11/04/01 21:16:54.36 FynqK099
>>843
興味があるようだが、恥ずかしくて出来ないのが本音だろーか。
どうやって部品頼むの?W6をW8にしてどーすんのかと。
キャブだから乗り味違うと思ってると大間違いだよ。
バイク程度の4発レベルならアイドルの許容不安定が大きいから
FIとの差はないよ。強いていうならソフト屋さん次第ってところか。
848:774RR
11/04/01 21:21:59.88 7h9UosbN
>>846
死ね キチガイ 0点qwwww
849:774RR
11/04/01 22:03:00.72 7h9UosbN
だからな、俺が何を言いたいかと言うとだ。
ダブロクは最高の鉄馬だという事さ。
だからお前ら胸を張ってダブロクに乗れ。
ダブロクを心から愛しろ。
春が素晴らしい風を運んできてるぜ。
そしてあの夏がくる。
俺達の夏さ。
夏はただ単なる季節じゃないんだぜ。
夏は俺達ダブロク乗りの心の季節なのさ。
850:774RR
11/04/01 22:56:10.19 SvXxtkPm
↑キモイ キモスギ
851:774RR
11/04/01 23:56:13.51 fzAyWuFw
>>847
ほうほう差がないのか。
W8乗っていいなーって思ったんだがそれと差がないのか。
それはありがたい。
852:774RR
11/04/02 01:34:37.14 bd8bDJFE
くわばらくわばら
853:774RR
11/04/02 09:26:41.65 Pesvf78I
ダブルは400でも650でも800でも良いバイク
854:774RR
11/04/02 11:54:24.37 MBVSmCpu
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ ,,,
/ ( ●)(●) | /⌒_)
| (__人__) } ノ ノ 平食にー
__. }、. ` ⌒´ 、` /
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
| |
| |
i  ̄\ ./
\_ |/
_ノ \___)
,. ────‐ 、
/ \
. ./ __ __ \
,/ / \ / \ \
/ , 、 , 、 ヽ
/ / / ̄\\ // ̄\\ |
/ | |. ● .| | | |. ● | | | , -―― 、
| \ \_// \\_// | ノ ヽ
| , | 、 | ノ )
| | | | | ./ _, ノ 突撃ー!♪
| \__/\__/ | / ノ
| ヽ-―--'' └―' ノ
| /
855:774RR
11/04/02 11:55:12.67 MBVSmCpu
IDがマザーボード バーサス マルチCPU
856:774RR
11/04/02 11:58:06.58 MBVSmCpu
すまん素でスレ間違えた
857:774RR
11/04/02 12:48:26.61 IJ7x567m
今日は暖かいな
ひ~は~してくる
858:774RR
11/04/02 14:42:27.83 1yVRa9dG
ワイバン付けたお
最終型芯抜き連結閉鎖からだが、音は暖まるまではかわんないくらい
暖まるとさすがに社外品、ちょい音でかくなった
でも俺的には期待と違う音だったかな~まぁ車検通るしこれでよいかな
あと低速が非常に乗りやすい これは美点
859:出石そば
11/04/02 17:39:04.95 A3mEnUjt
おひさー\(^ー^)/
今日は中国道を使って400km程ツーリングに逝って来たよ♪
途中ヘッドライトが切れて焦ったけどね
ダブロクにも何台かすれ違ったけど
俺と同じオッサンばっかりで(ToT)だったよ
そう言えば女の子♪のライダー達は何処に逝ったんだろ?
俺が『マωコ見せてぇ~♪\(^ー^)/』と書いたのが池なかったのかな?
>>858\(゜∇゜)
どうして毛ぇ~♪ファクトリーにしなかったの?
キャ布団Typeマフラーいいよ!
暖まると♭⇒ω差し込み部分が熱膨張してグラディウスするし
更にそこから二次エアーを吸って
パン♪パン♪とバックファイアーの音がするけど
カッコイイよ♪
どうしても気になるなら熔接してワンピースにしちゃえ♪
さて新しい嫁の『超美神・神咲詩織』で・・・
ハァ!ハァ!ハァ!
ウッ!(≧ヘ≦)
860:774RR
11/04/02 17:47:19.93 6/y9PmvI
アフターファイアとバックファイアを混同する馬鹿
861:774RR
11/04/02 19:44:51.01 djUF3LQS
今日久しぶりに乗ったらすぐエンジンが安定したわ
バイクの季節ね~
862:774RR
11/04/02 20:41:48.90 kMsEzS3V
>>858
俺もワイバン
1万キロくらいでもっといい音になるよ
アイドリングの静かさは変わらないが
おすすめはアイドリングの回転数を600位
アフタファイヤー出っ放しだけど、2000~3000回転位の
歯切れの良い音がすげぇいい
↑暖まった後の回転数で600くらいね
863:774RR
11/04/02 21:11:11.86 guBf/D3U
去年の8月にワイバン着けたけど段々音が大きくなってきてる。
本当に車検通るのかな。
まぁ、いい音にはなってきてるんだけどね。
864:774RR
11/04/02 21:30:50.26 sAlG2MNG
>>863
前にメーカーの人と話す機会があったんだが、彼は胸を張って“うちのマフラーは経年劣化なんてしません”って断言してた
っつーか、経年劣化しない工業製品なんてあるのか?w
俺の中であのメーカーの信用度がちょっぴり落ちた
865:774RR
11/04/03 00:33:11.04 nE84LMOT
マフラーなら経年劣化はしないだろうな
866:774RR
11/04/03 04:09:03.74 42twzrCK
する
867:774RR
11/04/03 07:14:17.48 l9oSFtMv
前こかしたときに傷になったマフラーのとこが錆びてるんだけどどうすればとれるだろうか