11/10/08 23:27:04.50
>>682です。
今日は朝5時30分から夕方5時30分までどっぷり大江に浸かってきました。
ただ、釣果は32cm1匹のみでしたが(泣。
夕方に警察署裏(高圧線の下)で竹ざお1本1本をヤマセンコー4インチを
ワッキーノーシンカーで縦フォールさせてチェックした際に釣れました。
秋は巻物というけど、スピナベ巻こうがクランク巻こうが、果てはラバジでスイミングしようが
全く釣れる気しません。あと釣り人多すぎw 朝方はガラガラだったのに夕方からは
キャストできるスペースを見つけるのに四苦八苦しました。特に上流部。
ただ、そこそこのサイズを揚げてる人結構見たんで10月一杯は期待できるかも。
尚、水位は普通でしたが場所によって水質にかなり差があり、透明度でみたら
東大江>西大江>>合流部>>>越えられない壁>>>>石亀、深浜(薄い味噌汁みたいな色してます)
中江も行ってはみましたが、いつも打っている最上流ワンドの下のオーバーハングが続く
エリアが全て護岸工事されており、全く打たずに後にしましたorz
簡単なレポですが、雑文&長文失礼。