11/10/17 16:52:24.31 QYoSUU6y
>>761
新車で買って25kmしか走ってないのに、チェーンの調整をする人もいないよね?
つまり>>736の動画は、工場から出荷された状態のままか、納車整備でいじった後の状態
販売店の人いわく、「この車両はましなほうでもっと歪んでいるのもある」
「スイングアームがセンターにきている車両はほぼ無い」との事
ってことは、工場から出荷された状態のままである確率が高くないか?
カワサキの工場は、車軸のずれの検査をしないんだね。素人でもぱっと見で解るレベルなのに…
764:774RR
11/10/17 16:55:58.89 1ab9PHk3
なあに、かえってカワサキらしさがつく
765:774RR
11/10/17 17:45:36.43 SwkvU4jJ
>>763
kwskを擁護する気は無いが、それは納車整備をするショップの怠慢
車軸がずれてるならセンター合わせしてから納車するのが販売店の仕事
766:774RR
11/10/17 19:30:24.23 gmcpfyD7
>>763
動画のアップ主?
恥かくだけだから、もぉやめた方が良いと思うよ。
767:774RR
11/10/17 19:32:05.73 rlnTNCir
>>766
いや、恥かいてんのお前だよw
768:774RR
11/10/17 19:34:59.40 rlnTNCir
チェーンごときの伸びしろで車軸移動するとかwww
どんだけ締め付けトルク弱いんだよwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwあぶねええええwwwwwwww
カワサキは最初から壊れてるww
769:774RR
11/10/17 19:38:46.76 rlnTNCir
>車軸がずれてるならセンター合わせしてから納車するのが販売店の仕事
じゃあ直せよwww
770:774RR
11/10/17 19:51:43.95 gmcpfyD7
顔真っ赤
>>767-769
>>767-769
>>767-769
771:774RR
11/10/17 19:55:44.74 rlnTNCir
顔真っ赤なのはお前だよシロウトさん^^
772:774RR
11/10/17 20:06:00.91 6Lg3a6vm
最近のというかバイク屋でも怪しい所があるからな>納車時点検
新車だから一ヶ月点検時でいいやみたいな考えの店を知ってる
カワサキも不具合あっても店が直すでしょな考えだろうし
期間工だらけの組み立てが組み立て精度が高いわけないしな
773:774RR
11/10/17 20:09:26.03 A5sSVT8T
晩酌ですか?
774:774RR
11/10/17 20:52:55.24 lYeAL21h
いいじゃん別に。普通に走るんだから。
775:774RR
11/10/17 21:10:19.83 QYoSUU6y
>>766
具体的にどうぞ
776:774RR
11/10/17 21:10:39.72 aO4Thg1o
お前それで良いのか?
777:774RR
11/10/17 22:29:35.65 QAvHCHmT
あそこに三式戦闘機が停まってますね
停まってますね
カワサキか・・・
カワサキか・・・
778:774RR
11/10/17 22:43:16.29 fPkf7hL9
でもスズキよりはましだよな
779:774RR
11/10/17 22:47:52.56 1D1rD2NG
川西飛行機もかつてバイク作ったんだけどねぇ
もっと陸の紫電改を見たかった
780:774RR
11/10/17 23:00:40.90 Pq1h/CPI
育毛剤のはなしけ?
781:774RR
11/10/17 23:10:03.81 1D1rD2NG
そうだよ
782:774RR
11/10/17 23:23:18.39 AGXf/Xz6
新車で買ったニンジャ1000。最初から冷却水のリザーブがロアレベルだった。
夏だったこともあって、1300キロ走った頃にはロアレベルをだいぶ切っていた。
そのまま何も言わずに初回点検に出してみた。ロアレベル切ったままで返ってきた。
指摘されたのはスクリーンのボルト増し締めだけ。長距離走ったら緩みやすいから締めてね、と。
そんだけ?と訊いたら、ハイ、と。
悪いお店じゃないんですよ。見てないだけなんです。
783:774RR
11/10/17 23:23:36.55 zHfqzV9T
>>777
まず日常にありえないw
784:774RR
11/10/17 23:26:56.95 qsPQC7nd
カワサキ乗るならある程度自分で整備できるくらいの技量がないと痛い目みるかもね
まあそこが面白味でもある。
785:(^ω^) ◆Qjk1/9ZK0zOQ
11/10/17 23:30:30.72 MgQPx5Kh
>>784
カワサキ初乗りで出火は初めて体験したのはいい思い出
ユメタマのフューエルポンプの接点にパッキンが破れて漏れたガソリンからの着火が原因
786:774RR
11/10/17 23:51:50.28 CPBR1Zhy
>>784
整備なんて金払って底辺にやらせておけばいいのに
自分でやりたいと思う気持ちがわからん
787:774RR
11/10/17 23:54:01.96 zPD82rFV
>>786
自分でレンチ握ってると色々と捗るぞ
まずはオイルドレンボルトをナメるところから覚えるんだ
788:(^ω^) ◆Qjk1/9ZK0zOQ
11/10/17 23:56:52.28 MgQPx5Kh
>>786
整備のレベルが2chででてくるような危ういレベルの所ばっかで見てもらいたいと思うか
789:774RR
11/10/18 00:17:07.62 2aQ+bMyH
>>785
すっげー。それってカワサキでもかなり貴重な体験になるんじゃね?
レベル高いよ。いきなり全焼したの?
790:774RR
11/10/18 00:28:07.89 dyqLeX1L
kwskに乗る奴が悪い
買うな
791:774RR
11/10/18 00:47:18.61 Sl4iWtmj
>>786
結構難易度の高い整備を己の技量で仕上げられた時なんか普通に
「やべえ俺天才じゃん!
