11/08/31 15:58:07.73
>>948
あれれ気がつかなかった。thxです。
951:ツール・ド・名無しさん
11/09/06 12:17:43.87
誰もいない?
952:ツール・ド・名無しさん
11/09/06 12:24:34.46
そんな事はない
953:ツール・ド・名無しさん
11/09/06 22:58:08.41
みんなついてるよ
954:ツール・ド・名無しさん
11/09/07 21:51:34.38
ノースフェイスのイオン20の評判を見ないけどどうなんだろう
955:ツール・ド・名無しさん
11/09/08 07:15:31.77
956:ツール・ド・名無しさん
11/09/08 23:34:08.63 pH9P0alb
自転車用だと当然のようにドイターのバイクシリーズみたいなんだけど、実物に触って
検討した結果、ハイキング用のドイターストラーセ(25L)に決定。
背中の構造はバイク用と全く同じ。ホールド性も十分。何でも無造作に放り込める。
レインカバーもメットホルダーも無くシンプル。軽くて頑丈、そして安い。
同じジャンルではミレーのマルシェがあるがやや小さい(20L)なのとデザインが
ちゃらいのでボツにした。
ストラーセ(正確にはシュトラーセだろう)。通勤や日帰りツーリングにとてもいいと思う。
957:ツール・ド・名無しさん
11/09/09 10:00:13.81
小川町あたりでファウデの現物が多い店ってある?
958:ツール・ド・名無しさん
11/09/09 12:27:40.93
ない
959:ツール・ド・名無しさん
11/09/09 12:38:36.17
名古屋のカトーには一杯あったな
960:ツール・ド・名無しさん
11/09/09 19:26:59.20
>>957だけど、確かにたくさん取り扱ってる店は無かった
どの店も一応取り扱ってはいるが、種類が少ない
結局ウィザードエア24+4を購入した
ドイターは使ったことが無いので比較はできないが、
走行中前方から流れてくる空気が身体を巻くように背中を通り抜けるイメージでかなり快適
直射日光が当たらない分、何も背負っていないときより涼しいんじゃないかと感じるくらいだわ
961:ツール・ド・名無しさん
11/09/09 23:33:22.15
さすがにそれはないw
息をするように嘘を
962:ツール・ド・名無しさん
11/09/10 09:32:26.74
airforce1買った。
容量多いのは嬉しいけどかなり蒸れる
溝付いてるけどあんまり意味ないな、フューチュラ28のが良かったかも。
ただ、フューチュラ28はスペックより容量小さい気がする
963:ツール・ド・名無しさん
11/09/10 14:50:25.06
ドイターのトラベルベルト買った
小さいけど輪行袋と工具やチューブなど一通り入りそう
着替えを入れるのは無理
肩にかける紐は外した
964:ツール・ド・名無しさん
11/09/10 15:27:44.27
>>961
もしかしてvaude背負ったことないの!?
965:ツール・ド・名無しさん
11/09/11 10:00:10.69
>>964
vaudeってドイターと比べて網の強度が弱い気がするけどどう?
ちょっと、背負った感じだとカリマーのエアースペースってのが一番涼しそうだった