自転車の保険総合スレat BICYCLE
自転車の保険総合スレ - 暇つぶし2ch869:ツール・ド・名無しさん
11/06/27 13:27:51.62
OLとニャンニャンした後とかか

870:ツール・ド・名無しさん
11/06/27 14:40:43.47
ニャンニャン労災

871:ツール・ド・名無しさん
11/06/27 17:37:13.46
>>868
いや、風呂を利用するタイミングとしては
なんらおかしくないと思ってる。
けど、別に入らずに帰ったって良いわけだ。
それを自己判断で入って勝手にコケた。

そういう怪我でも労災おりるのに
それにひきかえ自転車通勤ときたら
ちょっと距離が長めだからって
非合理的だとか言われるんだなあ
という話。


872:ツール・ド・名無しさん
11/06/27 18:11:12.64
>>869
ニャンニャンてw

873:ツール・ド・名無しさん
11/06/27 20:58:48.38
つみきくずし

874:ツール・ド・名無しさん
11/06/27 21:01:14.83
つきみくずし

875:ツール・ド・名無しさん
11/06/27 21:29:42.07
マン●ピアス

876:ツール・ド・名無しさん
11/06/27 22:22:28.52 XzaohUEF
他人にたいする賠償は個人賠償責任保険に入るとして、
自分の怪我で保険金貰えるのでいいのない?

877:ツール・ド・名無しさん
11/06/27 22:41:42.67


【震災】オーバーステイ(不法滞在)の外国人が負傷したら治療費を請求された…差別は許されない-神戸のNGOが資料集作成
スレリンク(newsplus板)




878:ツール・ド・名無しさん
11/06/27 22:52:23.56
>>876
URLリンク(gkk.strust.biz)
こういうのとか?
俺は車の保険で自転車の怪我も降りるようにしてるが。

879:ツール・ド・名無しさん
11/06/28 01:28:18.27
>>878
自転車の事故で使っても割引きが変わる保険会社もあるので注意ね、オプションで防げるのもあるし。
事故のカウントは、物損、人身 それぞれ一件の事故になるのでそれも注意ね。

880:ツール・ド・名無しさん
11/06/28 09:53:17.24
>>879
ちゃんと理解してる?

まず自転車で物損と人身は使えないから、自転車の事故ではカウントはあがらない。
そして多くの任意保険は人身傷害のみの使用では事故カウントはされない
特異的にあがる会社が無いとはいえないが、それなら会社を変えればいいはなし。
つまり自転車の使用で等級下がる会社はほとんど無いだろ。
みんなの参考までに、「人身傷害のみ」の使用で等級が変わる会社を教えて欲しい


むしろ、人身傷害では自転車の運転中の事故を見ないという
保険会社もあるでしょ。
三井DとかSBI(自転車対応のオプションあり)がそうだったはず。
そっちを重要視した方が良い。

人身傷害で自転車の事故は対象か?と問い合わせた方が良いね。

881:ツール・ド・名無しさん
11/06/28 10:28:55.90
保険と求償の仕組みについて教えてください
自分が加害者となった場合、保険会社が被害者と交渉して保険会社が加害者に代わって支払いをしくれるんですよね?
その時、加害者側の保険会社が加害者に対して求償を求めるのでしょうか?
また、被害者は被害者の保険会社からお金をもらえると思いますが、被害者の保険会社は加害者に対して求償を求めるのでしょうか?

全額求償を求められたら加害者側が保険に入っている意味がなくなるので、一部だけを加害者は支払うということでしょうか?

882:ツール・ド・名無しさん
11/06/28 10:59:37.26
879 の言ってることが少し間違っていたとしてもワーニングとしてはいいんじゃね?

880みたいに頭ごなしに言わんでも二チャンネルの情報を元に個人個人が調べる必要があるってことじゃねーの?

883:ツール・ド・名無しさん
11/06/28 11:06:20.71
>>881
上限なしで加入してれば、求償はされないけど保険会社が正面にでるのは被害者の了解後なので注意ね、普通問題ないけどややこしい人を轢いたりすると本人が来いって言うのが多いその場合は保険会社に同行を依頼するかできれば最初から弁護士費用担保
の契約をしといた方が良い。

加害者への加害者加入の保険会社からの求償はほとんどないと思うけど、まれに どーしても新車にしろとかごねる被害者の場合、加害者の了解のもと、一部を加害者負担で行う事はある。

884:ツール・ド・名無しさん
11/06/28 16:17:28.85
>>883
なんか読み辛いしちょくちょく間違えてる気がする

885:ツール・ド・名無しさん
11/06/28 16:25:26.30
>>884
それじゃ意味がねーだろ、間違いなら正解を書けよぼけ。

886:ツール・ド・名無しさん
11/06/28 16:46:57.78
>>885
俺はお前の母ちゃんか…。
たまたまスレを見てみたら
誤解を生むような表現もあるのかなと思ったから質問した人の為に指摘しただけ。

887:ツール・ド・名無しさん
11/06/28 17:05:21.85
>>881
約款と契約次第。

まず交渉だが、基本的に保険会社は代理交渉権を持っていないので、本人が交渉を
することになるが、その時に法的賠償責任を超える賠償を約束されても、払い出せない
という矛盾があり、慣習としては、保険会社の払い出す範囲では代理交渉を容認されている
しかし、基本的には代理交渉は弁護士業務なので、弁護士を斡旋したりしながら
臨機応変に対応するだろ。

もし賠償保険が無限であれば、求償はないが、1億限度で3億の和解交渉になれば
求償というより、保険会社が1億の支払いを確約して手を引く
あとは裁判でも和解でも好きのどうぞだろうな。
立て替えてから求償はしない。

被害者が自らはいる保険は、被害者の被害に応じて払い出されるもので、加害者から
賠償金を得る契約は無い(それは取り立て屋で保険じゃない)ので被害者の
保険会社が加害者に求償することはない。
被害者の保険契約が賠償で足りない費用の実費(自動車の人身傷害保険がそう)な場合でも
加害者から賠償金が取れれば不足分、加害者から賠償金が取れない場合は全額出る
契約で、このとき賠償額を債権かして譲渡するわけでもないし、損害賠償権を移動も
していないので、被害者の保険が加害者に賠償を求める法的根拠はないと思われ。


888:八百八拾八げっと♪
11/06/28 18:53:28.38 CMiop8fv
 


889:ツール・ド・名無しさん
11/06/29 11:35:21.90
よくわかりました
ありがとうございます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch