10/10/05 08:23:16 9hzE2PVd
>>952
マジックマウンテンは山の道具屋じゃないと扱ってないね。
>>955
この手の道具で高価なのは山岳用に軽さを売りにする場合が
ほとんどで、別に使いづらいわけではないよ。
>>956
せっかく持ってるんだから、もちろんするよ。
962:774RR
10/10/05 12:34:38 pI13WgBP
俺、キャンプで弁当派なんだけど、みなさんは自炊派だよね?
自炊って、お金かかるよね? もち、単独キャンプでの話し。
963:774RR
10/10/05 13:57:20 LquxSmeG
セイコマでジンギスカン2袋\448だろ、\30のもやし買うだろ。
224+30の\274で熱々ジンパー出来るぞ。俺は今年何度喰ったことか…
\274じゃ、まともな惣菜買えないだろう。
964:774RR
10/10/05 13:58:45 LquxSmeG
あとJAとかで袋いっぱいの馬鈴薯\50とか\100で売ってるだろ。
茹でて塩バターで喰うもよし、オリーブオイルで焼いてもよし…
うまいぞ?
965:774RR
10/10/05 14:09:55 +YeMb08n
セコマのジンギスカンは不味いわ
966:774RR
10/10/05 14:37:12 pI13WgBP
>>965
>224+30の\274で熱々ジンパー
まずいと評価しきれる価格でないと思う。
おれはこんな予算設定なら試したい。
967:774RR
10/10/05 18:36:32 LquxSmeG
224+30=274って、なんつー計算してんだ俺は。
謎の20円分はガス代だと思ってくれw
968:774RR
10/10/05 20:27:44 3mqRdRVU
今年のお盆前に上士幌で北海道最後のキャンプにて
セイコマジンギスカン買った後にもやしを探すもどこにも無い!
セブン、セイコマ、スーパー2軒、どこに行ってももやしが無い!
その日に限って上士幌は団体さんが多くてバイクが70台位、あいつらの中に俺のもやしが・・・
結局代用品を探したがえのきを選んでしまった・・なんかすきやき風味だった・・
969:774RR
10/10/05 20:59:11 ga5+ZFUq
>>968
8月9と10日に上士幌にいたけどもしかして俺のせいか?
正直すまんかった!
もやし食ったような記憶もあるが声掛けてくれれば一緒に食べたのになぁ~
>967
落ち着きなはれw
970:774RR
10/10/05 21:13:37 QfPprNUH
近所のファミレスで生ジンギスカン定食っての食ったんだけど、ただ塩を振って焼いただけの角切りジンギスカンがこんなに旨かったとは・・・!タレに漬けたジンギスカンしか知らなかったから。あれからあちこちの肉屋覗いても、タレ付きのしか売ってないんだよね
971:774RR
10/10/05 21:23:02 t3xrGrBr
>>970
ふつーにスーパーの肉コーナーに生ラム売ってるよ。
イオンとかで。
972:774RR
10/10/05 21:24:47 fTezxkWU
アイヌ民族が宴ってて寝れないorz
973:774RR
10/10/05 21:30:26 VR1RqJWC
>>972
その後、コロポックルも来るよ!
974:774RR
10/10/05 21:49:56 fZ+3NN4k
もやしの代品はカイワレだ。50円くらいするし、根っこ切らないと駄目だけど(引きちぎるのも有り)
じゃがいも調理は定番だなぁ、塩焼き、茹でるのもいいよねぇ。バターが欲しくなるからチューブでバター買ってしまう。
ししとうは醤油焼きに鰹節、辛いのに当たるとたまんないけどw
おくらは刻んで鰹節と醤油、マルコメかどっかの12袋100円とかの味噌汁に入れるだけでも違う。
椎茸が少し手に入ったら、傘に100円日本酒入れてあぶり焼きすると旨い。
ここまでは余っても持ち帰る事ができる便利な食材、当然携行もOKだぞ。
ほかにもあるけど、串焼きの店のメニュー見ると、キャンプで簡単に作れる=串焼きの店のメニューは自炊時に万能。
もやしは塩焼き、醤油焼きで単品でもおいしい、持ち運びの為に黒いビニールで光が入らないようにして
水分もかなりでるから二重三重ビニール袋で防護。
ゆでトウキビ道ばたで買ったら半分残して夜は醤油焼き、細かく折るのが難しいほど緩いのに
当たったら焼きにくいけど、甘さは言うに及ばずだから旨いのなんの。
魚介焼きは量が問題なんだけど、ししゃもとかは食べきれる量で売ってるね。
しかし、この手の調理を始めるとバーナーでは満足感が得られなくなってしまう罠w
俺は備長炭(中国製w)もっていったり、ダイソーで着火剤と炭を買ってしまったりしてるw
1回で使い切らないし、最後は捨てやすいがバッグの中でばらすと地獄だから注意。
着火剤単品の炭で簡単炭焼き持続1時間とかできるって書いてるのもあるけど
灯油くさかったりしてある程度時間経ってからくべないと食い物がゴミになるものもあったから注意ね。
これやり出してから、一人炭焼きの夜が異様に楽しかったりする。
何より、炭火で焼くステーキ肉とか、トンテキとか旨いのなんのw
塩こしょう持参しちゃうようになるし、塩の銘柄とか見るようになっちゃうしw
自炊してない人はこういうのもしてみると夜楽しくなるんじゃないかな。
人によるかもしれないけど、気長にちんたら飯食うのもいいと思う。
975:774RR
10/10/05 21:54:23 fZ+3NN4k
ふとおもったんだが、道ばたで茹でトウキビ買って、
スプーンとかナイフで皮むく感じで種をこそぎ落としてバター焼きとか想像しちまった。
来年やってみることにする。
976:774RR
10/10/05 21:56:53 g3+2iEC7
>>974
文が長えよw
でも参考になった、ありがとう。
茹でたジャガイモにはバターと「塩辛」
これ最高。
977:774RR
10/10/05 22:32:25 t3xrGrBr
>>976
ふかしたじゃがいもに塩辛は函館では定番ですが、
知らない人には気持ち悪がられますよね。
桃屋の塩辛はしょっぱ杉なので、おすすめは若造り。
978:774RR
10/10/05 22:45:08 QfPprNUH
>>971イオン、すぐ近所にある・・・明日見に行ってみよう。売ってたら明日の夕食は決まり。情報ありがとう。そーいえばいつか岩見沢辺りで売ってたタマネギ使ったネギマも意外で旨かったな
979:774RR
10/10/05 22:52:11 caluDiXm
自炊しようとおかずとか買ってると結局300円400円使っちゃうんだよね
だったらカップラーメンにすりゃよかったっていつも思う
980:774RR
10/10/06 01:04:27 s6lo2jAn
セイコマートは意外と食材が売ってて自炊派の私は助かってます。
981:774RR
10/10/06 01:25:38 us6Dm39z
>>979
ん~、確かにw
でもさ、俺長々と書いてしまったけど、箱積んでる連中は作物系食材を入れるスペースを確保すると意外と安くあがっちゃうよ。
炉端とか道の駅、コープとかスーパーで売ってる生産者直売系の作物って安いし。
ジャガイモも100円200円だせば1日一つ食えるかどうか
注)俺は飯炊き袋で半合から2/3合くらいの飯を炊きます(ユニフレームのやつ)ので、ジャガイモは結構キツイw
北海道ツーリングはいつも4泊から5泊はするので、晩飯に肉を入れないで金の計算すると一食100円かかってないな。
肉はセイコマジンギスカンとかカルビが実は多いかもしれないけど、
スーパーの冷凍タレつきジンギスカン買うとコスパいいよ、解凍状態で持ち歩くことになるけど、3泊680円とか普通にあるし
小樽印は3*0gパックって言いながら大半タレだから、200gパックのセイコマと大差無い。
富良野ラベンダー印はセイコマ価格で400gって感じで量が多いので二日目から苦痛だけどw
冷凍生ラムはさすがに持ち歩いたことは無いんだけど箱装備車だったら保温バックにいれときゃ大丈夫だと思う、北海道だしw根拠なし。
いずれにせよ、ソロキャンプとかやってると、焼き系はマッタリ静かに時間を進めることができるのでお勧めです。
もし2,3人のグループツーリングの場合は誰かに、炭焼きグリル持参させるかどうにかして
肉とか焼きまくって酒飲むとほんと楽しいキャンプツーリング楽しめると思いますよ。
北海道行ってライダー見渡していつも思うのはファミキャンに比べてあまりにも貧弱な晩飯で夜を楽しんでないように見えるから
ソロでも「アチアチっ」とか「マズー」って言いながら食ってて欲しいなぁw
でも、火の後始末だけはしっかりお願いします。残った炭火は水ぶっかけて消す。たとえ常設炭焚き場でもぶっかけてください。
あと、テント直近の炭焼きは火が大きくならなければ大丈夫だと思うけど、
枯れ木、薪は燃え上がるし、見てる側も怖いのでソロの場合は自嘲するほうがいいです。
炭焼きの時もそばに消火用の水は確保にて・・・できなければ水場の近くでやりましょうね・・・