【100マイル】ロングライドレポート6【160km以上】at BICYCLE
【100マイル】ロングライドレポート6【160km以上】 - 暇つぶし2ch257:zip
11/09/19 09:59:26.74
富士三本崩れ その1

今回の走行についてやったのは徹底した心拍数しばりです。
平地では135位を基準に最高を145以上にはしないのを心がけ、上りはAT値よりやや低い
155を上限に設定して走りました。
このペースを守って補給をしっかり取ることができれば24時間位は走れるだろうと言うことで
やって見ました、これで走った平均心拍は139bpmでした。
ただ、あざみラインの後半だけは心拍縛りの適応外です、どんなにゆっくり登っても170超えちゃう

自宅を2:30に出発して須走までは快調そのものでした、ただ山中湖から須走に降りる所で車とバイクの
事故、警察の検証中でしたがバイクの人大丈夫だったのか?
あざみに登り始めてすぐにランナーを追い越しましたが8.5km地点で抜き返されました、激坂の部分は
ランの方が早いのね・・・下山の時はランナーとは数段早いペースで下る。
スカイラインは初めて走る、一旦標高600m位まで降りてしまったのでここから1800m上がらないといけない
とにかく下は暑い最初は木陰があったけど次第に直射日光にさらされる、汗が半端なく標高1400m位まで
上がるのにボトルの水を空にする。
ドライブインで水を補給して5合目まで、5合目付近は大渋滞でのこり2kmから車がびっしりと並ぶ、景色は
違うがスバルラインの5合目と同じ様な雰囲気、あざみの5合目の雰囲気が好きです、昆布茶ももらえるし
登ったあとは下り、とにかく下り30km近く下りです、調子こいていたら富士宮市の手前で曲がらなければ
ならない所を直進してしまい迷う、頼りのR139も一部自転車が通れなかったりしてあせる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch