚してくれだのパンツくれだの
そんなレスがついてたよ

691:603
11/10/09 22:29:24.50 mK5pOg1g
サバは読まんよ。
胸を張って実年齢言えるほどの素敵なアラサーのつもりやもん。
っていうか柔肌の30代バカにすんな(-_-)/~~~

692:774RR
11/10/09 22:32:05.44 CvhLUvLo
寝たんじゃねーのかよw

693:774RR
11/10/09 22:37:37.91 IXbeLn9W
>>691
さっさと寝ろよババァwww

694:774RR
11/10/09 22:48:53.25 KNSocv//
誰かν速にでもキチガイババアスレ立ててやれよw

695:774RR
11/10/09 22:54:07.59 p1uonq97
良い年したババァがこんな生き方してるんだと思うと悲しくなってくるな

696:774RR
11/10/09 22:54:10.17 b/S43lHw
まだやってたのかよw
爆釣じゃねぇかwww
楽しそうだな

697:774RR
11/10/09 22:55:17.69 FonaPkoi
近所の駐車場のDQN車に手製のアンモニアをかけたらどうなりますか?

698:774RR
11/10/09 23:02:19.73 M5FF9029
まぁ もまいら もちつけ

34歳ということは20で女の子を出産してたら子供の年は・・・お母さんは悪くないです。

699:774RR
11/10/09 23:12:42.94 iKqXAX2m
こんなのが生息している関西人に同情するw
うちの方には来ないでね

700:774RR
11/10/09 23:15:02.32 PEWpIO3m
下手糞 DQN 女 自己中 民国

1枚ずつならマシだけど、5枚集まるとロイヤルストレートフラッシュ並だったな。

701:774RR
11/10/09 23:15:56.68 AU5H9OZY
鳥肌たつなwww

702:774RR
11/10/09 23:18:43.06 viLqfRJB
大阪にも摂津難波河内和泉と色々有って…
てのは分かってくれないよね

703:774RR
11/10/09 23:28:53.22 V3f2yN9S
纏めると「また大阪か」ということだな

704:774RR
11/10/10 01:02:51.41 HUQiHe1+
大阪の運転は他府県にいけばよくわかるよ。
自己中極まりない運転された時にナンバーみると不思議と殺意が収まってしまう。
それが大阪ナンバー。

705:774RR
11/10/10 02:11:54.97 yMd/DOV7
民国民国うぜぇよトンキン

706:774RR
11/10/10 05:10:36.48 P1TIYN67
B民うるせーぞ

707:774RR
11/10/10 08:50:01.65 3+vqt9kH
粘液とか息くさそ~、肌ゴツゴツ、自己中、皮膚だれだればばあ邪魔だよW

708:774RR
11/10/10 08:54:17.46 UEnafZWl
おまいら散々かき回されてるぞ。
>>603の勝ちだな。

709:774RR
11/10/10 09:21:37.64 HnT0JdXa
何だよ・・・昨日バイク板来なかったら楽しそうな事やってたんだな。

ロイヤルストレートフラッシュ吹いたw

710:774RR
11/10/10 09:54:39.08 pOrJppEN
一昨日山陽道の下り吉備SA付近で白のメルセデスが60km/hでのろのろ走っていたので
抜いたら、なにやら癪に障ったようでその後ぴったりくっ付いてきた。
追い越し車線から走行車線に車線変更する時もぴったり。
何回か俺のバイクと追い越したトラックの狭い間に割り込んできて、事故りかけてるし。

福山でメルセデスは降りて行きました。
ナンバーは横浜しか覚えてませんが、見つけてしまった場合はお気をつけて。

711:774RR
11/10/10 10:38:39.04 yhEhCi5v
DQN車に煽られたとかいう前に住人がDQNだな


712:774RR
11/10/10 11:37:34.95 IfGqlTOi
煽られた時の対処は2ストの煙幕攻撃が1番有効で平和解決する

713:774RR
11/10/10 12:22:07.68 FpoVC8Sq

755 ? 758: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2011/10/10(月) 10:48:43.78 ID:UShjxZJr0
バイクがウザイのはこんな感じか。

1 いつコケるか分からない爆弾が前を走ってるようなものだから
2 死角に入り死角から現れるから
3 制限速度が遅いのに前をふさぐから
4 乗ってる奴が気に入らないから

714:774RR
11/10/10 12:37:22.06 v0We7akC
制限速度っていつの時代だよ。未だにさそんなやつが公道走ってるとかw

715:774RR
11/10/10 12:41:49.42 UEnafZWl
バイク=原付だから

716:774RR
11/10/10 16:41:32.95 v3a98JKh
煽られたというか頭にきたんで書き込ませてください。
私が住宅街(片側1車線対向)を制限速度+10km/hで走ってて、後にワンボックスが走ってた。
車間距離は有ったけど4輪の方は速度がなんだかギクシャクして私に近づいたり離れたりしてた。
赤信号で停車して双方直進、道路は片側2車線になるので、青信号で交差点を通過後私は左車線に。
ワンボックスも私の後ろに続いてきた。
そのまま300mほど走ったところでジワジワとワンボックスが近づいてきて、追い越すんだろうと思っ

てたんだけど方向指示器を出す様子でもない。追い越し車線もガラガラで他に追走してる車も無いし

、もちろん前方近くにも車は居なかった。


717:774RR
11/10/10 16:43:17.83 v3a98JKh
ちょっとびっくりして左に寄ろうかな、と思ってる私の至近距離を舐めるように、
速度を速めるでもなくワンボックスがゆっくりと走っていった。
こっちは左に寄ろうとしはじめだったからそれ以上の急な動作も怖かったので、
その間車のほうに吸い寄せられるんじゃないかとジッと耐えてた。
抜き終わるとワンボックスは平然と私の前を走ってる。
なんだか腹が立ったので私は追い越し車線に移り、ドライバーに
停止しろよ、と合図した。
割と素直に減速した4輪の前に出て停止しようと思ったんだけど、
ドライバーは追い越し車線に出て私を追い越していってしまった。

718:774RR
11/10/10 16:49:16.25 v3a98JKh
私も頭が沸いてしまったんで車に追いすがり、しばらく追走して
更に2つ目の信号で停止した時に(片側2車線)車の運転席側に停車した。
文句を言ってやろうと思ったが、ドライバーが窓を開けていきなり
「何だよ当たったのかよ。」と怒鳴りだした。


719:774RR
11/10/10 16:49:56.10 v3a98JKh
私は「当てるつもりだったのか?謝れよ。」と言ったが、ドライバーは
当たってなけりゃ悪くないだろうと言わんばかりの態度でラチが開かない。
しかも、助手席には小学生ぐらいの子供が乗ってて泣きじゃくってる。
ドライバーは30歳代から40歳台前半くらいのお父さんだったようだ。
その子供に申し訳ないような変な気持ちになりながら謝罪を求めたんだけど
その内青信号になり、少しの間併走しながら言い合いしてた。


720:774RR
11/10/10 16:55:55.39 v3a98JKh
併走しながらドライバーは「どれ、ナンバー見てやる」とか
「やんのかこら」とか言いながら減速してみたりドアを突き開けるような
そぶりしてみたりしてた。
あっけに取られてる私の右側を他の車がクラクション鳴らして追い越していった。
ナンバー別に見られて構わないが、両車線とも車が増えてたし、
先行車が詰まってたので私はワンボックスの後ろに戻った。
程なく自分が本来曲がる交差点に来たのだけど腹の虫が収まらなくて
もう一区間追走した。だけど直ぐ次の信号は青で、
空しくなって私は追走を止め、その交差点で曲がって離れた。

721:774RR
11/10/10 17:01:04.90 v3a98JKh
このドライバーに腹を立ててる俺っておかしいか?
てか言い合いしてる最中の事思い出したらバイクの俺だけ身振り手振りで
なんだおこの羞恥プレイは・・。
2車線の中央で何させやがんだおれこけてたらどうなってたんだろ・・。
もうなんか助手席の子供が気の毒だったり父親のドライバーは河豚にでも
あたって氏ねいやそれじゃ子供かわいそうとか
羞恥プレイの挙句の罰かこの気持ちなんで俺が!

長文乱文でスマンです。


722:774RR
11/10/10 17:08:51.63 /5B+Iq6K
>このドライバーに腹を立ててる俺っておかしいか?
自分が腹たったならおかしいもクソもないだろ

723:774RR
11/10/10 17:27:38.37 9KETlPqN
子供は気の毒じゃないよ
DQNの子供はDQNになるから

724:774RR
11/10/10 17:30:27.33 CHYHJsOL
とりあえず車種をだな・・・。
あと地域もな。

725:774RR
11/10/10 17:33:45.72 ZkZ4V/Zz
頭がおかしい人と同じ土俵に立っちまった時点で終わりだよ。
残るのは腹ただしさと虚しさだけ。

せっかくバイクに乗ってるんだから即ぶっちぎるに限るw

726:774RR
11/10/10 17:37:18.61 XtUtkMXm
最初に停止しろって言って前に出た時
止まらなかったんだから、逃げたと考え
そこで追走しないほうがよかったかも
もともと悪意の幅よせだから、謝る気は
もうとうないだろうしね
事故にならずになによりです

727: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/10 17:40:52.70 A7yinFvf
挙動がおかしいと思った時点で避けるなりして距離を置けばよかったのではないかと思うが。

728:774RR
11/10/10 17:44:07.02 v3a98JKh
レスありがと
>>722
そりゃ腹立ててるのは俺だけどこんなドライバーがしかも親だなんてやめてくれと思うのは俺だけか!
>>723
父親が歯剥き出しにしてる横で「お父さんもうやめて」て泣いてんだよ・・
>>724
関東沿岸ホンダの少し古い5ナンバー黒。
>>725
その点反省。でも折角好天をまったり楽しんでたのになぁ。
>>726
ありがとう。
>>727
いや、だから最初の信号で2車線になる時左車線に移ったんだけどなぁ。
車載カメラ必要かなぁ・・

729:774RR
11/10/10 18:14:30.46 CHYHJsOL
>>728
相手の車種なんて聞いてねーよ。
お前のだ。

730: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/10 18:17:06.90 A7yinFvf
>>728
車線を変えるだけでなく、ちょっと車速を落として先に送るって事も必要だったのかも知れない。
俺も前に基地外の乗ったゴルフのワゴンタイプに因縁付けられた事がある。
あの時にさっさと先に行かせればよかったんだけど、こっちも虫の居所が悪かったもんで譲らなかったのよ。

ま、さっさと忘れるこった。

731:774RR
11/10/10 18:18:17.71 /5B+Iq6K
>>728
聞くまでもないだろって意味でそう言ったんだよ
ここまでのレスみりゃわかるだろ

732:774RR
11/10/10 18:47:15.52 v3a98JKh
>>729
なんだと・・・?俺は単発250だ。
>>730
そうだよなぁ。思わず書き込んじまったけど。ありがとうね。
>>731
あぁ、ありがとう。

733:774RR
11/10/10 18:51:27.64 1KANNdgP
ID:CHYHJsOL
あんた胸糞悪いやつだな

734:774RR
11/10/10 19:10:19.44 CHYHJsOL
>>733
以前から、煽られたと書くなら車種や大まかな場所など、情報はちゃんと出せって言ってるからな。
何度も言わせんなよ。

735:774RR
11/10/10 19:17:03.35 /5B+Iq6K
>>733
ライダーじゃないのが混じっててもおかしくないさ・・・

736:774RR
11/10/10 19:20:09.75 F6ppddjv
>>728
そいつの家まで後をつけろよ。
大体が半泣きになって逃げて行くぞ。

ずっと後をつけたら同じ所をグルグル回ったり絶対に家じゃない所に停まってこっちを覗ったりするんで笑える。

737:774RR
11/10/10 19:35:00.48 v3a98JKh
>>733
まぁまぁ。
>>734
ちょwこまけぇ(ry
まぁ確かにな。
>>735
バイクだろうが車だろうが、悪意は怖いよなぁ。俺も反応が大きすぎたかな、
と笑えるからまぁ良かった。予測の新しい閾値を解発しろというお告げだろうか。
>>736
それもうストーカーじゃねぇかw
そういった意味の根性無ぇww

あぁ、大分落着いてきた。レスくれた人みんなありがとう。

738:774RR
11/10/10 19:44:35.20 yhEhCi5v
>>736
なにそれ楽しそう

739: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/10 19:56:25.07 A7yinFvf
>>736
相当に暇な時でないと出来ないけどな。
あとガソリンが相手よりもつかとか。

俺はそこまでやったことはないけど、やったろうかと思ったことはある。

740:774RR
11/10/10 21:06:39.52 9mhKqS8p
>>738
糞タクについて行ったら営業所だったのでそのまま怒鳴り込んだことはある。

741:774RR
11/10/10 21:16:32.77 F6ppddjv
>>738
おもしれえぞw
よその家の前に停めてルームミラーでずっとこっちを見てたりやり過ごそうと道端に停まったり。
そういう時はちょっと離れた所からず~っと見てやるんだ。
そうするとしびれを切らして発進するからまた追跡をすると赤信号無視とかで逃げて行く。
必死で逃げるから家まで追跡できたことはほとんどないけどね。

道端に停まったりしてこっちを覗う時間があるなら最初から煽ったり無理な追い越ししなきゃいいのにと思う。

742:774RR
11/10/10 21:22:26.69 PE926pqj
追跡完了して駐車場もわかってるんだが、どうしてくれようかね?

743:774RR
11/10/10 21:23:36.57 CHYHJsOL
アロンアルファの刑

744:774RR
11/10/10 21:47:30.70 4LNiEo9C
マフラーに笛挿しとく刑

745:774RR
11/10/10 21:59:14.14 F6ppddjv
ドアノブの裏に犬か猫のうんこを塗りつけておくの刑だな

746:774RR
11/10/10 22:05:14.07 Ju++FHc4
>>721
おかしか無いよ。
信号待ちで携帯出して写メ撮影(ふり)すると大人しくなるのもいるよ。

747:774RR
11/10/10 22:16:51.08 WflgzW1g
246@三宿←→溝口が上下線ともガラガラ。祝日はこんなもんか?
流れがいいのに、デカ四駆が急な進路変更で必死こいて追い越しかけてる。
かと思うと、今度は環七手前で二車線一気に進路変更しようとする。ヲイヲイ
なんとか左車線に割り込んだDQN四駆は左折して行きましたとさ。
もうちっと落ち着いて走れんもんかね。ただでさえ図体がでかくて危なっかしいんだから。

748:774RR
11/10/10 22:17:47.04 NYwrSeAo
ID:mK5pOg1g
 ↑
なんなんだ…コイツは…?

とりあえず、なんだ…
お前のようなヤツは
関東でも関西でもハブられるだろうよ。

ここ、2ちゃんでもね。

749:774RR
11/10/10 22:23:14.85 9mhKqS8p
>>748
やっと消えてくれたのに構うなよ。

750:774RR
11/10/10 22:53:15.56 mRqrBXyz
煽られるってことは運転ノロイって事だろ?

じゃ左寄せて先行ってもらえばいいじゃん。

751:774RR
11/10/10 23:11:25.84 y/NE6ExE
煽ってくるDQN四輪を通報したって方いますか?
こちらも4輪ですが、夜の高速道で軽(山形 かな不明 5?? 33-33)に激しく煽られました。

運転中に携帯で110番通報したわけですが、その後の顛末って聞けば教えてくれるものなのかな?
個人的には当該車両の運転者にはキツ~いお灸をすえてほしい思った次第。

752:774RR
11/10/10 23:22:41.20 qXkhEToA
>>751
現行か運転手の顔 車のナンバーが映ってる動画でも
なければ警察も何も出来ないと思うよ

753:774RR
11/10/10 23:39:17.08 Zw8j9RUH
通報の内容の真偽も確かめようがないからなぁ

754:774RR
11/10/11 00:02:20.45 nGYdbvcP
怒って文句言えばいい暴力に行かずに警察呼んで足止めくらいさせればいい
大人しいライダーばかりでも助長する

755:774RR
11/10/11 06:35:19.33 IW3AKNnA
煽られたら、キルスイッチ入れてまたすぐに切るアフターファイアーかましたら、後ろ向きに座りながら中指立ててるとそのうち前方の障害物か車に突っ込む、大抵はこれで大人しくなる

756:774RR
11/10/11 08:28:07.31 wQ3omAJu
>>755
ちょっと何言ってるかわかんない

757:774RR
11/10/11 09:03:56.68 KVscUcrN
チキチキマシーン猛レースの一コマだろう

758:774RR
11/10/11 12:40:14.16 fGaDBle+
生卵とバナナの皮は持ち歩くよな

759:774RR
11/10/11 15:07:37.09 clFlYpMF
それと甲羅もな

760:774RR
11/10/11 15:25:22.32 upc9DCaz
順位後ろの方が良いアイテム出るからすり抜けはしない

761:774RR
11/10/11 17:07:05.60 BtLsbdzG
1位になったら甲羅はキープしといたほうが良いぞ。
赤飛んできても身代りにできるからな。バナナは...出来たっけ?
トゲは知らんw


762:774RR
11/10/11 17:40:02.30 jj7zJ2Zq
横浜市内のある道路を制限速度+10キロぐらいだったかな?忘れたけど車の流れに乗って走ってたら、団塊のじじいが乗ったワゴン車に煽られた。
あそこら辺で煽られる事なんて珍しくもないからその時は無視して走ってたんだけど、途中で右折するんでウィンカー出して右端に寄ってスピード落としたら、当たるんじゃないかってぐらいギリギリを猛スピードで抜かして行きやがった。
さすがに腹が立ったから注意しようと思ってそのまま追いかけたんだけど、「なんだよ?」とか言って悪びれる様子もなかったんで怒鳴りつけてしまった。
あの時はスッキリしたけど、今思えばかなりでかい声出してたし歩行者から見れば完璧DQNバイク乗りだな。早く大人になろ。




763:774RR
11/10/11 18:34:13.05 AkA5fINs
>>762
団塊ジジイにはストーカー作戦が一番

764:774RR
11/10/11 19:26:57.64 M813Q3xD
もうね最近の調子こいてるジジイババアガキは速攻で
殴りかかって思い知らしてやらないとダメ
一度でもそういう目に会えばやらなくなるから
とはいえ捕まりたくないし出来ないよな~

765:774RR
11/10/11 20:43:58.96 kVNQme2k
まあ轢き殺されるまで解からないんだろうな
こっちは仕事で走ってんのに公共の場所でバイク遊びなんかやってる馬鹿を見りゃ誰だってちょっと懲らしめてやるかって正義感ぐらいは湧くもんだ
一日に一度や二度までなら殺すまでは行かないだけの話

766:774RR
11/10/11 20:57:21.64 kJrlmLEs
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ

767:774RR
11/10/11 21:00:28.04 TNY54XjN
>>765
正義感?とか言うなら通報しろよボケ。

でもこういう自分の嗜虐性を都合良く摩り替えて
「正義感」なんて言葉を使っちゃうクズって多いんだろうな。
疲れてんなら休ませろってんだよ運送業界。

768:774RR
11/10/11 21:37:59.59 k+uED5Gk
妬み嫉みってイヤねえ…

769:774RR
11/10/11 23:05:55.88 9dirs/j9
>>767
トラックの運ちゃんなんざ休ませる必要は無いよ
どーせ人種的には使い捨てレベルだから

770:774RR
11/10/11 23:11:03.28 1vT50Mhi
癲癇起こして>>769の家に突っ込まれるぞ


771:774RR
11/10/11 23:11:17.68 8e094VLj
休みなくて居眠りされて追突されたら死ぬだろうが屑

772:774RR
11/10/11 23:44:07.19 9dirs/j9
ところが休みやっても酒のんでそのまま運転するから一緒なんだよね

773:774RR
11/10/12 00:39:32.59 uBvXvko+
とんでもねぇな。そんな奴に仕事与えんなよ。飢え死にしろ

774:774RR
11/10/12 00:53:11.30 M3b75aOR
田舎のバイパスは深夜になるとトラックが信号無視する、マジで危ない
都会は真昼間でもトラックが道関係なく信号無視する、死ぬほど危ない

775:774RR
11/10/12 00:58:14.38 BJytqwXc
彼らは寝ながら運転してるからな
俺も現役トラッカーの頃はよく運転中寝たもんだ
たどり着いてから思い起こすと、確実に通ってる筈の場所を
通った記憶が無いんだよねw

776:774RR
11/10/12 01:07:04.65 QB09D9yL
バイクだが、西伊豆の峠を下ってる時にそういう経験がある。
眠気と戦ってた記憶はあるが、明らかにところどころで記憶が飛んでる。

777:774RR
11/10/12 01:22:12.78 patTrI7s
>>775
それ、ただの健忘症(別名痴呆症、アルツハイマー、ハゲ)

778:774RR
11/10/12 02:52:19.03 boDinA4o
>>777
目的地を忘れることはないんですか?

779:774RR
11/10/12 03:22:41.48 ExDhPb/6
ほんのちょい前位までは高速の入り口辺りで仮眠してるトラックを見ると
10台中半分くらいはキャビンにワンカップ大関や缶ビールが
普通に置いてあるのよく見たなあ。凄い時代だったなあ。
さすがに今はほとんど見ないけど
なかには今でも呑んでるトラックドライバーいるんだろな。


780:774RR
11/10/12 03:52:00.06 YU33ZSiT
運転する時に血中アルコール度が規定以上無ければ運転の休憩中に酒飲むことに問題は無いんだぜ?
ちゃんとした運送屋ならGPSやドラレコで管理して、○時間運転したら○時間休憩しなさいって感じの決まりがあるから逆算すれば休憩中に酒飲むことも可能。
うちの会社に良く来る運送屋は目的地に着くとその付近で8時間休憩らしい。
まぁ全員がちゃんとしたとことは限らんがね。


781:774RR
11/10/12 04:34:10.13 90ZwG8tI
流石にデジタコだと無理だが、昔ながらのタコだと、ちょっとずらしてまた走ることも可能。
ちゃんとした運送屋の方が少ないんじゃまいか?

782:774RR
11/10/12 08:23:49.18 HmvGHUf0
長距離トレーラーは多いよ
それ以外は皆無だが


783:774RR
11/10/12 09:18:55.59 BJytqwXc
まあ居眠り車や酒酔い車は何となくふらふらしてるからわかるけどな
信号待ちでミラーで確認して接近してくる後続車のスピード落ちない場合は
信号の色なんか無視して走り出して逃げたほうがいいぞ

あとトラックは荷物ばら撒く奴もいるしな
特に荷物むき出しで積んでる平ボディー車には厳重注意だ
何も積んでないように見える車でもユニック車なんかベニヤ積んでたりして
それが舞い上がって飛んで来たりする
やばい例では大型シート丸ごと飛ばしたり、山積みH鋼材のうちの一本が
すっぽ抜けて飛んできたり、キャリアカーが積載車落としたり

784:774RR
11/10/12 11:09:45.59 eBDBA0c1
極端な寝不足のときって、酒飲むとかえって目が覚めてきたりするんだよな

判断力を引き換えにするけど

785:774RR
11/10/12 13:23:31.89 a/pwF3H1
10-20分犠牲にして寝るといいよ
稀に4-5時間ワープするけどw

786:774RR
11/10/12 13:33:30.79 wFgY+ddD
仮眠がベストだけど、あと10分でPA、あと10分もたせたい、
ってときは窓開けて大声で叫べばいいよ。
「セックスしてぇ」
とか
「アニキに肛門掘ってもらいたい~ッ」
って叫べば恥ずかしさで目が覚めるよ。

787:774RR
11/10/12 14:15:04.08 eBDBA0c1
俺、高速を車で走ってるときにものすごく強い睡魔に襲われてさ。
どのくらい強いかって、気を抜くと海パン履いちゃうレベル。
で、「あと10分、あと少し」って次のSA目指してたのよ。
ようやくSAに近づき、スロープに入ったところで意識消失。
水の入った黄色いバリケードに突っ込んだことある。

788:774RR
11/10/12 16:56:51.60 0gppmLxQ
>>787
自動車って乗るたびに感動するんだよな
エアコンはバッチリ効いて快適だしシートは安楽椅子みたいだし、疲れたらマッサージできるしオットマンはついてるし
強い日差しからは屋根が守ってくれるし紫外線と赤外線は窓がブロックするしそれを開けるのもスイッチひとつだしミラーもスイッチひとつでしっかり調節できるしバックでもモニターがあって助かるしw
雨が降ってきても慌てずスイッチひとつで払ってくれるし窓が曇ってもデフロスターがあるし、雨の中の急ブレーキにもABSが介入するし急発進にはトラクションコントロールがあるし
もし事故ってもキャビンとシートベルトに加えてエアバッグが助けてくれるしステアリングにブレーキに全部アシスト付いてるし、ギアボックスは自動。
でも乗ってて面白いのは二輪なんだよな



789:774RR
11/10/12 17:03:27.19 aYFD8k+/
>786
『おまんこ、おまんこぉ~っ!』
と叫んでたけどもう叫び慣れてしまってなんともなくなってしまった

790:774RR
11/10/12 17:13:43.35 eBDBA0c1
おさわりまんこちらです

791:774RR
11/10/12 18:32:36.96 m/6OOhZn
>>788
二輪も原付以外は自動車

792:774RR
11/10/12 20:00:51.74 Hv08TcDs
>>788
 個人的にはミニマリストなので、自動車に乗るたびに「・・・いらなくね?」と
思う部分が多い。

 公道を走れるゴーカートみたいなのが軽自動車くらいの値段で出たら面白いと
思うんだけどな、さすがに実用性なさすぎて売れないか。

793: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/12 21:03:21.48 op2KmeE1
>>792
ATVをリジットにして乗れば?

794:774RR
11/10/12 22:35:32.24 gm87uyaX
さっきまったり走ってたら、アテンザのマツダスピード(らしき)車が前にいた。
信号待ちで止まったら、さらに前に2台車がいるのに、青信号になって俺を振り向いてから
しばらくローの半クラみたいな感じで溜めて、いきなり全開。
とりあえず後ろも詰まってたので追いついたら、今度は蛇行しつつ後ろをみてた。

結局、ノロノロ運転→全開を数回やっていたけど、なんとなくくっ付いていった。
片側1車線でそこそこ通りがあるから追い抜きもせず、ずーっとくっつくこと4キロくらい。
渋滞し始めたので俺は横道に抜けたわけだけど・・・

なんだろう、なんかバイクに恨みでもあったのか・・・?
アテンザのマツダスピードってアホみたいに遅いから劣等感でも持ってるのかな。とか思ってしまった。

795:774RR
11/10/12 22:38:16.76 AjtOxPl8
マツスピアテンザが速いのか知らないけど

アテンザのマツダスピードって言い方にものすごい違和感を感じる

796:774RR
11/10/12 22:42:46.54 uBvXvko+
>>794
知恵遅れなんじゃない?

797:774RR
11/10/12 22:45:03.15 N/X8l5Np
>>795
マツスピって言い方に違和感を感じる。

798:774RR
11/10/12 22:49:50.67 0gppmLxQ
信号GPしたかっただけじゃねとマジレスしちゃ駄目?
ちなみにアテンザスポーツと違ってMSPアテンザは270馬力級の四駆だから結構速いと思うぞ

799:774RR
11/10/12 22:54:58.70 zq1VvfeO
マグナキッドかFZ6キッドがマツスピアテンザと壮絶な死闘きぼん

800:774RR
11/10/12 23:04:58.10 AjtOxPl8
あれ? マツスピって略さない? あれ?

801:774RR
11/10/12 23:16:02.36 gm87uyaX
>>796
そうだよねー。それしか思いつかん・・・

>>798
乗ったことあるんだけれども、かなり出足がなくて上も伸びないんだ。
アクセラのマツダスピードはかなり良かったんだけども、それでも同時代のインプやエボに比べると明らかに遅いと思う。
シグナルダッシュして後発進したのに追いつかれたのが悔しかったにしても、その後の蛇行とかは残念。


ってマツスピって略すのか、最近は。バトスピとかコルスピとかは聞いたことあるんだけども。

802:774RR
11/10/13 02:46:14.48 rkGGbym7
1人でマツダッシュしたかっただけじゃね?

バカは放置放置

803:774RR
11/10/13 03:04:19.32 WkEtp7i6
マツスピアテンザはレガシィみたいなゆったりまったり長距離ツアラー的だったな
先代マツスピアクセラは良くも悪くも90年代チューンドカーみたいなドッカン仕様。現行はシラネ

いずれにしろ乗ってて楽しいのはバイクだわな。異論は認める。

804:774RR
11/10/13 04:04:07.22 cAGpVIi4
>>795
>>797
違和感は覚え(ry

805:774RR
11/10/13 07:22:36.51 nxJJmPUo
>792
Caterham Super7

>801
エボインプはギヤ比まで標準車とは別物だからねえ。


ロータリーから車重700kg台のホットハッチからランエボまで乗ったけど、車には車の面白さがある。
ダイレクトさではバイクが圧倒的というかも知らんが、最新のSSなんかより俺のホットハッチのほうがよっぽどダイレクトだった。
部品点数が多くて大きく重く複雑な車の隅々まで自分の意思を行き渡らせて走るのは、バイクとは別の快感がある。

何かを貶めなければ良さを語れないようでは、視野が狭いといわれても仕方ないぞ。

806:774RR
11/10/13 09:55:16.20 gZn+biQk
でもやっぱり、四輪はご婦人や老人の乗り物なわけで

807:774RR
11/10/13 10:49:18.80 WRHWw9xn
おじいちゃんの乗るスーパーカブの立場は?
ランサーの異様なヲタ率は?

いや、言いたいことはわかるんだけどね

808:774RR
11/10/13 14:03:10.84 rkGGbym7
自分の技術の足らなさをカバーしてくれる懐の広さではやはり二輪より四輪だろうなとは思う。
しかも四輪は圧倒的に楽だ。
ってここは煽り四輪のスレだったな。

809:774RR
11/10/13 14:55:30.97 WjCy7PE5
>>792
 ケータハムは軽自動車の値段じゃ買えないでしょ・・・;

810:774RR
11/10/13 23:35:15.61 4bNJBI9z
ケーターハムじゃないけど、昔あの形の原付自動車があってさカブ(cb50)のエンジン積んでたんだわ
ナンバー付きのカート状態!ソレもシーケンシャルミッション!!
楽しソーだったわ

811:774RR
11/10/13 23:57:10.20 vAHZmCCA
ミツオカか?

812:774RR
11/10/13 23:57:38.07 hnT7rd2y
そりゃ二輪のエンジンなんだからシーケンシャルだろってツッコミはなしですか

813:774RR
11/10/14 00:03:20.98 XyEEM4lm
キットカーなんだっけか?
子供と一緒に作ったら楽しいだろうな
いないけどw



814:774RR
11/10/14 00:28:39.91 80ZPADtw
子供は運転できないから、親だけ楽しくなるんじゃないのか?

815:774RR
11/10/14 02:45:48.77 SivGPDf8
煽ってくるのとは関係無いし、バイクも関係無いけど、キチガイ4輪見つけた
URLリンク(www.youtube.com)
こりゃあきっと絡んだらなんかあるぜw

816:794
11/10/14 16:56:25.23 x6yRf3QM
>>805
遅レスだが、俺はコルトのバージョンR乗ってるから、車の楽しさ(良さ?)はわかるよ。
ダイレクトとかそういうことじゃなく、バイクは単純に楽しいよな。

まあ>>802が結論出してくれたからもういいやw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch