【大嘘つき】バイク王 5台目【自演詐欺】at BIKE
【大嘘つき】バイク王 5台目【自演詐欺】 - 暇つぶし2ch300:774RR
11/04/13 20:26:15.40 taWjsKHX
300


301:774RR
11/04/13 22:31:27.75 fT5OzhJw
この会社何年持つと思う?

302:774RR
11/04/14 12:31:07.89 uqY2Jztz
最近のCM

天気のいい休日の朝と思われる。スズメがチュンチュン鳴いている。
自宅前でバイクを磨く男性の姿。
男性「最近、バイク乗ってないなあ」

乗れよ!天気いいんだから乗ってどっか遊びに行けよ!

303:774RR
11/04/14 17:34:44.33 Oj2xkIIw
王は庶民からの搾取が大好き

304:774RR
11/04/14 17:46:35.98 xbNqXzBe
何も知らずにバイク王で125ccのバイクネットで買ったけど
3月末に決めて、未だに納車されない。
今日もメールで、今日のバイクの引き取り便が来られなくなってって
ナンバー登録の書類だけ送ると言ってきた。
なんか失敗した気持ちになってる、よそで買えば良かったと後悔してるよ。

305:774RR
11/04/14 20:52:46.02 xbNqXzBe
今メール来て、明日の便もなくなったみたいだ。
整備終わって一週間も納車できないって、おかしいだろ。
下手なところで買ってしまったものだ、参った。
同僚で後から買った奴の方が、早く手元に届くみたいだよ。
バイク王終わってるな

306:774RR
11/04/14 21:14:39.33 LLhC5rS3
俺も3月中旬に金払い込んでまだ納車されてない。一応予定は明日。
3回納車伸ばされて明日。明日駄目ならもういらんから全額返金してもらう。

307:774RR
11/04/15 00:40:43.81 nGSz0FPc
しぶしぶ買わされるお前らの未来が見えるわ

308:774RR
11/04/15 06:13:45.93 Ih7ryX8Y
>>306
運送屋がバイク王のを運ぶの嫌がってるのかな。
金払いが悪いとか、バイク王危ないかwww

309:774RR
11/04/15 06:26:10.93 Ih7ryX8Y
>>306
明日もし納車されたら書き込んでくれ。
バイク業界の運送屋の引き取りは、だいたいが木曜日って決まってるらしい。

310:774RR
11/04/15 12:35:56.30 IMV1idn4
俺のは3月終わりだったが、今basで運送中
当初の予定通り、来週到着予定。

311:774RR
11/04/15 14:11:40.65 PF8mfJQV
一般論で言えば
納品の見込みがないのに現金支払いを急がせるって
倒産直前企業の常套手段だな

312:774RR
11/04/15 18:27:40.76 Ih7ryX8Y
>>311
カカクCOMで自演したり、何でも有りに成ってきたみたいだな。
俺が買ったバイクも月曜日に整備終わったのに、送ってこない
予定納品日も教えてくれない。
本当に危ないのかな、

313:774RR
11/04/15 19:54:27.96 0tZF003q
>>309
納車されたよ。
何度も通ってるんで顔は覚えてもらってたが「すいません車種は?」とか言われた。
えっとこの車両は明日の予定がごにょごにょ・・店長これどうしても今日ですか?とか言い出した。
店長が俺の顔見て今日に決めてたような感じだったかな。

314:774RR
11/04/15 20:02:20.03 Ih7ryX8Y
>>313
良かったですね。
おいらのは何時になる事やら。
納車日の返事すら貰えない状態です。
こちらから連絡しますってwww

315:774RR
11/04/15 20:07:03.12 JCsE+9xo
おまいらは、直接引き取りに行ってるのか?

316:774RR
11/04/16 13:30:27.71 vZ3jpr48
バイク王から書類が先に届いた、ナンバー取りに行ける。
火曜日休んでナンバー貰ってきて、会社に言って、駐車場の使用許可貰うよ。
何日かかかるみたいだし、その内にバイクも届くだろ。

317:774RR
11/04/16 19:27:26.78 MsTiqU2W
玉ダイレクトでオクで売っているのは、
買い取った中でもマシものをだしているのかだろうか。
業者オクよりは高く売れるから出していると思うのだけど。
買ったことある人いる?

318:774RR
11/04/16 19:48:57.62 4B0jC2jj
普通に転売じゃないかな
素人が売りに出してるバイクってほとんど業者が買ってるしな

319:774RR
11/04/16 20:35:59.52 DeLuJuVn
>>317
買ったが、まだ届いてない
今、BASのトラックの中

320:774RR
11/04/16 21:01:29.52 fZ3+wY5H
王に売るくらいなら土に埋めるわ!!

321:774RR
11/04/18 18:45:38.56 EAz/M+HO
3月末に契約したバイクが未だ届かないorz
催促何回かしたら、こちらから連絡しますからって逆ギレ状態
こんな事って許されるのか。

322:774RR
11/04/19 00:18:31.02 8t1+IrBt
>>317
単純に高く仕入れた(相見積もりなどで)車輛

もしくは、査定員の査定ミスで業者オークションでは評価が下がるため



323:774RR
11/04/19 00:27:56.60 J+K3XwmU
玉の店舗あるじゃない、あそこ修理だけではなく販売もしてるの?
>>322のような車両を売っているのかな。

324:774RR
11/04/19 02:33:16.53 908ElYr/
納得行かなければ売らないで下さいとかCMやってるけど売らないと居座るよねw

325:774RR
11/04/19 02:43:16.50 kVzwZKYJ
>>324
断ったらすぐに帰ったよ

326:774RR
11/04/19 07:14:39.86 8t1+IrBt
>>324
今までは、査定額に納得してない人から買い取ってたんっだね


327:774RR
11/04/19 08:05:53.02 P3ojSW53
民主とどっちの方がヒドイですか?

328:774RR
11/04/19 12:28:54.01 NMiXhxLb
>>327
どちらも同じ部類

329:774RR
11/04/19 15:10:19.83 f/x4iZAb
中国地方の友人がレッドバロンの買取が安かったって文句言ってたんで
俺がバイク王呼んだ時の話をしてやったわ

中国地方にもバイク王の酷さを伝えられたよ
レッドバロンなんかバイク王に比べたら1万倍マシだっちゅうねん

バイク王のウソ広告と引き取り費用詐欺社会問題にならないもんかね

330:774RR
11/04/19 15:54:26.73 5ealq388
まあ少なくともオイルリザーブ代はもらえるもんな

331:774RR
11/04/19 18:38:36.16 NMiXhxLb
バイク王にメール出したのに、うんともすんとも言ってこない
なにこの会社、買い取り契約済んでるのに

332:774RR
11/04/19 18:42:37.90 5ealq388
クーリングオフは消費者の権利

333:774RR
11/04/19 19:06:49.34 rV11cLTx
>>332
買取は対象外だよ

334:774RR
11/04/20 12:00:39.15 z/YyztZM
昨日、バイク王の買取を見てしまいました。
バンバン200を取り囲む業者と、所有者。
所「えー?そんな値段ですか?広告に出てるのと違うじゃないですか?」
業A「あーハハハッ!距離いってますから!あくまで広告は上玉の値段ですよ」
業B「ほら、ココもココも傷有りますね!マイナス査定ですわ」
所「はぁ…そうですか。もう少し何とかなりません?」
業A「ムリです。あーハハハッ!このバイク不人気でしょ?それにこのカラー!あーハハハッ!」
業B「私ら足使って査定に来てるんですよ!まさか売らないとか言いませんよね?」
所「そうですか…それじゃあその値段でいいです…」
業B「はい!有難う御座います!」
トラックに積み込まれるバンバン。
業B「はい!買取料です!」←数万円に見えました。
業A「それじゃあ、廃車手続はコチラでしますのでコピーは郵送します!」
所「はぁ。お願いします。」
業B「あっ!そうそう!4月入ってるんで税金はオタクで払ってくださいね!」
業A「残念でしたね!3月いっぱいなら良かったんですけど!あーハハハッ!」
ブローロロー!トラックは行ってしまいました。
所「…」

俺( ゚Д゚)ポカーン

335:774RR
11/04/20 13:28:44.47 6lYmy31I
>>334
次回からはポカーンも無くなるよ
人間なんでも慣れる。


336:774RR
11/04/20 16:07:22.48 vUB4ynNu
査定0のバリオスを5000円にさせたよ
3時間以上かかった。

初めてあったのに「なんだかんだ言っても最後は人と人ですからねぇ・・・」
ってトークをかまされた。

おもしろかったのでソレを突っ込んでやった。
やっちまったって顔した。 

結局根負けして事務所に何回か連絡入れて
鉄くずとしての金額で5000円の決済をもらっていた。



337:774RR
11/04/20 18:20:47.61 X80rd/lA
業B「私ら足使って査定に来てるんですよ!まさか売らないとか言いませんよね?」


普通に売らんだろ・・・

338:774RR
11/04/20 18:23:14.76 QKLgnLNp
ネットするたび、ラジオ聞くたび目にする広告。斜陽ビジネスでこれはありえません。

339:774RR
11/04/20 20:10:13.50 mA45C93F
莫大な宣伝広告費を回収するために、徹底した安買いが必要なのです。

340:774RR
11/04/21 07:41:14.26 Vh4sqqPA
ラジオから流れる数々の白々しいCM
あれはもう確信犯だよな。
それにしてもまだ引っかかるようなヤツがいるんだね。



341:774RR
11/04/21 07:50:47.72 dTBRDli3
広告費が増えれば増えるほど買取査定が下がる事を忘れてはいけません。

342:774RR
11/04/21 17:32:28.45 qLFaP+Vm
昨日トラックに乗せたって電話貰ったのに、運送屋から
何時配送するか電話かかってこない。

343:774RR
11/04/21 19:33:44.64 7Y0hcJ07
>>342
もういいかげん諦めろよ

344:774RR
11/04/21 22:44:16.55 ixDWuZBq
>>342
宅配便じゃないんだから、輸送トラックだと何日もかかるぞ
BASで距離にして700kmくらいだったが、14日待ったよ。

345:774RR
11/04/22 02:35:56.67 eFx8j/e+
買取は超早くて即日持ち帰り
売ったバイクの納車は2週間かよw
最低すぎるわ。

346:774RR
11/04/22 06:18:24.20 XbGIkZwM
>>344
大阪から京都だぞ

347:774RR
11/04/22 07:11:18.70 UbUjeRSR
>>346
そりゃないわ、BACで堺デポから東京デポで5日だった

348:774RR
11/04/22 07:45:11.86 lYWB5/gW
BASへ依頼して苫小牧デポから柏デポまで5日で来たぞw

349:774RR
11/04/22 12:58:21.77 Mpngpwhq
同じBASでも格安便があるんじゃないのか

350:774RR
11/04/22 13:34:14.89 F9Vw/8oR
バイク負うダイレクトで買った人を見ると哀れでしかたない。

351:774RR
11/04/22 17:34:23.91 XbGIkZwM
>>350
二度と買いません、絶対に

352:774RR
11/04/22 18:36:50.92 clLVw9P+
90秒査定の仕組みがわかんね

353:774RR
11/04/22 19:07:24.58 lYWB5/gW
>>352
出せる金額はどんな機種でも大方決まってるって事さ
査定はバイク王にとってマイナス要素をアラ探しする為だけの行為でしかない
査定で上乗せなんて1000%有り得ないしw

354:774RR
11/04/22 19:42:30.31 F9Vw/8oR
>>352
登録未走行車の査定金額です

355:774RR
11/04/22 21:58:55.31 UbUjeRSR
>>352
車種、年式、走行距離聞いてありえない上限金額を言うだけだよw

356:774RR
11/04/23 04:59:33.19 12jAedGk
雑誌の広告もネット査定も同様なんだろうけど、そんなありえない査定額
出して法に触れないものなのだろうか?
いざとなれば>>354を持ち出して煙に巻くことは出来るが、そういう断り書きが無いのは問題だ。

ところで、3月下旬になっても「3月中に売らなければ税金が・・・」の
CMをやっていたのでJAROに報告しておいた。
悪徳商法を許しちゃいかん。

357:774RR
11/04/23 05:06:33.09 f3rIH6y8
グーオクってのはどうなんかな?バイク王よりは高値つくかな?

