【貧乏人】リューグー専用【御用達】at BIKE
【貧乏人】リューグー専用【御用達】 - 暇つぶし2ch407:774RR
11/02/17 08:24:41 Vu/TRlek
そんな事いいだしたら、買っても数百円の本を貸し出しできる図書館とかどうなんだ?
大昔から普通にあって当たり前になってるだろ。

408:774RR
11/02/17 09:22:57 eODT+2zD
>>407
>>407
>>407
>>407

409:774RR
11/02/17 10:12:44 oPPTu//g
なんだこの救いがたいバカは…図書館ってのは公共サービスの一つだぞ?


410:774RR
11/02/17 10:14:53 B75LHs7A
>>406
>後悔しつつあるが

いや 後悔したくないから

411:774RR
11/02/17 12:00:49 nDj2Q16a
>>406
そういうのを安物買いの銭失(ry
金額の問題じゃないんだよ。
何着も必要ないし、複数の候補があるなら一番自分に合うのを選びたいだけ。

412:774RR
11/02/17 12:20:25 qiHiwugW
>>404
リューグーUKダブル持ってるよ


413:774RR
11/02/17 16:32:49 IEOp4pYG
>>411
情報をもらう側の態度じゃないだろそれ。
とりあえず土下座してしゃぶるぐらいして初めて、うpして下さいって言えるだろJK


414:774RR
11/02/17 17:41:02 PBvbL/SJ
フリーダムのシングルをポチってきた

415:774RR
11/02/17 17:46:43 nDj2Q16a
>>413
ちゃんと流れを読めよ。
>>406 は情報を提供するとは書いてないし、
写真アップに対してちゃんと礼をしているヤツに対して
1万円ちょっとなんだから黙って買えよと言ってる。
>>411 はそれに対する反論だろ。

416:774RR
11/02/17 19:12:31 Vu/TRlek
>>409
バカかお前?ネットだって情報サービスだろ。
そのネットを利用して持ってる人が持ってない人にupして見れるってのもメリットだろが。

417:774RR
11/02/17 20:13:10 oPPTu//g
だからさあw
態度がでけーってんだよ
わからねえかなあ

418:774RR
11/02/17 21:18:53 oXzb7jwq
>>415
君は早くしゃぶったほうが幸せになれると思うよ。

419:774RR
11/02/17 21:24:10 bk8y8DfN
リューグーの襟の一部分が
革の切りっ放しなんだけどこういうデザインなのか
キャスケードタイプなんだが


420:774RR
11/02/17 22:01:16 tWFMV9w4
>>419
切りっ放しってこんなカンジ?
乳ポケットだけど。

URLリンク(imepita.jp)

421:111
11/02/17 23:25:31 6fpXe12A
リューグーUKダブルってどのくらい細身?
街着にオシャレにつかえる?


422:774RR
11/02/17 23:47:05 AjOfJ62N
>419
俺のは白だけど・・・言いたいのは

『普通の服は表地と裏地、合わせ目は両方内側に折り込んでから縫うもんだろ?
なんでこのキャスケイドタイプの襟は片方しか折り込んでないの?
汗かいたり濡れたりしたら裏地の端部から革の染料が移るんじゃねーの』

って事だろう。そんなもんだ。裏も表も折り込めるように端部を薄く処理したら手間掛かるだろ。
そういった部分で手間を省いて価格を安く仕上げているんだからそこは我慢のしどころ。
UKダブルの襟も同じように片側だけ端部が縫いこまれていない。

423:774RR
11/02/18 06:48:05 WrXRH0nk
そうそうそんな感じ
URLリンク(www.dotup.org)

シングルもどこか処理端折ってるんだろうか

424:774RR
11/02/18 07:13:06 vKKnt+QH
>>421
身長171cm 59kg
UKダブルのMを着てます
このサイズでジャストフィットなので、バイク乗るときには袖が短く手首まで露出してしまう
インナーもシャツにフリースもしくはトレーナーで限界です
インナーダウンとかは着れたものではないので、私は街着にしてます
もう1サイズ大きかったらよかったかなぁ…
というか袖の長さ的に街着設計なのかな?という感じです
腰はベルトが隠れるくらいなので…

参考になれば。

425:774RR
11/02/18 07:36:44 hg5phtpv
>>419
君は親に殺してもらった方がみんな幸せになれると思うよ

426:774RR
11/02/18 09:29:56 +Gy6QmT8
片方しか折り込み
アクセルはどんな感じ?

427:774RR
11/02/18 10:01:15 RZ9Xev8C
漏れのアクセルはこんな感じ、龍宮とアクセルって同じじゃないんだな。
って普通は折り込んであるだろ。日本人向けじゃないだろ。
URLリンク(iup.2ch-library.com)


428:774RR
11/02/18 10:14:42 +Gy6QmT8
>427
へえ~アクセルは両方内側だな。同じpakiでもちがうんだな。

429:774RR
11/02/18 11:33:26 Uc2MipCy
これは参考になるなあ うpしてくれた人達ありがとうございます

430:774RR
11/02/18 15:55:17 ry8OQXva
切りっぱなしか…盲点だったわー

431:774RR
11/02/18 16:03:09 kPchBQQ/
確かに。まさかリューグーが切っぱなしとは思わなかった…
安いアクセルの方が襟などの縫製は丁寧ということか。

432:774RR
11/02/18 17:19:45 4ldzTBDo
スレタイ変更だ
つ[アクセル専用]

433:774RR
11/02/18 18:21:51 3l2Ont+r
うちのリューグーシングルは>>427と同じでちゃんと折ってある

434:774RR
11/02/18 19:51:35 U6cYW+u6
フリーダムのやつも折り込んであるよ
URLリンク(imepita.jp)

435:774RR
11/02/18 19:53:50 kPchBQQ/
リューグーはモデルによって折り込み・切りっ放しに分かれるのか?
それとも同じモデルでも両タイプ存在するのか?
パキ製だし低コストだから生産管理もいい加減かもね…

436:774RR
11/02/18 19:56:25 kPchBQQ/
画像あると分かりやすいね
皆のうpに感謝です

437:774RR
11/02/18 21:14:29 7VPr/Xmf
>>432
【革の】何でもあり【激安】

438:774RR
11/02/18 21:44:44 iJ02z2rW
アクセル最強伝説

439:774RR
11/02/18 22:11:29 fe4nL/sc
>435
手持ちのキャスケイドタイプ白とUKダブル黒はどちらも襟は片側折込無し。
しかしダブルのほうは汗やなんかでインナーに色移りするような場所ではないので問題なし。
キャスケイドも色移りはしてないな。

リューグーのは革の厚さを売りの一つにしてるから襟周りだけ薄い革にしたりできないのかも。
薄い革だったら折り返し代を薄く加工する必要もないけど厚い革だと加工が必要になるしね。


440:774RR
11/02/19 00:44:25 BDbAt+d4
うちのフリーダムのUKダブル
URLリンク(iup.2ch-library.com)
厚革だけど全部折り込み済み
パキ製1.3~1.4mmのカウなんだぜ・・・これ

441:774RR
11/02/19 01:26:50 pCtxrvdV
うちのリューグーのシングルは襟の上は折り込んであるが、
下の内側は切りっぱなしだな。

>>434 のフリーダムのシングル、襟のストラップ処理がシンプルでいいな。
ユーグーもアクセルもその部分がカッコわるい。

442:774RR
11/02/19 01:29:34 1IOtWeBJ
チャックの端(下側)がほつれてきたでござる

どこで直してくれるんかな?

443:774RR
11/02/19 02:07:06 C+D357B7
ノリづけすれば、君もチャックノリスだ

444:774RR
11/02/19 03:29:26 +CzM7IkH
チャックノリス伝説思い出した。

・チャックノリスの胸毛には胸毛がある。
・子供は小便で雪に名前を書くが、チャックノリスは小便でコンクリートに名前を彫る。
・チャックノリスのピースサインは、「あと二秒で殺す」の意味。
・チャックノリスは時計をしない。彼が今、何時何分か決めるのだ。
・アメリカ合衆国の主な死因は 1.心臓病 2.チャックノリス 3.癌 である。
・チャックノリスの動くスピードは二種類。 1.歩く 2.殺す
・チャックノリスはコードレス電話でも人を絞め殺すことができる。
・チャックノリスは一輪車でウイリー走行できる。
・チャックノリスはピアノでバイオリンを弾くことができる。
・チャックノリスは点字でしゃべることができる。
・チャックノリスは以前、無限まで数を数えたことがある。 しかも2回。
・毎晩、ブギーマン(クローゼットに棲むと信じられているオバケ)は寝る前に自宅のクローゼットにチャックノリスがいないかチェックする。
・チャックノリスは火星に行った事がある。火星に生物反応がないのがその証拠。
・チャックノリスは10年前すでに死んでいるのだが、お迎え人がそのことを告げる勇気を持ち合わせていない。
・生まれた赤ちゃんが泣くのは、この世にチャックノリスが居ることを知っているから。
・最初に神が「光あれ」と言ったのは、チャックノリスが「どうぞ発言してください」と言ったから。
・もし自分が5ドル持っていてチャックノリスも5ドル持ってるなら、
 チャックノリスの方が金の方が多い
・チャックノリスが子供の象を蹴ったらその象は思春期に入った
・グーはチョキに勝ち、チョキはパーに勝ち、パーはグーに勝つ。
 この三つに勝てるのはチャックノリス
・チャックノリスはものを食べる時飲み込む必要がない
・チャックノリスがトランスフォーマーのおもちゃを食べてうんこをするとロボットに変形している
・チャックノリスが水を発明した
・チャックノリスがバーガーキングでビッグマックを注文したら出て来た
・ヘレン・ケラーの好きな色はチャックノリス
・チャックノリスはHIVに感染していないのに他人に感染させる
・チャックノリスがSAT(センター試験のようなもの)で全ての解答に「チャックノリス」と書いたら満点だった


445:774RR
11/02/20 17:04:25.41 2OXHkTiz
3月になって特にリューグーがセールしないようなら他の買う。
毎回他の買おうとするタイミングでセールするからなかなか買えない

446:774RR
11/02/20 20:19:56.13 cJ17ARVU
切りっぱなしの話読んでて思い出したけど、
ジーンズショップマルカワにリューグーいっぱいあった時、
いろいろ見比べたけど品質がバラバラだったなぁ。
カウレザーのやつも同じデザインで革質全然違うし、金具すら形が違ってた。
脇の飾りベルトに穴があったりなかったりとか。
俺はオンラインでカウナチュラル何着か買ってて今のとこはずれはないから、
リューグーで買うならカウナチュラルにしとくのが無難かと。

447:774RR
11/02/21 22:06:49.44 epecBVoz
しかし激安革ジャン多くなったもんだ

448:774RR
11/02/23 02:03:40.77 V0leLKxX
しかも品質が昔とダンチ。

449:774RR
11/02/23 11:19:06.66 C0EjRXly
良くなったの?

450:774RR
11/02/23 11:34:40.38 YDXWsZkR
かなり良くなかったと思う
5年くらい前までは 2万円以内のジャケットなんてほぼ中古しかなかったし やっと見つけてもそれはそれは…

451:774RR
11/02/23 15:28:13.88 +lULCmZd
>>449
信じられないくらい良くなった。
業者の努力もあるだろうが、円高の影響が大きいだろうね。
逆にこれだけ円高になっても値上げしているショットやバンソンは
なんなんだろうとは思う。

452:774RR
11/02/23 16:07:56.95 S1d29z2h
URLリンク(www.sraimoto.com)

ヤフオクにメーカー伏せて出回ってるけど、安くて良いよね♪

453:774RR
11/02/23 16:54:50.79 C0EjRXly
輸入モノは激高だよね、日本って。
定価が本国の1.5~2倍だったりする。
ルイスやエアロでも。
間に入っている代理店が儲けてるんだろうね。
上手く宣伝すれば日本人は高くても買うし。

454:774RR
11/02/23 18:09:33.82 RIy22kgj
昔は安いのは素直に合皮だった
昔に比べて日本が超金持ちになった
超貧乏な国で生産するようになった
その格差で今の値段の割りにとても良い製品が

455:774RR
11/02/23 19:57:31.84 VsT3ZiUX
>>453
関税があるからね。
そこそこの儲けだと思うよ。

ただ、南朝鮮から輸入される皮革製品には関税がありません。

456:774RR
11/02/23 20:09:01.37 LjWjpUWa
リューグーって朝鮮性品もあるの?
とりあえずチャイとパキのリューをハブしている訳だけども。

457:774RR
11/02/23 21:14:30.34 DG77jaVt
持ってんのか省いてんのか


458:774RR
11/02/23 22:10:47.16 bUWW7zpv
革製品は関税面で超厳しいからな


459:774RR
11/02/23 23:36:41.04 vvDA+tbn
りゅーグーのバッファローのシングルライダース着てるんだけど
革、柔らかくない?(ラムほどじゃないけど)
ユニクロとかの合皮ライダースっぽい手触りに感じる
「あっ、硬い・・・・」、「ギシギシ感じる・・・」っていうのを体験したいんだけど
りゅーグー&アクセル&フリーダムの牛を買うと幸せになれるでしょうか?

460:774RR
11/02/24 01:38:56.67 aKnL85/F
>>459
安いフリーダムはかなり硬いと聞いたが実際はしらん。
立つくらいに硬いのは安いのではHeavy。

461:774RR
11/02/24 06:16:49.12 f6XBmLOo
レザーJKはリューグーしか持ってないから比べられないんだけど
腕とか胴を動かすとギシギシ鳴るんだけどレザーってそんなもん?

462:774RR
11/02/24 11:11:36.12 Wa20/K1P
>>459
カウの方が堅い
でもギシギシ云うほどじゃないかも

人生初革ジャンのショットのシングルは堅さと軋み音が半端じゃなかった
いつまで経っても馴染まないしブカブカなのに袖が短い変なシルエットなので
今はタンスの肥やし

堅いのなんていい事無いよ……

463:774RR
11/02/24 11:43:38.66 kS2sMWvb
どなたか革の厚さの測り方か道具をおしえてください

464:774RR
11/02/24 23:36:36.16 BBo36dCA
ポケットをノギスで

465:774RR
11/02/25 18:22:20.88 hgZUAjkv
>>463
これ?
URLリンク(kawazairyo.com)

466:774RR
11/02/25 21:35:56.56 D/eGnIR7
それで面の皮も測れますか?

467:774RR
11/02/25 21:41:43.33 OB6D7QF/
>>310あたりのレスにあったVERDYの革パン良さそうだな。
何が良いってウエストの調整がw

468:774RR
11/02/25 23:02:35.20 MXWjCVwj
ウェスト調整は、痩せたときの調整だぞ?

469:774RR
11/02/26 12:18:22.29 3eIkN0Qm
>>468
「ウエストが2サイズ小さく調整できます」
って説明を素直に読むとそういう事になるけど実際は逆の人が多いんじゃね?
「サイズで迷われたら、大きい方をお勧めします」って書いてあるし。

今ウエスト31の俺は33を買っとけばあと5センチは太れるとwww

470:774RR
11/02/26 18:05:19.36 THww0bOS
そう言ってると、あっというまに40インチですねw

471:774RR
11/02/26 19:12:18.74 xtkmVLzr
買ってみようかな

472:774RR
11/02/26 21:35:04.04 seC7uVaL
4~3万円台で買えるクォリティーの高いブランドってある?

473:774RR
11/02/26 22:12:06.19 D/Jr8IBr
モトフィールドかな

474:774RR
11/02/26 22:15:38.46 FSiFNCQ8
>>472 あっちで聞いたほうがいいかもよ
スレリンク(bike板)

475:774RR
11/02/27 23:04:50.70 kHqwDfv1
リューグーのホースハイドってかなりクオリティー高くね?
高いメーカー品と比べても違いがわからんし

476:774RR
11/02/28 12:13:44.26 TkHxfsJD
俺も馬革はかっこいいと思うしほしいのあるけど、リューグーつったら2万以内で買えるイメージだから
3万超えると高く感じて悩む、、、、春か夏あたりで2万円台のバーゲンやってくれねーかなー

477:774RR
11/02/28 15:56:00.04 49lYc/s8
>>476
俺はまじほしくなったぜ
自然な革の質感がはっきりわかった
バンソンとかオイルとかで手入れしてるから質感は当たり前だけど
馬革だからなのか?
俺もバーゲンで買いたいんだけどなww
定価しかねぇのかな

478:774RR
11/02/28 16:26:01.23 d3gH+lCH
なんやかんやでカウナチュラルが一番だな

479:774RR
11/02/28 19:33:10.48 inLRSLTQ
いやあやっぱ馬はいいよ
柔らかくて普段着にも出来るし
それでいてバイクで走っても全然問題ない
乗車姿勢に馴染むからか
かえってカウとかバッファローより快適かも

480:774RR
11/02/28 22:53:20.69 MUrB43m6
柔らかいと初めから着心地いいからな
鎧みたいな「守られてる感」は少ないが

481:774RR
11/02/28 23:22:29.08 5S7db278
『リューグープレミアム』
なんて特別ライン作ってリューグーの作る特別品質ラインを売りださねぇかな

482:774RR
11/02/28 23:57:04.13 6DwAya4c
>>481
貧乏臭い

483:774RR
11/03/01 00:09:11.05 8nb79IwC
>>481
特別品質ラインなんて3万以上の価格設定にするんじゃね?
街に溢れるボッタクリアパレルメーカーになっちまう予感w
最近広告活動に力入れているっぽいのが嫌な予感する・・・

俺はバイク乗ったり手荒な扱いできる2万くらいでオードソックスなデザインで革の厚いのを継続販売してくれるほうが嬉しいな

どこかに低価格で1.6mmくらいの厚さの革ジャンないかな

484:774RR
11/03/01 01:43:54.43 Od1urap1
リューグーの馬革シングルを3年位着てるけど最初は臭かったな~。
もう一着欲しいのがあるんだけどあの匂いはどうにかならんもんかね

485:774RR
11/03/01 03:08:05.42 vheVUzxX
寧ろ革の臭いがいいんだろw
革が嫌なら合成でも買えよw

486:774RR
11/03/01 07:08:55.58 PS7cLR1i
いや革製品の匂いは好きなんだよ。
開封したばかりの馬革はそういう匂いじゃなかった…

487:774RR
11/03/02 23:26:52.61 ovy2OU49
>>486
ねんどの匂いしない?
俺は、オイルぬったくり、居間で眺めていたら
嫁、子供の「臭い、臭い」の大ブーイングでクローゼット行き・・・
その、クローゼットが臭くなると嫌味言われる始末。
ファブリーズでも、かけて実験してみてくれないか?

488:774RR
11/03/03 10:50:28.91 SBI1UNfd
ねんどって革の匂いじゃないな
馬革だから?
いやリューグーだからか?

489:486
11/03/03 12:36:39.52 x9m+4YVQ
>>487
ねんどだったかなw
もう随分前だからそこまで詳細には覚えてないや。
ただ着てればその内匂い消えるよ。

490:774RR
11/03/03 14:38:30.91 hg77OIPX
おまえのペニスの臭いには負けるよwwwwwwwwwwww

491:774RR
11/03/03 16:28:57.55 SBI1UNfd
馬革だからそんな臭いなのか?
なら牛革にしようかな…

492:774RR
11/03/03 19:47:52.93 9F1Mz3eU
初のリューグー購入、全体的にブカブカ気味なのに袖丈はちょっと短いな。
しかも袖口でけぇwww走ると絶対風入ってくるぞコレwww

買ったのはカウナチュラルのUKシングルだけど、シボが予想より大きい。
バッファローよりカウナチュラルの方がキメ細やかと思って買ったのに、これは想定外。
馬革は写真だとツルツルな感じだけど、どうなんだろ?

ショット×2、フリーダム×1と着てきたけど、リューグーの軽さと柔らかさはすごいわ。
シボの荒さ、袖丈、袖口が課題かな?
また小遣い貯めて挑戦するよ。

493:774RR
11/03/03 19:56:37.27 SBI1UNfd
カウナチュラルの見た目の革質とかバンソンやショットなんかと比べてどんなもん?
俺は馬革はきめ細かくてバンソンみたく高品質に見えたけどね
ただ厚さはショットなんかより劣るけど

494:774RR
11/03/03 20:28:01.30 9F1Mz3eU
>>493ショットやバンソンに比べればやっぱ安っぽいね。
革が薄いから、なんか「よれっ」とした印象かな。
シボはかなり目立つよ。ショットとかは高いなりにやっぱキレイだと実感した。

デメリットの革の薄さが、逆に軽い&柔らかいのメリットになっているのもわかる。
金額の割にはよくできていると思うよ。
ただ、過度な期待は禁物。

馬革は画像ではかなり良さげなんだよな。


495:774RR
11/03/03 22:24:12.24 SBI1UNfd
カウナチュラルって薄い素材らしいw
カウは革の厚み1.2ミリなんだけど薄い?
トラッカータイプとかどうなんだろ?
YKK使ってるから悪くないと思うけどw

496:774RR
11/03/03 22:24:41.17 IOkaeny7
>>494
お前のペニスよりは高価だよwwwwwwwwwwwww

497:774RR
11/03/04 15:11:05.08 6XT6aWjF
リューグー百貨店なんかで売られてるらしいけど都内で売ってるとこわからない?
セールとかないんかな?

498:774RR
11/03/04 18:17:41.28 BnehohJ2
>>497 期間限定店舗 マルイ錦糸町店 メンズコーナー5F
いつまでやってるのかは知らん

499:774RR
11/03/04 19:07:40.04 rPNBAAyx
え!?今ヤってんの?

500:774RR
11/03/04 22:05:21.99 6XT6aWjF
>>498
安くなってんの?

501:774RR
11/03/04 23:23:44.39 zyfmBTDv
アクセル UKシングルの感想щ(゚д゚щ)カモーン

502:774RR
11/03/05 12:14:39.33 8HYsXzFc
>>501
割と真面目な話、アクセルに手を出す奴とか貧乏人か皮初心者だからまともな皮ジャン知らないだろうしタメになる意見は期待出来ないと思うんだが


まさに俺がそうだが

503:774RR
11/03/05 13:33:44.78 rg10NVz5
俺はまともな革ジャンがほしいわけじゃなくて
転んだとき、一度でいいからアスファルトの摩擦に絶えられて、防風性のあるウェア

を選んだら自動的に革ジャンになって、その中でコスパが高いのがいわゆるリューグーとかアクセルだった…って感じだなあ

ブランド気にしてる人は勝手にすればいいんじゃね、と思う

504:774RR
11/03/05 14:08:04.81 JOBbc79d
バンソンとかゴッツイ系の革ジャンってバイクから降りてショッピングモール?とかで買い物するとき周りの雰囲気に馴染めないと思わない?
ほのぼのとした街にアウトローな俺様光臨、ヒャッハー!ってな印象w

フェイクレザーですか?湯に黒なの?って思われそうな
薄くて柔らかくてシンプルで高そうに見えないリューグー気に入ってます

505:774RR
11/03/06 00:06:36.21 HVnKbuMz
>>504
わかるなぁw
バンソン着てキメキメのお兄ちゃんがショッピングモールに居ても
家族ずれが子供隠すもんなぁ。
さらりと着るのがいいと思う今日この頃。

そんなわけで俺の15年前のショットの革ジャン誰か買ってくれw


506:774RR
11/03/06 02:01:35.39 JlilVzQJ
昔はショット着てたしカドヤも着てたしクシタニも着てたけど、
クシタニはおいておいて、リューグーの品質は悪くないよ。
カドヤの5万円ラインと価格ほどの差はないと断言できる。
むしろこの値段でこの品質なら買わない手はないんじゃないかと思う。

507:774RR
11/03/06 03:05:03.84 PblUNScU
なんだカドヤ買った連中まで気に入ってるのかw
なら買わない手はないな
しかしどこかで売ってるとこないかな
試着したいと思って

508:774RR
11/03/06 03:41:26.39 tj3Q+iIi
>>503
俺もGパンじゃアレだから安価な革パン欲しくてリューグーに辿り着いた
山や海岸歩いて泥まみれになっても後悔しないで済む
汚れたら革るんで乱暴洗濯ッスよ

509:774RR
11/03/06 21:23:10.93 H0veV2aA
ウィンドストッパーより安いとリューグーの革パンも
買う価値ありだな・・・

510:774RR
11/03/06 21:36:21.67 aReQimuw
>>372
コレポチッタ、トドクマデガタノシミダ

511:774RR
11/03/06 22:14:58.98 YSDAv/G1
ワレ501
Lサイズ ポチタヨ 178cm72kg
タノシミタノシミ

512:774RR
11/03/07 00:01:50.36 3zBWHGIt
>>510
おぉ!待ってました!!!

茶色欲しかったけど38~40くらいのサイズ売り切れで諦めていたのです
しっかしとした革だったら黒でも欲しいかも

早く届くように御祈り申し上げますw

513:510
11/03/08 11:26:09.02 3OmV0rIk
URLリンク(www.maruni-shokai.com)

これ届いた。
俺は普段はM着用(ユニクロはS)だから38(M)購入、着てみたところ思ったより胴と脇はタイト、腕はブカブカ
肩幅は小さく見えるけど窮屈感は無し。袖にリブは付いているけどゆるゆる。
個人的には胴のくびれ辺りについているベルトがGOOD,くびれのライン作れる。
下にセーターやパーカー着るなら1サイズ上のほうがいいかなと思う。
着れない事もないけど俺は余裕のある感じが好きだから、あくまで個人的感想。

質感は固め、ゴワゴワしている。けど新品だからそのうちなじむと思う
臭いに関しては花粉症で鼻やられているからあまり何も感じない。

正直、腕のブカブカだけ気になるけど、まぁ2万だし値段相応ってのが感想。

茶色も気に入ってたから今度1サイズ上の茶色買おうか、それとも15000のダブル買おうと思う



514:774RR
11/03/08 11:30:24.70 3OmV0rIk
ちなみに腕に関してはブカブカなせいか動きやすい
多分その辺も計算に入れているのかな?

515:774RR
11/03/08 19:45:14.09 A0rUuAC2
シングルライダースとか夏でも使える?
キルティングって熱くないのかな

516:774RR
11/03/08 20:59:14.87 w5abAS0w
ユニクロSで俺もフリーダム着てるけど38はオーバーサイズぎみかも
36くらいでジャストかぴったりした着用感なら34でもいいかもしれない
肩幅と胸囲によるけど

カウレザーのライダースならリューグーよりはアームホールは小さめ
UKはバイク乗りには腕は窮屈に感じるかも
USダブルはプリーツ入りなのでそうでもない

517:774RR
11/03/08 21:20:44.95 jGuci2sF
フリーダムのダブルは去年もリューグースレでキツメと言われてきたな、、、、
多少小さくてもいい人は、通常サイズ、ちょっと余裕ほしい人は1サイズ上が目安?

話変わるけど最近リューグーのDポケットダブルライダースもほしくなってきた
馬革もほしいのあるし、ここいらでどでかいセールやってほしい

518:774RR
11/03/08 23:59:47.26 siv/b5FW
>>513
俺もこれ欲しいんですけど、裏地ってどうなってるんですか?


519:774RR
11/03/09 14:25:52.71 KdTvi1b6
>>517
かっこいいよな

リューグーのキャスケード買ったけどアームホールだけデカすぎる('A`)

520:774RR
11/03/09 16:57:54.51 wj36yz3p
セール品なら買いたいな
夏とかにないかな

521:774RR
11/03/09 21:49:21.48 eZ9aYf2F
>>518
キルティングとかはなし薄い生地が敷かれているだけ。
ちなみに表面はテカテカなツルツルな感じ

522:774RR
11/03/11 01:46:55.97 Vue+k337
アクセルのUKシングル買ったヤツいない?

523:774RR
11/03/11 06:29:45.12 hHeMD0P9
>>521
501だけど届いたよ
サイズは丁度良かった

524:518
11/03/11 22:22:46.60 zRVrV3r6
>>521
値段相応ってとこですかね。
ありがとうございます。


525:774RR
11/03/12 02:15:00.95 /BdmzNZL
ドリズラー買ったやついない?
写真のとおり薄っぺらいのかね

526:774RR
11/03/14 18:29:56.91 KLWyhclW
値下げまってる場合じゃねぇ!
今のうちほしいの買っとかないと後悔しそう


527:774RR
11/03/14 18:46:33.70 SWqWjiNY
買う予定のあるヤツはどんどん買ってくれ。
経済回すことが復興にも役立つんだから。

528:774RR
11/03/17 21:26:25.54 iX4i7b/v
時期的に買っても使わなくね?

529:774RR
11/03/18 00:35:05.17 t1H/8NWE
地域差もあるが、関東ならこれからの1ヶ月が革ジャンにはベストシーズンだろ。


530:774RR
11/03/18 07:47:10.24 GS79RKZ8
中々値引かねぇな

531:774RR
11/03/19 21:33:57.93 u/1UmFlS
3月末に給料出ても値引かないなら、そのままの値段で買う。
このままじゃ買い逃しそう、、

532:774RR
11/03/19 22:01:19.13 MOf2mTCF
今年からリューグーデビューしたんだけど
去年は暖かくなって値下げあったの?
希望としてはアクセルとかフリーダムのが値下げしてくれると嬉しいのですが、この2社は値下げ実績ありますか?

533:774RR
11/03/19 22:09:58.56 fACbZG8b
竜宮で値下げとか貧乏過ぎるだろw
分相応なものを買いなよ

534:774RR
11/03/19 22:10:13.35 wvvnvtGl
パチスタン製と中国製の違いなんなの?
アメ横に同じやつあるんだがww

535:774RR
11/03/19 22:12:39.44 kwHckcUo
よし、明日アメ横集合!!

536:774RR
11/03/20 01:22:10.51 P/RzfoJm
パキスタンはワールドカップのボール作ってるくらい革製品には実績がある。
値段はまぁ、児童労働という大問題の対価でもあるのだが。

537:774RR
11/03/20 01:44:27.89 W82y/n83
生徒の制服の緑のギンガムチェックが可愛いよね

538:774RR
11/03/20 17:18:38.62 P/RzfoJm
>>537
何の誤爆だ?

539:774RR
11/03/20 17:47:33.30 fJ3hXmrC
リューグーメールでチャリティー2点セット8800円ってきたからHP覗いてみたけど売り切れ?
転売厨の仕業か?
一週間後~、にヤフオクでリューグー革ジャンが大量放出される予感w

540:774RR
11/03/20 17:51:37.35 E14Bt/+q
>538
パキスタンの生徒の制服の緑のギンガムチェックが可愛いよね

541:774RR
11/03/20 22:39:41.12 n9m51IUG
フリーダムのパキスタン15000円の買ったよ
それ着ながらバイク用品屋でSchottのやつ見てたけど
正直ショットの7マンの奴とブランド・タグ以外の違いがわからん
裏側の仕上げなんてフリダムの方が精緻に見える

542:774RR
11/03/21 01:47:03.31 DrXO0Ast
>>541
確かにw
安い割りにしっかりできてると思う
メーカータグ付いてるしな
しかし韓国製とパキスタン製何が違うんだ??
俺はどちらかで言えばパキスタン選ぶけどw
韓国ってのが…

543:774RR
11/03/21 11:11:39.32 7CJNH1lh
>>539
なんか地雷の寄せ集めっぽくて俺はパスしたw

544:774RR
11/03/21 22:06:33.63 LQ55UiCM
チャリティーと題して、在庫一掃
しかも数%しか寄付しない。
最低じゃね

545:774RR
11/03/22 01:02:34.58 pbyZUS3B
リューグーだって猫である。
間違えた
リューグーだって革である。

546:774RR
11/03/23 01:03:16.85 FNC4rCVB
チャリティーの安いヤツって、昨シーズンのでかいサイズ。
つまり不良在庫だな。

>>542
韓国製を持ってるけど、革が柔らかくて裏地のキルティングも厚みがあるよ。
サイズも微妙に大きいと思う。ま、倍以上の値段程の差はないけどな。

547:774RR
11/03/26 12:44:01.45 TB9R4iN5
リューグーのレザーパンツってどうなの?

548:774RR
11/03/26 17:09:06.26 Gmwa0qie
亀が虐げられます。

549:774RR
11/03/26 21:08:35.60 7TNuijFR
股上浅すぎです

550: 【東電 92.8 %】
11/03/26 21:53:53.76 GnmDDpVR
てす

551:774RR
11/03/26 22:56:01.21 rFmjpC8q
>>549
ローライズでギャランドゥーのほうがカッコいいと思うけど
マタカミ深い革パンって昔の戦隊物ヒーローみたいじゃん

552:774RR
11/03/28 05:11:38.72 eFB8Fvtu
ちんこや尻がきつい感じ?
USA向きなんかね?

553:774RR
11/03/28 10:17:41.49 jDj2KSh4
>>551
ローライズのがカッコイイけどバイクに乗ったら腰がでて寒かったよ('A`)

554:774RR
11/03/28 13:34:58.15 S1zESO4X
アスクルもといアクセルの皮パンは?

555:774RR
11/03/28 17:57:06.15 H5NDLrs2
>>553
腰が出るって言っても
つ URLリンク(www.sannas.jp)
こんな感じゃないでしょ?
パンツのゴムが微妙に見えるかもしれん程度でも
寒い寒いっていうのなら腹巻とかで保温をお奨めします

あっ、、、俺、アメリカン乗りだからローライズでも
腰が露出しないんだったw
>553さんは、超前傾姿勢のレプリカ乗りかもしれんね

556:774RR
11/03/29 08:27:07.90 btUP9sEw
バイク乗るんだからゲイっぽいのは当たり前だろ


557:774RR
11/03/31 20:15:21.76 ipfVyjs5
今どこかで展示販売してるとこあるかな?

558:774RR
11/03/31 21:10:08.06 nt7Zkscy
>>555
…ふぅ

また上が深い奴はないのかしら

559:774RR
11/03/31 23:44:14.35 9atv85NH
初リューグーで上下セットで人気No1のやつを買いました。
SS乗りだけど確かにちょっと腰が見えるかも。まぁインナーでなんとかなるけど。
袖丈、股下はもうちょっと長いと良かった。

ジーパンみたいに滑らなくてニーグリップしやすくていいね。
パンツ自体は滑って動かなくなったけど体がズリズリ前に行くと股間ωが圧迫されて参った。


560:774RR
11/04/01 08:06:34.57 W2vKs22k
フリーダムをポチってみた。
リューグーとフリーダムだと、造りが全然違うのな。
フリーダム、アームホールも小さいし程よい質感。リューグーよりいいわ。
同じ1万代のシングルライダースでの比較。

561:774RR
11/04/01 12:55:45.59 VuP8CHah
アクションプリーツだっけ?
アレがある分、リューグーの方が腕が伸ばした時に袖に余裕あって良いと思う。
皮の質とかは俺には分からん。

562:774RR
11/04/01 15:25:10.15 X+3kamoQ
俺結局フリーダム買ったけどwリューグーと比べて革質はどんなもんなんだ?

563:774RR
11/04/01 18:20:50.75 iElZNJgi
フリーダムにもアクションプリーツあるぞ。

564:774RR
11/04/01 18:39:54.64 W2vKs22k
>>562
フリーダムの方が厚くて堅い。
リューグーは軽くて柔らかい感じ。
俺はフリーダムがしっくりくる。つーかサイズ合ってる。


565:774RR
11/04/01 19:36:49.78 X+3kamoQ
>>564
じゃあフリーダムのが丈夫なんかな
俺もサイズぴったりw

566:774RR
11/04/01 20:59:44.76 ENxogRG0
フリーダム工作員 乙

別スレ建てろよ(笑)
格好悪いよ!

567:774RR
11/04/01 21:30:49.88 3rtycd1C
まぁ、普段使いというかバイク乗らないときならリューグーのほうが絶対オススメなことは確か
フリーダムは重過ぎるし硬すぎる

硬さと重さだけならバンソン並みwww

568:774RR
11/04/01 23:21:58.84 X+3kamoQ
>>566
逆にお前がリューグー工作員だろww

569:774RR
11/04/02 00:23:33.79 hYvVWcTT
フリーダムって安いラインは硬いんだ。
フリーダムは4万のやつ、リューグーは2万のやつ持ってるけど、
革の柔らかさ厚さは大差ない。ただ、リューグーの方がフカフカしてる。
あれはなんだろうね。スポンジっぽいというか・・・。

570:774RR
11/04/02 00:50:53.67 UurbEmXQ
>>569
フリーダムは安いのはパキ製で高いのは南鮮製


571:774RR
11/04/02 05:37:36.74 13RFjjE9
カドヤで4万くらいで買ったお気に入りは最初すごく硬かった。
腕曲げるのも大変なくらい。今はやわらかい。
厚さがあれば硬いものではないだろうか。
そして腰にくるほど重い。

572:774RR
11/04/02 11:55:19.70 6zBrgjfC
硬くて重いのが嫌な人が激安系に走るのかと思ったけど
そうでもないのか

573:774RR
11/04/02 21:26:58.10 7CbAJ3VF
チャリティーセールのおしらせが来たけど
すでに売り切れていた。

もう買えないものを宣伝するなんて訳がわからないよ

574:774RR
11/04/03 01:06:43.17 0pNqzS8i
重くても丈夫なら安くてもいいよな

575:774RR
11/04/03 07:13:20.66 22s+hbdh
バイクの転倒において革の厚みなんて、気にするほど効果に違いあるのか?
そりゃ多少はあるだろうけど・・あんまり硬くて重いと疲れる。

576:774RR
11/04/03 08:33:22.68 ES8sAfIH
俺は安全面考えるならプロテクター派だな
革は好きだから着てるだけで防御面は考えてない。

577:774RR
11/04/03 17:46:01.94 F6tYkKhR
>>572
そうでもないよ。
俺、店屋で色々見比べて安いの買ったよ。
もちろん、値段も重要な決め手の一つってゆうか決定打!!

5マソ10マソの有名革ジャン見て、2マソ以下の見て
この微妙な違いにマソマソ払えねぇーって感じだな。

578:774RR
11/04/04 13:50:43.24 n7+jgTb4
革の防御効果は直接的な打撃に対しては少ないけど、
転がったり滑ったりするときに効果が大きいんだよ。
まず適度に滑るというのが大事。路面に引っかかるとすっ飛んでしまうから。
そして滑りつつも破れない、中に熱を伝えないのも革の美点。
あくまでも個人的な感覚だが、単独転倒なら化繊のブロテクター付きよりも
プロテクター無しの革の方がケガが少ないと思う。

579:774RR
11/04/04 17:57:13.73 M1amneLg
サーキットならともかく、一般道は滑る余裕なく物に激突だからな。
エアバッグ最強

580:774RR
11/04/04 18:51:41.70 AVYPHktZ
擦過傷で死ぬやつはいないけど、滑って電柱に激突して死亡とかな

581:774RR
11/04/04 19:17:32.20 bqoTYhD9
やっぱエアロのあの堅さは、バイク乗ってると安心感あるんだろうな

あとB-3とか結構防御力高くね?
中はもっこもこでクッション、外側は革で下手なプロテクターより安心感ありそう
しかも激ヌク

582:774RR
11/04/04 20:02:39.66 YUuj+UqD
Uターン/立ちごけしかしたことがないおれの安全意識!!

583: 【東電 91.4 %】
11/04/04 20:16:34.30 Ld2em92+
脇から出て来て交差点内でどういうワケか止ったハゲの車にぶつかった事ある。
逃げ道無いしヤバかったからバイク諦めて滑ったけど結構丈夫だよね、革ジャンて。
革表面にちょっと擦過傷出来ただけだったわ。

ちなみにリューグーじゃなかったけど。

584:774RR
11/04/04 22:19:20.71 98k+Bbrc
俺はその場に着地したけど滑ってたバイクがおばちゃん跳ねたことならある
幸いにしてお互いにケガもなかったわけだが

585:774RR
11/04/05 00:29:44.33 jjxmxkN/
単なる綿や化繊より革の方が事故のときの擦過傷にいくらか強いのは確かだが、
いくらなんでも「プロテクターより安心」なんてデマを拡散するのは
やめといた方が…。次元が違うでしょ。

586:774RR
11/04/05 00:51:26.01 YTmXUZ7w
バトルスーツ最強!
他は糞。
リューグーはバトルスーツ出せよマジで

587:774RR
11/04/05 01:28:58.08 0Nubzopi
>>585
プロテクターより安心なんて誰も書いてないじゃん。

588:774RR
11/04/05 04:55:10.55 d+Hglyxm
プロテクターと硬い革なら問題ないだろw
つか売ってる場所ないの?

589:774RR
11/04/05 06:39:22.20 7IsY7mp4
インナープロテクター着た上から革ジャン羽織ればいいじゃないか

590:774RR
11/04/05 07:12:00.10 Zv3OKqHj
>>589
それってジャストフィット+ワンサイズ上の革ジャケ買わないとダメじゃね?

591:774RR
11/04/05 07:44:37.90 tiyAn5bU
>>590
どっちみちプロテ入りだってその分大きくできてるじゃん

コミネのぴったりしたプロテ入りインナーの上に着て
脱ぐとき一緒に脱ぐ。着るのも重ねたまま一緒に着る

こうすれば「わざわざ二枚着る」というメンドさがなくていいよ

592:774RR
11/04/05 10:18:15.14 Xjrdu0Pf
モトフィールドでいいじゃん
廉価革ジャンで必要最低限のパッド装備
見た目そんなにごつくもないし

593:774RR
11/04/05 10:35:27.23 qASLSiX4
>>585
どういう読み方したら、そういう解釈できるんだ?

日本語嫌いか?

594:774RR
11/04/05 10:40:13.89 qASLSiX4
>>591
バイク専用ならそれでOK
街着や普段着にも使いたい人だと、プロテクターなしでカッコ悪い

595:774RR
11/04/05 13:13:04.99 d+Hglyxm
リューグーで話すことじゃねぇだろw
革ジャンスレあるだろ

596:774RR
11/04/05 13:36:33.20 7IsY7mp4
なるほど、リューグーは革ジャンじゃないと

597:774RR
11/04/05 18:22:31.16 WlgM+Fvx
>>594
ロンジャンは知らんが、アメジャン系はゆったりめだから大丈夫だよ。
てか、あのシルエットでピチッとタイトに着ようとすると、
明らかに着丈や袖丈が短くなるんじゃない?バイクには乗れないよ。

>>595
リューグーをバイク乗る時にどう着るかって話だろ。


598:774RR
11/04/05 19:40:55.46 svWeYC9k
>>593
>>581
>下手なプロテクターより安心感ありそう
って書いてあるけどな

日本語苦手か?パパとママの愛情が足りなかったのか?

599:774RR
11/04/05 19:50:19.00 tiyAn5bU
B3ほどのごつさがあればトレーナーの上に着たらコミネの胸板ぐらいの強度はありそうだけどな

600:774RR
11/04/05 23:43:07.93 d+Hglyxm
ドリズラー買ったやついない?
革の厚さ書いてないけど転んでも丈夫なんかな

601:774RR
11/04/05 23:55:52.07 jOmbMyzb
プロテクター内蔵の革ジャンってリューグーでも売っているのに、なんで話題に出ないんだろ?

URLリンク(www.liugoo.co.jp)


602:774RR
11/04/06 01:30:58.16 km6G11Nv
カッコ悪すぎるから?

603:774RR
11/04/06 08:41:40.95 6gHctniP
>>601
これ、プロテクターってほどのもんかぁ?
ちょっと厚手の生地が入ってるだけだろ。

604:774RR
11/04/06 11:05:22.60 V4C1Fvl+
>>601
それ着るくらいなら全裸で乗る

605:774RR
11/04/06 12:13:59.73 V6px6UG5
age

606:774RR
11/04/06 12:34:43.44 Hhrf77e9
馬革のシングルボア付き、色はキャメル買ったけど、実物は色違った。
何か赤茶色って感じ。俺は茶系が欲しかったから別にコレでもいいけど
画像通りの色を期待している人は注意。

607:774RR
11/04/06 13:22:54.71 Vn7R1hEq
>>598
やっぱり日本語が不自由なんだ。
“下手なプロテクターより安心感ありそう”てのと“プロテクターより安心”じゃ全然違う。
“安心感”というのはそう感じるってことだし、“ありそう”というは想像している状態だ。
それに対して>>585で“安心”と体言止めにした時点でそれは断定になる。
日本語って難しいねw

608:774RR
11/04/06 15:26:38.64 u4eNjHzb
春物の革ジャン買ったやついない?
しっかりできてんのかな

609:774RR
11/04/06 17:50:10.64 Sdb4Gl29
>>606
俺も馬革トラッカーのプルアップキャメル買ったけど写真より若干明るい感じだった
全然許容範囲だし気に入ってるから別に良いけど

まぁ写真映りってのあるし、実物手にとって試着や確認できないネットショッピングではこれくらいの誤差は日常茶飯事でしょ

610:774RR
11/04/06 19:17:54.33 T87GOIaR
>>607
違わないけど?
「お前馬鹿そう」って思ったねおれは

611:774RR
11/04/06 19:56:30.93 6gHctniP
「これはウマイ」っていうのは実際食べた人の感想

「これはウマそう」っていうのは食べてない人の想像

わかるかな?

612:774RR
11/04/06 20:32:14.96 CqNPPbtc
ちょっとドリズラーポチってみた

613:774RR
11/04/06 21:38:20.61 Qt4Q9Cqg
ドリズっただと…!?

614:774RR
11/04/06 23:34:59.33 Hhrf77e9
>>609
そう言った誤差も含めての報告の場だから
個人的には長所短所なんでもありだと思う

615:774RR
11/04/07 00:00:37.74 0jVEAAU5
8800円に下がっているからポチッってしたい欲求に駆られるんだが
今日、革ジャン着てたら暑くて朦朧としてきたんだよな・・・
買っても箪笥の肥やしになるだけかもしれん

616:774RR
11/04/07 00:52:49.85 j9xppI6O
>>612
レポよろw

617:774RR
11/04/07 11:41:10.08 xtqLfIiy
>>610
本当に日本語が不自由なんだw
外国の人?


618:774RR
11/04/07 12:52:09.61 REIOXga7
>>617
もういい、しゃぶれよてめぇ

619:774RR
11/04/07 15:03:04.33 xu7PSqP/
言い争いは他でやれよ。

ここ見て、リューグーかアクセルかで悩んでとりあえず安いから
アクセルで、ダブルと革パンポチった!
楽しみ!

620:774RR
11/04/07 17:47:49.15 5j07mVTQ
>>619
ダブルのはカウ? バッファロー?

あまりに安いんで冗談で買ってみたアクセルバッファローは割と重いわゴツいわ頑丈そうだわでそこそこ満足してる

アメリカンとレトロネイキッド以外だと合わせづらい気がしないでもないが

意外と真冬でも使える防寒性はあった

あとは、えーと

そうそうアクセルのはUSサイズだから普通Lサイズ着る俺だけどアクセルバッファローはSサイズがドンピシャだった

621:774RR
11/04/07 18:00:37.30 euS7G+wh
ここの袖短い?
3Lで66センチて短いなぁ。。
70センチあったら
SRYCW01A、買っても良かったんだけど。。

622:774RR
11/04/07 18:21:57.44 xtqLfIiy
>>615 買ってレポよろしく

623:774RR
11/04/07 18:56:14.57 vOZJlDp+
夏用にフリーダムで豚革シングル買ったけど、薄さと通気性が中々良い感じ。
一箇所だけ縫い目から変な糸出てるけど。

624:774RR
11/04/07 19:53:07.22 xu7PSqP/
>>620
うわー!マジっすか!
ダブルはバッファローでした。パンツはカウです。

LかMで迷ってて、M買ったのは正解だったかな…。
USサイズでしたか。
バイク用で購入でしたので、重量あり鎧感あるのはOKす!

625:774RR
11/04/08 01:09:43.77 vrwiUaaE
>>624
基本USサイズはワンサイズ下げて注文すれば日本人は丁度良いらしいからMにしたのは正解ですね

あと一応アクセルのバッファローは水牛皮故に皮ジャケの癖に若干水に強めだから安さと相まって天候微妙な時とかも思いきって乱暴に着れるのが気に入ってるw

雨にやられても帰ってちゃんと拭いてオイル塗って陰干しすれば余裕でリカバリー効くのは利点w

まともな皮ジャケで雨にやられると滅茶苦茶凹むからな・・・

626:774RR
11/04/08 04:30:15.38 et0G/0oc
アクセルでL頼んでちょっと大きいかなと思ってたんだがやっぱり大きかったのか
まあ下にトレーナー着れるし丁度良かったのかもしれないと自分に言い聞かす
安いからもう一着買い直してもいいか

627:774RR
11/04/08 12:26:42.62 jibnALsh
革ジャンの下にTシャツ1枚って、街着ならともかくバイクならそうそうないんじゃない?
最低トレーナーくらいは着れないと不便だと思うけどなあ。

628:774RR
11/04/08 12:46:06.50 vrwiUaaE
言わんとしてる事はわかるがスタイル気にしないんなら最初からプロテクタージャケットが皮ツナギ買えばと思わなくもない

629:774RR
11/04/08 12:47:56.32 Xh0C+IBJ
中にロンT1枚なんてよくあるけどな。
あんま着膨れしたくないから、革ジャンの時は基本的に2枚以上は着ないよ。

630:774RR
11/04/08 14:08:04.92 jibnALsh
う~ん、スタイルを気にしないって事じゃなくて、
バイク乗るのに革ジャンの下に普通にトレーナーとかパーカーとか着ない?
地方にもよるし、待ち乗りかツーリングかでも違うだろうけど、
バイクにのる時にロンT1枚に革ジャンで乗れる時期って限られてると思うんだけど。
まぁ、中にトレーナー着る用とピタピタ用とサイズ違いを用意するのがお洒落さんだ
ってのなら、申し訳ない。
ところで税金が帰って来たのでアクセルのシングル水牛をポチッた。
これでカドヤ、Schott、フリーダム、リューグー、HotLeather(アメリカの
リューグーみたいなもん)、アクセルと揃った。
最近安いのしか買ってないのはアレだが、もう病気だなw


631:774RR
11/04/08 17:53:40.45 vrwiUaaE
精々ヒートインナー+ロンTまでだな・・・皮ジャケ時の重ね着
中にトレーナー着れちゃうオーバーサイズだと見栄え悪くてこれからのシーズン着れなくなっちゃうやん

しかし寒さ故に下にトレーナー着る位なら間違いなく各種メーカーが出してるヒートインナーの方が暖かくないです?

手は別途対策必要だけどコミネのサーモ+ロンT+皮ジャケ(ダブルならマフラーが欲しいかも)で2月でも背中汗かける事あるし

632:774RR
11/04/08 18:58:41.89 vtIlXYWU
袖きってダブルのベストみたいにしたいから
安いやつ買うわ
フリダムは持ってるから比べてみる

633:774RR
11/04/08 19:32:17.21 h+J7Bh4z
ちょっとよろしいかしら?

返品て ダンボール箱に入ってた「商品交換シート」に「返品」て書いて「商品名」書いて「返金口座」記入して佐川呼んで着払いで江戸川区の物流センターにGO!

で返金おk?
事前にルーグーに連絡取るの?


634:774RR
11/04/08 20:15:34.85 PWt8irLh
Asakuブログ見てたら
編上げ革パンってのがあったんだね
普通の革パン履いたらホモっぽくなるムチムチ体系な俺でも
これならワイルドで男らしく見えるかもしれないw

635:619
11/04/08 20:33:08.15 stbX7U+5
619です。
みなさんのお陰で良い買い物ができました。
本日品物到着!
有名アパレルメーカーの革パン二着もってるが、65kと50k円。
それと比べても全然良い品物でしたよ!
安い割りにしっかりした作りだと思いました。革質感も問題なし。
編み込みかっけぇ!笑
ただ残念なのが、ダブル頼んだのにシングルがきた。orz
明日、交換手続きを行います…。
試着してみたんだけど、Mで良かったです!

商品違いは残念でしたが、総合的に凄く満足ですね。
あとは、年々使ってみてどうなるか…。



636:774RR
11/04/09 07:33:25.94 Y93yOmHM
リューグーで¥19800のカウシングルライダース買った。(HORNWORKSのタグ付き)その後アメ横でショットのシングル見たけど
なんかリューグーの方が皮がしなやかでいいように思えたけど。なにがそんなに違うのでしょうか?ちなみに自分はタウン着で使ってます。バイクは昔ホークに特攻服で乗ってました。

637:774RR
11/04/09 07:40:14.79 GvMtpVsC
>>636
リセールバリュー

638:774RR
11/04/09 09:46:36.38 Y93yOmHM
すいません。元暴走族なもので頭が悪くて。ルセールバリューとは?
族のチーム名じゃないですよね。

639:774RR
11/04/09 10:39:24.48 GvMtpVsC
バリューマーチャンダイズ

640:774RR
11/04/09 12:35:13.24 2G/8kle5
セカンドバイクのちょい乗り用に
フリーダムのカウスキンシングルライダース買ってみた。

641:630
11/04/09 13:19:35.84 is7FqyDY
アクセルのバッファローシングルが届いた。
革はHotLeatherクリソツ。シボがものすごくはっきりしてる。
カドヤの5万円クラスよりも柔らかいが、リューグーのカウよりは硬い。
このパターンはローション系のオイルでないとなかなか染み込まないと思われ。
着丈は短めだけど、アームホールや袖はアメリカンサイズ(笑)
上で袖口が広いとあったが、俺のはそうでもないな。

642:774RR
11/04/09 15:46:02.27 Y93yOmHM
で結局リューグーの革ジャンはどうなんですか?もう買っちゃったんですけど。

643:640
11/04/09 15:49:59.38 2G/8kle5
もう明日には届くらしいw

644:774RR
11/04/09 16:13:10.97 is7FqyDY
リューグーいいよ。値段以上の品質。シルエットもタイトになった。
ただアクセルの方が安くて革が厚くて検品がしっかりしている感じ。
ただしシルエットが今風ではない。
個人的には15kのラインならベストバイはフリーダムだと思う。
カウだし、革も厚いし、シルエットもタイト。
ただし服が立つくらい革が硬いので脇の下が痛くなることもある。

645:774RR
11/04/09 16:30:32.52 b1zB7Bz8
>>383
ここ見つからなかった。
なんか目印ある?

646:774RR
11/04/09 17:27:48.15 qcJ6d8TR
>>641
アクセルがミンクオイルスプレーをおすすめしてたからそれシューシューして拭いてる

アクセルバッファローのシボはバイク乗ってる分には良いが普段着に使うにはちとゴツいよね

647:774RR
11/04/09 18:51:12.45 AerLNLyH
>>645
アメリカ屋入って突き当たりにある。
店員がマークしてくるから長居した事は無いけど

648:774RR
11/04/09 18:59:19.08 Y93yOmHM
644さんありがとうございます。自分はバイクは乗りませんがシングルライダースの前をあけて中にパーカーを着る
着こなしがしたくて色々みてリューグーカウナチュラルを購入しました。
買ったものの評価が気になっていたのでよかったです。

649:774RR
11/04/09 19:35:41.30 SsKhRLwv
>>647
サンキュ。
ダブルライダースがかなりタイトと聞いたからどのサイズが合うか試着したかった。


650: 【東電 84.1 %】
11/04/09 19:53:12.51 6F1E93jw
ドリズラー来た。
Lだけど肩幅キツ過ぎ。

651:774RR
11/04/09 20:25:49.57 hHW1bUPC
>>650
俺も買いたいんだがwあんたのスペックどんなもん?w
革の厚さは?

652: 【東電 80.7 %】
11/04/09 22:25:20.72 6F1E93jw
>>651
【製品染ゴート】 メンズ ドリズラーレザージャケット Lサイズ
俺スペック173.68.
革の厚さは0.9mmってあったと思う。
しっとりして柔らかく悪くは無い、春にちょうどイイ感じ。
某レビューでデザイン的にタイトとか色々あるけど…アレはそのまま信じちゃダメw
長T着て肩幅はかなりキツキツかなりキツキツ、胸は普通、二の腕も普通、タイトなはずが胸から下はかなり緩くブカブカ。
脇下のサイズがそのままストンって長めの裾下まで同じサイズな勢い、腰の辺りで絞ってなく緩く太くタイトではない。

そして誰か>>633に答えたげて?

653:774RR
11/04/09 23:01:48.38 H0aY1kKw
電話して聞けよバカ

654:774RR
11/04/10 00:10:13.14 RVP2srJb
リューグーカウナチュラルシングルライダース(¥19.800)を買って2週間だけど、最初にラナバーを塗ったら
皮がなじんできていい感じ。
全然問題無いと思います。リサイクルショップで中古のショットのシングルライダースみたけど着こなしている
割にはカチカチに固くて、リューグーの方がいいと思いました。

655:774RR
11/04/10 00:48:17.08 1JsLwNVv
すぐ色がはげる気がする。

656:641
11/04/10 01:37:02.11 VvI/5xcX
>>646
同意。あのシボはいかつい。
それ以前にシルエット的に今風じゃないけどねw
ま、値段を考えればユーグーの15kよりはいいと思う。
俺はテーラージャケット用に買ったkiwiのローションが残ってるのでそれを塗っておいた。
経験上、あの手の革は馬油とか缶入りミンクオイルなんかを使うと
革にしみ込む前に表面で硬化して拭き取りが大変になる。

657: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/04/10 01:48:17.61 NUHdqevl
リューグー買おうか悩む
せめてじっテンポがあればいいのに

658:774RR
11/04/10 02:02:34.47 zlyWsTJu
レディースだと5000円で革ジャン買えるんだな


659:774RR
11/04/10 06:02:22.63 3U6ddWHr
>>652
なるほどサンクスw
俺通販したことないんだけどサイズわからなくてさw
フリーダムの38持ってんだけどちょっとぶかぶかな感じだった
リューグーとサイズ違う気がしてさ
俺177、70だけどL行けるかな
あれで0.9mmあるのか

660:774RR
11/04/10 06:04:18.15 3U6ddWHr
つか今春物展示してるとこないんかな

661:774RR
11/04/10 16:19:37.02 e40th9U4
来年B-3買おうと思ってるんだが
暖かさはどう?
真冬にシャツの上に着るだけで平気とか聞いたが・・・


ここのB-3はアメカジレプリカブランドと違って、黒染めがあっていいな

662:640
11/04/10 18:52:46.52 8kT+gfNW
スレチだが
フリーダムのカウスキンシングルライダース届いた
値段の割に革も厚いし、しっかり作られてるのに驚いたw
セカンドのちょい乗りには十分だな

663:774RR
11/04/10 21:37:35.06 mBFGLnAk
>>661
リューグーのはもってないからしらんが
バイクがスクーターもしくはアメリカン以外ならあまりお薦めできんぞ
袖口からも首元からも外気は入ってくる 
要対策

他の革は外気遮断するだけだが、確かにB3は暖かい
だが、重い

ついでに、前傾が大きくなればなるほどB3がいろんな意味で合わない

664:774RR
11/04/10 22:06:29.26 VvI/5xcX
>>661
暖かいよ。ただし663の書いている通り、
えりがでかいので前傾姿勢は無理。
俺は手首にサポーターしてるけどね。

>>662
もういいんでない。廉価版スレということで。


665:774RR
11/04/11 00:45:17.37 C00ScmDF
次スレタイは【貧乏人】リューグー、アクセル、フリーダム【専用】

666:774RR
11/04/11 01:55:07.52 uR5elZRu
て言うかサイフもコードバンの愛用してたりする馬革好きな自分からするとお手頃価格でホースハイドジャケット買えるリューグーは外せない


667:774RR
11/04/11 18:30:04.31 Iu9dA9JP
>>666
今、アクセルの方が安いの出しているんじゃない?

668:774RR
11/04/11 18:39:52.46 uR5elZRu
後付け臭くて非常に申し訳ないが基本好きな色が茶・濃茶・赤茶(ワインレッド含)なんでアクセルはどうもなぁ・・・安いから仕方ないけど黒ばっかりで・・・

リューグーは何気安い上に黒以外選べるのは良いと思う

669:774RR
11/04/11 21:21:21.73 S2CWKk1Y
>>665
別スレにするベシ!

670:774RR
11/04/11 23:45:29.21 sR6/reJ7
>>668
いろんな色を選べるけど
実物が届いたときHP画像と色合いが全く異なっていて驚くというw

リューグーって街で着るカジュアルな革ジャンだよね
フリーダムは無骨な実用品って感じ
アクセルはバイク乗るための革ジャンって感じる。
それにしても、店長、かっこええぇわw

671:774RR
11/04/12 01:25:36.35 Dqwa7Okt
リューグーばバイク用に十分使えるだろ。
昨年末に転けて腕折ったけど、革はちょっと削れた程度で目立たないから普通に着てる。

672:774RR
11/04/12 06:01:29.04 DgycMoyv
>>671
大事なくて良かったが、それ
「ズザーッ!」
系の事故じゃなくて
「ドッカン!」
系の事故だったからではないん?

673:619
11/04/12 11:54:07.36 9r3UxbNL
アクセルから商品違いで品物が本日到着。
回収から到着まで5日と素早い対応で関心した。
お詫びとしてミンクスプレーも頂いた次第です。神対応すなぁ。
渦中の○電にも見習ってもらいたい。

ダブルのライダースMでもデカかった!うひw
中にパーカーと薄手のダウン二枚羽織れる。181の67kg。
参考までに。値段に対しての品質は申し分ないです。

冬用で着るお!で、上でも書いてあるけど、タイトに着るなら
リューグーか、フリーダム…どっちがいいんかなぁ。
バイクも乗るならフリーダム?デザインは好みの問題かな?

@もう一つ、アメリカンなのなUKロンジャンはおかしいすか?

長文すいません。

674:774RR
11/04/12 12:15:55.07 DgycMoyv
>>673
な! だから普段L着る俺でもSにしたと言ったろん?w

ファッションなんて個人の自己満足なんだろうけど、自分は折角だから腰ベルトが見える着こなしがしたくてSサイズだったんですよ

675:630
11/04/12 14:09:33.49 xsXOAvhL
リューグーも随分タイトになったみたいだから、フリーダムと大差ないんじゃない?
ただ革質の点で、リューグーのカウナチュラルは知らんが、
それ以外の牛革ならフリーダムの方がいいと思う。
リューグーのあのフカッとした柔らかさがイマイチ信用できない。

アメリカンでロンジャンでもいいんじゃない?
堂々と着てりゃ誰も気にしないよ。

676:774RR
11/04/12 17:20:24.47 A0DYoV8o
そもそも誰も俺らのことなんか見てないってばよ

677:774RR
11/04/12 20:50:23.05 bx5LbTTf
>>663
>>664
ありがとう
首と袖を塞げば、真冬でもTシャツ一枚でいけるんだ?

あと裾はどうやって塞いでる?

678:774RR
11/04/12 22:18:59.07 ljf3WpE7
>>677
いや無理だって。
真冬なんて外歩くだけでも寒いのに。
風は防げても、保温できるぶんは最低限着ないと。

679:774RR
11/04/12 23:27:43.78 u0lq1yCC
このスレで紹介されてるショップの革ジャンってかなり安いんだね、ずっと前から革ジャン欲しかったし一着くらい買ってみようかな
リューグーの革は柔らかくてアクセルとフリーダムは硬くて分厚い革って認識でいいのかな?初めてだし柔らかいならリューグーにしてみようかな

680:619
11/04/13 00:18:25.11 5wUXC0pe
>>674
確かに日本人の一般的な人ならSがいいかも!
なんかケンシロウになった感じでwある意味大満足ww
気持ちがたかぶりチョイノリしてきたお。
うち被災地なんだがまだまださむいね…

681:664
11/04/13 00:36:00.50 B2reGx3l
>>677
歩くだけならTシャツにB3でも、日中の南関東なら大丈夫かな。
ただバイクにはせめて厚てのトレーナーくらい着ないと無理。
裾は俺のはお尻の半分くらいまで丈があるので、そんなに気にしない。
逆に言うとだから前傾は無理なんだな。

>>679
アクセルとフリーダムだとフリーダムの方が革が分厚くて硬いよ。
オートバイ用のシンプルなライダースなら一押しかもしれん。
アクセルはとにかく安くて品質がいいので、デザインが気に入ればお勧めする。
2万円出せるなら選択肢の多いリューグーがいいと思うよ。

682:774RR
11/04/13 00:37:46.59 oW5mJbzc
>>679
その3メーカーならそんな認識で構わない
まぁこんなスレに居る位だから私はリューグー好きですがね

ダブル・シングル・トラッカー等の色と皮質(カウ・バッファロー・ホース・ラム等)の選択肢が広いから

兎に角安さならアクセルなので初皮ジャンで皮状態維持の自信がなかったり維持の練習ならアクセルがいいのでは?
とアドバイス

フリーダムは好きな人には悪いがちと利点がわからんぬ
アクセル・リューグーよりはネームバリューがあるとかかな?

683:774RR
11/04/13 01:24:04.65 q6XeO3Gc
アクセルもそれほど硬くはないよ
ラナパー使えばさらに柔らかくなるし気にするほどではない

684:774RR
11/04/13 02:53:05.93 c8iLfZmc
でもなんだかんだ言ってもリューグーは凄いのでは?
これだけの人間がムキッて書き込んでいるのは凄い!

685:774RR
11/04/13 07:11:14.71 QFtyNHPP
実店舗ほしい、こんだけバリエーションあんなら手にとって見て試着したい。
前に錦糸町の仮設いったけど種類少なすぎ

686:774RR
11/04/13 07:16:29.78 oW5mJbzc
まぁ店舗ないのが安さの理由の一つだからなぁ・・・

正直店側のサイズ表記ミス以外で購入ミスった事無いから余り気にしたことないし何か対応微妙らしいが2週間以内なら返品効くんだから深く考えなくて良いんでは?

687:774RR
11/04/13 07:35:49.29 ZSdbWFxp
リューグーで一番安いダブル買ったけど、
普通にしっかりしてるし半信半疑だったけど驚いた。
じゃあちょっと高いカウ革ってどんなんだろ?って興味が出た。
今度シングル買ってみようかな。


688:774RR
11/04/13 07:37:41.91 sQlpIQNu
ここはどう?
話題に上がらないけど、値段といいシルエットの良さといいお手頃じゃね?

URLリンク(www.free-bee.jp)

689:774RR
11/04/13 09:44:51.32 c+7AuFgm
>>688
高い。
リューグーなら馬革
フリーダムなら二着
アクセルなら三着かえる

690:774RR
11/04/13 10:36:18.81 hMlqa1aq
>>681
冬ならもう一枚何か着る必要性はあるのか
フリースかニットか薄いダウン着ればいいかな


レーサーバイクはバイク用品じゃないとダメか・・・
ファッションアイテム系で一番暖かいB-3がダメなんなら

691:774RR
11/04/13 21:46:35.82 4ECZfXpj
>>685
たまにイベントに出展してるから
それを探せば?

692:774RR
11/04/15 01:32:02.64 Zij5RreQ
今はどこでイベント出展してんだろ

693:619
11/04/16 00:05:30.60 kujaG+w4
落としはせんよ!

アメリカンでロンジャンおk?んじゃあ、UKダブルポチっちゃうよー!

694:774RR
11/04/16 01:38:32.04 M1iG6gAc
リューグー>UKダブル(濃茶)、テーラード(茶)、
フリーダム>ダブル(黒)とこの一ヶ月に立て続けに革ジャケ3着購入w
全部合わせても4万円くらいだったw


695:650
11/04/16 08:02:19.88 n1QQwhzv
製品染ゴートドリズラーL、肩がキツかったんでラム革ベジタブル加工・脱着式ファー付ライダースジャケットLLに交換してもろた。

696:774RR
11/04/16 08:31:12.14 kJ6H1723
ドリズラーブルゾンの着心地どー?
これ夏でも行けるかな?

697:774RR
11/04/16 08:33:55.79 cIBNO/Fx
フリーダムのゴートスキンってどんな感じだろう
誰か買った人居ませんかね
ちなみに買おうか迷ってるのはこれ
URLリンク(www.maruni-shokai.com)

698:774RR
11/04/16 10:41:17.13 M1iG6gAc
>>697
安いんだから買ってインプレしろ!
迷ってると秋になっちゃうぞw

699:774RR
11/04/16 11:14:24.39 n1QQwhzv
>>696
牛のライダースとラム、ゴートドリズラーを比べたら随分涼しげ、軽い造りになってるよ。
下が半袖Tだったら大丈夫じゃないかな。
【高級牛革】新カウナチュラル 2ポケット シングルライダースジャケット>【最高級馬革】ボア着脱可能 シングルライダース>【製品染ゴート】 メンズ ドリズラーレザージャケット>【高級ラム革】ベジタブル加工 脱着式ファー付ライダース ジャケット メンズ
こんなカンジかな?

ただゴートもラムも撫で肩のぽっこりお腹さん向けな逸品。



700:774RR
11/04/16 12:50:04.43 kJ6H1723
>>699
破れやすそうじゃない?
今一手が伸ばせない…
ウォッシュ加工って態々傷つけてるから破けやすそうだしワックス加工ってよくわからん
リューグーってワックス加工で高級感出してるだけかな

701:774RR
11/04/16 16:35:33.97 aDFentaB
ドリズラーってそんなもんだろ
重厚なドリズラーなんかキモいもんな

ドリズラーってズロースと響きが似てるよな

702:774RR
11/04/16 18:59:37.05 MJdp2NwM
              拡 散 希 望 !
【在特会】在日特権を許さない市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
URLリンク(www.zaitokukai.info)

2011年 4月 17日 (日曜日) 13時00分
神宮通り公園 (渋谷区神宮前6-22-8)

・日本の電力を守るため原発の火を消させないぞ!
・国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!
・原発のない社会よりもパチンコ(在日特権)のない社会を目指そう!

問い合せ先→ スレリンク(offmatrix板)

703:774RR
11/04/16 19:01:17.50 n1QQwhzv
>>700
ズザーや釘みたいな尖った物にもかなり弱そう。
まぁ、防御力は期待しないで街着で割り切るカンジでw
そういえばラムやドリズラーのタグとか見るとリューグーレザー違うのよね。
高級感は…ある?
みんな持ってるのどう?

704:774RR
11/04/16 20:35:13.82 8fOcgN9Q
今年は白ライダースでも買おうかな。

705:774RR
11/04/17 14:21:10.16 BXFfWPNk
リューグー馬革シングル着て道志~上野原廻ってきた
今ぐらいの季節が革ジャンのベストシーズンだね
昼近くなってもそんなに暑くないし重ね着せずに済むから動きやすいし

それはそうと革ジャンアンティークブラウンなんだけど
つい下もベージュのカーゴ穿いちゃって全身茶色になっちゃうんだよな
それか細身のカモ柄
やっぱり皆は下はジーパンが多いのかな

706:774RR
11/04/17 20:27:42.99 XN4do6iE
ズサーが怖いから革パンだな

707:774RR
11/04/17 20:34:35.07 etoi5TGx
リューグー届いたよ。タグがHORN WORKSになっていて、洗濯タグには
KAKUISHIって書いてある。やっぱり角石で卸しているのね。
でも品質はかなりいいよ。参考上代位の品質はあるね。カウナチュラルだけど
柔らかくてGOOD。

708:774RR
11/04/17 20:55:10.83 vykciXS0
いいなー
バッファローレザーは想像以上にシワがすごくてあんまり気に入ってないんだよねえ

709:774RR
11/04/17 22:22:15.03 hVLtyRSB
>>705
茶系の革ジャンのときは下はジーンズでブーツ黒の場合が多いかな
黒系だとジーンズのときもあればベージュのチノとかブーツは黒か赤茶を履いてます。

710:774RR
11/04/18 23:14:49.01 V0hwxAkt
708さんバッファロー駄目ですか?
自分はタウン着に使用するのでシワが味になると思ったので次回はバッファローと思っていました。
シワ!かっこいいじゃないですか。

711:774RR
11/04/19 01:05:00.24 wl8kKH4h
バッファローはシワっていうよりシボだろ。
着古した味のあるシワの様なものを期待しているのなら全く違うから。
乾いた質感と爬虫類のウロコの様な(ちょっと言い過ぎ?)シボが
今風の光沢のあるツルッとした質感の革と対照的ということだと思う。


712:774RR
11/04/19 01:09:09.67 hlSwF4gD
シワとシボを間違える訳ないだろ

713:774RR
11/04/19 08:53:52.55 m77AOFRo
固体差かな 馬革はしわしわだけど
バッファローはちょっと小じわ程度だよ

714:774RR
11/04/19 11:46:32.49 o9FdxCPE
>>712
新品なのにそんなにシワがあるとしたら腹の皮だよ。
バッファローもカウもかんけいない。
ある程度の値段なら腹の皮は使わないし、
使うとしてもアクションプリーツの内側とか、
脇の下とかの目立たない場所に使う。
アクセルは使わないと明言しているけど、
リューグーやフリーダムは目立つところに使われているか運次第。


715:774RR
11/04/19 12:03:10.19 JrjePmfU
バッファローの皺?
こんなもんじゃないかな、それよりも粒々感が感じられないんだけど表面に細工とかしてるのかな?
アクセルのバッファロー画像と比べたら
まるでPEレザーのように感じる。

もうひとつ・・・
俺のバッファローシングル背中の真ん中に縦に縫い目があった・・・・
(購入して半年以上たつのに気にならなかったw)
一枚革じゃなかったんだorz

716:774RR
11/04/20 01:20:56.16 KsSLxiGD
>>715
逆。アクセルが型押ししている。
そうすると表面のキズ(生前の傷跡ね)とかわからなくなるから。

717:774RR
11/04/20 10:22:51.53 HdaHNlHs
革ジャンはそこいらにポイッ、な扱いしている俺には無縁な会話だなw

718:774RR
11/04/21 02:57:52.67 eft7V4fS
俺もw
つかリューグースレってこう言う事気にしない連中の集まりだと思ってた

719:774RR
11/04/22 11:53:56.37 uC6IGb61
アクセルの一番安いカウシングル買ったけど、165cm62kg胸囲95cmでLが丁度いい。
革も硬すぎず薄すぎずいいです。

720: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/04/22 12:58:48.27 v+16FlBr
>>719
ピッツア杉w

721:774RR
11/04/22 22:57:07.73 PUOJDBsB
URLリンク(www.ekadoya.com)
こういうシンプルなベスト探してるんだけど、どっかにないかな?

722:774RR
11/04/22 23:11:57.56 ZLdb1Mpi
N3Bってどう?

インプレみてるとファーの抜けっプリがひどいらしいけど
使いづらいっすかね?

723:774RR
11/04/24 09:52:21.91 PlaIJb3+
>>722
N2Bの方なら持ってる
ファーは気にならんが、ダウンは結構抜けるね
インナーに黒ニットとか着てると素敵なことになる
使い難いとまでは思わんけど

724:774RR
11/04/25 01:00:58.23 UsBUVGQM
袖口が大きいていうレスをちらほら見て購入に踏み切れないんだけど、
実際のところどうですか?
ブカブカな感じ?それとも、気持ち広めかなあくらいかな。

725:774RR
11/04/25 13:15:24.05 g9Z1kNk5
UK届いた
腕周りが太くて微妙……
まあバイク乗ってるときはそれでいいんだけどね

726:774RR
11/04/25 20:52:49.34 lmAhnHE9
袖口はまぁブカブカに近いけど、ライダースはこんなもんでしょ
ゆったりしてるというのが一番適当な希ガス

727:774RR
11/04/25 21:06:29.29 OfcBBzaX
服としてみればまあ普通だけど
寒い時にバイク乗ると冷気が入り込んで困る
リューグーって全体に寸足らず(=シルエットが太め)だと思うので
ジャストサイズだと袖が短めになって余計気になる

俺はバッファローシングルは袖丈は充分で袖口も気にならない程度だったけど
カウナチュラルは丈が全然短くて口も結構広めだったので
バイク用はあきらめて街着用に格下げにした

テニスの人みたいなリストバンドがあればいいかも

728:774RR
11/04/25 21:28:15.34 dAPFQXlC
アクションプリーツは必須だと思った@プルバックハンドルアメリカン乗り

りゅーグーシングル(タイトなモデル)
腕が上がらないよ、
無理やり上げているから肩と胸の辺りで突っ張って疲労度120%増し

729:774RR
11/04/26 14:10:54.24 7zk6NfAZ
リューグーはこのシーズンからサイズが変わったからなぁ。
前のヤツは袖口がちょっと緩かったが、今は知らん。
ついこの前買ったアクセルのバッファローは普通。
ただしアームホールと上腕部は太い。

>728
エイプハンガー見たくハンドル位置が高すぎなんじゃないの?
それか街着みたいにピチピチサイズを選んでいるか。
ロンジャン系は手を下ろした時に手の甲が完全に隠れるくらいの袖丈を選ぶ。
そうでないと乗車姿勢をとった時に手首が出るから。

730:774RR
11/04/26 18:40:24.32 4Sl3U3OE
ジャストサイズかっても、あともうちょい袖長くして欲しいな感はあるね。
別に問題はないけどさ。
そんな時俺はハンガーにかける際に首とかたの間が曲がる位の大きさのにかけてる

731:hunk
11/04/26 22:55:43.05 OIngX2S5
リューグーとアクセルとフリーダム、街着にするならどれがいいでしょうか?

732:774RR
11/04/26 23:13:39.97 vDp9G0Sc
ショット

733:774RR
11/04/27 00:56:20.43 b+OThMrj
黒でいいなら安さのアクセル
変わった色を楽しむならリューグー
変わったデザインならフリーダム

734:774RR
11/04/27 09:19:52.36 4XLl5zqZ
リューグーの馬革がいいよ
やわらかくて着やすいしデザインも豊富で
スタイルもいい

匂いが気になる人が多いみたいだから
1シーズンバイク用に使って馴染ませてから使うといいかな
(勿論バイク用としても最適)

735:774RR
11/04/27 10:34:45.59 7l9wPsjO
アクセルよく出るから見てみたら安いけどおまえ、シルエットがダサすぐるじゃん

736:774RR
11/04/27 10:38:47.31 nzUSFnHv
>>731

フリーダム

737:774RR
11/04/27 14:17:58.42 sSJGborZ
>>735
あのトルソーは変だな、確かに。
でもマネキンに着せてるのは変じゃないよ。

>>731
リューグーなら種類がいっぱいあるから選べば?
アクセルもフリーダムも種類が少ない。
ショットみたいなライダースってならフリーダム。

738:774RR
11/04/27 15:34:44.66 yOL6A/2Y
リューグーのシングル買おうと思ってるんだけど馬と牛で1万差なんよね
迷うわー

739:774RR
11/04/27 15:44:58.35 ktjFN7DS
馬にしとけ

740:774RR
11/04/27 15:53:51.45 yOL6A/2Y
馬革買ったこと無いからどのくらい良いのかよくわからんのと
馬は背中が一枚革じゃないから躊躇してしまう

741:774RR
11/04/27 16:09:17.39 sSJGborZ
牛の方が丈夫だよ。バイク乗るなら牛。

742:774RR
11/04/27 16:17:14.29 yOL6A/2Y
プルアップキャメルがすんげ気になるからやっぱ馬にしとく
色々とありがとうさぎ

743:774RR
11/04/27 17:48:08.41 dzWlX8Gm
>>735
ダサいって?
あのシルエットは店長に一番似合うようにデザインされているw

アクセルの馬って18000円くらいだっけ?
まだスレに購入報告出てないですよね

価格的に
リューグー馬=アクセルバッファロー+アクセル馬
魅力的過ぎるw

744:774RR
11/04/27 21:46:32.47 Aod+4LzW
>>735
なんだと!しゃぶれよてめぇ!!

745:774RR
11/04/28 12:44:40.85 hBRTvaCl
馬革ってビニールぽくね?

746:774RR
11/04/29 00:37:56.88 D1WtPl/v
リューグーは色の禿げ方が汚い。
以下ハゲちゃうわー禁止

747:774RR
11/04/29 07:23:54.93 0xXYZSoF
以下ダンボール論争再び↓

748:774RR
11/04/29 11:54:44.83 G3OtzoRd
>>747
しゃぶれよてめぇ。

749:774RR
11/04/29 16:29:46.12 yYphBV5I
リューグー禿げるか?
俺の馬革はかなり乱雑に扱ってるけど大丈夫だ。
品質が安定してないのかな

750:774RR
11/04/29 20:23:36.89 53IDb023
ファーは禿げそうよ。

751:774RR
11/04/30 11:42:31.61 Fgn2Chsp
いまリューグーのCOW牛革シングルが届いたんだけどなんかフェイクレザーみたいな感触だな
安いけどそれなりってことか

752:774RR
11/04/30 13:11:40.89 DtYD6VZi
>>751
皮自体はそこそこの物使ってるのにその感想はヒデェよ・・・

正直皮質が理由じゃないから、リューグーの安さは

753:774RR
11/04/30 13:18:39.25 Fgn2Chsp
黒じゃなくカラーのやつだからかもしれないね
普通のはもっと違う印象なのかもね
SIMPSONの革ジャケと比べると拍子抜けするくらい軽くて柔らかかったんで
比較対象がそれとアクセルのバッファローしかないからスマン

754:774RR
11/04/30 13:57:49.99 DtYD6VZi
ああ、軽いから安っぽいと感じる人は居るかも

お陰で普段着としては良いけどバイク用と割り切るのは難しいレベルなのは否めない

まぁ、自分もチョロチョロ持ってるけどアクセルとリューグーは気持ち大雑把に扱えるから気に入ってるw

755:774RR
11/04/30 17:34:50.60 Fgn2Chsp
あと塗料だと思うけど匂いがハンパない
色付きは懲り懲りだな

756:774RR
11/04/30 21:17:33.44 zbANijew
>>755
おれはUKダブルのダークブラウン持ってるけど届いたときの印象は君と同じだなw
匂いの方は一週間くらいで取れるよ。


757:774RR
11/05/01 06:29:12.98 UId66eam
>>756
塗料のせいなのかフェイクレザーと同じ手触りなのが気になるんだなぁ
切ってみれば分かるんだろうけどそこまでする気もないし
とりあえずリューグーはリピートしないなぁ

758:774RR
11/05/01 13:21:33.00 KvA7eU5D
なんかリューグーの革ってコシがないというか、スポンジっぽいというか。。。
アクセルは相当安いけど、革の質感は良いと思うな。
ニオイはひどいものがあるけど(苦笑)

759:774RR
11/05/01 13:27:50.67 UId66eam
そう、りゅーぐーはスポンジ生地みたい
アクセルのはしっかりとザ・革って感じだた
あれでデザインが良ければ安くて良いのに
少し値上げしやがった

760:774RR
11/05/01 16:42:50.11 kCLOfO5x
オッスオッス!
先々月このスレでお世話なったものです。
アクセルダブルライダース購入で大変満足してる次第です。
さて、今回の質問内容なんですが、暖かくなってきたので
中にTシャツ一枚でタイトめに着れるシングルライダースが
欲しいんです。候補はある程度しぼったんですが助言ねがいます。
1.フリーダム、シングルライダース
2.リューグー、シングルライダース
3.リューグー、UKシングルライダース
シルエットが細身だったら三番すか?
おっさんなんだけど、不二子ちゃん並にピッチりはおりたいす!

761:774RR
11/05/01 17:29:51.86 C6Oxq95w
キモいから答えたくないわ

762:774RR
11/05/01 17:36:35.80 oehN5Q9r
アクセルの工作員多すぎwww
アクセル専用スレ建てたらwww

763:760
11/05/01 17:51:29.20 kCLOfO5x
そこをなんとかwwww
いいじゃないですか…ガチムチ!

764:774RR
11/05/01 23:40:45.22 XvccgRT1
リューグースポンジは、革の厚さごまかしてるからじゃん?
1.2とか書いてるけど、実際はないでしょ
そのうち、問題になると。
リコールにならないのが不思議

765:774RR
11/05/01 23:50:38.85 cqTrsJeZ
あくせらーうぜえぞ

766:774RR
11/05/02 00:15:09.84 J4sI2LjS
両方買ってみればわかるって。俺なんかリューグー、フリーダム、アクセルと手に入れたw
街着ならリューグーの方がバリエーションも多いし、いいと思うよ。
なんてのか革を着ている安心感みたいな部分でアクセルやフリーダムの方がいい。
フリーダムが一番ごっついし、デザインも好きだけど、革が硬すぎて脇の下が痛くなる。
ということで最近はアクセルをよく着ているな。

>>760
ピッチリならリューグーかアクセルのUKだろうな。サイズも同じくらいだし。
フリーダムはアメジャンのシルエットでタイトめという感じ。

767:774RR
11/05/02 00:43:26.76 xDhYpWdN
んじゃこんどはフリーダム買ってみっか
アクセルはダサいくせに微妙に値上げしやがったからもう買わない

768:774RR
11/05/02 01:04:40.81 /nO50IrL
>>758-759
今時は革に空気含ませて厚みをごまかせるんだよ。
エアーインチョコ的なもんかw
安い・スポンジーな感触・味が出ずボロボロになるってのはそういう理由だ。
通販前提ならではって感じ。

769:774RR
11/05/02 01:47:56.88 wMm1jbRm
ハイサイドのとき守ってくれたからリューグーでもよろし
骨は折れたけど

770:774RR
11/05/02 07:07:05.51 f23xP6G0
初めて買ったショットはポケットに手を入れるとジッパーで傷だらけになるくらい硬くて
肩がこるくらい激重でリューグーの比じゃないくらい寸足らずで酷いシルエットだったから
リューグーは軽くて思ったよりちゃんとした革ジャンで気に入ってるよ

上記のショットは人生初の海外旅行でロデオドライブでテンパリながら買った奴だから
ちゃんと日本のショップがオーダーして輸入してる奴とは違うだろうけど、
もう重くて硬いのはいいや 本スレの奴らみたいな革フェチじゃないし

多分激安御三家のそれぞれの不満を全て解消してるのがモトフィールドだと思うんだけど、
ここじゃ話題にならないね  
パッド付きでバイク用に特化してるからか、値段が1ランク上だからか

771:774RR
11/05/02 07:29:09.33 447KEnUw
なんでFREE BEEの話題がないんだ?
そりゃ、リューグーよりは高いけどショットより安く、シルエットは一番いいし
料金とシルエットのバランスでいえば最高だと思うけどな。しかもちゃんとプロテクター装備も可能だし。
URLリンク(www.free-bee.jp)

772:774RR
11/05/02 09:14:03.01 1X4DRzxP
リューグー価格のを選ぶのならこっちじゃないかな?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

773:774RR
11/05/02 10:06:56.93 jOCi2TNG
>>766
お!アクセルのUKもシルエットタイトすか。情報ありがとうございます。

ピッチピチ頑張るおw
この季節昼暖かくても、暗くなると寒いね!風ひきそうだった。
皆んなも一枚予備でトレーナー積んで行こう。


774:766
11/05/02 12:03:04.90 x9bhpZVZ
>>767
ん? 前と同じだと思うが? UKは値上げしたの?

>>770-771
どっちも値段が1ランク上だし、本スレで取り上げられるからな。

>>772
おっ、これいいね。誰かレポよろしく。

775:774RR
11/05/02 17:04:50.21 jOCi2TNG
>>725
亀レスですいませんが…みてるかな…?
リューグーのUKでしょうか?

776:774RR
11/05/03 01:22:10.50 6cguUPYo
>>775
そうですよー
まあなんだかんだ気に入って着てます

777:774RR
11/05/03 02:58:08.01 7lZAUXp+
リューグーのUKは袖が短いように感じる。

778:774RR
11/05/03 03:10:12.20 erJBDn6Q
リューグーのUKW着てるけど俺の前腕が太いのかライダースの前腕が細いのか
パンッパンになるんだぜ・・・今は馴染んでマシだけど最初の頃は関節周り内出血したもの。

779:774RR
11/05/03 10:42:15.06 7lZAUXp+
まあサイジングについては15000円程度ですべての人にジャストサイズっていうが
無理な話であるけどねw

780:774RR
11/05/04 00:42:11.35 c7PBpXDt
>>776
あざーす!
なるほど、リューグーでもそうなんですね。
アパレルで購入したライダースがかなり細身でしたので
バイク用だとしょうがないのかもしれませんね。
>>779
確かに、サイズには贅沢いえませんね。
だったら、フルオーダーしろって話しですし…
このメーカー御三家には満足してます。
雨ふっても、気がねしないし…品質良いし!


781:774RR
11/05/04 01:01:00.58 EkE2uglY
>>778
タイト厨のゲイ乙!
しゃぶれよてめぇ。

782:774RR
11/05/05 00:40:58.75 5Iwm2Saz
ケンシロウの着てる袖無しWライダースはリューグーですか?

783:774RR
11/05/05 17:18:38.44 eC31kgRa
>>782
真正ゲイ乙!
しゃぶれよてめぇ

784:774RR
11/05/05 22:21:37.01 uMI9nkp+
うおおおおおおたおおおおお!
ぴっちぴちのライダースくださーーい!!


785:774RR
11/05/06 00:15:52.06 uc7wAL2e
横浜銀蝿の着てるWライダースはどこですか?

786:774RR
11/05/07 02:05:59.98 gRUHLy2W
リューグーカウナチュラルシングルライダースが先週届いた。
シワとかヨレが多少あるけど街着に着るのならそれがかえっていい感じじゃん!
ラナバーとミンクオイル併用でいい感じになってきたよ。



787:774RR
11/05/07 03:23:47.00 pgPuSL31
業者乙

788:774RR
11/05/08 21:05:27.93 pY96bdYP
メッシュレザーライダースってどう?
サイズ適合表とか見るとほかのよりサイズ大きめを選ぶ感じなのかな?

789:774RR
11/05/10 11:49:50.27 aY3lzMka
>>788
リューグーのならそのとおり。
アクションプリーツもないから結構タイト。
革は上にある通り、スポンジーでマットな質感。
あとパンチグのカスがいっぱい出るので、着る前にコロコロは必須。

790:774RR
11/05/10 18:59:39.83 l9hyW0Rm
アクセルの革のほうがしっかりしてる

791:774RR
11/05/11 00:58:37.65 TBIAn5Yn
メッシュもか?

792:774RR
11/05/11 07:26:15.82 CICUI6J9
アクセルのほうが革の厚みもあるよ
リューグーのはスカスカな感じ
でもアクセルはデザインが最悪なんだよね…

793:774RR
11/05/11 07:27:48.02 CICUI6J9
デザインていうかスタイリングだ
シルエットといったほうがいいのかな?
着た感じは一番野暮ったい

794:774RR
11/05/11 15:44:17.00 MDyJBD6C
リューグーはサイズが変わったから、今のは知らんが
前のバッファローシングルはアームホールが大きく上腕が太くダサかった。
それでフリーダムを買った。これは丁度良かったが、革が硬くて脇が痛くなった。
それでアクセルのバッファローを買ったらシルエットはリューグーと大差なし。orz
まぁ革がリューグーより厚み、コシがあって、フリーダムより柔らかいので良しとしている。
メッシュは知らん。


795:774RR
11/05/12 20:25:17.22 nrfUB+wo
ちょっとサイズが微妙に小さいんだけどラムレザーの肩幅って着てれば伸びるかしら?

796:774RR
11/05/13 03:28:00.85 kRXVwtEW
シワの分だけ縮むことはあっても伸びることはそんなにない

797:774RR
11/05/13 21:01:32.30 vCOUMdTs
URLリンク(www.liugoo.co.jp)

これって黒みたいに裏側は取り外しできるもこもこみたいなの無いの?

798:774RR
11/05/14 18:25:53.69 KqqU3zyS
もこみち?ないない

799:774RR
11/05/15 18:27:41.11 DjJjYDmP
もこみちのをしゃぶりたいゲイ乙!
しゃぶれよてめぇ

800:774RR
11/05/15 23:55:48.06 l1cvOFqz
\9800のラムレザー
思わずポチってしまった。

801:774RR
11/05/16 06:26:59.07 Z/OB/ISb
しかしナチュラルカウとなると高いな、、、、、そんなにいい質なのか?

802:774RR
11/05/16 06:45:38.04 F2xvfVI+
>>800
いきなり8000円安くなったからな
俺もラムレザードリズラーポチッたわ

803:774RR
11/05/16 16:12:52.78 Yswcgndo
フリーダムのカウスキンダブルぽちっちゃった///
カード払いだったんだけど、支払い完了から2時間後に発送メールきてたwww 
wktkがとまらない

804:774RR
11/05/16 17:18:54.14 c1zcWhvc
UKダブルをタイトに着ようと、思いきってSサイズを買った。
手首が袖から余裕で出るんだが、
(煙草の箱くらい)俺はやっちまったのか…?
身長169で結構細いんだがo...rz
試着できないから身長体重入力して
サイトでサイズ決めたんだけどぬ

805:774RR
11/05/16 17:21:09.29 c1zcWhvc
(↑手首が煙草の箱くらい出るのは、
腕伸ばしたり、曲げたりした時。)

806:774RR
11/05/16 19:20:46.67 FsBCi3xm
レザーの袖はしわが寄って短くなるって言うけどね

807:774RR
11/05/16 22:46:35.69 jZNlsQhj
リューグーならサイズ交換できるだろ

808:774RR
11/05/16 22:53:09.83 moP/3dPj
>>804
かといって身幅が余ってるダボダボのUKダブルってのもダサいから
袖の長さをとるかタイトフィットをとるかで妥協するしかねえんじゃね?
たしかにリューグーはサイズに対して袖が短いように感じるけどね

809:774RR
11/05/17 06:21:53.75 MnAWsJTB
こうなったらロックスタイル目指してるとでも言って開き直るんだ

810:774RR
11/05/17 09:47:12.34 qzdFvrja
>>804
袖を切っちゃえ
ダブル革ベストにしちゃったほうがいいよ

Gジャンの上から着るとナウいと思う

811:774RR
11/05/17 16:12:01.66 3GZPMJH6
初めてレザージャケット買ったけど、こんなに硬かったんだね。ちなみにフリーダム製。
やわらかくするには着続けるしかないかな!? 

812:774RR
11/05/17 17:55:19.28 VU7WCMRF
>>811
安いフリーダムはかなり硬い部類だよ。4万のは柔らかいが。
基本的にオイルをちょっと塗り込んだくらいでは柔らかくならない。
やはり着込んで屈伸箇所を柔らかくするしかないが、
野球のグローブや革靴に使うレザーストレッチがあれば、
ほんの気持ち程度柔らかくなる。

813:774RR
11/05/17 18:29:59.01 8hsW1yqV
>>811
アクセルやフリーダムにそう言う感想持つ人はリューグー向き

逆にリューグーのは柔らかやら皮薄いやら頼り無いと感じる人はアクセル・フリーダム向き

814:774RR
11/05/18 01:06:15.00 bAwqZo7Q
ラナパー使うと多少柔らかくなるよ

815:774RR
11/05/18 02:00:00.25 EmH0UN+v
ああでも最初から脂塗り込むのはあまりおすすめしないなあ
俺も初ブーツ履いた時すごく固く感じて脂塗りこんだらフニャフニャになって型崩れしちゃったよ

816:774RR
11/05/18 07:06:53.37 J/4aaoIw
>>>802のラムドリズラー届いたコレヤバイ
滅茶苦茶コスパ良いコレ

以前の17800円時なら兎も角現在の9800円ならタウンカジュアルとしては間違いなくお買い得物

817:774RR
11/05/18 12:22:34.96 CJc0e32q
>>800のレポでつ。
漏れの買ったのはダブルのヤツなんだが、確かに中々良いと思う。
革は良く言えば軽くて柔らか、悪く言えばペラッペラで、
バイク用としてはチト頼りないがこれからの季節には丁度良いかも。
パキスタン製だが作りも問題ないですね。\9800ならホントお買い得かな。
ただ、同じリューグーの馬革シングルを持っているんだがそれと比べると、
同じサイズでも少々作りが小さい感じがする。特にアームホールがややきつめかな。

818:774RR
11/05/18 13:05:24.99 J/4aaoIw
>>817
いやいや
カウスキンだピッグスキンだなら兎も角ラムで固かったら最悪だべ?

売り文句もライダースとは言えカジュアル・ミリタリーのコーナー商品だから乗車用にはしない方が良いのは確かですが

ちなみにリューグー全体的に袖口広すぎワロタで評判悪いのに珍しくちゃんとしたリューグーの袖口にケチを付けるなんてトンデモないぜ?

819:774RR
11/05/18 13:21:51.86 WZ8PJ+aT
>>797
コレのブラウン買ったよ、モコモコついてた。

俺は普段Mだが、冬用に下に厚手の物着るの前提で1サイズ上のL買った。
着て見たところ、丁度良かったから俺が太ったのか!?と、思い他のMサイズ着るも体重計乗るも代わりなかったから、多分タイトサイズで作られていると思う
ただ、アームホールでかいね、1サイズ上だからだと思うけど袖のチャック閉めても全然ぶかぶか、しかし長さに関しては良い、
どんな体制でも手首はちゃんと隠れる。
丈は丁度腰骨ぐらいの位置。


ナチュラルカウ買うの初めてだからどんなもんかとワクテカしてたら、バッファローとそんな大差なかった。
12400円なら文句ない、いい買い物でした。

しかし内側にファーがあるとないとじゃ暖かさ違うね、、、もし来月までシングル残ってたらシングルも買おうか検討中。

820:774RR
11/05/18 13:37:34.56 qj/PJ1jt
>>819
それアームホールちゃう、袖口。
アームホールは袖と身頃のつなぎ目。

821:774RR
11/05/18 13:41:55.63 WZ8PJ+aT
>>820
イヤン、、、アリガト。

822:774RR
11/05/18 14:11:28.34 bridZAt1
やっぱ皆袖口でかいって感じてんだな。
俺だけかと思った。

823:774RR
11/05/18 16:31:55.74 RwXc/qEx
写真見せんかい

824:774RR
11/05/19 00:18:47.04 IbGYAzoO
>>813
アクセルはしっかりしてるけどそんなに硬くないよ。
コシがあるって感じ。
少なくともフリーダムみたいに立ったりしないし、
着ていて脇の下が痛くなることもない。

825:774RR
11/05/19 08:31:44.85 VaAHXaRN
工作員 必死だな~www
ウザイから別スレタテろや!

826:824
11/05/19 14:17:30.22 wIASu2u+
>>825
俺、業者じゃないから。
リューグー、フリーダム、アクセルを一通り買ったの。
詳細は >>794 に書いてあるが、今はアクセルを使ってるだけ。
デザイン、シルエットはフリーダムが一番だと思っている。
リューグーはサイズが変わったから判断できん。
それからリューグーの革がスポンジーなのは間違いないが、
昔のカドヤもあんな革を使ってたから、耐久性は大丈夫だと思うよ。
今のカドヤの5万クラスのヤツはフリーダムみたいな革。

827:774RR
11/05/19 18:00:14.37 5z5Rg/3q
皮質の話はほぼ同意なんだが、その3メーカーだとむしろフリーダムが一番シルエット糞だと思うんだがなあ

シルエットっていうかデザインか

828:774RR
11/05/19 19:03:49.98 yKmp3mfk
ここってリューグーと同じ?
今度行ってみるか。
URLリンク(www.uenoya.jp)

829:774RR
11/05/19 20:36:44.90 Uq2lSh94
俺のリューグーで買ったやつと同じだな

830:774RR
11/05/19 20:39:21.45 rlpEeaRA
スレ分けたら共倒れになっちゃうんじゃない
比較出来る事に意義があるのでは

831:774RR
11/05/19 21:12:18.92 +4zNQpjj
所詮俺らは2万以下の革ジャンしか買えない運命共同体、皆で様々なメーカー、種類を買い情報を共有し合う。

それでいいじゃん

832:774RR
11/05/19 22:23:13.25 rzH2h583
>>816-817
スペックとサイズ教えて。
あと丈どう?
短くなかった?

833:774RR
11/05/19 22:26:59.46 kYXQMnhP
>>831
がいい事言った!エロイ!

834:774RR
11/05/20 01:30:51.08 fYIC776e
>>831
セールにつられて先月は革ジャケット4着も買ってしまったわw

835:774RR
11/05/20 05:02:26.35 jOsyfDyg
>>834
その金額でまともなの1着買えたのにな

836:774RR
11/05/20 08:36:16.84 3Ksi5ZhH
2万以下の革ジャンってw

それ、革なの?www

837:774RR
11/05/20 08:44:27.69 IbM8KNEp
>>835
まあカドヤのHFは持ってるのでw

838:826
11/05/20 13:51:36.97 w44hxQ7b
>>827
革ジャンの種類と本人の体型に依るんじゃね?俺が買ったのは全部USシングルのL。
本人スペックは173cm,75Kg,B100,W81,H96のガチムチ体型。
ちなみに俺の体型だと広いと言われるアクセルの袖口もファスナー閉めればOK。

>>836
買ってみりゃわかるよ。オサレ着ならともかくバイク用の作業着と割り切るなら、
あの値段であれだけのクオリティだと、ショットやカドヤの安いラインを買う気にならん。

839:816
11/05/20 18:07:47.97 1PSZ39Fh
>>832
171cmの70kg
普段は大体L買うんだが少々値下げに気付くのに遅れMしかなかったのでM購入

て言うか下に着込む量で胸囲100~108の範囲で買えば問題ない事自分で理解してたので春秋用と割りきってM注文

自分は袖口もアームホールも袖丈も裾丈もデザインも超納得

一番の問題は初期の皮の匂いが凄い事かな・・・
自分は皮臭好きだから良いが周りに迷惑になるから匂い落ち着くまでは外に着て行けん

他にリューグーのカウスキンダブルとホースハイドトラッカー持ってるけど、それらと比較しても初期の皮臭が凄い

実はまだ俺も外に着て行けてないw

840:774RR
11/05/20 18:57:16.74 5fEURJMc
袖口でかいから、余ってる部分内側に折り込んでヘアピンで止めたら、ないよりマシ程度にはなった。



841:832
11/05/20 22:40:25.50 vS7kjHs7
>>839
出遅れってイタイよね。
いいなぁ…なんて思ってたドリズラーやらウェスタンやらもうサイズ無いし。

再販あったら次いくよ。
レポありがとうね。


842:774RR
11/05/20 23:25:57.18 iI35kGNc
>>839
俺のも臭かったけど1週間くらいで臭いとれたよw
ebayで買ったドイツのメーカーのフライトジャケットがアクリル塗料みたいな臭かった。
つか1ヶ月くらいたったのにいまだに臭いw
URLリンク(www.noble-house.eu)

843:774RR
11/05/21 00:04:35.31 jyPQLJkm
>>832
175cm85㎏でLL
腕が太くて肩幅があるので自分的にはアームホールが気になったが、
普通の体格なら特に問題ないと思います。
着丈は丁度良い感じで、袖丈もリューグーには珍しく充分ある。
ただし袖口がムダに広いのは皆さんご指摘の通りです。
>>839の言う様にニオイはキツめでかなりのものwww
なので届いてからずっと風通しの良いところに干していて、
ようやく落ち着いてきた感じ。

844:774RR
11/05/21 16:43:52.80 YBYN/aFU
Wジップにしたいのがあるけど、お直しってレザーだと高い?

845:832
11/05/21 20:28:14.62 ade7FZm1
>>843
やっぱニオイかー
買っても着られるのが一ヵ月先とかなりそうよね。

>>844
少し前にボア付き馬シングル持ってって聞いてみたのね、2店舗に。

1件目はムリって。
2件目はファスナー周りの糸ほどいて取り寄せたWに全交換、お値段1万円くらいって説明された。

とりあえず頼まずにリューグーで2ポケットポチってみた。

ちなみに馬クサーでまだ着たことないやw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch