10/09/20 09:15:35
>>174
コンパネのカットは電ノコでもいいがケガキにトレースしやすいのはジグソーが最適だ!
安ければホムセンで4千円ぐらいで買える!速度無段階が作業やりやすい
手?ノコのことだと思うがそれはやめた方がいい・・・年が明けるぞw
ブレードを変えるとアルミアングルも面倒だがステンも切れる(厚さ30㎜まで)
俺はカーペットの厚み計算は両端10㎜ほどと計算してて丁度良かった
デッキ寸法に対してプラス100㎜くらいで切り出して
折り返したりしてみて切り込みを入れてって感じ
あと俺は片面塗装済み合板使用したから切り口と裏だけだったがデッキの裏にも塗装しろ
耐久性が格段にアップする!保管が雨ざらしならなおだ
ボンドはG17なこれは必要以上に購入するぐらいが丁度いい
買うのはバケツタイプが安いが作業はチューブタイプが俺は好き
一気に仕上げられるならバケツ、小分けならチューブ
この意味はやってみればわかる
意外に1日は短いよw
ボンドほ余っても意外と釣りしてたら使用頻度高い
それとボンドは接着面の両方に付けるのが基本!合板側とカーペット側な
折り返した部分は乾くまで最初めくれてくるが補強としてタッカーで固定が最強!
健闘を祈る