358:774RR
11/04/23 05:38:07.48 YjoJL990



オークションで売ったがここの査定の10倍で売れた。
全然手間もかからなかった。

お前ら、絶対にバイク王に売るな。

死んでも売るな。





359:774RR
11/04/23 07:15:48.94 kJR7yao2
オークションなんてめんどくさいことやるぐらいならバイク王に売る

360:774RR
11/04/23 07:43:55.34 UU/7mWfh
売ると言うのは
品物を渡して代金を頂く事であって、金を払って持って行って頂く事とは違う。

361:774RR
11/04/23 07:56:16.46 ZcYNljye
売るじゃなくて引き取ってもらうになるだけだろw

362:774RR
11/04/23 08:16:46.91 b2hRMd0p
高く処分したい時は、面倒臭がっちゃ駄目って事だね。

363:774RR
11/04/23 08:23:55.25 DzFD7F9W
友達が最新型R1を新車で買って約500キロで、バイク王に面白半分で査定に出したら、出しても50万と言われていて隣で腹抱えて大笑いしてやったぜ。



364:774RR
11/04/23 08:28:09.04 +yhQrN6u
>>357
玉に比べたら遥かに良い値段で売れたぞ
自分で最低落札価格を決められるから
一度希望価格で出してみて、そこまで入札されなかったら
下げて再出品できるしな

365:774RR
11/04/23 12:30:30.04 YjoJL990



ヤフオク

写真撮って他者上手い文章拝借でクリックだけ。
トラブル防止の簡単な契約書双方サインすればなお良し。
壮絶簡単。

絶対にバイク王に売るな。

366:774RR
11/04/23 17:12:27.19 myvfTjzM
グーオク、ヤフオクより簡単で、手数料無料、名義変更、全国引き取り発送全て落札したバイク屋が手配。

簡単すぎて、びっくりすると思う。





367:774RR
11/04/23 19:07:05.80 xdoHsFOz
あ~なんかみんなおんなじ思いしてるんだなって思うとうれしくなったw
昔バイク王に査定出したときのこと
ざ~と車体を一周して
王「1万でどうでしょうか?」
俺「なんでそんなにWEB査定より低くなるんですかね?」
王「距離結構行ってますし(1万キロ)ブレーキとか消耗品もちょっとね~」
俺「いやwブレーキ交換してから1カ月経ってないっすよ?w」
王「いや~でもこちらで判断させていただきたいので~」
俺「そうですか~じゃあせっかく来ていただいたのに申し訳ないんですが今回は無しでお願いします。」
王「あの幾らくらいならいいんですかね?」
俺「友人に譲ります~」
王「幾らで譲られるんですか?」
俺「5万くらいですかね~」
こっから粘られること4時間www
なんかいも上に電話してきますとか言って電話して
バイクを譲ることになっていた友人が一緒に立ち会ってたもんだから
「こんなバイクじゃなくてもっといいの沢山ありますよw」とか・・・

しゃがみこんで
「こっちもここまで取りに来てるんでなんもなしで帰るわけにはいかないんですよ」
結局4万5千まで上げてきた。
ってか最初からその値段提示しろよって思ったし、
もう売る気なんてなくなってたから拒否し続けました
それでも一向に帰る気配がなかったので
「もう結構です。」っと言って
友人とそのバイクにのって逃げました。
学生は確実に舐められます。
バイクの知識がないと思うんでしょうかね~


368:774RR
11/04/23 19:22:46.63 yYsFQkgb
>>365
同意だね。
ちょっとした手間と初期投資(出品代)、契約ができれば売り手は
オクは高値で捌けるいい手段だと思う。

最悪出品代が無駄になる(クズ落札者によるバックレ等)が
リターンはクズ王に渡すより遥かにいい。

買取は手間をかけたくない、知識がないバカ向け。


369:774RR
11/04/23 20:00:29.02 9+gESITU
査定ゼロとか、金払って引き取ってもらうってアホか?
ナンバープレートはぎ取って池に沈めた方がまし!

370:774RR
11/04/23 20:04:33.63 f3rIH6y8
バイクぶーんってどうなのかな?王よりマシ?

371:774RR
11/04/23 22:17:33.68 6+oFSEv8
玉にしてみれば客とはその場かぎりだと思ってるんだろうね、
嫌な思いさせられた人は今後絶対に利用しないだろうし、
悪いうわさは確実に広まっていく、消費者を甘く見たつけは小さくない。

372:774RR
11/04/23 22:47:13.85 CCcm/p7c
乞食ビジネス。

373:774RR
11/04/23 23:46:37.88 Odv9viXr
普通
(売れる値段-経費)*(1-利益率)=買取金額


売れる値段*(1-利益率)*鯖読み-経費=買取金額

374:774RR
11/04/24 01:46:28.39 pWlN1dE0
玉は本当にクズ会社、株価がダダ下がれば万歳だ!

375:774RR
11/04/24 09:38:59.26 VaGhXpkL
>>370
バイクブーンとバイクワンは下記と同類。アイケイのトラップ。w
救いようがないな。この会社は。


>どのブランドもバイク王の経営母体、アイケイコーポレーションのトラップ
>バイク王 オーケイ イーバイク テクノスポーツ 韋駄天 B-NET


376:774RR
11/04/24 10:08:09.69 pWlN1dE0
>>375
それが発覚して株価が下がったのさw

377:774RR
11/04/24 15:43:50.37 uyHFTOKA
>>375
どこまでいっても王の手の平かw
んじゃ王とは関係のなさそうな業者を教えて

378:774RR
11/04/24 17:31:47.01 lzr8zOFA
>>375
ブーンのサイト見たら、働いていたテクノスポーツがアイ○イ傘下になった
ので独立したとあるけど・・・ 
関係あるとすればかなり巧妙な仕掛だね。


379:774RR
11/04/24 19:16:24.66 pWlN1dE0
>>366
グーオクは出品がユーザーで、入札は登録業者だけしかできないオークションだからね
俺もグーオクで売ったけど、引き取りに来た業者に聞いたら
登録料と成約手数料は業者がグーオクに払ってる
価格的には業者相手だからヤフオクでユーザーに売るよりも安めだが、
玉よりは遥かに良い

個人と違って業者だから名変やクレーム等の問題はないが
詳しい状態を書いておかないと引き取り時に落札価格から値切られることはある
ヤフオクもだけど、とにかくキズ含めて各部の詳細画像を多くアップすると
値段も入り易い
ヤフオクでも入札前に下見に来てもらえれば、そういう人ほどトラブルが無くていいのだけど、
来る人ばかりじゃないからね
グーオクは引き取りに来て、名変は確実に行い後の面倒がないところが一番の利点か


380:774RR
11/04/24 21:13:42.71 08uZI7po
>>375
バイクブーンとバイクワンはトラップじゃないよ。
どちらもアイケイがテクノスポーツを吸収(急襲)合併した時にテクノを辞めた社員が別に作った会社。
ちなみに韋駄天は元々テクノスポーツのトラップw

381:774RR
11/04/24 23:37:34.87 MMxCdNkZ
1から読むと自分の事じゃないのに悔し涙がでるわ









ほんとバイク王って最低だな

382: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/04/24 23:39:47.02 AelpjqWn
他人の不幸は蜜の味


383:774RR
11/04/25 00:29:49.01 kjDjdJRw
>>382このバイク王以下とは言わんが、
海江田万里以下のカスが

384:774RR
11/04/25 00:44:45.07 EeHq8v+d
オレ、Joker50売ったけど1万2千円だた

385:774RR
11/04/25 01:24:02.32 2xRCEiQ8
玉に売ったら情弱と言われても仕方ないと思ったよorz

386:774RR
11/04/25 02:09:57.84 /x/GzuyF
ラジオで「沢山買うから高値で買える」みたいな事言ってて「?」ってなった
供給過多になったら値崩れするだろ…信用ならんなと思ったら案の定

387:774RR
11/04/25 09:37:41.17 SuuF6Dph
CMが嫌だ
「バイク早く売らなきゃ!」ってなんでそんなに急いで手放したいんだよw

388:774RR
11/04/25 09:40:15.09 qe9FWT3j
嫌いになったんだろう


389:774RR
11/04/25 13:26:07.35 kjDjdJRw
強迫観念植付けたいんだろうな







バイク玉滅びろ

390:774RR
11/04/25 14:49:44.31 2xRCEiQ8
>>387
くり返し反復する洗脳広告だよ

391:774RR
11/04/25 15:11:51.54 nf9zXB9l
よく、要らない家具とか電化製品とかスクーターとか引きとって行く軽トラがあるでしょ。
その集積地にバイク王のトラックが停まってたんだよ。
はて?何やってんだろ?と思って近づいて行ったらビックリだよ。

オンボロの原付とか不動と思われる軽二輪を積み込んでんのよ!
まあ、流石にリッターバイクなんかは有るはずもないけど、アレはどうなるんだ?

もう分かってるよ…バイク王ダイレクトに出るんだろうな…

392:774RR
11/04/25 18:38:26.52 bpKzPklz
>>391
その回収屋もバイク王に引き取らせるとか余程コネないんだなw
ああいう業種って横のネットワーク持ってるはずなんだけどなあ

393:774RR
11/04/25 18:47:22.88 2xRCEiQ8
>>391
回収屋から買うようなボロいのは業者オクで捌くだろ
輸出はしてなくて国内で商売してるからな>玉

394:774RR
11/04/26 00:14:55.27 sG2DKTqA


バイク王で


査定価格5万円のビグスクが
ヤフオクで35万円で売れた。

この事実を世間に周知してくれ。

395:774RR
11/04/26 04:59:19.92 Wvbzclw9
TVCMで
全店営業再開します!
※一部対応できない店ありますって
この会社バカなのか?

396:774RR
11/04/26 13:34:34.57 W3Ic481C
ここまで信用のない会社もめずらしい。

397:774RR
11/04/26 17:14:17.29 +TsrFRqQ
cmで保管(在庫)にお金を掛けないとかなんとか言ってたが
どうも意味がわからないんだが山の中で野積みにでもしてるのか。

398:774RR
11/04/26 18:41:07.90 6zyswk4l
>>397
買取った物は速攻でオークション転売するから=在庫コストが低い
これは正しい

在庫コストが低い=高く買い取る
これは意味がわかんねwwwwwwwwwwwwww

399:774RR
11/04/26 20:30:32.91 +TsrFRqQ
>>398
なるほど

400:( ´・ω・`)400
11/04/26 22:22:15.18 luA+pEan
( ´・ω・`)400

401:774RR
11/04/27 00:47:00.12 W+AkNUaD
ケータイ圏外の地域でバイク王呼んだら査定どうするんだろ。イチャモンつける相談出来ないよね。ww

402:774RR
11/04/27 01:14:43.65 rhW+sizz
一度別荘から呼んでからかってやれよw

403:774RR
11/04/27 11:29:05.90 ZjMUhoxw
バイクを思い出のつまった宝物と考える。
そんな怨念じみたものは査定0かマイナスからのスタートです。

404:774RR
11/04/27 13:54:00.14 ztbS9cTw
ここに頼むとZⅡでも年式が古いからマイナス査定ですって言われそうだな

405:774RR
11/04/27 13:56:54.64 ZbqPcpdp
>>404
確か雑誌の広告に旧車の買取実例書いてあった。


406:774RR
11/04/27 14:15:23.32 ztbS9cTw
雑誌の広告に書いてある買い取りの実例が全く信じられない。
ほとんどが書いてある買い取り価格のよんぶんのいちぐらいで極上物でもはんぶんぐらいの値段だもんな。

407:774RR
11/04/27 17:33:06.57 ZjMUhoxw
社員には一貫しているマインドがあります。
ひとつとして同じバイクは無いって事なんです。
ですから必ずケチをつけられるって事でもあるんです。

408:774RR
11/04/27 19:24:03.41 YTUb6A6Z
グーオク登録したんだが自分で書いたコメントが反映されてないんだけど仕様かな?

409:774RR
11/04/27 19:48:08.04 M3MIqK8t
違うと思います。

410:774RR
11/04/27 20:01:26.26 rhW+sizz
>>408
自分が使ったときは反映されたよ?
ログインすればコメントの部分修正できたと思ったけど
あと画像も追加できたはずだから、できるだけ多く出したほうがいいよ

411:774RR
11/04/27 20:59:15.28 YTUb6A6Z
もう一度確認してコメント追加したが反映されない(泣)
携帯だからかな?

てか他の方のコメントもみれないんだけどw

412:774RR
11/04/27 21:11:10.03 YTUb6A6Z
商品の情報ってとこにも反映されてない…画像はアプされてた。コメントってどこに反映されてるのですか?

413:774RR
11/04/27 21:23:08.55 rhW+sizz
出品するときに書けるコメント欄があると思うけど?
いちどPCでログインしてみたらどうだろう
自分はPCしか使ってないから携帯だとどうなるかわからなくてすまん

414:774RR
11/04/27 21:25:45.37 rhW+sizz
>>411
ここのマイオークションからログインしてるよね?
URLリンク(auction.goo-net.com)

415:774RR
11/04/27 21:48:41.06 YTUb6A6Z
>>414
うん。うわーコメント反映されてないうちに入札キタw

416:774RR
11/04/28 02:36:34.53 IT1M+4B6
写真のっけてから確認したら俺の顔が反射して写ってたwww
恥ずかしい////

417:774RR
11/04/28 11:01:03.73 Z3O7iP+g
バイク王でヤフオクって…
URLリンク(storeuser2.auctions.yahoo.co.jp)
( ´ー`)y-~~

418:774RR
11/04/28 13:15:19.65 W5Qt0ibU
ほぼ現状、諸経費約10万かかるって本当?

419:774RR
11/04/28 17:10:25.65 68JYLvMk
>>418
しかも催促してやっと動くくらい店員のレスポンスが悪い
おまけに納車整備はろくすっぽしないw

420:774RR
11/04/28 20:13:24.50 aXncE0nu
>>418
ヤフオクの場合の諸費用等
URLリンク(www.technosports.co.jp)

納整は不要と言えば可能、車検が残っている場合
登録を玉にやらせないと抹消渡しになり検査がなくなる
検切れなら検査登録を陸事持込みで自分でやれば
諸費用は一切なしも可能

421:774RR
11/04/29 07:50:43.39 Y+hS38k5
検切れは旧車でもない限り現状販売しないよね
整備と諸費用で利益出すから車両価格にあまり利益乗せてない
四輪中古も同様

422:774RR
11/04/29 08:13:45.40 3C/5cwRc
>>421
そう。胡散臭い中小の中古四輪屋もそんなもんだな。
初期型セル塩8万とかいう表示出してるが、結局支払うのは
30万みたいなやつな。

423:774RR
11/04/29 08:45:33.55 DYcGJhyO
>>164
いまさらだけど論点ズレてるよね

424:774RR
11/04/29 09:08:11.75 Py3IsTjs
アイケイ 掘り出しオークションで買ったが
たしかに掘り出しだったぞ
納車整備は断って、バッテリ交換(定価)も断った

褒めたら叩かれるかな。

425:774RR
11/04/29 16:05:24.23 woFkJT+v
>>424
車種、価格、走行距離、程度、検査有無が聞きたい

自分もぼり出しオクで玉から買った
バッテリ交換はほぼ推奨してくるが、帰ってテスターで測ったら問題なかったw
仮にダメでもオクで国産品がはるかに安く買える

426:774RR
11/04/29 16:55:11.71 Py3IsTjs
>>424
車種:外車(名前は勘弁して)、80、1000km、新車同様、一年落ち2年残
バッテリは同じく問題なし

店舗では100を下らないから2割安かな。

427:774RR
11/04/29 21:04:08.26 fDYOeeCW
売るなら4月中! 年中売り煽り。年中イベントのパチンコ屋みたい。

428:774RR
11/04/30 00:18:49.39 t+/ZkxcA
>>426
それは安かったね、じぶんは外車、70、2000km、2年落、残検1年
たまが少ない車種でリセール価格の低いメーカ車
乗り出しで相場より10万弱安かったってところかな

429:774RR
11/04/30 07:20:23.55 dtIJkEwq
不人気輸入車、業オク需要が低い。
叩き買って、叩き売り。
諸経費ウマウマ…

430:774RR
11/04/30 09:57:32.02 t+/ZkxcA
>>429
自分でやれば諸経費は不要、ショップだから落札価格に消費税はかかるが
程度極上だったので玉だけど買ったが、欲しいお買い得車があるかどうかだな

431:774RR
11/04/30 10:48:33.26 xqR8kOOm
バイク王で買うメリットあるの?
整備ろくにしてなくて、高いんでしょ?アフターサービスもロードサービスもつかないのに
売るのがめんどくさい人が捨てる場所じゃないのここ

432:774RR
11/04/30 11:22:39.84 vjzHfXg7
手間かかるのが嫌な人が、金なんて少しでも貰えればいいや。
って感覚で売り飛ばしてるんだよ。

世の中けっこうそんな人いる。
王もそれをわかってるからやめない。


433:774RR
11/04/30 11:33:32.46 t+/ZkxcA
>>431
自分はマイナーモデルでググッてもタマが無く、代理店はどどこもボッタで
オクには個人出品がなく引っかかったのが玉だった
現車確認は必須だから、ある程度モノを見られる目がないと難しい、知り合いでもおk
特に外車は玉に納整頼むならそのカネでディーラーに見てもらったほうがいい

自分はある程度整備がでできるから買ったけど、
車種(メーカー)用のSSTが必要な整備はディーラー持込み
特に外車は国産と違ってサービスマニュアル、パーツリストが手に入らない場合もあるし
独特のノウハウがある場合が多いから

利用客の多数は売るのが面倒な人、捨てる人だねw

434:774RR
11/04/30 14:01:05.83 CN4lXrTm
>>430
登録納車整備費用は頂く決まりになっております…⁈

435:774RR
11/04/30 17:30:32.71 iI8g5Trv
>>432
俺そんな感じで気軽にバイク王呼んでみたらマイナス査定されて
それならうらねーっていったら急に金額つけてきて2時間粘られたぞ

436:774RR
11/05/01 10:05:10.32 y3UGG8MW
バイク王直接持っていって7万だったバイクが、
他所の出張買取で10万だった。
ありえねえwwwww

437:774RR
11/05/01 19:47:36.97 AvBk8oBI
上の方で何社かダミーだったの出てたけど
じゃあ、どこに売ればいいの?

438:774RR
11/05/02 04:05:01.37 ktIfYD7a
>>437
あくまでも自分の経験だが
まず最初に買ったバイク屋に行って買取り価格を聞く
それが納得行かない価格だったら、グーオクに出品してみる

写真撮るのと商品説明を書く手間は掛かるが、
画像は何枚でも載せられるからなるべく多く
特にキズ、サビなど価値が下がる部分をアップで
あと商品説明に車両の状態を詳しく書く

最低落札価格が自分で決められ、業者しか入札できないから
買取相場から自分が売りたい金額から始めればいい
あとでいくらでも変更できる
引取り、名変は業者が買い取るの手間、トラブルがない

439:774RR
11/05/02 04:07:05.31 Alj8yhOe
バイク王に電話した時点で、バカだズボラだ情弱だって舐められてるよ

だからこそ
粘着してわざとめんどくさいおもいをさせれば
あきらめて手放すだろうと

440:438
11/05/02 04:12:38.00 ktIfYD7a
書き忘れ、システムで業者から出品者に連絡取ることはできない
落札した業者だけがことらに連絡を撮ることができる
最低落札金額に至らず落札できなかった入札業者には
こちらから連絡が取ることは可能
いきなり連絡がきて買取に来られることはない

441:774RR
11/05/02 11:15:55.91 xif0W8q0
>>440
さんくす

442:774RR
11/05/03 00:18:58.97 1lilJdc6
グーオクって出品手数料や落札された時の手数料も無料なんだっけ?

443:774RR
11/05/03 04:11:05.97 IGO+WYTc
>>442

>>379

444:774RR
11/05/03 12:44:00.91 mIsmWhg0
バイク王の使い方としては
まず最初にバイク王に査定してもらい
バイクの最低額を知る
バイク王より低い査定額を出す業者は稀といっていいが
運よくそんな糞業者にあたった時はバイク王よりクズな業者がいたんだ
と、知ることができる

445:774RR
11/05/03 13:51:53.20 1lilJdc6
欲しいバイクがバイク王掘り出しオークション(関東)か、関西にしかない・・・当方関東
どっちがリスク高いかなぁ・・・。

446:774RR
11/05/03 16:21:43.33 gNw88PSk
>>445
関東なら掘り出しオク見に行けるんでね?
実車見ずに買ったが掘り出しだったぞ

447:774RR
11/05/04 00:52:34.22 sA0ZxXr2
>>445
色々とチェック項目あってOKとか書いてあるけど
やっぱり現車を見ないと肝心なところ、細かいところは画像雨だけではわからないよ
想像していたものと違っても納得できるのであればいいけど
よーく商品説明読んでごらん、メーター走行距離は参考、チェックしたが見落としもありえる
とか書いてあるでしょ、あと落札後はNC NRも


448:774RR
11/05/04 07:47:34.92 MP6weLAc
>>445
バイク王より赤男爵で探した方がまし。
まだ、メンテとかは金がかかってもしてくれる。

それより、グーバイクとかに出てるのを業者間取引で取り寄せてもらうのもありかも。
自分の近くに信頼できるショップが有るのと、相手方も優良店だという前提はあるけど。

何事も安いもんにはそれなりのリスクがあるよ。

449:774RR
11/05/04 13:02:12.23 jXN1ZVdo
Gアク2002 7000kmちょい
転倒、事故なしマフラーは錆、バッテリー死んでる、タイヤは3分くらい
大事に乗ってたんけど4万は妥当? 

450:774RR
11/05/04 13:18:52.57 tq+udytO
バイク王の査定員は平気で嘘つくよ。
バイクに詳し達に一緒に付き合ってもらったりしてね。
一人だとカモられるから注意して。

451:774RR
11/05/04 13:23:08.33 sA0ZxXr2
>>449
売値見て買取価格をエスパーするんだ
URLリンク(www.goobike.com)

452:449
11/05/04 13:55:44.63 2mH6x8RE
thx
エスパーした結果、Btが死んでたとしても快調だったし自分で整備して個人売買すりゃよかったわ
もっと距離程度悪そうなの10万とかこんな値段で買う奴っているんかと驚き


453:774RR
11/05/05 22:19:23.28 /FBFLr3q
>>452
まぁ、個人買はなんでもありだからなw
販売相場より安けりゃ出す奴は出すしね

454:774RR
11/05/06 05:09:50.70 2NhOhH2G
不動車の原付売りたくて色々調べてたが、完全に情弱だったんだなぁ俺って、、、
今までバイク売ったことが無いから、時折バイクにちらし付けてく
わけのわからないバイク屋より、CMも全国区のバイク王の方が
安心で高く買ってくれるんだろうと思ってた。
そんなに駄目な所だったのかバイク王って

無料査定もしつこいのか、、それが一番最悪だな
いっそ査定こさせて本当に糞ならネットにありのまま載せてやろうかなぁ
動画音声付で、

455:774RR
11/05/06 10:49:39.69 nRkRnqSR
>>454
是非ともお願い致します。

456:774RR
11/05/07 17:28:47.44 /YHfBYyI
元中の人間です。
何か質問ある?

457:774RR
11/05/07 18:15:31.50 4lfH9YlX
>>456
URLリンク(peevee.tv)
掘り出しオクの商品なんですが、これって異常は感じませんか?

458:774RR
11/05/07 20:48:30.23 FKzbSmXz
>>456
買取訪問マンのインセンティブはどのくらい?

459:774RR
11/05/07 20:49:51.80 4lfH9YlX
YZR-M1のバレンシアカラー(白地に赤ストロボ)の白って、実車はパールホワイトなの?

460:774RR
11/05/07 22:34:42.14 FKzbSmXz
>>456
査定額算定、買取可否決定の際の
ヒエラルキー構造はどの様になっていますか

461:774RR
11/05/08 00:28:13.54 j33wQJ45
バイク王で買取査定40万だったハレが一年後他店で75万で買い取ってくれた。
バイク王、すごすぎるぞ、いくら抜く気だったんだw

462:774RR
11/05/08 00:51:19.59 05D0x4Hz
レッドバロンで査定してもらったら、もっと高かったんですけど。 って言ったら
「ほんとですかあ~!」って人を馬鹿にしたような感じで喚かれた。 あ~ って語尾を伸ばしてむかつく感じで。


463:774RR
11/05/08 01:28:33.90 lUfE0Dv0
>>457
この車輌に限らず、自分だったら実車見ないで買うのは怖い。
仕入れをしている営業がバイクに詳しい人間ばかりじゃないのがバイク王。

464:774RR
11/05/08 01:41:27.49 lUfE0Dv0
>>460
あまり詳しくは書けないけど、現場に行っている人間はただの使いぱしり。
店舗の管理者が金額を決める。
ざっくり言うとオークションの相場から利益を引いたのが査定金額。


465:774RR
11/05/08 01:43:34.41 1lzu95Gb
いいじゃん。詳しく書いてよ。


466:774RR
11/05/08 01:44:38.00 lUfE0Dv0
>>458
トップで10万前後、下位は何千円。


467:774RR
11/05/08 07:02:19.59 ycbTsBQu
不動の原付きってどこもまともな値段つけな…

468:774RR
11/05/08 17:55:20.48 tHCuAi5w
軽トラのゴミ屋にタダで持って行かせたほうがい
玉だと引取りでカネ取られる

469:774RR
11/05/08 19:44:35.75 XCVhuPJ+
軽トラの廃品回収は
倍苦王以上の極悪ブラックが紛れてるからなあ

470:774RR
11/05/09 01:15:42.79 2XV4gFzy

ここに悪口書き込んでるのほとんどレッドバロンの社員らしいね。

471:774RR
11/05/09 01:21:46.63 5mCQCIPe
このID:2XV4gFzyがバロンスレでやってることを見れば全部理解できる


472:774RR
11/05/09 01:29:57.28 4VtGkymM
>>471
そんな事をわざわざ書き込まなくたって大丈夫。
バイク板にいる人間ならバロンスレの基地外を知らない人間なんていないだろ。

473:774RR
11/05/09 01:37:41.11 k8TnGJGC
バロンはバロンでバイク王並に大嫌いなんだが、
バロンを叩くと、この気違いと同一視されるのが困るので叩きづらい。

そういう意味で考えると、バロンスレの気違いはバロンを擁護している工作員かも

474:774RR
11/05/09 12:29:13.83 1AvEulWw
インチキ査定でバイクがそんなに必要なのか

しばらくはCM中止してロヨ、うざいんだtー

475:774RR
11/05/09 14:05:21.20 RdoQ5a8r
車検証偽造の件で赤男爵が王と和解しなければ王は潰れていたと思うよ。
こんなインチキ買い取り会社がのさばるようになったのも赤男爵に30%ぐらい責任はあるな。

476:774RR
11/05/09 19:33:38.82 5FqrX2mU
>>475
そうそう加藤くんが土下座したからねw

477:774RR
11/05/12 18:42:30.79 xlOKlTfx
おほで査定ゼロ、ヤフオクで13万。

478:774RR
11/05/14 07:14:31.58 ELrTKydR
バイク王に原付売ったわw
最初7000円とか言われて、売らないって言ってたら
最終的に24000円までは上がったんだが、
24000にあがるまでの自演がマジで痛々しかった
結局めんどくさくなって売ったけど、絶対詐欺だろと
思ってここに来てみたら案の定・・・
自分の馬鹿さに呆れる

479:774RR
11/05/14 08:06:20.16 pFi29ann





バイク王で8万だったが
ヤフオクで60万で売れた。

マジでガチで絶対にバイク王で売るな。

480:774RR
11/05/14 08:25:44.52 kIrLwwg4
玉 氏ね

481:774RR
11/05/14 12:08:35.21 HH56eLcw
>>454
是非お願いしますよ
そういう類の動画をつべで探してるけど全くないよ

482:774RR
11/05/14 20:46:54.41 6eYfpHMk
>>479
隼が八万?!?!

483:774RR
11/05/14 20:57:30.21 9cOYbAW0
>>479
釣り針が でか過ぎw

484:774RR
11/05/14 21:13:48.69 J7wnqCi1
URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
買取り事例その2
HONDA YZF-R6

485:774RR
11/05/14 22:49:40.65 8EHnyFz4
>>478
車種は?

>>479
ヤフオクで売れた相手は業者?

486:kamekiti
11/05/14 23:32:42.49 AyW1f3o8
バイク王は、まさに「詐欺」に相当する悪徳買取業者だ!
CMは上手にお金をかけ、人様の心理をつかみ、実際の買取行動は、
いちゃもんだらけで、マイナス査定ばかり言いやがって、予想の半額以下
がほとんど!「そんなもんですよ、どこに出しても」なんて抜けぬけと
いいやがるし、人を小ばかにする集団詐欺師軍団。しかも、その方法が
マニュアル化されてて、よく裁判沙汰にならないほど不思議だ!
おい、コラ!バイク王の諸君よ!詐欺師の片棒かつぐような会社を早く
辞めないと、ろくな死に方せんぞ!

487:774RR
11/05/14 23:36:20.95 lKUv0pti
>>486
そう警察に言ってきたら
キチガイ扱いされて終わりだろうけど

488:774RR
11/05/15 00:59:13.21 7d1IdCJ0
情弱の不動原付しか買取できなくなったら玉も終わりだ
バイクユーザーよググレカスで高く売れ

489:774RR
11/05/15 21:41:30.26 tt6oiUGH
だから、ここは手間かけずに手放したい奴が売るんだろ?
金なんかどうでもいい連中が。

処分料無いだけマシって感じじゃね?


490:774RR
11/05/15 21:56:33.37 L3upJ4+T
そこがどうもよく分からんのだよなぁ。
金なんかどうでも良いなら、何も王に売る必要なくね?
その辺のバイク屋で幾らでも買い取るだろ、王よりかはマシな値段で。
勿論、店にもっていく以上の手間は全くかからない。
たった一度店に持っていく事すらできないって言う人もいるにはいるだろうが、
それは相当レアケースだろ。

やっぱり、王に売る奴って基本的に馬鹿だと思うぞ。
王の糞査定を妥当な相場だとマジで思い込んでいる情弱中の情弱だろ。

491:774RR
11/05/15 22:00:45.01 tt6oiUGH
>>やっぱり、王に売る奴って基本的に馬鹿だと思うぞ。
それは同意。

しかし世の中バイク熱冷めたら売値なんてどうでもよくなる奴多数いるのは事実。(お前さんの言うところの「馬鹿」な)
処分の手続きすら面倒。電話一本で全て解決ならそれでいいじゃん。って思う連中もいるのさ。
そういう馬鹿がいる限り、王は無くならないんだろうな。



492:774RR
11/05/16 15:58:04.48 aSWxSeum
ドラスタ400黒の初期型で走行18000。
軽くチョッパーカスタムしてるんだが、目立った傷とかなければどれくらいが妥当なんだ?
バイク王のネットだと上限20マン。
知人は10万で買うっていってるんだが、全く目安がわからん。

493:774RR
11/05/16 17:09:23.71 h+gyVCOq
>>492
ホワイトナイトで14万円と出てきます
URLリンク(www.bike-whiteknight.jp)

チョッパーにしているのでマイナス査定、たいした傷が無くてもイチャモンをつけてマイナス査定で

3時間粘って3万円でしょう。粘らなければ5000円いただきます

494:774RR
11/05/16 22:14:53.76 6bthZRFO
>>492
可動?コンディションにもよるけど店に持ち込みで、一桁後半くらいいけば御の字ってとこじゃないか
なんとも言えん
状態悪くて不動歴長いと>>493みたいな感じ

>>493
何ここ初めて聞いたwつかバロンと提携してて尚且つ運営者の名前見る限り
バロンの社長の兄弟の会社か?

495:774RR
11/05/17 02:16:59.53 VdjcO73T
まだバイク王潰れてねーのかよ
「査定価格」とかって言い方をしてあたかもそれがそのバイクの
客観的な市場価値であるかのように客に説明して、
実際にはただの「バイク王としての買い取り希望価格」でしかない。
詐欺ぎりぎりだぞ。いっかい裁判やったら面白いかもねレベルだ。


496:774RR
11/05/17 07:33:19.10 IZzEFj9u
バイク朝鮮玉入れがバイク王の正体だぞ

497:774RR
11/05/18 12:13:48.53 GjWAESLh
買いますって意思伝えて納車までの手順と日程教えてくれってメール出したらなかなか返事こなくなったw

498:774RR
11/05/18 12:49:04.63 I16IJkha
王に売るくらいなら土に埋めるわ!!

499:774RR
11/05/18 19:30:20.60 vh6yHoWV
>>497 買うって言った翌々日に入金。今週末、二週間で納車!でも、地元だと一週間で納車できるって…orz

500:774RR
11/05/18 20:49:42.74 Vw+xMbQP
500

501:774RR
11/05/19 19:42:30.43 1uilpdcu
20万で買ったバイクがバイク王で19万で売れたんだがこれはどういうことだ?


502:774RR
11/05/19 22:24:34.39 xkAYUp+u
なんという事でしょうー

503:774RR
11/05/20 04:23:16.05 hBmRcxSw
>>501
貴方に20マゾで売った方が異常なマゾか、非常に御人好しかどちらか。

504:774RR
11/05/20 08:22:08.37 oi4eXfV3
>>501
夢をを見たのだねw

505:774RR
11/05/20 09:36:21.69 syESiStN
ヤフーとかにバイク王の広告乗ってるけど広告のブサイクなメガネの女が気になる。

でもクリックしてサイトに行くと女は優木まおみしかいない。
俺はあのブスメガネを見たいのに見れなくてもどかしい

506:774RR
11/05/20 10:37:54.20 oi4eXfV3
玉もんで我慢しれw

507:774RR
11/05/20 11:06:45.89 T9sGuPlL
>>505
リンク先貼れよ
そのブスに興味湧いた


508:774RR
11/05/21 19:17:27.12 k8/2JbXu
>>501
社員乙

509:774RR
11/05/21 23:21:50.28 YIM80cht
バイク王は押し買いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

510:774RR
11/05/22 03:39:31.76 SgOHNdcd
押し売りの反対で押し買いかww

511:774RR
11/05/22 12:48:42.14 ykPQ/b2B
>>505俺も見てみたくなったw

512:774RR
11/05/22 17:57:59.31 yteHo65g
どれ?
URLリンク(www.google.co.jp)

513:774RR
11/05/22 19:34:30.85 4pJm0WLc
今日売った
マグナ二万円
三年くらい放置してたし12年くらい前に買ったもんだから
こんなもんか?結構錆びてたし
こけてはないけどハンドルの下にある突起が欠け?てたから
こけてんじゃないかと言われた
中古で買ったから前からあったかもしれないし
仕方ないと思った
五万はほしかったけどめんどうな書類もないしな

514:774RR
11/05/22 19:39:11.20 0jYdQMDT
こういう奴がいるから王も無くならないんだよな。
まあ本人もそれでいいんだろうから別にいいけど。

王は永遠に不滅です


515:774RR
11/05/22 20:44:51.04 SgOHNdcd
>>512
これだよ、これ
URLリンク(kigyoukadaigaku.com)

516:774RR
11/05/23 21:52:03.01 /wNKbSmL
>>515
悪どそうな顔してますなあw

517:774RR
11/05/24 12:21:14.37 DHJbl6Bo
ダイレクトショップにバイク見にいったけど、綺麗な車両が揃ってたな

店員そろってチンピラぽかったから買わなかったけど。

偏見かもしれんが店員見て整備してるかどうか疑ってしまう。

518:774RR
11/05/24 12:43:28.53 auqob1HO
>>517
「見た目が」キレイな車輌な。

519:774RR
11/05/25 23:52:27.70 DWN1B8oq
URLリンク(iup.2ch-library.com)
この人でしょ

520:774RR
11/05/27 19:26:21.91 psUyhslS
2005年式HORENT250、走行距離7000キロ、前後輪タイヤスリップサイン出てる、フロントフォーク錆、バッテリーアボン、
チェーンとスプロケ要交換、他にも水カビ・錆オンパレードを15万で買い取ってもらったんだが妥当?

521:774RR
11/05/27 19:30:13.77 pg5TWNw5
>>520
自演★乙


522:774RR
11/05/28 02:11:14.32 /DFlhrWc
今日CM見たら内容変わってたな。
「査定に満足いかない場合は売らないで下さい。」と言っていたw

523:774RR
11/05/28 02:35:14.84 M4FSSWCg
同時に「目標額で買い取れなかった場合は帰ってこないで下さい」と査定員に本部から通達が行ってる
テリーも雨上がり決死隊もまだCMに出てるのは何だ?何も知らないのかね。

524:774RR
11/05/28 04:55:49.62 bu9Q5jaG
>>512
なんかその中には無いっぽい。あの広告の画像自体小さいからよくはわからないが
前にサイトにアクセスした時は一度だけちゃんと写ってたんだよ
確か3人組で写ってたはず

だがそれ以降は雨上がりと優木まおみしか出てない

525:774RR
11/05/28 11:06:56.52 eOqoupcG
>>513 ・・妥当なんじゃね^^

526:774RR
11/05/29 14:00:05.56 ryVQjzKf
今バイク王に買い取りに来てもらってるけど、マジでここに書いてある通りだね。
ネットで状態一番悪いに全部してるのにその値段の半額提示されたよ

527:774RR
11/05/29 14:56:22.33 rtN7h2nt
そもそも呼ぶなよw

528:774RR
11/05/29 21:30:38.95 FXzzKqnI
買い取り業者も商売だからな。

でも人のバイクめった糞ケナしてムカつくよな。

皆の衆売るとき負けるなよ。
奴らは出張までしてるから絶対買い取りたいから。

ふっかけて30分粘ってダメだったら帰ってもらえ。
買い取り業者は沢山あるし。

たまにあいつらに売るぐらいなら廃車でもいいかなと思うこともある。


529:774RR
11/05/29 22:05:09.35 nfI99qnT
バイク王呼んで2万走ったカブを8万で買い取ってもらった。
ちなみにパンチパーマ グラサン 金ネックレスの運ちゃんなんで
ヤクザのフリして絶対に査定員を帰さなかった。査定員の携帯で上司にも電話したがあんなの
楽勝だろ。あんな若い奴らから金引っ張るのなんか

530:774RR
11/05/30 12:27:29.00 sxNRRIGv
>>529
ニート★乙

531:774RR
11/05/31 22:07:31.62 m8Esv086
俺ZRXⅡ 0円でもってかれた
査定だけ頼んだのに軽トラで2人やってきて
1人がここがダメあそこがダメ言ってる間に
もう1人が積み込む作業に入っていて結果
お引き取り下さいとは言えない雰囲気に追い込まれた

532:774RR
11/05/31 22:12:12.26 nDUbeiXz
>>531
それが本当なら文句言えよ
許可無く勝手に積むのは窃盗だろ

533:774RR
11/05/31 22:30:43.18 m8Esv086
実際に積み込んだのではなくて軽トラの後ろの柵を開いてレールみたいのを設置
それで売りません帰って下さいと言えなくなった

534:774RR
11/05/31 22:49:55.79 rvSQaXSp
2名で来るのは知らなかったw
最近の対策なのか?w

535:774RR
11/06/01 06:48:49.62 K2GWjCDw
リサイクル詐欺みたいに交渉中に積み込む戦法かw
バイク王もいろいろ考えてくるなあw

536:774RR
11/06/01 11:29:24.67 H8yUgdS9
ようするに断れないような話術や状況に追い込むのがマニュアルなんだろ。


537:774RR
11/06/01 12:04:28.78 trltpJRC
>>534
最近そういう方法にしたのだろうな
1対2ではなかなか断りきれないという多勢に無勢作戦だな
まあ、それだけ断る件数が多くなりコストが掛かるようになったから
やり方を変えのだろうな

538:774RR
11/06/01 12:20:22.15 3SggpHRT
バイク王が独自に業者向けオークションを立ち上げるなんて話を聞いた
会社としては別にするんだろうけど
この話が本当なら買い取りも相場も…

539:774RR
11/06/01 22:20:31.66 H8yUgdS9
バイク王は業者に売るより直接客に販売するほうが得なのに
なんで今までしなかったの?

