11/03/14 00:55:02.22 fR/n1Aw6
辻本清美議員の指示を待て!
ボランティア相に任命されたのだから。
800:774RR
11/03/14 00:57:37.62 VdQGNFuV
水とガソリンを届けるのが何が悪い?
文句言われる筋合いはない。
正しいことを断固としてやる。
これが道じゃないか。人としての
801:774RR
11/03/14 01:04:47.24 fR/n1Aw6
>>800
違う
ボランティア精神の人達の考えが纏まらないまま
一斉に押しかけるのは止めろというのだ。
指導者・指揮者は必ず現れる。
犯罪者にも間違えられたら逮捕も有るんだぞ?
ちゃんと政府の許可を受けて許可の証を身につけいく方が懸命だ。
802:774RR
11/03/14 01:07:18.77 fR/n1Aw6
一人分で運べる水ガゾリン持って行っても
一斉に取り合いになって喧嘩になるのがオチ。
指示が出るまで待て。
803:774RR
11/03/14 01:07:39.66 jDAxDHWi
NGID:VdQGNFuV
804:いわき市民
11/03/14 01:17:43.77 QGGjamC8
>>797-798
ありがとうございます
まだまだ余震が続いており精神的に疲れていますがまだいわきは被害が少ないほうです
相馬や宮城の方々を考えるとこれくらいで弱音をあげてはと頑張っています
何年かかるかわかりませんが必ず復興しますので、なんにもありませんがいわきの海岸にツーリングに来て下さい^^
805:774RR
11/03/14 01:21:21.53 ufpM6Xkd
受け入れ態勢整ったら会社休んで
行くからなー
早めに受け入れ態勢整えてくれよー。
806:774RR
11/03/14 01:22:41.08 VdQGNFuV
もう上司に、休む宣言した
助けに行く。
ガソリンは20リットルを、カブの前後に60リットル縛った。
かなり重くて危険な状態。
807:774RR
11/03/14 01:23:55.81 fR/n1Aw6
>>806
爆発の予感が・・・・・。
808:774RR
11/03/14 01:26:20.90 fR/n1Aw6
>>806
お前それでも行きたいのなら
どこかに相談してからにしろよ。
って言うか本当に迷惑。
809:774RR
11/03/14 01:31:21.15 jDAxDHWi
キチガイなんて相手にしないでさっさと寝ろ
810:774RR
11/03/14 02:24:33.04 mC1WqUKE
福島市のものですが
中通りは水が不便なだけです。浜通りはぐちゃぐちゃでバイクはむりだと思います。
それに付近のGSは在庫がほぼ尽きてます。外部の人に回す余裕はありません。食料も同じく
再三言われてますが、正直邪魔にしかならないと思います。仲間以外に力を割く気は無いとお考えください
811:774RR
11/03/14 02:27:25.04 VdQGNFuV
>>810
だから助けに行くんだろ
バカタレが。
812:774RR
11/03/14 02:29:10.77 9aw6JEmo
こんな馬鹿久しぶりに見たわ
813:774RR
11/03/14 02:39:21.85 9IAQS6Ay
こいつの人生のベクトルは、人の邪魔をすることのみに向けられている。
ま、そのうち因果応報ってヤツになるだろ。
814:774RR
11/03/14 02:59:38.09 VdQGNFuV
おまえら性格まがってんじゃねのーの
815:774RR
11/03/14 03:01:42.67 FY7ZaqGu
>>814
お前らだ。
今はタイガーマスク運動は邪魔なだけ。
緊急自然災害板見て来い
話はそれからだ。
ボランティアは来るなと散々既出。
816:774RR
11/03/14 03:02:23.23 FY7ZaqGu
>>814
緊急自然災害
URLリンク(hato.2ch.net)
817:774RR
11/03/14 03:05:31.27 VdQGNFuV
>>815
それは心がこもっていない。
助けるのが人の道。
818:774RR
11/03/14 03:06:52.79 FY7ZaqGu
遠くからでもできること、すべきでないこと、被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ
URLリンク(gigazine.net)
◆むやみに被災地へ向かおうとしないこと
被災地へのルートを混雑させない
相手先の受け入れ態勢が整うのを待って「必要とされたら行く」
◆回線や道路や鉄道を混雑させないこと
自分の行動は本当に「役に立つ人」の邪魔になっていないか?と想像力を働かせる
基本的に家で待機し街を混雑させない
◆むやみに情報を拡散させないこと
「その情報がデマだった場合誰の迷惑になるか」ということを考える
「本当に広める必要がある情報か」を見極める
◆むやみに物を買い込まないこと
物資が不足し物価の上昇につながればしわ寄せを受けるのは被災地の人々です
◆むやみに救援物資を送ろうとしないこと
被災地までのルートを混雑させるべきでない」というのは「人」だけでなく「物」にも当てはまる
各種機関に「支援物資を受け付けているか?」という問い合わせをするだけでも、対応に追われている人々の手をわずらわせる
阪神淡路でも新潟中越でも、大量のゴミとなり、処分に困った
◆節電・節水
東京電力では地域ごとに3時間ずつ電力供給を止める「輪番停電」が実施されることになり、経済産業省により経団連にも電力使用の抑制が要請されています。
◆募金
募金を装った詐欺に注意し、義援金が確実に被災地へ届くよう、信頼できる団体を通じて送る
募金情報まとめ - 平成23年東北地方太平洋沖地震 URLリンク(sites.google.com)
◆献血
これまで献血をしたことがない人がいきなり行っても体調や体重、旅行歴などにより献血できないということもある
混雑が予想される献血ルームで職員の手をわずらわせないよう、献血について何も知らない状態でいきなり行くのは避けるべき
来週献血してもその血は助けとなる
不足状況や献血ルームの混雑状況を事前に調べ、献血ルームを混雑させない
819:774RR
11/03/14 03:15:33.15 xYXu0wF/
>>817
カブで60リットルのガソリン積んで、家の近所ぐるぐる走ってろよ
820:774RR
11/03/14 03:28:46.23 FY7ZaqGu
道路陥没
落ちてアボーンだな。
おとなしくしてろマジで
821:774RR
11/03/14 05:14:17.89 VGpBhuna
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 04:50:41.00 ID:OkLW2vem0
阪神大震災の2日目くらいだったかな?
母が死んで父は他の人達と救助活動で居なくて、兄と二人で避難所で毛布に
包まって呆然としてたら、派手なヘルメットを持ったお兄さん二人連れが
キョロキョロしながら来て、私や他の小学生くらいの子供にウエストポーチから
飴を2つずつくれた。兄には渡さないで「お兄ちゃんやから我慢せえな!」と
笑ってた。知らない人だし兄はもらってないしで食べずに居たら
「甘いもの食べたいやろ?すぐ食べや?美味しいで?」とか顔を近づけて
言うから怖くて食べた。そしたら頭をぐちゃぐちゃに撫でられて怖くて
痛くて泣いたんだけど「良かったなぁ?嬉しいなぁ?」とか言われたよw
そんでその人、隣に近所のお婆ちゃんが寝てたのを揺り起こしてまた
飴を2つ渡して、自分達がどこから来たとか道がどうだったとかずっと話して
お婆ちゃんが「そりゃ大変やったなぁ」と言ったら自分で感動して泣いてたw
板チョコを割って配ったりとか、自分でペットボトルに水を入れたのを
飲料用にとくれたりとか、笑う事すら出来ない私達の似顔絵を描いてくれたりとか
老人や子供に「頑張ったね!」とか言って抱き締めて、中学生か高校生の
女の子に拒否されて、キレて怒鳴って、お父さん達に羽交い絞めにされて
追い出されたりとか。バイクで来たって言う人はほとんどがこんな感じだった。
そして何故かほとんど全員がヘルメット持って歩いてたw
822:774RR
11/03/14 05:38:06.86 DTevVPA/
クズバイク乗り
被災者をネタに書き込んでるキチ
URLリンク(hissi.org)
823:774RR
11/03/14 05:55:43.82 +lAmB1QO
>>756
今やっても現地保管出来ないから腐るだけ
必要になってからやったほうがいいってさ
824:774RR
11/03/14 05:58:04.74 X75tvkfc
とにかく指示が有るまで待て
825:774RR
11/03/14 05:59:15.16 TNHJmhBi
やっと家に帰ったらバイクが倒れてた@横浜
損害はカウルが割れたのとクラッチレバー折れ
誰かこんな悲惨な俺に義援金を振り込んでくれ
826:774RR
11/03/14 06:00:45.50 X75tvkfc
>>825
命と比べたら全然悲惨に思えない。
827:774RR
11/03/14 06:30:51.03 /98avkX/
今回の地震でバイク倒れた人って多いんじゃない?
828:774RR
11/03/14 07:27:55.73 xXYo1QmW
バイクで行くやつに言っとくぞ
今日9時に銀行が開く
通帳が無くても身分証だけで10万までは下ろせるらしい
言っとくがひったくりはするなよ
年寄りが銀行から出てきても付いて行くなよ
829:774RR
11/03/14 08:34:43.03 qWbLrJiv
ID:FY7ZaqGu
キミみたいなのが居るから、喜ぶキチガイが居るのに早く気づいてね
830:774RR
11/03/14 08:37:36.70 TqrSVZNs
すまんが教えてください。出勤中に電話をかけようとして停めたらエンジンがかからなくなってしまった。
車種は2010年型のシグナスX台湾なんだが。エンジンはノーマル。ガソリンはまだ半分くらいある。セルは回る。エンジン冷ませばかかるかな。
場所は江戸川区総合体育館前。あまり焦ってはいないので取り敢えずアドバイスをいただけないでしょうか?
831:774RR
11/03/14 09:24:46.59 TqrSVZNs
830だが30分したらエンジンかかった。
すまなかった。
832:774RR
11/03/14 09:27:18.90 KL0CXEa/
URLリンク(www.dotup.org)
833:774RR
11/03/14 11:33:28.45 VdQGNFuV
緊急、被災地に向かう国道4号宇都宮手前で、パンクしてしまいました。
834:774RR
11/03/14 11:42:45.30 o01+VgJl
エニート行く行く詐欺
絶好調です 大漁です
835:774RR
11/03/14 12:24:52.57 k8UMhVmN
エニートさんいつもの調子ですね。
みなさん通常対応でいきましょう。
836:774RR
11/03/14 12:32:11.29 e4gSYoxP
つーか、スルーしろよ、いい加減に
837:774RR
11/03/14 18:24:41.82 LA6YPtdp
>>830 831
燃料ポンプが怪しい。ヤマハの持病。
838:環七外回り
11/03/14 19:05:31.67 6eyr6M2K
城南島 丸紅 トレラ40台
春日神社 エネオス ×
南馬込 シェル 50台
839:774RR
11/03/14 19:11:42.38 c7xLTPAn
初台周辺のガススタンド売り切れで終了
どこ行けばガソリン入れられんじゃ
840:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
11/03/14 19:14:36.47 BDBQE5cN
まじめな話、普段キャブセッティングで弄っているお前ら、出番だぞ。
久々に納屋から出してきた発電機がキャブ詰まりで起動せず困っている人が
多数居る。発電機のキャブはバイクのに比べればあほみたいに簡単に
OHできるぞ。さあ、腕の見せ所だ。
841:774RR
11/03/14 19:23:52.55 6eyr6M2K
目黒区南 シェル ×
柿ノ木坂 ソラト×
842:774RR
11/03/14 19:27:52.76 3CpQ+HH4
環八外回り内回り用賀から上野毛まで全滅
843:774RR
11/03/14 19:29:51.98 3CpQ+HH4
環八 上野毛イデミツ〇
844:774RR
11/03/14 19:57:34.39 6eyr6M2K
並び初め
845:774RR
11/03/14 20:00:28.38 6eyr6M2K
明日からチャリ通勤にしよ
バイクは非常用だな
846:774RR
11/03/14 20:07:55.09 6eyr6M2K
並んでたら売切れになった
不思議と悔しくもないな
847:774RR
11/03/14 20:21:59.75 OTst3Ey7
中越地震の時バイクの機動力を利用して、ボランティアに協力できないか?
てな、スレだかなんだかが、有ったと思うが(実施されたかは、知らんが)
今回も何か協力できないものか??
848:774RR
11/03/14 20:24:00.26 D+sIPhG5
被災地の一般人が活動する分にはいいけど
外から入ってきてメシを消費する奴が増えたら邪魔
849:774RR
11/03/14 21:16:25.79 VdQGNFuV
現在仙台の手前まで来ました。交通規制ありますが、バイクは大丈夫でした。
支援物資を持ってきました
850:774RR
11/03/14 21:19:22.46 +lAmB1QO
スルー検定開始の時間です
851:774RR
11/03/14 21:43:24.84 tBB9z1AI
被災地へバイクかっ飛ばすのだけがボランティアじゃない!
東京電力圏外の人は、東京へ電池や懐中電灯・ガソリン等を大量に運んであげたらいいと思う。
ガソリン運搬は危険物取扱者免許がいるので気をつけて!
あと、出来ればトラックでいっぱい運んできてー!
852:774RR
11/03/14 21:48:41.30 k8UMhVmN
やれやれまた始まったか。
この頻度、航空自衛隊のスクランブル発進みたいなもん。
いつも通りの対処でよろしく。
853:774RR
11/03/14 21:51:49.09 eWne2uPi
今は、被災地以外の一般人は後方支援するとき
前線の支援は自衛隊やレスキュー隊に任せて
俺たちは、募金をすること
今行っても、善意の押し売りになる
854:774RR
11/03/14 21:53:43.92 eWne2uPi
極力節電して、被災地に電気を送るのも
立派な支援
855:774RR
11/03/14 21:58:01.29 UiitdR0f
URLリンク(www.nhk.or.jp)
856:855
11/03/14 21:58:44.86 UiitdR0f
間違えた…募金先は>>855でおk?
857:774RR
11/03/14 22:04:13.97 c7xLTPAn
ここはガソリンスタンド情報共有するスレにしたほうがよくね
858:774RR
11/03/14 23:43:19.61 Cw6tTGg9
>>857
俺は賛成
それと食べ物同士のトレードとかどうかな
859:774RR
11/03/15 07:53:02.67 VADBrFeg
>>857,858
反対。
860:774RR
11/03/15 09:10:07.54 rQ4nugS3
いま仙台市内、原子力の恐怖で、迷走する市民多数
ガソリンが足りない
もし、余裕ある人、ガソリンを持ってきてください。1リットルでもいいです。
861:2XT人柱改 ◆2XTzYYH.0U
11/03/15 09:40:44.13 Mn82ir07
>847
バイク板で被災地支援に行こうぜ
スレリンク(bike板)
ただ、これを読んで熟考して欲しい
URLリンク(chodo.posterous.com)
862:774RR
11/03/15 09:45:08.64 BnoNUgib
エニNG余裕でした
863:774RR
11/03/15 10:25:34.41 oA7sfRKM
>>851
なんで東京に?
首都圏の連中は大人しく無駄に動かずにつつましく暮らせば支援なんか
必要ないよ。たぶん。
パニックになって買いだめに走るから物資が不足してるだけ。もちろん
供給も減ってるだろうが、普段からモノが溢れかえってる状態に慣れているから
ちょっと減っただけで慌ててるだけだ。
首都圏に電気を送るために原発建設されてひどい事になってる福島の
人達のこと考えてみれば輪番どころか、全面停電されても文句は言えんだろ。
864:774RR
11/03/15 10:44:43.10 rQ4nugS3
私の制御棒が大きすぎて露出してしまいました。どうすればいいですか?
865:774RR
11/03/15 10:48:05.33 ZC82EpPc
邪魔になるだけ
募金しとけボケども
866:774RR
11/03/15 12:46:10.58 oMIYN48s
なんかロシアのプーチンさんが原油を大量にくれるとか言ってるけど
川崎やら千葉やらの工場で精製してタンクローリーで運ぶのがネックなんだっけ?
867:774RR
11/03/15 13:39:16.38 49cN1IKG
実家が津波で流され
家族は遺体さえも出てこない
そんな俺が銀行で全財産下ろして
水・ガソリン・電池買いまくった
釣りだとか寝言じゃねーよ
放射能浴びようが、悔いはない
行ける避難所に全部届ける
2chに書き込むのも最後だ
お前ら家族大事にしろよ
母ちゃんもうちょっとで会えるよ
868:774RR
11/03/15 13:44:18.19 n7c6NNle
どこに住んでいるのか知らないが、ガソリンと電池が買えたのか。
へー。
ふーん。
そーなんだー。
869:774RR
11/03/15 14:45:44.75 oA7sfRKM
関西でも携行缶が買えないらしいね。
870:774RR
11/03/15 15:43:30.48 ZC82EpPc
>>867 や~いマザコンw
871:774RR
11/03/15 15:44:11.20 xnuBTHmD
マザコンは
872:774RR
11/03/15 15:55:38.60 IggBV6PD
Googleマップで被災地域の道路の通行状況が分かる「自動車・通行実績情報マップ」
URLリンク(gigazine.net)
873:774RR
11/03/15 17:44:18.32 oGK+dhsX
東電の人も頑張ってくれたと思うよ
874:774RR
11/03/15 18:28:32.74 Pc72DNuI
往生しても東電の水だけは飲まない
875:774RR
11/03/15 18:34:16.32 rQ4nugS3
>>874
東電の水
876:774RR
11/03/15 18:53:24.56 Pc72DNuI
仙台市 やっと設置された模様
URLリンク(www.msv3151.net)
文面では「検討中」になっているけど、
たった今しがたのNHKラジオのニュースでは設置場所を既に案内してた様に思う。
書き取りが間に合わなくて失念。
恐らく何れ文面の予告の通り此のサイト上に其の他も含めて記載されると思われるです。
本当に乗り込む考えの向きは記事中の注意を熟読の上熟考しませう
877:774RR
11/03/15 19:02:39.83 Pc72DNuI
他もあたってみた
URLリンク(www.pref.iwate.jp)
URLリンク(www.fukushimakenshakyo.or.jp)
URLリンク(www.pref.aomori.lg.jp)
こんな具合
878:774RR
11/03/15 21:19:56.24 sF8D6nee
1日目 ・・・
__ __ __ __
.| l::::l│ | l l│ ..| l l│ | l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
2日目
. /| ・・・
|/.__∑__ __ ∑__
..ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;;l│ ..|l l ;│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
3日目 \ ハーイ /
. /| ・・・ /|
|/__ __ |/__ ∑__
.ヽ| l l│ .| l::::l│.ヽ| l l│ .|l l ;│
.┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
4日目 \ ハーイ /
. /| /| /|
|/__ |/__ |/ __ ∑__
ヽ| l l│ヽ| l . l│ヽ| l l│ ..|l::::l ;|
.┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
4日目 \ ファイ /
. /| /| /| 人
|/__ |/__ |/ __ (()) ..__ __
.ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ..| l l│ | l::::l│ ..| l::::l│
.┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機 5号機 6号機
879:774RR
11/03/15 22:59:28.73 SHOvRzo2
>>878
これは、ナンボ何でも不謹慎だろう…
880:774RR
11/03/15 23:00:06.47 sfRXgBF8
誹謗中傷してる訳でもないし不謹慎では無いだろjk
881:774RR
11/03/15 23:07:30.77 zIH/k9+G
>>878
不謹慎ぽい気もするが
原発の知識ゼロの俺にはすっごくわかりやすい
882:774RR
11/03/15 23:09:55.80 fZAH40Jb
./| ./| /| 人 ・・・ ・・・ ・・・。
|/ __ |/ __ |/ __ __(()). __ __ ノ~~~\
.ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│ .|l::::l |. .|l::::l |. ,,,,,,/ l::::l \,,,,,,,,,,
.┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷...┷┷┷..┷┷┷.
1号機 2号機 3号機 4号機 5号機 6号機
883:774RR
11/03/15 23:16:09.08 E7R4p0Pb
>>882
おい
884:774RR
11/03/15 23:28:58.77 rQ4nugS3
ボランティアセンターがオープンした。
助けにいくべ。
885:774RR
11/03/16 07:42:21.91 TAsuktS7
朝からタイムスで待機中。
高速は故障車多数
一般道は給油渋滞だらけで怖かったよ。
886:774RR
11/03/16 09:24:33.98 6Qf644PB
俺あんま原子力に詳しくないんだけど、最悪チェルノブみたいになんの?
887:774RR
11/03/16 09:34:24.76 mMlXMD19
>>886
稼働そのものは止めてるから、ああはならないって話。
888:774RR
11/03/16 09:37:34.16 IOx/HWtm
>>869
そんな事ないよ
探せば売ってる所多いよ
携行缶探すより、フルスタ探す方が大変じゃね?w
889:774RR
11/03/16 10:03:18.71 3lWTjgus
大学で放射能を研究しているのだけど、
屋外に設置したガイガーカウンターが急上昇している。
そろそろ危険。
地下シェルターでもなければ、やばい
890:774RR
11/03/16 10:05:09.42 JJRbFR9A
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日
URLリンク(www.jcp-fukushima-pref.jp)
>福島原発はチリ級津波が発生した際には
>機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
すべて予知済みだった!
どうすんだよ東電
891:774RR
11/03/16 10:12:42.34 eXunmnjY
>>889
でも生き残ってどうすんだって気もするけどな
そんなに長生きしたいのか?