ν速の皆さんはテキストエディタをどのような用途で使われますか?at BE
ν速の皆さんはテキストエディタをどのような用途で使われますか? - 暇つぶし2ch1:名無しさん@ログイン中
11/08/12 19:34:30.96 Kwqh9mFt BE:1007235735-PLT(12000)
MIFES 9
検索・置換機能の強化や「CSVモード」の搭載でさらに使いやすくなった“定番”高機能テキストエディタの新バージョン

MS-DOSの時代から歴史と実績を積み重ねてきた、老舗の高機能テキストエディタ。
新バージョン「9」では、検索・置換をはじめ、数多くの機能が強化・追加され、より使いやすくなった。

「MIFES」は、大容量のファイルや多数のファイルも高速かつ安定して編集できるテキストエディタ。
プログラムの開発はもちろん、ログファイルの閲覧やCSVデータの編集、原稿執筆、テキスト整形、HTMLの作成など、
テキストデータを扱う作業全般で利用できる。複数のファイルをタブ切り替えやドキュメントウィンドウで表示するMDIモードと、
1ファイルごとに「MIFES」を起動するSDIモードを搭載。2GBまでのファイルを最大100本開くことができ、UnicodeやEUC、
繁体・簡体中国語など、多くの文字コードに対応する。新バージョン「9」では、検索・置換のほかにも、
正規表現検索やgrep検索などの機能も強化された。さらに、新たに「CSVモード」が追加され、
CSV/TSVなどのレコードデータの編集も容易になった。バージョン管理システムとの連携も可能になった。
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch