はじめての100km 7チャレンジ目at BICYCLE
はじめての100km 7チャレンジ目 - 暇つぶし2ch793:ツール・ド・名無しさん
10/10/06 23:06:33
【走行距離】128km(サイコン) 
【走行経路】家(岐阜市)~R156~関金山線~道の駅平成~R41~R256~道の駅飛騨金山(モーニングバイキング)~
      85号線~63号線~関金山線~道の駅平成~R156~長良川左岸堤防~家(岐阜市)
【総所要時間】8h
【乗車時間】5h20m
【Av】24.0km(サイコン)
【車種、車名】GIANTの安物ロード
【日時】10/6 6:00~14:00
【天候】晴れ
【感想】ロードバイクを買って一ヶ月半。いよいよ初ツーリング。
朝は寒いくらいなので服装に悩むが、上は長袖ドライTシャツ、下はレーパンの上にドライジャージを着用。
途中の山が13度くらいだったが特に寒くは感じなかった。
関金山線は数箇所登りがあったが、特に惨いことは無く走りやすかった。
9時に道の駅飛騨金山でモーニングバイキングを食べて折り返し。
85~63号線は最初にややきつめの登りがあるが、それを突破すると後は道の駅平成まで全般的に下り傾向
のご褒美区間。
帰りの道の駅平成まではまあまあ調子良かったが、それから後は平地でも速度を出せずなんとか帰着。

補給:スポドリ800CCぐらい、薄皮あんぱん3個、モーニングバイキング腹いっぱい
疑問:バイキングでコーヒー2杯+トマトジュースを飲んでいるが、往路が涼しくあまり汗をかいてないとはいえ、水分補給が少なすぎ?
教訓:ハンガーノックが恐れるあまりバイキングで喰いすぎた。補給の仕方をもう少し考えよう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch