11/12/10 15:04:20.41
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/24(日) 12:21:58.87 ID:HfvsBJ19
二馬力艇にエレキとエンジンを付けると保安庁に捕まりました。Z社のカタログには同じ仕様で載ってます。本当にダメなんですか?誰か教えて下さい
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/24(日) 19:37:24.02 ID:RpD+FVhD
厳密にはちょっと前に法令解釈が決まって同時稼働じゃなくても
違法とみなされるようになっちゃた。
ただメーカーも販売店も全くと言っていいほど周知せず。
内水面のバサー相手のマーケットだと敢えて周知させないのかもね。
湖じゃ保安庁居ないからほぼ無法地帯。
海じゃ今や2馬力でもエレキ乗せただけでもう無免許じゃ違法。
出頭して検察に行く前に過失である言い訳し考えないとヤバいよ。
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 23:29:45.20 ID:tsb1ZrDM
URLリンク(www.jci.go.jp)
Q2 長さ3m未満で推進機関の出力が1.5kw未満の船舶は検査不要とされていますが、
推進用の船外機(出力1.5kw未満)以外に船位保持用の補助推進機関(電動船外機)を
追加した場合はどうなりますか?
A. 推進用の船外機と船位保持用の補助推進機関(電動船外機)の合計の出力が
1.5kw未満であれば検査不要です。合計の出力が1.5kw以上となる場合には、検査が必要となります。
248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/25(月) 08:25:43.93 ID:QHbhPO8E
エレキの件ありがとうございました。参考になりました。まだ起訴されるかは解らないので覚悟決めて結果を待ちます。
2馬力+エレキ&無免共涙目w
来シーズン取り締まり強化なwwwwwwwww
865:名無しバサー
11/12/11 14:22:19.20
免許持ってるから関係ない