ああ、ビールがうんめえ  at BICYCLE
  ああ、ビールがうんめえ   - 暇つぶし2ch400:ツール・ド・名無しさん
11/01/25 18:04:24
>>399
全然方向性違くね?

401:ツール・ド・名無しさん
11/01/29 19:08:03
さぁ~風呂も入ったしビール呑もっと

402:ツール・ド・名無しさん
11/02/01 22:18:36
この季節は仕事が暇なので家で呑む量が増えたけどイマイチ
忙しい春の美味い一杯、早く来てくれ

403:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 13:31:50
こんな時間に出来上がってまーす!www

404:ツール・ド・名無しさん
11/02/07 19:10:16
いい御身分ですこと

405:ツール・ド・名無しさん
11/02/15 18:52:11 AZuWPjJK
>>390
ドイツのビールは普通に冷たいよ
イギリスはぬるいけど

406:ツール・ド・名無しさん
11/02/17 20:43:05 UuozJaW9
このスレまだ生きてたのか・・・w
真冬でもビールはうんめえな。

407:ツール・ド・名無しさん
11/02/25 18:06:59.41 yqS4+iuo
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   いやっほおおおおお !!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――


408:ツール・ド・名無しさん
11/02/25 18:34:08.95
もう酔ってるのかよ

409:ツール・ド・名無しさん
11/02/25 23:30:19.08
いいな。
まだ仕事中だよ。

2ch見ながらだけどw

410:ツール・ド・名無しさん
11/02/27 02:41:29.06
>>397
>アルコールが筋肉に悪いことを知ってから、自転車乗った日は呑まなくなった。

そっかあ。俺はほぼ毎日ビールかワインは飲んでるw
飲まなかったらもっとパフォーマンスが上がったりしてたんだろうか。
ちょっと控えてみるかなあ。


なんてことをシメイ(青)を片手に書いても意味ねーなw
せめて次回はアルコール度の多少低い赤にするかw
ベルギーは自転車もいいがビールもいいねw

411:ツール・ド・名無しさん
11/02/27 02:53:23.32
>>410
別にプロじゃなきゃ関係ないレベルの話だ。
プロアスリートだって酒飲むしw

412:ツール・ド・名無しさん
11/02/27 08:47:16.25
ただ、アルコールが入ると体が硬くなってストレッチがしにくくなるのだけれど気のせいかな。

413:ツール・ド・名無しさん
11/02/27 16:33:16.78
酒飲みすぎると背中から肩甲骨にかけて凝るよね。
昔マッサージで「飲みすぎじゃね?」って言われた。

414:ツール・ド・名無しさん
11/02/27 17:46:52.59
オレはふくらはぎが鈍く痛くなる。

415:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 03:02:10.59
我慢して呑まないのが1番身体に悪い気がするから・・・
オレは、今日も明日も明後日も・・・
休肝日なんて知らないよ!

416:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 03:25:22.48
休肝日なんて年に一回あるかないかだな

417:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 18:17:36.21
風邪薬もビールで飲むしね

418:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 18:19:00.89
つうかビールが薬だし

419:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 20:51:39.65
アルコール消毒w

420:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 20:55:48.94
泡が効くんだよな 多分

421:ツール・ド・名無しさん
11/02/28 23:44:07.03
死亡肝w

422:ツール・ド・名無しさん
11/03/10 20:52:19.71
春需の掛かりで仕事する様になったのでビールが旨い

423:ツール・ド・名無しさん
11/03/15 03:33:14.17
やっぱり気温の上昇と共にビールが旨いなぁ~
って言ったら不謹慎?
いや、この一本も経済活動なはず・・・
と、思うのでもう一本だな

424:ツール・ド・名無しさん
11/03/16 00:32:34.78
キリンビール仙台工場の惨状:
URLリンク(www.digitalglobe.com)

(参考: 災害前の写真)
URLリンク(maps.google.com)

425:ツール・ド・名無しさん
11/03/16 05:00:21.39
もったいないw

426:ツール・ド・名無しさん
11/03/16 17:15:59.18
草生やせる>>425が理解できない

427:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 02:41:35.21
酒が全然買えないな
買いだめも一切しない貧乏人だから超辛い

のどごしが全く無いので
昔好きだったASAHIスーパードライを
仕方なく買ってきたんだが臭くて飲めたもんじゃない

なんだこりゃあ
俺の下は完全にのどごしに最適化されているのか、、

428:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 07:30:07.26 uP7wAc/v
発泡酒しか飲めないからだになってるのねw のどごし生か?

429:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 13:41:35.79
>>427
下って、ちんこからビール飲んで(吸って)んの?それともアナルから?

430:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 18:04:28.65
んじゃアナルから
結局のどごし自販機で数本買ってきた
200円だけれどスーパードライよりかはずっと安い

慣れって怖いぜ
たまにスーパードライ飲んでた頃は
端麗とか後味が臭くて好きじゃなかったのに

のどごしを毎日飲むようになったら
スーパードライが後味が鼻につくようになった

431:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 18:22:07.23
 
高濃度ヨウ素131&セシウム137入りビール、うんめぇぇぇぇぇ!!

432:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 20:11:16.39
>>430
アナルからなのに鼻につくの?あなたの鼻はアナル付近に付いてるの?

433:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 21:39:35.69
オレはジョッキ生が一番旨いと思う。

ところで君ら普段つまみはなに?
オレはスーパーで売ってる一口サイズのスモークチーズ。

434:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 22:16:36.38
昔の瓶のラガーとかふたを取るとホップの匂いが結構したんだけど、缶だと殆どしないよね。今でも瓶ならするのかな?ハートランドはほのかに香るが。

つまみは、のりポテチとわさびかきぴーです。ワインでもそれです。

435:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 22:51:47.49
今まで実家に寄生虫で淡麗を堪能していたけど
嫁と一緒に公営団地に島流しになったのでのどごし…
慣れれば何処でも都だよね

つまみは焼き海苔か塩おにぎり


436:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 23:00:38.56
>>435
涙をさそう悲しいお話ですね。

437:435
11/03/25 23:21:09.28
>436
いや其れほど悲観してないし
塩おにぎり美味しいよ(゜∀゜)

438:ツール・ド・名無しさん
11/03/25 23:30:18.01
うん。塩おにぎりは確かにうまそうだな・・・。って山下清かよw

ビールのつまみとしてはいかがなものかと。

439:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 02:16:54.74
つまみと言えば買い物好きの母に某デパ地下の
柿の種を頼んでるんだがなかなか買えないらしい

440:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 09:25:20.13 tJeIsWV/
日本酒をつまみにビール飲む

441:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 16:40:45.93
発泡酒反対派だが、サッポロの「麦とホップ」は悪くないと思った。

442:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 20:58:36.19
労働分の塩分補給に塩舐めながら呑む

443:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 22:15:56.67
フランクフルトにケチャップとマスタードをたっぷり付けて

444:ツール・ド・名無しさん
11/03/27 23:21:25.91
なんだかんだで、ジャッキーカルパス最高です

445:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 01:36:54.74
>>443
それ旨そうだなぁ~!

446:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 23:02:45.32
>>443
ぼくのピチピチレーパンにもフランクフルトが入ってるんだよ!!!!!!!!!!!!!!

447:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 23:14:30.21
>>446
くだらなすぎてワラタwww

448:ツール・ド・名無しさん
11/03/28 23:22:44.21
>>446
それ旨そうだなぁ~!


449:ツール・ド・名無しさん
11/04/01 23:11:19.38
>>441
それ出てから、それしか飲んでないw
一番搾りとかラガー飲んでも
あまり違いが無いというか、まあ値段相応だけど

450:ツール・ド・名無しさん
11/04/02 17:05:06.27
いよいよ関東直撃くるか。。

悔いの残らないようしっかり飲んどけよ。

451:ツール・ド・名無しさん
11/04/05 00:53:25.45
どれぐらい走ったらビールのカロリーを消費できるのかな。
350ml=25~30km/h巡航○.○時間的な意味で。

452:ツール・ド・名無しさん
11/04/08 16:56:04.84
サッポロ、一部ビール販売休止へ 工場被災

 サッポロビールは8日、「ラガービール」などのビール類3銘柄を在庫がなくなった時点で
一時販売休止する方針を明らかにした。東日本大震災で仙台工場(宮城県名取市)や千葉
工場(千葉県船橋市)が被災して完全復旧の見通しが立たず、生産する商品を絞る。

 休止するのは「ラガービール」中瓶、大瓶のほか、「ヱビス〈ザ・ブラック〉」缶と第三のビール
「オフの贅沢」缶のいずれも350ミリリットルと500ミリリットル。

 千葉工場は生産を一部再開しているが、仙台工場は操業休止を続けている。(共同通信)

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

453:ツール・ド・名無しさん
11/04/08 18:34:21.68
モルツ買って、自転車のかごに入れると振動でプシューってなるから上着の左右ポケットに入れて走り出したら、数メートル走っただけで2本ともポケットから飛び出した。
1本が対向車線まで転がっていったけど、通りかかったドライバーが親切な人で拾うまで止まって待ってくれた。
ありがとう。
良い気持ちで家に帰って飲もうと思ったら、空けた瞬間ブシューって泡になって噴出して半分無くなった。

454:ツール・ド・名無しさん
11/04/08 20:05:26.16
>>453
ドリフかよw

455:ツール・ド・名無しさん
11/04/09 01:09:59.11
俺は、トランスポーターで転がった解毒剤追っかける
ジェイソン・ステイサムをイメージした

456:ツール・ド・名無しさん
11/04/16 14:21:03.01
モタスポでBMWのスポンサーやってるWarsteinerのビールをデパ地下で発見
Warsteiner Premium Verumを買ってきて早速飲んでみた
ラガーでピルスナーなんだけど、目茶苦茶美味い!
爽やかな花のようなホップの香り、苦味のなかの僅かな甘味と酸味のバランスが最高
ヱビスビールの味を何段階か引き上げたような感じ、と言ったら通じるかな
今度まとめて買い込んで来よう

457:ツール・ド・名無しさん
11/04/16 20:28:46.04
ところでおいくら?

458:ツール・ド・名無しさん
11/04/16 21:57:07.45
>>457
330ml缶で310円くらい、ビンだともう少し高かったな

459:ツール・ド・名無しさん
11/04/28 06:23:31.78
俺は喉渇いたときのビールより、
疲れきったときのビールがうまいな

460: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/10 03:02:23.78
てs

461:ツール・ド・名無しさん
11/05/11 01:23:37.69
キツイ練習した日とレース後のビールは最高

462:ツール・ド・名無しさん
11/05/18 08:16:06.99
>>453
ワロw

463:ツール・ド・名無しさん
11/05/19 00:06:44.07
そういえばむかしコーラの缶を似たような感じで落としたときは、直後に通り過ぎたトラックに
踏まれてしまい、それこそ瞬殺だった。
中身がはじけて、缶は気持ちいいぐらい平らになっていた。ある意味スカッと爽快に。
俺はつぶれた缶を拾ってこう言った。「さわやかになる、ひと~とき♪」

464:ツール・ド・名無しさん
11/05/19 07:45:05.89 rMb9HGfN
なに言ってんだおまえ・・・


465:ツール・ド・名無しさん
11/05/19 16:14:52.85
牛の小便を飲むロディーって…

466:ツール・ド・名無しさん
11/05/19 22:19:54.21
カウピス


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch