10/07/25 19:21:08
これを言うと2ちゃんではネタみたいなんだが。
俺の補給食は30年前から5個入りアンパン。最近コンビニで売ってる奴は
5個全部が小豆だが、以前地元の大手パン屋が売ってたのは小豆と白あんの
ミックス。それも両者の割合がバラバラ。白あんが嫌いな俺には博打みたいな
もんだった。3食以外にこれを1~2時間おきに一個ずつ食う。
722:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 00:50:58 mdbn0Vgu
まあ、今の時期は距離にかかわらず水分、塩分の補給は必須ってことでまとめましょ。
723:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 00:57:19
塩分て意識して採ったこと無いんだけど補給しないとどうなるの?
724:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 01:00:52
体内に水が保持できなくて脱水症状になる。
725:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 01:21:50
飲んでも飲んでも満足できない時って塩分が足りてないのか
726:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 01:23:28
>>725
体温が上がりすぎってことも 休息せえ
727:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 01:32:08
>>725
飲んだ分だけ下痢する・・・
728:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 06:56:42
>>718
自演乙
729:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 09:44:44
まだやってるw
730:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 10:29:21
>>721 3食以外にこれを1~2時間おきに一個ずつ食う。
それっぽちで足りるんですか?
私はそれだと確実にへばってしまう。
731:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 12:09:13
その3食ってのがメッチャ大量かもしれないw
732:732
10/07/26 12:32:30
オレは強靭な胃袋だけがとりえだから、200~300kmでも3食のみでOKだな。
毎食、定食を2人前とか食う。そしてそれを長い距離で徐々に消化していく
感じ。途中の補給はスポドリのみ。多分>>721は>>731の言う感じなんだろう。
※途中の無補給を支持するカキコではありません、>>730,>>731に反応しただけです。
733:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 14:34:14
>>732
まったくもって同意
200km走る場合に意識して「補給食」を摂る必要があるのかどうかという話をしてるだけなのに、
勝手にカロリー補給なしで走りつづけなきゃならないと思い込んでる馬鹿がいる
そいつがいつも「補給食」摂ることを強制しだす荒らしだよ
レース中じゃないんだから、メシぐらい食うだろ?
なんでメシ食っちゃいけないなんて思い込んでるんだ補給食馬鹿は?
>>715は、まず日本語勉強した方がいいと思うぞ
734:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 14:45:24
>>732-733
お前らが暴論者であることは一目瞭然。
可能か不可能かは走者や状況によると何度説明しても屁理屈ばかり言う
不可能な人にとっては危険性があるのだから一々煽るな。
735:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 15:05:30
>>733
君は○○そうだから何事につけても最大限の努力をしなさい!
でなければ人並みにも達しないよ。
736:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 15:09:12
道を究めるべく修行苦行に励むのが好きって人もいるからな。
周囲からはアホくさく見えても、本人には譲れない一線なんだろう。
737:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 15:51:03
○○=早漏
738:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 15:53:09
補給はロングライドの楽しみのひとつ
739:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 19:47:50
>>733
食事は補給に有らずって言う屁理屈は如何な物かと。
732氏はきっと困っていらっしゃるでしょう。
740:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 21:48:44
>>733
>>732は3食きちんと補給するから、他の補給は無でも大丈夫という経験をかいているだけ。。
それがなぜ飯が補給に入らないことになるんだ?
>>734
>>732はまともで、>>733は日本語がわからない奴だからおいといて>>734が暴論者だと思うが。
741:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 22:03:40
内容を吟味しないうちに、脊髄反射でレスしちゃいけませんという事だな
742:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 23:11:15
文章の中にアンカーを入れまくる奴はだいたい異常者が多い
743:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 23:21:53
>>742
なんだその だいたい~多い という根拠のない書き込みは。
744:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 23:49:49
どうでもいいレスにいちいち反応してくる奴はだいたい異常者が多い
745:ツール・ド・名無しさん
10/07/26 23:51:33
自転車板にはだいたいいj
746:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 10:57:36
>>739-740
よく読めよ
そもそもはじめから、メシ食わずにノンカロリーで走る話なんかしてないんだぞ
なのに勝手に補給馬鹿がそう思い込んで荒らし出しただけだ
メシ食ってりゃ補給食なんか意識する必要ないって話をしている
そもそもメシを補給と考えてないのは補給馬鹿の方だろう
747:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 11:09:53
>>746
いいや、飯どころかポケットの中のゼリーさえ不要だったというのが
無補給君の本来の主張。あと出しで飯を死ぬほど食えば大丈夫とか
前の日から食い溜めしますとか言ってるだけw
748:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 11:12:08
>>746
もーいいだろ、その話は。
何をぐずぐず引っ張ってる
749:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 11:17:18
俺は>>732、>>733、>>740が無補給君による姑息な自演だと思うけどな。
あ、確信とかないですから、反論いりませんよ。無補給君ならそれぐらい
やるだろうというほどの馬鹿だということです。
750:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 11:27:43
>>746
補給食とメシを別にするなって何度も言われてるだろ。
補給の取り方にはいろいろある。
走りながらじゃなくても自転車にまたがったまま高カロリーの
軽食とったり、大休止とって食堂で飯食うのも全部含めて
補給だろ。
腹が減ったら飯食ってりゃ大丈夫って意見に腹減る前に小まめに
補給取った方がいいって意見があるだけだろ。
751:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 11:38:29
>>747
それはむしろ後から出てきた話であって、ちょっと話がそれてる
可能か不可能かといえば、そりゃ可能だろうっていう程度のこと
そもそもは200km走るのに補給食が必須かどうかって話をしている
補給馬鹿一代な人が、いちいち補給補給って騒ぐから
メシ食ってりゃ補給食は必須じゃないって点では、みんな同意してるんだろ?
752:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 11:40:32
>>750
だからメシを補給と考えてないのは補給馬鹿の方だろ?
そのせいでまったく話がかみ合っていない
753:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 13:14:37
喰いたい奴は喰え
喰わなくていい奴は喰うな
あと、ぐだぐだ言わずにチャリ乗って汗かいてこい
754:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 15:12:38
コンビニがどこにでもある日本じゃ補給食なんて普通に考えていらないよ
無駄に重くなるだけ
755:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 15:21:26
>>752
恐らく君自身だろうけど>>746をもう一度読んでごらん。
>メシ食ってりゃ補給食なんか意識する必要ないって話をしている
>そもそもメシを補給と考えてないのは補給馬鹿の方だろう
矛盾してるだろ。
(1)ロングランでは小まめな補給が重要。
(2)ロングランでは食事はこまめに。
意味は同じ、その話題に「メシ食ってりゃ補給食は必須じゃない。」
って絡んでくる馬鹿さ加減にまだ気づかない馬鹿が自分だと
いい加減気付けよw
こまめな補給(食事)を否定する理由が一回2食分の大食いまたは
前日&出発前の食い溜め、馬鹿すぎるwww
756:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 15:33:34
いつまでやってんだよ
757:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 15:49:20
無補給君は「補給なんかいらないよ」を「携帯補給食なんか
いらないよ」にすり替えたいようだがそんなの各人の考えかたしだい。
距離を伸ばしたかったらコンビニで買い食いする回数を減らしたいのは
ロングランの経験多い奴ならみんな考えること。
758:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 15:57:47
次のスレタイは
補給する?しない?(ロン出か9)
だなw
759:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:02:35
>>752
ライド中のメシは補給に決まってるだろwオモシロすぎるぞ、お前。
道理で話がかみ合わないはずだな。
皆も、もうやめようぜ。
760:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:07:21
途中で昼飯食うのすら補給とか言いそうだなww
補給馬鹿くんは
761:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:11:58
面白いから もっとやれ
762:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:12:40
うちのクラブは毎年200km耐久ランてイベントやるけど、6時間切り狙う
連中は絶対コンビニなんかよらない、つかそんなことしてたら6時間
切れないからな。参加することに意義があるって連中は集団つくって
途中何回か飯食って10時間ぐらいで帰ってくる。携帯食は途中で買う
ものも含めてほぼ全員が持つ。
763:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:16:56
>>762
おまえのクラブの話なんか聞いてないぞカス
764:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:18:31
>>760
途中で昼飯くうのは補給だよ。
765:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:38:07
10時間で何回かの食事ってグルメイベントかよ
766:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:42:21
このスレを補給で検索するとみんなのロングラン報告でのメシの記録が
ウジャウジャ出てくる。途中で食ったメシと補給を分けて考えてるのは
無補給君だけ。
767:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:45:21
この流れはいつからやってるのかな~と思って見返したら木曜日からずっとやってんのなw
おまえらよく飽きねーなwww
768:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:47:05
>>765
200kmを10時間で走ってメシが一回以下って我慢大会かw
おまえさんの書き込みって現実と乖離しすぎ、ロングライドの
経験ほとんど無いんだろ。
769:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 16:56:14
>>767
どんな流れだっていつか下火になるんだからほっとけよ。
お前こそ何度も何度もくどいよ。
770:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 17:02:05
もうええちゅーねん
771:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 18:57:40
補給馬鹿君って、補給補給言うくせに食事を取らないとか頭のおかしい人だったのね・・・
どうりで今までおかしな書き込みばかりだったの納得した
772:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 19:11:25
自転車板って引き際のいさぎよい人がいない
773:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 19:32:18
とりあえず今の時期は、カロリーだけじゃなく、水分と塩分補給に気をつけろ。
774:762
10/07/27 20:37:52
>>763
LEGON舐めんなよ
鶴見一美おっかないんだからね!
775:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 20:48:52
>>767>>769
おまえら解ってないなー!
馬鹿を焚きつけてファビョってくのを楽しんでんじゃねーかヨ!
776:775
10/07/27 21:08:28 gHZ5vqkp
もっともめるように上げときます!
777:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 21:27:34
5月頃の話
片道30キロの通勤の途中、「ちゅぅ、ちゅぅ、ちゅう・・・・」って
おっぱい吸ってるような音が聞こえた
778:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 21:43:36
>>774
そこでおれを騙るってことはお前は無補給君なんだな。
779:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 22:02:13
自転車で遠出したいのだが、自転車で通行できる/できない道路が書かれた地図とかって売ってる?
ちなみに愛知に住んでるから東海版とかあると嬉しい。
780:ツール・ド・名無しさん
10/07/27 22:38:23
県庁行って聞いてこいやカス
781:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 01:48:03
そんな便利なのはないね。
その範囲で一番小型なのはツーリングマップルぐらいかな。
これにしても自転車にはかさばるからね!
携帯でマップ見るかGPSナビがいい。
最近はナビが普及してるから地図本はどこも力入れてなさそう。
782:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 02:31:10
>>755
オマエほんとにアホだなw
200km走るのには当然それなりの時間がかかる
普通に生活してても、その間メシ食うだろ?
「小まめな補給が重要」なんて意識する必要ないんだよ
こういうとしまいにはヤケクソになって、また
こまめに補給しないってことは、水も飲まないってことなのかとか言い出すんだろうけど
783:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 09:51:19 nL1P5hTx
こまめに補給しないってことは、水も飲まないってことなのか?
ごめん、ちょっこっと書きたかったから
784:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 10:00:13
200km走るのが普通の生活の人はなにも考えずに普段通りに普通に食事
していればOKなのは当然ですね。
普段どういう食事してるか語ってくれれば結構ですよ。
我々一般人にとってロングライドと言うのは普段の生活とはかけ離れた
体力、カロリーを消費するので普段と同じ補給では足りないんです。
普段と違うことするにはそれなりの意識を持ってしないと失敗することも
あるわけですよ。
>こまめに補給しないってことは、水も飲まないってことなのかとか言い出すん
>だろうけど
そんなことは言いませんよ、カロリーも水分も補給は大事です。
200kmなんていい加減な補給でも大丈夫だと言う人に異論を唱えてるだけですから。
あなたがその人本人じゃないなら反論しなくていいんじゃありませんか?
785:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 10:01:19
784は782へのレスね
786:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 10:19:38
補給量は季節によっても全然ちがう。
3月頃だとあまり水分補給いらね。食欲あって食堂で大盛り飯食べた。
この前同じコース走ったら、暑くて水分ばっか補給して食欲無くなって固形物食えなくなっちまった。
787:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 10:20:41
此処つまんね
788:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 11:38:11
>>782
しつこすぎる、芯で。
789:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 14:56:25
>>757
話すりかえてるのはお前さんだろ?
「携帯補給食」なんてわざわざ言わなくても、補給食っていったら普通それだろw
そもそもどこの馬鹿が「携帯補給食」なんて言ってんだよ?
立場が弱くなってきたからって、コロコロ主張変えてんじゃねえよ
790:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 15:01:22
もう不憫になってきた
791:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 15:08:47
もう結論は出ている
これ以上補給馬鹿を叩くのはよそうよ
きっと「こまめな補給が大事!」
とかって、先輩風吹かせていいカッコしてみたかっただけなんだよ
792:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 15:09:13
どういうキャラ設定なんだろうな
793:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 15:10:26
でもまた水分補給も補給の定義に含まれるだろ!とか言い出すぞw
794:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 15:12:49
なるほど先輩とかに引け目を感じてるわけね。
確かにもうとっくに結論は出てるのにそれを受け入れられないんだな。
補給なんていい加減でもメシ食ってれば大丈夫なんだな、よくわかったよ。
だから楽になれ。
795:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 15:44:34
アサダが言っていたが、素人でも100km程度なら補給無しで水分程度で走れるそうだ
ただ素人は翌日以降のエネルギーを前日に蓄える意味合いでその日の補給を取っている
俺もポタリングでノンストップで30kmほど走った時、ポケットにたらふく補給食しこんで走ったが
結局カロリーメイトにすら手をつけず、ドリンクのみで余裕だった
無駄に背中にオモリ背負って走ってしまったよw
796:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 15:47:51
無補給君をこれ以上馬鹿にするのはスレのためによくない。
797:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 16:16:35
みんなもうこれ以上補給馬鹿をからかうのはよせ
こいつはそもそも200km走ったことなんかなさそうだぞ
だからこまめな補給が大事とか、くだらないことをいつまでも得意げに書きつづけてるんだろう
突っ込むとボロ出しまくりでかわいそすぎるw
798:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 16:17:03
補給馬鹿は普段の私生活で朝昼晩飯も補給と呼んでいるwww
799:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 16:31:27
やはりこの板にもIDは必要だな。
発言の流れが見えにくすぎる。
800:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 17:00:33
>>797-798
その通り、飯と補給は別の物なんだよね。小まめに補給なんかする奴は馬鹿。
小まめに飯食えばいいんだよね。
801:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 17:19:52 JsVQivVt
sageないかんのかこのスレ
自転車板いつもけなしあって荒れているが
ageたって別にいいだろう
802:775
10/07/28 17:30:33
予想以上の盛り上がり^^
803:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 17:50:20
>>801
ageが基本のスレの方が珍しいだろ。
つうか2ちゃんユーザーのほとんどが特別な意図を持ってない限り
sageで書き込むんじゃないの。
804:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 18:06:05
ちょっと盛り上がってるようなのでマジレスすると、
自転車で1日200km走ると言うと、乗らない人はみんなすごく驚く
でもそれは、ほとんどの人がママチャリ以外の自転車に乗ったことがないということと、
そんなことやろうと思ったことすらないからであって、実際にやってみれば誰にでもできる
大変そうなイメージとは裏腹にものすごく簡単にできてしまう
小まめな補給を意識しなければ失敗するかというとそうでもないし、とくに危険性もない
なんの店もないようなすごいド田舎に行くのなら、念のために非常食は持っていった方がいい
でも普段スポーツしてなくて、しかも自転車にも乗ってなければ、ものすごく喉が渇くと
いうことを知らないかもしれない
だからアドバイスとしては、
1.(ペットボトルタイプの物も含めて)ボトルケージはあった方がいい
2.日射病予防にメットか帽子かバンダナかぶったほうがいい
そんなとこだろうね
805:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 18:06:29
ID必要だなと言ってる奴がID表示しない馬鹿だったりするw
806:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 18:21:57
>>804
知ったかぶるなカス
807:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 18:23:52
>>804
なんか初登場みたいな書き出しだけど言ってる事はまるっきり
無補給君そのまんまですねw
808:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 18:52:43
補給馬鹿はほんとに精神を病んでるんじゃなかろうか?
809:799
10/07/28 19:32:35
>>805
Live2ch使ってんだけど、そんなことできんのか?
810:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 19:48:12 t48weSBT
>>809
メール欄空白で書き込め
811:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 19:48:50 pl5La0fX
>>809
ageチャイナYO!
812:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 19:49:58 EmYGU5IE
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
813:799
10/07/28 21:42:18
>>810、>>811
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ホントだ! サンキュー!!
ヽ 〈
ヽヽ_)
814:799
10/07/28 21:44:00 SHs0/lZy
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: >>812
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : なんで、そんな無茶ぶりするんだよ・・・。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . わざとやったつもりだけど、「sage」チェック外すの忘れてたんだけどな・・・
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
815:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 22:07:22 EmYGU5IE
(゚д゚三゚д゚)
/ \ ほんの軽い気持ちだった
⊂ ) ノ\つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
816:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 22:16:11
無補給君が言ってることがどんどん変わってて面白いw
817:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 22:19:51
>>816
頭だいじょうぶですか?
818:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 22:26:44 iVqZYCw2
ところで。夏のロングライドには塩分が必要ってことなんですが、どのくらいの量を
補給すればいいんでしょうか?あまり多量に取ると高血圧になりそうだし。
例えば、時間あたり何グラムなんていう目安はあるんでしょうか?
819:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 22:35:37
>>818
心配ならスポーツドリンクでも飲んでればどう?
俺は普通に飯やらパンやら食ってるだけで塩を意識的に
とったことない。
820:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 22:51:13
>>818
現代人はもともと普段の食生活のときから、必要量をはるかに超える塩分を摂取してる
だからスポーツして汗かくぐらいで、むしろちょうどいい
病院食でも違和感ないぐらいうす味な食生活の人だと、意識して塩摂った方がいいね
821:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 22:57:01
>>819
スポーツドリンクってのは、あくまでそう呼んだ方が売れるからそうしてるだけで
べつに成分を追求した結果できたものではないよ
スポーツドリンクを名乗るのに許可なんて必要ないし
追求してるのは味、まずいと絶対に売れない
だから塩分の補給を担わせるには、あまりにもバランスが悪すぎる
822:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 23:02:26
別に塩じゃなくても電解質ならいいじゃないの?
823:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 23:05:58
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
824:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 23:09:13
うむ、退散してよろしい
物理学がここの話題に役立つとでも思ったかw
825:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 23:10:36
>>823
いや、そんなこと言われてもお前誰だか分かんねえし。
別に名乗らなくても消える挨拶しなくても勝手に消えろ。
826:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 23:14:02 iVqZYCw2
ちなみに、どれくらいの量か調べてみました。
>>819さんアドバイスを参考に。
ポカリ1Lにナトリウム520mgとして、一時間に500ccボトル一本飲むとして
260mg/hというとこかな?
ちなみに、熱中飴は一粒にナトリウム250mgですから、同じくらいとすれば、
一時間に一粒舐めればOKということになりますね。
そうそう、熱中飴の袋に書いてあったんですが。0.1%~0.2%程度の塩水を補給
するのがいい様だ。とのことでした。
827:ツール・ド・名無しさん
10/07/28 23:28:46
>>823
コピペにあれだが
今は理系が馬鹿にされる時代だぞ
首相を見よ(笑)
828:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 00:11:01
>>818
ブルベの連中は良くカップヌードルスープまで飲み干しているな。
俺は食事の時、味噌汁でもおかわりすればいいんじゃねえかと思うが。
829:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 00:12:12
おれ気づいちゃった
塩分糖分水分とれる『めんつゆ』最強じゃね…?
830:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 01:41:14
アミノ酸も入ってるしな
831:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 02:12:20
だったら『しょうゆ』の方が濃い分、もっといいだろ?
832:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 03:49:52
醤油だと糖分が入ってない。
833:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 07:16:33
無補給君のスレの張り付き具合は異常。
834:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 12:03:55
自演はおよし
835:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 18:13:57
>>833
そうやってとにかく荒らそうとするのが補給馬鹿の習性
836:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 18:35:58
だから自演はおよし
837:775
10/07/29 18:49:38
塩分摂取量の目安URLリンク(allabout.co.jp)
838:775
10/07/29 19:11:02
ついでに汗の成分ググったURLリンク(www.healthy-mart.net)
激しい運動だとスポドリだと足りないのか?
839:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 19:52:52
食い物からも当然補給されるんだから飲み物が汗と同じ濃さである必要は
ねえんとちがうか。
840:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 21:43:09
補給が必要な距離をロングライドと定義するためにこんな論争してるのか?
200kmを無補給で走れたらこのスレではどういう意味を持つんだ?ただの自己満足だろうが。
こんな無益な論争をするくらいなら、夏場のロングライドの工夫でも話したほうがよくないか?
個人的な工夫としては、ボトルケージの片方に普通のペットボトルをタオルで包んで
入れておいてペットボトルの保冷と汗拭きタオルの置き場所の節約ができて便利。
リュック背負うのが嫌とか収納に困ってる人にはおすすめ。
841:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 21:51:05
まだくだらねえ馬鹿が沸いてるなw
842:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 22:10:29
>>840
バッグ背負ってるがペットボトルにタオル巻いてる。
保冷は同じくだけど途中タオル交換する際
適度にボトルの水滴で湿ったタオルが気持ちいい。
ひんやりしてるし。
843:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 22:14:36
>>840
凍らせた500mlのペットボトルにタオル巻いて背中のポケットに入れる。
844:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 22:21:01
>>840
ウエストバッグの中にウィダーインゼリーx2をタオルで包んで入れてる。
午前中位はそれなりにひんやり。
845:ツール・ド・名無しさん
10/07/29 22:21:32
>>843
今の時期背中のポケットに入れてどのくらいの時間
冷たい状態で飲めるものなの?
バッグの中なら朝出発して昼過ぎまではいけるんだが。
846:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 00:07:56
無補給君が話そらそうとして、あわてて自演カキコ始めたなw
補給しないはずなのにウィダーインゼリーww
847:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 00:47:19
>>846
無補給君も補給君もしつこいな。
お前ら黙っていろ!
>>845
1時間ぐらいは凍ったままだから飲めないよ。
ボトルの水が無くなったら飲み頃。
848:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 01:01:13
夏場のロングライドの工夫といえば、やはり日焼け対策と時間帯選択かなぁ。
この間、初めてアームカバーを付けて走ってみたら、なかなか快適だった。
日に焼けないうえに、汗を効率的に蒸発させてくれるんで、気化熱の効果で
けっこう涼しくて快適。
ただし、冬場のウォーマー装着とは比べ物にならないくらい大量に汗を掻く時期
なので、肌の弱い人だと肩口のゴムであせもが出来て痒いかも。
逆に、個人的にダメだったのが膝下まである7分丈のレーパン。
これも膝周りの日焼け対策で導入したんだけど、クランク上死点で膝裏にレーパン
の生地が食い込むんで、地味に痛かった。
冬のレッグウォーマーの時は気にならないので、夏場で多量に汗を掻くせいで、肌と
生地の摩擦力が上がって(?)、食い込むのかもしれない。
もっと薄手の生地の、UVレッグカバーならいいのかも。
日焼け止め剤は、アネッサゴールドからALLIEに変えてみたが、使い心地はALLIEの
方が良い気がする。
849:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 02:44:03
日焼け止め、どのぐらいの頻度で塗り直すことになるのん?
らちが空かなくなりそうで真夏の昼出撃は控えちゃってるんだけど。
850:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 04:45:48
>>848
オレは真夏でも上下ロングで1日200kmとかそれ以上走るけど、
ペダリング中ヒザ裏に食い込むってことはないな
あてずっぽうで聞くけど、長さ的にダブついてるから生地にシワが寄って
そうなるのではないだろうか?
851:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 06:02:56
>>850
生地のタイプにもよるんじゃないか
俺、冬用レッグウオーマーでその問題が出て買い換えたことある
852:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 07:51:49
>>849
俺日焼け止め塗ると、発汗が悪くなるような気がして塗っていない。
今のところこんがり綺麗に焼けているぞ。
そろそろボロボロになってきそうだけど。
853:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 19:35:03
気のせいだな
むしろ汗であっという間に落ちてしまう
854:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 21:35:00
今から箱根の関所目指して出発する
自宅から40km強あるから日が変わる前に到着できればいいけど
装備はかなりの軽装
スポーツバイク(6段変則)
Tシャツ+ハーフパンツ+サンダル
2Lの麦茶
晩飯済
これくらいは無謀ではないだろ?
何か気をつけることある?
855:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 21:39:44
早まるな
それは自殺行為だぞ
856:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 21:40:20
何が危険なんだい?
857:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 21:50:55
死にはしないが下りは寒いぞ。
858:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 22:10:15
あり
今から寝て朝3時くらいに出発して朝日を目指すことにするわ
859:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 22:15:24
>>854
40km?
860:848
10/07/30 23:06:34
>850
ダブついたり余るというほどではないですが、確かに超ピッチリとは言えないかも。
走れなくなるほど痛くはないんですが、シャモアで解決しそうな感じもしないんで、
次はUVレッグカバーを試す予定です。
>851
自分も生地が合わないのかもですね。
ちなみに、どのメーカーへ買い替えました?
861:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 23:12:19
40kmではロングライドとは到底いえないわけだが
862:ツール・ド・名無しさん
10/07/30 23:16:27
誰だって最初は初心者だよ。
863:ツール・ド・名無しさん
10/07/31 00:10:40
>>856
強力なライトが無いと駄目だな。
864:851
10/07/31 09:21:28
>>860
Goldwinからパールに替えた
Goldwinの名誉のために言っておくと、膝が曲げやすいように工夫はしてあったんだが
俺が短足なせいで(泣) 位置がうまく重ならなかった
それから、俺程度の短足にはレッグウオーマーではなく、ニーウォーマーで充分だった
あと、生地自体も(くいこんで痛いかどうかという観点から)やわらかい奴のほうがいい気がする
前の失敗をふまえて、ぴったりめのやわらかい生地のニーウォーマーを探して、たまたま店頭にあったのがパールだった
865:ツール・ド・名無しさん
10/07/31 10:10:37 5GD4Ho5W
>>803
> 特別な意図
特別な意図なんて大袈裟じゃないが何故ageたらいかんのか
と聞いた意味分かったか?
言い合いをする奴は>>799がIDは必要だなと言っている。
だからID表示のために何故ageないのか言っただけだ。
866:ツール・ド・名無しさん
10/07/31 11:34:17
船橋→横浜往復が120kmぐらい、久里浜から金谷港に渡って東京湾一周が170kmぐらい
なんだたったの50kmの差じゃん。フェリーで休めるし。
勢いで東京湾一周したが、馬鹿でした。フェリーで休んでもかえって乳酸が出て
足が重くなるだけでした。巡航20km/hに落ちてママチャリにからかわれる始末。
走っている最中はなんでこんな馬鹿なことしているのだろうと後悔ばかり。
袖ヶ浦工業地帯の延々と変わらぬ景色を走るのは苦痛。雨まで降り出して泣きそう。
というか泣いてました。
でも、1週間経ってまたやりたくなる不思議。
867:854
10/07/31 17:08:55
>>859
家かえって調べたら
片道52kmもあった
往復したから100km超えたぞ
868:ツール・ド・名無しさん
10/07/31 17:40:06
100kmはロングライドだね
そんだけ走ると補給もこまめにしないとな
869:ツール・ド・名無しさん
10/07/31 18:48:42
補給食なら柿ピーが一番だな。あと甘い炭酸飲料は血糖値が急激に上がって
よくないんだそうな。
870:ツール・ド・名無しさん
10/08/01 11:05:41
>>869
じゃあ、甘くない炭酸飲料ということでビールだな
871:ツール・ド・名無しさん
10/08/01 11:06:33
アルコールを分解するために水分を使うからだめ絶対なんだぜ
872:ツール・ド・名無しさん
10/08/01 15:00:08
オレはロングライドすると汗で腹が冷えてしまうので、
タオルを腹に巻いて走っています。
タオルが汗を吸って冷たくなったら、スペアに交換。
汗を吸ったタオルは、フレームに巻いたりリアバッグのトップ面に
巻いたりして、走りながら乾燥させてています。
こんなに腹が冷え性なのはオレだけなんだろうか...
でも腹が冷えると、飯が食えなくなって結果ロングが走れなく
なってしまうので、必須アイテムなのです。
873:ツール・ド・名無しさん
10/08/01 16:14:56
山根君乙
874:ツール・ド・名無しさん
10/08/01 16:34:37
先月の3連休で四国-大阪360kmに挑戦したが、
あまりの暑さに日中は10km程度ですぐコンビニに逃げ込んだ…。
翌日の予定もあって当日中に帰るつもりだったが姫路(269km)で断念。
前日 南港FTまで自走中パンク
6:20 東予FT出発
7:30 糸山CT着
8:00 30kmしまなみ縦断開始
10:40 100km渡船乗り場
11:10 尾道市内コンビニで飯
14:40 167km 早島(飯)
18:30 230km 赤穂(飯)
20:20 269km 姫路(網干駅)
20km短いのに姫路で去年より2時間遅れ…
盆に大阪-東京やる予定だけどキツイかも
875:ツール・ド・名無しさん
10/08/01 17:17:48
昼間寝て夜走ればいい
876:ツール・ド・名無しさん
10/08/01 17:26:34
そうそう、昼間は寝るに限るよ。初見コースの夜間走行は不安だろうが、基本国道なら大型車の恐怖と引き換えにコンビニなどがなくて困ることはないだろう。
877:薄軽筆入れ ◆Giant//.hU
10/08/02 09:57:34
7/30~7/31東京-大阪行ってきました。
Timeは23時間58分。
すげー暑かった。
水分計9Lを消費。
ログは猛レース
URLリンク(latlonglab.yahoo.co.jp)
の2010-07-30。
間引きが終わったらルートラボにも載せます。
(aの15時間て……?)
R163木津の『大阪40km』標識下で2時間以上あったんだけど、
今回アキレス腱と尻を同時に痛め、這うようにゴール。
何とか24時間を切れました。
欲を言えば、清流峠は年2回くらいしか通らないけど自転車の通れる道をもう少し分り易く表示して欲しい。
せっかく一般道に出たのにBPに舞戻ってしまったよ……。
878:薄軽筆入れ ◆Giant//.hU
10/08/02 10:02:12
ごめん、誤爆。
まぁスレチとも言い難いので許して。
879:ツール・ド・名無しさん
10/08/03 15:25:18
>>877
7/30~7/31東京-大阪行ってきました。
すごい 脱帽
880:ツール・ド・名無しさん
10/08/03 15:29:23
名古屋から静岡までガンダム見に行こうかと思ったけどあまり楽しそうなルートじゃないなあ
881:ツール・ド・名無しさん
10/08/05 07:21:18
>>877
うむ。清滝は確かに自転車にはやさしくないな。
トンネルなんて自転車担いで柵越えないと広い歩道走れないし。
882:ツール・ド・名無しさん
10/08/05 19:41:46
ロングライドのスレと100マイルロングライド があるけれど 統合したら良いと思うがどうかな
883:ツール・ド・名無しさん
10/08/05 22:32:17
別にくっつける必要まったく感じないんだが。
100マイルスレは走行報告メイン、こっちは質疑応答メインで
住み分けできてると思ってるから。
884:ツール・ド・名無しさん
10/08/07 20:59:56
同感。むしろロングライドのスレと東京⇔名古屋キャノボのほうが似通ってる気が...
885:ツール・ド・名無しさん
10/08/07 22:04:09
月一程度で50-100kmを走る程度です。
で、年に一度、単独で片道280kmの往復サイクリングをやっています。
今、町中を軽く走りたい、
マイペースでトップスピードより、
平均スピードを守りたいってことで、
チェーンリングを46T-34T、スプロケを12-23で組んでいます。
今年は390kmのロングライドをやっているのですが、
その時感じたのですが、
チェーンリングのアウターを50Tにすると、
どのように影響するのかなと思いました。
ロングライド時は、
50Tと46Tどっちの方があってるんでしょうか?
もちろんスプロケも関係してくると思うのですが、
12-23と12-25を持っています。
886:ツール・ド・名無しさん
10/08/07 22:52:56
>>885
どのくらいのペースで走ってるか判らんけど、、、
自分の場合長距離で少しギアを軽く、重くしたいんだけどスピードは
なるべく落としたくないって心境で走ってるんだが(俺だけ?)
その場合は46Tの方が向いてる。
887:885
10/08/08 00:05:43
>886
長い距離を走るときは、
25km/hで走るようにしています。
888:ツール・ド・名無しさん
10/08/08 03:43:43
ギアが全部1段分重くなるとして、アウターでロー側とトップ側どちらを使うか考えてみれば?
アウタートップなんて下り坂でぶっ飛ばすときくらいしか使わないと思うので、
46Tから代える必要はなさそうに思うけど。
889:ツール・ド・名無しさん
10/08/08 03:56:51
道中どの程度の登坂があるか分かりませんが、
それだけの距離を走れば峠の2~3はあることでしょう。
にもかかわらず、34T×23Tで済んでいるというのは、
もしかすると剛脚さんなのかもしれません。
そこから逆に考えると、アウター50Tを使いこなせる可能性も
十分秘めているのかも...
あるいは48Tで様子見もありかと。
890:ツール・ド・名無しさん
10/08/08 11:33:46
海外ツーリングスレはないのかな
891:ツール・ド・名無しさん
10/08/09 03:15:11
明日から11日までで大阪、東京走るけど天気が微妙で悲しい
特に静岡。。。
892:ツール・ド・名無しさん
10/08/09 17:27:42
>>891
富士由比走るなら高潮に拐われないようにな!
893:891
10/08/10 11:22:30 xi4K8gKG
名古屋まで行ったけど股ずれ?で急所が超痛くなってあきらめて今新幹線乗ってます。。。冬はいけたんだけどなー
>>892
ありがとう!次また連休に挑戦する時に気を付けます
894:ツール・ド・名無しさん
10/08/10 12:27:16
>>893
乙
股ズレ防止にはアソスのシャモアクリーム.がお勧め
895:ツール・ド・名無しさん
10/08/10 18:50:48
ワセリンで充分だろ
896:ツール・ド・名無しさん
10/08/10 19:06:36
最近キャノンボーラー流行ってるのか
897:ツール・ド・名無しさん
10/08/10 20:06:27
シャモアたかす
898:ツール・ド・名無しさん
10/08/12 07:10:28
股擦れには昔からディクトンと決まっておる。
今は名前変わってボルダーだがな。
899:ツール・ド・名無しさん
10/08/14 07:27:43
これから大阪から紀伊半島縦断して和歌山回ってくるわ
スタートは8:00ゴールは明日中
900:ツール・ド・名無しさん
10/08/14 07:32:42
>>899
どのくらい荷物持って行くの?
901:ツール・ド・名無しさん
10/08/14 11:37:16
私はボルダーしか使ったことないんだけど、
シャモアクリームとボルダーってどっちが効く?
902:ツール・ド・名無しさん
10/08/14 17:21:37
以前はディクトンも使ってたけど、ワセリンをたっぷり塗る方が効くと思う。
たっぷり使ってもキロ千円だし@ドラッグストア
903:899
10/08/15 16:38:48
さっき帰ってきた
コースは河内長野>五条(奈良)>十津川>新宮>田辺>和歌山>阪南>河内長野
Dst466kmアベ22.2km/h
距離の割に時間がかかったのは阪南で墓参り等の用事があったため
なければ多分12時には着いてたと思う
>>900
今回は以下の通り
ポケット
財布、携帯、サプリ類、一口羊羹4つ、
サドルバッグ
折りたたみ工具
チューブ2本タイヤレバー2本
アミノバイタルゼリースーパースポーツ2つ
後、ドリンクが2本で緑茶850ccと炭酸抜きコーラ850cc
904:ツール・ド・名無しさん
10/08/15 18:58:03
>>903
すげえなー
905:ツール・ド・名無しさん
10/08/15 21:24:16
>>903
その距離そのコースでAv22は凄い
俺もそれくらい走れるようになりたいな
906:ツール・ド・名無しさん
10/08/15 21:34:30
>>903
いあ、墓参りのみの河内長野>阪南>河内長野の80kほどでいいのでは?
大阪→那智に行こうとおもってたので質問
谷瀬→新宮は吉野路大塔付近ぐらいのアップダウンある?
42号線は海岸線だからアップダウンきつくない?
睡眠はどこでとった?
907:ツール・ド・名無しさん
10/08/15 22:53:59
>>906
>いあ、墓参りのみの河内長野>阪南>河内長野の80kほどでいいのでは?
おまw
自転車趣味を完全に否定する発言w
908:899
10/08/16 09:56:27
>>906
>谷瀬→新宮は吉野路大塔付近ぐらいのアップダウンある?
ない
ここ数年でトンネルやバイパスが整備されてきてるおかげで
多分昔より楽になってるんじゃないかな
>42号線は海岸線だからアップダウンきつくない?
何度やってもきつい
登りが終わって視界が開けると下りと短い平地をはさんで次の登りが…
こんなのばっかりだからね
>睡眠はどこでとった?
広川の登りの途中のドライブイン?の軒先
本当は浜辺で寝たかったんだけどもう少し走ってから と、思ってるうちに
機会を逃してこんな微妙な場所に…
午前零時過ぎに御坊のマクドに行ったらドライブスルーのみ且つ車以外不可で
かなりテンション下がった
これは微妙な場所で寝ることになった大きな理由の一つ
俺も今回は股ずれになりかけたんだけど、100均のハンドクリーム(これ荷物に追加ね)で
何とかしのいだ
909:ツール・ド・名無しさん
10/08/21 18:01:39
フィンランドといえばやっぱシモ・ヘイヘじゃね
910:ツール・ド・名無しさん
10/08/21 18:02:56
すまん
誤爆した
911:ツール・ド・名無しさん
10/08/22 00:34:21
エロゲオタ氏ね。
912:ツール・ド・名無しさん
10/08/22 18:02:08
なんでエロゲ?
軍オタだろ
913:ツール・ド・名無しさん
10/08/27 22:21:32 sgz6pa5K
来週、横浜から福島まで行ってみようと思うんですが
新4号バイパスはどんな感じなんでしょう?経験者の方、アドバイスをお願いします。
ネット漁ってて気になるところは、
•楽だと書いてる方がいるが、のんびり側道を走ってるだけ?
•そもそもロードでもずっと側道を走る雰囲気がある?側道幅や路側帯の状態、危険度などを含め。
上の方の書き込みに4号走った方がいますが、バイパスなんでしょうかねえ。
旧道で炎天下の信号待ちを想定すると、バイパスがやはり魅力で悩んでます。
914:ツール・ド・名無しさん
10/08/28 16:05:52
>>913
車でしか走ったことないけど・・・。
車道の幅は広いけど、その分車がとんでもないスピードで走ってる。昼80km/h、夜100km/hペース。
沿道にほとんど店がなく補給に苦労するかも。古河~宇都宮間コンビニ数軒。自販機はほとんどない。
道路脇に建物がないからず~っと日向。景色が変わらず、単調な道が延々続く・・・。
俺は走ってて変化がないと飽きちゃうから旧道行くなあ。
特に夜間のバイパスはオススメしない。
915:914
10/08/28 16:24:44
ようつべで車載動画見つけた。
参考にしてくれ
URLリンク(www.youtube.com)
916:ツール・ド・名無しさん
10/08/28 22:08:39
>>913
静岡にある高速みたいなバイパスを想像してるならそれよりはヌルイw
車幅の広い1~多車線の普通の道だよ。路側帯もある。
自転車進入禁止の高架部もちょくちょくあるけど迂回すれば何とかなるw
しかし914氏の通り車は猛スピード・この時期は補給(トイレも)がつらい・景色が変わらない。
917:ツール・ド・名無しさん
10/08/28 22:45:59
静岡の高速みたいなバイパスって自転車進入禁止のような。
メガネなくして標識に気づかず走ってたら覆面パトカーに止められた。
赤切符切られても文句言えないんでやめたほうがいいぞ。
918:916
10/08/29 00:07:18
>>917
いや、例えばね。
どの区間かわからないけどよくあんな危ない道を・・・
まあ無事でよかったね。
919:ツール・ド・名無しさん
10/08/29 14:07:37
>>913
4号バイパスはすぐ横にずっと側道があるんだが
それの話かな?それならラクでいい道だよ。
バイパス自体の路肩は概ね広いが、なんといっても
交通量が多いのと単調なのでちょっとうんざり。
それと上の人も書いているが補給ポイントがあまりない。
それと立体交差が多く、自転車は交差点につっこまなければならないから、思ったほど信号待ちが少なくなるわけではない。
それと新利根大橋までは江戸川サイクリングロードでいくことも視野に入れてもいいかも。
4号とバイパスは宇都宮のあたりで合流するが
そのあとの、白河への登りあたりが道が狭くはしりにくかったような記憶がある。あと郡山市街とかも。
920:ツール・ド・名無しさん
10/08/29 15:32:55
お前ら昼間っから2ちゃんやってる暇あるなら数人集まってネタで複数のルート
走ってみればいいじゃんか。
で、だ
921:ツール・ド・名無しさん
10/08/29 15:45:01
本日6時頃からビッグサイト近くのフェリー埠頭から
福岡帰りの俺がだ、
宇都宮まで帰宅しましたよ。
ルートはビッグサイトへ出て銀座方面へ
そこから北上ののち、4号と6号の交差点で6号方面へ
千葉に入ると渋谷辺りと同じ様な緩やかなUP/DOWNが柏まで続く
16号との交差点の先で県道へ入って294号へいくのだが
有料の橋(自転車は無料)は右側の歩道を走るように
そうしないと料金所で磁気センサーか何かでカウントされてしまうそうな
294号に出てすぐ、約3時間で50キロ
途中、30キロ近辺でローソンで給水したのみ
そのまま北上し守谷を抜けた辺りから建物もなくなり右前に筑波山があるのを
意識し始めるだろう。
約81キロ走った場所に国道125号線との立体交差がある
その交差点にはイオンがあり、自転車売り場にも若干力が入っている。
そのまま進み100キロ位の所が何だったかな・・・
922:ツール・ド・名無しさん
10/08/29 15:52:06
二宮かな。
薪を背負いながら本読んで歩いてる危ない奴の銅像がある道の駅がある
12時頃に約100キロ
110キロで真岡の工業団地のセブンイレブン
ちょっと休憩してそのまま294号を進み123号に出て
4号バイパス手前の県道から駅東の大きな通りに出る
駅まで3キロの標識の場所で127キロ走行
俺はもうちょっと北の4号近くで133KMはしって帰宅
帰宅した時間を確認するまでもなく今月3000キロツーリングした
自転車の荷物をバラして修理の下準備で軽く板金・・・
本日の走行距離133.35Km
Avs20.8
Mxs40.4
Ti6,23,37
今月の総走行距離3000.7km
923:ツール・ド・名無しさん
10/08/29 16:08:19
一般的に
・旧4号ルート
・4号バイパス
・6号→294号(408号)@一般的ではない。15キロは遠回り
旧4
信号多いし道も良くない・狭い
以前、鉄腕ダッシュ?TOKIO?で高速道路と自転車でお盆の渋滞のどちらが早いかで
自転車が旧4を通ってたが背の高いローディが荷物無しで6時間半位だったかな。
新4
車が飛ばしている。左車線でも70~80キロは普通に出てるだろう
側道は舗装は良いがフラットではない。(一段低いので、本道と交差する部分が一段高くなっている)
コンビニが無いが、GSはある(給水&トイレは確保できる)
コンビニを見つけるごとにちゃんと休憩すれば問題ない範囲だと思う。
車線増幅工事が終わらないとヘタにお店作れないみたいで道が出来てない一車線の場所は注意
道も良く、見るものは何も無いので距離だけは進む
6号~294号(408号)
15キロは遠回りになるし千葉に入ってから柏辺りまで緩やかではあるがUP/DOWNがある
6号は自転車には不向きなので早朝に抜けるのが良し
294は適度にコンビニが点在する
マックも下館にも出来たので20キロ間隔で点在する
294~408で北上るれば高根沢で4号と合流(鬼怒川は渡らないで済む)
924:ツール・ド・名無しさん
10/08/29 16:21:31
海岸線のアップダウンで
下りきった所にはなんで必ず交通信号があるのかフシギだす
925:ツール・ド・名無しさん
10/08/29 16:22:54
4号は都内抜けるときに線路をさけるのに踏み切りへ遠回りしたり
歩道と同じ傾斜のスロープを登ったりとかあったと思う
それは面倒だしツーリング装備の自転車じゃ登るの辛いと思う。
今回の使用車種はフルサスのルックMTBの4サイドバックのツーリング仕様
福岡で少し荷物送り返したから全備重量35キロ強ではと思う。
タイヤの手配の関係でリアタイヤが2.0と太目で速度が出ない仕様です。
レーパンも履いてない素人のタイムだから
ロード+コスプレで軽装備なら半分の時間で行けるかも
ちなみに宇都宮は標高200Mくらいあるから緩やかな登りかな。
晴れの日に南風(追い風)に期待すると良いだろう。
午後になると茨城からのやや強い横風が吹き始める事も多いから
午後1時くらいまでには勝負つけたのが良いだろう。
こういった話はツーリングスレのが本筋じゃないかな?
今回はツーリングスレッドでロングライドすれの話が出たので覗いてみたから
アドバイスできたが・・・
926:ツール・ド・名無しさん
10/08/29 20:55:21
>>913
多摩-栃木南部間ならよく走るけど、
新4は工業団地や東北からの輸送用のトラックが60-80km/hで行き交っているから注意してね。
旧4は地元車が多いから不規則な動きに注意してね。
春日部-利根川
新4:路側帯は狭い。流れていれば60km/h、流れていなければ渋滞
旧4:利根川越える手前、わき道に迂回した方がいいかも
利根川越えてから
新4:路側帯が広いところなら問題ないけど、側道走らなきゃ死ぬ。
間違ってもオーバーパスには入らないこと。てゆうか恐ろしくて入れない。
でもって1回の信号待ち時間は、新4の方が長め。
オーバーパス使えないから、市街を除いては、信号数は大差ない
したがって側道走るなら旧4でも大差ないかも。
側道は殆ど車通らないけど、路面は悪いよ。
927:ツール・ド・名無しさん
10/09/01 10:58:12
>>925
>>913が新4号バイパスの状態を聞いてきたから、知ってる人がレスしてるだけだ。
あんたの話がスレ違いだしアドバイスにもなってない。
ツーリングスレへ帰れ!!
928:ツール・ド・名無しさん
10/09/02 01:42:58
9月の連休を使って房総半島一周を計画してるのですが、やはり銚子から時計回りに回るのが妥当でしょうか?
出発地は東京23区内です。
929:ツール・ド・名無しさん
10/09/02 12:13:42
車線の方向を考えると海側を走りたいなら時計回り、
山側を走りたいなら逆時計回りだな。
転落注意か落石注意のどちらを取るかな?
930:ツール・ド・名無しさん
10/09/03 01:40:55
どっちも走ったことあるが、ただ走るだけならあんまり変わらん。
周回方向より、いろいろ寄り道できるルートにしたほうが楽しいかも。
931:ツール・ド・名無しさん
10/09/03 14:16:55
>>927
馬鹿だな~
4号線しか選択しが無いと思っているところに
それ以外のルートをしめしてるし
4号線の状況だって具体的に書いてるし質問主には役立つ情報だろ?
日本語できない君のが見苦しいし、同様の意見を言う人は他に出てきてないしな
少なくとも君より有意義なアドバイスだと思うが
知人とはこの区間を色々試してるから実践的なアドバイスだと思うぞ、
それに質問主はロングライドというよりツーリングの分類じゃないかな?
932:ツール・ド・名無しさん
10/09/03 14:18:46
>>930
陸側だとコンビニや自販機が多いので楽だよ。