\(^o^)/イェーイ!」
とか普通に叫んでる。
あの達成感…
近所の人はキチガイがまた何か言ってるとか思ってんだろうけど(笑)
792:774RR
11/10/18 01:06:31.92 dKkNld+V
ややこしいバイク乗ってるからそういう目に会うんだ。
空冷に乗れ。
793:774RR
11/10/18 02:35:02.86 Xld2WKii
単純なものは単純なものでまた低品質w
794:774RR
11/10/18 07:22:22.57 ztQtqtla
>>786
またその底辺にやらせると問題が起きるんだなあw
795:774RR
11/10/18 08:12:24.61 Bq+WF9WU
新車納車時点でメーターランプ切れててもそのまんま
点検で出したらエアクリーナハウジングカバー割られて黙ってたまんま返されたww(後に別の店で発覚)
ボルト締め付けのオーバートルクで、明らかに知らなかったでは通らないレベル
俺、ビンボー人だから、お前みたいな底辺はそのぐらいのサービスがお似合いなんだよとか言われてるような気がしたわw
もうクワシクさんはうんざりです
796:774RR
11/10/18 08:23:20.86 ml+2sA6w
カワサキ…
797:774RR
11/10/18 09:40:46.65 Z7HMqWVy
緑の補色は赤
カワサキが目立つと相乗効果でホンダも注目されるのだ
よってバイク業界にカワサキは欠かせない
798:774RR
11/10/18 10:40:14.34 31S8SQVb
二年保証って言ってるけど
劣化が酷いゴムパーツや錆びまくる塗装のタンクとか
オイル漏れやギア抜け多発のクソエンジンとか
保証外が多すぎるんだよな
何のための二年保証なんだか
799:774RR
11/10/18 11:02:41.85 8gWR7uf/
結局、仕様がしっかりしてなきゃ保証もクソもない
800:774RR
11/10/18 14:18:08.88 N7rMCjS5
>>785
カワサキに乗るってことはフェラーリに乗るようなものだね
>>792
空冷のほうが油漏れそう
>>795
店が悪いよねえ
801:774RR
11/10/18 14:45:38.81 BWcSPVay
>>795
グワチっすかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
カワサキを乗り続けると、二級整備士はガチで楽勝っすよグワチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ゲラゲラWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
802:774RR
11/10/18 14:50:53.15 MRLau0/u
カワサキはライムグリーンのアルファロメオ
803:774RR
11/10/18 15:15:28.05 twMHENZ8
低能君が居るというスレはこちらですか?
804:774RR
11/10/18 15:18:02.39 BWcSPVay
>URLリンク(nons-shop.jp)
URLリンク(www.tanukidou.com)
ここに乙乙尺1400乗りの軍団がたむろってるっすよグワチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
805:774RR
11/10/18 15:53:36.90 qKFEHV9O
きさまのことだよw
806:774RR
11/10/18 18:07:37.41 2xC6oSfe
一般的にカワサキ糊はフンドシ姿でカタナを持って乗るイメージがあるからな
807:774RR
11/10/18 18:32:48.28 ml+2sA6w
ふんどし姿で薔薇の花くわえて乗ってるんだろ?
808:774RR
11/10/18 21:02:40.13 BWcSPVay
いやいや、カワサキ史上最低の情けなく恥ずかしい旗艦バイクの旧車の乙乙尺1400に関しては、
ライムグリーンのデニムブリーフっすよグワチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
真っ赤な6尺フンドシと真っ赤なレッドデニムブリーフは軍団のアニキに譲るっすよグワチで
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
巷の乙乙尺1400乗りのほとんどが教習所卒業っすよガチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ギョッヒャッヒョイ~イィWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
809:774RR
11/10/18 21:04:41.56 BWcSPVay
スレタイ変えるっすよガチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
→カワサキ乗りは頭が壊れやすい
ギョッヒャッヒョイ~イィWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWグワチっすよ~WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
810:774RR
11/10/18 21:33:55.03 fHgQNTE8
死ねよ(笑)
誰とは言わんけど(笑)
811:774RR
11/10/19 10:00:47.34 fpMv+QY+
もうすでに
頭も壊れて
いるんだよ
おれも含めて
カワサキ乗りは
812:774RR
11/10/19 12:14:45.16 liu0AMvK
>>1
お前はなにも分かっちゃいない。
カワサキだから壊れるんじゃ無い。壊れるからカワサキなんだぜ。
813:774RR
11/10/19 14:50:01.74 KqCczmME
ちゃんとバラして整備すればよく走るらしいが
なぜ最後の仕上げをきちっとやらないの?
まじで社長に言いたい
814:774RR
11/10/19 16:54:16.25 hyLX9Rk9
企業の体質やわ直らん
815:774RR
11/10/19 17:03:19.47 xxpnmeLW
なんだよもう降りちゃうの?
もっとフトモモ見せてよ~!
816:774RR
11/10/19 18:53:35.81 +fBEYU8u
バラして組み立てる悦びをあなたに!
毎号付いてくるリコール対策済パーツと交換していけば、あなただけのマシンが完成!
週刊ライムグリーン、創刊号はスイングアームが歪んだ新車がついて85万円
817:774RR
11/10/19 19:11:50.52 JpWfWHkP
今さらだが、>>736のyoutube投稿者ははどこを見てスイングアームが歪んでると判断したのだろう。
ハンドルが傾いてるとは考えずにスイングアームが歪んでると考えた根拠は何だろう?
818:774RR
11/10/19 19:52:08.41 EdMOXnjU
俺のカワサキは滅多な事じゃ壊れねえ
お前等のはボロいんじゃね?w
819:774RR
11/10/19 21:20:33.78 nuiEmpEv
10Rスレに新型がオイルジャバジャバってカキコがあるな
820:774RR
11/10/19 21:42:46.11 0IoSyLi7
>>817
その投稿者にとっては、テールランプこそ車体の中心、なんじゃないか?
821:774RR
11/10/19 22:05:19.08 nuiEmpEv
整備士が歪んでいるって認めているじゃん
822:774RR
11/10/19 22:23:59.92 QvcsBnx9
センターに来てないっていうならわかるけど
歪んでるって言われてもね。
穴の位置がずれてるのかもしれないし。
823:774RR
11/10/19 22:32:53.59 aEQL7Wlz
>>822
イヤんやらしいです…\(//∇//)\
824:774RR
11/10/19 23:28:07.14 mu/+EJbK
カンチャンずっぽし
825:774RR
11/10/20 00:22:05.05 Botj0P04
重要な保安部品のズレを直さないで仕様で済ませるカワサキ
部品は流用しまくりコスト下げまくり、精度も下請けの規格も下げまくり
組み立ても海外まかせ、壊れたらユーザー責任
826:774RR
11/10/20 00:24:19.55 Botj0P04
一台あたりのコストが一番低く、値段はそこそこのボッタクリメーカー
827:774RR
11/10/20 08:55:41.77 RtzlBn/4
スズキよりはマシだと思う
828:774RR
11/10/20 11:40:11.39 pyF8bILt
スズキは安かろう・・・の典型。
値引率も良いし庶民派一般ユーザーとしては嬉しい。
カワサキは安かろう不味かろうを地で逝くのに、変なブランド意識で強気の高値。
信者が有難がって布教してるけど実質は質の悪い外車みたいなもの。
829:774RR
11/10/20 11:55:13.13 /0nXNy5V
>>826
コスト管理はホンダ、スズキに敵わないと思う
それで故障の少ないホンダは凄いとは思う
830:774RR
11/10/20 21:17:28.14 XguGI1j8
>>821
誰も整備士がそういったのを確認してはいないな。
831:774RR
11/10/20 22:58:28.74 wxqOn3Bc
バリオスの塗装が焼けやすいのはガチ
832:774RR
11/10/20 23:10:36.55 WzM/ifYT
>>828 スズキはうまい安いはやい。
田舎臭くて野暮ったいのさえ我慢できれば…
833:774RR
11/10/20 23:35:12.77 xg0DB7zD
BALIUSよりBANDIT250の方がエロい
GPZ900R NINJAよりGSX1100S KATANAの方がエキセントリック
メタボなINAZUMA400(チビデブINAZUMA1200)より
スッキリZEPHYR400(風格あるZEPHYR1100)のが売れる
水冷IMPULSEよりZRX400のが単純に乗って速そう
(ただし変態度では水油空冷のGSX400X-IMPULSE)
お買い得で速くてダサい本来輸出向けの水冷BANDIT1250より
尖ったエラがNINJA譲りのドメスティックなDAEGのが漢らしい
まぁKもSも、どちらも田舎臭くて野暮ったいトコが良い
834:774RR
11/10/20 23:43:19.02 NOq7SyA5
スズ菌感染者でkwsk乗りの俺は田舎っぺ大将orz
835:774RR
11/10/21 00:04:58.14 ST8GhdP1
>>834
ようw俺。
836:774RR
11/10/21 01:17:11.62 yJ36n7qH
そんなアホ共を後目に日々壊れる事なく新聞配達のカブが元気に朝日を浴びて駆け抜けていくのでありますっ!
837:774RR
11/10/21 06:09:04.86 RhOoppt4
朝刊配達の時間に朝日なんか出てねーだろ
838:774RR
11/10/21 07:15:43.91 uccaU9yk
スズキは変態度が高いってだけで壊れはしない
カワサキはそもそも基本設計がダメ
839:774RR
11/10/21 07:29:53.69 LM+vn67r
GSX250FXの存在をお忘れか
840:774RR
11/10/21 09:27:02.84 Woan/d3L
>>834
おれもおれも
>>836>>838
そうでもないと思う
841:774RR
11/10/21 11:11:56.18 RJMmlg8T
スズキはパーツあれで安っぽいけど
作り込んであるところは無駄に作り込んである
グラディウスとERー4n比べるとよくわかる
グラディウスの方が安っぽいけどエンジンとか細部はしっかりしてる
842:774RR
11/10/21 11:17:50.85 LMnjRG5p
バリオス乗りたいんだけど、なんか壊れやすいって聞いてるからさ、なんかカワサキ意外でバリオスみたいな形のバイク無いっすかね?
ちなみに250ccで。
843:774RR
11/10/21 11:45:57.63 vx/mNG8J
GSX250FX
844:774RR
11/10/21 11:49:05.97 4SxlKApr
>>842
つバンディット250
多分もっと壊れるけどw
845:774RR
11/10/21 12:14:40.85 LM+vn67r
>>842JADE
846:774RR
11/10/21 15:31:48.31 dYZSCsRL
むかし友達が乗ってたバリオスもシフトがっちがちで入らないわ抜けるわ
酷いバイクだった
847:774RR
11/10/21 15:58:44.44 4SxlKApr
>>846
>>シフトがっちがち
うーん多分それ整備不良だと思うぞ。小僧の乗るバリオス大体整備不良。
それでカワサキボロいってイメージ持ってる人結構いるような気がする。
バリオスに関してはマジで乗ってる人間に問題が有る場合が多い。
848:774RR
11/10/21 16:10:16.35 dYZSCsRL
>>846
酷すぎてバイクや持ってったらミッション交換って言われてあきらめてたよ
849:774RR
11/10/21 16:14:54.82 dYZSCsRL
レス番まちがえスマソ
850:774RR
11/10/21 16:19:32.14 4SxlKApr
多分そうなったのはオイル管理とかクラッチの調整具合とか乗り方とかいろいろあると思うぜ。
結果だけじゃなくて経過を見ないと意味無いと思うよ。
普通にきっちり乗ってればそんなんまず無いはず。距離は何キロ?
851:774RR
11/10/21 16:21:29.87 m4sO4kJU
考えてみたらカワサキはZとかマッハみたいな古いバイクが沢山残ってるよな
それに比べ他の3メーカーの旧車の現存数の少ない事
いかにカワサキが頑丈かという証明だな
細かな仕上げは悪いが末永く乗れるのは非常に優秀である
852:774RR
11/10/21 16:27:14.75 dSI0KNFi
スズキが一番耐久性悪そうだな
853:774RR
11/10/21 16:27:14.83 dYZSCsRL
>>850
中古で買ってはじめからそんなだった気がする
昔のことだし他人のバイクのメーターなんて覚えてないw
でも5桁いってなかったと思う
854:774RR
11/10/21 16:37:06.13 v4thbBwS
カワサキの2気筒650、車検場で検査が終わって待機場所に移動終わったら、
エンジンが再始動できなくなった。
今までノントラブルで4万km走ったのに。
結局レッカーで帰宅オワタ\(^o^)/
855:774RR
11/10/21 17:59:16.64 LM+vn67r
オイラのバリオス5マソkm走ってるけど、オイル変えりゃたいがいガチガチは治るな
毎日乗ってるからかも知れんが、すこぶる好調だ
今まで入院したのはシムペレット交換ぐらいだな
856:774RR
11/10/21 19:29:18.40 WorT0Y5l
別に全てのカワサキが壊れているとは思っていない
ただ当たり外れが他社に比べて激しく、不調になる個体が多すぎることが問題
857:774RR
11/10/21 20:15:31.52 2+qhNxt/
おいらのゼハがまたぶっ壊れたw
ったくしょうがねーのなww
待ってろよ、すぐに直してやるからな!
また一緒に気持ちよく走ろうぜ
858:774RR
11/10/21 21:10:22.11 WorT0Y5l
>>857
まああまり事実と反することを言いふらしてると業務妨害罪でパクられるからな…
859:774RR
11/10/21 22:03:07.59 EB6Xg7k0
>>851
漢カワサキだからね
頑丈だよ、世界に誇る明石重工業が作ってんだから
原付カブ屋、ピアノ屋、軽四屋風情に造れる訳がない
でもカワサキの旧車乗りは世界一甘口だと思う
だって愛車にベタ惚れじゃん
860:774RR
11/10/21 22:36:52.00 B3nQhu+k
車=トヨタ・ニッサン・ホンダ・?
バイク=ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキ
カワサキ=?=何?
861:774RR
11/10/21 23:40:05.51 d2OW0VbX
カワサキ=航空機・鉄道車両・船舶・潜水艦
そのうちやりそう
パワードスーツ・宇宙船・軌道エレベーター・テラフォーミングシステム
862:774RR
11/10/21 23:41:20.60 G8r0loWh
誰かパワードスーツの画像はよ
863:774RR
11/10/21 23:43:52.27 bb7tkquJ
>>852
俺は逆に無駄に頑丈ってイメージがあるなぁ
864:774RR
11/10/21 23:45:04.28 KPBQrgZ5
この紋所が目に入らぬか
∧__∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
見て肛門
865:774RR
11/10/21 23:57:45.17 d2OW0VbX
>>862
つURLリンク(www.gpara.com)
866:774RR
11/10/22 00:06:45.43 1zLcFkvb
Kawasaki いいね
867:774RR
11/10/22 00:07:39.34 vaRq+6JX
>>865
これ見て思い出した!個人的見解だが
アーマードコアってゲームに出てくる機体はカワサキっぽい…
868:774RR
11/10/22 00:17:05.51 9TXIe/WX
最近のはオカマサキになっちゃったけどな
ハーレーみたいな商法でやった方が絶対によかったのに…
もう現行ラインナップで欲しい鉄馬が見当たらんわ!
869:774RR
11/10/22 00:20:31.85 elFbppm5
パワー命、スピード命って感じをどのメーカーよりも前面に押し出してるじゃん。
あれがおカマなら他はどうなるのよ。
870:774RR
11/10/22 00:21:38.15 q2hUpp2V
>>867
フロムの社長はカワサキ乗りだぞ?
結構有名な話だよ盆栽的な意味で…
871:774RR
11/10/22 00:22:53.86 PmNlIOX5
並列四気筒にこだわるメーカーだったのに
872:774RR
11/10/22 00:27:39.92 elFbppm5
>>871
URLリンク(www.jsae.or.jp)
URLリンク(www.bbb-bike.com)
カワサキは歴史的に代表車種においてすら直4だけじゃない。
873:774RR
11/10/22 00:30:42.93 PmNlIOX5
現行の事言ってんだよ
国内仕様四気筒、潰滅的じゃんか
874:774RR
11/10/22 01:21:23.78 9TXIe/WX
せめてあの機械ガッチャンコでプレス成形し易い形と、ボルトだらけで溶接無しの組み立てくらいはどーにかならんかね?
875:774RR
11/10/22 01:36:33.40 tHCScshJ
お客様相談センターへ
876:774RR
11/10/22 13:20:20.98 +NHgCtZm
>>858
うっせーハゲ
もう20年前の車体だから色々とガタ来てんだよ
どんなに故障しようが愛想尽かしたりしねーよ。
大好きだからな。
877:774RR
11/10/22 16:25:17.34 84VOuwwQ
>>873
他社に較べれば国内向け2輪がんばってるほうだと思うよ
878:774RR
11/10/22 20:19:51.93 /GZALm69
>>852
性能向上とトレードオフでパーツの耐久性に目をつむっているように思う。
買って1年しないでエンジンがかからなくなったことあり。俺だけかもしれないが。
879:774RR
11/10/22 21:25:06.39 R2Q6mf65
13年落ちのゼファー乗ってるけど大きなトラブルは一度も無いわ。
880:774RR
11/10/22 22:06:02.08 PHk6oiQ1
カワサキは、タンクやスイングアームにKAWASAKIのエンブレムやステッカーが絵になる唯一のメーカーだと思う。
881:774RR
11/10/22 22:12:15.19 PmNlIOX5
ンダが空冷1100出したのに、黙って見てるつもりなんかああああああああああどーなんだカワサキ
882:774RR
11/10/23 00:39:14.16 VsOX/rKM
コンタミだよ(笑)
883:774RR
11/10/23 05:44:39.39 gTYUdCem
過去にゼファー750が好きで2台乗り継いだことがあるけど
>>736みたいにリアフェンダーとタイヤの位置がズレてたよ
あれってスイングアームの歪みなの?
それと900Rも同じ様にズレてたけど
動画のW800と同じ様に真後ろから見ると、
タイヤ位置に対してリアフェンダーが右にズレてる様に見えてたが仕様なのかと勝手に思ってたw
部品精度の誤差なのかな?まぁ~真っ直ぐ走ったから、そんなに気にしなかったけど
ちなみに2台とも走行距離2000Kmぐらいでシリンダーヘッドカバーからオイルが滲みでた
バイク屋へ相談したら無償でパッキン交換と変なシリコンみたいな物をべた塗りされて対策してくれたが・・
内1台はエンジン暖気してエンジンOFF後、再度エンジンをONにすると
エンジン内から「カチカチカチ」って異音がしてたよ、
バイク屋でバルブクリアランス測定しても問題なし
カムチェーンもテンショナも正常で最後まで原因不明だった
今はNinja1000に乗ってるが今のところ全く問題なし
まぁ~相変わらず一速に入れる時は「ガチャコン」って感じだけどねw
884:774RR
11/10/23 09:21:42.52 OU+v7GXM
空冷4発なんてイラネ
885:774RR
11/10/23 10:36:14.56 SZTZMnUA
ところで、タイカワサキは大丈夫なのか?
886:774RR
11/10/23 11:30:21.87 OU+v7GXM
生産設備全滅とかになったら、2輪から撤退しそうで怖い
887:774RR
11/10/23 11:31:34.25 kMdpKsWQ
>>883
FZ8からninja1000に乗り換えたけど
N→1速の衝撃はFZ8の半分ぐらいだったよ。
初のカワサキ車、5000km乗ったけど今のとこ不具合無し。
壊れやすいと聞いていたが拍子抜けです。
同じ距離乗る間に知り合いのハレは2回ぐらい入院してたがw
888:774RR
11/10/23 11:43:03.23 QL78+HM+
俺のイメージ
ホンダ=学校で一番のガリベン君 冗談が通じない
ヤマハ=スポーツ万能のサワヤカ君
スズキ=風呂は一週間に一回入る フケがすごい
カワサキ=硬派なんだけど病弱 たまに血を吐く
889:774RR
11/10/23 12:06:58.68 AvMpP096
スズキはブルマ、スク水、ニーソを盗難した犯人
890:774RR
11/10/23 12:23:09.38 mu3ZK9kZ
Ninja650とFAZER8で迷っててNinjaに傾いてたけど、このスレに来て動揺し始めた。
>>887
FZ8って出たばかりなのに乗り換えたのはなんで?差障りなかったら教えて。
891:774RR
11/10/23 12:31:08.24 gTYUdCem
>>887
レスありがとです!
FZ8も衝撃が大きいんだねガシャコンするのはカワサキだけかと思ってたもので・・
今までカワサキばっかり乗ってきたんだけど
最近のカワサキは良い意味でカワサキらしくないですw
余談ですが
バンスレのミゴー君がニンニン海苔に成りすまししてますねw
892:774RR
11/10/23 12:40:39.05 ElTeAkNl
結局↓と同じ 「旧車に全合成」をカワサキに・・・
>853 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 22:03:19.40 ID:kSWqP7xc
>未だに「旧車に全合成は漏れる」とかってしたり顔で語る人結構いるんだよね。
>吹き込まれた人がさらにばら蒔くループで非常にたちが悪いです。
総合オイルスレからの一部天災
893:774RR
11/10/23 13:08:25.10 mu3ZK9kZ
スバルの車に合成油使うと漏れたりしたから、あながち嘘とも言い切れないと思うがどうだろうか。
894:774RR
11/10/23 14:21:49.55 kMdpKsWQ
>>890
低回転のトルクが微妙。
N→1速の衝撃が予想外。
走行中でも太ももの裏あたりにたまりやすい熱気
走行中はninja1000より熱く感じる。
まぁ一番の理由はninja1000に一目惚れしたことだがな!
バイクなんて見た目が一番だぜ。
895:774RR
11/10/23 14:30:08.31 mu3ZK9kZ
>>894
わざわざありがとう。
XJ6に乗って低回転トルクと腿裏熱気は同じように感じた。
やっぱ見た目だよな、うんうん。
錆びても漏れても、カウルついてたらあんまりわからんて店員も言ってたし、すぐにわかったらカワサキなんてみんな買わないでしょ。
常磐道でマジで隼を(略
896:774RR
11/10/23 17:21:22.38 pBG1ldq1
>>893
あー細かい話をするとですね。
100%合成オイルには二種類ありまして。
エクソンモービル製が主流のPAO系と赤線やモチュールで有名なエステル系ですね。
で、看板はどちらも100%化学合成で間違いは無いんですが、オイルシールに対する
攻撃性が正反対なんですよ。PAO系はオイルシールを痩せさせ、エステル系は膨張させる方向で。
で、突然車の世界になりますが、なんでMobil1が世界一のシェア持ってるかと言うと、
シールを痩せさせるPAO系と膨らませるエステル系の配合比率、これで特許を持っていて、
どんなシールのエンジンでもOKな化学合成オイルを作れるからなんですね。
という訳で、バイクのオイルメーカーごときがこの特許の使用料を払ったり
あるいは別素材の新製品を開発できるかと言うとそれはもう無理な訳で。
そこに来て富士や川崎の重工系エンジン。ランニングコストに煩い業務用エンジン
と同じ感覚で作ってる訳ですから、オイルシールもオイルも純正を使う事が
大前提。当然規格外の社外品を使うと中身次第では(ry。
まあカワサキでちょっと良いオイルを使いたいと思ったら冴速冴強で充分だと思うよ。
半合成と言ってもシールとの関係でちょこっと鉱物油混ぜてるくらいだと思うから、
性能的には化学合成とほとんど変わらないと思う。
897:774RR
11/10/23 18:20:35.89 bqCmR/qJ
なるほど、オイルが洩れると吠える奴が高飛車な理由が判った。
鉱物油しか使わない俺は洩れない訳だ。
目的や特性を知らずに高い奴が偉いと思ってる奴って面倒だよな。
898:774RR
11/10/23 19:40:43.71 UQYOsE4s
カワサキの人が鉱物油前提で設計してるとか言ってたような
899:774RR
11/10/23 21:55:19.76 r2x2VgB9
俺トムモレロ好きだから
漏れても平気だ
900:774RR
11/10/23 22:21:47.61 xwdS+dms
レイジアゲインストザマシーンはオレも好きだが、カワサキは好かん。
901:774RR
11/10/23 23:42:34.29 8jRXX9kb
>>888
そのイメージはおかしい。少なくともホンダはガリ勉じゃない。
レースに傾倒していた時期なんかは頭がおかしいマシンを作ってた。
ただセンスがない。
ホンダ=学校では成績はそつなく良いが、とくに何か一教科だけ飛びぬけて優秀な生徒。ただし、髪型や普段着といい、センスが悪い。
ヤマハ=学校では生徒会の役員をやるほどの秀才で、重要な仕事をこなすことも多いが、No2に収まる。
スズキ=色々と器用で、どんな分野にも手を出し、それなりの成果を出すが、理解されないものが多い。
カワサキ=旧財閥系の御曹司で、中々の切れ者だが、仕事が雑なところがある。
902:774RR
11/10/23 23:49:19.15 rZ1H4XI+
俺の9Rは100%合成油ばかり入れてるがオイル漏れ無しなんだな
903:774RR
11/10/24 08:01:22.59 5PkjMGwW
>>902
>>896も言ってるように単に合成オイル入れてる、ってだけじゃ何とも言えない。
漏れる合成もあれば漏れない合成もあるってことだから。
904:774RR
11/10/24 08:57:52.75 l+rxXAH3
>>884お前なんてイラネ
905:902
11/10/24 14:56:55.38 n+8vGCY8
モービルは入れたこと無い
もちゅーるとワコーズとあとなんだっけな?
906:774RR
11/10/24 22:25:51.71 CH25JigV
>>888
俺のイメージ
ホンダ=カンニングの天才
907:774RR
11/10/24 22:39:29.73 dgaoDsXe
カワサキ=うんこ製造機
908:774RR
11/10/24 23:46:15.33 QkfTDGmS
>>905
タクマインと赤狐?
909:774RR
11/10/25 12:03:52.33 T8Ii4PBM
>>907=めっちゃ臭いうんこ製造機
910:774RR
11/10/25 21:25:21.87 aFz6oDef
初期のGPZ900Rなんかでも全化学合成油の使用実績が沢山ある。
全化学合成油にオイルシールが耐えられない旧車って、いつ頃の時代なんだろう?
911:774RR
11/10/26 00:11:19.59 jRU16HpC
>>896
せっかくだからシルコリンのpro4を使ってみてくれよ。
冴強とか冴速なんて安物のゴミだから。
912:774RR
11/10/26 11:51:42.88 VT5NzVG2
>>910
昔はカワサキに限らずそう言われてたみたい
913:774RR
11/10/26 13:25:52.25 4L21DVQk
機械という物は何処かしら油で汚れているもんだ。
オイル漏れ?…漏れているのではなく、それは自動給油装置だ。
914:774RR
11/10/27 22:20:27.79 WXkyAAI7
駐車場の床にも自動給油
915:774RR
11/10/27 22:45:24.93 MFhvHW3z
俺のKSR1110が納車時からフロントのピヨピヨ音が無くならないよ...
916:774RR
11/10/27 23:05:09.69 H1A7w7Vl
>>915
排気量が大きいからしょうがないよ
917:774RR
11/10/27 23:17:58.80 MFhvHW3z
おいおい1が多いじゃないか。俺はちゃんと1110と入力したぞ。
でもみんな分かってると思うけど1110じゃなくて1110だからな。
`09モデルのKSR1110だからな。
ちゃんとメーターギアのグリスアップはしてるからな。
918:774RR
11/10/28 00:49:01.10 mD1XpBVo
1110cc水平シリンダー単気筒かあ
バランサー無しなら、アイドリングで進んじゃいそう
919:774RR
11/10/28 07:43:33.50 GT4ccUMd
1110のシングルとかむねあつ
920:774RR
11/10/28 09:54:53.61 ENAFKjLV
1110ccで横置き遠心クラッチw
クラッチで調整できないからドンツキとかエンブレで吹っ飛ぶんじゃないかw
921:774RR
11/10/28 10:40:08.97 P9pGn3Z+
これで始動がキックオンリーだったら…
922:774RR
11/10/28 11:20:03.03 ENAFKjLV
ケッチンでアキレス腱切断コースだな。恐ろしい。
URLリンク(www.youtube.com)
923:774RR
11/10/28 12:04:26.17 sOcZI7jk
なんだかんだ言って1110だったら欲しいとか思ってんだろ。お前ら。
クラッチとかは仕様変更してもらって川崎にニューモデルとして出してもらおう。
そしたら>>915も浮かばれるだろ。まぁ俺だけど
924:774RR
11/10/28 17:21:47.89 K/r67BlM
>>921
空も飛べるはず
925:774RR
11/10/30 13:53:13.58 XUpPllKW
カワサキって、不具合でコミュニケーション出来る、日本人がいつの間にか失ってしまったナニカを取り戻してくれる、ステキなメーカーですね
926:774RR
11/10/30 16:20:04.48 r/r70Yxe
俺の経験上、他メーカーでも似たようなものだけどなあ
927:774RR
11/10/30 19:57:28.29 LSXzcJl4
いや、他のメーカーでも一緒でしょ
ただカワサキ乗りがしょっちゅう「壊れたwあばばばばwwww」とか言ってるだけ
まぁ、そんなカワサキのバイクと乗り手が好きなんだけどね
928:774RR
11/10/30 20:39:36.70 zXlaHTIB
旧型車の人気が高いってのも理由よねえ
929:774RR
11/10/30 20:51:45.17 NFLYGgSp
>>926
鈴木ですね
930:774RR
11/10/30 23:18:30.16 FXQAdSt9
>>928
URLリンク(www.youtube.com)
こんな外人もいるしな
931:774RR
11/10/31 11:48:44.10 +EeUHL4/
まぁー優等生イメージの子供がたまにイタズラするのと、
不良イメージの子供がたまにイタズラするのじゃ大人の対応も違うからな。
前者だと「珍しいな、はしゃぎすぎたのかな」って感じだが後者だと「またか…」だもんな。
最近の物が良くなってきたとは言っても、一度付いてしまったイメージというのは一朝一夕で拭い去れるものではないからな。
信頼回復中でも、稀に事が発生すれば大きく捉えられるしな。
932:774RR
11/10/31 19:12:51.54 zhaqMNC1
カワサキ以外に魅力を感じないわよ
933:774RR
11/10/31 19:36:31.54 OzDvPFHW
カワサキ はぶこつ
この無骨は他社にはない
ここがKAWASAKIの魅力
ホンダ=ゼロ戦
ヤマハ=スピットファイアー
スズキ=メッサーシュミット109
カワサキ=グラマンF6F
934:774RR
11/10/31 19:44:23.98 eSDN18Y6
近所に見た目で一発で分かるほどコアなカワオタがいるw
詳細は知り合いに100%特定されるから書けないけどwww
でもちょっと話した感じだと気のいいオッちゃんなんだよなあ
935:774RR
11/10/31 19:58:29.94 Un9aLvH1
自分であれこれ修理したりバイクとの付き合い方が蜜なのが古いカワサキ乗りの特長みたいだな
ホンダやヤマハ乗りは新しいのが出ると直ぐに浮気して乗り換えてしまう人のイメージが強い
936:774RR
11/10/31 20:37:49.20 zhaqMNC1
川崎は飛燕 五式戦 屠竜だ(#゚Д゚)ゴラァァァ
937:774RR
11/10/31 20:47:00.59 /DseWdHj
>>935
ちょこちょこ壊れて修理するから金掛けた分と愛着から手放せなくなるだけじゃないの
938:774RR
11/10/31 21:08:43.13 sGIj50w6
中古市場では、ホンダ・カワサキが高くて、ヤマハ・スズキが安いのは何故だろう?
939:774RR
11/10/31 23:37:13.69 trDrh2QG
↑電気系統が弱いからって。先入観が売れなくしてるから安い
940:774RR
11/10/31 23:51:44.07 gCzOHEnr
しかしカラーリング変えただけで頑張ってるって言われる今のカワサキ
昔は頑張って無かったわけじゃないんだがねぇ
941:774RR
11/10/31 23:52:40.46 3zspwBA3
カワサキは電気系統が強いという先入観が???
942:774RR
11/11/01 00:00:14.68 UdJGcho8
カワサキやスズキは
目に見る部分だけ頑張るぞという姿勢
943:774RR
11/11/01 00:27:15.10 ehixImv1
>>933
無知すぎる
944:774RR
11/11/01 10:37:25.80 GhP3vhnD
GPZ400Rの最終型買おうと思ってるんだが年式が古くてまよってる。
でも形がかっこよすぎる、実際どうなんだ?
945:774RR
11/11/01 10:44:55.30 Ykb08Pbc
遅くて重いので
床の間に飾ったらどうか
946:774RR
11/11/01 11:53:15.54 JE312v9P
>>944
気に入ってるみたいだし程度が良かったら買ってもいいじゃない?
どっちかといえばカワサキのなかでは不人気車種だから相場も安いし
全体の完成度もそこそ良く、走りのパフォーマンスも良コンディションなら問題ない
短所はタイヤが16インチで選択肢ないのとハンドリングの16インチ癖
初期型はロッカーアームに欠点があったけど後期型では改良したみたいだ
ただし乗り換えのリセール・バリューとかは期待するな、乗り潰すに限る
947:774RR
11/11/01 12:57:23.91 0EzlFNq8
>>944
ZZR400にしようず。
948:774RR
11/11/01 13:19:33.36 WnV3hskR
>>944
部品出ないのかなりあるよ。
それなりの覚悟は必要かと。
949:774RR
11/11/01 13:30:45.69 EF/227oB
>>946
後発のGPX400Rより売れててロングセラーだったから
不人気車ではないのでは?
950:774RR
11/11/01 14:25:41.44 o9ySHKMC
>>949
俺も思った
年間売り上げ1位になるぐらい売れたろ
中古人気はないだろうがw
951:774RR
11/11/01 14:55:31.52 Ykb08Pbc
当時はめちゃめちゃ売れた人気バイク
その後GPX400RやZX-4出た後も人気あって、カラバリ追加とかしてたはず
952:774RR
11/11/01 15:19:10.26 bI1AQnlk
GPZかっちょいーよ
600乗ってたけど400の方がブレーキ効くしコーナーいいらしい
いいのが見つかるといいな
953:946
11/11/01 15:54:52.27 JE312v9P
相場って書いてるように不人気っていうのは「現在」の中古車価格相場とか人気度
バイクの出来とか発売当時の人気とかは別の話しね
あと16インチの癖 というのは小径で太丸いバイアスタイヤ特有のバンク時や切り返し時の
独特の接地感だが慣れれば問題ないか…
954:774RR
11/11/01 16:30:03.44 GhP3vhnD
ありがとう.とてつもなく気に入ってるんで買おうと思うわ!
ZZRもいいけどGPZにすんわ
955:774RR
11/11/01 16:38:35.95 esp6Ciye
FX400Rも時には思い出してあげて。
956:774RR
11/11/01 16:59:47.29 bI1AQnlk
出すのはやすぎたよ
ストリートファイター系が流行った頃なら売れたかもw
957:774RR
11/11/01 17:36:35.13 YzVbm6+p
GPZ400Fの権田二毛作に憧れたわ
……でもRZ乗ってた時の方が速かったんでないかしら
958:774RR
11/11/01 18:15:40.94 o9ySHKMC
空冷→GPz
水冷→GPZ
理由は知らない
959:774RR
11/11/01 18:42:01.19 YzVbm6+p
KR250は2年前に見たような
960:銀のスカG ◆HAWK2rcsg2
11/11/01 18:56:41.29 5zCljzuV
何でこんなつまんないトラブル起きるんだよ!てのが多い気がする@1000RX乗り
大体、カムが齧るというNinja系のトラブルがあるけど、カム山に巣穴があるとか
他メーカーだと考えられないだろ・・・('A`)
>>953
前後16インチはタイヤこそ探すのが大変だけど、実際乗ると
さほど強いクセないと思うけどなあ。タイヤが磨耗してくると
手離しした時にフロントが振れ出す、とかあるけど。
16インチのクセが出易いのはKR250とかGPz750/900Rみたいな
「前:16・後:18」みたいな前後異径の車両だと思う、小回りは利くけど
乗り慣れないうちは結構悩むw
まあどうしてもってんならゼファー400やZZ-R400の足回りを
流用するって手もあるね、フロントはステムごとポン付け出来るのが
あった様な・・・リアホイールも割と簡単に入るのがあったはず。
>>958
GPz750RのG1~G2、900Rの初期はZが小文字だよ。
961:774RR
11/11/01 19:41:20.30 JE312v9P
>>960
特にGPZ400Rだけが16インチのネガ出てるって訳ではないが
基本、公道車でF16インチは糞
元をたどればFスペンサーという天才変態ライダーが元凶のようだが
どんなにセッティング調教してもライダーの感性と同期しない。
俺自身は16インチ車ではRG250γ、VT250F,FZ250、GPX750R、GPZ400Rに乗ったけど
どれも良い印象がなく、特有の変な癖が付いて長い目で見るとライディングに
悪影響が出る感じがした
GPZ400R→GPX400R熟成進化して→ZX-4の17インチで一応の完成を見る
962:774RR
11/11/01 20:38:14.53 o9ySHKMC
>>960
やっと理由がわかった
なんか変だから途中でやめたのかw
963:774RR
11/11/01 21:56:20.22 KWUMXxow
ZX-4
当時人気無かったけど個人的にいいなと思ってた
今見てもカッコええ 乗った事無いけど
964:774RR
11/11/01 23:24:42.24 i9+5SwuG
ちょっと腕のあるライダーが駈ったらZX-4は恐ろしく速いよ
1世代前('80前半)の750を余裕でカモれる
走る、曲がる、止まるが高次元でバランスしてる
この時代のカワサキ4ストスポーツらしくサーキットでの性能1点張りじゃなく
街乗り、ツーリングも考慮してるし、軽量なのも美点
965:774RR
11/11/01 23:32:56.69 5u6HfNv3
>>964
そのときの750乗り「何だか急いでるZX-4がいるな。先行かせるか」
966:774RR
11/11/01 23:43:06.06 B8MvFYXU
GPzと言えば空冷1100を忘れてもらっちゃあ困るでえチョイチョイ!
967:銀のスカG ◆HAWK2rcsg2
11/11/01 23:56:24.60 5zCljzuV
>>961
まあ確かにスペンサーは天才変態だなwww
俺の場合、GPZ400Rや今乗ってるGPZ1000RXだと気にならないけど
KR250を借りて乗った時は曲がり方がわからなくて悩んだなあ。
何せフロントが切れ込むというか、リアがアウト側にステアするというか
フォークリフトのコーナリングみたいな勢いで曲がるのが怖かった。
KRを3台乗り継いだ友人は「慣れると面白いんだけどねー」と言ってたが
当時、前:19インチ・後18インチの古い空冷ツインに乗ってた俺としては
理解し難いものだったのも事実w
RXは昨年末に手に入れて今シーズンから乗ってるけど、あまり
ネガな部分は感じないな。>>960で書いたタイヤの磨耗に敏感って事と
ギャップに弱いってとこくらい、デカい車体の割に小回りは効くし
直進安定性もなかなかだし気に入ってる。印象としてはGPZ400Rの
拡大コピーそのものかな、俺自身は400Rに悪い印象がないからだけどねw
968:銀のスカG ◆HAWK2rcsg2
11/11/02 00:12:38.59 phgNDnYa
というわけで、>>944へ。
・本気でGPZ400Rを探すなら迷わず最終型のD4を狙え、後継機である
GPX400Rの足回り・エンジン・電装を流用した型だけに信頼性では一番マシ
・カウルがなくてもいい場合、FX400Rだと更に高年式があったはず
・アンチノーズダイブ(D4のみ電気式)は死んでる可能性あり、対策を考えとく事
・古い車両なので外装での見分けは困難、Wikiで見分け方を調べるべし
・前後16インチはタイヤが選べないので覚悟する事w
・この時代のカワサキはタンクが結構錆びる、見た目がよくても裏に
ピンホールが開いて滲んだりするので注意
・マフラーはゼファー400用が流用出来たりする(マフラースタッドボルト要交換)
・たまに出てくる600Rも面白そうだぞ
いいのが見つかるといいね。
>>964
んでツーリングに行こうとリアに荷物を積むと、テールカウルがすぐ壊れるw
969:774RR
11/11/02 05:09:11.66 a45SoQro
>>935
>>937
ホンダは部品が出なくなるから乗り換えるしかないだけ。
>>965
例えどれだけ頑張ってもZX-4の方が速いけどね。
970:774RR
11/11/02 09:18:45.47 GiodFw2p
>>968
そうするわ!
ありがとまと
971:774RR
11/11/02 09:39:01.58 r8wHeYE+
ああホンダは少し古いのでも部品無いな
ユーザー無視ってか
972:774RR
11/11/02 10:15:04.02 wli4BDDh
KR250にBeetのボアアップキット組んでたオレは変態ですか?
973:774RR
11/11/02 10:26:37.66 +/uuRgIs
>>972
今となっては歴史的希少車だね
ましてBeetのボアアップキット組み込み車なんてほとんど皆無!
大事に動態保存することを望むw
974:774RR
11/11/02 10:34:53.37 96djb8Yz
>>972
スズキ変態スレの香りがするな。
カワサキだけど。
KRはレーサーレプリカ全盛時代でもあの細さが異彩を放っていた珍車だった。
明日のKCBMに乗ってくる人いないかな?
975:774RR
11/11/02 11:17:29.71 8Wy7b5/X
変態バイクといえば、ザンザスもなかなかのもんだぞ。
976:774RR
11/11/02 12:21:56.60 8Qm6L4Dl
ザンザスは生まれるのが10年早かった。
約10年後にZ400としてデビューしていたら
Ninja400が4気筒になっていたのに
977:774RR
11/11/02 12:30:19.88 UARYcX+z
>>968
すげー詳しいのなw
参考になるわ
978:774RR
11/11/02 12:40:20.87 wli4BDDh
KR250初めて乗った時はまるで丸太にまたがってバンキングしてるような乗り心地だったな
リアサスがエンジン下に装備されててサスの動きが従来のと違ってたからかな
979:774RR
11/11/02 13:24:10.40 73eUzJCV
>>976
馬鹿発見ww
980:774RR
11/11/02 13:43:44.31 8Qm6L4Dl
>>979
お前もな。
981:774RR
11/11/02 13:48:58.88 idZ3Evuv
>>980
400マルチは各メーカー1台は残して欲しかったよね
982:774RR
11/11/02 13:51:10.19 idZ3Evuv
>>981
×残して欲しかった
〇ラインナップして欲しい
250はツインでいいと思うけどね
983:774RR
11/11/02 14:30:06.11 CrkHw35c
エリミ250Vのエンジンって250V一代限りだっけ?
もしそうなら何かもったいないなぁ…
984:774RR
11/11/02 16:31:33.78 XNU5Hqbq
足廻り狩りに会って殆どのZX-4や倒立の後方排気TZRが消えてしまってる。
悲しいこっちゃ。
KR-1もカワサキらしいトラブル抱えていた記憶が…
985:774RR
11/11/02 17:11:14.33 PS9BT+Cl
>>978
銀行員ですか?
986:774RR
11/11/02 22:08:13.51 9QHll5s4
ZX4で昔の750カモれるとかwwwww
恥ずかし過ぎるwwwww
にわかは帰れよwww
987:774RR
11/11/03 00:28:04.14 PgCZ9jna
>>956
あの頃はまだ各社裸モデル出してたよ、VFR400ZとかFZ400NとかGSX400Xとか
>>961
ZX-4は軽くて速い素晴らしいバイクだったけど、ハンドリングについては、初のラジアルタイヤでスタート地点だったと思う
昔ZX-4で峠通いしてたんだけど、あの頃は大型は少なかったから750より速いかどうかは判らないけど
直線で他社400/250レプリカには負けたこと無かったなあ
988:774RR
11/11/03 00:30:29.31 PgCZ9jna
1世代前の750ってことはGSX-R/VFR以前って事かな
それなら当然じゃないかと思う
989:774RR
11/11/03 00:36:00.73 Fif/S7AI
Γ400に勝てたら偉いと思う
990:774RR
11/11/03 00:40:17.83 nbpFZxGx
OW-01には敵うまいククク
991:774RR
11/11/03 00:59:19.54 U8rcLFYT
そしてOW-01に勝っても
次はRC30とNR750が待ち構えていますよっと。
992:774RR
11/11/03 01:13:58.03 +bU4bQ8/
ZX4に限らず17インチ・ラジアルの登場は革命的だったな
SRX-4の4型乗ったとき1型のハンドリングとの差に感動を覚えた
993:774RR
11/11/03 02:34:48.44 adlxr34p
>>896
冴強・冴速でオイルジャバ漏れしてるんだが…orz
@新型10R
オイルがサラサラすぎて浸透してくるの?
994:774RR
11/11/03 05:24:00.49 gK3mX4rb
>>993
取りあえず漏れてる箇所の画像と新車中古の別と購入日、走行距離と使い方をplz。
エンジン周りの拡大写真だったら個人が特定される可能性は低いから出せるでしょ?
前オーナーがどの馬の骨とも知れぬ中古車でサーキット走って転んだあとで
>冴強・冴速でオイルジャバ漏れしてるんだが…orz
とか言われても困るんですが。そうなるとシールが原因じゃない場合が出てきますので。