540:774RR
11/06/01 22:37:52.86 g1qjeiRY
バイク王じゃないんだけどさ
バイク雑誌に載ってる買い取り業者の住所調べて
実際に行ってみると店なんて無いんだけど
ありゃ何だろうか?


541:774RR
11/06/01 22:42:30.59 QgMOwpsx
>>538
話がおかしくないか?
バイク王は基本的に会社ができたときから業者向けオークションが本業だぞ
最近になって一般販売も始めたが

542:774RR
11/06/01 22:48:16.27 fHZy3RaW
不況で泣く泣く手放す人が多いのに、あの芸人の人をおちょくってるCMは許せん!

543:774RR
11/06/01 23:36:19.18 NbrqZYdY
「バイク王に売らないで下さい。」

こいつらが日本のバイク産業を壊した罪は大きい。
また大嘘つきのCMを始めたようだ。
HONDA KAWASAKI SUZUKI YAMAHA
日本のバイク産業は世界でトップだったのに
今日、日本から新車のバイクは無くなろうとしている。
CM出演しているタレントも同罪だ。

544:774RR
11/06/02 00:15:34.42 3zdC+FGE
>>541
BDSという業者向けオークションに出入りしているだけであって
バイク王がオークションを運営しているわけではない

545:774RR
11/06/02 06:33:05.15 lg4SpVr+
>>540
どこかの大手買取り業者の看板替えだな
バイク王とやってることは一緒

546:774RR
11/06/02 10:49:21.54 9lvwZFXt
>>540
バイクワンとバイクブーンだろ。上に書いてあるよ。

547:774RR
11/06/02 13:44:41.96 MYdiAoFw
あのCMなにあれ?
「納得できないなら売らないで下さい!」
ちょっとびっくりしたんだが。

548:774RR
11/06/02 20:13:47.14 I6TEXM8H
ネタで呼ぶもんじゃないな…疲れただけだし下手すると持っていかれる

CBR250R(MC41ABS無・走行1200)
ぶつけた覚えもないのに、何故かフレームがひん曲がっていると
指摘を喰らって、査定3万5千
「確かこれ単気筒w」「今やタイバイクww」
「これニンジャにボロ負けしてるの知ってますwwww」
「色が黒~不人気ですねぇwwww」
辺りの罵り文句は2chで散々見ているので慣れっこだったが
「あ~バイクなら安物でも自転車なら良いロードバイク買えますよ。近所からエコじゃないって言われません?」
には、イラッとした。

549:774RR
11/06/02 21:22:17.70 5EEOLzn7
>>548
特定した

550:774RR
11/06/02 21:40:08.03 so9BDTF1
>>548
「w」を抜くと言い方次第では普通な会話だな。いくつかはおかしいが。
実物見てないから何とも言えないけど、状態が総合5点、ほぼ新古でその査定は、査定士としては完全に失格
3万5千円までしか貰ってなかったんじゃね?w
そうじゃなかったらバイク業界から身を引くべきレベル。そんなことやってるから叩かれるんだよ
ていうかそれ本当?
実際、状態悪いのにやたら自信満々なお客さんもいるからねぇ

551:774RR
11/06/02 21:44:11.88 aOucrh0/
相場より高く売りつけた猛者っていないの?

552:774RR
11/06/03 00:03:02.73 kiOtaN/D
10万3500キロ走ったやつをバイク王に売りたい。もちろん高値で

3500キロですよ?って どうせ目利きじゃないし

553:774RR
11/06/03 01:00:24.30 881B7eXo
バイク王に売る(販売する)注意点
URLリンク(bikeururu.web.fc2.com)

554:774RR
11/06/03 07:05:31.09 O2rraZzr
>>553
胡散臭いサイトだな。
Googleで引っかかってきちゃうクズサイトそのものじゃん。

555:774RR
11/06/03 20:57:30.93 jsH4VRVd
555


556:774RR
11/06/03 21:50:40.85 TxFkGSjH
>>553
リンク先URLがA8じゃねーかよw
アフィリエイター乙。

557:774RR
11/06/04 01:02:14.25 s2tUaKi/
↓おぃおぃ(笑



36 匿名 (11/06/04(土)00:50:35 ID:WyZgvIx86)
ネットでバイク王の広告みたら、クリックして、すぐ閉じてやろうぜw

558:774RR
11/06/04 20:45:39.91 2M/oQtTk
叩かれ過ぎてて逆に胡散臭いから、とりあえず呼んでみる
ちなみにネット査定上限37万
30万いかなきゃ死んでも売らない決意で行くわ

559:774RR
11/06/06 00:52:24.88 plFqNonk
納得しない時は売らないで下さい
ってCM腹立つな~w

560:774RR
11/06/06 08:03:20.10 KNmIiX2E
会社として、利益を出す為だけにやってる組織ってだけだろ

バイクへの愛のかけらもない、査定の低さに愕然とするよ?

ガリバーも同じ広告費に莫大な金を掛けて買い取りは最低

ガリバーも他店で40万以下の査定にならなかったのに15万です!
って堂々と吹いたので笑いをこらえるのに必死だったww

バイク王も近所のおじさんが新しい原付5000円だって査定されて
怒ってた(もち売ってない)

まぁ良い事なんてないから バイク王だけには売るな
中古車の大手なんてクソだから

561:774RR
11/06/06 09:10:17.27 RbFAEl0J
要するに金儲けの対象が手慣れた中古バイクだっただけ
その証拠に中古より利幅の少ない新車にここは手を出さない
レッドバロンを首の皮一枚で辞めた加藤が独立した会社

562:774RR
11/06/06 22:10:47.52 vGNc0YDk
>>561
>その証拠に中古より利幅の少ない新車にここは手を出さない
これはね、メーカーから新車を卸したくても卸せないんですよw

>レッドバロンを首の皮一枚で辞めた加藤が独立した会社
そういう嘘はどこから出てきた?w

俺もアンチだから叩くのは構わないんだけど、ソースがな…

563:774RR
11/06/09 21:09:43.96 y27tElcL
ドラッグスター400が7万円だった
けど安いよね。

564:774RR
11/06/10 07:24:21.95 Fhi6W9iU
いくら宣伝したって一度売った人間は二度とリピートしないから
実質的に先細りになるの見えてるよなw
業績下がって広告も減ったみたいだしw

565:774RR
11/06/10 12:39:44.30 Azh+3vJj
暇だし動かないフォーサイト査定よんでみた。
いくらでも売らないつもり。
CMで売らないで下さい。っていってるしなw

566:774RR
11/06/10 22:22:28.00 rOjhUOrZ
>>564

ご安心ください。弊社は基本的にリピーター様は想定しておりません。

原則として、お客様とのお取引の機会は原則1回限り。その分だけ最大限買い叩 いや、誠意ある買取対応を
させていただいております。

有名人のCM、買取最大手という文句に異様に弱い国民性をついた戦略に勝るものは現在もなく、
いくらでも引っかかる馬 いや興味をお持ちいただけるようで、新規のお客様からの電話は
日々鳴り止むことを知りません。

ご指摘の通りTV CMは今年よりやや控えておりますが、
ネット上の広告は昨年の4倍の予算を組んで臨んでおり、より一層の飛躍を目指しております。




567:774RR
11/06/13 09:34:05.65 ScW1pi7D
こういう買い叩きみたいなとかCMと明らかに違うやり方って法的にはどうなの?

568:774RR
11/06/13 10:42:55.93 RQPJS6+A
売る奴がバカ

以上

569:774RR
11/06/13 10:58:47.32 7q16PYbl
バイク業界の間では小売店含めて「バイク王と下取り価格競争になればまず勝てる」って言われてるからね
それくらい買い叩いてるんで有名

570:774RR
11/06/14 09:03:16.04 Vc5Q0tUV
「中古オートバイ買取事業の月次速報」(5月度)

台数:78.1%(前年比)

本当に売らない人が増えてワロタw

571:774RR
11/06/14 12:50:02.19 H5nCBAXF
何軒かの知り合いのバイク屋が
あいつら業者オクでも自演で釣り上げしてくるってボヤいてたけど
マジなんだろうかね?

572:774RR
11/06/14 14:44:42.32 v6k7W1rk
鉄くずになったバイクが5000円で売れたwwwwwww














ゲオバイクだけど

573:774RR
11/06/15 13:53:33.90 bgCUb5Rh
こんなとこでアンチは文句言ってないで
消費者庁に電話一本入れたらどうよ?
業務停止命令でも出たら即終わりだと思うけどな。

574:774RR
11/06/15 14:08:49.68 SocT+Q2j
状態いい走行1000キロのバリオス2を鑑定8万とか言ってきやがった。
ちなみに別のバイク屋だと20万くらいは言ってくれた。

…結局バイク王は断ったけど、しつこ過ぎてウザかったわ。

575:774RR
11/06/15 17:07:55.53 FdUjbtHV
>>574
別のバイク屋の査定を伝えて競わせればいいじゃん

576:774RR
11/06/18 01:13:09.96 yuV2I8bS
バイク王のCMの蛍原が池沼にしか見えない

577:774RR
11/06/18 01:20:00.62 bHYF74NJ
明らかに安く叩いて持って帰ろうとしてるのは事実
他店のバイクの買取は比べもんにならんし

つりあげまで自演する始末ww
あーあ ろくでもない

578:774RR
11/06/18 07:19:12.70 ZZU32MES
自演までするようになったら商売として末期だわw

579:774RR
11/06/18 12:27:01.42 rEB1XmNL
>>571結果的には中古相場が高めに維持されてるんだろうな、ていうかバイク王自体が
業オクつくるだろw

580:774RR
11/06/18 12:42:41.88 3cX46zly
年式の割りには過走行の奴をメーター交換して売ってやったわ(笑)
エンジンの音は添加材入れて誤魔化したったわwww


581:774RR
11/06/18 23:43:58.94 jpxSObry
>>571
 今はどうか知らんが、5,6年前はやってたぞ。

582:774RR
11/06/19 11:13:51.80 ce9qyvsI
ここでバイクを売った人が「二度とバイク王なんかに売らない」と思うだけならよいが、
「これがバイクの売値・・・とても割に合わないから二度とバイクなんか買わない」

って思われちゃうとバイク業界にとってもマイナスだよね?

583:774RR
11/06/19 11:42:55.86 fCrQsljn
購入価格と売価価格?
どこの投資家だよ
そもそもそういう奴は、こけたり、軽くケガしただけで降りるし、自己鍛錬もせんから初めからバイクなんて乗らない方がいい


584:774RR
11/06/20 01:37:47.71 NVOSLuZt
ホト原つかってテレビCM流す金はすべて非良心的な買取をしているから捻出できる
大々的なCMを控えて経費削減すれば同じ儲けでも買取は高く出来る

つまりバイク王で売るのは間違いってこと
焼きついたりしたバイクは評価も出来ない素人が商談に来るから売って良い

585:774RR
11/06/20 10:25:35.10 Z6gOTNbX
広告宣伝費による価格高騰(この場合は買取価格減)はバイク王に限った話じゃない。
今はもう、ネットで自主的に調べれば良い時代なんだから、広告宣伝費は極限できる。
そしてそれを消費者に還元できる時代だ。
そもそも、広告代理店などと言う時代遅れの糞業者がいつまでもはばを効かしているのがおかしい。

586:774RR
11/06/20 11:37:15.67 EucquD+7
とにかく
バイク王には
売らないで下さい

587:774RR
11/06/21 07:39:24.32 i9OSsa3B
>>585
還元分を懐に入れるのがこの会社の体質だからw
しかもそれやらないと広告費が出せない→買取件数が減るという悪循環w

588:774RR
11/06/22 14:21:17.13 9PDMgJeq
>>573
ネットには書き込めるけど、電話はちょっと。直接言うのはもっと無理。


な人が多いからです



589:774RR
11/06/26 17:06:32.04 RAsgQKEO
なぁ、100ccのバイクを所有者に断りも、確認も、委任状も無く
勝手に引き取るってのは問題は無いのか?

バイク王自体も、他人名義のバイクで、名義人以外が
引き取り依頼をしていることは承知しているし・・

依頼した本人(俺がバイクを貸していた人)は
悪気が無い、むしろ好意でやったことだから責められん。

今、ありえないって事でゴルァ電を入れて折り返し待ち。

ありえねぇ、企業体質疑うわ。

590:774RR
11/06/27 08:57:56.21 HLOLCfPr
>>589
背景がさっぱり分からんわけだが

591:774RR
11/06/27 09:31:55.55 QEM6VEDH



592:774RR
11/06/27 09:37:38.61 4pZYW1Rb
>>589
貸した奴が勝手に売ったって事か?
にしても好意というのが良く分からん
所有者本人以外なら委任状ない場合売買は無効だなそれ

593:774RR
11/06/27 10:37:21.82 S/kaBsrV
マンションの駐輪場に放置された持ち主不明なバイクは
期限つけて警告して処分できるよ
警察に問い合わせたら詳しく教えてくれるよ
持ち主に直接問い合わせたいから調べてくれ は出来ないと言われた

594:774RR
11/06/27 22:08:57.13 cCnF+/vu
>>592
すまん、長さ規制ではしょりすぎた orz わけわからんな。
経緯を仔細に書くと、こんな感じ。

--経緯---

・俺名義のバイクを「乗りつぶすまで乗れ、のりつぶしたと判断したら俺に連絡しろ、俺が引き取る」という約束で職場の人間に貸した。
・5年ぐらい前の話で職場も変わり、疎遠になっていたので連絡を取ることもなくなっていた。
・つい先日「おー久しぶり、バイクだけど乗りつぶして、エンジンもかからん状態になったから、引き取り業者に渡しておいたぞ!」
と連絡が入った。本人としては貸した時点で相当ボロ、乗りつぶしてさらにボロボロになったから無価値、むしろゴミと判断して
「これは返したら逆に邪魔」と判断した模様、おそらく悪気はない。5年前の話もおそらく忘却の彼方。<これが好意


595:続き
11/06/27 22:11:40.89 cCnF+/vu
・バイク王には「これ、他人名義のバイクだけど引き取ってくれる?」と他人名義である情報は伝わっている様子。
・だが、バイク王はとりあえず引き取って、「後から委任状を送るように」との事でバイクを引き取ったとの事。

ということ。とりあえず、バイク王に「そりゃねーよ!返せ!」と主張したところ、軽くゴネたが
うちまで持ってきてくれることになった。

後は、バイク王内部の書類処理上、こっちの手間になることが多少ありそうだが、
その辺は、こっちからどーんと主張して、適当にやらせてもらうつもり。

まじありえん、名義が他人名義のバイク引き取るなよ。

596:774RR
11/06/27 22:41:56.75 3YAlYoPL
そういやうちにも友人名義のリード100があったな~引越しで無理矢理押し付けられたんだが処分したい笑

597:774RR
11/06/28 07:57:00.56 3QzBujvg
相手はプロだからそういう落ち度は許されないかもしれないけど、相手方によっては友人に損害を請求したいケース。
人のもの自体を売ることは問題ない。あとは売り主が責任をもってそれを手に入れ買い主に売る義務があるだけ。しかも、今回のケースは名義こそ他人だけど、売り主の物だと信じても仕方ない状況。
友人ももちろん、あなたにも落ち度が無いとは言えないね。
まあ、バイク王だけにろくに話も聞かず持っていってそうだけど。

598:774RR
11/06/28 08:38:38.87 XSBec9lt
>>597
>人のもの自体を売ることは問題ない
この時点で発想が日本人じゃないw

599:774RR
11/06/28 08:53:38.85 pNJoeabc
>>597
もっともらしく書いてるけど、基本的な点が全く間違ってるっていう

600:774RR
11/06/28 09:04:37.05 MwiZQj4W
>>597
貴様が王か

601:774RR
11/06/28 10:49:07.94 5BK2tnDk
>>598
つ民法

602:774RR
11/06/28 11:41:09.47 3QzBujvg
>>598

書き方が悪かった。
道徳的にはどうかというのはあるけど、前の人が書いてるように法律的には有効だよ。

603:774RR
11/06/28 13:33:08.35 +08+wJI7
オクで魅力的な古いオフロード見つけたんだが整備はバイク王系列店にて云々と書かれてた
バイク王って販売に関してはどうなんだい?詐欺行為は当たり前って感じ?
整備は自分で出来るから現状で買うつもりなんだが
90年製造3000キロが17万円じゃ普通にポンコツの巻き戻しかな?

604:774RR
11/06/28 17:13:56.69 6/QQfs2K
レッドバロンも巻き戻ししているのでバイク王も巻き戻しているでしょう

605:774RR
11/07/02 12:02:32.67 4DfzxPo4
ここでお前らが何言ったって、昨日に利益予想の上方修正を発表してる。
いやなら売らなきゃいいんだよ

606:774RR
11/07/02 12:15:44.78 ydxv61Bg
>>605
あの査定でリピート客はない
バイク王トラップに引っかかるのは広告CMに釣られる奴が後を絶たんのだよw

607:774RR
11/07/03 02:06:11.78 20V3LWcA
この買取会社は、ひどいね。
程度は極上状態で走行距離一万で
ネットの査定価格の上限の四分の一を提示してきた。



608:774RR
11/07/03 08:42:59.45 0K4QVKu3
レッドバロンはイスラム教のコーランを破って燃やしています  

609:774RR
11/07/03 08:53:39.75 dh+WjaCf
それがどうした?

610:774RR
11/07/03 09:00:38.91 tzp1UztC
散々ケチ付けて市場価格とかけ離れた査定提示して
そこから売主の交渉力次第で買取金額が上がるって言うシステム自体がおかしい

スタートがかけ離れてるって事は粘って交渉してもゴールもかけ離れてる訳で
結局のところバイク王呼ぶだけ時間の無駄w


611:774RR
11/07/03 12:26:15.32 +KtVR7ZL
業者に売るならどこがいいの?

612:774RR
11/07/03 12:35:26.18 VxT33zZE
パイク玉

613:774RR
11/07/03 12:57:56.16 e5Ua3J1E
買取交渉してるとこの動画とれば
どんなか、わかるじゃん?

614:774RR
11/07/03 19:38:10.63 0IY+gi99
>>613
それが見たいからうpしてくださいと何度か言ってるが見たことないんだよ
ただ批判して煽ってばっかりだ、ここ
「ネットの査定価格の上限の四分の一」とか何だか曖昧だし
「走行距離○○kmの○○を○○万円と査定された」とか車種まできちんと具体的に書けよ
実感沸かんよ

615:774RR
11/07/03 19:39:49.94 qGlT70iY
査定ヨロ
URLリンク(up.pandoravote.net)

616:774RR
11/07/04 19:52:23.09 X2DWcOPv
馬胃区王は、酷い査定No.1


617:774RR
11/07/05 09:02:57.67 N7VmZuvk
業績好調!ボーナスが楽しみです!

618:774RR
11/07/05 19:34:48.92 AOiDphyv
バイク王に査定してもらった経験から、一言言わせてもらうと、この板に書いてある

619:774RR
11/07/05 19:36:32.65 AOiDphyv
バイ苦王に査定してもらった経験から、一言言わせてもらうと、この板に書いてある通り、市場相場の買取価格の半分以下で間違いない。


620:774RR
11/07/05 19:47:21.47 JlQbTmjn
>>610
それで合ってる

絶対に禁句:「もうこのバイクに乗る予定はありません」

ところで、バイク王以外にも悪徳業者が・・・ 
URLリンク(rating3.auctions.yahoo.co.jp)
中古部品(ガラクタ)の高額販売
逝ってヨシ!

621:774RR
11/07/05 20:09:06.47 v49gqwui
>>619
本当だから怖い

622:774RR
11/07/05 23:01:10.35 n3VLnao1
バイク王のイメージ最悪だが雨上がりもイメージ下がるCMなど断ればいいのにな

623:774RR
11/07/05 23:25:54.17 e9eOz2wT
バイク王で買うのはどうなん?

624:774RR
11/07/05 23:33:00.40 pgKBWie9
>>623
ろくな整備しないで売りっぱなし
でも納車整備代はきっちり請求される

625:774RR
11/07/06 09:24:15.44 q5cGmTQ1
年間で何万台のバイクを買い取ってるんだろう
死蔵されているバイクが日本には何十万台もあるわけ?

626:774RR
11/07/07 20:51:40.27 rGpXj57Z
眠ってるバイクなんて有限。いずれなくなるよ。
だからこういうやり方で買い取ってるわけ。

627:774RR
11/07/08 01:17:10.68 TboL7U+z
二輪免許取得サポートしたり新車売ったり
中古バイクを積極的に流通される事をこの会社は全く考えてないな
食い散らかしてるだけの印象


628:774RR
11/07/08 12:31:52.14 MXUsp1+Y
>>624
整備なし、バッテリ交換もなしにさせて買ったが
今のところ問題なし

629:774RR
11/07/12 18:30:49.51 1fgrl6a+
バイク王に売るの辞めるわww 近くのレッドバロンに持ち込みが簡単かな?

630:774RR
11/07/13 08:34:50.17 QFkX7vhm
>>629
どっちもやめとけ。マジレスするとグーオク。経験談。

631:774RR
11/07/18 09:36:17.16 /ao0GQIn
バイク王って店舗増やしてないか?
うちの近所の国道沿いにも店舗が出来てた。

632:774RR
11/07/18 10:33:24.71 AwqKnBW/
バイク王!あえて言おう!糞であると!

633:774RR
11/07/18 11:17:09.90 HMoS5ecj
ダイレクトSHOPで22万のイナズマの見積もり取ったら乗り出しが40万になったぞw

634:774RR
11/07/18 15:55:31.04 8paTp4IO
バリオス買った時は+5万だったけどなぁ。
仮に車検有りだとしても高いよね。明細見せてって言った方が良いかもね。


635:774RR
11/07/19 19:09:46.57 uyRcYclK
糞だな
馬胃苦王は



636:774RR
11/07/21 03:22:56.64 vLuWWDLP
最初の査定が1万で売らないと言ってウダウダ言ったら8万になったんだが
もうわけわかんねーヨ!

637:774RR
11/07/21 07:58:56.07 ubd4SI3d
それでも、たぶん適正価格以下だから
悩む前に売った時点で、あきらめろ。

638:774RR
11/07/21 12:04:32.75 kYInthfc
>>589
依頼したヤツが悪い。

639:774RR
11/07/21 21:48:48.15 TGXP6QzO
バイク王のヤングマシン誌11/8月号の広告と
ミスターバイクBG誌11/7月号の広告

バイク王 ドラッグスター400
年間買取台数 3189台

BG ドラッグスター400新車販売台数 
4月 83台(1~4月 累計199台)

10年のドラスタの販売台数わからんけど
700台くらいになるのかね?

このペースで買取続けたら
ドラックスター街からなくなるんじゃねw

URLリンク(img.wazamono.jp)

640:774RR
11/07/23 16:52:25.88 UdyMaFGF
>>639
同じタマがなんども王を通して流通してるんだよw
1円玉みたいに。

641:774RR
11/07/23 20:10:10.38 mslAQIHB
バイバイバイバイクを~♪
買ってくれれありがとう~♪
バイバイバイバイク王~♪
ババババ~バ~ババイク~♪

642:774RR
11/07/24 04:47:10.22 06FioMpl
CMで、バイク需要が高まってますって言ってるけどさ。

国内じゃなくて東南アジアってつけ加えろよ。

某業者オークションで、外人バイヤーがハンパない。

643:バイク玉
11/07/24 05:53:36.67 3IBNluBp
>>642
ぶっ叩いて仕入れた玉を、○○○の業者オクで捌くのが玉商売のメインだよ
買取が高すぎて落札しなかったのとかを、ヤフオクや玉ショップで売っている

644:774RR
11/07/25 13:14:23.33 wPWTGI4E
今日というか今さっき乗らなくなった原付を下取りしようかと思いバイク王HPで検索
すると40Kの査定
っつても良いとこ20Kかなぁ、、いや15Kもありえるなww等と思いながら直接店舗に聞きにいったら
逆に(引き取り料?)5Kいるっていわれた
無言でUターンして店を出た

潰れろよバイク王

645:774RR
11/07/25 13:21:39.13 m+IHeAHF
まあ、バイク板なんか見なくて
足代わりに2輪乗ってる人達がいくらでもいる限り、
王は健在だろうな

646:774RR
11/07/25 22:52:48.40 XjsiTnpk
中古バイクの需要が増えていて、早く売れっていうCMやり始めたね。

実際需要は増えてるの?どうせ真っ赤なウソなんでしょ?

647:774RR
11/07/26 01:49:38.15 6MRyPlkB
東北で売れているから相場は上がってるよ。

648:774RR
11/07/26 04:49:21.28 uyw7gJ7l
>>646

>>642

649:774RR
11/07/26 07:26:57.88 qiojiNHU
東北は確かに需要増えてるよ
普通二輪の教習も前年比4倍だって言ってた
でもこれからの需要はアフリアだろうね
ホンダが新車販売に本腰入れるらしい

650:774RR
11/07/26 12:57:05.38 8n0W5WfI
>>649
突っ込んだ方がいいの?

651:774RR
11/07/26 14:23:14.38 iYoOsv/G
本当だったんですね。
あまりにも公表されないもんだから。。。。。

URLリンク(mixi.jp)

652:774RR
11/07/26 17:48:56.56 LQlbHqAi
>>651
下のコメントまで読むと悲しい数字が書いてあるね。

653:774RR
11/07/26 19:53:51.14 SNkIEJTw
俺の嫁が中古の原チャリを買ったんだが、値段もプチボッタクだが、納得して買ったんで良しとするが、対応は悪いな。
役所に出す販売証明の書類に不備があり、二度足踏ませて、謝罪の一言もないのには驚いたよ。


654:774RR
11/07/26 20:04:24.65 LHf6e33v
>>653
俺の嫁は中古


まで読んだwww

655:774RR
11/07/26 20:48:32.38 qiojiNHU
>>650
目ひん剥いてよく読めw
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

656:774RR
11/07/26 21:42:50.07 Bw1shMxE
>>655は株主または社員

657:774RR
11/07/26 22:17:03.67 qiojiNHU
>>656
おいおい勘弁してくれよw
オレは株主でも中の人でもない
査定呼んだけど査定員のあんちゃんがヘラヘラ不快だったから追い返した人だよw

658:774RR
11/07/27 14:58:33.47 97P7MDpR
>>655
突っ込みたいのは、ここなんだけど

>でもこれからの需要はアフリアだろうね

659:774RR
11/07/27 15:04:27.34 EQ83ySMk
アプリリアいいよなw

660:774RR
11/07/27 15:08:02.88 gekholgy
「お申し込みの際『ラジオを聞いた』と言えば、5万円以上の査定なら1万円プラス」

↑査定の後に「ラジオ聞いた」って言っても「それも入ってます」って言いやがるのな。

んなモン、最初から1万円差し引いて査定してることくらい小学生でもわかるって。

こんなCM流してるのは問題なんじゃないの?
消費者庁にメールしようと思ったら電話受付しかない。
どこに言えばいいんだろう?

661:774RR
11/07/27 16:21:14.02 A0srOs/H
電話じゃダメな理由でもあるの?
どのみち、メール受付系は同業の妨害があるからフリーメールだとあまり対応してくれないよ。


662:774RR
11/07/27 17:40:15.98 A1DWTxhY
ラジオCMはバイク擬人化で「バイク王なら高価買取らしい、知りたいな~俺の価値」とか
「バイクの査定って持ち主のバイクに対する思い出を査定するような物だと思うんですよ」
とかやってるけど実際に頼むとどっちもボロクソ言われるんだな

663:774RR
11/07/27 18:53:56.44 alYVuGqF
>>660
聞いたと言えば、1万プラスので、最初から入ってるは通じないな。
その場で、つっこまないと。


664:774RR
11/07/28 00:04:35.96 MKnf96Lo
原付うりたいんだけど
去年盆に新車で買ったズーマー黒
走行1500キロ、足置くところくらいしか傷なし、ノーマル、綺麗な道だと60以上出るからエンジンもいい

バイク王にもっていったら10万くらいならないの?
例とか見ると10万こえそうなんだけど

665:774RR
11/07/28 01:34:26.94 0vwUcFN9
>>664
自分の経験から王はやめたほうがいいGooBikeで売ったほうが値段付く
引き取りに来るし手間かからないし、正確にはグーオクか詳しくはググって

666:774RR
11/07/28 05:53:03.04 eu1Rsh/G
ブラック 人材派遣
▼▼▼べ_いかれ_んと・こんさ_るてぃんぐ▼▼▼
被害者多発! 内定辞_退強_要実行犯 南_部光_良が在籍する
悪徳派遣会社です! 入社厳禁! 就職ブラックリスト


667:774RR
11/07/28 09:29:17.72 wN3RK+yu
>>664
走行多い 傷だらけ 黒は不人気 変な音がするしエンジンが壊れかけている
買ってからノーメンテだろ
などとボロクソに言われる

668:774RR
11/08/03 10:18:51.08 1e+KVhsc
マジ俺クソビッチが昨日王に売ってしまってプギャー状態ですよっと!

まぁ、確実に王はお勧めできないからやめておけ。

マイナスの値段つけられて、逆に払えときたもんだ

669: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/08/03 19:04:12.50 4ACoFb0m
そうだKRPに売ろう

670:774RR
11/08/04 22:28:37.82 mmDq8NaZ
相変わらずラジオCMバンバン流してるね。
うちの地区では再春館製薬、ソニー損保と良い勝負だわ。

671:774RR
11/08/04 23:09:43.18 OLUeL+U9
つまり、潰れる間際って事なんだろうな

672:774RR
11/08/07 17:15:17.84 dtmPzp80
さっさと潰れちまえばいいのに

673:774RR
11/08/09 09:41:31.60 JqyyWudp
株価爆下げw

674:774RR
11/08/09 09:46:50.52 JlcLH78t
イイヨイイヨ~w

675:774RR
11/08/09 19:33:44.43 anCa7jSi
664>ちょうど今、ズーマー探してたからもしオクに出したら知らせてくれw
10万そこそこだったら普通にほしいわ~

676:774RR
11/08/12 03:02:54.49 wOA3x+JR
バイクを愛してるならバイク王にだけは売るな!!

バイクを金のなる樹としか思ってないノータリン共しかいないんだ

677:774RR
11/08/12 03:11:52.82 iPFEpy8O
バイク屋全部がそうでは

678:774RR
11/08/12 07:30:20.85 ggk6eJOD
経営者がバイク好きならバイク王主催のレースでもやってみろと言いたいw
こいつら買い取叩く事とCMだけ血眼になって社会貢献なんてなーんにもしてないじゃんw

679:774RR
11/08/14 15:13:06.65 ijn3B9K+
テレビCMで「買いたい人多いから高く買い取りする」って言ってるけど、
バイク好きないい大人なら、今がどれだけバイク人口少ないか知ってるだろ。
女子供を騙すためにあれだけCM流してりゃあ、元とるために買い取り額も低くなるわな。

680:774RR
11/08/14 16:31:42.60 CA8Xx6nt
買いたい人がいっぱいいても、高く買う必要はないわけで、その分売り上げが上がるから

681:774RR
11/08/14 21:35:25.00 fbtQSBLx
中卒だけどバイク王で働きたい
試験って難しいのかな?

682:774RR
11/08/14 23:00:16.66 Kg93owqN
>>679
欲しがってる人の列が日本人じゃなくて
輸出先の外国人ならリアリティがあるのになw

683:774RR
11/08/15 03:11:41.78 nQXZ7uge
バイク王はダメだと散々聞いたから、ゲオバイクにきてもらった
バリオス95年、3万キロ、年代相応、5万円ちょいだった
相見積もりが面倒だったので、売ったが微妙だろうか?

684:774RR
11/08/15 03:34:01.75 US7kOMpF
バロンの広告見たが、
大手買い取り業者※より3万円高く買い取ります。とあった。

※大手買い取り業者とは、1社で買い取り市場国内シェア80%以上を占めている上場会社を指します
上記以外の業者・販売店での査定は適応されません


だって。
これってどこの事?

685:774RR
11/08/15 06:57:08.07 FE1Ivbha
バイク王かな

686:774RR
11/08/15 08:52:08.79 IVzZJanP
2008年3月12日 新潟県燕市井土巻のレッドバロン燕三条で爆発があり炎上した。    
爆風で従業員の曲沼史人さんが大火傷で病院に運ばれたが重症店内にいた客二人も火傷を負った。    
島名正人さん(48)と小学2年、南波洸太君(8)が顔を切るなどした爆発は整備工場で起きたとみられる。  

URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)

687:774RR
11/08/15 09:26:52.77 kb2J3fHq
>>686

マルチウザい

688:774RR
11/08/15 09:49:21.55 3IXJiynj
バイク王、買取はしらんが事故車を5000円払で全部片付けてくれるから助かる。

赤男爵で頼んだら4万円取られるトコだった

689:774RR
11/08/15 21:30:37.80 GjvsUHaB
なぜか急にバロン攻撃が始まったw

690:774RR
11/08/17 13:07:21.44 DG+EC9ae
>>681
本社は無理だろ
俺ならバイク王で働くより今流行の強引な金属買取会社で働きたいなw

691:774RR
11/08/17 17:59:03.50 7/8B30gc
オレのまおみがバイク王に利用されてる・・・orz

692:774RR
11/08/18 01:02:12.26 RE9JKuUP
ネット査定→25万
実際来て査定→3万
しかも売らないと言ってるのに全く帰ろうとしない
糞が
バカか?

693:774RR
11/08/18 09:23:15.24 VndJgXko
>>692
警察呼べばいいんだよw

694:774RR
11/08/18 11:16:40.83 aD2BpfxW
自分が売りたい値段を決めてないからムダに
長引くんだろうなぁ

あらかじめ自分で即決価格を決めておくのが常識
例えば30万と決めたら1円でも負からないくらいの
気持ちでないと長引くだけ

先に即決価格を提示して5分以内に決まらなければ
お帰りくださいでいいだろう

695:774RR
11/08/18 18:31:37.37 j1hEjprw
>>694
ネット査定の法外な買取価格が悪いと思うなあ

696:774RR
11/08/18 20:41:11.40 MVuDPBji
>>694

> 先に即決価格を提示して5分以内に決まらなければ
> お帰りくださいでいいだろう

フツーは確かにそうだ。仰る通り。

だが、こちらからの お帰りください に対して、ここから2時間粘るのが王。
だから、こんなスレがあるんだろうよw

697:774RR
11/08/18 21:29:38.10 UdcsjZ9V
気が弱い人には交渉が発生する事は少し厳しいね。

698:774RR
11/08/18 21:34:14.11 fFgErorg
要するに、呼ぶときは家から離れたとこに呼んで、気に入らなかったら、乗って帰るようにすれば粘られずに済むよ

699:774RR
11/08/18 21:35:44.10 Nngyb4wj
>>1
やはりそうなのか。
俺のバイクは5万円程度かなと思って検索すると、なんと35万だったww
8年前に中古で買った時の価格よりも高く引き取ってくれるのかよ、とw
しかも上・中・下できっちり検索させておいてw

700:774RR
11/08/19 00:08:17.30 7G6Sg3Qy
無料出張査定してくれるところをバイク王と同じ時間に呼び出して同時に査定させるってどうかな

701:774RR
11/08/19 00:30:03.65 hnYpFNUH
高く売るため?
ならバイク王を呼ばないのが一番かしこいだろjk


702:774RR
11/08/19 10:55:20.93 7G6Sg3Qy
いっしょに査定させてバイク王が安かったらおもしろいじゃん

703:774RR
11/08/19 22:52:07.49 8zts28rR
あれだけ見積価格が違ったらトラブルだろ。

704:774RR
11/08/20 00:48:56.94 2eV2XHbt
まともな査定もできない粕どもめ

705:774RR
11/08/21 01:01:14.67 jgnKhwZv
査定だけと言ったら、トラブル?
見積書くれるかな?

706:774RR
11/08/21 01:06:07.69 4Zc8Y2In
test

707:774RR
11/08/21 01:18:19.85 UXp5LsFD
過去に王とモトソニックに相見積取らせたよ。
CRM250ARを王は始め1万からスタート。30分散々粘って8万しかだそうとしない所にモトソニック到着。王の査定額聞かずに出せる限度出してというと22万一発提示。
負け惜しみ言いながらすごすご帰ってくる王の兄ちゃん

708:774RR
11/08/21 02:03:59.49 9qDeUEX7
>>707
GJ!!!!

709:774RR
11/08/21 06:51:26.77 RFlix54U
負け惜しみも聞きたい

710:774RR
11/08/21 07:44:57.13 GLyAMr90
むっか~し6年以上前に査定してもらった事あるが

…変わらんなぁ、連中は…

711:774RR
11/08/21 10:44:09.43 7BlfJBPf
バイクソ王

ただの社会のゴミです

712:774RR
11/08/21 12:50:09.88 tU8g86jr
む~か~し~ロシア~のイカロ~スは~♪

713:774RR
11/08/21 14:23:50.98 +kyVI9hZ
>>707
対面ヤフオクみたいw

714:774RR
11/08/21 14:46:23.72 iyJ77fTt
>>707は途中から王側の人間になってる

715:774RR
11/08/21 16:38:03.08 J9ksZ8OH
今度のCM、「顔近いよ!」ってやつ
”押し買い”の自虐CMなのかwww

716:774RR
11/08/21 18:54:39.46 mXEOqF7e
>>712
シリアだろ

717:774RR
11/08/21 19:48:42.25 4JOY1oDt
あれ?どっちも違うような気がするが・・・
正解思い出せん・・・

718:774RR
11/08/21 19:51:11.95 mXEOqF7e
>>717
ギリシャだよw

719:おまえたちさー
11/08/22 17:35:49.83 567bB5AI
まじ
原付100ccクラス
どこに買取たのんだら
いいのさ


720:774RR
11/08/22 17:48:15.81 w40pJjTy
>>719
オクに流せよ。いろいろ捗るぞ

721:774RR
11/08/23 21:51:50.62 h8UNV8mf
>>719

今をときめくPCXスレから。
このスレ、原二でも全バイク中No.1人気車種だけあって、知識・経験の浅い連中が大量に湧いている。

> 449 名前:774RR[] 投稿日:2011/08/23(火) 01:18:58.28 ID:STFjXo3R [1/2]
> 新車で購入して1年、5000km程度走ってショップでいくらぐらいで引き取ってもらえるかな?
> もちろん程度にも寄るんだろうけど。
>
>
> 450 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 01:26:52.80 ID:ADD8zpUP
> >>449
> 15万くらいか?下取りなら17-18頑張って20と予想!
>バイク王のhpで見積もり出来るよ。

PCXが玉で15マソなんて・・・・w
俺の予想:玉なら2マソスタート、 2時間粘って4マソだな。





722:774RR
11/08/24 01:05:45.55 Gzj0BlYQ
明日ズーマーから250ccに買い替えるからズーマー売りたいんだけど10万行くのかな?去年の盆に新車で買ったんだけど
10万いかないと欲しいの買えないから辛いんだけど
安く買い叩かれないか心配
小さな販売店とかの方が高かったりしますか?

723:774RR
11/08/24 01:11:22.25 nwCRlzlm
端末から出た¥3000からスタートした時点で、帰れと言ったのに
しつこく食い下がって、3万という言葉を聞いた瞬間、キレた。

724:774RR
11/08/25 12:34:07.29 2uE4oZ3F
電話して呼ぶときにあらかじめほかの業者同時に呼ぶよって言っても大丈夫?

725:774RR
11/08/25 23:37:59.95 /4iOoDYh
>>724
事前通達なしのがいいよ
テンパッタ顔が見れる

726:774RR
11/08/26 14:45:26.35 kOwI/YC7
バイコー買値吊り上げ業者なんてのを作ったら
おもろいんじゃないか

バイコーやって来てしばらくしたら軽トラあたりで
タイミング示し合わせて乗り付けてもらう

で、相見積もり合戦が始まるがいくらでも吊り上げていくので
もしバイコーが吊られていい値段出たら売ればいいし
気に入らなければ一旦吊り上げ業者から演技で買取金額貰っといて
バイクを引き上げてもらう
あとで見せ金返して手数料払ってバイクは返してもらう

高く買い続けてバイコー死亡したらおもろいのに

727:774RR
11/08/26 16:19:50.67 G09wCy5n
そんな共倒れ業者をやる奴は居ないし、
こいつらと同類になってしまう。
URLリンク(www.asahi.com)

それよりも、ここを粛々と続けて過去ログになっても検索により
本当のバイク王の評判と実態を知った者が、助かればそれでいい。


728:774RR
11/08/26 17:06:38.28 TxCmrK7o
バイクに興味ない祖父母達にもバイク王がインプットされてんだから
CMの効果はあるんだな

729:774RR
11/08/26 19:47:51.27 HCHlab5G
>>725
事前に通達した場合どういうい返答が来るの?


730:774RR
11/08/26 22:06:15.50 Q+MPyIUB
>>726
決められた金額以上では買取しないから潰れるわけないだろw

731:774RR
11/08/26 23:20:22.77 kOwI/YC7
>>730
無料出張でスカってばかりだから
出張経費は掛かるし人件費もかかってる
さらにCM宣伝費もバカにならない
それで利益は全くでないのだから
上司はイライラ怒りまくりで営業マンはビクビクして
給料ドロボーと言われて欝になって辞めまくり
どのみち崩壊の道をたどるかと

悪徳ブラック企業が潰れるのはいいことだよ

732:774RR
11/08/27 00:45:16.15 6iYurtk7
CMいっぱい流せば、留守中に嫁が勝手に処分するのです。
bookoff商法は正にコロンブスの卵ですた。

733:774RR
11/08/27 08:17:43.09 RK6e57Eh
玉がBDSに出品やめて横浜のオークション会社を買収か増資して自社でやるそうだ

734:774RR
11/08/27 08:24:51.83 RK6e57Eh
玉がBDS払ってる手数料が年間2-3億になので
自前でやったほうが利益があがるので
横浜のオークション会社と手を組むらしい

735:774RR
11/08/27 22:15:35.10 W3pnE5Dx
そう言うスレ見てると、名古屋のバイクセブンに玉が入って居るけど、あのプライス見ると、凄くボッタクリ価格だな

736:774RR
11/08/28 10:57:40.56 2noyScsT
>>724
買うときは「他と相見積もりで考え中です。」って行ったけど反応普通だったよ。よくある事じゃない?

737:774RR
11/08/28 16:26:52.16 c0pjWUF+
ゲオバイクとどっちがいいんだろうね

738:774RR
11/08/28 18:41:40.05 gDjpvO4y
バイクをいかに安く買い取るか
それが一番大事~
高く買い取り それは駄目駄目

安く買い取るか
それが一番大事~

口が上手く無いと駄目だ

739:774RR
11/08/29 20:47:40.30 fZlKPqs3
面接落ちた(´・ω・`)
挨拶バッチリで笑顔も絶やさずハキハキ喋ったのに(´・ω・`)
履歴書の短所の欄に『人見知り』『ネガティブ』『おとなしい』と書いて大丈夫?って聞かれたけど大丈夫ですって言ったのに

740:774RR
11/08/29 21:03:40.37 lr1WnOWC
短所の欄に『人見知り』『ネガティブ』『おとなしい』
と書いて挨拶バッチリで笑顔も絶やさずハキハキ喋った

と自分でここまで書いてておかしいとは気づかないかな?

まあ王に必要なのは学力も知識もいらず
たんに図太さだけだからなぁ

741:774RR
11/08/29 22:19:00.72 V5+blfiU
>>739
良かったことだとと思いねえ

742:774RR
11/08/30 19:39:51.71 wQxbOFyH
>>740
その質問もおかしいとは気付かないかな?
>>741
日本語で頼みます

743:774RR
11/08/30 20:47:24.98 eeOZN8LI
ちょww

バイクソ王の糞シャインが後輪してるよ

744:774RR
11/08/30 20:59:40.49 mFxEk2mR
査定書ってくれる?

745:774RR
11/08/30 20:59:48.89 IX8ZjHeA
こんなところで書き込みしてないで働けよw

746:774RR
11/08/30 23:48:42.34 8vMG77rd
>>740

先日、中学校の同窓会があって、顔を出した。
一人のある同級生、コイツどうしようも無いクズだった奴なんだが、
運悪く俺の隣に座ったんだわ。

聞きたくも無い話でも、ショーがないんですこし相手をした。
どうやらバイクの買取会社に勤めてて、地域マネージャだってのを得意げに話しやがる。

そのなかで、つい最近採用面接をしたって話になった。なんか面接で受験者を落としたらしい。

その受験者、おもわず引くような挨拶、面接の間中ずっとひきつったような卑屈な笑い顔、
口は動いているようだがナニを喋っているのか不明。

履歴書の短所の欄を見ると 『人見知り』『ネガティブ』『おとなしい』 ・・・

思わず精神疾患を疑って、「君、大丈夫?」 って聞いたって言ってたが。
まさか・・・


747:774RR
11/08/31 01:02:23.62 B4WlgsD7
ほれ
URLリンク(ameblo.jp)

748:あぼーん
あぼーん
あぼーん

749:774RR
11/09/01 15:31:08.25 uKfc0i3Z
>>746
ひきこもって妄想ばかりしてないで働けよ

750:774RR
11/09/03 21:55:34.02 oJ/PRe7M
7年前にバイク王に売ったときの書類が出てきた
当時のこと思い出すよ。

バイクはSR400('94式)の車検切れ
距離も30,000km越えで、外装も年式なり

査定員ってのが来て一通りチェックのあと
データ送信。帰ってきた一言が3万円

安すぎると言うと、錆が出てる、バイクで走行距離3万キロは
致命的。1万キロでもヤバイとのこと。
さらにタペット音が出てるだの、タイヤの交換必要などケチを
付けられた。

じゃあ売らないと言うと、急に態度が変わって、電話で交渉するから
少し待ってくれといい自作自演電話をでっかい声でしだした。
「えー!いいんですか?距離も多いし、タペット音もでてますけど
大丈夫ですか?」みたいな内容だったと思う。

そんで、電話切ったあと恩着せがましく、「いろいろバイク屋を当たった結果
欲しいというところがあったので買い取らせてほしい」といいだした。
希望金額を聞かれたので10万と答えると、もう一度自作自演電話して
10万で買うといわれた。


751:774RR
11/09/04 23:19:57.24 wqagdwfD
>>750
で、売ったの?

752:774RR
11/09/05 01:41:23.62 3BDjJvN4
>>750
ネットで情報ダダ漏れなのに今もこんなやり方してんのかな
バカにもほどがあるバカだな

753:774RR
11/09/05 01:57:17.81 RwbnXUch
去年SR400の2001年モデルを査定してもらったが¥32000だと。

まぁ距離も37000km乗ってるから低いのは仕方がないとして3型ディスクだ
し何とかならないの?って粘ってみたらどんどん値段が上がっていくじゃ
ないですか(^^)

結局こちらの提示¥12万には届かなかったが9万で持って帰ってもらった。

近くの買取屋で7万だったので満足してます。



754:774RR
11/09/05 02:07:17.62 apCRr2Nz
バイク乗り替えの為、つい先月、査定だけでどんなもんだか呼びました。

DRZ400SM(09年最終型)
黒でドノーマルの走行4100kmです。
シャッター付きガレージ保管で、転倒キズや立ちゴケ傷もなく非常に美車です。

さすがに来た店員も、綺麗だと口にしてたものの、今の時代にキャブ車は… とか400は車検があるから…とかケツ付け出した。

最初に提示した額は8万円!

しかも査定は日に日に落ちていくものだから、今日は8万円でも、1週間後はもっと下がるし、来月はさらに下がると…。

冗談じゃないし、そんな額で売る気はないから帰れらせようとしたものの結局、粘られ最終的に倍の16万円で持って帰りたいだと。

2時間ほど居座り追い払ったが『査定だけでも気軽に』みたいなCMとはかけ離れた業者だ。

気が弱い人、人が良い人は要注意。

結局、後日お世話になってるバイク屋で36万円で下取りとなりました。


755:774RR
11/09/06 22:53:40.65 2Kc+7vRF
そういうキレイなのはおよびじゃねーんだよ
>>753みたいなゴミ寸前のをゴミ価格で買い取って業オクに出すんだから

756:774RR
11/09/06 23:36:33.24 Q20YdF2t
およびじゃねーなら査定しに来るなよ
ここの社員は救いようの無いバカだな
どうせ暇なんだろ

757:774RR
11/09/06 23:37:01.51 qfobxowQ


スレリンク(seiji板:406番)


スレリンク(seiji板:406番)



スレリンク(seiji板:406番)


スレリンク(seiji板:406番)





758:774RR
11/09/07 00:49:56.27 fxqWuZj2
ZRXをバイコーに売った。
事故車というのも色がおかしいのも気づかないで新車の半額で売れたわ

759:774RR
11/09/07 03:31:54.21 WSmeXBWO
バイク王さん
ネット社会は恐いですよ
情報色々入ってくるからね
これからはちゃんと査定しようね
客を敵に回したら終わりだよ

760:774RR
11/09/07 08:08:32.42 +gN4r6Gd
>>758
正しい利用法だな
回りまわって消費者に還って来ることを無視すれば…

グーオクみたいなのが流行ればいいのにと思う
中間マージンをグーがとるかバイク王がとるかの違いだけど
はるかにグーオクのが安上がりだろ
素人相手なのがリスクだけど
バイク乗りも馬鹿ばっかだからバイク王みたいな畜生の生業が成り立つんだなあ


761:774RR
11/09/07 08:23:50.89 ApIvA0av
ここに就職決まった\(^0^)/
これでお前らみたいな不採用や首になったひきこもりのゴミ蟲共とはおさらばw

762:774RR
11/09/07 10:21:26.84 UcOHD1+w
>>760
グーオクは業者(グーオクに参加しているバイク屋)が買い取るんだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch