【大阪】内・中央・外環状、新御 33周目【限定】at BIKE
【大阪】内・中央・外環状、新御 33周目【限定】 - 暇つぶし2ch2:774RR
11/04/27 05:16:18.75 O0PaNmJo
前スレ

【大阪】内・中央・外環状、新御 32周目【限定】
スレリンク(bike板)

過去スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 31周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 30周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 29周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 28周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 27周目【限定】
スレリンク(bike板)l50
過去スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 26周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 25周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 24周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 23周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 22周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 21周目【限定】
スレリンク(bike板)

3:774RR
11/04/27 05:20:16.63 O0PaNmJo
あらま、ミスった
次スレ(【大阪】内・中央・外環状、新御 34周目【限定】)用>>2

前スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 33周目【限定】
スレリンク(bike板)

過去スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 32周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 31周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 30周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 29周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 28周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 27周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 26周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 25周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 24周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 23周目【限定】
スレリンク(bike板)
【大阪】内・中央・外環状、新御 22周目【限定】
スレリンク(bike板)

4:774RR
11/04/27 11:13:53.91 9KpRfxfG
スレ立ておつー

5:774RR
11/04/27 11:18:53.18 +ZOq8x5a
>>1

02


6: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/04/28 02:46:02.29 NEqFTPVB
>>1

さて、そろそろ誰が新御堂最速か、はっきりさせようじゃないか。

7:774RR
11/04/28 09:10:28.18 6PQXNNVU
>>6
地下鉄乗ってるオバはん。

8:774RR
11/04/30 00:14:04.70 Ie+i9VsX
保守

9:774RR
11/04/30 01:58:10.13 MCQxryki
桃山台側道南向き、最近頻繁にネズミやってるね。



10:774RR
11/04/30 14:51:11.37 zcmSEhv+
保守

11:774RR
11/04/30 21:06:57.93 AAZM5s8x
大阪府内で空気入れがあるセルフスタンドってありますか?
府内ならどこでもいいです

12:774RR
11/04/30 21:13:10.92 SrbpKSZY
>>11
空気入れって、普通にバイクに入れるようでいいんだよな?
箕面の171沿いにあるよ。
新御と171の合流点の萱野から171を西に数キロ行けば左手にあるぞ

普通のセルフって空気入れないの?

13:774RR
11/04/30 21:18:15.73 q+U71xsA
>>11
国道309沿い、美原交差点のミドリ電化横のセルフにあるよ。

14:774RR
11/04/30 23:28:46.38 AAZM5s8x
>>12>>13
ありがとうございます
自分の家周辺のセルフにはなかったので…

15:774RR
11/05/01 11:54:29.05 KLPf3w94
しかし大阪府内とは大きくでたねw
ちなみにどこら?

16:774RR
11/05/01 12:37:57.17 fIXFKjfD
スタンドの空気入れだと先の形状が直角になってなくね?
バイクだと変換アダプターがいるとおもう

17:774RR
11/05/01 15:01:24.36 9CqarIxJ
>>15
市内西区です
基本的に無職だしツーリングは北摂から南部まで幅広くこなすので
上で書いていただいた場所は非常に参考になります

18:774RR
11/05/01 18:32:43.32 1WoeUKhj
>>11
新十三大橋を越えて国道176号線豊中方面に向かう左手にある、
ENEOSのセルフにも空気入れあるよ。
スペースも広くて便利。

19:774RR
11/05/01 21:08:18.66 9CqarIxJ
>>18
意外にあるんですね
っていうか俺が知らないだけかw

20:774RR
11/05/01 22:46:22.93 naCRT5GV
>>18
結婚式場の向かいんとこだよね
ちゃんとしたスペースあるからあそこはいいね

21:774RR
11/05/03 00:17:59.02 MH652BmB
市内でも深江橋の三井だったかな? と、生野区の今里筋のシェルでもありますよ~

22:774RR
11/05/03 01:57:32.73 MH652BmB
あ、ごめん、シェルはセルフじゃないや

23:774RR
11/05/03 01:59:21.10 wAm9/csv
東淀川の菅原の玉出側のセルフにもあったな。
でも新御→淀川沿いと飛ばした後でタイヤ温まってそうだから止めといた。

24:774RR
11/05/03 15:18:32.83 dObjCZTf
空気入れの無いスタンドが知りたい

25:774RR
11/05/03 17:10:30.01 qwvWKnEr
確かにwww

26:774RR
11/05/03 20:11:38.95 hW1gYOjV
コーナン行けば500円ぐらいでなかなか使える空気入れあるよ
アテにはしてないけどエアゲージついてるし

27:774RR
11/05/05 09:31:08.65 AgHLTGlu
中環南行き美原IC付近、エネオスのセルフが以前から水曜土曜は現金リッター2円引きだよ
いつも使ってるお
地域最安の坂口より安くなるときもある

28:774RR
11/05/07 00:12:54.37 YIek+yIx
ほしゅ

29:774RR
11/05/08 06:09:05.33 R0a1G6WA
しゅうまい

30:774RR
11/05/08 11:35:39.92 mCly33FL
まいしま

31:774RR
11/05/08 17:01:01.10 X/kvrN0K
しまうま

32:774RR
11/05/08 19:03:30.29 3bwJxopk
あいまいまいん

33:774RR
11/05/08 19:29:54.16 PJqT/JAR
ゆうゆあせるふ

34:774RR
11/05/08 20:45:06.96 1/KeNsAd
今日も中環千中~万博付近は絶好の狩場になってたね。
マンションから数匹狩られているのがみえたわw

35:774RR
11/05/08 22:12:59.89 fIwpE8S8
>>34
定点カメラ設置して公開してくれw
傾向と対策のためにも

36:774RR
11/05/09 01:03:20.33 5UDwbXaD


37:774RR
11/05/09 06:32:07.41 ubUUon5j
アメ村三角公園に出没する電飾爆音集団ウザイ

38:774RR
11/05/09 07:14:39.70 I5Su5tOY
>>37なにそれ?

39:774RR
11/05/09 07:46:34.25 XlJvdSk8
>>38
暖かくなってきたから。頭の緩い奴らが繁殖してんだろ。
見てなくても想像がつくよ。どうせバカスクメインの珍走団でしょ??


40:774RR
11/05/09 14:29:59.93 ubUUon5j
ところがどっこい、ビッグバイクばかりw

41:774RR
11/05/09 15:13:39.36 MPfqc4dM
似たような現象で昨日加西SAの障害者Pに集団で止まってたバイク連中にはムカついたが
よく考えればオツムに障害があるから悪いわけでは無いのかぁ~と納得した

42:774RR
11/05/09 17:58:20.10 DZTFhRh4
あちー

43:774RR
11/05/09 22:35:48.00 Omuur6I6
昼ごろに中津で白バイが事故ってたな

44:774RR
11/05/09 23:03:40.72 F+/KXtgn
メシウマってやつか

45:774RR
11/05/10 22:26:09.85 x243YOG+
淀大橋はよくしろバイいるね

あすこはゆっくり走るのよし

46:774RR
11/05/10 22:50:18.39 NHmWgeVo
たまに週末、珍走が八尾の中環走ってるね。
大型トラックに潰され煎餅になって欲しいね。

47:774RR
11/05/11 00:09:41.43 TjLrOw5Q
>>46
トラックの運ちゃんがかわいそうじゃねーか

48:774RR
11/05/11 06:59:06.98 bVXKSnAX
今日から交通安全運動だっせ。
みんな気ぃつけなはれや。

49:774RR
11/05/11 14:11:32.09 oEv9S5ps
>>48
お前案外やさしいのな

50:774RR
11/05/11 19:18:27.54 /Oa2JeGY
どこかスレの範囲内で閉店セールやってるとこある?

51:774RR
11/05/12 01:21:37.11 VNqcz6J1
↑西天満交差点の靴屋

52:774RR
11/05/12 01:22:15.36 BHei/df3
近所のエロDVD屋が閉店セール中

53:774RR
11/05/12 03:23:24.83 U4T7DPK7
>>48
昼過ぎに雨の中交差点に立ってる警官がいたのはそのせいか。
2時間後に通ったらまだやってて驚いたよ。
交代してるだろうけど、警察官もノルマって大変なんだな。

それはそうと5/11は俺の誕生日だったんだ。
同じ大阪府内を走るライダーとしてお祝いの言葉をかけてくれたら幸せ。

54:774RR
11/05/12 15:20:55.15 InPk7qGi
おっとその前に5/6の俺に言葉をかけて貰おうか

55:774RR
11/05/12 17:15:00.90 kuZTBgZN
>>53-54
交通安全週間が無事に終わったら、祝わせて貰うわ

56: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/12 19:14:18.99 5dikMNoe
北摂に転勤になりそうです。
スクーターで通勤するつもりですが、バイク乗りに居心地のいい街を教えてください。

あと、ツーリングの時って箕面グリーンロードはよく使いますか?バイク乗りなら県道(府道か・・)4号?

57:774RR
11/05/12 20:01:03.82 vjfTpa4l
>>56
R171のバイク用品店とかバイク屋に近ければ幸せになれるかと。
西に行くにも東に行くにもとりあえずR171は使う大阪北部在住より。

58:774RR
11/05/12 20:04:34.66 QPqhuon9
>>56

有料トンネルのことだっけ?俺は毎回通ってるなあ。
池田駅前めんどくさいから…


59:56
11/05/12 21:01:30.67 5dikMNoe
彩都西駅周辺が地図上で印象いいんですが、空港の騒音は気にならないですよね?

>>57
おお、用品店チェックしていませんでした。
R171近辺、検討してます。

>>58
あ、やっぱりツーリングルートになるんですね。
ツーリングマップ買おうっと♪

60:774RR
11/05/12 21:05:11.40 F0gT46eX
空港までだいぶあるから気にしなくていいけど、あの辺買い物とか不便そうな気がする。

61:774RR
11/05/12 21:07:28.56 Wi/4mBj7
彩都は余野に行きやすくていいな

62:774RR
11/05/12 21:08:14.90 NTzAhUsx
豊中の箕面寄りとかいいんじゃないの?

63:774RR
11/05/12 23:18:10.02 4dmHXxJY
萱野とかどうよ
新御堂とR171使えばどこ行くにしても便利
あの辺バイク屋も多い。

64:774RR
11/05/13 01:41:19.72 FPDTW9Je
まじ話
豊中駅東
西側はB

65:56
11/05/13 15:25:30.01 DHIMIFGQ
みなさん、多くのお勧めをいただいてありがとうございます。
R171を通勤ルートにすべく部屋探しを進めます。
本決まりになったらまた色々教えていただきたく、よろしくお願いします。


66:774RR
11/05/13 22:24:20.90 oDE5eTMP
171なんて走りにくい道をわざわざ希望しなくても。

67:774RR
11/05/13 23:29:04.37 1JuDDoeG
176に比べれば天国

68:774RR
11/05/13 23:44:56.18 ofFRmoqa
イオン伊丹昆陽とイオン伊丹テラスのダブルパンチになったけど、
休日はどんな感じよR171?

69:774RR
11/05/13 23:55:18.94 FWo2Z2ra
三週間ほど前の土曜に通ったけど混んでたな

70:774RR
11/05/13 23:58:40.06 ovxGQ6KV
グーグルアースで伊丹テラス見たら面白いことになってる

71:774RR
11/05/14 01:35:53.52 CkZjpMld
>>65

171だけはやめとけ

72:774RR
11/05/14 07:21:27.16 lua3mKyl
171はいつでも混む…

73:774RR
11/05/14 08:30:56.14 mPMt3jdH
171は西宮から京都まで何処行っても走りにくいね。
通勤時間帯を除けば茨木~高槻以外はそこそこ使えるんやろか

74:774RR
11/05/14 10:28:05.09 xTZp/k9w
実家箕面だが休日R171はほんと混んでる。旧カルフールができてから余計酷くなった。
茨木~高槻よりはまだマシだろうけど。
でも北摂、丹波方面へは行きやすいし、バイク関係のショップも多いしいいとこだよ。

75:774RR
11/05/14 21:14:07.66 U2AAuSvU
電車での移動も考えたら石橋辺りじゃね

76:774RR
11/05/15 00:09:43.52 7UH5GkCv
>>75
石橋なら急行も止まるしな。
あとは、北摂から近畿南部へ移動する場合、阪高か近畿道が時間短縮に欠かせないが、
阪高へのアクセス考えるなら石橋辺りはわりと便利。

77:774RR
11/05/15 00:52:51.03 kDyf+QEJ
171の今宮交差点でバイク事故あったの?

78:774RR
11/05/15 09:11:54.96 CyVCu9de
石橋いいんだけど、一人暮らしなら阪大の学生が多いから物件選びは慎重にしないとな。
駅より西側だと飛行機の騒音も気にした方がいいよ。

79:774RR
11/05/15 14:40:25.12 icX/T6yH
つーか職場の場所によるだろ。
おれ千里インター近辺に住んでるが
中央環状線南側は古い土地柄で
単身者向けの文化住宅とかハイツとか意外と多いよ。
ここからだと東西南北どこでも行きやすいし、
グリーンロードも御堂筋で一直線だ。




80:56
11/05/15 15:04:17.53 s4rT8kH3
R171フルボッコですね・・・
職場がどこかは伏せときますが、ある程度距離があると交通費がゴニョゴニョなので
割高で湾曲してるモノレール沿線とかウマーなんですよ。

モノレール下とR171,府道9号が選択肢にあると、どれが通勤時スムーズに流れますか?

81:774RR
11/05/15 21:13:54.67 dMXY+KXP
総合的に阪急豊中東側一択

82:774RR
11/05/15 21:16:59.08 dAf2RrTZ
>>80
すり抜け有りなら中環は問題なし。
r9は、箕面駅の踏み切りと五月山の交差点が混んでるが、他は渋滞しない。
ただ、r9周辺は駅から遠いし、買い物行くにしても結構不便だぞ。静かで環境はいいけど。

83:56
11/05/15 21:29:15.62 s4rT8kH3
>>82
ありがとうございます。
職場は箕面駅より東方向なのでr9と中環(モノレール下ですよね?)が選択できる
彩都西駅周辺に決めようと思います。
駐輪場がいい感じの新築物件がけっこうあって、静かな環境(出庫には気使うかも・・・)が希望なので。

84:774RR
11/05/15 22:25:52.63 CyVCu9de
彩都か。ヨノコン方面へ行ったときにたまに通るな。外大生向けマンションとか多いかも。
冬は極寒で雪や凍結は気をつけるべし。

85:774RR
11/05/15 22:36:13.53 wZy1Rj4e
あとは不動産屋に聞いてくれ

86:774RR
11/05/16 00:42:51.12 6OJl5yhm
コーリン行こうと思ったら無くなってた。


87:774RR
11/05/16 00:49:30.15 PKMChKh3
だいぶ前だぞ、その後しばらくは回転寿司屋だったんだぜ。

88:774RR
11/05/16 21:52:55.40 zFL7uqGW
コミネ行こうと思ったら無くなってた。

89:774RR
11/05/16 23:05:51.60 qLfnES6a
>>77
土曜日だったかな
警官の人数からしてかなり激しい事故っぽかったわ
鑑識も数人いたし
バイクはZX10Rなんかな、あまり凝視してないけどkawasakiなんは確か


90:774RR
11/05/17 01:05:47.44 NsRJ3MkW
>>89
ありがとう。
牧落あたりからずっと渋滞してて、ルーフにでっかいカメラとライトついた交通鑑識のバンとかいっぱい走っていったから気になってたんだ。
ラジオではバイク事故って言ってたし。

乗ってた人は無事なのかな…。

91:774RR
11/05/17 02:14:39.32 oV5w5H1v
スレチかもしれんが、東天満交差点の事故について誰か知らん?
北西角の路面に大量の血痕らしきものがある。
初めて気づいたのは数週間ぐらい前だが、昨日通ったときまだ残ってた。
それが一人や二人とは思えないハンパない量なので、何があったのか気になってる。

92:89
11/05/17 03:52:28.90 y+kceKGl
>>90
もしかしたら亡くなったのかもしれん
チョークで地面に『頭』とか書いたりしてあったし、側溝には結構な量の血だまりがあった。
鑑識は物証探しに必死って感じだったから、相手が逃げた可能性も大。

93:774RR
11/05/17 04:17:30.95 b7tZzdwq
家から出てないのでわかんない(´・ω・`)

94:774RR
11/05/17 14:52:43.36 OPaWgkHE
スレチかもですが、ギャングパーツってどうですか?

95:774RR
11/05/18 21:04:04.16 Nh5OEgV2
今夜は大阪市内のあちこちで、夜間ネズミ取りやってるぞ。
気を付けてな。

96:774RR
11/05/19 00:10:07.03 SxOO9lgA
外環北向き、枚岡警察署手前でネズミの準備やってたよ。

97:774RR
11/05/19 15:57:51.51 7u2r3p4N
あっこは定番じゃないか。あおってくる車いたらぜひ道ゆずってやろう。

98: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/05/19 19:08:31.04 +jqehi8o
ヨドバシ行ったついでに伊勢丹寄ってみた。
エスカレーターが昭和的な妙に古臭いデザインだったのが印象的だった。

99:774RR
11/05/21 15:09:07.21 CcGQrqf4
三越伊勢丹に駐輪場あったのね
一日400円とは太っ腹
出入口は梅田ランプの手前な

100:774RR
11/05/21 18:19:47.11 ZokSHcsW
マジで!梅田に行くのが便利になりそうだな。

101:774RR
11/05/21 18:29:05.21 6Wmw5zM7
梅田にバイクで行くのがダルイよー

102:774RR
11/05/21 18:58:27.05 ESdnZHvA
まあ分かるw

103:774RR
11/05/22 16:40:46.58 /LuCI8Um
台湾製のスクーターの合鍵ってどこで作ってくれそうかな、1個無くしたよ
金物屋では、ブランクキーが少ない感じ

104:774RR
11/05/23 01:01:21.82 TF5yEcUi
>>103
いくらなんでも、台湾製のスクーターってだけじゃ答えようがないな。

105:774RR
11/05/23 01:40:32.95 IWCXUKNM
台湾ヤマハのシグナスXとSYMじゃ大違いだしな

106:774RR
11/05/23 17:27:08.97 d7Y5y/n/
【神戸】パチンコ禁止デモ

時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前

107:774RR
11/05/26 07:04:35.16 2lLS8dea
保守

108:774RR
11/05/26 12:11:03.09 gQ/qGFJC
保守を兼ねて。
昨日仕事で初めて大阪市内から、176を通って 川西まで行ってみた。
バイクは、アドレスv125。ゆっくりめに走って1時間。気候もよかったので、快適でした。

109:774RR
11/05/26 12:25:31.70 zi2ngu4B
>>108

176ぞいに蛍池駅を石橋方面にはしるだろ
蛍池駅から一番最初の交差点の左角(歩道橋のとこ)に、ネパールのカレー屋がある。
今はどうなっているかしらんが、3年前までは北摂で一番のカレー屋だったと思う。
とくにナンが最高にうまい。

110:774RR
11/05/26 15:17:17.10 t7j4EUjN
>>109
それは、いい事を聞いた。
今度、昼めしタイミングで、いってみよ。

111:774RR
11/05/26 17:53:36.51 AeDfrGGo
カトマンドゥね。京橋にもあるぜーw

112:774RR
11/05/26 19:01:37.60 lZMZcwcU
そういや、176生瀬橋んとこの角のガススタ、併設の食堂がインドネパール料理店になってたな。
信号待ちしてたら外国人が割引券くれたよ。

113:774RR
11/05/26 21:16:05.92 zi2ngu4B
>>111

そうそう京橋さ、ダイエーからちょっといったとこにあるよね
けどね、ランチメニューが全然ちがうんだよん。

もし蛍池いくのであれば、ぜったいにラムカレーにしたほうがいい
他は微妙。あとね、ネパール人さのいい加減なのか、ナンの出来にもむらがある。
が、3回いけば2回ぐらいは、うまいとかんじれるはず。

ちなみに蛍池の交差点を左折して13号線というか伊丹空港目指すだろ。
その間の、右側にある焼き肉やはまーまーうまくて、
13号線を右折して伊丹方面にむかってからすぐのとこにある、
かどや飯店は、まーまーうまい。夜にいくと絶対にスッチーがいる。


114:774RR
11/05/26 21:46:38.30 i0jUobkC
>>113
もちろんスッチーに反応。てか私服でも分かるものなのかw

115:774RR
11/05/26 21:57:55.24 J6MnUX4B
>>113
かどや丼は美味いよな。
最近行ってないから喰いたくなってきた。

116:774RR
11/05/26 23:52:36.19 ZLrn3Lnu
丼より、かどや麺辛め派
とはいえかどやは俺もお気に入り。

117:774RR
11/05/26 23:58:24.41 cfnNmc3y
中央環状線の鳥飼の橋(門真方面に)渡ってたら
2車線のうち左側車線がそのまま側道へ繋がるように整備されていた
橋を渡った後も本線を走り続けたいときは渡りきるまでに右車線へうつる必要があるので要注意

茨木方面へは神の仕事だったのに何だよこの悪魔の所業は・・・

118:774RR
11/05/27 00:01:51.73 NSzKjhli
交通量が多いとどうしていいか分からない仕様だw

119:774RR
11/05/27 00:18:04.62 4J3wxUrs
>>117
北側に高速の出口もあるし、昼間はやばそうだな
「茨木から羽曳野まではずっと右から二つ目でおk」
の説明ももう使えないのか・・・

120:774RR
11/05/27 00:20:59.69 TZfg4mkS
時間が有れば月曜の朝のピーク前後にもう一度確かめてくる
この車線仕様が一時的なものか俺の見間違いであることを祈りつつ

121:117
11/05/27 19:15:57.24 TZfg4mkS
確かめてきた
結論から言えば一時的なものでも見間違いでもなかった
ピークタイムがマジで怖い

122:774RR
11/05/27 21:00:03.03 JmBpvTAx
もう月曜日かよ…休日は時間が経つの早いのう

123:774RR
11/05/27 21:25:27.13 SHwlmBkB
                /  /   /  |          \ \
               /   /   /   i|    \     ヽ
                  /   /   ハ |   \.    ハ   '.
               l   |       /∧│   \丶   │  |
               |   | | │   く\八   | >、   | |  |
               |   | | │|  / \_)\   く/\   |  |
         _人._ / |   | | │|//ィ弌ミ   \レ=ミ   リ  │
         `Y´ 〃  ノ   八|  V〃んiハ     んハ }} V/
           {{. /   { │  小弋うソ       V)ソ ノ ハ|   ′ちょっと梅田で駅ビル観光してくるね!
             //  人 (|  │⊂⊃    ,  ⊂⊃ ′ //
            //  / /ヽ|  │                 |//
.         /    /   /   |   |、      , 、     ノ  |/    !
.         / /}  /  r< ̄⌒|   | 丶、         . イ  │   |
    ┼  {  乂 / ̄ \'⌒  |   |\ > . __, < ノl | │   人
       ∨/ /      丶'⌒|   |  丶、  ∧ 「`\│ |─<   >─
       /   |        ヽ八  |     > /ノ  |   ヽ 八   `Y´
      {    |        \\\. |/⌒⌒Y\  ノ'⌒⌒∨ }  │

124:774RR
11/05/28 15:35:33.42 gDSy6sS5
>>121
そら改悪もいいとこだなw

125: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 07:07:58.24 IqWxbeFu
ひどい雨だ。
お前ら気を付けろよ。

126:774RR
11/05/29 10:03:21.37 1j+bQkFq
昨日19頃25号線走ってたらちょうど中環と交差する亀井の交差点付近で
5~6台の玉突き事故やってたな。雨の日は気を付けようと思った
チラ裏スマソ

127:774RR
11/05/29 23:35:44.66 GAfaDXu8

       .  --- ..
       /./.:i :.:.:i:..:.:ヽ.
      /.:i .:i_|.:l .:.:.}.:ヽ:.:.'.
    .イ:.:.| .:トト{`ミハ爪iV:.i  起きたら忍法帖リセットされてたです
   /.:.{:.(|: :| ●  ●{:.:.:}    忍法帖に脆弱性とかお粗末ですね
.  / .:/ ` !: :{  .。~ ノ}:.∧    ___________
 / .:.:′ 八:.l> . -< j∧: '. j゙~~| | |             |
 . .:.:′ ,/ヽ>介く 丶 ';:. i|__| | |             |
|.:.:i   /丶 {{_j八_》 { ∨i: |n|| .| |     >>1乙     |
|.:.:{ /  |/  {{ }} | Ⅵ:( こ).| |             |
|.:.:| ム- 、{   ヽ'′ |´T レ /  |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

128:774RR
11/05/30 15:46:32.56 wOlQzC3e
天気回復したな
空が青い

129:774RR
11/05/31 08:04:24.59 FRK+j0W+
最近仕事終わり明るいので、遠回りして帰る。ブラス20分のプチツーリング。

130:774RR
11/05/31 19:17:11.21 qzqHUoip
ただでさえ混むようになった鳥飼和道の橋で事故とかマジ勘弁っす
googleマップでみたら事故地点を先頭に7kmは渋滞してた

131: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 72.9 %】 株価【E】
11/05/31 22:21:44.81 /lqUcgKf
グーグルマップで渋滞情報みれるの?

132:774RR
11/05/31 23:36:31.54 qzqHUoip
すまない
車の流れが止まった場所から事故地点までの距離を測っただけなんだ

133:774RR
11/06/01 16:12:28.46 Yiim9vGb
スレチならごめん
茨木から丹波篠山までツーリング行きたいんだけど、どの道使えばいいかな?「>>」

134:774RR
11/06/01 18:59:22.62 dxyaGvnW
中国自動車道が一番早いかな。
こないだ箕面森町のトンネルから川西に抜けて176北上してあと適当に行ってきた。
帰りに迷った。

135:774RR
11/06/01 23:30:38.12 MIzE+am/
>>133
北摂スレだが、新スレたって無いしいいんじゃね。

茨木からならr46で亀岡まで出て、あとはR372かな。
r46はダム出来るから走れるのは今の内。


136:774RR
11/06/02 00:26:58.17 aS29V8S5
>>135
えっ?r46って通れなくなるの?

137: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/02 02:02:11.93 vv291eE8
丹波篠山か。
イナロク1本だと道なりで分りやすいけど宝塚を抜けるまでのストップ&ゴーで
疲れ果ててしまうんだよな。

138:774RR
11/06/02 08:44:36.25 xgKvq0wk
万博外周~彩都~r1忍頂寺~r109~R423~r732~R477~r731
~r54~瑠璃渓で一服~R372で縦断コースオススメ。
丹波着く頃には結構ヘトヘトになるけどね

あと中央環状線池田~r13~道の駅いながわ~r12~R372も
早朝ならオススメ
道の駅いながわ手前左折でr68~有馬富士~r49~R372は
酷道スキーならオススメかな

139:774RR
11/06/02 10:29:03.29 a7li7Acs
みんなレスありがと。
いっぱいレスくれたから悩むけど、とりあえず>>135でいこうかな

140:774RR
11/06/02 11:36:39.93 aNidFyIQ
篠山市で俺にも教えてくれ
高石から篠山までグーグルマップすると
六甲北トンネル経由が出るんだが
トンネル内の流れる速度が気になるねん
バイクは原2やし 遅いから
道幅が広ければいいんだけど
教えてください

141:774RR
11/06/02 11:41:18.60 aNidFyIQ
>>140
まちがえた すみません
西宮北トンネルだ 30円のやつ
土曜日に出掛けるつもりです

142:774RR
11/06/02 20:47:39.87 5SAZh3G1
トンネルは避けて173か176を使えばいいと思うわよ

143:774RR
11/06/02 23:00:29.99 vxeSB9ra
たかが3キロしかない道だしびびることねーよ
たまにアドレスで六甲トンネルから三田まで走る
けど全く問題無い

144:774RR
11/06/03 02:02:01.06 6ovuPnII
ん~アウトロー

145:140
11/06/03 07:55:53.56 p68+2GuT
ありがとうございます
航空写真でみると1車線みたいやし
60k位で流れてる?と思ってた
通ってみます ありがとう


146:774RR
11/06/03 15:01:07.42 zF4ezTiV
篠山といえば、泉橋はまだ通行止めなんだな。
r12から泉橋渡って、篠山盆地の北東の山裾をぐるっと廻る田園ルートが好きだったんだけど。

147:774RR
11/06/04 20:15:37.73 zIRqYqF4
>>140
原二だったら余裕だろ
アドレスって原一並なのか?

148:140
11/06/04 20:41:16.82 2VGrmGYZ
通ってきた 80余裕で出ないと怖い
4輪のやつら血眼で煽ってくるぜ

で 今ふくちやまのホテルでくつろいでる w
篠山への行き方分からんかったorz

話し変わるけど伝法大橋 原2おkだよな?
70kで駆け抜けてやったぁ

149:774RR
11/06/04 20:54:22.23 zIRqYqF4
>>148
此花の伝法?


150:774RR
11/06/04 21:21:29.07 zIRqYqF4
此花の伝法だと原二ならバイパス側も橋の方も両方通行可能


151:140
11/06/04 21:26:02.81 2VGrmGYZ
>>149
43号線?と思う 津守から行った
淀川の上を走ったが信号無かったなぁ
でも40k制限だったような うろ覚え
明日は篠山へ行って出石そば食べてきます
美味しいそうです ノシ

152:140
11/06/04 21:37:40.22 2VGrmGYZ
>>150
原付×の標識があったからさ
気になって聞いてみた。
明日は近畿の地図を買おう。

153:774RR
11/06/04 21:39:19.07 zIRqYqF4
>>152
原付通行禁止は50ccまででそれ以上は通行可

154: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/05 06:09:34.95 /k+QHQV9
側道側が伝法大橋で高架側が新伝法大橋だったと思う。
側道側は狩り場なので注意。

155:774RR
11/06/05 17:25:44.56 paB91/R1
前に寝屋川の陸自に逝った帰り、摂南大辺りでDQNのZ400GPが一人でだらだら頑張ってたんだ
その先の赤信号で並んだんでどんな奴が乗ってるんだろうと覗きこんでみたら、どう見ても40後半以降のオッサン
思わず目を疑って、じっくり見入ってしまったわw

オッサン、じろじろ視姦してスマンコッタ(・ω・)


あれって地元では有名人なの?

156:774RR
11/06/05 17:36:55.95 yX2aimrq
だらだらか安全運転かしらんがジロジロみたら喧嘩売ってるとおもわれるぞ

157:774RR
11/06/05 17:48:18.20 3gDuNLG5
17:20ころ法円坂で、バイクとワゴン車の事故。多分、バイクの兄ちゃん大怪我してるやろなあ。

158:774RR
11/06/05 20:44:56.43 AcVVaXKj
どうせバイクが無茶したんだろ。

159:774RR
11/06/05 21:43:30.93 KzZ9USyV
だらだら頑張るってどういう状態なんだ
ようは珍走じゃなくて旧車会って事かね

160:155
11/06/05 22:10:50.32 ea88YXHb
ああごめん、普通に珍走だったんだ
空吹かし+蛇行ね

昼下がりだったから「あーこんな時間から元気だなー若いなー」って感じで目を引いたんだよ(・ω・)


161:774RR
11/06/05 22:25:28.98 5Tytxk3x
オッサン顏の若者かもしれんぞ。
珍走団って顔年齢老けてるの多いから。

162:774RR
11/06/05 22:59:14.95 rxHPsnLa
こないだ阪神高速で珍者下位が合流手前のゼブラゾーンで溜まってた
しかも、バイクから降りて堂々と歩いてた
あせってブレーキ踏んじゃったよ

163:774RR
11/06/05 23:54:10.45 ea88YXHb
>>161
そう思ったからじろじろ視姦してしまったのだw
でもあれはやっぱりどう見てもオッサン

なんかセツナイ気持ちになったよ

164:774RR
11/06/06 01:12:27.99 CStgqTq2
それわしやがな
やっぱミツゴの魂100までってな
やめられんのや
若いころは連合の特隊やってたんやで
若い奴らには、まだまだ負けへんでぇ



165:774RR
11/06/06 01:16:19.96 pdbkrxzu
おっさんがベンツで無茶しても驚かれないのに何故にバイクだけ

166:774RR
11/06/06 12:28:14.86 uzJBJ+I7
今、お昼のニュースでスクーターがスリ抜けバトルに負け中央分離帯に衝突!そしてライダーが川に落ち死亡とありました。
場所ドコ?

167:774RR
11/06/06 12:35:01.35 R/gGw7Ci
何処か知らんが南無南無

168:774RR
11/06/06 12:39:47.30 VQfnOPgh
R.I.P.

中央分離帯にぶつかった後に川って、斜めに飛んでったってこと?

169:774RR
11/06/06 12:44:58.55 ESMVIigA
>>166
NHKのニュースでやってたわw
確か淀川じゃなかったかな?
大阪ですり抜けバトルに負けたら淀川に落とされるんだな

170:774RR
11/06/06 13:02:10.66 u0zNihSv
>>166
R43新伝法大橋北行きだな、バイパスの方
朝、通行止めだったのがそれか…


171:774RR
11/06/06 13:05:22.63 Iysu5VAs
大阪命懸けわロス

172:774RR
11/06/06 17:35:17.14 PTDphgqC
6日午前6時25ごろ、大阪市此花区伝法の国道43号新伝法大橋で、「人が橋から落ちた」と110番があった。

駆けつけた大阪市消防局のレスキュー隊員らが橋から約200メートル西の淀川下流から男性を引き上げたが、
搬送された病院で死亡が確認された。

此花署によると、死亡したのは大阪府泉大津市東助松町の会社員、大屋卓哉さん(44)。

路上に大屋さんが乗っていたとみられるオートバイが転倒しており、橋の欄干にはオートバイが衝突した痕が
残っていることから、同署は欄干にぶつかったはずみで川に投げ出されたとみて、詳しい事故原因を調べている。

ソース
産経新聞 URLリンク(sankei.jp.msn.com)


173:774RR
11/06/06 19:36:23.79 pdbkrxzu
すり抜けで目視無しで車線変更する奴は何考えてんの?

174:774RR
11/06/06 20:22:52.82 tsVZ8meD
>>173
ほんとあれムカつくよな
オノレは散々すり抜けてるくせに他車がすり抜けてくることを全く考えてない
単純に頭が悪いんだろうけど

175:774RR
11/06/06 20:57:13.57 nVWjQr/V
堺でもバイク雑誌編集長が取材中に転倒して亡くなったらしい
南無

176:774RR
11/06/06 22:39:03.53 WJM+9JA0
マナーの悪いバイク乗りはどんどん消えていくがイイ。

177:774RR
11/06/06 22:46:12.62 tsVZ8meD
>>176は針テラスにバイク停めてニヤニヤしてるイメージ

178:774RR
11/06/06 23:54:15.75 uzJBJ+I7
最近は渋滞時にセンターライン上でスリ抜けし、反対車線に同じように走ってきたバイクと正面衝突する奴が多いと聞くぞ。

179:774RR
11/06/07 00:00:11.19 nqnoU07Q
>>178
チキンレースか何かやってるんだろうかw
両方止まれよと

180: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/07 06:45:15.05 OSWu2UPF
それぞれ全く異なる人生を歩んできた二人の運命が1つになる瞬間か。
胸が熱くなるな。

181:774RR
11/06/07 10:01:58.17 A07qb8zQ
>>177
オマエが自分のマナーの悪さを自覚してると言う事はわかった。
オマエも橋からダイブして消えたらイイのに。

182:774RR
11/06/07 11:09:48.70 jlAqRM1g
サクッと人の死を願えるような人間にマナー云々言う資格はあるのかね。

183:774RR
11/06/07 13:21:14.73 sBOW7jpd
多分図星だったんだよ

184:774RR
11/06/07 13:23:28.47 O+P48xFL
大阪に帰りてぇ~

185:774RR
11/06/07 13:38:23.52 A07qb8zQ
>>182
バイクのマナーはちゃんと守ってる。
だがオマエみたいな珍走は心から消えてイイと思ってる。
言う資格とか何を言ってるんだ?別の話だろ。



186:774RR
11/06/07 14:02:49.19 KtlyORYG
合図無しですり抜けや車線変更する奴なんかどんどん死ねばいい

187:774RR
11/06/07 14:31:18.16 tkn3YtI4
>>182 を見ただけで珍走と断定しまうエスパーが居るスレはこちらですか?

188:774RR
11/06/07 14:41:07.74 9J8QoJi5
昨日から、ふと気がつくと後ろにパトカーだったりする。
日頃は注意してるんだけとなぁ。
最近は、なんか注意力散漫気味か?
皆も気をつけられい。


189:774RR
11/06/07 15:42:19.52 rO/rGeTg
事故現場に出くわすと、自分も気をつけようと思って、暫く安全運転する。ただ、すぐに忘れてしまうが。

190:774RR
11/06/07 18:17:30.71 NNYqMwDj
大阪でバイク用品の品揃えが良い店教えて!

191:774RR
11/06/07 19:16:37.74 cK92TMYp
阪奈道路のRSタイチ本店かなー?
大阪じゃないが、バイクセブン伊丹も。

192: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 76.7 %】 株価【E】
11/06/07 19:22:22.56 UNQL4E+6
難解部品箕面店。

らっしゃいあせっ!
レジコLOVE

193:774RR
11/06/07 19:55:33.53 TUvgwNjL
171号線にはレーシングワールド、高槻2りんかん、箕面南海、バイク7、西宮2りんかん
と大きめの店が多いね
クシタニとHYODもあるよね。ジャパンタイヤセンターも

194:774RR
11/06/07 20:45:01.15 6F4dL2hy
ジャパンタイヤセンターって有名なの?
ミシュランに強いと聞いたが。

195:774RR
11/06/07 21:13:44.79 sBOW7jpd
>>187
エスパーではなくって電波を受信できる人なんでしょう

196:774RR
11/06/07 21:14:32.32 vdcuJIVE
>>192

1F入って右斜め前辺りにいる小太りのオサ-ン店員乙

サービスは良い人。

ぁりがとぉございぁしたっ

197:774RR
11/06/07 21:22:24.60 TUvgwNjL
>>194
逆にジャパンタイヤセンター以外で良い店を知りたい
煽りじゃなくてマジで

198:774RR
11/06/07 22:14:29.57 NNYqMwDj
お前らありがとう!
今週の日曜休みだったら、教習で使うヘルメットとメッシュジャケット買いに行きます!

199:774RR
11/06/07 22:32:29.89 pzqo5eO7
一瞬免許スレの誤爆かとおもたわ

200:774RR
11/06/07 22:33:01.94 hKv4dHHh
いいメットかっとけ!
ジャケットは・・・いらぬ

201:774RR
11/06/07 22:49:44.64 Ih9vFkFa
>>197
もちろんジャパンタイヤセンターはいい店だし、
ジャパンタイヤセンターを知っていれば、一生タイヤ交換に困る事もないだろうさ。

だが、

江坂には中川タイヤという店があるんだよ、、、

202:774RR
11/06/07 23:09:31.62 TUvgwNjL
>>201
ありがとウナギ

203:774RR
11/06/07 23:52:25.56 jD3HWJd+
ナカガワタイヤは安いだけで別に良くはないだろ…
それもJTCがセールしてたらトントンくらいだし

204:774RR
11/06/07 23:58:43.88 8zfVSvAh
車のウィンカーと同時に車線変更は避けれるが
車線変更後のウィンカーは無理
警察対策か車にしか意識ないんだろなー

中環の右二車線をトラックが塞ぐから困る

205:774RR
11/06/08 00:52:56.71 zyybjo4J
>>196
あれ店長なんだぜ?ww

206:774RR
11/06/08 01:06:52.37 EoCMPoQ7
外環の河内長野らへんに悪羅悪羅なんちゃらってバイク屋ができてたよ
珍走バイクがあったよ

207:774RR
11/06/08 03:04:21.39 N0I4yktt
>>196
しかも同じ建物に、店長と同じ表札の玄関があるな。

208:774RR
11/06/08 23:50:26.57 AaLwRr59
>>206
店の前に止まったウォーキングしてるおばさん達、看板を見てヤンキーの前で「この店、アラアラやて、アラアラな人ばかり来るんやろな。」と平気で言った。
オバン最強!!

209:774RR
11/06/09 00:03:47.13 OCzScqWT
アラアラ系わろた

210:774RR
11/06/09 00:35:09.97 Zj4Pu6RP
>>208
おばちゃん大正解やなー!確かにアラアラな恥ずかしい感じやな


211: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/09 15:37:55.77 m87TkKtu
寝屋川のビバホームとやらに行ってみようと思ったが
東淀川からでは遠すぎるので諦めた。
買うとしてもフライパンくらいだしな。
テフロンが剥げて焦げ付きがひどいんだ。

212:774RR
11/06/09 19:05:38.91 sRmC4b5p
チンアナゴやガーデニールを最近見かけられた方おられますか?
入荷少ないな~

213:774RR
11/06/09 20:01:05.62 qetq7A6Q
ビバホームもうオープンしましたか?

214:774RR
11/06/09 21:19:28.87 8ZEiMDFe
>>211
東淀川なら菅原2丁目に店舗の中を端から端まで歩くだけでも疲れるコーナンがあるじゃないか
坂になってたり段差もあったりするし

215: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/09 21:51:41.42 m87TkKtu
>>214
おまけにコーナンPROも隣接してるしなw
ていうかその界隈は俺の買い出しエリアだぜ。
結局今日はコーナン→交差点角のセルフで給油(プリペイド)→
ユニクロ→かみしんプラザと回って来たよ。

216:774RR
11/06/09 22:44:51.69 dK7XBCiR
テフロン加工ってなぜか現代の科学では説明できないものらしいな

217:211
11/06/11 09:50:36.79 95PWNHK0
>>213
改めて調べたら昨日(6月10日)オープンだったw
危うく開いてもないのに遠路はるばる行くとこだったぜ。

218:774RR
11/06/11 09:58:15.69 vDDE8Uli
第二京阪でチャリンコ爆走
あいつら捕まらないから、信号無視とかスピード出しまくりですな。
あんな奴でも引いたらこっちが悪くなるんだから、最高だな

219:774RR
11/06/11 18:50:18.16 xX0Px5r3
こういう時にこそ、町の仲間達に頑張ってもらわないとな

220:774RR
11/06/12 00:50:50.62 IsEdM6I5
>>217
ありがとう、また今度行ってみるよ。

221: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/12 10:02:32.64 Wj208opQ
ハリケーンが東大阪にあるって始めて知ったんだけど
そこは店頭販売してんのかな?
工場だけ?
セパハン買いたい!

222:774RR
11/06/12 11:56:21.70 fvJAw40j
普通、本社に行っても店頭販売はしてないだろ。

223:774RR
11/06/12 17:45:34.80 8dqdwIzE
紫紋が大東にあったのは知ってるー

224:774RR
11/06/13 12:21:05.44 uhAkbKHk
カブでおなじみJUNも大阪だよね

225:774RR
11/06/13 13:29:06.66 urbDYoW3
随分懐かしい名前だw
株って言うか4stミニじゃなかったか

226:774RR
11/06/13 14:06:38.61 0dqY7NgR
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
乗せることないと思うけど気をつけましょう

227:774RR
11/06/13 19:05:39.94 pbEZSb5X
なんか昼前中環御堂筋近くまで混んでたけど何があったの?

228:774RR
11/06/13 19:34:40.61 ft6Oi6rL
外感は横転事故してた。
あんな中に人が乗ってたと思うと、胸圧
車室は十分空間あったから命は余裕だろう

バイクと違って車は乗りてには優しいね。

229:774RR
11/06/13 20:01:27.37 47Ki+kl3
今朝は名神茨木で追突事故、死傷者あり。

230:774RR
11/06/13 20:07:37.06 mnEmkl3x
171の茨木と高槻の境付近でも事故ってたね
URLリンク(news.goo.ne.jp)

231:774RR
11/06/14 00:49:46.18 Wib/p0X6
16日は皆既月食だぜ

232:774RR
11/06/14 00:50:53.14 owY7EZ6J
3:23
皆既開始
4:22
最大食
5:13
皆既終了
6:03
札幌 1:36 3:55 3:55 0.54 + 4.0 - 4.7 -12.7 -21.1
仙台 2:16 4:13 4:13 0.85 + 7.3 - 2.1 -10.6 -19.6
東京 2:36 4:25 4:26 1.06 + 9.6 + 0.0 - 8.8 -18.0
金沢 2:43 4:34 4:36 1.23 +10.9 + 1.7 - 6.9 -15.9
大阪 2:58 4:44 4:46 1.39 +12.9 + 3.5 - 5.2 -14.4
広島 3:12 4:57 5:00 1.60 +14.9 + 5.8 - 2.8 -12.0
福岡 3:24 5:08 5:10 1.70 +16.7 + 7.6 - 1.0 -10.1
那覇 4:06 5:37 5:40 1.38 +23.7 +13.8 + 4.7 - 5.1

233:774RR
11/06/14 09:44:22.31 gr7f3X7+
>>229>>230
早朝171の西河原で事故

171事故渋滞から名神茨木IC出口も渋滞

渋滞が名神本線までのび茨木~吹田にかけて渋滞

渋滞の最後尾に大型トラック追突事故

2件の事故は負の連鎖で繋がってる。
ちなみに1件目のドライバーは実名、2件目は匿名で報道されてた。
もしも1件目がなければ2件目もなかった可能性が高いね。
こわ。


234:774RR
11/06/15 14:07:13.87 7O/vMinv
>>233
ってことは二件の事故とも一件目のタンクローリーに横から突っ込んだプレジデントのDQNのしわざってことだな


235:774RR
11/06/17 13:33:28.24 0APYWbB9
中環の花博記念公園口の南向き側道にねずみ取り変更してやがんな。
いつもは市内向き1号線の中環手前でやってるのに

236: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 71.5 %】 株価【E】
11/06/17 23:22:28.84 niGCPN7s
長居公園通の東向け出戸付近のネズミ捕りも常習化してきたな。

237:774RR
11/06/18 12:38:16.14 0zuUQucz
>>236
サンクス。オーバーブリッジの手前?
たまに通るから気ぃつけるわ~

238: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 74.9 %】 株価【E】
11/06/18 13:51:50.08 pZ2iyGJw
そうそう。
通勤時間帯にしか通らないけど、今月だけで2回は見てる。
去年までは1回も見なかったのに。

239:774RR
11/06/21 17:58:09.81 6ZZwyssS
中環池田行きモノレール山田駅付近で車燃えてた

240:774RR
11/06/21 20:40:29.59 NaRaqfjN
>>239
だからあんなにクソ混んでたのか

241: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/22 14:20:46.64 pVXNJZ3d
深度702age

242:774RR
11/06/24 18:13:05.08 e/KJ92GD


243:774RR
11/06/25 09:23:16.73 DdzBIqqS
天王寺での用事のついでにQ'sモールの2輪駐車場を見てきた。
なかなかヨロシ。2時間無料、以後300円/3時間。
次回からはバイクで行くことにする。


244:774RR
11/06/25 23:37:58.37 ge3qkp1p
>>243
お!情報提供サンクス!
あの辺りってバイク止めるとこなかったから助かるね。

245:774RR
11/06/26 13:03:21.74 rbYPd7+N
最近中環やたら混んでない?

246: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/26 18:56:03.23 5RaTM3PI
朝、9時前頃 中環、北向きの長吉出口の交差点で女性が倒れていて顔から血が流れ出ていました。意識は確認できませんでした。相手は2トン、トラックの50代位のおじさんだったと思います。みなさんも運転には気をつけましょう。

247:774RR
11/06/26 19:18:30.24 9TDZMqQ8
ばばあならしかたない

248:774RR
11/06/26 20:07:09.03 2NVmt2Xr
>>246
あの辺の北向は長居公園通りのオーバーブリッジの側道を
平気で信号無視してくるキチガイチャリ達が多い。

249:774RR
11/06/27 12:31:11.57 J5ryF0iA
風つえーなおい

250:774RR
11/06/27 20:42:52.98 PJVGMVet
台風の余波かね
直進しててもハンドル巻き込みそうになった

251:774RR
11/06/27 21:54:30.83 ViX8UApY
長柄橋の歩道に真新しい花束があった。
バイクなら一瞬で通り過ぎるから平気だが、深夜に歩いて通りかかった人は怖いだろうなと思った。

252:774RR
11/06/27 22:44:54.02 ssI6IvU1
【オンロードも】阿蘇キャンプオフ2011【楽しいよ?】
スレリンク(bike板)


253:774RR
11/06/28 01:23:10.86 sOs+40DT
梅新のスクーター事故詳細求む

254:774RR
11/06/28 16:00:33.78 TDDwCq/g
>>251
長柄橋には戦時中の空襲で傷ついた観音様がおられるからな


255:774RR
11/06/29 18:25:47.09 UbYJ1nYn
旧RSタイチ松原店に日曜よくいたスケルトンタイプのクラッチカバー付け前後オーリンズのライムグリーンZRX1200Rどこ行った?
オーナーはいつもイエローコーンの黒い革ジャン、革パン着てたが?

256:774RR
11/06/29 18:32:05.07 XaOs44Yz
知らんがな

257:774RR
11/06/29 20:00:32.07 zTDnqTkv
>>255
初恋かなんかか?

258:774RR
11/06/29 23:45:24.21 UbYJ1nYn
>>257
当たり前な事聞かないで。\(^o^)/

259:774RR
11/06/30 12:58:04.56 lhYJImpn
>>258
風に聞いてくれ

260:774RR
11/06/30 15:00:11.33 SWPzkD8j
今里筋沿いにあるバイク屋G○ADの店主はボッタクリでホモだ。
チラ裏の>>913を読めば分かるw


261:774RR
11/06/30 16:37:33.80 j/ObRQ7b
NRが2台も展示されてる店だっけ?
ホモでもショタでもどーでもいいけどなw

262:774RR
11/06/30 19:30:14.44 l7faUSCQ
豊中のカワサキワークスの評判ってどう?
スレチならごめん

263:774RR
11/06/30 21:29:55.43 NRZbKLS6
>>261
そう!あそこです

264:774RR
11/07/01 02:55:39.59 v5ZGb6e2
>>263
IDがNR・・・
これは>>260の店で買うべきだな

265:774RR
11/07/01 05:23:03.32 II/igtnd
>>262
たぶん近場のカワサキショップでは車体の値段は最安値だと思う。
実際、芦屋カワサキとカワサキマーキュリーとも比べたけど
ここが一番安かったのでここで購入した。
店は小さいけどいつ行っても忙しそうにピットで作業してるので
経験豊富そうで整備のウデが良さそう。
実際、購入後に社外パーツ取り付けやメンテしてもらってますが丁寧な作業でした。
店でのツーリング等はあまりしてないみたいですので
新しいバイク仲間と出会いたいとか広い店でくつろぎながらショップの人とバイク談義したいとかなら
芦カワかマーキュリーがいいかと


266:774RR
11/07/03 19:03:51.74 ZinH+rCl
皮先

267:774RR
11/07/03 23:58:23.59 1+Z4lHOa
今日19時頃、中環南行き長田の辺りでTL1000sとビューエルがWウィリーしてた。

268:774RR
11/07/06 21:28:15.36 L/RAjGvT
保守

269:774RR
11/07/08 16:20:40.40 RUcXXTbP


270:774RR
11/07/09 11:42:29.89 kpM32dYb
今日は泉尾交差点付近の工事の影響で、大正通り北向とR43西向きが酷く渋滞してるな。

271:774RR
11/07/13 03:35:00.49 LwlFPsyz
自分がモタ車乗ってるからか、最近オフ車を目にする回数増えてる気がする

272:774RR
11/07/13 08:19:52.94 s97hRzsk
俺でさえもKLX125を買ったぐらいだからな。

273:774RR
11/07/14 05:52:08.33 3kFyVA1k
俺は去年D虎買った

274:774RR
11/07/14 20:33:50.20 yZmujS9l
スンスン…おい、なんかオイル漏れて無いか?

275:774RR
11/07/14 21:09:52.44 G5SFa2Md
ごめん、ちょっと身が出た

276:774RR
11/07/15 12:14:58.19 FGWBy6vq
今朝新御堂南行、桃山台でバイク事故あったね。
あそこで事故るようなら通勤すり抜けレースには参加する資格ないよw
奴は今日で引退だな。

277:774RR
11/07/15 13:07:30.60 oVxTJnt2
人生の引退かもしれんな

278:774RR
11/07/15 15:52:29.27 wlrlEkzv
中間渋滞すげー

279:774RR
11/07/15 16:44:58.12 lHatxOB6
中環東大阪パーキングはオイラの憩いの場さ(-.-)y-~

280:774RR
11/07/17 14:14:33.66 Ou4N6Iyz
昨日(ていうか今日)の夜中、大阪~明石まで深夜ツーリング行った帰りの出来事。
3号神戸線を走ってたらパトカーに追いかけられたプレサージュ?が俺を追い越して
すぐの所で観念して路肩に停車させられてたけど、あんなのに巻き込まれたらシャレにならん・・・。

281:774RR
11/07/17 16:04:42.27 oUsrXP0C
>>280
連休は頭沸いたやつも多いよな
でも平日は乗れないし困ったもんだ

282:774RR
11/07/18 00:34:36.43 GxtYt+Wt
そうだね。
でも逃げてたわけじゃなく追跡されてるのに気づいて速度を落とした場面を見ただけかも。

こないだは中環で明らかにパトカーから逃げてるビックスクーターを見たけど。

283:774RR
11/07/18 23:29:55.72 xavB8E6W
中間で昼間逃げって。
やかまし←キャー

284:774RR
11/07/19 18:01:56.93 FLS9PrgW
>>282
旧中環で日曜日にマグザムがパトカーに追いかけられてたな。
振り切れてなかったけどスピード落とさず信号無視してたからパトカーは追跡諦めたろうな。
若いDQNが二人乗ってたな。

285:774RR
11/07/21 22:40:23.03 6ql24nn4
今夜は涼しいな。
今からちょっと流してくるかな。

286:774RR
11/07/22 17:11:59.39 XYUBQfli
外環の石切の方に向かってやたら警察車両を見たけどなんだろな?

287:774RR
11/07/22 17:49:44.74 cUdqTBZR
昨夜は涼しかったな。ツーリングがてらに信太山に行ってきた。往復150㌔

288:774RR
11/07/22 18:03:29.58 HeHHe6wI
>>287
タンクを空にしてきたんだな。

289: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 !
11/07/22 20:53:15.36 qQP/pdD4
おみやげ貰って来てない事を祈る。
マニアには「土佐」がオヌヌメ。

290:287
11/07/22 22:31:38.01 cUdqTBZR
>>289もうないやろ?確か店名変わってたはず。>>288レッドゾーンまでブン回す前にブローしちまうんだ。

291:774RR
11/07/22 23:16:54.23 eMZVTYgO
ンダ乗りなら銀猫だよな?にゃーん

292:774RR
11/07/22 23:25:13.03 OJoxCfWR
スレチだが
十三バイパスの鼠仕掛けに引っ掛かるのは今時は大阪外のやつだと思う

293: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 !
11/07/23 06:00:31.70 c1syOuvZ
>>290
復活してたんだよ。先々週行って確かめたw

294:774RR
11/07/23 07:14:38.55 KC/jz587
>>292
仕掛けなんてあったっけ?
白バイスクランブルの事か?

295:774RR
11/07/23 07:31:19.06 jORZzCOV
>>293花紋か三笠になってなかったけか?>>291個人情報渡さな遊べんから嫌い

296:774RR
11/07/25 12:39:40.69 567jeP1s
今日夕方の親身とR1は激混みかな

297:774RR
11/07/25 19:57:18.85 TmVAW9tG
天神祭か、長らく行ってないな

298:774RR
11/07/26 22:51:12.09 GuZ4lAtX
21時くらいに170Rでコケてた兄ちゃん、事故か?すでに助けてもらってた様子だけど、横には緑のkwsk車があったが…地べたに座ってたけど大丈夫かなぁ?

299:774RR
11/07/26 23:48:59.79 wi4mbV5t
170Rって言うから、どこのサーキットの話かと思ったw

300:774RR
11/07/26 23:50:52.84 S+iXcb9f
違うのか、言われてから気づいたw

301:774RR
11/07/27 00:38:23.85 rpL50qtp
あぁR170、外環ねww
その頃ちょうど外環走ってたわ
因みに自分もミドリkwsk
22時前に本町でパトに停められたのは、おいらw

302:774RR
11/07/27 23:56:18.29 im6dhEzr
21時ぐらいR43のアンダーパスでウイリーしてた奴おった

303:774RR
11/07/28 16:00:45.14 8RETFOwX
知人から344万円恐喝、パチンコ店員逮捕(福岡県嘉麻市)

福岡県警上嘉穂署は2007年1月17日、恐喝の疑いで大阪府摂津市香露園、パチンコ店店員岡本瞬容疑者(22)を逮捕した。

調べでは、岡本容疑者は福岡県嘉麻市大隈町の知人の会社員男性(21)を「おれの言うことをきかんと山に埋めるぞ」などと脅し、
給与が振り込まれる銀行の預金通帳を奪い、2005年2月から2006年5月までの間に現金344万円を現金自動預払機(ATM)から引き出した疑い。

岡本容疑者は「借りただけ」と容疑を否認しているという。

岡本容疑者は2006年10月まで同県飯塚市に住んでいた。

参考記事・西日本新聞(2007年1月18日)

URLリンク(pachimura.com)





304: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/28 19:56:04.75 cB2Q9JiE
九州で20代を過ごしたけど、大阪から流れてきたヤンチャ小僧が多かったな。
自販機コイン窃盗とかしてた。

305:774RR
11/07/29 11:50:28.69 gFcKTwHn
ヤンチャってのは小学生ぐらいまでだろ、それ以上はただのカス。

306:774RR
11/07/29 21:23:31.78 M7DjxLGP
誰か新地巡りのツーリングしませんか?

307:774RR
11/07/29 23:41:21.91 UO94YrTa
青バイのサイレンって初めて聞いたわ。
えらく高い音なんだな。

308: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/30 06:34:05.11 bkSMl74F
>>306
田んぼ回って島めぐりして最後に山登りだな。

309:774RR
11/07/30 12:25:34.69 H2wblbN+
>>308里と井がぬけたな

310:774RR
11/08/01 14:14:32.99 LS2V6pbg
>>306
新地めぐりなんかしたらお金も無くなるし
最後にはバイクに乗れない体になるぞ

飛田新地・今里新地・・・・・・・

俺一発でダウン!そんなに若くない!
(まぁおススメは飛田だな)

311:774RR
11/08/01 19:59:17.50 pIpRBs+3
飛田周辺でバイク止める
勇気ないわー


312:774RR
11/08/02 00:06:01.84 aH/euVfy
一昨年してきた…滝井、松島、飛田、今里…ほんまは信太山も行きたかったけど「やめろー天津飯!気功砲はもう打つなぁ!」て悟空の声聞こえたからやめたわ…

313:774RR
11/08/02 15:35:31.31 31rAB1aL
茨木から神戸に行こうかと思うんだけど、どういうルートで行けばいいですか?

314: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/02 15:45:28.67 k+5dbxeA
>>313
まず首都高に乗ります

315:774RR
11/08/02 15:49:51.01 ylZsf5iC
>>313
R171→R2

316:774RR
11/08/02 16:51:07.38 WnyE08Se
>>315
やっぱそれですよね
ありがとうございます

317:774RR
11/08/02 18:31:54.14 qRR8FfZS
JR茨木~摂津富田に新しい駅が出来るんだな

318:774RR
11/08/02 20:32:51.34 8jTsh5jS
フジテックの跡だっけ
駐輪場も頼む

319:774RR
11/08/02 21:39:59.93 z2UMRZwx
>>313
摂津南まで下ってから府道16で姫島まで出てから2号線っていうルートが早くって
昔は使ってました

320:774RR
11/08/03 00:12:29.63 U4oviabx
淀川堤防沿い→R43ではどうだろう?

321:774RR
11/08/03 00:53:19.69 YOy6i+2Q
神戸の何処に行くのか書かんとなぁ…

322:774RR
11/08/03 01:54:07.03 tHXgmRvm
普通に新開地でしょう。


323:774RR
11/08/03 02:30:39.55 AV/qNsJP
>>313
中間171.2

324:774RR
11/08/03 10:09:48.42 culnVIVF
>>322桜筋か柳通りか書いてもらわんとなぁ

325:774RR
11/08/03 12:13:39.76 K7JlWWZb
高槻から神戸に行こうかと思うんだけど、どういうルートで行けばいいですか?

326:774RR
11/08/03 12:23:09.48 JlisxarF
高槻→R171→神戸

327:774RR
11/08/03 14:14:04.26 K7JlWWZb
>>326
やっぱそれですよね
ありがとうございます

328:774RR
11/08/03 19:01:13.86 JlisxarF
いやごめん、思い付きだし、ただの移動になるしつまらんよ。
こないだそれで芦屋にケーキ買いに行ってきた。

329:774RR
11/08/04 02:26:52.29 PQ3b+LR/
たぶん>>325は真剣に聞きたいんじゃないと思うw

330:774RR
11/08/04 14:02:48.37 +CpUdotP
>>328
そのケーキ屋を教えてくれないか?
そこまで行くぐらい美味しい店なら俺もちょっと買いに行きたい

331:774RR
11/08/05 16:03:11.54 k2zVtq/S
go-uだ

332:774RR
11/08/05 16:33:54.28 bsX7JqWl
>>332

沖縄料理でつかう?

333:774RR
11/08/05 17:03:13.97 x4P6oN6h
>>332
それはgo-yaだ

334:774RR
11/08/05 19:09:45.35 cYl9TPtd
>>330
パティスリープランでタルト買ってラネージュユキオカ(斜向かい)でチーズケーキ買ったあと、
トゥールブランに寄って帰ってきた。
あの辺たくさんあるんだよ、ケーキ屋。

335:774RR
11/08/05 23:26:58.50 H1tzV1Nx
>>334
検索したけど本当にたくさんあるんだな
明日か明後日あたりに買ってみるよ、有難う

336:774RR
11/08/06 16:53:10.06 4Wp9UZUk
ETCを付けたんだけど初めて通るのに安全なインターを
教えてください。

337:774RR
11/08/06 17:03:13.72 TqS71J9G
扇町

338:774RR
11/08/06 20:14:06.14 +78UKQYa
岐阜から高校野球をみに甲子園までバイクで行こうと思います。
大丈夫ですか?

339:774RR
11/08/06 20:37:05.37 DKbuARUu
いいですが停めるところを見つけるのにかなり苦労すると思います

340: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/06 20:39:29.73 I3Y61kGz
>>338
バイク停めるとこがないような?
取りあえず↓で駐輪場探してちょ
URLリンク(m.nmca.gr.jp)

341:774RR
11/08/06 21:27:47.43 dqcGUkUH
>>338
大阪駅の北側「梅田ランプ東」と「梅田ランプ西」の間に
大阪ステーションシティ駐車場があるので、そこに停めなはれ
6~24時までで1回400円。有人
あとは阪神電車で甲子園へゴー。片道260円。これが確実かと思う

342:774RR
11/08/06 23:16:12.91 xeQu6h1U
そここないだ探してもわからんかった。俺が悪いのはわかってる。

343:338
11/08/06 23:29:54.36 +78UKQYa
ありがとう。
「なにが大丈夫なんだ?」とか突っ込まれるのを予想していたのに
なんて優しいんだw

>>339 甲子園行ったことないんだけど、わりに平日なんかは外野の空席が
目立つんで周辺駐車場も大丈夫だろうと甘く見てたんだけど混むんだね?

>>340 おぉ初めて知った。探します。

>>341 なるほどね。少し空いた遠隔地に停めて私鉄でアクセス。
防犯上も良さ気だ。どうもどうも。




344:338
11/08/06 23:41:22.81 +78UKQYa
地図で見ると甲子園近くにヨーカドー発見。
駐輪場にバイクを停めるのは防犯上、怪しいですか?

大阪は若干、軽犯罪が多そうなイメージがあるんですが
岐阜の田舎者にその辺おしえてください。



345:774RR
11/08/07 00:10:45.40 rixLYA4/
防犯上ってよりマナーとしてどうかと思うね

346:774RR
11/08/07 00:22:11.42 RW1u9S5p
>>344
殺伐としたR43を走るよりも
電車で行った方が徐々に甲子園球場が見えてきて盛り上がるけどな

阪神尼崎駅の近くR2の東難波と
そこから南の線路沿いにもあるけど一方通行が多いので辿り着けるかどうか

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


347:774RR
11/08/07 02:12:55.01 /DVnUr6y
一言だけ言っておく。
講師は大阪ではなく兵庫だ。

348:774RR
11/08/07 23:43:13.78 ZMntXUze
>>337
ありがとう
今日無事に通過できました。

349: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/08/09 20:36:39.64 jSVyg/cJ
保守ついでに

千里中央近くの御堂筋線高架下の駐輪場が増設されるらしい
9/1完成予定だそうな 

駐輪場難民は申込み急げ

350:774RR
11/08/09 22:48:36.83 t9K8U13y
千中は時間貸しを作って欲しい、どこに停めたら

351:774RR
11/08/09 22:54:11.20 Qo3xhx90
カルフールにとめてシャトルバス

352:774RR
11/08/09 23:08:59.52 hljPJf+l
カルフールって日本から撤退したんじゃないの?

353:774RR
11/08/09 23:35:50.30 t9K8U13y
ヴィソラの事だろ、今名前何か知らんけど。
千中使いにくいったらありゃしないわ。

354:774RR
11/08/10 04:16:47.11 pqJixz6W
ヤマダ電機の駐輪場も狭くなったしねぇ…気軽に買い物に行けなくなったよ

355:774RR
11/08/10 14:41:16.78 hgaVH+Dt
これ詳細知ってる人いる?
URLリンク(jul.2chan.net)

356:774RR
11/08/10 15:40:34.25 7aaSsfiH
棚って何なの…w

357:774RR
11/08/10 15:59:51.67 ZFtGoRil
棚www

358:774RR
11/08/10 18:11:16.84 flgen2s5
柵と書こうとして、棚と間違えたのか本当に棚だったのか・・・

359:774RR
11/08/10 18:14:00.92 aFCUKAYj
>>355
自走してたのだろうかw

>>354
今週行こうと思ったけど思い止まって結局アマゾンで買い物したわ、ありゃ無いに等しいもん。

360: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/08/10 19:01:36.02 +ZNTXQO2
>>350
>>349のとこは1日300円なわけだが、2時間60円とか作って欲しいんか?

361:774RR
11/08/10 19:19:04.84 qEJnCsCM
(タナ)がじわじわくるwwww

362:774RR
11/08/10 20:34:35.83 jcyb+jms
路上に棚でも落ちてたんだろうか

363:774RR
11/08/10 20:37:55.81 ZQbXLwsx
この看板、松屋のすぐ近くだし、近隣にコンビニもあるし防犯カメラに何か映ってないのかなあ?
うーん、こまっ棚あ

なんつっ亭w

364:774RR
11/08/10 23:25:50.12 sA/ii5Qa
柵だとしてもぶつかる時点でアホw

365:774RR
11/08/10 23:33:43.00 7aaSsfiH
(タナ)ってわざわざ書いてるところを見ると、やはり柵ではなく棚なんだろうなw


366:774RR
11/08/11 01:18:05.39 vNgCdB9F
大陸棚だろ
スケールのでけえ自損事故だ

367:774RR
11/08/11 08:58:10.16 iaeXrS7g
棚橋弘至にフライングフォーアームでもされたんかな?

368:774RR
11/08/11 12:05:18.78 WnSWhAai
>>363
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩

369:774RR
11/08/12 00:25:32.65 Yi6IhXag
バイカーズカフェのマッハ3って盆開いてる?

370:774RR
11/08/12 01:30:50.46 FxD3CSVI
店に電話しろ。
つかなんで貴重な休み使ってまであんなとこ行きたいの?

371:774RR
11/08/12 02:30:17.72 6nI6mLbv
あのカレーもどきは年に1回は食べたくなる

372:774RR
11/08/12 15:38:43.23 R7WhXANh
つべによく動画上げてるけど許可取ってんの?
顔出しでyoutubeに晒すよって

373:774RR
11/08/12 16:07:00.13 3zqUm8K6
新御空いてるわ、いつもこれなら天国だな。

374:774RR
11/08/12 17:50:33.29 2ig095x2
>>372
殆んどの動画が画質悪すぎで、見るに耐えない。
内容もどれも同じようなモンだし。

印象的なのはロクに扱えないのにアグスタで店から出るのに、
回りに迷惑掛けまくってるシジイの動画。

375:774RR
11/08/12 18:41:16.31 zCtVy0ru
伝説のライダー()
URLリンク(www.youtube.com)

376:774RR
11/08/12 18:59:45.35 KDjlZWpZ
専用スレでやれw

Youtubeはwatanabehifumiの糞動画を削除しろ
スレリンク(bike板)

377:774RR
11/08/12 23:30:40.52 O1F1bFYv
>>375
なんだこれ?
何故にセンターラインからおもむろにスタートするw
直進専用バイクなのかw


378:774RR
11/08/12 23:43:17.51 3zqUm8K6
糞ワラタ、確かに伝説だなw
てかこいつの動画こんなんばっかか、スパムかお前はw

379:774RR
11/08/13 07:55:49.38 QwzERbjp
>>375
なにがしたいんだろう

380:774RR
11/08/13 21:48:43.75 3zc5zgjV
つべで車種で検索するとhifumiが必ず引っかかってウザい。

ダチョウ肉の紹介で深夜の番組にこないだマッハ出てた。
あのレイヤーさんは動くとさらに怖い。

381:774RR
11/08/13 22:58:49.08 DcPRhFf0
今日の21:30 吹田SAの下りでの事
川崎乗り同志で仲良くしゃべって、別れの時に握手と見送りをして戻って来て
「もう会う事も無いやろ、女はブスやったな」
思っていても口に出すなよ、バイクも風体も晒さないけど、周りに気を付けなさい。
俺みたいのが居るんだから。w

382:774RR
11/08/14 01:00:27.91 RDpxwHtS
ちょっと何言ってるのかよく解らない

383:774RR
11/08/14 08:26:39.00 pP6eAs4O
夏だからな。

384:774RR
11/08/14 08:40:00.04 SN56AFtb
>>1
気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。




385:774RR
11/08/14 08:52:38.70 E0OXu4dg
>>375
邪魔すぎるw
撮影者注意しろよ

386:774RR
11/08/14 10:22:49.68 6zdTvgUJ
>>385
>>376で分かるように撮影者はもっとダメすぎるから無理

387:774RR
11/08/14 11:58:43.79 dn5ZrqOH
電車の中で、カップルが噛み合わない会話してた。
女の方は吊り広告を見てて、男は漫画読んでる。

女「ねー、ダルビッシュってどういう意味?」
男「え?意味ぃ?知らねー」
女「ダルビッシュが無いとどうなんの?」
男「…負けるんじゃない?」
女「あった方がいいってこと?」
男「何が?」
女「ダルビッシュが」
男「ダルビッシュに何があるって?」
女「違うよ。ダルビッシュがあるんでしょ?書いてあるし」
男「どこに?」
女「あそこ」

男も吊り広告を見る。

男「あれ”ダルビッシュあり”じゃねーよw」

周りにいた数人がブフーッってなってた。

388:774RR
11/08/14 13:30:17.73 pP6eAs4O
かわさき

389:774RR
11/08/14 17:16:59.02 7wO/t3+m
まよ

390:774RR
11/08/14 17:58:30.15 spl+Sy4Q
ねーず

391:774RR
11/08/14 20:59:10.69 kZ71KBH1
っちー

392:774RR
11/08/14 21:31:40.35 660GTvMm
ッチキチ~

393:774RR
11/08/14 22:42:54.86 3aZILaEl
ちゅーとりあるー

394:774RR
11/08/14 22:56:31.38 pjS4jGQn
ふくだぁぁ

395:774RR
11/08/15 04:57:35.36 DKUEQz/J
南無(T_T)

396:774RR
11/08/15 08:05:02.46 lz/3h+n7
おんけさぱさらんなむだいしたらば

397:774RR
11/08/16 10:52:35.14 Bp3Lk3XG
数年前に未明の北港通りでケサランパサランを見た。

398:774RR
11/08/16 10:56:57.51 M3dwXDoW
>>397
昨日Joshinから出たらいたよ?

399:774RR
11/08/16 11:08:51.52 WP2v6cCL
ぶぁっかもぉ~~~ん!そいつがルパンだぁ~~~!

400:774RR
11/08/16 14:48:31.64 fESTvD3h
またワシに変装しよったな!
ルパン!今度こそ御用だ~!

401:774RR
11/08/16 16:46:31.64 YYDCFAA9
夏だな。変なのがいっぱい湧いている。

402:774RR
11/08/16 17:05:18.64 zRE1uO9e
夏だなって言いたいだけちゃうんかと

403:774RR
11/08/16 17:47:36.35 MSu1ZiVk
バイク便ライダーだけど、今新御側道の
豊崎2交差点付近で待機中。退屈だ。

404:774RR
11/08/18 13:52:15.93 i4/c++U7
>>403
じゃガリガリ君「梨」買ってきてよ

405:774RR
11/08/18 15:15:32.89 KmvOxudQ
>>403
おれ31のチョコミントとロッキーロードをカップで雪だるまねー

406:774RR
11/08/18 16:24:39.29 k4rLZQ7R
>>403
んじゃ俺ザクリッチでよろ

407:774RR
11/08/18 21:13:00.71 nwcbZ+Zh
昨夜20時過ぎに港通りの西署前南西向きで夜間ネズミ取りやってた。
最近はあいつら、なりふり構わず必死だな。


408:774RR
11/08/20 15:05:59.28 mJpUd2OO
岐阜から甲子園に行くって言うてた兄ちゃん行けたんかいな。愛想なしやな

409:774RR
11/08/20 15:23:51.00 gy6ncUA2
>>408
決勝終わって、いま帰宅中なんだろう。
今晩か明日あたりに無事報告があると信じてる。

410:774RR
11/08/20 22:42:45.08 P3YEiFZY
さっき外環で転けた。痛かった。
起こすの手伝ってくれたBbの兄ちゃんありがとう
あと飛び出してきたぬこよ。危ないからもう飛びだすなよ。

411:774RR
11/08/20 22:59:53.17 xRHpgC6q
ざまぁwwwwwwwwwwwww

412:774RR
11/08/20 23:15:05.97 usDfYxsu
天羽セロニアスかよwww

413:774RR
11/08/20 23:17:16.96 WcV2zkV4
>>410
転けたりして、水知らずの人が立ち止まって救急車呼んでくれたり助けてくれたりすると、まだまだいい人もいっぱいいてるんだなと優しい気持ちになれる。今まで助けてくれた人に感謝

414:774RR
11/08/21 08:34:55.18 eIHnJnNP
転倒した時に知らない人にバイクを起こしてもらった
それ以来転倒した人を見たら、オレはバイクを起こす係りに徹している

415: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/21 10:09:56.46 /WASn8vI
バイク乗れよw

416:774RR
11/08/21 21:33:22.42 ZAXjD2iJ
こないだ後ろからマジェに煽られまくって抜かされて数キロ先でソイツこけてたから「バ~カ!」て声かけた

417:774RR
11/08/21 22:28:17.75 6UBQ9J4G
峠を走ると、シカ・イノシシ・タヌキ・イヌ・ネコ・ヘビ・イタチ・キツネが飛び出してくる
また、何がぶつかったのか分からないが真っ赤な血がカウルに付いてる事もある

418:774RR
11/08/22 12:46:54.60 qKLIR+Jy
動物霊がたくさんついてそうだw

419:774RR
11/08/22 18:32:11.21 VGQs8Kn8
今日、新御堂南向きで白のCB400?が事故ってたな
みんな気をつけよう

420:774RR
11/08/22 19:52:08.48 B3wkTrwU
>>417
アニマルスプラッター峠乙。

421:774RR
11/08/23 10:36:26.42 0XeC1kIN
今日は暑おすなあ。

422:774RR
11/08/23 19:03:28.92 vlWaaZgG
任意保険かけてないから事故らないように気をつけようっと。

423:774RR
11/08/23 20:10:53.06 2SgMNZXv
頑張れ町の仲間達

424:774RR
11/08/23 20:48:44.86 vOGM6HU1
神崎川の橋の上でB菌見るのが朝の楽しみ。

425:774RR
11/08/23 20:52:56.65 bB6ylWVG
カジバ・アグスタ専門店みたいな店を2軒ほど知ってるが
儲かるんかね

426:774RR
11/08/23 22:30:09.47 B2za1SBK
俺も5年ほど前に、夜の六甲でイノシシの親子に遭遇し、
かわいいなーーーって思って、しばらくまったり運転してたら砂利でこけた。
後続の2台のGTRカップルが助けてくれたのだが、
イノシシが飛び出したせいにしてしまった。ほんとごめんよ。

カップルに助けられるほど惨めなものはない。

427:774RR
11/08/23 22:39:49.92 yFHY7P5r
グリーンロードの太子IC上のスペースのとこでイノシシに睨まれて
怖くなって逃げ出した俺の方が惨め

428:774RR
11/08/24 13:56:50.88 7MXI2Ehk
ツナギ着てグローブして見た目バッチリ決めて飛田新地ん中バイクで回ってた奴は勇者だ

429:774RR
11/08/24 15:34:23.94 A8r+ltzq
みたのか

430:774RR
11/08/26 10:28:50.82 EjOGLpGf
復帰

431:934
11/08/26 21:05:39.87 WnYPPtJW
外環の八尾にアストロできるよね?

432:774RR
11/08/26 21:55:30.65 +upkZmf2
>>431
藤井寺店と近すぎだろ
混んでなければ5分くらいの距離か

堺店が出来てからそっちに行ってる @大阪市南部

433:774RR
11/08/26 23:03:12.12 aiVQkPba
豪雨で帰れないよー

434:774RR
11/08/26 23:11:59.40 UKmwp3eQ
大丈夫だ、俺は外に出てすらない

435:774RR
11/08/27 08:17:46.04 jNy6ylnV
>>432
近すぎるやろ
移転か?

436:774RR
11/08/27 15:02:04.31 aYaySTsR
移転みたいやな
先週で藤井寺は閉めたみたい

437:774RR
11/08/27 18:37:53.08 MYedVHtF
>>436
やっぱりそうかぁ。
注射状は広くなったんかな?

438: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/08/27 20:16:24.01 GMhfRfG1
皆さんに 教えていただきたいのですが 明日、原二で中之島公園に行こうと思うのですが 近くに停めるところ
があれば教えてください。

439:774RR
11/08/27 20:52:23.22 cXWING40
>>438
堺筋から中之島通に入ってすぐ左の地下
京阪なにわ橋駅の駐輪場。無人有料

440: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/08/27 21:38:53.71 GMhfRfG1
>>439
情報ありがとうございました。

441:774RR
11/08/27 21:41:45.61 ZCTZDxeQ
場所は元ワークマンのところ?<アストロ

442: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/27 22:18:30.24 tjVsns5W
ここかな?
大阪府大阪市北区中之島5丁目
URLリンク(m.google.co.jp)

443:774RR
11/08/28 00:40:01.45 Q7gxvMXY
長柄橋、淡路方面への右コーナーは俺の戦場


444:774RR
11/08/28 11:14:26.33 +fK0Ad6L
>>443
街乗りしかしてなかった頃はあのカーブが恐かった
ツーリングで山道を沢山走るようになってからは
広くて路面きれいでめっちゃ走りやすいと思うようになった

445:774RR
11/08/28 12:22:25.03 PbHsBK80
コーナー立ち上がりに信号が出来てるの知らなくて、先日追突しかけたわ

446:774RR
11/08/28 12:53:13.23 UKeGYuaz
十三バイパス最終コーナーで煽ってくる車とチキンレース

447:774RR
11/08/28 16:28:35.30 PjFtPE2c
あるあるやで。

448:774RR
11/08/28 17:38:59.40 e5QIeBHO
このスレ阪奈道路走る人いないの?

449:774RR
11/08/28 19:10:24.67 TWyVNvbw
>448

    何が知りたい?(ドンッ!

450:774RR
11/08/28 23:23:38.04 kHUpbJr1
暗峠ならまかせろ

451:774RR
11/08/29 02:13:42.41 t9UsLOd/
>>448
(´・ω・`)ノ土曜の夜の某ローソンでアホが溜まってるよ。


452:774RR
11/08/29 02:24:05.31 FMWq64j4
万博・中環専用の俺に死角はなかった

453:774RR
11/08/29 11:11:59.77 mNfaAEE3
駐車場サイト見てたら
なんばHatchの向かいに駐輪場出来たようだ

454:774RR
11/08/29 12:16:58.87 gtHOOgTY
>>453
四ツ橋筋はさんだ向いだよな?
そこはまだ知られてないから穴場だよ

455:774RR
11/08/29 12:17:54.19 gtHOOgTY
湊町バイク駐車場|NMCA日本二輪車協会
URLリンク(www.nmca.gr.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch