11/01/15 08:48:48
錆びた部分が黒くなるから黒森だとおもってました。
485:ツール・ド・名無しさん
11/01/15 15:26:41
>>484
うまいこと言ってんじゃねえよw
486:ツール・ド・名無しさん
11/01/15 20:48:45
黒盛りの方がよかったな
487:ツール・ド・名無しさん
11/01/19 02:16:21
クロモリより古い時代にあったマンガンモリブデンの漢字表記は?
488:ツール・ド・名無しさん
11/01/19 09:25:20
何言わせたいんだよw
489:ツール・ド・名無しさん
11/01/19 18:26:29
黒森って言ったらあれしかないだろ
490:ツール・ド・名無しさん
11/01/19 22:12:53
>>479
ロードは基本路駐は無理だけどね。盗難防止に効果的なレベルの鍵を持ち運んでたらロードの意味ないし。
俺はロングライドっていってもほとんど右足のクリート外さないからなあ。
観光や飯目的の人はどうしてるんだろう?
491:ツール・ド・名無しさん
11/01/19 22:22:48
>>490
オレは安物の多間接で良しとしてる
そのかわりどれだけ短時間の駐輪でもカギかける
しかし自分以外の連中はコンビニ寄るぐらいなら、
カギかけないってパターンが多いね
しかも過去に数十万クラスのロードをパクられているにもかかわらずだ
ママチャリ乗ってるオバちゃんですら、たいていカギかけているというのに、
自分には考えられない
492:ツール・ド・名無しさん
11/01/19 23:23:53
ロングライド中は念のために細いワイヤー錠を持つ程度だなぁ。
基本的に自転車から離れないし。
493:ツール・ド・名無しさん
11/01/19 23:29:00
クロップス スパイダーQを持ち歩く程度かな
前後ホイール、穴あきサドルまで通しても180cmあるから足りる
基本は自転車から離れないようにしてるけどね
494:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 01:08:35
安くて軽いワイヤー錠を長短二本と振動アラーム。この組み合わせが軽くていい。
長ワイヤーはジオロック。短ワイヤーはフレームと後輪。コンビニでもカギは絶対かける。
ロングライドは半分食べるために(店まで行く&カロリー消費)やってるようなもん。
495:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 01:12:17
店に入ってがっつり食うような余裕はないなー
その停止時間をスピードダウンに使った方が楽だし。
496:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 10:12:25
>>490
十万円台 (国産でもwiggle通販でも) のロードレーサーなら
鋼製にしろ軽合金製にしろ繊維補強樹脂製にしろ、
折り合いのつく錠はあるだろう?
五十万以上するやつだと「クリート外さない」「トイレ持込み」になったりするだろうけど。
497:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 11:00:03
50万が100万でもそこまで厳しくはできんw
飯時も目を離さない、トイレに行く時も大地ロック程度で、
105やベローチェのロードと変わらんよ。
498:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 12:08:44
いつもCRとその周辺スポットを観光やメシを兼ねて
ロードでロングライドしてるけど、だいたいパイプスタンドを置いてくれてる
店に入ることが多い。
tateでフレームをパイプスタンドロックか地球ロックして30分くらい駐輪。
細いワイヤーだと何本あっても無意味な気がする。
499:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 12:36:35
私は何時もトイレは自転車と一緒ですけど。
道の駅はそれをやっても特に邪魔にならないので好きです。
500:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 13:15:51
>>498
オレもタテだわ
やっぱワイヤーだと信用できんからな
501:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 13:29:51
ワイヤー錠なら鉄の装甲付きじゃないとダメだな
502:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 13:33:39
ロングライドとポタリングは使い分けんとな。
503:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 18:03:34
>>499
お前みたいのがいるからロード乗りは頭おかしいと思われるんだ
504:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 18:36:57
>>496
絶対に切断できない実用的な軽量のロックがあるなら教えてくれよ
505:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 20:05:06
>>504
何を言ってるんだお前は?
506:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 20:40:38
>>504
エルトリウムで出来たロックでも使ってろ
507:ツール・ド・名無しさん
11/01/20 21:27:59
>>499
お前の存在自体が邪魔だけどな
508:ツール・ド・名無しさん
11/01/21 00:59:43
>>506
いやいや対地球人だったらスペースチタニウムで充分破壊不可能だろ?w
509:ツール・ド・名無しさん
11/01/21 15:08:07
一息いれろや
URLリンク(kjojedhfjg.cocolog-nifty.com)
510:ツール・ド・名無しさん
11/01/21 23:25:13
優香?
511:ツール・ド・名無しさん
11/01/21 23:33:32
外人ボディ+優香の顔 にしか見えない
512:ツール・ド・名無しさん
11/01/22 03:11:28
ピンぼけもこらぽ
513:ツール・ド・名無しさん
11/01/22 13:32:24
ロングライド中に野糞したヤツいる?
俺は二回やったけど、きっと誰にも見られてないと思うんだ
514:ツール・ド・名無しさん
11/01/22 14:34:37
また下品&シモネタ君か
515:ツール・ド・名無しさん
11/01/22 22:36:02
ちゃわい すげー真面目な話
適度な運動で便意がきちゃったらどーするんよ?
男なら出すよな?
516:ツール・ド・名無しさん
11/01/22 23:03:38
穴あきサドルと穴あきレーパンがあればおk
517:ツール・ド・名無しさん
11/01/23 00:19:21
ホースとタンクをだな
518:ツール・ド・名無しさん
11/01/23 11:29:33
またこの流れかよ。死ね
519:ツール・ド・名無しさん
11/01/23 11:31:07
自演乙
520:ツール・ド・名無しさん
11/01/23 11:40:56
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
521: [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん
11/01/23 13:06:47
てんやの海老天なら嬉しいのですが
522:ツール・ド・名無しさん
11/01/25 19:55:12
>>520
エビフリャーって書かないとダメだろJK
523:ツール・ド・名無しさん
11/01/28 18:04:15
>>349
遅レスだが、自分はユニコのバイクライトホルダーを使ってます
取り付け、取り外しも楽チンだし、ホールドも十分なので、お勧めです
524:ツール・ド・名無しさん
11/01/28 21:48:08
まあまあ、みんな冷静に。
525:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 15:50:20
おしゅ
526:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 17:03:47
>>143はどうしたろ
土佐まで無事行って帰ってこれたんだろうか
527:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 17:40:57
ニュース見てないのか
528:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 19:03:36
ニュースになんかでてる??
529:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 20:31:59
高校3年生野宿で凍死
530:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 20:41:44
犬死
531:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 21:27:26
>>529
どこで?健康で疲労困憊もしてない若者が
凍死とかないと思うけど。酒に酔ってでもいなければ。
どっか北海道で高校生が一升瓶の酒を飲みながら
雪の中線路伝いに歩いて凍死した話がうんと昔にはあったけどな。
532:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 21:31:53
滋賀の道の駅じゃなかったっけ?
533:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 21:42:51
ググってもみつからない…
高校生が一人で富士登山なら記憶にある。
去年片山○○が死にかけたのに、車で送っちゃうかーちゃんて…とは思ったが。
534:ツール・ド・名無しさん
11/02/08 08:01:29
酒を飲むと、個人差はあると思うが末梢血管が拡張する。
暖かく感じるが実際には体温の流出の速度が上がって
体は冷える。酔うまで飲むと間脳の体温調節中枢が麻痺するので
体温を上げるための身震いなどの反射運動も起きなくなる。
気を付けようね。
535:ツール・ド・名無しさん
11/02/08 19:07:53
凍死とは書いてなく心肺停止状態で運ばれたってなってた
536:ツール・ド・名無しさん
11/02/08 19:17:52 rBCInUIf
ネタかと思ってたが、心配になってきた。
ソースはあるの?
537:ツール・ド・名無しさん
11/02/08 20:34:36
とうとうここから死者が出ちゃったか・・・
538:ツール・ド・名無しさん
11/02/08 23:05:30
滋賀県の新聞社のサイトを見ても見つからないな。
539:ツール・ド・名無しさん
11/02/09 12:28:47
>>537
いずれここの他の奴も全員死ぬよ
540:ツール・ド・名無しさん
11/02/09 13:35:45
>>539
そうだね。
ここの他の奴はあっというまに60年後くらいにに死亡するけど、
>>539は末永くあと20年は生きるだろうね。
541:ツール・ド・名無しさん
11/02/09 18:19:33
●●日午前6時20分ごろ、甲賀市●●町の●いの●山で
茨城県~(省略)
~が倒れているのを出勤してきた施設職員により発見された。
男性は市内病院へ運ばれたが、低温による心肺停止で死亡が確認された。
542:ツール・ド・名無しさん
11/02/09 19:32:35
あんな寒いところで寝るよりローソン行けばよかったのに
543:ツール・ド・名無しさん
11/02/09 21:22:23
親より先に死ぬなんて親不孝だよな
近くにネカフェとか無かったのかよ
544:ツール・ド・名無しさん
11/02/09 23:15:35
>>541
なんで伏字にするんだ?
545:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 00:06:19
>>541
全く検索に掛からない。
546:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 00:08:47
難しく考えないで答えてほしいんだが
自転車で24時間で走れる最大距離とマラソンのタイムを難易度で対応させるとどんな感じになるだろうか?
キャノンボール(550キロ)ともなると良い車体で地理を熟知し条件が良くてもサブ3からサブ3.5クラスの難易度かなーとは思うが…
547:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 00:36:28
>>546
難しく考えないなら、そんなもんじゃない?
キャノボ達成で陸上の実業団クラスかな。
548:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 00:50:34
国内最高峰のアマロードレース「ツール・ど・沖縄」の200キロでは最低完走時速が33キロぐらい
仮にそのペースで24時間走ったら…792キロ。うん、無理があるな
ツールど沖縄200キロ感想経験者がキャノボに挑んだりしてると大いに参考になるんだが
549:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 01:06:17
200キロくらいなら喘息だすんじゃないの?
TTじゃないレベルの。
550:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 04:56:47
命の大事な奴はキャノボなんてやるかよ。
レースとかで遅くてプライド持てない奴が何とか
やれば出来る子、と思い込みたくて無茶するケースが多いだろう。
以上 自己紹介 東風の日を狙って春に走るよ 東京→大阪
551:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 05:49:58
>>550
がんばれよ~
552:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 09:34:47
冒険家って意外に臆病者だったりする。怖いから準備する。
そして絶対成功すると確信が持ててから行動する。
ムチャな奴は、無謀だから早々に戦列から消える。
553:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 18:42:08
馬鹿だな準備してる時が一番楽しいんじゃないか
出発したら嫌な事ばかりだぜ
554:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 19:15:04
確かにルートラボで線引いてるときが楽しい
で、実際に行ってみると舗装されていなかったり、予想以上に劇坂だったりするのもまた一興
555:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 22:38:52
8%10キロ楽勝な登りじゃないかと思っていったら
劇坂だったでござる
556:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 23:34:55
それはさすがにw
5%10kmでも後のことを考えると辛い
557:ツール・ド・名無しさん
11/02/10 23:52:07
800m Upか。うーん、どうだろ。
558:ツール・ド・名無しさん
11/02/11 00:14:19
10キロ平均斜度8%の登り20キロアベレージで登れる人は30分で登れるから
実際の消耗は少ないのだろうけど 時速10キロしか出ない己は休憩半分で2時間近くも掛かる
と言う情けない話だったのでござる 追い越した人が涼しい顔で降りてくるのを見ると
そのまま降りて帰ったのが最初だったのであるが、己でも馴れたら1時間は掛からなくなったのでござる。
559:ツール・ド・名無しさん
11/02/11 00:28:48
>>558
8%を20km/hアベレージで登れたら乗鞍の年代別の優勝クラスだぞw
でも10km/hだとちょっと遅いかもね。13~4km/h出てれば普通に走れてる方だと思う。
560:ツール・ド・名無しさん
11/02/11 00:37:08
>>559
そこは場所はあえて伏せるのだが実業団の人が毎日のように走ってる場所なのでござる
都合の良い練習場所なので麓に住んでるのだ
561:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 05:34:07
>>550
暖かくなったら東京→名古屋をやりたいと思ってるんだが、
暖かくなる代わりに風が吹くのか……
562:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 09:03:25
>>561
花粉も酷そうだなぁ、今年は
563:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 10:02:49
安田大サーカスの団長が大阪→東京のDVD見たけど
おもしろかったよ。隊列組んで一部走ってたけど
564:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 14:00:52
俺も東京→箱根やるぜ!
もちろん往路・復路セットだ。
565:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 14:55:59
>>564
箱根は頂上で折り返し?
静岡側に下りて上り2回?
566:564
11/02/12 15:15:33
>>565
>静岡側に下りて上り2回?
100キロ走った後にそんな疲れることする訳ないぜ。
もちろん温泉宿に一泊マターリしてから復路です!
567:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 15:19:29
スレチ
568:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 15:20:08
それはロングライドではなくお散歩
>564はクソ食って死ね
569:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 17:53:56
豊橋から御前崎の往復しようと思うんだ
往復170から180キロ
570:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 18:05:22
ビワイチ程度じゃん
571:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 18:36:20
琵琶湖1週200kmって言ったら
なぜか昔は300kmあったって怒られた
572:ツール・ド・名無しさん
11/02/12 21:01:55
大阪から行くとそんなもん
573:49才
11/02/13 07:05:51
今の距離感覚 スーツで通勤後都内60キロ以内の買い物→近所でお買い物
ロードで鎌倉までの往復100キロ6時間→近所でお散歩
ロードで東京⇔芦ノ湖一人駅伝220キロ10時間→遠足
東京から名古屋1号線370キロ→キャノボ訓練(半年に1回)
574:ツール・ド・名無しさん
11/02/13 09:43:03
>>573
>東京⇔芦ノ湖一人駅伝220キロ10時間
これ普通にできるならキャノボ達成出来るレベルにあると思うけどなぁ。
渋滞とかあるから10時間で日本橋と芦ノ湖の往復は結構キツいよ。
575:49才
11/02/13 10:51:22
名古屋で体中、特に手首が痛くて走れなくなるのよ。年だなあ。
576:ツール・ド・名無しさん
11/02/13 11:05:52
>>575
素手で100km走った時は手のひらが痛くなったけど、軍手一つで解消したよ。
577:ツール・ド・名無しさん
11/02/13 11:23:58
手が痛くなるのは基本ができてないからだって、イマニャカ先生が言ってたよ
578:ツール・ド・名無しさん
11/02/13 13:15:53
確かに50㌔程度じゃ、散歩にもならないな。筋肉全然使わないし。
やっぱり400キロとか越えないとロングじゃないし。先日の200㌔も
日常の延長で特に感慨もなかったし・・・。
579:ツール・ド・名無しさん
11/02/13 13:20:11 2oh716Ru
おれも同じ年のじじいだが、いろんな箇所の痛みは年。どんな理想的な
乗り方しても体のガタは避けられん。おれは首と膝。ボルタレンゲル塗り
ながら、痛みと折り合いつけながら乗るしかない…。でも楽しい。
580:ツール・ド・名無しさん
11/02/13 14:51:01
60kmでも十分ロングだよ。
581:ツール・ド・名無しさん
11/02/13 21:54:25
貧脚の俺でも、朝出て昼飯までに戻れるのは、さすがにロングと言いづらい
582:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 06:55:37
去年の夏頃は、1日40km走ると「うわ俺走ったな~」みたいな感覚を
持っていたけど、今は100km走ってようやく満足って感じ。
自転車乗ってると、こうやって距離感が壊れていくのかw
583:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 07:59:10
それが自転車の持つダイナミズムなんだよな。
自転車がいかに優れた乗り物なのかって実感できるし。
584:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 20:27:38
俺は距離じゃないなぁ
東京なんかだと100km走っても全然足りなかったが
長崎に着てからは100km走ったらお腹いっぱいだよ
585:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 21:09:46
補給でちゃんぽん食べるからだよ
586:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 21:14:11
>>582
実は壊れたのは距離感では無く、時間感覚…
587:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 21:20:15
実は壊れたのは距離感では無く、疲労感覚…
588:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 21:28:23 bpQNoWGu
実は壊れてたのは距離感では無く、サイコン…
589:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 21:30:57
実は壊れてたのは距離感では無く、人格…
590:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 21:34:23
実は壊れてたのは距離感では無く、日本人の美意識…
591:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 21:39:23
実は壊れてたのは距離感では無く、民主党…
592:ツール・ド・名無しさん
11/02/14 21:59:01
雪上を30キロ走ると充分ロングライドと言える気もする
593:ツール・ド・名無しさん
11/02/15 01:30:59
雪道とか長崎の山道とかだと距離あたりの疲労が違うわな
594:ツール・ド・名無しさん
11/02/15 23:09:46
実は壊れかけの↓
595:ツール・ド・名無しさん
11/02/15 23:10:51
レディオ
596:ツール・ド・名無しさん
11/02/15 23:24:40
良かったさすがに古いし世代的に知ってるの俺だけかとオモタよ。
597:ツール・ド・名無しさん
11/02/16 10:32:11
いや、俺も
598:ツール・ド・名無しさん
11/02/16 19:16:19
ほのぼの
しかし何気におっさんおばさん率高いよな
599:ツール・ド・名無しさん
11/02/16 23:25:37
詩に興味のない俺も知ってるからかなり有名だと思ってたけど、年齢層は限られるのか
600:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 01:42:10
おっさん率はかなり高い
というかむしろおっさんしか見ない
おばはんが居たとしてもほとんど男付き
ソロで走ってる人は稀
ランナーは女性多いのになぁ
601:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 02:02:07
たしかにランナーは女ソロいるね
でも基本的に自転車に限ったことじゃなくて、女は1人では何も出来ない
602:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 02:24:33
しかも美人に限ってその時はソロでも実はあきれるほど沢山の男と付き合いがあったりする。
603:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 06:39:51
お前らのトラウマはもう良いよw
604:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 08:04:29
自転車に何時間、もしくは何十時間と乗る人間に独り身が多いのは事実
605:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 09:01:39
なあわけねぇよw
606:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 09:07:48
だよな
607:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 09:27:59
>>601
その論法でいくと俺は女じゃないことになるが
現実には一人で行動できない人は 男女年齢問わずいるよ
いい年したおっさんでも「一人で淋しくないの?」とか聞く奴よくいる
608:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 09:56:57
おっさんきもい
609:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 17:44:11
男から誘われない限り、女は何もしない
610:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 18:33:54
逆だろ
女が逝く所に男が付いていく
今の商売は女を呼び込めば成功する
611:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 18:54:25
何年前の話してんだよ
612:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 20:09:06
正直山ガールにあったことないが
ブームとはそんなものかな。
酷道ガールや三桁県道ガールをみかけると
トラブルにあったか幽霊なんじゃないかと寒気がする。
613:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 21:55:34
輪行すると山ガールが乗ってたりする
>>612は酷道などに女性がいると幽霊かと思うらしいから
こんど酷道などを走るときは貞子風に登場してみよう
614:ツール・ド・名無しさん
11/02/18 00:07:37
山肌から水が滴るような悪路でバス停留所も民家もないとこ
普段着ヒールで歩いてるの見かけたらたらダンシングで逃げるだろ?
615:ツール・ド・名無しさん
11/02/18 00:09:17
いや別に。
616:ツール・ド・名無しさん
11/02/18 00:16:16
やっぱ水着にビーサンだよね。
617:ツール・ド・名無しさん
11/02/18 00:40:11
セーラー服にセレブのかけるでかいサングラスかけて
自転車乗ってる娘見たことある。周りは田圃。
ロングライド関係無いね、
618:ツール・ド・名無しさん
11/02/18 08:08:09
>>614
それはツキノワグマより怖いな……
熊と違ってこの世の常識が通用しない
619:ツール・ド・名無しさん
11/02/18 15:43:59
女ならまだしも男だったら一段と怖いです
620:ツール・ド・名無しさん
11/02/18 17:43:21
相手の方がいきなり来た自転車に驚いてる件。
621:ツール・ド・名無しさん
11/02/18 19:03:23
日本は古代から山大国と言われていたぐらいだからな
622:ツール・ド・名無しさん
11/02/18 22:30:37
さ、山大国?
623:ツール・ド・名無しさん
11/02/19 05:59:56
やまたいこくかw
624:ツール・ド・名無しさん
11/02/23 23:25:37.33
>>614
自転車には普通バックミラーがないから
お約束の「ふとバックミラーを見ると(ry」がなくていいな
625:ツール・ド・名無しさん
11/02/23 23:41:49.29
俺はバックミラーを付けてる
抜いた相手やすれ違った相手を時々ミラーで確認するけど、写っていない事が時々・・・
626:ツール・ド・名無しさん
11/02/23 23:44:49.14
>>625
節子、それ死角や。
627:ツール・ド・名無しさん
11/02/24 00:25:51.50
餃子、それ王将や。
628:ツール・ド・名無しさん
11/02/24 01:24:09.03
オートバイ乗ってた期間が長いから、
時々無意識でバックミラーを見ようとする癖がついてる
629:ツール・ド・名無しさん
11/02/24 05:39:08.78
無意識だと、たまにダブルレバーを探るクセが出る。
630:ツール・ド・名無しさん
11/02/24 06:07:08.40
無意識だと、たまにタマタマを弄る癖が出る。
631:ツール・ド・名無しさん
11/02/24 06:36:13.11
無意識だと、たまに左足でシフトダウンする癖が出る。
632:ツール・ド・名無しさん
11/02/24 07:55:19.23
無意識だと、たまに昔の女の名前で呼んでしまう癖が出る。
633:ツール・ド・名無しさん
11/02/24 09:59:49.92
たまに車に乗ってシフトチェンジをするとき
ハンドル付近にシフトレバーを探してしまう
634:ツール・ド・名無しさん
11/02/24 12:51:04.85
自転車に乗る際、眼鏡にミラーを付けていた時は、歩く時にも
ミラーを見ようとし、後ろが見えない(付けていない)のに気付いてイラッと
した事が何度も…。
自転車に乗らない時も付けっ放しにしようかと時々思いました。
635:ツール・ド・名無しさん
11/02/24 15:27:20.04
スギ花粉の季節が終わったら東京から碓氷峠を越えて直江津まで行こうと思いますが
雪解けは例年いつ頃ですかね?
あと、峠越えは箱根と鈴鹿しか経験がないですが、碓氷峠はこれらと比較すると
どんな感じでしょうか?(勾配のきつさや、路面の状態、追い抜く自動車の
状況など)
636:ツール・ド・名無しさん
11/02/25 10:58:55.04
18号は未経験だが、地図を見る限りでは、碓氷峠の標高が900m強で、
手前の横川の標高が300m強だから、標高差600mで箱根(ほぼ海抜0m
の小田原より上がる)よりは簡単なんじゃねーの。鈴鹿よりはキツイと思う。
雪解けは知らん。
637:ツール・ド・名無しさん
11/02/25 19:20:50.72
18号は斜度たいしたことないよ。
緩い坂がだらだらと続く。
638:ツール・ド・名無しさん
11/02/25 20:04:04.76
>>635
碓氷峠旧道(碓氷バイパスじゃない方)を行けば楽勝。
車も通らないし傾斜もゆるい。距離があるから時間がかかる。動物注意。
どっちかっていうと、碓氷峠越えて軽井沢に降りてから、追分の交差点までがけっこうしっかりした登りで
そのあたりは交通量多いし、大型車多いし、地味にきつい。
639:ツール・ド・名無しさん
11/02/26 04:46:25.55
>>635
雪解けや交通量や路面状態までは分からないが、
勾配ならここで調べれ
URLリンク(latlonglab.yahoo.co.jp)
640:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 17:27:12.57
碓氷峠越えてから追分にそんな坂あったっけ?と思い>>639で調べてみたら、確か
に軽井沢~追分間に短い区間の登りがあるね。自分の場合は印象がそれほど無か
った。
それよりも、長野市を過ぎてから上越直前にある第2の登りの方が問題じゃね?
こちらは碓氷峠ほどじゃないが鈴鹿よりはきつかったような。
まあ、峠に関しては、箱根越えよりちょっと楽な峠と、鈴鹿よりちょっときつい
峠の合計2つを思っておけばよいかと。
あと、積雪は、碓氷峠の方はギリギリ関東なんで年間通してそれほどでもないと
思うけど。むしろ、長野~上越間が心配。
641:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 18:35:43.61
積雪は3月中旬~下旬
凍結は4月上旬
あくまでも目安ね
642:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 22:33:36.28
初めて200km超えした
膝が痛くなったけどただの筋肉痛だと思って無理して走り続けた
一ヶ月たってもずっと痛いまま
病院に行ったら半月板損傷、全治4ヶ月だとorz
643:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 22:47:17.56
>>642
無茶しやがって...
ちなみに痛いってのはどんな感じの症状なの?
あと原因とかわかれば教えて欲しい
644:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 23:08:41.88
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院9日目
スレリンク(bicycle板)
645:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 23:13:33.76
>642
症状をググった感じだと、ビンディングで膝にねじれの負荷がかかってたとか、そんな感じなのかな。
膝への「ひねり」が原因とか書かれてるし。
お大事に。
646:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 23:18:52.63
ビンディング不要。箱根超え220キロでも問題なし。
いろんなとこで踏むと膝に来ないよ。故障しにくい。
647:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 01:00:38.97
たしかにフラペだとヒザいわせないんだよね
ビンディング使い出してからヒザやるようになった
でもやっぱフラペよりビンディングの方がいいからね
648:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 01:15:24.57
俺はフラペのルック車時代に膝を壊したけどなあ
今はロード+ビンディングで回転重視に
649:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 01:33:41.47
綺麗なペダリングを出来ない人は稼動範囲の広いビンディングが良いのかもね
650:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 05:27:00.45
>>642
自転車で無理すると大抵膝を損傷して酷い場合は長距離乗れなくなるね。
全治4ヶ月ってのは、ちょっと長いかな。ま、お大事に。
膝を壊す例が多いのは、自転車について理解しないまま、
無理するからなんだと思うけど、ちゃんとした指導者が
周りにいないんだろうな。自転車屋も売るだけで、乗り方とか
アドバイスしないし、スポーツ劣等国状態は永遠につづきそう。
651:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 06:36:10.67
>>650
オマエがそういう解説サイトを立ち上げれば良いんじゃないか?
652:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 06:48:32.48
面倒
653:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 07:00:10.46
>>651
肉体は個人差が大きすぎるから一般論みたいなことは通用しない。
Aさんに良いことがBさんには悪いことなんて腐るほどある。
基本は自分の体との対話を大切にすること。データをとって
ちゃんと管理すること。クビから上と下は別の生き物だと思う
事が意識を変えることに繋がると思う。頭で美味しいと思って
食べた物を体が拒否することなんてのはよくあること。
スポーツっていうのは、自分と自分の体との対話だってこと。
それを知らないと、体を壊して取り返しのつかないことになる。
654:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 07:14:13.77
痛みがあるっていうことは、たとえば食べ物を吐くのと同じようなシグナル。
もうやめろってことなんだけど、意外に甘く考えている人が多い。
痛みを押して走ることが美化されたり、頑張ったって賞賛されたり。
たとえば腐った牡蠣を食べて吐いたとする。それでも同じような腐った
牡蠣を食べるだろうか? 痛みがあるのに運動を続けることはそれに等しいこと。
体と対話してるなら、小さな違和感をすぐ察知して適切に対処できる。
鍛える=酷使だと思ってる基地外が多すぎるから、もう諦めてるけどね。
スポーツ劣国バンザイだな。
655:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 07:36:33.35
俺は腐ったみかんじゃねー!
まで読んだ。
656:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 07:42:10.52
>>654
それはランス・アームストロングに対して言ってるのかい?
657:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 08:22:11.96
>653
口では嫌だと言ってても体は正直だ、まで読んだ
658:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 10:12:04.57
>>656
釈迦に説教だなw
659:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 10:13:41.60
>>654
学校の部活動、とくに甲子園めざす野球部が
日本のスポーツを低レベルにしている元凶だな
部顧問なんて知識も無く、しごけば結果が
出ると思ってるからね
実際、短期的にはその通りなんだが
で、中年以降、スポーツやろうとしても
成長期のムリがたたって
腰や膝がポンコツ
誰も責任を取ってはくれない
漏れの回りで元気な中高年は
若い頃、運動部に所属してなかった奴ばかりw
660:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 10:18:40.06
ガリガリの帰宅部の高校生に
歯が立たない俺。くやしい!
661:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 10:20:42.68
高校野球では投手がずっと問題視されてたね。特に優勝に近い
チームの投手ほど、投げ込んでるので、高校時代で肩を疲弊
刺せちゃうって。昔は投手1人が全試合投げるなんていうのが
普通だったし。視聴率だけが気になってて、投手生命とか
そんなこと微塵も考えてなかったな。
662:635
11/03/01 11:18:02.58
皆さん、色々教えてくれてありがとうございます。
漠然と碓氷峠があるだけだと思っていたので、色々と勉強になりました。
663:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 12:11:54.52
>>642
ペダリングががに股になってたりしない?
664:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 12:40:40.15
箱根旧道は走ったことあるんだけど、鈴鹿は走ったことない
どっちの方がキツイの?
風張峠、三国峠なんかと比較してもらえるとわかりやすいかも
ちなみに自分は風張峠途中で三回も休憩してしまうヘタレです
ヤビツ一時間切るなんて超人かと
665:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 13:15:50.59
1号線の鈴鹿峠は大したことない
平均4%ぐらいじゃなかったっけ
666:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 14:05:55.22
>>661
私立にとって高校野球は宣伝のためだからな
まんまビジネス
監督の雇用も成績次第だから
監督にも投手を酷使してまで勝つ動機がある
まあ最近はひどい学校は選手間の口コミで敬遠されるから、
少なくとも有力校は有力選手を集めるために対策を取ってるようだけど
667:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 14:06:22.62
無理漕ぎしたときよりもこけて打ったときのほうが膝に来る。
668:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 14:13:25.46
こけて打ったら一撃撃沈だよな。
二ヶ月くらいずっっっと痛かったw
669:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 14:15:47.26
>>667
まず、受身からだね。
ていうか、無理漕ぎは内部破壊だけど、
打撲なら筋肉の外側からだから条件が異なる。
どちらも重症なら再起不能だけど。
670:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 16:59:57.98
さすが雑談スレw
671:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 18:16:36.18
>>670
なにニヤニヤしてんの?
キモイよ
672:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 18:26:03.71 Z0E2Po1d
>>664
もちろん鈴鹿。しかし、鈴鹿を越えるなら、名古屋をあがって
関ヶ原のほうが10k遠いが、高さで200mかせげる。
それより、鈴鹿の手前のバイパス交通難所が避けれてよいぞ。
そこは大変怖いからな。
あと、箱根は面倒なので、たたんでJR熱海-三島350円15分でパス。
これで、難所はクリアだ笑
673:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 18:32:14.49
あー訂正
鈴鹿が楽高さ358m箱根843mで全然鈴鹿が楽
しかし、鈴鹿はその手前のバイパス真の怖さですよ
674:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 19:07:51.86
鈴鹿の手前のバイパス交通難所についてkwsk
675:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 20:06:11.15
川合信号-亀山ICの亀山バイパスは、自転車進入禁止だが、亀山市内を
通過すればよい。その手前の四日市を過ぎて、追分-川合信号までの間は、
迂回路もなく、ここを通過するしかない。東海道を歩こう人は、うねうね
迂回するが、自転車はそりゃつらい。しかし、この間は側道は雑草ひび割れ、
たいへん整備が悪く、時速10kもムリ。かといって車道は、大型トラック
ダンプが100kオーバーで地響きたててばく進、通過の度に、風圧で吸い込
まれたり飛ばされたりで、チ●チ●がせりあがり、脂汗とびちるのが自覚でき
るほどだ。東京-大阪R1で、もっとも避けたいと試行錯誤の結果、
関ヶ原コースのほうがいいと結論したのだった。
まあいっぺん走るのもよかろう。
676:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 20:10:10.84
せりあがるのはチ●チ●ではないな。タ●キ●だな
677:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 20:22:27.11
>>675
そのルートってwikiに載ってる?
678:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 20:49:27.29
>>675
地元なんでよく走ってるけど、23号と違ってさすがに100km/hオーバーのダンプは少ないと思うよ。
暗いうちに走れば危険だと思うが、難所というほどじゃ・・・片側2車線あるから、下手に狭くて交通量が多い道よりまだまし。
679:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 20:50:35.06
しらない。もれは、R1-名古屋城-清洲城-一宮-県18-R21-関ヶ原、
あとは琵琶湖にそって、大津だな。市内がちょっとわかりにくいがな。
他にもあるかもしれん。
680:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 20:52:09.63
>>677
このスレwikiがあるの?
681:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 20:54:00.60
>>678
そうなんだ。もれはいつも、浜松を夕方に出て、
ま夜中にそこを通過するので死にそうになる。
で、丑三つ時の鈴鹿はまたいい感じかもしれないw
682:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 21:03:49.17
>>681
ああ、そういうことか。確かに夜中は危ないわ。車でもよく走るけど、確かに100km/h以上出してるのが結構いる。
683:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 22:27:05.29
>675
去年の夏は自転車進入禁止ではなかったよ。
684:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 22:42:54.47
だからと言って通るのは、パンツ一丁で満員電車に乗るようなもんだ
685:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 23:04:08.51
安全とマナーをごっちゃにした例えは感心せんな。
686:ツール・ド・名無しさん
11/03/01 23:30:25.53
URLリンク(ja.wikipedia.org)
亀山バイパスは自動車専用道路ではないので、自転車通行可です。
しかし、時間帯によって、自転車には大変危険が予想されるってわけだな。
687:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 02:22:08.13
自動車専用道路でなくても自転車の通行が禁止された道はいくらでもある。
688:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 04:12:35.29
歩行者専用道ならいっぱいあるなー
689:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 10:45:20.54
皆は鈴鹿越えの際、1号線の車道を通ってるの?
俺は怖いので、ふもとの関から(東京方面側の)歩道を通り、筆捨山の
停留所過ぎたあたりで歩道が無くなるところで旧東海道の坂ノ下宿の
宿場町の旧道に右折し、再び1号と合流したら1号に広い歩道が復活
しているので、そこを通ってトンネルを抜けてる。
走りづらいけど安全を重視。
690:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 10:45:50.11
↑東京方面から来た場合の鈴鹿越えのことです。
691:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 10:54:35.69
自転車走行不可の区間を除いて歩道を走ることはあまりないけど、人それぞれだと思うよ。
692:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 11:14:37.22
軽量でなくてもよいので、耐パンク性能の高い23cまたは25c
タイヤをおせーてください。
693:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 11:17:56.24
つ GP4000S
694:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 13:33:59.88 yhAtXgxX
URLリンク(blog.livedoor.jp)
695:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 13:38:19.99
4000Sは15,000kmまでノーパンクで引っ張ったな。
釘踏んで裂けたけど、釘ならどんなタイヤでも裂けるもんだし、こればかりは仕方ないと思う。
チューブレスにシーラントも良いって聞くけど、どうなんだろう。
696:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 14:50:27.87
>>695
チューブレスといっても内側のゴム層以外はクリンチャーと同じで、
パンク耐性はタイヤ次第
(INTENSIVEやX-GUARDは他より強化されてる)
ただ、チューブより穴が広がりにくいのか、
パンクしてもスローパンク状態ということが多い
なので空気を継ぎ足しながら帰れたり
シーラントはチューブレスに限らず大穴以外は自動でふさげる
697:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 16:37:43.28
4000sそんなにもつの?
698:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 18:34:43.00
おれは2000キロで交換した
699:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 19:26:02.81
耐パンク性で評判がいいのはゲイタースキンの方だと思う@コンチ
やや重いけど、分秒のタイムを気にしなけりゃ大丈夫だろう。
700:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 19:46:58.62
4シーズンええよ
701:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 20:11:33.63
ツーリング向きかな
702:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 20:15:20.48
>>687
俺は5000km~7800km位だな(後輪で)使いかたにもよる
旅に出て一日100kmとか毎日走ってると、どうしても寿命が短くなる
703:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 20:19:45.29
ごめん>>702は>>697あて
704:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 21:15:55.04
4000Sってサイド弱い?
枝か石か踏んで裂けてしまったことがあるけど
705:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 21:27:55.66
4000sに限らず、高級タイヤは走行性重視でサイドは弱め。危険回避は乗り手の責任なんだろう。
サイドまで補強してあるのは、ゲイタースキンとかルビノのテック2とかの中級品だね。
丈夫で固くて重い。
706:ツール・ド・名無しさん
11/03/02 23:21:25.44
>>704
Pro3レースよりはかなり強い
707:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 03:22:09.05
>>702
すげえな
そんなに持つのか
俺の一年分だわ
708:692
11/03/03 10:57:08.19
皆さんありがとう。多すぎて迷ってしまう。
とりあえず4000sがいいのかな。
709:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 11:03:37.75
>>708
絶対に買ってはいけないのは、ULTREMOとPRO3
共に気持ち悪い信者が居るが地雷。
710:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 11:10:56.97
とりあえず「○○は絶対に買ってはいけない」とか言うやつのレビューは信用しないことにしてるんだ。
そいつは使ったことないんだからね。
711:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 11:33:11.32
例外はいつもあるさ。
712:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 13:10:06.59
「○○は絶対に買ってはいけない」と発言した者は○○を使ったことない
↑これ成り立つの?
713:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 13:15:38.86
成り立たない
714:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 13:52:53.14
Pro3はツレが使ってたけど、サイドカットが多かったな
自分も使ったことあるけど、乗り心地は確かにいいけど、ラフな路面や小石とかに弱い感じでした
林道とか行く人には薦められない
715:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 14:32:18.11
pro3今回初めて使って2000km位走ってるけど実害はないなぁ
気持ち悪い信者と気持ち悪いアンチが居るんだろうけど
716:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 14:42:11.91
プロ3の最大の弱点は、信者とアンチの存在だな
717:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 15:02:24.94
ブリジストンのロング用は?
型番忘れちゃったけどw
いつもコンチのほうばかり話題の出てて、ブリジストンのほうはどうなんだろうなと気になってたんだが今度使ってみるかな
718:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 15:38:09.29
>717
EXTENZAだね。
俺も使い比べようと思って、まず4000Sにしたら、馴染みすぎてこれでいいやって思って、結局4000Sしか使ってないw
RR2XとかRR2LLとか、新型番出てるから、もし感想教えてもらえるなら嬉しい。
719:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 15:46:55.58
>>708
>>699&>>705に同意
4000Sは高性能タイヤのわりに耐パンク性と耐久性がちゃんとしてるってだけで、
サイドは軽量化のために薄め
多少の重量増でも耐パンク性が欲しいならゲータースキンとかのほうがベター
720:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 15:48:26.51
エクステンザ各種は性能はそれなりにいいようだけど、
海外通販なら定番のタイヤが4千円とかで買えるんだよな
それと同程度以上の額を出して試してみる気になれないのが難点だ
721:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 16:06:14.50
あかさたな
722:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 16:51:00.73
いつも4000sユーザーだけど今度はゲータースキン試してみようかな
723:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 21:44:48.91
マジレスすると、耐パンク性能の高いタイヤなんてない
なぜならアンチパンクベルトなんてまったく役に立ってないから
パンクしにくいかどうかはトレッドの厚みで決まる
だからなるべくパンクしたくないのなら、ザフィーロなんかの安タイヤでいいから、
2500kmおきぐらいに交換してやるといい(後輪)
使おうと思えばまだ使えるけど、トレッドが残っているうちに早め早めに交換するのが
パンクを防止するには効果的だ
724:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 22:40:51.75
安タイヤはゴムモリモリ、高いのはゴムを減らして防止帯挿入、もっと高いのは自己責任w
タイヤのランクなんてこんなもんだ。
725:ツール・ド・名無しさん
11/03/03 23:53:31.08
なるほどね その発想はなかったわ
726:ツール・ド・名無しさん
11/03/04 01:39:34.16
パナのtype-dはどうなん?
727:ツール・ド・名無しさん
11/03/04 03:00:19.50
>>723
ザフィーロなら耐パンクベルトが入ってるからまだいい
なんで軽くも薄くもないラリーが
「タイヤの形をしたパンク」なんて言われてるのか考えたことあるか?
すり減ってクローザーより薄くなったザフィーロと、
新品のクローザーで使い比べてみれば分かるぞ
728:ツール・ド・名無しさん
11/03/04 03:22:57.15
俺の想像では走行中にタイヤに微小なガラス片がいくつも食い込むんだと思う。
そしてタイヤのゴムが磨り減っていくと同時にそのガラス片もさらに食い込んでいって
いつかパンクを起こすのではないかと。
だから磨り減ったタイヤはガラス片という地雷にまみれていてすぐパンクするんだと思う。
磨り減ったタイヤの表面よく見ると穴だらけだしその穴に小さいガラス片が入ってたりするしね。
729:ツール・ド・名無しさん
11/03/04 03:36:29.17
>>727
すまんが、どうも言いたいことがよくわからない
それにたとえどんなタイヤであれ、新品のクローザーより
トレッドが薄くなるまで使い込むべきではないと思う
これ以上は無理というぐらい徹底的に使い込まれた中古タイヤを
パッケージして売っているのがクローザーという商品なのではないか?
不覚にも1度買ってしまったことがあるけど、2度目は絶対にない
730:ツール・ド・名無しさん
11/03/04 08:15:16.81
あんたは新品のクローザーのトレッド厚を見たことあるのか?
731:ツール・ド・名無しさん
11/03/04 13:13:28.66
>>729
いっぺんラリーを使ってみよう
トレッドの厚みは普通にあるよw
732:ツール・ド・名無しさん
11/03/04 17:03:47.45
パナはサイドが弱すぎで死
733:ツール・ド・名無しさん
11/03/04 23:41:18.42
なんかツイッターで「ロングライダース」って本のうわさを聞くんだが
面白い本なの?
734:ツール・ド・名無しさん
11/03/05 00:30:39.95
>>733
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ここ見てみたら?
735:ツール・ド・名無しさん
11/03/05 19:08:56.27
>733
萌え絵表紙でパッと見はアレだけど、イタリア1600kmブルベとか、東京湾一周やキャノボレポートなんかの
ロングライドネタが満載。
アニメのイラストに拒絶反応が無ければ面白い本だと思う。
736:ツール・ド・名無しさん
11/03/05 20:05:15.35
へぇ~今サンプル見てきたけど、おもしろそうだな
737:ツール・ド・名無しさん
11/03/05 22:16:16.83
なんだ、映画の話かと思った。
URLリンク(www.imdb.com)
738:ツール・ド・名無しさん
11/03/06 07:49:45.22
>>735
確かにパッと見では真面目な内容とは思えないなw
URLリンク(shop.comiczin.jp)
739:ツール・ド・名無しさん
11/03/07 18:38:02.71
自転車って描くの難しいんだよね
740:ツール・ド・名無しさん
11/03/07 21:05:55.11
ロングライダース在庫僅少らしいな
741:ツール・ド・名無しさん
11/03/09 09:05:41.53
ロングライダース買った
内容は面白いし、絵もイイケド、
おっさんローディーが美少女に変換されてるところがちょっとキモイ;;
742:ツール・ド・名無しさん
11/03/09 09:13:20.91
これ完全に表紙違ったらもっと売れるだろう
商売へただな
743:ツール・ド・名無しさん
11/03/09 10:40:55.66
ロングライダーズを通販で買った。おもしろかった。
イラストとのギャップもいいかもしれない。
でも、本屋さんで並んでても買えない様な気がしなくもない
744:ツール・ド・名無しさん
11/03/09 12:20:43.87
>>742
同人誌に商売って言っても無駄だろう。
好きなもん載せてなんぼの趣味なんだから。
745:ツール・ド・名無しさん
11/03/09 12:29:17.29
現実路線でサイクルジャージの胸をはだけだおっさんが表紙でもいろいろ問題あるしな
746:ツール・ド・名無しさん
11/03/09 14:25:12.77
>>745
ランスやカンチェラーラみたいなおっさんならそれはそれでかっこいいw
747:ツール・ド・名無しさん
11/03/09 22:57:49.88
脳内で表紙を>>746に変換したらBLな表紙にしかならなかった
ダメだわ俺
748:ツール・ド・名無しさん
11/03/09 23:10:21.25
何気に自転車板のヲタ比率はかなりの物だと思う
749:ツール・ド・名無しさん
11/03/10 19:57:35.23
>>747
おまえのせいでリアルなBL表紙想像しちゃったじゃないか
うぅーん気持ち悪い
750:ツール・ド・名無しさん
11/03/10 21:58:02.04
ロングライド
751:ツール・ド・名無しさん
11/03/11 00:15:44.98
おまえら俺にライドオンしてくれ(;´Д`)ハァハァ
752:ツール・ド・名無しさん
11/03/11 00:22:05.97
ロングでライド
753:ツール・ド・名無しさん
11/03/11 00:49:36.74
ナウなヤングはロングなライド
754:ツール・ド・名無しさん
11/03/11 01:20:11.71
>>751
略してライオン
755:ツール・ド・名無しさん
11/03/11 01:40:03.12
早く長旅へ出かけてください
756:ツール・ド・名無しさん
11/03/11 06:51:14.12
心の旅路だな。
757:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 09:06:06.23
仙台方面を予定してる奴
6号は止めておけ体の為にもな
758:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 09:16:11.15
つーか、こういうときくらい家でじっとしてろ
759:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 09:34:20.16
放射能の灰が飛んでるかも知れないのに。。。
760:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 09:38:11.39
今後数十年は東北に行けないな
まあ行ったこともないけどw
761:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 09:51:29.01
かと言って信州方向にも行けず。
762:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 10:09:31.24
あ~ぁ磐梯スカイラインとか走ってみたかったな
それだけが心残りでサイクルライフを終えるのか
763:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 11:40:42.17
福島仙台はあと20年はムリポ
764:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 11:50:58.73
神戸や広島を見ろ
765:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 12:10:16.58
神戸は1年で復興した
2年目から仕事がなくなった
広島は知らん
766:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 15:07:24.30
宮城とかガレキの沼地が延々続いてるね。
あれを片付けるぐらいならあの土地を捨てるだろJK
767:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 16:30:31.70
広島は半世紀は木が生えないかもと言われてたけど、
そんなことはなく投下直後から植物は生長した
福島の原発周りの放射線量はそれよりはるかに少ない
768:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 16:34:11.95
>>766
神戸は都会だから1年でだいぶ復興したけど
東北なんてジジババばっかりの町だから復興できるんだろうか
769:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 16:35:35.52
1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト
1015ていうのはマイクロシーベルトでミリに直すと1.015ミリシーベルト
URLリンク(up.pandoravote.net)
この表見ても長期間曝され続けない限り
大きな問題はなさそう
770:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 16:56:36.49
1015マイクロシーベルトは昨日の午後の一時期の値で、
その後は下がってるしな
原発から離れれば放射性物質が拡散して線量は減る
ちなみに原子力関連作業員の場合、
基準は緊急時に累計100ミリシーベルトまでだそうだ
771:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 17:34:36.63
東京NYを飛行機で4往復するより低いそうだ。
772:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 17:52:56.73
>>768
もともと津波常襲地域で、田老町の日本最強防潮堤でもほとんど無力だったからなぁ。
今回水が来なかった場所に新しい町を作るのがイチバンだと思う。
773:ツール・ド・名無しさん
11/03/13 21:25:13.32
R6や常磐線を敷き直す、ってことだけ考えてみても大変な事業になるよな
774:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 00:11:46.01
>>772
テレビでも偉い人がそんなこと言ってた
地盤沈下して海面より低くなっちゃったとこもあるとか
松島は大丈夫なんだろうか?
あそこの一個200円のカキの貝殻焼きめちゃうまいんだよなあ
その日取れたカキを注文受けてから焼いてくれる
あと気仙沼も行ってみたかったんだよなあ
当分いけないのかなあ、残念だわ
775:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 00:13:41.12
半年もすれば生きてる人は通常営業に戻ってるんじゃね?
秋の牡蠣シーズンになったら行って地元に金を落としてくれい
俺は牡蠣は食えないから任せる
776:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 00:32:30.38
牡蠣は怖くて食えない
放射能蓄積しているんじゃないか?
777:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 00:33:32.47
>>775
閖上で赤貝食え。うますぎて気絶するぞ。
気仙沼でサメの心臓食え。うますぎて気絶するぞ。
相馬でヒラメ食え。うますぎて気絶するぞ。
みんな復旧してくれ、ガンガレ
778:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 00:34:28.84
牡蠣は怖くないが風評被害は怖い
地震は天災、風評被害は人災
779:774
11/03/14 00:40:46.95
>>775
アレルギーですか?それなら無理ですねえ残念...
じつは自分は、それほどカキが好きってわけでもないんだよね
カキフライ食ってうまいと思ったことないし、
生ガキなんかも鮮度がよくないとくさくてマズイし
でも松島のカキ殻焼きはすごいうまかった
行ったの去年の秋だったけど、カキにもシーズンがあるんだね
営業してそうなら、みんなも行ってみてくれ
780:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 00:45:10.17
>>774
貝類、海藻類、根付きの魚、ここらへんは全滅だと思う
781:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 00:46:03.75
東北には行きたくないな
放射能怖いわ
いくらマスコミが大丈夫って言っても
「放射能漏れはありません!心配ないです」→「やっぱり漏れてましたサーセンww」
だもんな
782:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 01:02:46.17
>>776
心配するほどの濃度じゃない
つかその手の風評被害のほうが影響が大きい
半減期が短いから生物濃縮する前に核崩壊するしな
まあ牡蠣の場合は養殖の設備がどれだけ生き残ってるか謎だが
783:774
11/03/14 01:04:05.73
>>780
そうだよなあ
店直しても、かんじんの売り物のカキがいないんじゃどうしようもないよな
そう考えたらやっぱ深刻だよね
784:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 01:04:12.15
>>781
だったら誰が大丈夫だと言ったら納得するんだよ?
東電の観測データが信用できないなら自分で測定しろ
785:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 01:08:59.53
>>784
つか、東電は新しい観測データ出してないじゃん。
今回最高値を出してからだんまり。
こういう時こそ生データをどんどん吐き出さんといかんのになー
786:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 01:16:56.24
>>785
最高値を出した後で下がってる値もあったぞ
昨日の官房長官の会見でも出てた
あと、お前が公式サイトも確認せずに言ってるってことも分かった
URLリンク(www.tepco.co.jp)
787:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 01:30:52.29
>>786
何度見に行っても表示されなかったから、報道を鵜呑みにしてたよ。情報多謝。
炉のデータも欲しいんだけど、どこまで壊れているんだろうか...
788:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 01:37:23.82
>>787
このFAQによると、燃料棒(第1・2の壁)は一部損傷(溶融)
原発の建物(第5の壁)は水素の爆発で穴あき
原子炉の隔壁(第3・4の壁)は無事のようだ
URLリンク(smcjapan.blob.core.windows.net)
んで海水とホウ酸を注入して冷やしてるとこ
炉心の本格的な崩壊はしてないので制御棒も効いてるはず
789:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 01:45:42.31
>>784
誰が大丈夫って言おうとも東北には行かない
790:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 01:49:14.73
>>788
ここまでは認識してるんだけど、この後の情報がなかなか来ない。
>URLリンク(www3.nhk.or.jp)
今、燃料棒がどんな状態になっているのかわからん。。。
791:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 01:49:17.44
事態が沈静化するまでは、その方がいいね。
そのあとはお好きに。
792:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 01:58:38.96
>>790
3号機でも水素の爆発が起きればニュースになるだろうさ
793:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 06:07:56.82
お前ら、自慢のバイクに発電機つけてくるくる回しや
794:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 08:24:59.74
おまいら、広島の牡蠣はよろこんで食うだろう?しばらくすれば平気になるさ。きっと・・・
795:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 08:27:42.26
>>794
そうだったなw
796:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 12:09:39.51
>>792
……なっちまったじゃねーか
797:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 12:52:17.02
なるのは最初からわかってた事だろ
もっと早く爆発してれば威力が小さかっただろうに
798:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 12:55:47.63
あーつまんねーな
799:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 14:22:51.70
次は2号機の番だ
800:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 14:24:17.12
景気よくいこーぜ!
801:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 14:24:37.53
出し惜しみはなしよ!
802:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 14:30:37.21
3号機の爆発で上る灰色の噴煙が心配。1号機と違いすぎるw
803:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 16:52:28.95
>>796
関電が隠蔽してなかったってことだ
関係機関が情報のねつ造してたのはこれ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
804:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 17:34:44.58
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
ツイッターで見つけた
壁を厚く、屋根を薄くしとけば爆発は上に抜けるわな
805:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 17:49:09.76
圧力容器内の水素が外に出られてアイソトープが出られない理由がわからん。
806:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 20:00:07.75
全部爆発したらいいのに
807:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 20:15:12.50
マズいぞ、本当にメルトダウン来るかもしれん。
808:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 20:17:58.30
559 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 20:10:50.73 ID:EFYGPccB [1/2]
TBSによると海水ポンプの
燃料切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだその凡ミスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一安心
東電いい加減にしろよ!
809:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 22:08:30.56
>>807
メルトダウンは1号機で既にしてますけど。
2号機もメルトダウンしましたけど。
何がマズいの?
810:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 22:20:56.90
溶融と溶解(メルトダウン)はちょっと違う。
宙に支えられてたら平気だけど、溶け落ちると圧力容器や格納容器まで侵されるからね。
最悪、水蒸気爆発まである。
811:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 22:21:40.24
おっと。溶解じゃなくて、融解だ。
812:ツール・ド・名無しさん
11/03/14 23:50:41.67
もう完全にロングライド関係ないじゃんw
813:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 00:15:52.58
NHKはまともか。受信料払う意味あるかもな。テレ東はスザンヌとバービーといもと?
814:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 00:44:14.68
ろんぐらいどって何だっけ?
815:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 00:50:38.30
テレ東、他の局が計画停電のニュース流してたときに地震なんか関係ないとばかりに
ケロロ軍曹やってたしな
ちょっと驚いたわw
816:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 00:55:31.92
テレ東は出自がアレだから・・・
817:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 01:39:25.78
来年の春ぐらいなら応援宿泊ロングライドにちょうど良いかも。
818:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 02:19:07.75
>>807
既にメルトダウンは起きてる
燃料棒の(部分的な)溶融な
どうにか対策して炉心部の全面崩壊には行かないだろうが
専門用語の辞典ではないが、デジタル大辞泉の解説はこう
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
819:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 02:42:34.78
>>818
指定されたページがみつかりませんでした。
820:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 03:17:49.54
メルト「ダウン」のニュアンスもわからないヤツは、もっと本を読め。
821:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 03:26:22.32
2号機でようやくmeltdownという言葉を使ったBBC
>URLリンク(www.bbc.co.uk)
822:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 03:57:53.11
>>819
間違えた
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
823:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 05:36:39.35
>>809
>>818
まだダウンまでしてないだろ
824:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 09:13:22.91
まあ、そんな事はニュー速の奴らに任せておけよ。
GWは無理でも夏休みには復興支援に行きたいな。
散財しまくる。
825:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 14:39:07.18
お前らメルトのこと悪く言うな
826:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 14:49:10.64
この燃料棒ってどれくらいもつの?
827:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 16:04:59.66
今日も津波の心配のない海岸線を50キロ走ってきました。
さわやか~
もうすぐ春だね。
桜が咲くのが楽しみです。
828:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 17:18:46.89
>>821
「ソースはWikipedia」で調べてみると
英語版(日本語より編集人数が多くて信頼性が相対的に高い)では
A meltdown occurs when a severe failure of a nuclear power plant system prevents proper cooling of the reactor core,
to the extent that the nuclear fuel assemblies overheat and melt, either partially or completely.
URLリンク(en.wikipedia.org)
melt, either partially or completely(部分的にまたは完全に溶ける)
829:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 21:15:55.61
>>768
ジジババはともかく、人が少ないのに範囲は広いから、多分見捨てられる土地も出てくるだろうな
830:ツール・ド・名無しさん
11/03/16 00:26:08.50
地方の過疎地では人口減少で消えかけてる集落は前からあるからね
地震で被害を受けたジジババが子供のところに移り住んで
集落の放棄が前倒しになることはあるかも
まあそもそも瓦礫が続いてるような場所=人口密度が高いので、
そういう場所は復興させるけど
831:ツール・ド・名無しさん
11/03/16 01:50:11.59
TVばっか見てないで遠出しろや
832:ツール・ド・名無しさん
11/03/16 05:52:16.52
遠出しようと思ったら箱根方面も地震でござる。西にも東にも南にも行けなくなって残るは北だけだ。
833:ツール・ド・名無しさん
11/03/16 07:13:16.21
静岡東部の地震は半日経っても死人が出たってニュースを聞かないし、
道はすぐ復旧するんじゃね?
834:ツール・ド・名無しさん
11/03/16 07:16:24.65
新幹線も東名もすでに再開済み
835:ツール・ド・名無しさん
11/03/16 21:22:54.76
>>830
山古志とか小千谷には地震被害から復興されずに消滅した集落いっぱいあるぞ
836:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 00:37:25.22
>>835
東北の被害地域も過疎地は少なからずそうなるだろう
837:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 00:55:53.29
地震本体の被害は大した事なかったし、津波で潰れたところは大半が過疎地じゃないしなぁ。
瓦礫の撤去が終わったら同じところに家を建てるんじゃない?
838:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 02:25:54.36
もう少し高いところに引っ越す人はいても、
田畑や商工業地は同じ場所で同様の用途に使うだろうね
839:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 15:07:35.20
今週末はせっかくの三連休なのに、世間がこんなんなのでツーリングに行くのが不謹慎なのかなと考えてしまう
泊まりじゃなくて日帰りくらいにしといたほうがいいのかな
840:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 15:12:58.67
>>839
東北や関東甲信越はまだまだ大きな余震が来る可能性もあるから、
自身の安全のために長期のツーリングは控えたほうがいいと思う。
でも、それ以外の地方だったら気兼ねなく楽しんできていいと思うよ。
気をつけて行ってらっしゃーい。
841:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 18:27:31.51
被災地じゃないなら、普段通りに生活すべき。
経済活動、主に消費をそれなりにやってないと、被災地復興の前に国が潰れる。
842:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 20:26:25.47
>>838
昔から何度も繰り返されてきたことだからな
ただ、今回は、放射能と言う新しい災害が追加されたのがどうなるか
843:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 21:10:36.02
>>841
関東で作れないから、関西のうちの会社に受注が来まくって、死にそう
844:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 21:19:47.14
2chに書き込めるほど暇なら大丈夫だ
845:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 21:31:04.99
>>839
無駄に自粛したりするよりは、まず自分の心の安定を考えたほうがいい
ツーリングによって、災害報道ばかりのテレビやネットを離れてリフレッシュし、普段の生活に
潤いを取り戻すことも災害支援の一つだ
災害が長期化することで、心の平安が失われ、病んでいく人が多いことからも分かるように
心安く普段の生活を続け、可能なら些少でいいから募金活動を行う、被災地以外からの
一番の支援ってそういうことだよ
846:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 22:01:28.33
三連休待ち遠しいです
三連休の天気が何よりも心配です
どうか三連休は晴れますように
楽しい楽しい自転車を小春日和の中満喫したいです
847:ツール・ド・名無しさん
11/03/17 22:51:36.98
雨だし寒いよ
848:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 02:15:38.16
>>842
広島長崎に福島が追加された程度だ。
被爆者以外は問題無い。
849:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 05:42:28.48
インフルエンザに掛かって寝込んでる俺勝ち組?少なくとも自粛するか考えなくても済む。
850:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 07:00:32.68
黄砂、光化学スモッグ、花粉症 にもう一つ追加されただけのことだ
851:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 07:57:13.12
東京電力のヤシが今週末土日やすんでたらどうする?
852:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 08:31:57.62
>>840
南関東なら本震と同じのが来てもツーリングには問題ないぞ
道路が寸断されたり建物の倒壊で瓦礫の山になるわけじゃない
>>845に同意
>>851
交代で休んでる人員も当然いるだろ
そうでなきゃ組織としての活動を続けられない
853:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 08:49:20.64
>>845,852
基本的にはその通りだと思う。
ただし、コンビニでの補給は不安定だし、ガソリンスタンドでの
給油待ちの渋滞による交通事故のリスクも高くなっている。
トラブル時に輪行も困難なので、普段より高いリスク管理は重要。
854:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 09:10:06.70
>>805
分子の大きさが全く違う。
水素、ヘリウムは1番、2番の小ささ。
核崩壊してできる気体の分子は窒素と比較してもかなり大きい。
855:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 12:16:29.06
>>854
使用済み燃料プール由来という説もあるようだ。
856:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 13:32:39.46
昨日節電で街灯ついてなくて夜真っ暗だった@246
857:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 16:34:13.85
こいつら 走る気ゼロだな
858:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 16:52:26.45
仙台から実家のある東京までロードバイクで避難しようと思ってる。
国道4号走ろうと思ってるけど、途中のコンビニとか今あいてるかな?
859:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 17:18:39.14
自転車はガソリンいらないからいいね
860:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 17:23:41.11
>>859
途中で水分と食料確保できないと死ぬ。
861:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 19:00:33.98
補給食いっぱいもっていこう
862:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 19:00:35.26
計画停電の信号消灯カオスはいやだ
863:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 19:19:16.80
>>858
355なんですがご無事で何よりです
思わず似た境遇で反応しちゃいました
道中気をつけて帰省してくださいね
864:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 20:20:40.55
>>853
知ってるか、俺たちの大好きな薄皮あんぱんや、一口羊羹は不人気だってこと
他のパン類が全滅してるコンビニで、薄皮ばっかり並んでるのを見たときは唖然とした
865:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 20:35:48.87
デマに惑わされてはいけません
866:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 20:52:41.48
>>864
残しておいてくれたんだよ
867:858
11/03/18 21:03:29.78
自転車の上で死ぬなら本望だから、4号で帰ることにした。
6号で帰ったこともあるしなんとかなるだろ。
放射性物質持ち帰ったらすまぬ。
868:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 23:13:33.30
持ち帰るほど浴びてたら東京に辿り着く前に死ぬから安心しろ
869:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 23:18:21.74
放射線なめすぎ
あの苦しみは死よりも苦しかった
870:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 23:19:38.96
>>867
がんばれ! ガススタに並ぶ車追い越すときは気をつけてな
放射性物質とか気にするな 無事で帰ってこいよ
明日土曜日は計画停電無いから、いざとなったら途中から輪行もできるよ
871:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 23:22:50.85
>>869
どういうこと?
872:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 23:48:42.55
>>869
広島?長崎?東海村?
873:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 23:54:37.78
第五福龍丸?
874:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 23:56:25.80
助けに行きたいとか、なんとかしてあげたいという気持ちはあるんだけど、どうしたもんなんでしょうね。やっぱお金が一番なんでしょうか?
875:ツール・ド・名無しさん
11/03/18 23:57:32.82
ロードじゃなくて荷物積めるランドナーならいいんじゃね?
876:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 00:02:37.43
ACのCMに文句いうやついるみたいだけど、いい事言ってるよな。くだらないバラエティ番組とかCMよかよっぽどまし。
877:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 00:44:03.31
民放連のラジオCM「海面水位上昇で潜水出勤編=パパ編」はないだろ
878:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 08:26:57.82
ACのCMうざい 偽善者気取りの洗脳番組もいい加減にしろ!
879:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 10:19:19.59
晴れてるからショートライドしてくる
880:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 13:51:49.41
>>878
だったらテレビを見るなボケ
881:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 17:43:48.56
ポポポポーン
882:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 18:17:08.84
おいおいもっとおもろいテレビしろや
じゃなきゃ津波にさらわれるシーン見せろや
883:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 18:35:33.13
いまさらながら自転車板の民度って本当に低いんだな・・・
884:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 21:43:06.23
それと前の方で1ミリシーベルトたいしたことないや、って書き込みがあったけど、
年間でそれくらい浴びるなら問題ないってことな。
1ミリシーベルト/時は8760ミリシーベルト/年だからな。とても暮らせる環境ではない。
885:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 21:56:43.40
>>878
ごめん。もともと譲り合いとか、相手を思うとかできる人間には洗脳でもなんでもないんだよ。そうでない奴には洗脳だよな。
886:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 22:19:35.65
以下コピペ
「キスしよ」って言うと、「うん」て言う
「おっぱい気持ちいい?」って言うと、「うん」て言う
「入れていい?」って言うと、「うん」て言う
「お口に出していい」って言うと、「ぅうん」て言う
「とぴゅ」って出すと、「オエエェー、ざけんじゃねえ」って言う
こだまでしょうか? いいえ誰でもです
887:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 23:18:43.71
なんで流される瞬間、カメラはあさっての方向むくんだよ
そこからがいいところじゃないか わかってねーな
888:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 23:19:17.16
やべ、左の玉がなんか痛い なんでだこれ
889:ツール・ド・名無しさん
11/03/19 23:21:38.70
たま癌じゃね。
890:ツール・ド・名無しさん
11/03/20 00:08:18.82
(′Д`;)やめろよぉ~
891:ツール・ド・名無しさん
11/03/20 00:17:59.50
>>925
ロングライダーズブログにフレームは固いアルミがいいって書いてありまんねんけどほんとかにゃん?
892:ツール・ド・名無しさん
11/03/20 21:04:36.68
>>925よろしくな
893:ツール・ド・名無しさん
11/03/20 21:36:58.73
>>889
副睾丸炎ってやつじゃね?
894:ツール・ド・名無しさん
11/03/20 21:59:14.06 3gBEJntn
ほら、爆笑の田中と同じやつ。自転車乗りとしては左右のバランス悪くなるから、両方取っちゃった方がいいかもな。
895:ツール・ド・名無しさん
11/03/20 22:05:13.83
一輪車の難しさときたら・・・
896:ツール・ド・名無しさん
11/03/21 20:24:51.49
エアロバーって凄く「効く」んですね。考えようかな。
Speedway data
Set-up Estimated Ave CdA (m^2) Speed (km/h) Power (W)
Tarmac SL2 | Road Helmet | Drop bars 0.310 40.10 306.6
Tarmac SL2 | Road Helmet | Clip-on aerobars 0.267 40.27 268.6
Tarmac SL2 | TT2 Helmet | Clip-on aerobars 0.256 40.38 261.0
Transition | Road Helmet | Aerobars 0.265 40.17 262.9
Transition | TT2 Helmet | Aerobars 0.230 40.05 229.0
Wind tunnel data
Set-up Wind Tunnel 0 CdA (m^2) Speed (km/h) at 278W Power req'd at 40km/h (W)*
Tarmac SL2 | Road Helmet | Drop bars 0.3019 40.00 278.3
Tarmac SL2 | Road Helmet | Clip-on aerobars 0.2662 41.65 248.9
Tarmac SL2 | TT2 Helmet | Clip-on aerobars 0.2547 42.25 239.5
Transition | Road Helmet | Aerobars 0.2427 42.90 229.6
Transition | TT2 Helmet | Aerobars 0.2323 43.50 221.0
897:ツール・ド・名無しさん
11/03/21 21:25:09.86
まあそりゃ40km/hなら効くだろうね
898:ツール・ド・名無しさん
11/03/21 21:34:20.50
>>896
(m^2) ←これが新しい顔文字に見えた
899:ツール・ド・名無しさん
11/03/21 21:49:05.87
>>896
エロバー凄いのかと思った
900:ツール・ド・名無しさん
11/03/22 11:03:39.46
>>896
付けるのは勝手だけど
事故に巻き込まれると嫌だから、10kmくらい信号がないような田舎道だけにしてね、使うのは
901:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 13:36:05.61
日頃こんな所で乗ってたらそりゃ風には強くなりますね。
URLリンク(www.youtube.com)
902:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 13:57:35.65
素敵な仲間がポポポポ~ン♪
903:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 16:42:16.54 3W9ViaGf
長野から大阪まで24時間で走ろうと思うんだが、ここのスレで良いかね?
904:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 17:03:43.23
いいよ
420kmくらいかね
山岳もありそうか?
905:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 17:12:24.28
>>904
了解。
長野から名古屋方面だと下り坂が主だから、そこまでハードでは無いと思われ。
ただトンネルと大型トラックが怖ひ…
906:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 18:05:27.00
さむっ!
907:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 18:50:29.87
>>901
すごいな。 考えられん環境だわ
908:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 19:38:36.41
>>903
木曽高速は避けたほうがいいぞ…。
909:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 20:04:37.21
どん!どん!
910:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 20:19:50.19
>>908
木曽高速って19号の事?
やっぱり危険なルートなんかな?
911:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 21:14:19.31
151廻ればいいじゃん、遠回りだけど楽しいよ
912:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 22:03:41.94
>>901
ひょっとして……
50秒ぐらいのところって、自転車が風に煽られて、重力に逆らって浮き上がっちゃてるの……?
913:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 22:34:51.15
>>910
木曽高速は19号のことで合ってる
走った奴は絶対、やめといた方がいいっていうから、自分は走ったことない
相当恐いらしい
914:ツール・ド・名無しさん
11/03/23 23:42:47.33
>>910
交通量の少ない夜間だと中央高速道走るのとあまり変わらない時間で目的地に着いたりする
道幅も狭くて路側帯らしきものはほとんど無かったような
おまけにカーブが多くて見通しが悪いから車から自転車を確認するのが困難
あえて言うなら路側帯の充分ある高速道路を自転車で走った方が安全
915:ツール・ド・名無しさん
11/03/24 09:39:36.90
この話って既出?
URLリンク(ameblo.jp)
916:ツール・ド・名無しさん
11/03/24 12:06:45.11
>>912
その通り。
917:ツール・ド・名無しさん
11/03/24 19:25:13.33
19号は高速道路みたいなもん
命と時間両方を削れると思う
918:ツール・ド・名無しさん
11/03/24 21:08:12.05
幅が狭くて抜けないトラックが煽ってくるからな。
無理に抜こうとしたトラックにサイドミラーぶつけられたこともある。
あと、路側帯すぐ横の側溝にほとんどフタがないのも怖い。
右も左も危険がいっぱい。神経も磨り減る。
919:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 00:12:02.17
誰かが人柱にならないと改善されそうにない、とか?
920:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 00:37:07.11
>>919
19号?人が死んだって改善されんだろうな
一回車で走ってみるといいよ
夜がオススメ
921:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 02:32:18.84
19号ならようつべにいくらでも動画あるよ
URLリンク(www.youtube.com)
922:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 06:07:50.65
こりゃ確かに自転車走る事は想定してない道路だね
だが逆にトラック張り付きは楽そうだw
923:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 06:26:27.59
死ねばいいと思うよ
924:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 07:02:49.65
60km/h制限の道で中央分離帯にポールか。走れんことはないが鬱陶しいな>R19
都心から車で○○分、の数字を増やしたくないんだろうなぁ。
925:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 07:52:21.89
>>923
そっかー、トラック利用してもついてけない貧脚さんでしたか
気に触ったよね。ホントごめんね
926:903
11/03/25 10:11:19.59
昨日19号走って今日の深夜に大阪に到着したんだが、
皆が言ってる程危険な感じはしなかったよ。
確かにトラックは多かったが
まぁ俺の感覚が狂っているのかもしれないな。
927:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 11:03:06.71
トラック運転手乙
928:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 11:06:22.98
>>926
乙でした
詳細よろしく
929:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 17:37:03.62
>>921
動画見てみた
たしかに危険そうな感じじゃないね
路肩はたしかに広いとは言えないけど、とくにせまいっていうほどでもない
なんといっても路肩の路面状況がよさげに見える
トンネル内もいざというときエスケープできる歩道があるし
これで危険とか言ってたら、そもそも自転車でツーリングはできないと思われ
国道49号線にくらべたら、まるで自転車専用道路のごとしだぜ
以上、クルマもオートバイも自転車も乗る立場からの感想です
しかしシャカタクなつかしいな
BGMの選曲がよければ6分の動画も見てられるね
930:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 18:42:16.54
>>921
こういう道路は田舎行けばよくあるよね
いちいち避けてたらロングライドなんかできない
931:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 19:16:25.76
危険と言うよりむしろ中津川から先は道が広くて綺麗で高速道路みたいになってて
走りやすかったけどなぁ
932:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 21:23:04.31
車を運転したことの無い奴が考えそうなことw
933:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 22:48:35.00
普通に走り易そうに見えるが。この程度で怖いとか言ってたら何処も走れないんじゃね?
934:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 22:57:59.52
そういうバカがいるのです。R357が怖くて、歩道を走るとかねw
935:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 00:05:55.87
R357なんてめちゃくちゃ自転車で走りやすいけどな
まわり何もないから、交差点以外でいきなり左折する車もないし
車側からしても見通しがすごくいいから、自転車が走っててもなんら危険じゃない
単純に車の流れが速いから、速度差があって怖いって考えてる人がいるんだろうけど、
車乗る立場から言わせてもらえば、見通しさえよければそのへんはあんまり関係ない
実際のところR357より走りやすいところなんて利根川CRぐらいだよ
936:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 00:18:36.20
>>921
夜とはかなりイメージが違うな。
川側を走ってるからガードレールもあって問題なく見えるけど
反対車線は側溝があって怖かった。わかりにくいけど見えるかな。
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみに、夜は常時80km/hぐらいで走るトラックがいて車道は走れなかった。
>>931
中津川辺りは走り易い。
937:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 00:22:00.41
そういや、全然街灯がなくて真っ暗なのも怖かった一因か。
対向車線の車がライトが目に入るとしばらくほとんど見えなくなる。
その分、星はめちゃくちゃきれいだったけど。
938:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 00:30:28.86
>>936
悪いんだけど、やっぱ普通だと思う
とくにひどいってほどじゃないよ
夜自転車で走るという行為じたい、安全性という点から見ておすすめできないけど、
ちゃんとした夜装備(尾灯とM3-2クラスのライト)なら、まあ大丈夫かと
939:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 02:56:42.58
>>935
美浜立体はどのように攻略するんです
940:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 16:04:00.85
ニワカはいい加減なこと言うな
真に受けて事故で死んだらどうする
R19の木曽高速を夜走るのはキチガイ沙汰
941:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 16:05:33.83 WY1R1AFg
いまだに水不足の被災地もあるのに
朝鮮人「地震は天罰ニダ」
東京人「地震は天罰ニダ」
日本人「助け合いの精神で復興する」
東京人「俺だけ助かればすべてよし」
942:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 16:55:56.88
>>938
おまいが木曾高速を夜走ってレポすればいい
943:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 19:38:41.68
せっかく風景もいいんだから、日中走ればいいじゃん。
センターポールは嫌らしいけど、他は普通の田舎道だ。
944:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 20:18:36.26
だったらお前がやれよ
945:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 20:39:09.90
おまえがやれよ!
946:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 20:51:18.81
>>936
あなたはきっと車にすごく気を使う人なんだと思う。
側溝があって怖いならもっと中央寄りを走ればいいだけ。
DQNドライバーはクラクション鳴らしてくるかもしれんけど気にするな。
自転車は車道走行が基本だし、車やバイクより低速なのも当たり前のことだ。
自動車ドライバーは反対車線に車がこない時を見計らって抜けばいいだけ。
ただ反射タスキや高輝度テールライトは必須だけどね。
947:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 20:58:44.20
>>946
はみ出し禁止用の為にセンターライン上にポールが並んでるから
反対車線に出られないんだよ
乗用車ならギリギリすぐ脇を抜いていってくれるが大型車では不可能
道路幅が狭いからはみ出させないようにポールがたててある
948:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 21:11:20.26
っていうか、なんで夜走ることにこだわるんだ?
昼間走れよ
949:ツール・ド・名無しさん
11/03/26 21:15:39.28
話が面白くならないからだろw
950:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 10:54:51.66
センターポールなんてちょっとしか無いじゃん。
なんぼでも追い抜いてけるよこれ。
951:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 11:05:51.48
ちょっとしかなくても、そこで追いついたら60km/h+から30km以下にまで
落とさなけりゃならんから、ドライバー側にストレスがかかる。
で、人によっては煽る。
952:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 12:09:36.06
>>951
>で、人によっては煽る。
これって、何台に1台の確率なんだろ?
953:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 14:02:32.01
煽られなくても、減速したトラックに付かれるといやーんな気持ちになれる。
954:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 14:12:13.23
車乗ってる人間なら分かるだろ
こんな>>951な状況申し訳なくなる
955:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 15:36:59.32
そんなのは運
前が詰まっていればゆっくり走るのは当然の事
原付だったら歩道を走れなんて言えない
渋滞してるのに早く行けなんてのも基地外
自転車だから邪魔ってのは傲慢なだけ
956:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 16:15:32.59
どう見ても釣り。
957:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 21:03:49.47
公道にはへたっぴな女性ドライバーや反射神経がダメダメなじいさんドライバーや睡魔と戦ってる運送ドライバーだっている。
わかるよな?
958:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 22:29:40.22
そんなに心配なら、外に出ると隕石が降ってくるかもしれないし、宇宙人に拉致されるかもしれないから、家の中に居た方がいいよ。わかるよな。
959:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 23:42:36.48
なんちゃら惑星の公転軌道がアレだから>>957は注意しろ
960:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 03:09:33.24
結局、ここも当人の感覚次第でOKかNGか分かれるってことか
961:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 11:04:39.16
無限軌道がどうしたって?
962:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 21:30:15.27 zSa1D6pv
東京から九州目指して昨日大阪通過、ただ今2号133キロ辺りにいるが、国道2号て全何キロで終点は何処でしょうか?
963:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 21:42:14.14
>>962
Wikipediaによると、全537km、終点は北九州市門司区老松町 老松公園前交差点 だそうです。
964:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 21:43:42.37
放射能から逃げてるのか
965:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 21:45:11.33
>>962
宿とかどうしてんの?
966:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 21:53:48.56
放射能なら東回りで地球を一周したってさ
967:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 22:53:55.57 zSa1D6pv
>>963
ありがとうございました。もっとあるかと思いましたがクリア出来そうです。
>>965
国道沿いの温泉施設利用したり、昼間疲れたら海岸で昼寝したりと色々。
968:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 23:58:12.96
リストラされたんですか?
969:ツール・ド・名無しさん
11/04/01 17:45:37.94 nmb/ErLw
申し遅れましたが昨日の昼間に無事に門司を通過しました。
ヤマザキの薄皮パンシリーズ、もう食べ飽きました。
970:ツール・ド・名無しさん
11/04/01 18:13:25.43 jNx5E4ww
test
971:ツール・ド・名無しさん
11/04/01 20:49:48.66
>>969
ランチパックオヌヌメ
972:ツール・ド・名無しさん
11/04/01 21:43:42.42
>>969
ヤマザキに飽きたら
リョーユーパンだろ九州なら
URLリンク(www.ryoyupan.co.jp)
973:ツール・ド・名無しさん
11/04/02 10:17:55.32 j43zXwBR
大分の大野川すぐ手前のファミマでリョーヨーパンをゲットしました。
けっこう暑いんで具入りはやめてイチゴロールと黒糖蒸しパンにしました。
川沿いの菜の花畑がきれいなんで少し休憩します。
974:ツール・ド・名無しさん
11/04/02 10:29:31.24
おお、国東半島ぬけたのか