【暑い】紀伊半島ツーリングスレpart22【涼しい】at BIKE
【暑い】紀伊半島ツーリングスレpart22【涼しい】 - 暇つぶし2ch2:774RR
10/06/25 19:02:29 8SfL85I5
【R42】紀伊半島ツーリングスレpart10【R425】
スレリンク(bike板)
【魚】紀伊半島ツーリングスレpart9【蜜柑】
スレリンク(bike板)
【熊野】紀伊半島ツーリングスレpart8【古道】
スレリンク(bike板)
【世界】紀伊半島ツーリングスレpart7【遺産】
URLリンク(pita.paffy.ac)
【爽快】紀伊半島ツーリングスレpart6【痛快】
URLリンク(pita.paffy.ac)
【マターリ】紀伊半島ツーリングスレpart5【ガクブル】
URLリンク(pita.paffy.ac)
【酷道】紀伊半島ツーリングスレ4スレ目?【温泉】
URLリンク(pita.paffy.ac)
【シーサイドも】紀伊半島ツーリングスレ【酷道も】
URLリンク(bubble.2ch.net)

リンク先が駄目でも、題名でググると、保存してくれている方のサイトで
見られる場合があります。

>>1に書き忘れた前スレ
【台風】紀伊半島ツーリングスレpart21【災害復旧】
スレリンク(bike板)
スレリンク(bike板)

3:774RR
10/06/25 19:03:14 8SfL85I5
便利なリンク集

道の駅
URLリンク(www.kkr.mlit.go.jp)
取り締まり
URLリンク(www.police.wakayama.wakayama.jp)
URLリンク(www.police.pref.nara.jp)
道路時刻表
URLリンク(www.kkr.mlit.go.jp)
温泉
URLリンク(web.ffn.ne.jp)
URLリンク(okukumano.at.infoseek.co.jp)

奈良県内の道路規制状況
URLリンク(www.pref.nara.jp)
異常気象時における雨量通行規制区間
URLリンク(www.pref.nara.jp)
奈良県 土木部道路維持課
URLリンク(www.pref.nara.jp)

4:774RR
10/06/25 19:16:37 rJsLjYOp
スレ立て乙!
走りに行きたいなぁ


5:774RR
10/06/25 20:32:44 c98xfgqw
>>1
             ,,,,,,,,,,,,,,,
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}~
   `・+。*・     (・ω・` )    乙だよ☆
     。*゚  。☆―⊂:::::::::::::つ
   。*゚    :     し─J
   `+。**゚**゚


6:774RR
10/06/25 20:53:46 0ryQIcQQ
>>1モツ

7:774RR
10/06/25 21:32:29 3LgZtsKk
>>1チツ

8:774RR
10/06/25 21:40:28 +SX8OEn/
>>1 otu

明日は雨みたいだが、日曜日は雨上がりそうだな。
R169で南下して、久しぶりにフェリーの撤去状況見に行くかな?

9:774RR
10/06/25 21:41:41 GAk/HTUt
>>1乙です
俺、今度の休みに晴れたら紀伊半島へ行くんだ…

10:774RR
10/06/25 21:45:30 3LgZtsKk
いらっしゃーい

11:774RR
10/06/25 22:36:45 0VpfnHpP
およよ

12:774RR
10/06/26 08:58:16 BtyThgvw
こんだけ降ったら
仮に明日晴れても
よほど気をつけないと
ケツがニュリンってなるな

ケツならまだマシか
前がヌポってなったら死んじゃうからな

13:774RR
10/06/26 11:01:29 sXBJ9EOu
トンネルと橋はスローダウン必須
日陰のブラインドコーナーはウェットのリスクあるから頑張らない

14:774RR
10/06/27 12:33:50 63U1dIJv
濡れた苔イヤー

15:774RR
10/06/27 13:40:42 68u26vAl
秋の濡れ落ち葉も恐いよな。


16:774RR
10/06/27 19:45:00 G4B5B9WY
近所の農道走りに行ったら
道を水が流れた跡に土が溜まっていた。
知らずに高速通過したらコケるかも。

17:774RR
10/06/27 21:20:36 ipeYFJC1
前スレで池原ダムのライハ情報があったが志摩にもあるみたいやな。
俺は中辺路あたりに欲しいんやが・・・(どこ行くにもバランスが良さそう)。


18:774RR
10/06/28 08:40:01 k04eLbCU
ライハってなによ?

ライダーズハウス?

ハゲのライダー?

19:774RR
10/06/28 19:40:32 y1gT7kUD
龍神が9月から二輪通行止め?って話がありますが、
俺はあんなカス道路通らないからシラネ。それよりR425の通行止めのほうがイヤ。

20:774RR
10/06/28 20:57:46 GBxVoE07
>19
二輪禁止のソースきぼん

21:774RR
10/06/28 21:09:07 y6MVRF2B
龍スカ通れないと大阪方面からR425も行きにくいだろ

22:774RR
10/06/28 21:43:33 c9BVOPjv
>>19 ソースは?

23:774RR
10/06/28 22:08:41 Z5oO0URy
882 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 19:14:52 ID:mgoRDYVF
さぁ、龍神がやばくなってきました。伊豆スカとどっちが先かな?


883 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 19:35:55 ID:y1gT7kUD
>>882
龍神なんて通らないからシラネ。
それよりR425の通行止めのほうがイヤ。


884 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 21:21:20 ID:4m2hXBm2
>>882
なにがやばいの?


885 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 21:47:32 ID:AXjUYkqF
おっさんライダーの事故多発による二輪規制


24:774RR
10/06/29 02:58:27 nVFFtVG1
龍スカが通行禁止になったら橋本住みの俺はどの道で白浜イカ釣ーリング行ったらいいんだ?

25:774RR
10/06/29 14:16:57 fk8iDZ7O
>>24
R24⇒R168⇒R425⇒R424⇒R42

26:774RR
10/06/29 14:37:29 Ep5wtcvA
龍スカが通行禁止になったら有田住みの俺はどの道で野迫川・天川方面に行ったらいいんだ?


27:774RR
10/06/29 15:04:02 mLB+P6Lm
>>26
四輪で行ったらええがな

28:774RR
10/06/29 16:07:52 Ep5wtcvA
道が狭いし坂がきついがな。
750売って軽のターボを中古で買うかな?

29:774RR
10/06/29 16:45:53 VtQxAy5k
>>28
スイングアーム改造して横にちっちゃいタイヤもう一個つけたったらええがな。
へたら二輪やなくなるし通れんで?

30:774RR
10/06/29 18:53:32 NK6fJQ1J
カス道路?
確かに展望もたいして良くないが・・

31:774RR
10/06/30 15:59:23 BS9/aWou
潮岬で一夜明かしてから、熊野大社→志摩→伊勢神宮志摩をめぐって、
どこかキャンプ場でさらに一泊してから暗峠で大阪に戻りたいんだが、
このあたりいい無料キャンプ場知ってる? 有料なら500円以下ならいいなぁ。

キャンプスレで聞いて、大台町の宮川河川敷を教えて貰ったのだが、他にないかな?

32:774RR
10/06/30 21:21:41 SiGKCsiV
URLリンク(www.hatinosu.net)

津市の香良洲町のが無料で使えるみたいだね。
要予約みたいだが。

33:774RR
10/06/30 21:23:00 SiGKCsiV
有料のはここで、値段と場所で選んでくれ。
URLリンク(sky.geocities.jp)

34:774RR
10/07/01 00:13:28 dk95PM1o
だから俺んちに泊まりにこいよ

35:774RR
10/07/01 00:56:18 A8HkTi8r
>>34
住所教えて

36:774RR
10/07/02 22:22:49 IXZ1yGCZ
ウホッ

37:774RR
10/07/03 09:05:47 xgdL0arU
アッー

38:774RR
10/07/03 12:28:43 J1PahK26
>>34
俺呼称のお姉さん(*´Д`)ハァハァ

39:774RR
10/07/03 20:11:00 vMhjDun8
舗装された松根林道
走りたいです。

40:774RR
10/07/03 23:00:07 NHotuXrS
750ネイキッド海苔だが
紀伊半島の険道探検用に
125のスクーター買おうかな?
スクーターは安い中古買っても
途中で故障して止まるような気がしない。
オフ車の安い中古は・・・・・

41:774RR
10/07/03 23:37:43 mu/PCR8y
未舗装林道も走れるオフ車の方が良いと思うが

42:774RR
10/07/03 23:41:21 tnRoRhhS
>>40
スクーター買うなら水冷のがいいよ
熱だれするから

オフ車買っても林道なんて、無理矢理走らない限りほどんどないよ

43:774RR
10/07/03 23:57:26 LfWLre/I
D虎125をオヌヌメする。


44:774RR
10/07/03 23:57:59 1n8cCuJS
>>40
もし水冷の750ネイキッドであれば剣道酷道問題なくない?

45:774RR
10/07/04 00:02:42 cbofJqTz
一度V100で走ったが、あのパワーの出方が酷険道には全く合わんかった。


46:774RR
10/07/04 00:48:07 9RThczzH
ぶっちゃけゼファー750なんですが
軽くコンパクトで扱いやすく、本人が剣道酷道慣れしてるので
相当細い道でもOKです。
でも落石とか道一面にあると踏まざるを得ないので
タイヤやホイールが心配。
そこで傷が気にならないスクorオフ車が欲しい。
あと畑や会社に行く用途にも。
小さいのがあれば大きいほうの利便性は求めなくて良くなるから
リッターに変えられる。

47:774RR
10/07/04 08:11:26 J/Q5eNaR
険道酷道を原2で走るんならスクはやめた方がいいと思うぞ。
KLX125とかどうだろう。KSR100も、あればいいな。

48:774RR
10/07/04 10:48:00 kbw6oIr7
スクはダートがダメだね
R371の平井から木守に抜けようとして
引き返した
小径ホイルはアスファルト&コンクリ向け

49:774RR
10/07/04 13:46:53 KISH+76s
ゼファーの重さが気にならんのなら乗り続けるのもアリ。
軽さは正義という人じゃないと、パワーダウンやケツの痛さだけが目に付いて
嫌になるはず。KLX125とか死ぬほど走らんぞw

50:774RR
10/07/04 19:15:47 J9DYmNtN
険道酷道好きなら林道に突入してしまうのが性
素直に250クラスのオフ車か
保険維持費の関係で原2を選択するなら上記のカワ車か
パワーを求め自分でメンテできるなら原2の中古2stオフ車とかかな?

51:774RR
10/07/04 23:22:07 MiScwFCA
前スレで、岩カキの夏紀丸が移転したとかなってたけど、
もう、営業やめたみたい。
今日、行ってがっかりでした。


52:774RR
10/07/05 00:05:47 a+WJvxa2
岩牡蠣だけでなくて、夏紀丸じたいの営業やめたの?



53:51
10/07/05 08:09:19 OUIX0RY2
食堂をやめたみたい。
電話予約したら、もう一生、やらないって。

54:774RR
10/07/05 09:49:30 Gd9iBG2Q
>>46
XL125が最高。

55:774RR
10/07/05 21:02:26 a+WJvxa2
>>51
情報ありがとう。
嫌な目にあったとかかな・・・。

岩牡蠣定食うまかったのにね。
岩牡蠣食わしてくれる店探さないとな。

56:774RR
10/07/05 22:13:16 MnE0BDkO
>>55
移転したくないのに強制で、市とやりあったが
駄目だったという話だった。

57:774RR
10/07/06 10:00:49 RIoGAPU9
せっかく遠くまで行くのなら、そこでしか食えないっていうものは
貴重だよね

58:774RR
10/07/06 23:50:53 duqL+vzg
トイレが汚いとかの書き込みを見た気がするから衛生上の問題ではないか?
牡蠣はとくにな。

59:774RR
10/07/06 23:56:46 bnfUYpl2
>>58
前の店はトイレは外の公共トイレだったので関係なしでは
確かに犬タンがいたのであれだが…
あのうまい岩牡蠣を食べれるなら多少当たってもいいんだけど

5月末に、新店舗に行った時、牡蠣とれんかったから今日はやらんと言ってたから
仕入れがらみかもしれんね

60:774RR
10/07/07 00:05:25 xCqA83WM
保健所の牡蠣ぬきうち検査を愚痴ってたから、お役所とはバトルモードだったっぽい。

61:774RR
10/07/07 00:07:55 bnfUYpl2
例のビジホともいろいろあったみたいだし
行政に目の敵にされてたかなぁ

62:774RR
10/07/07 09:26:46 IeYm9lyj
>>59
牡蠣に当たったことある?俺はある。肝炎になりかけて2週間入院した。
真っ黄色になった自分の目を鏡で見て、もうダメかもしれんと思た。

63:774RR
10/07/07 11:47:38 r0GLJ+DH
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
ここを走ってみたいねんけど、これってどこか知ってる人いる?和歌山らしいねんけど‥

64:774RR
10/07/07 15:17:53 x+455iog
URLリンク(iwadawaiwainet.web.fc2.com)


65:774RR
10/07/07 16:23:37 rTHdJkhG
>>63

紀ノ川の南海橋じゃないよな

66:63
10/07/07 16:30:18 UlUkhN5f
>>64
ありがとう

67:774RR
10/07/08 14:13:57 HSZCEZ2N
増水したときは沈むの前提で作った橋なのね

68:774RR
10/07/08 14:41:52 DBCBAi2P
「流れ橋」ってのがあるのは知ってたけど、
「潜水橋」 は初めて聞いたわ。

69:774RR
10/07/08 15:08:05 HSZCEZ2N
>>64

リンクからたどって「わいわいマップ」拝見した。

あっそのあたりの地域情報満載で興味は尽きない。
あのあたりは田辺から本宮へR311で向かう起点としてぐらいしか
通ったことないのでほとんど見過ごしていたよ。
最近では俺の地元からは本宮へ行くのは龍神経由のほうが早くなったので
よけい通らない。(宇井苔バイパスのおかげで)

俺も真似して地元マップ作ろうかな。

以下、「あっそ」禁止

70:774RR
10/07/08 18:53:14 5SWQZNOw
あーっそ

71:774RR
10/07/08 19:35:44 syfT3Sqw
あっそは紀伊田辺、紀伊田辺新庄の次だな。

72:774RR
10/07/08 20:36:03 moGDNca8
本日、家の裏山を走行中(もちろん紀伊半島)
タヌキの子供を目撃した。
けっこう人里ちかいとこに住んでるもんだ。

URLリンク(img41.imageshack.us)

73:774RR
10/07/09 00:38:03 meXx76Ju
大阪府の山から離れた住宅街でも住んでるからびっくりだぜ

74:774RR
10/07/09 09:46:26 9TwTsUPP
>>72
かわいい

しかし結構あちこちで見かけるもんなんだね

75:774RR
10/07/09 13:38:29 8LRkShDO
ぺしゃんこの狸ならよく見るよ

76:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:50:05 ggz5spru
ウヘァ

77:774RR
10/07/12 09:38:59 kD/Sjg6L
ところでお前ら
バイクにポータブルナビとか積んでますか?
山ん中のマイナーな道でも表示されるのかな?

78:774RR
10/07/12 10:08:26 EoCwKJXf
2年ぐらい前のサンヨーゴリラを使ったことがある。
これが意外な道を知っていて、経路探索させると面白い道を提示してきたり
なかなか良かった。

ナビとして使うのはすぐに飽きたが、現在位置を知る手段&簡易地図帳として
バッグの中に入れて携行する形での運用は、結構長く続けたかな?
最寄りのスタンドを探す機能には2回ほど助けられたよ。
バイクに装着してナビゲーションさせなくても、けっこう便利だったりする。
最近はその役目をGPS携帯に譲り、ゴリラは軽自動車用にしたが。

79:77
10/07/12 10:50:14 kD/Sjg6L
ありがとうございます。

GPS携帯
山中の携帯圏外の場所ではムリかな。

俺も去年龍神スカイライン越えて他県に行き、迷ったことがあるので
GPS携帯にしたけど、その後知らないところに行ってないので
未だに活躍してないです。



80:774RR
10/07/12 11:21:34 EoCwKJXf
>>79
> GPS携帯
> 山中の携帯圏外の場所ではムリかな。

機種によるよ。
物によっては電話会社のホストでの計算処理を受け取らなくても、携帯に
内蔵しているGPSの機能だけで測位できる機種もある。
ただ、単独測位になりD-GPSのような精度が出ないし、電池もガンガン食う。
そして何より、地図コンテンツの上に位置をプロットすることができない。
(端末内に地図を内蔵しているスマートフォンのような携帯なら別だが)
単純に緯度・経度を読み取り、紙地図の上で位置を確認することは可能。



81:774RR
10/07/12 11:49:03 kD/Sjg6L
山の中では現在地分かるだけでもかなり助かるよね。

去年、和歌山県有田地方-しみず-龍スカ-野迫川-r53-天川
とバイク旅行したんだけど。野迫川村役場の次に目印と思っていた
「みちのオアシス弁天」がほとんど目にとまらないようなものだったので
見過ごしてしまい、現在地が分からなくなってしまった。
(中原橋まで来てるのに「みちのオアシス」まだかいな?と・・・アホでしょ?)
工事のおっさんに道を訊ねて無事付いたけど、
いっぱい地図プリントアウトして持っていってたのに
ひとつ目標見逃すだけで迷うこともあるなと痛感。
ポータブルナビ持とうかな?と・・・・・


82:774RR
10/07/12 13:37:39 EoCwKJXf
いまどき悩むほどの金額じゃないぞ。
URLリンク(www.umazone.jp)

83:774RR
10/07/12 14:12:46 JEtCbER9
スマートフォン+ルートファインダーでナビしてみたけど
操作性やBTの設定など専用機には及ばないと思った

でも現在地がわかるのは本当に助かる



84:774RR
10/07/12 14:36:24 f8oOBsOM
あまり機械にばかり頼ってるとぼんくらになっちまうぞ。
地図の読解力や地形・風景の観察力をもっと養うんだ!

そんな俺の愛用機はGARMINのeTrexなわけだが。w

85:774RR
10/07/14 06:25:14 ZTYtG3Vy
確かにそういうのってあるな

86:774RR
10/07/14 08:05:55 QzTLMaKe
じゃあ単車のらんと走れよw

87:774RR
10/07/14 11:52:47 +8VAc6FR
未だにナビを使わず、
5年前のツーマプを使ってる
俺は時代遅れの男。

でも不自由はない。

88:774RR
10/07/14 12:46:32 /rsrqf+u
昔の1/120,000のツーリングマップルは字も大きくて見やすかったよな。
Rは版サイズが大きくてウエストバッグに入らないし・・・

89:774RR
10/07/14 13:55:05 Qhh7PTtT
タンクバッグに地図入れるのに憧れてもう25年。
いまだにタンクバッグを使ったことが無い。
そんな漏れはオフ車海苔
今はモタード

タンクバッグって良いなぁ。。

90:774RR
10/07/14 15:06:16 3DPo6uqi
PSPでMAPLUS3を使ってる
ナビとしては使ってない
GPS付き地図あればどこへ行っても安心

91:774RR
10/07/14 15:35:23 nZQeRVCC
425ではないが山道で尾鷲にぶけようと、どうみてもこっちの広いほうが本道だろうと、、、
どっこい、いつのまにやら林道かと見まがうばかりで地図でもえっと何処だ???てなもんだ。
ほっかいろで日が暮れたときには何にも無くてどこまできてるかもわからん上にガス欠で死ぬかとおもったし
で、結局メモリーナビをかいました、とにかくどこでもうろうろちょろちょろ安心~。


92:774RR
10/07/14 17:24:16 Z/mMHCrr
>>90
gpsの動作速度おそくない?

93:774RR
10/07/14 17:50:53 3DPo6uqi
>>92
ソフト自体の起動直後の位置測定に1~2分掛かる程度
一度位置を掴めば後はスムーズだし、長いトンネル抜けた直後でも5秒ほどで再捕捉してくれる
個人的には何の不満もない速度だと思ってる

94:774RR
10/07/14 20:10:41 tYvX2YK4
安いのがあるんやな。
一度生石高原で迷いたおしてボロ雑巾のようになったわ。
ツーマプだとページの端にあるから見難くてメダパニ状態や。

95:774RR
10/07/14 20:52:30 e3VSz9D1
自動車用のナビも、欲しがっている等しいには一通り行き渡るぐらいの
普及率になったし、昨今のPNDってやつは、既にターゲットを自転車とか
歩行者にしてきている。

つまり、車に搭載すればナビ、外して持ち運べば地図帳がわり、といった
使い方が当たり前のように可能なっている。
記憶媒体はソリッドステートの完全ノースピンドルで、単体運用可能な
電池内蔵なんて当たり前。
コールドスタートも以前と比べ断然高速化しているし、
実売価格もローエンドは1万円以下。
ツーリングする人なら買って損は無いと思うよ。

96:774RR
10/07/15 10:15:08 poWy6+Q/
>>94

ツーリングマップルって細かい道はムリだよね。

97:774RR
10/07/15 11:58:20 sfaNq2G6
ツーリングマップ、初代のころ、
まだツーリングマップルになる前のは、細かい道もけっこう載ってたんだけどねー。
関西版はオレンジ色だったころ。

98:774RR
10/07/15 16:30:18 zqVurJf1
くだらない疑問だけど、なんでマップからマップルに名前が変わったんだろう
なにか込めた意味があるのかな?

99:774RR
10/07/15 16:52:33 6mR2DFAS
普通名詞は商標登録できないから。

100:774RR
10/07/15 22:46:02 o7oodu7y
四輪用のマップルは昔からリンゴの写真が表紙じゃない?

101:774RR
10/07/16 10:27:10 iSIuOao5
R371紀見トンネル越え通行止め。
URLリンク(www.pref.osaka.jp)

102:774RR
10/07/16 11:01:55 YcH4O9tt
>>101 情報サンクス
ところでこのpdfファイルは大阪府のH.P.のどこからリンクされてるんだろ?
さっぱりわからん。orz

103:774RR
10/07/16 11:23:59 iSIuOao5
>>102
ホーム > 産業・労働・まちづくり > 都市整備 > 緊急情報 URLリンク(www.pref.osaka.jp)

緊急情報なのに、ものごっつ探さんならんのは如何なものかとw

104:102
10/07/16 11:45:38 YcH4O9tt
>>103 おお、重ねがさねサンクス
「都市整備」のこんなとこにあったか!
「交通・道路」とかを探してたわ。w

105:774RR
10/07/16 12:15:39 iSIuOao5
>>104
大阪府ホームページのTOPの危機管理情報⇒おおさか防災ネットを開くと緊急情報というのがあって、
そでこもR371通行止めについて簡単な情報は得られるんだけど、そこになぜ>>103のリンクを貼らないのかが摩訶不思議。

106:774RR
10/07/16 12:47:50 YcH4O9tt
>>105
あぁ、そこのページも見たわ。w

よく言われるところの縦割り行政による横連携欠如の表れなのかもね。
あまり横の連携を強めすぎると、今度は自由が利かなくなるってこともあるんだろうけど、
この見難さはなんとかして欲しいところだね。
せっかくの情報が生きてこないよ。


107:774RR
10/07/16 21:11:16 LxIegbEv
>>101
ありがと。通行止めって聞いて、どこが崩れたとか迂回路とか
ちょうど知りたかったとこだった。

108:774RR
10/07/16 22:15:52 HHez9glG
これはイタイな( ゚ ρ ゚ )
あそこを交互通行とかアホみたいに状態するぞ
310も慣れてない糞車だらけでオワタ

109:774RR
10/07/16 22:32:59 wqg0Vhy6
>>108
310も五条側通行止めになってますぜー

110:774RR
10/07/16 22:34:05 wqg0Vhy6
五條でした

111:774RR
10/07/16 22:34:50 wqg0Vhy6
URLリンク(www.jartic.or.jp)

112:774RR
10/07/16 22:46:50 wqg0Vhy6
ってよく見たら解除されてるし・・・

113:774RR
10/07/17 09:30:37 L+4FJ09D
>>112
07月17日09時15分 現在の情報です
国道310号 上り 五條市上之町 ← 五條市中之町北 災害 通行止
国道310号 下り 五條市中之町北 ← 五條市上之町 災害 通行止

解除まだじゃね?
URLリンク(www.pref.nara.jp) ←ここも載ってる

114:774RR
10/07/17 10:28:00 L+4FJ09D
結局R371とR310が通れないと、R309⇔室⇔R24かR480⇔穴伏⇔R24?
r61を越える強者も中にはおるやろうけどw

r221⇔流谷⇔R371も、岩湧山側からは入られないように虎柵で閉鎖されてたわ。
天見集落の住民はさぞかし困ってるやろうなぁ。

115:774RR
10/07/19 04:15:47 z+vPMS22
いろいろ情報アリガト

116:774RR
10/07/19 11:51:58 BxG/2T0i
ここの住人じゃないよな?
崩落に巻き込まれたオフローダー野郎

117:774RR
10/07/19 19:16:23 cw3uXf5T
【社会】オートバイで走行中、道路崩落に巻き込まれる - 和歌山
スレリンク(newsplus板)

118:774RR
10/07/21 01:14:35 7yNn8MEH
コワー

119:774RR
10/07/21 08:40:37 LlPpKV26
>>101
URLリンク(www.pref.osaka.jp)

片側通行までやや復旧。

120:774RR
10/07/22 00:13:45 uGenF93I
夏紀丸ってもうやってないの?
熊野あたりでおいしいもの食べさせてくれる店ない?
あのあたりで昼食がちょうどいいのだけど

121:774RR
10/07/22 00:40:49 fDLPMNJz
熊野って特に名物らしいものが思い浮かばない
それゆえにモスになりがちw

122:774RR
10/07/22 00:46:10 uGenF93I
みんな頼むよ
名古屋からなんだけど
後輩に夏紀○の岩牡蠣食わせてやろうと思ってたら、なくなっているという噂だし
下北山から熊野の辺りで昼になるのだが
良い店ないだろうか?
できれば魚介類が…

123:774RR
10/07/22 00:50:11 2ceQFYS2
>>122
モス

124:774RR
10/07/22 00:54:15 fDLPMNJz
下北山になると魚は川魚系になりそうだし
上北山の北山食堂はカレーうどんとか丼モノになってしまう
新宮ならめはり寿司、尾鷲も市場に行けば魚を食べられるんじゃない?

125:774RR
10/07/22 12:54:24 RuYog8Eq
>>122
1.道の駅紀伊長島マンボウでマンボウ定食。
2.道の駅海山で罪なアジバーガー。
3.道の駅紀宝町ウミガメ公園でシラス丼。

126:774RR
10/07/22 15:04:10 hDsHNkkI
シブいっす。

127:774RR
10/07/22 18:14:23 c6EpOWD7
>>120
来年になったら、また始めるって。

128:774RR
10/07/22 22:02:55 1cIxIJb6
海山なら干物定食が超旨いよ

129:774RR
10/07/23 10:19:59 0MKCvmDG
>>125

俺は紀伊半島の西側在住だから
少々とわいニングじゃな。

でも行ってみたい。
(行こうと思えば行けなくはないんだが)

130:774RR
10/07/23 11:07:19 EPxA+b4f
>>129
とりあえず大内山まで高速でドピュ~ン。
何やかんや喰いながら、何やかんや見ながら熊野街道でトコトコと田辺へ。
田辺から阪和道で帰ってくれば日帰りでも十二分に楽しめるよ。

131:129
10/07/23 14:47:20 0MKCvmDG
要するに有田地方在住なんだけど
大内山まで高速でって、大阪、京都経由で遠回り。
時間的には結構速いのかな。迷いにくいし。

考えてみれば
紀伊半島の東西を結ぶ道ってあまりいいのないね。

R311とか貴重やな。

地図で真横に見ると 

有田-尾鷲

和歌山市-紀伊大内田

間にマシな横断道路あるといいな。

132:774RR
10/07/23 19:16:41 GG6eq9hM
名神使う必要ないだろ。
西名阪→名阪国道→伊勢道→紀勢道→大内山ICだろ。

133:774RR
10/07/23 19:52:13 FNpCw8Wt
それでも遠いしw
もうあの辺りは東海人のテリトリーやぞ。志摩もな。
有田だの橋本だの五條だの南大阪だのから日帰りで
行くところではない。
走りっぱなしや。

134:774RR
10/07/23 21:39:23 2UTzX8jL
日帰りで紀伊半島一周という行為が走りっぱなしを求めるからなw

135:774RR
10/07/23 21:55:07 bHYC0CqN
ひと、それをリッパーと呼ぶ

136:774RR
10/07/23 22:54:08 JF7yHBOi
R24とR166を使えば快適に抜けられると思うけど

137:774RR
10/07/24 08:15:06 SgyR1itZ
>>131
素直に熊野街道往復したらええがな。
それがつまらんというのなら、尾鷲からR425⇒龍神街道⇒R424で帰ってこい。

楽しいぞ。

138:774RR
10/07/24 20:59:59 oaCPyI8R
今日初めてR425走った
国道ってゆうより舗装林道ですね
対向のトラックにマジでびびった

139:774RR
10/07/25 23:37:54 FGAjSSuV
潮岬のタワーの隣の食堂が案外うまいもん食わしてくれる

MEGA鮪天丼が800円でうどんつきで、すごいボリュームでうまかった
近大の本マグロ丼もおいしそう

ああいう観光地って、適当なものをぼったくり価格でが定番だけど

潮岬毎年20年間行ってるが初めてあの食堂に行ったが
あたりかもしれん

140:774RR
10/07/26 11:42:19 F9S2cpOK
>>139
マグロバーガーもいっといて。

141:774RR
10/07/26 20:30:56 yPC5BvBb
土用の丑も終わりそうだけど、古座にウナギ食べに行きたい。

142:774RR
10/07/26 22:31:39 H7BN4Oy0
古座の旨いうなぎ屋ってどこだろ?

143:774RR
10/07/26 23:27:15 Lffx2gLk
天然にうまい鰻なし
三河か浜松にいっとけ

144:774RR
10/07/27 07:11:46 z8UW10j9
古座のウナギ屋は確かに旨いな。
ただし、天然じゃないよ。
上等な養殖物を川の水で締めてある。
川の良い香りがする。

145:774RR
10/07/27 14:58:02 tqmKMxh7
ウナギは天然より養殖の方が美味かったりするから無問題。
ってか、天然と養殖は別の料理だよな。

146:774RR
10/07/27 15:31:58 /dfLOkdT
虫食岩を凝視してたら体が痒くなる。

147:774RR
10/07/27 19:19:05 N/JY+Hv6
>>133

有田モンの俺からすると
橋本だの五條だのは結構
伊勢志摩に行きやすいと思うんだが
橋本からは何時間ぐらい?

148:774RR
10/07/27 19:52:51 ztDFH1M+
紀伊半島の5大エリア(私見)

1.伊勢志摩(伊勢、鳥羽、志摩)
2.紀州東部(尾鷲、熊野、新宮、勝浦、串本)
3.紀州西部(和歌山、有田、御坊、田辺、白浜)
4.紀ノ川上流(橋本、高野山、五條、吉野)
5.奥吉野(十津川、上下北山、天川、大塔)

149:774RR
10/07/27 21:02:30 QQWzajQF
わざわざ和歌山で鰻を食うほどではないと思うが
新宮の某老舗の鰻はお粗末だったぜ

日置川の天然鰻を食べさせてもらったが、泥抜きしなくても食べれるのはすごかった
おいしくはなかったけど

150:774RR
10/07/28 00:57:05 Pn5g0+VT
天然鰻は個体差が大きい
鰻さん結構偏食気味らしいからね
古座川で釣った鰻よりも、ラブホ街近くの大津川で釣った鰻の方が旨かったりする

151:774RR
10/07/28 20:10:11 DGWAfWra
test

152:774RR
10/07/28 20:11:07 DGWAfWra
古座のうなぎ屋って古座川と東の2軒だよね
あれはなかなかおいしかったよ

153:774RR
10/07/29 11:34:42 5wMjH8be
二軒あるが、味はほとんど同じ。旨いよねー。
オレは『古座川』の方が店の雰囲気が好きだな。
店が古くて味がある。
汚いといえば汚いわけだが(笑)

154:774RR
10/07/29 20:23:53 vwJ93IuP
>>153
自分は大衆食堂みたいな東が好きだなぁ。

ところで来週辺りからまた暑くなる様なので泳ぎに行こうと思うんだが、川が綺麗だし泳いでみたいんだけどどこかいい川無いかな?

155:774RR
10/07/29 20:26:28 ct84w3T8
魚跳渓

156:774RR
10/07/30 21:09:24 b7Lw9394
和田川

157:774RR
10/07/31 08:33:10 cy9/haw6
大和川

158:774RR
10/08/01 04:57:38 7j1CuQnz
>>155-156
調べてみたらどちらも良さげな場所ですね。ありがとうございます。

…で、古座川へウナギ食べに行くついでに上流見てきた。
R371沿い、平井の林道との分岐辺りで水が綺麗なんで泳ごうと思い川岸まで下りてみたが、岩に叩きつけられて死ねそうな水量と激流のうえ、この近辺でツキノワグマ出没との看板があって(´・ω・`)

159:774RR
10/08/01 16:52:03 W7lSxbG1
久々に奇絶峡から虎ヶ峰そしてR424で帰った
ツーリングに良いコースだと思いました
ネイキ海苔が沸いていた紀南方面
和田川-松根林道にさえ何台か見かけたぜ。

160:774RR
10/08/02 19:12:15 YB3EBREu
盆の時期
数組しか泊まらないような穴場のキャンプ場ないかなぁ
キャンプ場じゃなくても、しても良い雰囲気な所も含めて

161:774RR
10/08/02 19:55:06 B8AuhbTP
>>158
下北山では「熊」だけでなく「ツチノコ」もでるんだぞw

162:774RR
10/08/04 01:29:04 0JZ1HyBT
来週V125S納車するからナラシがてらに新宮の海宝で寿司食いに行ってくる
海宝は安くて美味いと思うんだが、他に安くて良い寿司屋知ってるなら教えて貰えないかな?

片道250kmあるからそうそう行けないんだよね・・・
因みに伊勢湾東部在住



163:774RR
10/08/04 01:35:23 ZUSHe8nV
>>162
一貫の値段だから、あそこ高いよ~
あの値段なら、大阪、伊勢方面でいいもの食べれるかも

安い寿司なら、かっぱかスシローか

164:774RR
10/08/05 18:36:44 ILiGg1Zg
テス

165:774RR
10/08/06 12:47:05 jAenEJJy
日曜は新しい御朱印帳を賜りにお伊勢さん参りしてくるわ。

166:774RR
10/08/07 20:43:33 5xNxQ4EI
日曜日に愛知から潮岬あたりまで、のんびりツーリングに行こうと思うんだけど
お勧めの干物とかあります?店舗の場所とかも教えてもらえるとうれしいです


167:774RR
10/08/08 02:57:47 H8u+0kKc
道の駅の紀伊長島マンボウは色々とオススメ

168:774RR
10/08/08 04:01:52 4cAiLtTA
>167 ありがとう
昨夜から荷物バイクに縛って準備万端なんだけど、愛知は雨降ってます orz
出発を遅らせて様子みてみるよ

169:774RR
10/08/09 15:48:03 Guwb3qwg
台風のせいで熊野灘は豪雨

170:166
10/08/09 20:15:25 nM8wiDin
ただいま。雨天のため尾鷲のビジホに非難して早朝よりR42>R260経由で伊勢志摩を
目指してはしったのですが、やまみち150%で正直泣けた。

171:774RR
10/08/09 23:03:03 24iYpFGs
>>170 もちつけ、じこるぞい。


172:774RR
10/08/09 23:30:05 nw/7VoZY
>>166
お疲れでした。

紀伊長島から鳥羽へのR260は晴れていれば、楽しい道なんですけどねぇ。

また天気が良いとき狙ってツーリング来てください。
山道150%で泣けた道が楽しい道に変わりますよ。

173:774RR
10/08/10 14:32:32 zEvRYbwJ
「旧中仙道」を「いちにちじゅうやまみち」と読んだ新米バスガイドがいたそうな。

174:774RR
10/08/10 15:40:22 RSOF9FPE
仙道を「やまみち」と読むとは強者だな。

175:162
10/08/10 22:19:42 acj93FQg
>>173
「ご一報下さい」
の文字見て
「ごーほうって何ですか?」
と聞いてきた大学生がいたな

さて今週末に決行予定だが、晴れなくてもいいから雨は降って欲しくないなぁ・・・

176:774RR
10/08/11 07:07:59 r9W6CwWg
スレチだが、某灯台。登るときに若い娘さんが沢山いて、おっさん独りが辛かった
外から灯台の全体像を撮影した。頑張ったが限界だった、誰か望遠レズくれw

177:774RR
10/08/11 10:35:04 hql8ueon
台風抜けて週末は晴れて猛暑

178:774RR
10/08/11 11:18:46 kEB2VYe1
>>176 レズくれ


179:774RR
10/08/11 17:49:59 pYNcA/3k
>>176
パンチラ狙いかw

180:774RR
10/08/12 09:59:52 5w5ySikZ
狙いではなく副産物です  (`・ω・´)

181:774RR
10/08/12 10:08:58 reWKb+fg
>>180
マンボウみたいなもんかw

182:774RR
10/08/12 18:13:08 63Fyv7KM
明日、休みなのでマンボウとサメ食べようと思っているんですが平日ですが売っていますかね??



183:774RR
10/08/12 18:24:03 ywyYBHv0
>>182

捕れ高による

184:774RR
10/08/12 19:17:01 HuNWM0/v
>>182
マンボウは土日の午前中に行かないと有りつけないかもね

185:774RR
10/08/12 21:51:53 5w5ySikZ
塩コショウが強かったが、サメはなかなかいけたよ。
マンボウは、ちょっと臭みがあるね。
隣の焼き鳥だか牛筋だか売ってたおっちゃん、お客全部マンボウに盗られて涙目になってた

186:774RR
10/08/13 13:02:23 SSGE44oh
阪和道下りが泉佐野JCTから渋滞と聞いてメゲた。
吉野抜けで熊野灘へ出るわ。

187:774RR
10/08/15 02:04:15 VLB743wM
尾鷲のマックは、いつまで尾鷲にいてくれるの?

188:774RR
10/08/15 23:48:27 z31iDeIp
>>187
もうすぐ新宮イオン内が最寄のマックになるよ

189:774RR
10/08/16 00:08:01 a09TExPh
尾鷲市、旧新宮市、那智勝浦町、太地町、旧古座町、串本町に道の駅を!

190:774RR
10/08/16 09:22:51 ZtF+jv+P
>>189
つ道の駅「海山」
海山は尾鷲みたいなもんじゃないか。

191:774RR
10/08/16 12:03:19 YFTePqXv
>>189
もう道の駅だらけですやん
那智勝浦は駅前に新しくできる。あと古座川にも

192:774RR
10/08/16 14:50:50 vU1pCCHH
ほんまやのう
168号はなんとか王子だらけで
42号や424は駅だらけ

193:774RR
10/08/16 16:16:11 lja7qFXR
169はレンタルボートだらけw
169といえば、普段はガラガラな不動窟が昨日は車でいっぱいだったから驚いたよ

194:774RR
10/08/16 16:35:23 TfzlF2kI
そういえば、夏紀丸やってなかったけど、消滅?駅前も、もうひとつも日曜休みなのか?

195:774RR
10/08/16 18:06:26 oRrn185X
>>193
不洞窟 テレビで紹介してたからその影響かも

元の夏紀丸の店はなくなってるよね

196:774RR
10/08/16 20:27:35 ir/qbkI5
紀伊半島ツーリング中だが暑いな。
テント持ってきたが、キャンプする気も起きずビジホ泊だ。

197:774RR
10/08/16 20:57:34 TfzlF2kI
岬のキャンプ場なんて誰も居なかったぞ、俺のとき

198:774RR
10/08/16 22:39:01 ki3gYOu9
熊野、新宮、白浜は素泊まりだと\3500~\4500で泊まれる所いっぱいあるから
キャンプする気になれないw

199:774RR
10/08/16 23:37:06 oRrn185X
キャンプってなんやかんやで、結構お金かかるんだよね
素泊まりで民宿の方が安かったり
一人でBBQとかやったりすると、居酒屋行くのと変わらなかったり

200:774RR
10/08/17 04:58:34 6BUZWIA5
バスの待合所で寝て
5日以上の長距離ツーリングすると
体にイクナイよ

201:774RR
10/08/17 05:58:29 gnZFtqEY
この時期、野宿、キャンプは風呂の心配があるからだめ。
キャンプ場に風呂が隣接してるところはあまりないし。

202:774RR
10/08/17 09:25:39 +Eoe16hH
紀伊半島を走ってると日に何度かは
スー銭または自治体の温泉施設に遭遇するけどな?
寝る前にお風呂に入らないと気が済まないのか?


203:774RR
10/08/17 14:07:00 mqdUi0R3
川湯につかればタダだ。

204:774RR
10/08/17 18:02:09 5HAdrpjx
キャンプ場の炊事場で体洗えばおk

205:774RR
10/08/18 00:49:27 o2Khd0+j
>>202
この季節、寝る前に入らないと汗だくだろが。
昼間風呂入っても、その後汗だくになったら気持ち悪い。

206:774RR
10/08/18 01:07:43 l7QlgXmz
汗を洗い流すだけなら、川で水浴びすればいいじゃん。

207:774RR
10/08/18 05:41:01 r+9QKZrv
オッサンの脂は、そんなに柔じゃない

208:774RR
10/08/18 08:23:09 o2Khd0+j
高野山から姫路に帰るのにナビ任せにしたら、R371で橋本まで走らされた。
道は狭くてクネクネしてて、日も暮れて暗くなっていくしで、結構心細かった。
虫がバンバン当たるし、メットにも入ってくるのも不快。
もう、夜あそこは勘弁。

209:774RR
10/08/18 12:34:47 yB8jbqU7
ナビのルート設定の条件にも問題あるからナビだけのせいにするなよ。

ナビの設定したルートが適切かどうかも確認するのもナビ使用者側の問題だろ。

引かれたルート見て、クネクネした道を選択されてたら、他の走りやすい迂回路無いか確認するだろ。

210:774RR
10/08/18 12:45:24 uxCBXZWy
>>208
R371がいやなら、観光バスだらけの渋滞に巻き込まれながらR370で九度山へ降りるか、
R480で笠田へ降りて、父鬼街道の鍋谷峠越えで外環⇒阪和道岸和田和泉で帰れ。


211:774RR
10/08/18 13:11:29 o2Khd0+j
>>209
おまかせ、一般道優先、有料道優先、距離優先他どれもR371経由だったんだがw
ちなみにグーグルもこっちが出るな。

212:774RR
10/08/18 15:04:00 Sv7nJH08
ナビのルートが悪いのなら、
数あるナビの中からそのナビを買った(選んだ)のが悪いとも言える。

213:774RR
10/08/18 17:43:06 MZhjhKuR
>>211
てかまぁ、高野山からの下山ルートはR371が一番快適なわけだが。
R370なんかもっと最悪だもんね。

ナビとかグーグルがどうのこうのいう前に、夜間のクネクネ狭道、
虫バンバンのメット進入が嫌なのに、なんでそんな時間に高野山へ行ったの?

お前のツーリングの計画性のNASAに乾杯w

214:774RR
10/08/18 17:44:45 QwW7Igim
ナビの文句言っただけでえらい叩かれようだな。
と言うかR371にケチ付けたからなのかな。
何にしても心の狭い連中だな。
もうちょっと言い方があるだろうに。

215:774RR
10/08/18 17:48:25 mvslgf2l
>>205
寝る前に入ったら、朝から汗だくで丸一日気持ち悪いだろがw

216:774RR
10/08/18 18:26:48 0zUaLEQB
橋本から高野山の371は夏にこそ
涼しいし

217:774RR
10/08/18 19:30:16 5fKWT0Wl
しかしいまだに酷道険道の注釈もないのか、ナビって。

何度も言ってるが、ベストは480
素人はクソ370
玄人・地元は神谷を抜けていく道

218:774RR
10/08/19 08:10:33 9lidTzig
>>213
計画も特になく伊勢から南紀を回ってる途中に、龍神高野に寄っただけなんだけど。

>>217
バイクだったからまだいいけど、デカイ車なら発狂すると思う。
酷道険道の注意位出てもいいと思うけどな。

龍神高野は初めてだったが、あれなら180出ることもあるわな。

219:774RR
10/08/19 12:06:01 T4ZNnwtb
>>218
ツーマプには総て載ってるけどな。
ナビに頼るとろくな事はないという教訓をアリガトウ。

220:774RR
10/08/22 03:07:07 WTMYh1GW
R480の清水付近から伸びてる
県道181&182はダートなんでしょうか?


221:774RR
10/08/22 03:54:06 yy8MSUo4
ナビの影響か知らんが連休になると暗峠に初心者っぽい車が出没するな。

222:774RR
10/08/22 09:38:50 2zexsIQc
>>220
ダートではなかったはず。
あの辺でダートだとイタツゴ、今西、猪笹、白馬からR424に抜ける林道(名前ど忘れ)ぐらいじゃないかな?

223:sage
10/08/22 18:49:14 FQwgiVnX
R371はゴールデンウィークの頃によく他県の車(関東方面のナンバーが多かったな~)
が結構走ってたけどあれもナビ任せで来ちゃった口かな~。

224:774RR
10/08/22 18:50:45 FQwgiVnX
sage間違った~いまどきこんな奴居ないよな~orz

225:774RR
10/08/23 15:39:51 wlg5dhHd
ツーマプこまかすぎて虫眼鏡ないと見れん。

226:774RR
10/08/23 15:45:20 wlg5dhHd
>>220

つ「和歌山県有田川町五村から田辺市龍神村向け 」

URLリンク(www.youtube.com)

227:774RR
10/08/23 18:11:08 5q364szF
保守


228:774RR
10/08/28 22:16:39 nmta7FCf
あげ

229:774RR
10/08/30 14:38:38 uNif1Tjc
先月、美山から龍神温泉への近道として使えないか?と思い
和歌山県道29号線 寒川付近に行って来たのでレポートしました。
水を汲む関係でバイクではなく軽のバンで行きました。

URLリンク(minkara.carview.co.jp)

230:774RR
10/08/31 11:54:18 irna0EGc
>>229
今はまだガレガレだけど、あと数年すれば白馬林道が舗装完了して
r194が護摩山付近までのショートカット路として開通すると思う。

231:774RR
10/09/01 15:25:27 7u0MG4LJ
白馬付近から林道で龍神スカイラインに行けるようになるのか。
しみずから林道で上るのとどっちがはやいかな?
しみずR480からは室川でも笹の茶屋に行く林道でも俺のペースでスカイラインまで約20分だ。

232:774RR
10/09/05 22:22:49 S9t04o80
キャンプ行きてぇ 保守
山中はまだ暑い?

233:774RR
10/09/09 08:03:12 6g4y9Kqt
おや?
すっかり過疎っているなぁ
今日はめっきり涼しかったな。

234:774RR
10/09/09 09:02:14 SGKvBQCH
最近、小匠林道行った人いますか??

知り合いは去年12月に行ったらダム側から入ってすぐに倒木で道が塞がれてて、河原に降りて全線走破したんですが、今はその倒木はないのでしょうか?

235:774RR
10/09/09 09:05:03 1MjQkLKX
>>234
6月くらいに行ったときにはまだ倒木はあったけれど、軽トラなら避けられるようにしてあったと思う。
1個目のトンネルより手前で四輪は無理だったかな。
オン車で2個目のトンネルまでは行けたよ。

236:234
10/09/09 17:51:52 SGKvBQCH
>>235
詳しくありがとうございます!!
去年に走破した知り合いがジムニー乗りで行くのなら一緒にと思っていたのですが四輪無理ですかーorz

いくらジムニーでもあそこを延々バックは嫌でしょうしもう自然に帰っちゃうんですかね、好きな道だったんですが。

237:774RR
10/09/11 14:27:53 4FHUF52l
7月23日 串本海中公園あたりで、前のトラックから落ちてきたもの

URLリンク(img.wazamono.jp)

238:774RR
10/09/11 14:40:06 dVjws+r7
事故にはならなかったのかな。何よりだ。。

怖いなぁ。対向車にこんなの落とされたらゲームオーバーだなぁ。

239:774RR
10/09/11 21:13:47 b3a9071q
潮の岬行ったらキャンプ場閉まってたんで串本で宿取ったんよ。
で、適当に近くにあった台湾料理屋で晩飯食べたんだ。
特製台湾ラーメンっていうのを頼んだんだけど
一口食べただけで声が出んくなるくらい
うまかったよ。
辛いもん好きならおぬぬめ。


240:774RR
10/09/11 21:44:20 wU0+gLYI
>>239
閉鎖したん?

241:774RR
10/09/11 22:24:05 q3nG/rXw
いや
多分なんかのイベントだと思う


242:774RR
10/09/14 16:52:20 p3XB4L/L
龍神村の福井バイパス開通したな。
どれくらい時短になるか、今度行ってみよう。
宇井苔バイパス、福井バイパス開通で
有田地方在住者としては
川湯、本宮、龍神スカイライン方面、早く行ける様になった。


243:774RR
10/09/14 17:56:57 kfeI5IYh
おー、ナイスなトスあげだ。

244:774RR
10/09/16 04:15:34 7FqKUxbe
小森谷林道て舗装されちゃったんですか?
冬に工事してた記憶があって。
舗装したとしたら吊り橋まで舗装されちゃったんでしょうか?


245:774RR
10/09/16 17:13:25 F16oJsrp
吊り橋まで舗装って
板敷きの上にアスファルト敷くの?

246:774RR
10/09/16 19:06:16 q5ECMu1u
>>242
あの道の最後の難所というほどでもないが、狭い区間が無くなったな。
先週行ったけど、まあでっかいトンネルだわ。
快適すぎて、ネズミ捕りでもあったら一発で停止だな。

247:774RR
10/09/17 13:34:14 WUQtaALS
タイヤをディアブロ・ロッソに履き替えた。
日曜日にR169を南下して皮剥いてくる。

248:774RR
10/09/17 21:25:13 z0L8WSSF
>>247
早朝なら迎撃に向かうぜ!!

ANGEL STだから役不足だが。

249:774RR
10/09/17 23:56:11 rAOOrvGK
>>247
一皮剥ける前にコケるなよ

250:774RR
10/09/18 04:15:50 fRJrmeiV
あるあるwww

251:774RR
10/09/18 14:25:07 JTjyo65u
コケたのを
無関係な新品タイヤのせいにすることもアリそう

252:774RR
10/09/18 15:20:38 prsSCqqN
>>249
一皮剥ける前にコクなよ か思た。


253:774RR
10/09/18 16:19:00 T2ZlCGuv
早朝走ったら寒くてワロタw
高見越えしたら気温15℃
天気予報で日中暑くて30℃というからメッシュジャッケットで出掛けたんだが。
42号まで抜けて北上してたら暑くなって汗かいた。
この気温差はキツいわ

254:774RR
10/09/18 20:04:53 prsSCqqN
>>253
私は明日の早朝出発で渋峠に行く。
標高差2000mぐらいだから気温差は20度ぐらい?
メッシュジャケットとウオームジャケット持っていこうかしら?

255:774RR
10/09/18 20:27:17 YYAn3Qp4
8月に信州平湯でテント張ったら13℃前後で
山下って昼過ぎに富山まで行ったら40℃近くて
死ぬかと思ったわ。

256:242
10/09/18 22:02:38 JTjyo65u
龍神村の福井バイパスいってきました。
龍遊から六地蔵トンネルがあんなに近いとは!
時間がなかったのでバイパス越えたらUターンで帰る予定だったけど
調子に乗って水上栃谷トンネルからR311まで行き
道の駅熊野古道中辺路まで行ったところでさすがに帰る時間となり引きかえした。
ところでR311って走って楽しいな。
龍スカよりいいかも。

257:774RR
10/09/19 18:12:51 RJnZGuxu
橡谷西ノ谷林道に東屋ができてた。
高野辻並に眺めがいい。

258:774RR
10/09/19 19:12:55 7tFi383W
>>256

R311ってギャップひどくね?
俺はやっぱりスカイラインやね♪

259:774RR
10/09/20 15:10:34 WBrI47RX
護摩壇山に一番近い法面工事やってる所危ないね。
カーブ曲がってすぐの所で止めてるから
飛ばしてたSSのおっさんが止まってる車列に突っ込みそうになって
ジャックナイフしてたわ。

現場手前から置いてある工事注意の看板を見て
速度落としてりゃ問題ないんだけどさ。

260:774RR
10/09/20 21:05:32 Lehcwhvd
カーブ曲がってすぐ先に何があろうと止まれるスピードで曲がらんといかんよ。
ブラインドなんだろ?
曲がってすぐ先が工事中だろうと止まってる車だろうと
ノロノロの車だろうと結果は同じ。

261:774RR
10/09/22 18:06:30 PaiKPyKD
年中、工事だらけの道で下見もせず
全開出来るヤツはスゴイよな
オレには無理だよ
夏場は早朝で秋でも午前11時までだろう・・・

262:774RR
10/09/22 21:33:40 QVdsx6wQ
国道311号線は熊野市大泊から尾鷲市までの海沿いが好き
名所は楯ヶ崎くらいだが

263:774RR
10/09/22 22:27:39 8BbYrv3a
R311良いよね、ゆっくり流してシーズンオフの新鹿海水浴場で小一時間くらいまったりしてから帰るわ。

264:774RR
10/09/24 09:33:49 OgIeWDIH
俺がたまに通るR311は田辺~本宮間なんだが
本宮~尾鷲はだいぶ改良された?
数年前、1回だけ丸山千枚田に行くとき通ったけど、かなり細いとこがあった。

265:774RR
10/09/24 10:01:21 9t9QsJ1n
R311沿いの中辺路にあるセルフスタンド安いよね。

266:774RR
10/09/25 09:28:24 ko5xXkNa
>>265
そうそうw
311号を初めて通る直前、こんな山奥じゃスタンドはないだろうと思って
予め田辺で満タンにしたけど、肩すかしを食ったわ。
吉野って人里離れた原生林のイメージがあったけど、結構人家があったなぁ。

267:774RR
10/09/26 13:52:49 cHALJJ/T
それでいいんじゃね?
山ん中のGSあてにしてて、万一休みだったら
目泳がせながら単車走らすことになるよ。

268:774RR
10/09/26 14:51:08 eMzonysS
来月425アタックするぜ

269:774RR
10/09/26 20:53:33 NbBHhD6x
ご武運を!
・・・いや、そんな大袈裟なもんじゃないか。


270:774RR
10/09/26 21:32:53 eMzonysS
あと十津川~御坊間を走れば制覇出来るから頑張る。

271:774RR
10/09/27 09:39:04 E9AYitH6
あともうちょっとみたいな書き方ですが
まだ一番キモな部分が残っている事について・・・・・・

272:774RR
10/09/27 23:11:55 XgJwKNDh
>>271
最凶区間は十津川~龍神間ってことは聞いてる。もうちょっととは思ってない。心してかかる。

273:774RR
10/09/27 23:38:38 E9QAAKe3
>>272
十津川~龍神は
龍神→十津川の順で行けば落ちる事はまずないのでそれほどでも。
ただ落石がかなんね。ゴルフボール大でも踏むとズリン♪と

274:774RR
10/09/28 03:39:16 eR4ztLb4
さっきから雨がすごいから、425のあたりはヤバいことになってるかもね。
425は十津川から龍神向きに走るのが怖いよ。ガードレールない場所多いから、万が一…ってことも有り得る。

275:774RR
10/09/28 14:10:18 4dY01nqn
雨上がりは道か川か区別つかんところあるし、晴れてても道の真ん中はコケでいつでもすべるし、
山側は角張ったガレがいっぱいで、谷川は、、、落ちたら上から見えんからそのまんま~が十分にありうるからね。
まあ、SSでもいけますが、道幅いっぱいなのに軽トラが突っ込んでくるから、ブラインドカーブは気をつけて、特に片足つま先立ち精一杯のバイクでは怖いよ!!!

276:774RR
10/09/28 22:15:09 pvYk/ix7
十津川から龍神はまだ県道だったころ走って、二度と走らないと心に決めた道!

277:774RR
10/09/28 22:33:56 dG07WhWU
R425ってもとは県道だったのか
いったい何をもって国道に昇格させやがりましたんでしょうね。

278:774RR
10/09/28 23:11:33 Z9EcPrXa
県の手に負えんから?

279:774RR
10/09/28 23:34:51 D3j04Z82
R309なんて林道行者還線をを舗装して
暫定で国道昇格させた物だぞ。
本来のR309は行者還岳の下をトンネルでブチ抜く予定だったとか。


280:774RR
10/09/28 23:39:52 Zibp7xGi
ちょっと古い地図だとまだ行者還林道って載ってるもんな。

281:774RR
10/09/29 03:51:48 eXaX5WgQ
R309なんて登山好きにとっては、良い道なんだけどね
弥山、、八経ガ岳への日帰りコースだから

282:774RR
10/09/29 09:23:37 ZN/TK8dy
>>279
今となっては、天川と上北山をトンネルで繋ぐ気配すらないよねw

283:774RR
10/09/29 14:51:35 ywhx9OYW
製造業が中国に行ってしまい国内が衰退したせいだね。
なんでも国内で作ってた頃はトレーナーでも4000円ぐらいした。
あの頃に戻った方がいいんでねーの?

284:774RR
10/09/29 17:29:35 GATuGAZ4
必要性と費用を天秤にかけて、イラネってなっただけ
いらない道路作っても、また環境破壊だ税金の無駄遣いだ言われるだけ

285:774RR
10/09/29 18:30:45 DzKbQkdW
425アタックは転落転倒も怖いけど、ガス欠も怖いね。

286:774RR
10/09/29 22:36:30 EH0Ua46n
慎重且つ大胆に攻めていきましょう。

287:774RR
10/09/30 21:24:00 aZuFPyG1
>>285
十津川にエネオス?でけた。日曜もやってる。

288:774RR
10/09/30 21:49:59 cU6QoEi+
R425に入る時は、いつも十津川のエネオスで入れてるな
南行きは、入りやすいし

でも、龍神側からR425に入る時はちょっと困る。


289:774RR
10/09/30 22:07:16 3owKZa/k
R425/R371交差点の少し南にもよくわからないスタンドあったはず。

290:774RR
10/10/01 17:47:42 M8GOoI92
シェルの事?

291:774RR
10/10/01 19:23:16 iVsLFpMt
>>287
じゃあそこで給油して行く。

292:sage
10/10/01 23:45:30 ksfUlIME
明日兵庫から潮岬に行ってテント張るか悩み中。だって日曜日絶対雨だもん。

雨に日は滞在して近くの温泉に行ったり読書したりしてボケーっとしたいんだが潮岬どうかな??
温泉はあるみたいだな。飯屋さんとかスーパーとかとか。

293:774RR
10/10/01 23:50:46 KCvmMDxU
>>292
串本まで行けばいくらでもあるが
潮岬はない
でもレストランがあって、飯は観光地にしてはかなりうまい
飯とコーヒーでもたのんで長居させてもらえばいいんじゃないかな?

294:774RR
10/10/02 00:15:16 mFRuS80z
志原海岸?の道の駅の二階の
食堂がおすすめ。
ちょっと遠いか?


295:774RR
10/10/02 01:18:32 NpRO8RnJ
潮岬のレストランは近大の養殖マグロを食べられるし、
道の駅志原海岸の2階もマグロを食べられる
串本町の中心部だと萬口やくしもと。

周参見はなんかいい店あったかな?

296:774RR
10/10/02 06:18:27 5A3IGKDH
周参見といったらすさみ食堂がよかったような。
あとイノブータンランドすさみ(道の駅)のさんま寿司が旨かった。

297:774RR
10/10/02 08:11:50 Vx82ZG1h
ライハあるんじゃないか?

298:774RR
10/10/02 08:32:35 IVwFnDNp
>>297
キャンプイン潮岬の宿泊所?
あの辺人はかなり来るのにネット上にその辺りの施設の情報が全然ないよね
運営者が全く宣伝して無いだけなのかもしれないが

299:774RR
10/10/02 13:53:01 +6ASIxR8
>>292
大島に渡ってトルコ人に頼めばいい。
昔の恩義があるから、トルコ人は優しくしてくれる。

はず。

300:774RR
10/10/02 16:21:56 SXsgmlOr
あのしと、トルコのひとじゃないようだよ。
キンカンソフト売ってる土産物屋さんのおばちゃん
から聞いたんだけど。

おばちゃん、話好きで困った・・・

301:774RR
10/10/02 21:41:36 tYTGi+Vk
a

302:774RR
10/10/02 21:45:02 tYTGi+Vk
sageさん
今日昼に潮岬キャンプ場覗いたらテントは3張りしか見あたららズ、、
駐車場のバイクはBMWが一台、
常連の横浜ナンバーしろのバルカンは見当たらずでした。
古座川一枚岩、将軍川林道を抜けてR311に出て帰宅しました。

303:774RR
10/10/03 00:38:44 yGVMB9iQ
潮岬あたりって日曜日は朝から雨じゃなかったか?
朝起きてテントを片付けるまではもつと思うが。
金柑ソフト食べたいが雨だしなあ。
来週まで我慢しよう。

304:774RR
10/10/03 10:16:53 7Y91L12y
予報では雨ですが、白浜は曇りで未だ降っていません。

305:774RR
10/10/03 11:17:53 7Y91L12y
白浜は今雨が降りだした

306:774RR
10/10/03 20:14:51 jmInzO4Q
今日の中日新聞に伊勢志摩スカイラインでバイク死亡事故の
記事があったぞ
みんな気をつけろよー

307:774RR
10/10/03 22:21:12 Abp9VMST
ネットの中日新聞では詳細分からなかったので、
単独事故なのか、貰い事故的なものなのか教えてくれないだろうか?

308:774RR
10/10/03 22:38:32 lkQjAER6
あそこは観光バスもサンデードライバーも
カーブでセンター割って来るからなー。
飛ばす気にはなれん道だよ。


309:774RR
10/10/03 22:45:35 Abp9VMST
ブラインドコーナーで対向車確認出来ないのに、センター踏むよな・・・。

県外ナンバーの4輪の後ろついてて、車体半分以上センター踏む奴で、
危ないから車間をかなり開けて様子見てたら案の定、ブラインドコーナーで
対向車に出くわし危うく接触しかかってた・・・。



310:774RR
10/10/03 23:24:51 /mzDrsJ5
バイクもタイヤは車線内にあるけど
頭がはみ出してる奴が多い
それにどんな道でも飛ばしなさんな、公道はサーキットじゃない

311:774RR
10/10/04 07:26:04 bisr4izB
>>307
2日午前9時15分ごろ、鳥羽市鳥羽町の伊勢志摩スカイラインで、
伊勢市河崎、無職中津靖彦さん(28)のオートバイが道路脇のガードレールに衝突、
胸などを強く打ち死亡した。
鳥羽署の調べでは、現場は鳥羽料金所から約500㍍離れた
下り坂の左カーブ。片側一車線で、曲がりきれず転倒したらしい。

ネットと一緒だったらごめん

312:774RR
10/10/04 23:31:35 +yDRJ023
28歳無職ってとこにつっこめばいいの?

313:774RR
10/10/04 23:39:49 O6fTDkxJ
>>311
ありがとう。
単独事故か、下りで鳥羽側料金所500mか、頑張りすぎて減速できなかったのかな?



314:774RR
10/10/05 20:28:47 gryOfSxL
来週木曜に酷道アタックするから晴れてくれ。

315:774RR
10/10/05 21:11:43 ofguboYY
事故に見せかけた自殺かもな


316:774RR
10/10/06 19:31:53 /4bRq2Ed
ぬお・・土日が雨ではないか・・・!

317:774RR
10/10/06 22:21:12 7nDVowwv
先日和歌山メインで回ってきたものです。
潮岬キャンプ考えて皆様に聞いてましたが、翌日大雨確定で行ったものの強風だったので山奥に変更。
川湯温泉のキャンプ場に雨の中滞在しました。風もなくバイクも屋根下に置けたし徒歩で露天風呂行ったりと満喫しました。
昨日は龍神スカイラインを2回通って満足して無事帰りました。和歌山いいですね~

318:774RR
10/10/06 23:07:00 QaW4J1lF
R425って時間帯による通行規制ってある?

319:774RR
10/10/07 10:37:26 ZfdjGD2j
>>317
2点程質問が…
川湯の屋根下って事は、手前のサイト?
そこって乗り入れ禁止でわ…?

龍神スカイラインって2輪通れるの?
通行禁止になったって思ったけど、まだなのか?
なら俺も通行不可になる前に走りに行かなければ。

320:774RR
10/10/07 12:57:01 hMVrbOax
>>318
あるよ。
URLリンク(www2.wagamachi-guide.com)
URLリンク(www.pref.wakayama.lg.jp)

321:774RR
10/10/07 16:43:11 42DhdNG8
結構あるなぁ~

322:774RR
10/10/07 20:23:06 jHCZ6ZwA
>>320
ありがとう、助かったよ。来週知らずに行ったら面倒なことになるところだった。

323:774RR
10/10/08 09:26:00 ywFRcQ0z
7日に、生石高原のススキを見に行き、帰りはR480清水町から、森林基幹
道路で龍神スカイラインの笹の茶屋峠経由スカイタワー、温泉側に下りました
この区間通行規制は有りませんでした。

324:774RR
10/10/08 15:41:34 vcen7cW2
>清水町から、森林基幹道路で龍神スカイラインの笹の茶屋峠

龍神スカイラインに上るのに、俺も良く使うルートだ。
いい道だけど、民家も施設もなんもないのがちょっと寂しい。
たまに農作業の軽トラに会う。
鹿にも会ったけど。
R480から龍神スカイラインまで20分くらいだ。
室川のルートより走りやすいよね。

325:774RR
10/10/08 16:29:35 K2Xmkfh/
あの道は大好きだなぁ。
モタードなんかには最高の道だな。


326:774RR
10/10/08 20:48:33 83tJIzuE
室川のルートは2週間ほど前に見たら通行止めだった。

大台ケ原ドライブウェイの途中から小処温泉方面に抜ける
細い道を初めて通ってみたがすっげー山深いクネクネ道で楽しかった。
細かい落石さえ無ければもっと良かったんだが。

327:774RR
10/10/10 16:16:17 T0+kkFfr
cookie設定の方法を教えて下さい。
パソコン詳しくないのでよろしくお願いします。

328:774RR
10/10/13 01:30:39 NG/f5N3x
保守

329:774RR
10/10/13 02:11:06 jjqQ1utk
>>326
大台ケ原から小処に抜ける道は、以前R169不通時の代替路だったらしいよ
舗装されているから普通のオンロードでも問題ないし楽しかった

330:774RR
10/10/13 20:49:56 StSSajIF
明日いよいよ425の十津川~御坊間アタックに行って来るぜ。

331:774RR
10/10/14 16:46:27 9R+62gt4
単車に乗っても新聞には載るなよ!

332:774RR
10/10/14 18:19:35 eqPnyZc9
>>330
どうせなら尾鷲~御坊間をやっつけて欲しかった。

333:774RR
10/10/14 21:10:29 0S51kSRm
>>332
今帰った。一日で全区間は無理w半分はもう走ったから、今日は十津川~御坊間を走りたかった。十津川~龍神間、何あれwしかも県境付近に集落あるし、どうやって生活してるねん。

331もありがとよ。

334:774RR
10/10/15 09:35:58 b/ZKPyjF
R425の十津川~龍神間をどのバイクで走られたのかな、、、?
CB400SBで走ったが、肩が凝りました。

335:774RR
10/10/15 15:38:11 R18ED+zT
>>333
お帰り。無事で何より。
俺は朝6時に尾鷲を出て、夕方4時に御坊到着だった。もう2度と行かないw
>>334
俺はCB1300SFで。夜に足が攣りまくったw

336:774RR
10/10/15 17:12:48 hWZQDxEy
CB1300SFとは、、、楽しんで走るには無理、、
オフバイクだと楽しんで走れる道です。

337:774RR
10/10/15 18:08:27 Lgywy5WX
オフ系は急勾配のつづら折れ連発の林道なんかが異様に楽。
ネイキッドと似たようなものだとと思ってる人がけっこういるけど、マジ全然違う。

338:774RR
10/10/15 20:35:26 ze/yWVj2
brakingの時間が圧倒的に少ないのと路面の荒れに対して寛容だからね。
キャリヤの少ないライダーにはホントオヌヌメなんだけどねぇ~

339:774RR
10/10/15 20:47:40 VoKQhhn2
>>334
アドレス125v、連れがシグナス。スクーターなんでまだマシだったのかもしれん。

340:774RR
10/10/15 20:49:53 VoKQhhn2
>>335
ありがとう。1日で全区間走るとは、ただものじゃないな。今度走ったら、農作業してる人とかに、どんな生活してるかインタビューしてみるよ。

341:774RR
10/10/16 10:36:06 91M7jOvH
>>336
それが意外と楽しかった。でもCBだと上りの鋭角は怖い。
エンスト=転倒⇒坂道ゴロゴロっていう恐怖。

国道じゃないけど、潮岬からの帰りのr43⇒r45のほうがキツかった。
十津川街道に出た時はホッとした。r43の集落住民の生活のほうが謎深しw

342:774RR
10/10/17 10:46:24 F/0YWEGp
保守

343:774RR
10/10/17 12:52:20 aaxpQGmz
r43,r45、県道の43,45の事ですか、、?

344:774RR
10/10/17 19:53:19 L8DddmC0
>341
あのあたりはやばいよね。
バイクだと道自体はまあ何とかなるとして、
その距離が大変。
あと何キロ走れば街道に出るのとか分からないし(看板が無い)。

345:774RR
10/10/17 20:20:31 oT0KYjwg
今日、R425十津川から坂本ダムまで走った。


346:774RR
10/10/18 00:25:54 bWK3pmjF
国道は Route○○を略してR○○ と言うが、
県道や府道は R○○ とは言わないよな。

347:774RR
10/10/18 00:36:56 RyX7H3V9
県道を小文字のr表記は道路マニアな人らから広まったイメージだ

348:774RR
10/10/22 18:38:46 /oH8sPBn
今日、黒滝のこんにゃく食べてきた。


349:774RR
10/10/22 19:14:27 5Cf3srf4
>>348
美味しかった?

350:774RR
10/10/22 19:33:39 /oH8sPBn
>>349
道の駅黒滝、美芳野庵、道の駅吉野路大淀 i センター
と3件食べてみた。

俺は、黒滝のこんにゃくが一番好きだな
美芳野庵でうどん食べれなかったのが心残りだ。


351:774RR
10/10/22 21:13:25 8ilrx6t0
黒滝のコンニャクしか食ったことがないが、癖になって定期的に食いに行ってしまうw

352:774RR
10/10/22 21:35:07 5Cf3srf4
>>350
三軒もwお疲れ
自分も美芳野庵や道の駅黒滝のこんにゃくを何回か食べたけど、どっちも美味しかったよ
最近は黒滝派だがw

あと黒滝茶屋(道の駅黒滝から2、3キロ天川村寄り)のこんにゃくも中々よかった

353:774RR
10/10/22 21:46:39 14UJJQgz
俺も先々週に黒滝でこんにゃく食べた。
初めて食べたけど噂通りに(゚д゚)ウマーだったわ。
思わず3本も食べてしまった。

354:774RR
10/10/22 23:25:44 Z8Bs7AK6
俺はコンニャクである遊びを発見したぞ

355:774RR
10/10/22 23:40:22 wB/DyXbc
>>354
詳しく





言わないでいいw

356:774RR
10/10/23 08:55:51 0y1kXpe5
>>352
道の駅から天川方面にも、こんにゃく食べれるところあったのか~
また行こう

357:774RR
10/10/23 09:32:24 Kjz7lXLK
>>350
大淀iセンターの「桜ソフト」も微妙やでな。

358:774RR
10/10/23 22:51:44 JvClooqZ
道の駅黒滝のこんにゃくは、
早朝にR309を上北山から抜けてきて
朝の9時前とかに、体が冷えている状態で食べると旨く感じる。

359:774RR
10/10/24 12:29:26 0vxZ1K3a
>>358
その時間帯に旧行者還林道経由で行くってのがすごいw
でもそうしたシチュエーションで黒滝こんにゃくを食べるとホントにおいしそう

360:774RR
10/10/24 12:40:59 WPUiqTqT
先月、寒い中を夕方に行者還越えて17時頃に黒滝に着いて
食べたこんにゃくは超美味かったわ。
店閉める直前で危なかった。

361:774RR
10/10/24 14:08:55 ++lHnoyf
しるこが好き

362:774RR
10/10/24 16:11:58 0tMqNMtp
425って行者還越よりすごいの?

363:774RR
10/10/24 18:06:41 Qig9WWAf
>>362  R425は 距離が長いw

364:774RR
10/10/25 06:51:44 ANNyylXl
>359
そういう時間帯のほうが対向車が少なくてすむし、むしろ楽

365:774RR
10/10/25 11:49:45 d0hNACUV
行者還は夜明け前あたりが結構交通量多い
登山者の車やね

366:774RR
10/10/26 09:42:29 2tW9ljMe
紀伊半島は海もいいけどバイクで走って面白いのは山だよな。
で、山で困るのは食事処が少ないこと。
そこでおまいらのお薦めのお食事処は?
もちろん紀伊半島山間部限定で。
俺はね、ん~と
R480沿い、有田川町しみずの「赤玉食堂」
r26沿い、日高川町姉子「椋の木」
野迫川立里荒神さんの食堂(うどんが好き)
かな。
あと、土産もので気に入ってる食べ物は
本宮大社の「詣で餅」
やな。
護摩山スカイタワーの「赤米クッキー」も好きだったが最近売ってないような。


367:774RR
10/10/26 10:06:07 /TjONEJH
キャンプ用品のガスコンロと100円で売ってるアルミ鍋のカレーうどん+おにぎり

368:774RR
10/10/26 10:11:42 mPyqKo9b
県道26のクスノキは洋食屋だったっけ
美味しいらしいね

上北山村の北山食堂
龍神村のゆず夢
黒滝村の道の駅(こんにゃく)
あたりも好き

北山村は食事をする場所が道の駅しかないようだけど、他にないかな?

369:774RR
10/10/26 11:18:29 2tW9ljMe
夏に龍神村、ドライブイン龍の里で食った冷たい梅そばも美味かったが
冬は暖かいのが美味いかな?

>367
俺はあまりたくさんの荷物をバイクによう積まん。
タンクバッグはA4の地図が入らないサイズ。
後部座席にかけるネットでお土産とかは積んでくるが・・・
キャンプ用品は積んだことがない。
紐引いたら温もるような食品があったような?
今度なんもないとこで暖かいもの食ってホッコリしてみます。
奥千丈谷林道とか。

370:774RR
10/10/26 11:25:02 mPyqKo9b
そういえば、この前、旧龍神村役場近くの食堂あさひに行ったよ
カツ丼が意外と安かったし、けっこう美味しかった

371:774RR
10/10/26 11:42:29 2tW9ljMe
>旧龍神村役場近く

そこいらは役場の写真撮る目的以外でとまったことないわ。
ちいとは在所の店にも目むけてみるわ。

372:774RR
10/10/26 12:21:09 i7CIHxGh
>>369
俺も携行ストーブ(コンロ)とアルミ鍋うどん派なんやけど
これを一度やると病み付きになる。特に冬はごっつぉやでなw
俺はB5サイズのタンクバッグに余裕で入れてるで。


373:774RR
10/10/26 13:55:18 2tW9ljMe
「ごっつぉ
普段使う言葉やけどネット上では始めてみたよwww
こんど護摩山スカイタワーの入り口でコンロすえて沸かしてみら。

374:774RR
10/10/26 14:27:19 /TjONEJH
護摩壇山なら山頂でやればいい
駐車場から歩いて10分。ほとんど人来ないから静かで良い

375:774RR
10/10/26 14:27:33 i7CIHxGh
俺も初めて使ったw

376:774RR
10/10/26 14:41:14 2tW9ljMe
>駐車場から歩いて10分

革のライディングスーツ(プロテクタ入り)着込んで10分間の坂道はキツイ。
野迫川立里荒神さんの階段で膝もじけるかとおもた。
特に下りで。

377:774RR
10/10/26 14:45:21 i7CIHxGh
>>376
かと言って、あまり人の多いところでやると好奇の目に晒されるので注意だw

URLリンク(www.kinrei.com)
ちなみに俺は味噌ちゃんこ・すき焼きが大好き。


378:774RR
10/10/26 15:03:34 2tW9ljMe
リンク先拝見しました。
バイクでの出先で、かにかかわらず、アルミ鍋付き麺は何十年と食ってませんので
一度自宅ででも食ってみます。
腹へった~~~~~。

379:774RR
10/10/26 20:15:21 aepPv+7D
アルミ鍋旨いよな。
時間に余裕無いときはカップめんで妥協するけどね。

カップめんなら、バイク板にスレッドあるし、みんな楽しんでるんじゃないの?

380:774RR
10/10/27 06:21:22 9QwnSwe3
お勧めのアルミ鍋、カップ麺食う場所てある?

381:774RR
10/10/27 10:39:16 vXWwf0Z/
アルミ鍋って冷凍だと思うんだけど、
融けてバッグの中汁だらけにならないの?

382:774RR
10/10/27 16:54:34 aUlqH5ol
しるか~!

383:774RR
10/10/27 20:39:51 f31iytwU
>>381
冷凍じゃない生麺のヤツも売ってるよ。

384:774RR
10/10/27 21:16:24 Un6rOn3D
ハンカバシーズン入りだな。

385:774RR
10/10/28 01:24:57 flPCWVK9
アルミ鍋はぐしゃぐしゃにパッキングすると簡単に穴あくんだよなあ

386:774RR
10/10/28 15:03:33 siROa+b8
海山から飯高に抜ける大杉林道に行ったがすごいな
落石ハンパないし橋は落ちてるし

387:774RR
10/10/28 15:19:52 oFdLHaZS
>386
2004年の台風被害以来そのまんま
永遠に通行止めかもよ

388:774RR
10/10/28 15:23:21 sKBwcuz/
>>386
r603のこと? もう抜けれるようになってるの?

389:774RR
10/10/28 16:14:39 siROa+b8
いや抜けられなかったけど、トンネルを越えた先の行ける場所(橋が落下した箇所)まで行ってUターンしたよ
しかし、復旧作業してる気配が全くなかったから、残念ながら廃道になってもおかしくないね

390:774RR
10/10/28 16:16:53 siROa+b8
まるで抜けられるような書き方でややこしくてゴメン

大杉林道は県道603のことです

391:774RR
10/10/28 17:15:27 bMv8iqUE
r751もまだ通行止めやろ?長いよな。
R42大内山から林道でR422へ抜けるのに一苦労した。

392:774RR
10/10/28 18:23:18 sKBwcuz/
r751ってどこかにつながってるときがあったの?

393:774RR
10/10/28 21:10:58 hsoWzrTM
旧大杉・r751・千越林道とかあの辺ってロクに走れる道がないねw
旧大杉(r603)の西を越えて行く道(千尋峠)は大丈夫なの?
大杉渓谷の滝を見に行けそうなんだけど

394:774RR
10/10/28 21:37:04 sKBwcuz/
その辺の尾根は千石越えでしか越えたことがないな。
千尋峠越えの道はだいぶ奥まで地図には載ってるけど
どうせ途中でゲート止めなんじゃねぇの?
あの辺りは登山者でさえ入山禁止エリアだしさ。

395:774RR
10/10/28 22:09:26 hsoWzrTM
>>394
そうでしたか
とても気になる道だったので、走りたかったけど・・・残念
R422は一向に繋がる気配がないしね

396:774RR
10/10/28 22:24:08 cicYtAPc
10年ほど前に行った時は確か千尋峠の所にゲートあって
進入禁止だったかと。

おまけに最近の災害で峡谷の奥の方の橋が落ちてるんで
登山者も今の所は大台ケ原まで抜けられない。

397:774RR
10/10/28 22:26:29 sKBwcuz/
URLリンク(img.wazamono.jp)

そうみたいだね。
古い画像探して見てみたら、この案内板にも
千尋峠んとこに×マークがしてあったわ。

398:774RR
10/10/28 22:46:43 hsoWzrTM
>>396,397
10年前から千尋峠はゲート封鎖状態ですか・・・
もう大杉渓谷は永遠に行けなさそう
千尋ダメ、旧大杉ダメ、R422も繋がんないからダメ、となると、千越林道が唯一の希望

399:774RR
10/10/28 23:00:32 W35mGjnG
そもそもあんなとこに昔道付けてたこと自体がマジキチ

400:774RR
10/10/28 23:05:21 37b7S7or
あの辺りは未踏だけど
南下してくると宮川ダムからはどこへも抜けれない、という感じか
どん詰まりなわけね

401:774RR
10/10/28 23:34:46 cicYtAPc
>>399
大昔からの山越え谷越えの道だからな。
ハイキングコースってレベルじゃない道多いし。
叔母峰越えの沢沿いの道も凄いしな。


402:774RR
10/10/30 10:13:57 1sra8PCI
大杉は人を拒む秘境って感じだな

403:774RR
10/10/30 16:08:19 gEgofQf8
明日天気良ければ R603 覗いてくる。

404:774RR
10/10/30 16:10:19 gEgofQf8
県道603号でしたねw

405:774RR
10/10/30 17:04:16 1sra8PCI
>>403
気をつけてな
r603のレポ楽しみにしてるよ

406:404
10/10/31 07:02:50 ZiF3qV+G
>>405
今から出発します。
途中から雨ならリタイヤする予感w



407:404
10/10/31 16:56:58 gjIpeAM9
r603覗いてきた、どうやら陥落箇所の復旧工事始まってるかも。

URLリンク(img.wazamono.jp)

408:774RR
10/10/31 17:17:48 +LQzCSnv
>>407
お疲れ。
ここで通行止め?

409:774RR
10/10/31 17:33:40 AmNBX1rr
>>407
業物タンとこのうpしてる写真見ると宮川ダム側から南下したのかな?
5月頃に俺が行ったとき、峠を越えてきたチャリダーに話を聞いたら
2箇所大きく崩落してる所があると言ってた。

この写真はその5月に同じ宮川ダム側から南下して
最初に出くわした崩落箇所だから恐らく同じ場所だと思うんだが・・・

URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)

410:404
10/10/31 17:44:26 gjIpeAM9
ユンボの横(結構狭い)をすり抜ければ通れそうな感じでしたが、
雨が本降りになって来たのでここで引き換えしましたw

後日再チャレンジします。

411:404
10/10/31 17:49:48 gjIpeAM9
>>409
そうそう宮川ダムからのルートです。
二か所も陥落してたんですか、ここは最初の陥落箇所になるのかもw

写真拝見した感じでは同じ場所っぽいですね。

412:405
10/10/31 17:54:28 7NCIhJ3o
>>404
おつかれさん
昼から雨だったから大丈夫やろか…と身を案じていたが、なんと現地まで行ってたかw
この写真を見る限り、以前よりは復旧の進展があるみたいだな
近い将来、通れるかもしれないな


413:404
10/10/31 18:02:50 gjIpeAM9
>>412
どうもです、近い将来R42まで抜けれるでしょうね~楽しみですわw

414:774RR
10/11/01 10:05:14 XsrmJpd1
>>409
WR-F?

415:409
10/11/01 12:17:49 aCuykDeT
>>414
そそ、’07のWR250F

416:774RR
10/11/01 15:18:15 R7vioLYB
昨日はソロで竹ノ内峠⇒r33⇒R24⇒R168⇒十津川⇒玉置山⇒R169⇒r229⇒R169⇒R310⇒R24⇒r33⇒水越峠でグルっと回ってきた。
玉置山展望台は霧で何も見えず、落石と濡れ落ち葉でブリンブリン滑りながら玉置山を越え、奥瀞では豪雨で前すら見えず。
上市まで帰ってきた時はホッとした。帰って冷え切った身体を湯舟に浸けた瞬間のあの気持ちよさときたらなんとも表現しがたい。
あれだけ降ると変なテンションの上がり方をするな。でもやっぱ雨の吉野はあまりお薦めできないかも。

417:774RR
10/11/01 16:20:39 iwY2FyL0
>>409
特定した

418:774RR
10/11/02 09:19:05 0OsgCnML
>>409

そういうところを走破するためにオフロードバイクがあるのとちゃうんか?

419:774RR
10/11/02 11:17:31 6EAoRkYi
オトナなら突っ込まないのも勇気だろう
一人ならなおさら。

420:418
10/11/02 11:46:57 0OsgCnML
入れ食いや・・・・・

421:774RR
10/11/02 12:23:13 SOAd21KY
>>416

大雨の瀞峡とか恐すぎるw
169は酷道部分がまだ残っているしね

瀞峡といえば、古びた廃墟みたいな風情の旅館らしい建物があるけど、あれ営業してるの?

422:416
10/11/02 18:36:16 Kqyv8UQf
>>421
玉置山から瀞峡へ降りる道のほうがヤバかった。
途中何ヶ所か未舗装路だったし、落石に朽木がゴロゴロ、
道はプチ川状態、おまけにシカとイノシシに遭遇した。
リッター超えのネイキッドでは辛すぎた。

423:774RR
10/11/02 18:39:08 +TBCFoBS
明日は天気良いみたいなんで湯の峰温泉でも行ってきます。

424:774RR
10/11/02 18:51:05 lA8yUfMD
>>421
瀞ホテルなら数年前にご主人が亡くなって休業中らしい

425:774RR
10/11/03 16:17:48 06JjU/3R
422です。
早起きして湯の峰着8時30分でした。温泉(薬湯)堪能しました。
帰りは修理川にある店でパスタとコーヒーを食してきました。

426:774RR
10/11/03 16:22:32 06JjU/3R
ごめんなさい。423でした。

427:774RR
10/11/03 19:35:50 W0rwCnvR
修理川のいつもドカティ止まってる店、はいったこと有る人いる?

428:421
10/11/03 22:29:40 866vbl2u
>>422
玉置山から瀞峡の道は何回か走ってるけど、雨の中だとリッターじゃ怖いよね
あと、あの道は動物がかなり出てくるので怖い

>>424
ありがとう
そうそう瀞ホテルという名前の建物だったよ
休業中・・・いつか再開するのかな?

429:774RR
10/11/04 14:34:12 /VYhy719
昨日の大峯南奥駈道展望台は見事な景色だったよ。
瀞峡方面へは抜けなかったけど、展望台付近では舗装工事もしてたし、道も良くなるんじゃないかな。

430:774RR
10/11/04 17:35:34 FHGZdZhh
>>429
自分も釜飯食ってから行きましたw13時半ぐらいだったかな?
展望台の傍らでアマチュア無線をしてる白の四駆いなかったすか?
自分ははR169奥瀞へ抜けました。ほんと天気良くて素晴らしい眺めだったっす。

431:774RR
10/11/04 18:03:07 /VYhy719
いたいた。
赤いホンダZだったけど。

432:774RR
10/11/04 19:52:48 FHGZdZhh
>>431
あ、今しがた写真で確認したら赤でしたw

433:774RR
10/11/05 10:50:42 mNUFqY40
今日も天気いいな
瀞峡とか玉置山に行ってみたい


434:774RR
10/11/05 19:52:42 PGf5HR8F
週末天気よさげね
名古屋から紀伊半島デビュー目論んでるんだけど、
土曜に海沿いで潮岬目指してキャンプ泊。
日曜は白浜→R311で峠道満喫ルートで北上して帰宅って考えてます。

悩んでるのが北上するR168とR169。荷物満載のビグスクでも快適なのはどっちですか?

435:774RR
10/11/05 21:15:13 dzPHkxhx
>>434
おれはいつもR169だな。あんまり渋滞ないしR168よりも走りやすいし。
観光目的ならR168の方がいいけどね。十津川とか谷瀬の吊り橋とかあるから。

でもR311経由か。R311とR169の分岐からしばらくは酷道だし、七色ダムのあたりもちょっとね。
というわけでR168で行った方がいいかも。

436:774RR
10/11/05 22:21:46 dzPHkxhx
>>434
追記
R168の南北はかなりの部分が1.5車線の上に観光バスなどで渋滞してるかも。
R169の南北の道は渋滞あんまり無い上に大半が2車線だから快適だけど、
R168方面から行くと酷道を通らなきゃいけない。
R311→R371で龍神スカイラン経由だと高野山以北のR370が若干しんどいけど一番マシかも。
さっさと帰りたい場合は白浜から御坊道路にのって西名阪経由で名阪国道に出る。

というのがおれの感想なんだけど、みんなどんな感じ?

437:774RR
10/11/05 22:29:57 vsrry1mJ
紅葉シーズン、高野山周辺はできればパスしたいけどな。

438:774RR
10/11/05 22:32:13 KoyHkvwE
この時期はさすがに龍神と大台には近づきたくはないな。


439:774RR
10/11/06 04:08:52 cjn9qZVM
169と168

・道の良さは169(ただし、奥瀞道路の前後と七色ダム付近は酷道)

・どちらも沿線(に近い場所)で温泉が幾つかある

・道の駅は168が熊野川、本宮、十津川の三箇所、169がおくとろ、上北山、川上と同数(吉野川沿いの町に出るまでカウント)

・観光的には168かな?谷瀬吊橋、十津川・湯の峰・湯泉地温泉、本宮大社もあるし
169は瀞峡や下北山村スポーツ公園くらいか。大台ヶ原や不動七重滝に行くならこの道から

・食事処はどちらも山の中だから集落を外れたらまずない。道の駅がベターか
168なら十津川や本宮あたりになにかしらある


440:434
10/11/06 05:52:29 s7RGbULf
みなさん、ご意見ありがとうございます。
紅葉渋滞を覚悟しつつR311→R371で龍神スカイラン経由してみようと思います。

逝ってきまっす。

441:774RR
10/11/06 09:05:51 cjn9qZVM
龍神スカイラインは寒いから防寒はしっかりね
もう出発しただろうけど

442:774RR
10/11/06 09:30:44 cjn9qZVM
連投ゴメン
中辺路(311)から龍神スカイライン方面に抜けるならば371よりr198をオススメ
中辺路と龍神を結ぶ371は分断区間あり
林道経由で龍神に繋がってるけどね

443:774RR
10/11/06 09:49:17 qLErkwOA
R166の道の駅飯高より高見峠側で鹿が轢かれてるから注意。
あと右コーナーでバイク事故の形跡あり。


R368の道の駅御杖から榛原側に少し行った所にも鹿が轢かれてるので注意

444:436
10/11/06 11:26:50 SUAGlsz7
>>442
ぬ、そうだったね。r198で行った方がいいね。補足ありがとう。

>>443
報告あり。
ひきころすくらいの勢いでぶつかった車かバイクは大丈夫だったのかな?
軽自動車なら廃車レベルの衝撃だったろうな。
バイクなら・・・いやなんでもない

445:774RR
10/11/06 17:23:49 eqAZpvS4
>>435-436
奥瀞から池原ダムへ抜けるのにいつも七色ダムの上を通るん?不動峠を越えたら楽やし早いで。

それとR169は今3箇所工事してて片側通行。けっこうクルマが詰まってて抜くのに一苦労。
あと、杉の湯あたりで大きめの渋滞がある。でもまぁR168よりはマシやけどね。

446:774RR
10/11/07 19:48:57 krJqz1gq
169の酷道区間(上北山~七色ダム)は
広域農道経由すれば回避できるよ。
それ以南に一部酷道区間はあるけど、
それほど厳しくはない。

447:774RR
10/11/07 21:08:41 AgvY5jnc
九度山町 熊出没
URLリンク(www.wbs.co.jp)

448:774RR
10/11/08 00:58:01 7Tu10q6I
熊肉ほうとう(´¬`)

449:774RR
10/11/08 09:12:47 2q91QrLU
「真田十勇士」という漫画を古本屋で買って読んでみたら
いきなり九度山が舞台でびっくりしたよ。
で、和歌山県民だけど、俺、九度山
行ったことないよ。用事ないもん。

450:774RR
10/11/08 14:20:06 pcKPw3hW
>>446
上北山から七色ダムまでに広域農道なんかある?

451:774RR
10/11/08 14:34:05 hkTvHTf1
>>450
下北山の桑原から七色に抜けるトンネルのことじゃないか。
俺はあれができてから七色貯水池は全く通らなくなったよ。

452:774RR
10/11/08 17:00:36 MzFJWJk5
池原のJ-POWERから七色方面にトンネル二つ目出て直ぐの分岐に繋がってる県道229を一部使うルートだよね。
あれ便利すぎ。

簡易郵便局過ぎて少し先にR169へ抜ける農道出来てるよね。

453:おしえてぇ!
10/11/08 17:46:58 Y0Ll4mJi
地図で見ると、さいの谷のところの371の南北ってつながってるように思うけどどうでしょう?
林道やダートだときびしいんですが(425が限界)、ネイキッドのノーマルタイヤで走れるかな?


454:774RR
10/11/08 21:25:11 pcKPw3hW
>>451-452
やっぱり不動峠のトンネルのことやよね?
上北山から七色ダムを回避する農免道なんておかしいと思った。


455:774RR
10/11/08 21:48:22 MzFJWJk5
不動トンネルね、確か農道の表記あったと思うよ。

456:774RR
10/11/08 23:25:39 7Tu10q6I
>>449
そりゃ真田親子が高野山に蟄居させられた後の話しだしな

457:774RR
10/11/09 02:18:59 5dcQ6YHf
紅葉マップで思いつきで曽爾高原行った初心者だけど
このスレとかでもっと調べたら良かった^^;
林道でぐぐっても林道マップのサイトで地図出なくてヤフー地図で拡大して探すしかないんすかね
二日目10:00鈴鹿発R23松坂R166東吉野R169大台ケ原R425十津川
で4時半で昴の郷で泊まろうと思ったけど目玉が飛び出る値段だったんで
どっぷり日の暮れる中、根性で2時間近く掛けてR425龍神元湯素泊まり
黒川温泉みたいに湯めぐりあったけど十津川の公共回りやった方がよかったす



458:774RR
10/11/09 03:33:46 rOz2sXq3
ツーリングマップル買っとけ

459:774RR
10/11/09 12:46:19 JcY3RaOd
>>455
いや、>>446の「169の酷道区間(上北山~七色ダム)は」を読んで
不動トンネルのあの道が上北山まで続いてるのかと思た。

460:774RR
10/11/09 19:35:18 VciK9A/h
奈良の五條から和歌山の新宮に抜けるr168に東泉寺?温泉ってあります?
親父に聞いたんですがググっても出てこないんですけど
温泉に詳しい人いたら教えて下さい

461:774RR
10/11/09 20:12:11 XF+2Trm7
>>460

湯泉地と書く

462:774RR
10/11/10 12:39:57 sMGUdCPc
>>461
湯泉地の滝の湯の内湯は改装前の小汚いふいんきが好きだったんですがねえ。
露天は相変わらずですがw

463:774RR
10/11/10 12:44:24 hQ2oJafT
温泉地湯泉
湯泉地温泉

464:774RR
10/11/10 13:12:00 y+0rziqU
上と下の違いがわかるまで40秒ほどかかった。 orz

465:774RR
10/11/10 16:13:47 UKGMmdvm
うむ、パンツが裏表逆ぐらいの違和感だた。

466:774RR
10/11/10 17:41:45 TETRN5EN
紀伊半島の温泉でとうせんじの湯が一番好きだな。
泉湯の内風呂の小汚さが大好きだ。良いふいんきだ。

おまいら紀伊半島で一番好きな温泉教えて。

467:774RR
10/11/10 18:35:12 UKGMmdvm
>>466
ゆりの山温泉。

468:774RR
10/11/10 18:51:27 kdMTR7t7
>>453
一体どんな地図見てるのか知らんが、繋がってない。
林道コースになるが、普通に走れる。

469:466
10/11/10 19:31:16 TETRN5EN
>>467
42号線よく通るんだけど寄ったこと無いなぁ。
調べてみたけど良いふいんきだね。
今度行ってみよう。

他にはどうだろう?

470:774RR
10/11/10 20:57:40 mVIxIzsS
雲取温泉に一票
値段も安く、やわらかい感じで、好きです。
他、関西で乳白色の温泉はありますか?

471:774RR
10/11/10 22:26:42 ZerQ01P8
湯の峯温泉かな。
つぼ湯は入ったことないけど。
湯の中でぷかぷか浮かぶ湯の花が温泉らしさを感じさせてくれる。
いっぺん車で来たグループに出来たての温泉卵を分けて貰ったことがあるのは良い思い出。

472:774RR
10/11/10 23:38:49 TETRN5EN
雲取温泉 良いですよね。
山に登ってく感じが良いふいんきですね。
乳白色の温泉って関西では知らないなぁ。

湯の峰は横綱級ですわな。
歴史のある本物の温泉場のふいんきが良いですね。


473:774RR
10/11/11 03:01:30 hXiUyj3L
泉質で和歌山の花山温泉
ふいんきで三重の湯ノ口温泉ですかね。ケロリンの桶と鉱山用?トロッコが好きです。乗ったこと無いけどw

474:774RR
10/11/11 11:33:11 SDhSUIhQ
美山療養温泉館もいいよ!
泉質よし!手足が超ヌルヌルに。

珍しいところでは和歌山県湯浅の「栖原温泉」
普通の家みたいで、湯船もちっさい。
話のタネにはいいと思うよ。

二の丸温泉。
お湯は熱くないのに、出てから汗が吹き出てなかなか止まらん。

475:774RR
10/11/11 13:13:28 mUkZlam6
>>466
トキワ温泉。

476:774RR
10/11/11 15:37:12 TtL1xY1j
>>466
えびね温泉

477:774RR
10/11/11 17:50:45 5KUgPn4J
秋らしく、いやもう冬か。
温泉の話題、スレがほっこりして良いふいんきですね。

俺が好きなのは古座の ゆうや かな。
建物が傷んでるとかで去年は入れず残念だったが。
ふいんきが抜群に好きです。女性には辛いかも。

478:774RR
10/11/11 21:59:11 63hPcUxQ
小処温泉って休業中やけど、このまま廃業するんかいな?

479:774RR
10/11/11 22:01:30 AUdqrIUX
まだ休業してんの?
10月に再開しますって看板あったのに。

480:774RR
10/11/11 22:12:39 5KUgPn4J
小処温泉は昔の古い岩風呂時代が良かった。
新しくなってから行かなくなった。

昔のふいんきが好きだったな。

481:774RR
10/11/11 22:40:43 Qg9gLYxL
小処温泉は塩素臭が臭くていまいち
秘境っぽい立地はいいんだけど

482:774RR
10/11/11 23:03:44 lNPAmcyo
ID:5KUgPn4J
ふいんき → 雰囲気(ふんいき)

わざとか?

483:774RR
10/11/11 23:25:27 xt8KRXci
わざとなんやろうけど飽きたな

484:774RR
10/11/12 05:48:53 bkXUHgLB
>>482
お前わざとだろ

485:774RR
10/11/12 06:11:34 AZarxRm/
川湯温泉公衆浴場もエエよ。湯の峰よりさらっとしているし、長湯して
ものぼせない気がする。窓から見える山河がこの季節きれい。風呂上り
のコーヒー牛乳がうまい。

486:774RR
10/11/12 08:10:40 9MCyb/zb
つるつるの湯けっこう好きだな
湯上りにばぁチャンがコーヒー入れてくれた。


487:774RR
10/11/12 11:48:09 tGI6EZAG
【遠い】紀伊半島ツーリングスレpart23【寒い】 URLリンク(orz.2ch.io) スレリンク(travel板)

????

488:774RR
10/11/12 13:08:05 W8pol42E
暑い、涼しいが季節に合わなくなったからだろ?

489:774RR
10/11/12 21:39:08 xT6xvpkc
仙人風呂やっと入れるようになったのか

490:774RR
10/11/13 08:23:41 yp/aBLBt
さて、ちょっくら鰻食いに御坊なと行ってくるゎ。

491:774RR
10/11/13 09:21:45 AGx0UyYV
天気悪いなーとおもったら黄砂だった・・・
伊勢志摩スカイライン~尾鷲方面行こうと思っていたのにw

492:774RR
10/11/13 11:31:33 6+uY2kH7
R169川上村のブッシュマンって潰れたの?
いつ通っても開いてないw

493:774RR
10/11/13 11:38:12 e59CxxYY
去年だったか、ブッシュマンオフで盛り上がったときに中の人に聞いたが、
平日が仕出しとか弁当で忙しく、
週末は休むことが多いってゆってた

494:774RR
10/11/13 11:59:14 6+uY2kH7
>>493
ありがとう。
しかしブッシュマンオフなんかあったんだw
なるほど、仕出しがメインなんだね。


495:774RR
10/11/13 15:18:07 e59CxxYY
オレは行かなかったが、(行けなかった)
ブッシュマン食堂の話で盛り上がって、たしかオフをしたんじゃなかったかな?
あそこ、結構美味しいんだよ。

随分昔に食べに入ったことがある。

ブッシュマンストレートはネズミ捕りに注意!だぞ。

496:774RR
10/11/13 15:35:47 mVQ5Bi9d
ブッシュマン行ってみたいけど
あそこ通るときは早朝か夜なので開いてる時間帯に通ることがない

497:774RR
10/11/13 21:30:54 vFUnaBmJ
ブッシュマン 最近店を開けているのを見たことないな。

498:774RR
10/11/15 19:16:35 Ya5cdCKq
今日、将軍川林道へ行ってきた
途中の神社(将軍神社じゃない方)の石灯篭見たら
明治15年と彫られていた。

499:774RR
10/11/15 22:21:02 ZcwCHtNw
そういえば、たこフェリー今日までだったな。
原2で淡路へ渡る手段がひとつも無くなったのか、もしかして。
深日からのフェリーも無くなって久しいし。
伊勢湾フェリーもやめるとかいってなかったっけか?
南海フェリーもギリギリらしいし。
めったに利用しないけど、無くなるとなんか困るんだよな。

500:774RR
10/11/15 22:28:26 HIrEjGxS
たこフェリーは来年春に再開予定だよ

501:774RR
10/11/15 22:37:43 mXaNFWmu
>>500
マジで!?
休業ってこと?

>>502に「ググレカス!」と言われるだろう。

502:774RR
10/11/15 22:42:30 oFLw7BcJ
「ググレカス!」

503:774RR
10/11/15 22:48:36 BTZOM0Wg
>>502Δ

俺には書き込む勇気が無かったw

504:774RR
10/11/16 01:55:56 7FPhb9CT
>>499
伊勢湾フェリーは愛知県、三重県、田原市、鳥羽市の支援にて存続決定してるよ

505:774RR
10/11/17 20:15:28 aO7MK1Qz
12月入ってくると早朝の高見越えは凍結リスクが出始めるな。
混まない早朝に大台ヶ原に登り納めしてくるかな。

道の駅川上でうどん食って帰るか。
それとも大台ヶ原の景色良いところで小型ガスコンロでカップ麺食うか。


506:774RR
10/11/17 22:35:46 Igqj9HU0
黒滝でこんにゃく食え

507:774RR
10/11/18 07:36:56 SkGpO+IZ
行者環林道越えか、紅葉が綺麗かもな。


508:774RR
10/11/18 09:50:22 /FaI37l0
さすがに行者還の標高だと紅葉もだいぶ散ってるんじゃないかな。
龍スカでも高い所はほとんど落ちてたからね。
高野山に近い下の方はまだだいぶ残ってたけど。

509:774RR
10/11/18 19:41:28 KwJr1lja
寒い

510:774RR
10/11/19 01:11:45 1jLxWB+M
奈良県内のDS終了のお知らせ
郡山終わってから一年も経ってないのに

511:774RR
10/11/19 01:22:19 vzhOeOLQ
>>510
うお、マジだ。
でも橿原より大東のほうが近いからどうでもいいや。

512:774RR
10/11/19 15:58:00 ugv8dbzJ
DSって何なんだよ!
ダイレクト・ステテコか?

513:774RR
10/11/19 17:04:01 /Flucrd3
>>510
閉店セールでも行ってみるかな。

514:774RR
10/11/19 20:55:34 EyJW1v+N
郡山の時は行く価値ないセールだった。
たまに来る全品割引ハガキのが使える。

515:774RR
10/11/19 22:34:28 zz4ojtyc
奈良ってバイク屋も少ないよな

516:774RR
10/11/20 07:38:45 mbm8dAJq
橿原のDS終了なのか。
閉店セールいつから?

>514
あの時はSHOEIのZ-6が25000円で買えた

517:774RR
10/11/20 20:32:08 SeYnFTPr
これで「GT商会」の時代が復活するわけですな。

518:774RR
10/11/21 17:01:02 n3X/KR/S
今日走ってきた。熊野中辺路はバイク多かった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch