バイクトライアル★part40at BICYCLE
バイクトライアル★part40 - 暇つぶし2ch850:ツール・ド・名無しさん
11/10/20 16:37:45.30
>>848
そんなことよりチョモランマで野球しようぜ

851:ツール・ド・名無しさん
11/10/20 19:21:53.33
>>839
モチ論だ!

852:ツール・ド・名無しさん
11/10/21 01:34:17.04
専用車どれ買えばいいんだよ・・・

853:ツール・ド・名無しさん
11/10/21 10:18:34.58
>>852
自分も専用車興味あるけど、どれがいいのか分からんよね


854:超初心者
11/10/21 11:36:19.57
以前、和歌山市内のトライアル場所を教えて下さった方、もう一人和歌山市内で
トライアルをされている方を見つけました。 一緒に練習出来れば良いですね。
一度、「老猫」「トライアル」で検索してみてください。

855:ツール・ド・名無しさん
11/10/21 11:50:41.39
>>852
とりあえずヤフオクで中古買えば?
最初なんてどうせ壊す


だがオリオンとかタンクとかはやめとけww

856:ツール・ド・名無しさん
11/10/21 14:52:00.88
パンクしにくくてハネの速いタイヤ教えてください。
後輪で、2.35幅までです泣

857:ツール・ド・名無しさん
11/10/21 15:22:49.17
>>852
店で売ってる中古車買っとけ。
失敗はないと思う。
上手くなって、判断つくようになったら良い自転車買いなよ。


ブルジョアなら30万くらいの完成車買っとけ。
軽くてびっくりする。軽いだけだけど。

858:ツール・ド・名無しさん
11/10/21 15:32:47.21
>>853
どれがいいのか、わからんよな

>>855
ヤフオク中古お勧めなのか…いつか壊れるのは仕方ないけど
オリオンダメなのか・・・

>>857
店なんてロードだらけだよ。何件も回ったけどどこもトライアル置いてないし
話し聞いてもトライアルやる人いないからねぇになってしまう
とりあえずエントリークラスのMTBで練習はしてる
関東に置いてる店ないかなぁ

859:ツール・ド・名無しさん
11/10/21 16:59:58.06
ヤフオクで並行ものたくさん出てるのはどうなんだろね。
大阪のどこだかの業者が売ってるやつ。


860:ツール・ド・名無しさん
11/10/21 17:44:01.10
>>859
ヤフオクで売ってるのってECHO STYLEとグルらしいよ
でそのECHO STYLEを調べるとタオバオの代行業者に行き着く
つまりいわゆる転売屋だからあまり期待しない方がいいと思う

安けりゃ何でもいいなら直接タオバオ代行業者使って買った方が良いかもね
不良品とかB級品が普通に届きそうで怖いけどさ

861:ツール・ド・名無しさん
11/10/21 17:52:23.00
参考にしたいので、皆さんがどんなバイク乗ってらっしゃるのかお聞きしたいです。

862:ツール・ド・名無しさん
11/10/21 20:15:18.90
よし、真壁ハリケーンカップで実物見に行くわ。見学できるよね?

863:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 06:58:24.61
>>860
俺はドブかなんだかが絡んでるって聞いた。
どっちでも似たようなもんだけどw

864:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 09:05:02.23
海外通販でONZAが売ってた
URLリンク(www.winstanleysbikes.co.uk)
日本円表示もできる。これって安いの?

865:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 10:55:58.30
ECHOのB級品ってどんなんだろな?
俺が買ったpureは左右のエンドが歪んでたそうだが
つうかトラ車ってそんなもんだと、、、

866:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 11:28:06.42
買ったの某有名なところ?
歪んでいてブレナイならそれでいいんじゃね?
エンド歪む=リムが真直ぐ取り付けられないならHS33の調整大変そうだけど。

867:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 12:39:32.73
>>864
ONZAの完成車はオヌヌメしない。
なんたって、重い。

868:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 16:39:11.43
トライアルで前後10cm位のフルサス出たら面白そうなんだけどなぁ。

869:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 16:44:39.69
すべてはジャイが悪い!

870:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 18:26:28.69
>>868
サスいらねっす
邪魔だし重いしいいことないっす

871:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 19:30:26.75
ライアンリーチに憧れてモーメントにフロント入れたが難しかったなww
バニホはズルで楽になるけど。
リアはかなり難しそうだ。
でもフルサスでトラできる腕前あれば萌えな感じ

872:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 22:15:09.27
ダニパラ時、クッって溜めただけで高く飛べるようなリアサスだったら欲しいな


873:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 22:50:18.12
>>870

874:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 22:52:25.55
>>870
確かにサスの分、重くはなるんだけど
サスの力を使った乗り方もできるようになれば、
新しい事できるのかなって。
ま、それはオートバイでやれと言われるかもだけどさ。

875:ツール・ド・名無しさん
11/10/22 23:40:08.65
おまいら何乗ってるの?

876:ツール・ド・名無しさん
11/10/23 00:15:13.85
インスパイアード二十四

877:ツール・ド・名無しさん
11/10/23 07:28:26.84
MTBでトライアルごっこしてます。
長いステムとトライアル用ハンドルに変えるのがいいみたいだけど、
変えるとどうなるの?
素人考えで、長いステムにするとFアップしにくくなりそうだけど…


878:ツール・ド・名無しさん
11/10/23 07:43:13.77
>>875
GIANT ROCK 2011
専用車考え中


879:ツール・ド・名無しさん
11/10/23 08:27:35.42 q7PZZzD8
>>878
ロックってそんなにトライアルに適してるの?

880:ツール・ド・名無しさん
11/10/23 08:31:07.48
全然
安いだけ

881:ツール・ド・名無しさん
11/10/23 12:07:02.66
neon bow24

882:236
11/10/23 18:18:15.54
岩男 トラクター24
けっこう24インチ乗ってる方多いんですね

883:ツール・ド・名無しさん
11/10/23 20:06:36.62
ONZA RIP どだろ?
オリオンより良さげな感じなんたけど。

884:ツール・ド・名無しさん
11/10/23 20:57:46.50
>>882
シルバー?

885:ツール・ド・名無しさん
11/10/23 21:44:41.29
ROCKってホムセンで売ってるようなルック車と比べて軽いのかな?
フレームがアルミなだけに軽そう

886:236
11/10/24 10:58:48.39
>>884
ダークシルバーというかグレー色です

岩男のチェーンテンショナーはスマートでいいのですが耐久性がアレなので、次はATOMZみたいなドロップエンドにしたい

887:ツール・ド・名無しさん
11/10/24 13:48:25.56 ZLo/N+QV
オリオンは見たことないけどタンクはすごかった
トラ車の形したママチャリといっても過言ではないくらいwww

安くて結構乗れるのでオススメはBIONIC

888:ツール・ド・名無しさん
11/10/24 20:49:04.81
>>879
全然適してないですよ。普通のMTBですから。でも出来ない事はないです。

>>885
14kgはあると思います。結構重いですよ。

889:ツール・ド・名無しさん
11/10/24 23:35:10.38
>>875
ドゥカティレプリカ

890:ツール・ド・名無しさん
11/10/25 08:53:40.45
>>886
YouTubeで見たことあるかも。

アレは欠陥だよな。
アルミネジをスチールに交換するか、穴開けて渦巻きのテンショナーに改造しないとダメだ。
俺はめっちゃ苦労した

891:ツール・ド・名無しさん
11/10/25 08:55:08.98 DHnsz6uN
>>852
某オークション見ているだけでも勉強になるぞ

892:ツール・ド・名無しさん
11/10/25 08:55:39.80 DHnsz6uN
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch