☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2008☆☆☆at BASE
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2008☆☆☆ - 暇つぶし2ch100:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:17:40 VManjV+z0
>>90
他球団もいっしょだよ
成績残しても野球の世界で食えない人はいっぱいいるよ

最近は野球界もそれを憂慮してか、巨人や阪神ですら無理な選手は出来るだけ早く解雇するようになった
20代前半ならやりなおしもきくし、プロに染まってないから一般社会に早く順応できる
入団2年目、3年目で解雇なんて昔ならめったになかったからな

101:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:18:20 nFnPzLX60
>>97
またおまいか

102:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:21:25 8ajUU33q0
>>92
引退後なんてドラフトの時に話題になるじゃん。
関連会社がどうのもさ。

というか他球団は、そもそもコーチやスタッフの数が多い。
読売のでも人数を数えてみないよ。ここだけでベイの倍はイスがある。

103:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:22:10 mrrNUu+k0
内川 ソフトバンクで優勝を目指す
村田 暗黒ベイで100敗を目指すw
金城 広島当たりが拾うかな?
大西 M1グランプリに挑戦w

104:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:22:15 smVvIPutO
金城はセンターの浅いフライで普通にやればクロスプレーなのが
キャッチャーのはるか上だかに暴投したのを見て色々淋しくなったな

105:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:24:07 yKuQdCwQ0
金城「(俺はベイスターズを愛している。でも、実際今の自分は成績と年棒を見ても、
   球団のお荷物選手となってる事は自分でも分かる・・。
   しかも球団が今こんな状況で、これ以上チームに迷惑をかける事はできない。
   俺がFA権行使すれば・・・もし買い手があれば・・・
   ベイスターズには俺の分の年棒が浮き、保障でいい選手も入るかもしれない。
   これが今自分に出来る唯一の親孝行か・・・。
   ベイスターズを守りたい。大好きなチームだから。でも今の自分には自信がない。
   自分が犠牲になる事で少しでもチーム変わってくれたら・・・)
   
   FA権・・行使します。」
   

106:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:24:16 740sxQcS0
>>104
残念ではあるが、
肩が強くなければ、キャッチャーのはるか上に暴騰はできないと思う。

しかも、それですらかなり肩が衰えたと言われてるわけだし

107:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:24:40 nFnPzLX60
>>102
巨人は、寮母さんとかも含めたスタッフの総勢が他球団のほぼ倍はいる。
これは巨人だけが飛びぬけて多い数字なんだ。
巨人が平均なら別だがな。

108:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:24:41 8ajUU33q0
>>100
一緒じゃないよ。
このスレでも2軍の投手コーチが1人ってどういうことだ?って話題になってたろ。
巨人は2軍に5人も投手コーチがいるぞ。分かりやすいところで、すでにこれだけの差がある。

109:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:27:48 8ajUU33q0
>>107
他の球団でも充実していると言われているところはあるでしょ。
そういうのがドラフト指名に繋がっているとは言われてるんだしさ。

110:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:31:40 /dReiaL90
タカノリなんて横浜優勝のスーパー功労者で、タイトルホルダーで、コーチとしての結果も出してるのにたった二年で現場を外されてる。
今も昔もこのチームは派閥争いが酷すぎる

111:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:33:23 nFnPzLX60
>>109
横須賀のベイ練習場はよく他球団の施設の参考になったっていうが、
そこらへんもあったのかもね。

112:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:35:29 RzsIpIUH0
大西とか、ホントに実力があるのならどこかが獲得へって記事出るよな
それが全くないってことは所詮その程度の選手だってことだよ

113:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:36:50 fitHbrRjP
古本屋で探していた本が見つかった。

横浜スタジアム物語 [単行本]
山下 誠通 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

絶版だから見つけるのも大変だったよ。
しかし鶴岡現社長、山口元社長などなど横浜の財界人はよく頑張った!
そして横浜市民もよく協力してくれた!
ここの住人は彼らをヤクザだなんだと書くけど素晴らしい人物たちだと思う。

114:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:51:43 ctYn/6TR0
昔はね、引退後に球団親会社の工場などに就職できますってこともしてたね
ハムやロッテは工場とかあるし、電鉄系は整備工場や駅員とか
あとは元選手の顔を利用して本社関係の営業マンとかね

今はどこの球団でも引退後の面倒は、入団時に保証することはなくなった
ドラフトとかで入団拒否する理由をなくすためもあるんだろう
そのかわり選手会で年金とか作ったけど、まだ十分じゃない
やはりプロなら現役時代に稼いでナンボの世界だわね

115:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 14:58:11 LB9KPXL6O
球団がこんな時に、FAちらつかせて年俸アップを要求するなんて外道のする事。
漢 金城は、新天地を求めているだけ。
たぶん

116:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:09:03 fitHbrRjP
94年当時のファンから球団への意見。

①長期的展望にたってチームの強化を図れるものがいない。
 補強のポイントはフロントの強化にある。
②球団は昔は親会社、今は横浜に甘えている。
 甘えの構造をなくし、責任体制をはっきりしてもらいたい。
③ブラッグスがこけたら最下位転落はなさけない。
 日本人に牽引車となる者が欲しい。
 中から育てられないなら、FAで日本を代表する打者を取るべきだ。
④大洋が優勝したときは優勝経験者の森社長がいた。
 早大先輩の広岡達郎にフロントを任せ、近藤監督をバックアップしろ。
⑤江尻亮の采配は素晴らしい。
 江尻をもっとサポートすれば優勝できる。

横浜スタジアム物語 [単行本]
山下 誠通 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
P160から抜粋

今のおまいらとまったく同じこと言ってるwww

117:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:11:05 nFnPzLX60
>広岡達郎にフロントを任せ

これだけは実現しなくてよかった・・・

118:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:16:58 imxdLpQN0
金城は条件度外視しても沈む船から逃げ出したい、その一心だろう
年俸と成績のバランス考えると球団合併や解散で分配ドラフトになった場合確実に拾ってもらえない
自由契約→再雇用で最低年俸強いられる事思えば大幅減でも移籍出来たら御の字だ

もう達観して、出て行く奴はお好きにどうぞって対応でいいんじゃなかろうか
中途半端な気持ちで残られてもお互いいい気持ちしない、しこりが残るだけ
村田もトレードに出せばいい、こいつがチームの事なんて欠片も気にかけていないことは
アンチの思い込みや決め付けではなく事実なのが先日の発言でみんなわかっただろ


119:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:17:50 2Yr3AR7AO
>>97
藤田いらないなら他球団が欲しがるよ。
小坂もびっくりの守備範囲と正確なスローイングその華麗さは2軍で有名だったよ。
バッティングもしぶとく右にうまく打てる。
最高の2番タイプ

120:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:21:25 nFnPzLX60
>>119
要らないわけねーだろw

121:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:21:34 su95yZxq0
賞味期限切れ間近のベテラン必死だな。
その点将来性のある若手はいいな、球団消滅でも引く手あまただし。
田中君と筒香君は兎でしっかり育てるから安心してくれ。

122:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:27:00 7C6kM+Sg0
>>110
そこは2軍監督に就任する白井が打撃コーチを1人連れて行くことを希望したんじゃないかと思っている
球団には残るんだから来年またコーチに復帰する川村と同様にタイミングが合えばまた現場に戻るだろう

123:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:28:26 m8kI+rKsO
最高の二番タイプ(笑)とか笑わせるなよ
よんたま全くない早打ち野郎なわけだが

124:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:29:09 LB9KPXL6O
金城が在日なら、里帰りもあり。

125:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:30:33 nMYpwhC90
124589が空き背番号になるかもしれないのか。珍しいな。

126:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:30:46 KnmDiAoeO
それでも俺は金城モデルのグローブを使い続けるぞ

127:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:31:03 mrrNUu+k0
西岡や鳥谷や中島からレギュラー取れるわけないだろw

128:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:32:29 740sxQcS0
藤田は、あと少しなんだよなぁ

石川よりもアチャよりも、藤田を使えという声は多いけど、
守備こそは他の2人よりも上だけど、
打撃も長打が無くて出塁率が低いため、3割の数字ほどの怖さはないし、
正直言ってそんなに変わらないと思う。

そうなると、若くて足の速い石川や、長打力のある外人のアチャのスタメンが増えても仕方ない面がある・・・
なにより、スタメンのチャンスで藤田も細かいミスが多かった。

あの守備で何度も助けられてるだけに、
もう少し四球を選べるようになって、もう少し小技のミスが減ったらレギュラーなんだよなぁ・・・・

129:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:35:15 mrrNUu+k0
西岡、坂本、鳥谷、中島、川崎
ショートはこれくらいの選手が欲しいよ

130:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:38:30 nFnPzLX60
>>129
守備を重視するのかしないのか分からんな。

131:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:38:38 8ioTRf+S0
>>119
仮に、現12球団の監督がベイで指揮したとして、
藤田をショートでレギュラーとして使わないのなんて
尾花だけだよ

132:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 15:50:35 k1ZWv1hi0
藤田は最高のスーパーサブ枠でいいんだよ。その点では今年の首脳陣は正しい。

133:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:05:47 smVvIPutO
五番が右ならもう少し藤田も使われたと思うけど
スレ下園藤田と左を並べるのはさすがに抵抗あるな。
八番が自動アウトだから尚更

134:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:07:10 soUrVKM+0
巨人・オビスポ投手と日本ハム・須永英輝投手、紺田敏正選手をトレード
URLリンク(www.giants.jp)


135:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:07:55 3039+ui7O
石川が強肩なら大至急外野にコンバートするんだけどな。
蛸海苔に毛が生えたような肩じゃとてもじゃないけど…。

136:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:13:21 tTl+hI6rO
>>134
さっそくスレッジ外野手をトレードに出そう

137:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:14:11 BdJirlBt0
日本シリーズのことを口にする人が職場にゼロでさ、明日の話題もきっと尖閣諸島の映像のことだと思う。
地上波でやった時も誰も見てなかった。東京ドームに行くと野球は人気あるなーって思うんだけど、
野球って渋すぎるのかな?おもしろいのになー


138:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:15:44 8ajUU33q0
>>123
これだろうな。

藤田は守備も打撃も良いが2番タイプじゃない。
でも尾花&島田は2番タイプと思っていて、2番で使いたい→失格となったwww

それに藤田に限らず右投げ左打ちって犠打でポカが多いしな。
バントの場合に利き腕(右)でバット操作できず、左手ですることになるから全体的な傾向だよね。

139:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:17:08 2kUcN6hCO
みんな功労者とか言ってるけどチームに貢献した選手はそれなりの給料貰ってたんだし
寂しいとかそんな気持ちで無駄にいてチームにいられても困る。
結果がすべてのプロ商売なんだから雇い主のチームが納得いく結果が残せなかったらいらないでよいんじゃないか?


140:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:20:06 zhJNGJXG0
横浜だけ退団者に厳しいとか言ってるのなんなの?w
後藤、西崎、八馬、宮内とか思いつくだけでもなんの戦力にもならなかった奴らが球団職員で残れてるんだけど
自分の印象だけで叩くな。叩きたければ他も全て調べて叩け

141:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:20:33 pD5q8x2i0
>>126
俺も使い続けるぞ。
因みにファーストミットは佐伯モデルだ。
道具を見る度寂しくなるんだろうなあ。


142:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:21:12 nFnPzLX60
オビスポは天狗になってて、コーチに注意されると
「オマエガヤレ」とか言うようになってたらしいからなw

143:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:22:54 8ajUU33q0
>>131
まあ藤田への要望を見てると守備が良くて打撃も良いレベル・・・
ようはベストナインレベルじゃないとダメってことでハードルが高すぎるわなwww

144:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:23:25 Rd1LU51g0
1、2番は北・下園・梶谷のいずれかで組め
石川藤田はいらない

145:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:24:27 nMYpwhC90
>>141
両投げなのか?

146:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:27:31 pD5q8x2i0
>>145
だったら凄いけど、
右利き用佐伯モデルを使用中なのです。

147:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:29:39 nMYpwhC90
>>146
そりゃそうだよな。
何考えてたんだろ俺。

148:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:29:49 GWgN26Hf0
>>134 外国人をトレードなんて珍しいね。最近じゃ聞いたことないや

つーか、金城FA!?
盲点すぎw

149:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:30:01 8ajUU33q0
>>140
おまえは、他も全て調べたの?
自分の印象だけじゃないよね?、すべてのソースあるんでしょ、みせてくれ。

150:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:30:15 ROsCzn0i0
奄美市横浜ベイスターズ協力会より陣中見舞いで、奄美で獲れる50kgあるクロマグロの差し入れがありました。
尾花監督の配慮で、担当記者に差し入れを。
「うおっ(魚)、うまい」と言いながら、ペロリと食べ尽くしました。
URLリンク(www.baystars.co.jp)

監督・コーチ・選手の協力で初の試み、ブルペンの中に島民の方を入れさせてもらいました。
プロのボールの凄さに、固唾を飲んで見ているのが印象的でした。
見られていることで、選手も冬眠(島民)から目が覚める!?
URLリンク(www.baystars.co.jp)

151:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:33:47 c6AQ99IpO
藤田はどっちかと言えば上位より下位のタイプだと思うな。
理想は8番。と言いたいところだが、横浜のキャッチャーの打撃じゃな。
だから置く場所が無くて守備固めの起用になるんだよな。

152:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:37:08 tgxYMiRp0
藤田は下位打線に置いてこそってのは、ある程度覚醒する前から言われてたね
つーかかつて藤田オタだった俺ですら、上位に置いてた事を疑問感じてたくらいだw
まぁは四球少なくとも、併殺と三振が少ないってのは、結構なアピールポイントにはなるが

153:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:37:31 xXCAyZgsP
金城FAするのは権利使ってるだけだからどうとも思わないが、
どこも手を挙げずに第二の桧山になるのが見えてるのがな・・・

154:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:39:17 AHrIpPyY0
金城は今引退を決めてくれるのが一番だな

155:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:39:18 Rd1LU51g0
キャッチャーなんて橋本でいいよ普通に選球眼もいいし
無駄に武山使ってたせいで好機で内川に回せなかった

156:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:39:39 zhJNGJXG0
>>149
おまえは中国人か?
自分で先に印象を語りだしたんだからおまえが調べろ

157:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:40:48 vUVWcok+O
>>150
こないだの石川のスローイング練習と言い、この担当スタッフは何故くだらない駄洒落を入れたがるのか・・
マグロと言えば、中落ちも記者に振る舞ったのかなw

158:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:41:36 XNk8mYeF0
本人が金はどうでもいいと言ってみたところで
今の年俸がネックになるからな

159:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:43:28 ROsCzn0i0
>>157
駄洒落大好き大川が広報に回ったんじゃなかったっけ

160:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:43:48 c6AQ99IpO
>>155
キャッチャーは来年は細山田が使われる気がする。
須田とセットで。

161:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:43:56 LXerhMvk0
藤田が昔の進藤ポジで味が出せるようになるにはもっと周りがレベルアップしないと無理だわな

162:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:45:57 8ajUU33q0
>>156
クソワロタwww
自分のは印象と断言するなよwww

163:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:48:00 AHrIpPyY0
>160
細山田は打撃と肩が壊滅的だから、黒羽根がいいと思う

164:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:51:24 HxfUQfiw0
キャッチャーはもう心底誰でもいいという結論に達した。

165:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:51:52 uv3dhDKYP
>>163
黒羽根は肩以外が駄目だから橋本が良いと思う

166:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:53:05 vbjSHJzA0
金城もこうなってるし
内川もソフトバンク行きそうだし
来年はパリーグ応援しようぜ
斎藤君や星野もパリーグだし盛り上がりそうだよ

167:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:54:24 xwuHkFBw0
>>165
橋本はチャンスに弱くて顔がアレだから新沼がいいと思う。

168:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:54:40 zhJNGJXG0
>>162
他の人がどこも同じだよと言ってるのに、
おまえが横浜だけ就職口が少ないと印象論を語ってんだろ。
叩くならその比較になる証拠を持って来いと言ってんの。
頭が弱い中国人にそっくりだな

169:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:54:45 VhdQh85t0
>>157
どう考えてもこれ大川だよw

170:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:55:36 XGghKXYd0
TBSも今年の惨状には不満持ってるね。
記者会見で、今年はそれなりに補強もしたと思うのにこの結果で・・
と恨み節言ってた。ま、当然の感情とは思う。

171:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:55:56 1uThUflk0
>>164
藤田石川の時と同じ結論だw
もうホント、誰でもいいから定着してくれって感じだよ

172:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:57:00 2P5sL4TP0
>>119
小坂もびっくりは言い過ぎだろ。ここ20年で最高のショートって事だぞ。

173:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 16:57:49 uiaT4KjkO
>>158
ある意味金もあるかもよ?
どうせこのままなら大幅減俸は確実だしFAすれば上手くいけば他球団で複数年、
横浜残留でも再契約金含めて微減で済むし

ただ失敗すれば間違いなく良くて進藤ルートのトレード、
悪くて二軍飼い殺し→オフに解雇になるだろうね

174:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:00:08 c6AQ99IpO
>>163
黒羽根は地元だし、他球団だが偉大な先生もいるからね。
個人的な感想だが、伸び素という面では若い三人の中では一番な気もする。
しかし個々の能力でまだ武山や細山田に劣ってるよいな感じだな。

175:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:00:10 8ioTRf+S0
キャッチャーは石原取ればOKじゃないの
野口や橋本とはレベルが違う



176:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:01:42 2P5sL4TP0
TBSが幾ら出してくれるかによる。
今までと同じレベルの総年俸を維持させてくれるんかいな?

177:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:02:23 vUVWcok+O
細山田はもっと体大きくしないと上で一年持たないと思うな
冬の間に身体作りしてきてほしい

>>159
>>169

そうか大川か
なんか一気にオヤジくさくなったな

178:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:02:43 2Yr3AR7AO
>>172
藤田が遊撃やった場合小坂も顔負けの守備だと思うよ

179:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:02:47 8DqQ00mfO
>>175
現実的に金がない、弱い、身売りの可能性のベイスターズに石原が来ないだろ

野口(笑)、橋本と違ってレギュラーだし

180:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:04:17 2P5sL4TP0
>>178
ないない。

181:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:04:28 c6AQ99IpO
>>170
実際、マルハから買い取った2003以降の成績は
66364666と8年間でAクラス1回最下位6回と来たもんだ。
買い取りがあと8年早ければ美味しい思いをしたかもな。

182:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:05:03 O/o6RsHc0
金城「悔いの残らない環境で野球したい」

村田「まず手を挙げるか挙げないか。いい成績を残したタイミングで挙げようかとも悩む」

内川「将来、指導者の道を歩むことになったとき、1球団だけでいいのか。強いチームならまだしも最下位のチームだし…。」

183:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:05:08 HxfUQfiw0
まぁ広島の正捕手がわざわざFAで横浜に来るとか、何がしたいんだかわからないもんな。

184:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:06:59 o33+9FQGO
森本横浜ただしソースはゲンダイ
URLリンク(imepita.jp)

他には稼頭央は巨人
岩隈はマリナーズ

185:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:07:17 8ioTRf+S0
>>183
広島より、間違いなく年俸が上がるだろ。

186:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:09:57 c1mYdpo00
多少年俸が上がる程度で広島より酷い所に来るか?

187:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:10:06 2P5sL4TP0
>>185
それすら不透明だろ。親会社は売りたがってるんだから、
今まで通り金をくれるとは限らん。

188:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:12:18 c6AQ99IpO
ゲンダイは金城FAの原因として森本に手をつけるんだと践んだのか…

189:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:13:09 MLLxlXDBO
金城は逃げたな
森本 荒波 松本とライバル多過ぎ

190:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:13:37 slsl0x4E0
>>185
これからも金満体制で行ってくれるのか

191:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:14:01 zhJNGJXG0
今の横浜に来てくれるとしたら相当の勇気だな
無条件で応援する

192:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:15:51 ROsCzn0i0
白井招聘のニュースが出てからずっと有力視されてるよね森本
来てくれたら応援するぞ

193:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:16:25 XGghKXYd0
井口の年俸、1億8000万かぁ・・

194:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:16:53 VhdQh85t0
尾花のやりたい野球とは合いそうだけどね森本

195:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:17:00 uiaT4KjkO
>>185
そもそも複数年契約を結べるのかね?
来年以降全く不透明な球団が複数年を提示しても信用はないし
球団の財政的にも厳しいだろう

これは今いる横浜のFA選手にも言えるが

196:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:17:10 XNk8mYeF0
>>173
高年俸+各種補償のリスク背負ってまで他球団が獲りに来るとも
FAちらつかせて年俸減を抑えられるとも思えないが

197:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:18:59 ce1SslTBO
よこはまになんかこねーよ

198:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:22:27 MLLxlXDBO
6石川
8森本
3ハーパー
7スレッジ
4トム(新外人
2石原
5ツツゴウ
9松本

199:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:23:23 nFnPzLX60
>>193
ロッテには相当な重荷だな。

200:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:23:46 zhJNGJXG0
>>198
おいおいトムさんw

201:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:23:50 FVwDg9pl0
悩み無用!
結局悩み無用! 永遠だけ信じられたなら
NO MORE 悩み無用!
生きてればいいことあるじゃない
結局Everybody shake!あなたの髪きっと生えてくる
自分の黒髪でパーッと騒ぎたい
帰るなんて言わずに 朝が来るまで踊ろう
世界はずっと輝くと思ってたjust do it
あの頃のように
結局悩み無用! 永遠だけ信じられたなら
あきらめかけてた大切な夢にまた会える
結局Everybody shake!最近星空もジミだから
得意のステップでパーッと騒ぎたい
街も人も不思議な 醒めた熱気を放ち
あの日あなたを眠れなくしてたね get back
蘇れば fantasy
NO MORE 悩み無用! 生きてればいいことあるじゃない
ただあるがままに大らかな愛がある限り
Eveybody dance! DJノリのいい曲かけて
今夜はドント・ストップで踊り明かしたい
NO MORE 悩み無用! あなたの髪きっと生えてくる
信じて喜び抱きしめよう リーブ・イズ・ワンダフル!
悩み無用! 運命変わるほど蘇る
自分の黒髪でパーッと騒ぎたい
結局悩み無用! 永遠だけ信じられたなら
NO MORE 悩み無用!
生きてればいいことあるじゃない
結局悩み無用!
NO MORE 悩み無用!
結局悩み無用!
NO MORE 悩み無用!

202:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:23:54 c6AQ99IpO
しかし、森本は仮に移籍するならそれはそれで勿体無いな。
あの脚や守備センスは広い札幌だからこそ味が出ると思うんだが。
梨田監督と合わないのかな?
仮に移籍先が横浜なら、哲や白井さんの方が合ってるとか?

203:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:26:10 2Yr3AR7AO
いてまえ野球しか興味がない梨田と森本が合うはずがない

204:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:27:47 ROsCzn0i0
関東に戻ってきたいんじゃないの
東京出身でしょひちょりって

205:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:27:59 VhdQh85t0
関東に帰りたいってのもあるのかもよ
まぁなんだかんだでハム残留って気もするが

206:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:28:38 MLLxlXDBO
トム・サッシ

右投げ右打ち

背番号25

沖縄生まれ-ハラヤタナ高校-アガンラナ大学-レンジャーズドラフト三位-独立リ-グ



207:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:28:58 yKuQdCwQ0
てか、森本はこの間残留決意って記事でてただろ
何を今更FAだの言ってるんだゲンダイ

208:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:29:30 X5OPwkj6O
北海道移籍直前の選手は白井に恩義を感じている選手が多いとか

でも流石に白井がうちに来て、金城が出るかもしれないから森本横浜入りってのはこじつけもいいとこ
毎シーズンCS圏内のチームから、来年には消滅危機のチームに来る物好きはいないって

209:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:29:31 MLLxlXDBO
森本は祖父のために在京希望
よって横浜確定

210:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:30:31 nFnPzLX60
森本より後藤に全力を注いでほしいよ。
嫁も巨乳だし。

211:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:30:55 AHrIpPyY0
ひちょりが来てくれるんなら嬉しいが松本の出番が減るな

212:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:32:13 ROsCzn0i0
FA全員流出で森本入りならスレ森松の外野

213:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:32:15 8DqQ00mfO
>>211
ライトもまともなのいないから減らないだろ

214:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:32:31 VhdQh85t0
>>211
左 スレッジ
中 森本
右 松本

215:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:33:58 VhdQh85t0
2011年度 コーチングスタッフ
URLリンク(www.baystars.co.jp)

216:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:34:17 soUrVKM+0
森本は外野手としては肩が弱いのがな。


217:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:34:19 AHrIpPyY0
>214
あ、内川出てくんだ

218:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:35:54 ROsCzn0i0
>>215
やっと発表か
白井が正式で良かったw

219:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:36:42 VhdQh85t0
大ちゃんはやっぱり編成なのかねw

220:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:37:27 uEsfquEAO
白井もキャンプ参加して欲しいわ
折角地獄のキャンプを送っても二軍がメジャー流云々の練習法になって貰っては困る

221:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:38:06 Z2MBWaxfO
>>255
村田内川がいなくなるようならば
来年のスタメンは丸々シーレになりそう。

222:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:38:38 JOFx0p+L0
入場料の25%もっていかれる
年間70億あるとするグッズや飲食店の売上はもっていかれる

ハマスタ側はもう少し譲歩する気がないのかね?

223:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:40:34 X5OPwkj6O
>>215
芦沢って人は誰ルートよ?

224:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:42:10 VhdQh85t0
>>223
現役時代がヤクルトだし
尾花じゃね

225:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:42:43 nFnPzLX60
>>223
普通に尾花の現役時代だろ。

226:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:42:49 m8kI+rKsO
右の外野はまるでいないから森本が獲得できると大きいな
二番もまぁこなせるし
セに来たら打撃成績も伸びそう

227:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:43:19 smVvIPutO
内川残留 荒波が下で打撃含め半年様子見

森本が前半守備固め要因ならベストだなぁ

228:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:43:29 X5OPwkj6O
>>224
広島でもプレイしてたんだね
広島流練習して欲しいわ
何人か壊れないと駄目だこのチーム

229:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:44:15 h1AwtjEB0
波留二軍落ち。
やっとか。

230:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:44:25 zhJNGJXG0
>>221
フェニックスで広島の斉藤をボコッたシーレの方が強いかもわからんなw

231:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:44:45 VhdQh85t0
>>228
横浜よりBクラス歴が長いやん広島

232:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:45:46 tdUTpynP0
>>222
去年の広島の決算でグッズが20億、飲食物が20億なのに
ハマスタで70億も入る訳ねーだろ。少し勉強して来い。

233:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:50:21 8DqQ00mfO
>>227
内川は出ていくだろ…
今日で村田内川はキャンプ終わりだし

森本は守備固めのためにわざわざベイスターズに来ないだろ


234:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:50:38 AHrIpPyY0
広島は手本にしない方がいいぞ

235:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:50:43 AsJJ1wdsO
パチョレックと近藤和とポンセってそれぞれ主にどの守備位置だったか教えて下さい。
パチョレックはファーストよりレフトの方がメイン?
近藤和はセンター?ファースト?

236:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:51:53 nMYpwhC90
>>229
2軍打撃コーチって結構要職じゃね。

237:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:52:18 mUJBuQOEO
ひちょり加入であとり覚醒あるで

238:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:52:49 8DqQ00mfO
>>234
広島はテスト勉強を必死でしたのに前日に風邪引いて赤点とる馬鹿みたいなもんだからな

239:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:53:01 AHrIpPyY0
>236
ぐちゃぐちゃにしないか心配です

240:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:53:58 7k4vEnu70
2軍打撃コーチが波留って・・・
本当に大丈夫なのか?

241:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:54:40 DeN9X9+k0
>>236
そのための杉村と思うしかないかもなぁ

242:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:55:14 9H5uHlrZ0
森本って、井手2世じゃん!
せっかく、松本とか下園が育ちつつあるんだから、外野に井手枠は
2つもいらないでしょ。

243:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:55:21 zhJNGJXG0
2軍コーチは育成向きの人がやらないと根幹から崩れちゃうからね
筒香、北、松本に合っていたらしいタコさんの穴・・・

244:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:56:08 Z2MBWaxfO
>>221>>215の間違えです

>>230
問題は他球団1軍レベルの変化球に慣れる事ですな


245:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:57:36 h/1qo870O
右の外野手が全員井手に見えるマヌケがいるな。

246:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:58:45 nFnPzLX60
下園はもう底が見えた感じ。松本一本で行くべし。

247:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 17:59:57 bXMuomW3O
>>242
アホちゃう

248:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:00:32 MAwHTPaF0
ファン感でファンも交えた反省会でも行えば、きっと熱い男内川は残ってくれるよ

249:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:01:02 2Yr3AR7AO
>>240
だって、タコノリ切ったじゃん。
彼の指導で筒や北やら出て来たのにまた元通りさ

250:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:05:16 X5OPwkj6O
>>248
不参加だと思う

251:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:07:30 /brLZ07yO
>>246
何言ってんだ松本ヲタ
松本なんかしょぼいしいらねぇよ

252:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:10:16 DLrj6N/WO
>>251 
なら誰が外野守ったら良いと思う?

253:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:12:19 2tDb13/BO
てかなんで波留を外野守備走塁コーチではなく打撃コーチにするのか分からん
波留が打撃すごかったイメージなんてないんだけど
波留が下園や松本の守備鍛えたら大分変わるだろ

254:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:14:15 6Bpks5Jw0
>>242
どこがだ。
井手とひちょり、実績も能力も全然違うだろ。

内川が抜けるとしたら、森本、松本の右中間で守備走塁面はだいたいOK。
内川が残れば競争。

>>248
三浦FAのときのファン感での三浦コールは、やばかった。
メインステージで大矢、村田、内川が朝ズバ企画でTBSのアナのインタビュー受けてる最中に、
一塁の辺でかなりの「三浦!三浦!」だった。
大矢、村田、内川も軽く動揺してた。

内川・村田・金城に対してのファンの声がどこまで届くのかね。

255:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:14:52 6wqzpPWd0
下園

256:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:15:18 VhdQh85t0
今回のFA組はファン感来ないとおもうけどね

257:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:16:14 syOR99gq0
208
随分古臭い浪花節だね。
恩義で移籍はないよwww

258:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:17:40 6Bpks5Jw0
>>256
08年は三浦はいたけど、相川はいなかった・・・。

ファン感に来る=残留の可能性あり?
ファン感に来ない=移籍の可能性大?

259:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:21:48 kQgYjZSOO
タコさんは白井とあわないのかな?
引退時のコーチ手形の期限切れなのかな?
まさかデーブみたいな問題があって、表面化する前に球団が手を打ったんじゃあるまいな。


260:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:22:01 GE0oWvnWO
森本って通算打率.265ぐらいだろ
森本を押し付けたいハムヲタの工作か?

261:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:22:54 9H5uHlrZ0
井手2世っていうのは冗談だけどさ。
森本をとってどうするの?
外野の一角がかけていて、後はここを補強すれば優勝も狙えるというなら
意味ある補強だけど・・・
野口、橋本の二の舞じゃないの?
それだったら、将来のために下園・松本・吉村あたりを育てた方がいいのでは?

262:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:23:58 DeN9X9+k0
>>261
吉村をいまさら育てる気にはなれんわ

263:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:24:06 sMWExfS/0
個人に圧倒的な能力を求めるからいけない

264:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:25:19 6wqzpPWd0
>>261
どうするもこうするも使うさ。
外野特に右打ちがgdgdだから補強する、シンプルでわかりやすい話だろう。
なんでそんなに井出が見たいの?

265:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:25:20 uiaT4KjkO
>>240
そこは杉村に期待しよう
一軍ではあんなんだったけど、二軍では青木内川を育て上げた実績があるから

小谷と同じく育成型のコーチだと思う…多分w

266:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:26:49 AHrIpPyY0
野球は9人でやるもんだ
ロッテのゲームを見てるとよく分かる

267:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:31:04 9H5uHlrZ0
>>262
ナゴドで、吉村のポロリでサヨナラした時はコイツ駄目だと思ったけど、
現実を見ると村田・内川が抜けると、右の大砲は吉村しかいないんだよねo・・・
吉村は育てるというより、復活というかもう1年チャンスを与えたい。

>>264
井出が見たくないから、下園・松本を育てた方がいいと言っているんだけど?


268:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:31:58 2tDb13/BO
タコさんは天津ライオンズ派遣らしいよ

269:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:32:49 6wqzpPWd0
>>267
育てようと思ったからといって育つもんじゃねーし、左ばっかだし。

270:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:33:18 h/1qo870O
松本森本で盗塁が増えれば無理して石川使う必要ないしな。


ええ、荒らしにかかってます。

271:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:34:51 AHrIpPyY0
尾花は石川のことどう思ってるんだろな

272:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:35:28 2tDb13/BO
>>267
残念ながら監督が左右病なんだ
相手が左なら何も考えずに右を出すほどイカれた左右病なんだ
井出を見たくなかったら、他に使える右打者がいなきゃ意味がないんだ
下園や松本が井出より上なことは監督以外全員分かってる

273:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:37:11 AHrIpPyY0
>272
左右病は島田じゃないかな

274:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:40:16 Rd1LU51g0
石川=守備下手弱肩、四球選べず低出塁率のフリースインガーであるにも関わらずなぜか2番ショートやってる人

275:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:42:20 5RVv5DS70
>>265
青木や内川は、杉村が口で言うことを超越した打撃イメージを持っていたから。
他の連中が杉村のアドバイスを聞いても、バッティングを崩すだけ。

276:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:43:40 tTl+hI6rO
波留が二軍打撃コーチとか物凄く不安
若手が全員武山みたいな打撃になりそうで

277:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:47:45 LM4g4NDs0

                     _,,,,,,,,,,,_
      _,,,,,,,,,,_          ,r'~:::::::::::::::~''-,
   _,.-''~::::::::::::::ヽ、_,,,..-‐‐-...,,,_/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::::::::~:::::::::::::::::::::::::::~::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ,r':::::::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::='^~~~^^''‐l
 l::::::::::::::::::::;;:-       ::::::::::::::::::::;;;::::::::ヽ    /
 l::::::::::;;:-''~ /   _,,,.-''~   ::::::::/^'ヽヽヽ  ./
  ヽr'~   ll l‐t''~,r'~~'ヽ     |ゝ.,_ノ o.| l'''~
   ~'-.,,__,,,l l l | o ゝ,__ノ|   _,. ヽ..,,_( )ノ l
       l l l ヽ( )_,,.ノ         _,,,..-+  あのハゲ出ていくの?・・・
       'l _,,,...-‐-    (__人__)   ,,,___l
       ゝ  ,,,..-‐             /
        ヽ、             /
          ~7:  r'^:ヽ   r'~:ヽ く
          l:   ゝ;ノ   ゝ;ノ ヽ
          l              l
        <l             /
          ,ゝ、,,,,,,,,..................,,,,,,,,,.-ヽ
         '‐-‐~         ~‐-~

278:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:48:25 AHrIpPyY0
筒香を二軍に置かない方がいいな

279:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:49:54 1e92ZqqS0
しかし、球団も何故そこまで波留に拘るのかねえ?ひょっとして、
トレードに出す時に何かの密約でも結んだのか?

280:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:50:14 8bk/iracO
二軍に置いとく余裕ないだろうw

281:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:51:31 9H5uHlrZ0
>>269
よく分からないんだけど。
下園・松本は育つか分からないから、右の森本をFAで取って復活にかける
ということ?
森本の2007年の成績は素晴らしいけど、ここ2,3年はあまりいい成績では
ないけど・・・

282:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:51:54 wzjf8adq0
須永も紺田も欲しかったな・・・ただハムのことだから
両選手とも もうスクラップ状態なんだろう。

283:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:52:32 tTl+hI6rO
波留、天津いかねーのかな

284:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:54:46 onr2u1Qg0
>>272
12球団のどのスレでも
「うちの監督左右病」
って言ってるな
しかも、何年も

結局、左右って一番簡単な使い分けの言い訳じゃないんかね

285:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:55:08 2Yr3AR7AO
>>274
出塁率が低くてあんなに盗塁出来るのか?
最後までそよぎと盗塁王争いして無かったか>石川

286:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 18:59:53 8bk/iracO
石川は
最後まで
はしていないな。終盤、走ってないもん

287:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:00:40 EKNmlZyK0
中国の全人代代表団、訪日延期、「日本はすべての責任を負え」=中国
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
>  中国外交部の姜瑜報道官は14日、「各要素を総合的に考慮し、わが国は全国人民代表大会(全人代)の代表団訪日を延期させる」と
>述べた。さらに、姜瑜報道官は、現在の日中関係について、「日本が引き起こした重大な事態に対し、日本はすべての責任を追わなけれ
>ばならない」と発言した。中国新聞社が伝えた。

>  姜瑜報道官は、「日本は釣魚島(日本名:尖閣諸島)海域で中国人漁船員を不法に逮捕した」と繰り返し主張し、当面の急務は日本が
>中国人船長を一刻も早く帰国させることだと述べた。
(ry

衝突映像とともに、このおばちゃん報道官の映像を流して欲しいんですけどね。まあ応援団には無理ですよねw

288:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:01:24 EKNmlZyK0
誤爆スマン<(_ _)>

289:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:01:49 1PZ5YuVsO
森本取ったとしても石川松本藤田と1、2番バッター誰にすんだw

290:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:03:04 m4pWwn570
内川と村田が奄美から脱走したってマジか?

いよいよ月曜日から始まるFA宣言解禁の準備か

好きにしろって

291:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:03:40 syOR99gq0
森本昨年の契約8000万円、来季提示額9500万円
横浜では出せないだろう

292:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:05:04 6wqzpPWd0
>>281
復活も何も今年の成績ならレギュラーだろ。
センター普通に守れるの早川と松本しかいないぞ。

293:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:05:17 sMWExfS/0
1番石川2番森本3番松本4番ハーパー5番スレッジ6番筒香7番橋本8番藤田9番投手

うーん左だらけだし3番松本に無理がありすぎるな

294:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:08:12 D8XIb83b0
捕手は石原とか橋本とかじゃなくて黒羽根に期待してるんだけどダメなの?
肩だけって言われてるけど、実際打撃も毎年順調に右肩上がりで結果残してるし、守備面もだいぶ成長してきたと思うけどなぁ。

295:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:08:24 6wqzpPWd0
>>291
まあ必要だからといって取れるもんでもないしなあ。

296:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:24:20 AHrIpPyY0
俺も黒羽根好きだなあ
武山みたいにキョドってないもの

297:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:25:06 8ioTRf+S0
石原の年俸って、内川の3分の1くらいなんだけど・・・。

それも出せないほどだったら、村田や内川に残留交渉なんか
しないでとっとと出て行ってもらえよ。

リードは良いし、少なくとも120試合で打率250は打つよ。

298:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:29:03 k1ZWv1hi0
石原はリードというよりキャッチングが素晴らしい。

299:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:31:51 AHrIpPyY0
武山のキャッチングはもう見たくないものなあ

300:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:34:10 6wqzpPWd0
黒羽根は一度二軍でまともに打たないと、いつまで経っても二軍卒業させてもらえないだろう。

301:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:37:08 1e92ZqqS0
石原の真顔を見ると、何故か笑ってしまうw

302:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:37:55 soUrVKM+0
>>291
どう考えてもコストパフォーマンスの良い選手ではないし、
非力でホームランがないというのもハマスタに向いていない。

303:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:50:18 8ioTRf+S0
927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 10:25:30 ID:JvfuVLWc0
2010高年俸ランキング
1位清水  28000万
2位村田  26000万→FA流出?
3位三浦  25000万
4位スレッジ18000万
5位内川  17000万→FA流出?
6位金城  12500万→FA流出?
7位吉村  8000万
8位野口  7500万→自由契約
8位橋本  7500万
10位木塚  7000万→引退

山口・石川がUPするにせよ、だいぶコストが下がってるから
ひちょりと石原をとってセンターライン強化が必須だと思う。
両方とも不足気味の右打者だし


304:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:54:10 GE0oWvnWO
森本厨は日ハムファンになればいいじゃん
消えろよ

305:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:55:33 Wq/VCVVj0
森本は西武だろ

306:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:56:58 bXMuomW3O
>>284
一番平等に併用できるからな

307:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 19:59:49 m4pWwn570
>>302
>非力でホームランがないというのもハマスタに向いていない

つ、内川

308:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:02:45 8F0HW6qQO
270のバッターを何千万もかけてFAでとれとか、即レギュラーとか、
森本厨の考えることはよく分からん。
そんなに好きなら札幌に行けばいいのに。
まだ吉村の復活にかけるとか、FAで多村
獲得の方がいいだろ。

309:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:03:21 h/1qo870O
低反発球だから本塁打は減って外野手の守備の重要度が増す。


310:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:04:49 uyGlvh+90
というか、なんでFAでうちに選手が来ると思えるんだろうか?
その思考回路が謎だわw

311:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:05:30 CslPXdoS0
1軍コーチから野村と波留が消えただけでかなりマシ

312:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:06:04 uv3dhDKYP
井手はスタメンじゃなくベンチなら特に文句はない
トレード相手が吉川だしそれ考えればまぁまぁ 

313:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:07:35 6wqzpPWd0
>>312
吉川がトレード相手だったんだから、一軍に億必要さえ本来ないんだけどね。

314:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:07:59 8ioTRf+S0
>>308
多村ってメジャー希望じゃねーの?

>>310
君はドラフトのときも、指名しても誰も入らね~よっていってたね(w

315:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:08:20 33Pde6piP
>>308
在日だから同胞がほしいんだろw

316:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:08:52 bXMuomW3O
既に吉川より仕事してる井手

317:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:11:42 uyGlvh+90
>>314
ん?すまんがよくわからん。悪いなw

FAで引き合いのある選手が来年存在するかどうかも不確定な球団を選ばんでしょ普通。
常識で考えればそうなると思うが。


318:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:12:27 Nc+ZmPbF0
下園は走塁・守備に問題がある、松本はまだ未知数、右外野は吉村の復活待ち、じゃないと井手
おまけに内川は流出の危機
こんな有様なんだから森本獲得へ、となってもおかしくないだろ


319:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:13:10 bXMuomW3O
そもそもFAに参戦しないだろう、常識的(笑)に考えて

320:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:13:24 soUrVKM+0
>>308
多村獲得の方があり得ん。トレードで出した選手をFAで獲得なんて。


321:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:14:52 AHrIpPyY0
>320
でも帰ってきてくれたら嬉しいんだろw

322:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:16:10 EKNmlZyK0
横浜が来季体制を発表 総合Cに岡本氏
URLリンク(www.sanspo.com)
 横浜は5日、来季のコーチ陣を発表した。1、2軍で大幅に入れ替え、岡本哲司編成部長が総合コーチに就任し、高木由一氏が
打撃コーチで復帰。元日本ハムヘッドコーチの白井一幸氏が2軍監督に就任した。スタッフは次の通り。

 【1軍】監督 尾花高夫(53)=PL学園高、背番号87
 ▽総合 岡本哲司(49)=吉備高 82
 ▽投手 吉田篤史(40)=日本文理高 74▽同 木塚敦志(33)=明大 73
 ▽打撃 高木由一(61)=淵野辺高 78▽同 中根仁(44)=法大 80
 ▽内野守備走塁 馬場敏史(45)=柳川高 83
 ▽外野守備走塁 米村理(51)=郡山高 86
 ▽バッテリー 福沢洋一(43)=九産大 72
 ▽ブルペン 芦沢真矢(52)=巨摩高 89

 【2軍】監督 白井一幸(49)=駒大 96
 ▽投手 川村丈夫(38)=立大 75▽同 岡本克道(37)=柳ケ浦高 81
 ▽巡回打撃 杉村繁(53)=高知高 84
 ▽打撃 波留敏夫(40)=大谷高 71
 ▽内野守備走塁 水谷新太郎(56)=三重高 79
 ▽外野守備走塁 井上純(40)=東陵高 90
 ▽バッテリー 山下和彦(47)=柳ケ浦高 85
 ▽育成 蓬莱昭彦(53)=西南大 70


323:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:17:01 EKNmlZyK0
>>322
白井が打撃コーチを連れてくるから、タカノリ移動したって読みがあったけど、うーん・・・

324:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:17:20 nMYpwhC90
こんな状況でクビになる大西ってそんなに練習態度とか性格に問題があるのかねえ。
森本獲るくらいなら大西でも同じようなもんだろうに。

325:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:17:47 h/1qo870O
ドラフトの時も,入団拒否出るよとか言った常識人がいたなあw

326:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:18:18 Rd1LU51g0
外野守備なんて大局的に見てゲームの勝敗にさして影響ない。特にホームが箱庭じゃな
森本松本使うなら下園でいい

327:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:20:34 6wqzpPWd0
多村、今年は無理して頑張ってたらしいから、四年契約結んで3年お休みだろう。

328:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:21:47 AHrIpPyY0
ああそういえば大西ってまだ行き先決まってないんだ
ちょっとカワイソス

329:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:21:54 h/1qo870O
>>326
おまえ、今シーズン何見てきたの?
外野でどれだけ無駄な進塁や点を与えてきたか。

330:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:22:06 bXMuomW3O
>>324
森本と大西は比べるのも失礼なレベル

331:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:22:35 uv3dhDKYP
>>328
少し前にヤクルトが興味持ってる報道あった

332:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:22:46 AHrIpPyY0
>326
>326

333:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:23:41 bXMuomW3O
>>326
一定の水準に達してればな

334:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:23:51 L9GXmeUJO
>>311
それは同意

335:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:25:01 8ioTRf+S0
>>317
まあ、引き合いが多ければ、そのとおりだね。
森本や石原が引き合いが多いとは思わないけど・・。

仮にオーナー変わっても、買収先や近鉄の時の新球団みたく、
契約条件等が移行するのは間違いないから、まあ大丈夫だろって
思うのが常識なのでは(w
ただ、本拠地の移転先までは読めないけどね。

ドラフトの時の悲観ムードと、指名された選手の喜び様の
ギャップには笑ったよ


336:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:25:10 TGlXd0h+0
話飛んでなんだけど
全然応援行っていないにわかファンだけど
だって消化試合見るなラウドパーク行ったほうがお金の使い方としては正しいでしょw
俺が読んでいるBURRNって雑誌の(日本唯一のヘビメタ雑誌ね)
のひとで藤木って人はベイファンだぞ
去年の今頃も「ベイもノムさんくらい監督にすればメディアの露出も増えるだろうに」と言ってた。

知ってた?



337:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:27:01 h/1qo870O
ハマスタでも三塁打を平気で与える程度の守備だから
大局に影響ないよな。

338:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:28:02 FvsLvnCM0
誰やそれ

339:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:29:53 9z4gOuPmO
>>326もっと野球を勉強しましょう。

340:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:30:13 6wqzpPWd0
藤木って会長?

341:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:30:36 Rd1LU51g0
>>329
無駄な失点減らしたいなら投手整備しなけりゃ守備固めようが全く無駄
四球とHRは守備では防げんからな
ましてハマスタ 外野守備なんて一番優先度低い部分

342:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:30:57 uyGlvh+90
>>335
まあ、誰か選手が来てくれるのならそれはそれで悪い事じゃないしなw
期待は一切しないが来てくれたら喜ぶことにするよ。


343:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:31:19 3LNw2dAYO
ヤクルトあたりが大西に興味示すんじゃないかってのはこのスレで出た予想で
実際は濱中だったはず

344:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:31:44 bXMuomW3O
>>341
ハマスタだけで野球やってりゃそうだけど

345:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:32:21 Ya+X/rZQ0
森本も新庄みたいに客引きに効果があればいいけど
横浜じゃ微妙なところだろう

346:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:34:51 LjhUVEIMO
>>326初代ファミスタ厨か

347:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:38:17 nMYpwhC90
>>345
こんなクソ弱いのにハーレー乗って出てきたり、
かぶり物かぶってふざけてシートノックなんか受けてようものなら
微妙どころかクソミソ叩かれるだろうな。

348:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:41:09 6wqzpPWd0
まじめに野球やってる選手がパフォーマンスするのは否定するなよ。

349:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:41:18 AHrIpPyY0
森本心配なのはネトウヨだな

350:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:41:34 h/1qo870O
守備で破綻してれば投手も安心して投げられないだろ。
アウトがとれれば余計に打席を与えないから
四球や本塁打の確率も減るんだぜ。

351:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:42:35 lRKy8Cl5O
ベイスイーツ(笑)が強奪の妄想してるみたいだけど、もう無理だっつーの
身売りを表明した時点で、愛着はなく消滅の可能性が高くなった所に誰が行くの?
ゴミ拾いと他球団ファンから指摘されてたのに認めようとしなかったバカファン
こんな惨めな状況になっても現実を把握せず夢の世界
本当におめでたいよwベイスファンは知的障害者の集まりなんだなwww

352:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:43:32 vbUvX+MI0
りそなHDがベイス買収のために新株発行で6000億調達

353:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:43:34 Ya+X/rZQ0
それなら外野守備云々より盗塁を刺したほうが早い

354:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:43:58 uiaT4KjkO
>>335
オーナーが代わるだけならいいけど、
今回の事情では消滅→新球団なんて事もありえるからやはりFA選手には敬遠される気がする

いずれにしろ親会社が金を出さないと言ってる以上
一番金のかかるFA参戦はないと思うが

355:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:43:59 F6Jdh3UN0
でも森本のパフォーマンス、ぶっちゃけ寒い
ハムファンはあれで喜んでるんだから不思議だ

356:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:44:44 1xCf8iY90
これ以上朝鮮人増やしてどうする

357:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:46:24 PcVbcS690
森本 ? いらない
バカはたくさんいるから、とにかくいらない

358:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:48:43 skzBTPRK0
>>326
の言う通りだろ
てか外野守備に限らず守備なんてそんなに影響ない
失点減らしたかったら投手をどうにかしろ
どんなに守備が良くてもピッチャーの失投は防げない

359:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:49:51 lRKy8Cl5O
ベイスイーツ(笑)が強奪の妄想してるみたいだけど、もう無理だっつーの
身売りを表明した時点で、TBSはベイスに愛着はなく
消滅の可能性の高さが世間に判明した。そんな所に誰が行くの?
開幕前にゴミ拾いと他球団ファンから指摘されてたのに認めようとしなかったベイスイーツ(笑)
こんな惨めな状況になってもまだ現実を把握せず夢の世界
本当におめでたいよwベイスファンって!知的障害者の集まりなんだなwww

360:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:51:06 AHrIpPyY0
ちょっとアタマ痛くなってきた

361:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:51:53 m4pWwn570
新庄の真似しても、華やかさがまったくないのが森本
だから見てて寒い

362:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:53:39 u+iEAP+5O
森本捕りに行くってソースはあるの?

363:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:55:07 8ioTRf+S0
>>354
あのさ、第一にお金のこと考えてたら、FA参戦するとかしないとかの
前に、村田や内川に対して残留交渉なんてしないし、なんとかお願いして
清水にもFAしてもらうと思うんだよね。

取れる取れないは別にして、村田の年俸の1/5の、同一リーグの
まだ31歳の正捕手がFAするかもしれないのに、黙って見逃す手は
ないと思うよ。



364:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:57:59 6wqzpPWd0
>>326
シーズン前に阪神ファンが必死になって言ってたな。

365:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:58:22 vUVWcok+O
なあ、誰か俺に教えてくれないか
ヘッドコーチと総合コーチ、何が違うのかを

>>358
そんな事言ったら、どんな良い球投げて討ち取っても、野手がこぼしたらピッチャーの好投はパーだろ
投手も守備も、どっちも同じ位大事なんだよ

366:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:58:37 j2C2mts/0
建前だろうが仮にもお金じゃないと言うコメントを出している石原が
先行き不透明で現在のチームより弱いうちに年俸が上がるからなんて理由で来るはずがないだろ
ドラフトは自分でチーム決められないから指名されりゃ形だけでも喜ぶだろうが
自分で移籍するチームを選べるFAでわざわざうちを選ぶ理由がないわ

367:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:58:39 LG7odzED0
守備力は高いに越したことないけど、打力、出塁力があれば一定の水準さえクリアしておけばってものだわな。
うちの場合は、メインの投手力があるのに、守備が足を引っ張っているって状態じゃないからね・・・

打者で言えば、ロッテは序盤新人の荻野が負傷離脱するまで、1-3番の出塁率が異常に高いから、4番の金
の得点打率は.260程度だったのに、打点王驀進状態だった。

368:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 20:58:40 lRKy8Cl5O

このスレはゴミ共の吹き溜まり

369:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:00:28 c6AQ99IpO
ようやく首脳陣が発表されたか。尾花監督が頭だが、本業の投手につきっきりで
野手の実権は哲さんってところか。
しかしブルペン担当のコーチの名前は初めて聞いた。誰だコレ?

370:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:01:59 AHrIpPyY0
>367
思いっきり足をひっぱてるように見えるのは僕だけ?

371:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:02:47 E5sHP5Td0
森本は帰化してんのか?

372:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:03:22 13ztg4Qi0
完全に落ち目のテレビ局TBSが親会社だったのが運のつき
お先真っ暗なのは誰でもわかる
おまけにチームは糞弱いw
改革が必要だ

373:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:03:30 lRKy8Cl5O
ベイスファンって山口みたいな面をした奴ばかりなんだろうなwwwww

374:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:04:14 6wqzpPWd0
>>370
メインの投手力が無い上に守備力が足引っ張ってる状態。

なんで守備力アップをことさらに否定するのかよくわからん。
松本厨かな?

375:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:04:18 lvAq9GDgO
調べたら失策数リーグ最小でワロタ

376:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:04:22 PcVbcS690
スタッフが高卒だらけだなw
だから高卒監督は嫌なんだよ

377:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:05:36 uiaT4KjkO
>>363
だから来年以降どうなるかも分からない球団に何故自らFAして来ると思うの?
複数年契約自体も意味をなさなくなる恐れもあるのに

もちろんそちらの言い分は正しいと思うが、それは健全な球団経営が行われているのが前提の話であって
現状の横浜においては無理な話だと思うんだが



378:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:05:58 PcVbcS690
守備力アップ否定なら
下園石川村田内川厨だろうが

379:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:06:09 lRKy8Cl5O
>>357
ファンもバカだらけだからお似合い

380:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:06:45 LG7odzED0
>>374
守備の達人だけじゃ勝てないって話ですよw
うちは何もかも足りないんだから、まずは先発スタッフを整えなきゃ。

381:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:07:08 skzBTPRK0
>>365
野手がこぼす確率なんてプロならどんなに下手でも9割はあるだろ
03年の古木だって守備率9割はある
高校生がいきなりプロのグラウンドに立つわけじゃないんだから
プロである以上討ち取った当たりは殆ど捌いてくれる

382:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:07:10 6wqzpPWd0
>>377
TBSが倒産するわけじゃないんだから、複数年が無意味にはならないだろ。

383:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:07:57 HyzUvUizO
>>371
森本って親父さんは日本人だから元々日本国籍なんじゃないん?

384:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:08:01 PcVbcS690
ショート石川はダメだろ
一塁ならいいが

385:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:08:04 JOFx0p+L0
>>367
打線は所詮水物。

投壊、貧打、守乱…。
これらのうち2つは改善しなきゃ最下位脱出は厳しいよ。

386:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:09:24 8ioTRf+S0
>>366
石原がFAした場合、取りそうな球団って
ほかにどこがあるの?
引き合いが多いなら、当然、ベイを選ぶ理由なんてないだろうけど、
石原が慣れてるセリーグで、手をあげるのは、せいぜいベイぐらいだろ。
ソフトバンクは同一リーグの捕手狙いみたいだし



387:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:09:42 nZbZrcm30
まず後藤だろ。ひちょりはその後でいい。

388:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:09:55 6wqzpPWd0
>>380
森本採らなければ先発スタッフ揃えられるのか?

389:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:09:57 yKuQdCwQ0
>>375
なぜかって?
守備範囲がどうとかってのもあるが、何が一番って
僅差の緊張感ある試合が他チームに比べて少ないから。
大量ビハインドと僅差の時では守る時の緊張感が全く違うからな

ハートが弱いやつは僅差でエラーしやすい
石川とかな

390:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:10:24 PcVbcS690
荒波笑 採ったからいいじゃん外野は

391:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:10:55 6wqzpPWd0
>>387
採れるわけが無い。

392:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:10:57 nZbZrcm30
>>386
おっと、工作してもさすがにベイですら必要ないぞw
橋本より確実に打てないしな。

393:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:11:48 lRKy8Cl5O
馬鹿じゃなけりゃ、こんな雑魚教団を応援できないよな
地元の松坂、涌井、成瀬、田沢を見逃すバカ球団を応援できるのはベイスイーツ(笑)だけ

394:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:11:59 nZbZrcm30
>>390
と、いうか飽和状態になりつつある。
ほなも切られて当たり前。

395:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:13:37 lRKy8Cl5O
今年もマシンガンごみ拾いするの?

396:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:15:15 Z2MBWaxfO
そもそも補強なんてたいした効果はないよ。
補強はチームとして足りない所を補うのが目的。
チーム全体が崩壊してるんだから
今のベイには無意味。
今の若手を中心にしっかりチーム方針
を決めて作っていくこと。

397:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:15:54 nZbZrcm30
>>393
成瀬と涌井って地元だったのか?

398:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:16:48 PcVbcS690
>>396
同意。
「若手中心」と「ヨタ高ヒイキ」をやめないといつまでも成長しない

399:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:17:41 6wqzpPWd0
>>396
投手はドラフトで集めてるし内野も若手がいる。
外野、特に右打ちがスカスカだから、補強話が出るんじゃん。

種もなしに芽は出ないよ。

400:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:18:05 PcVbcS690
訂正
「若手中心」にして「ヨタ高ヒイキ」をやめないといつまでも成長しない

401:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:18:55 8ioTRf+S0
>>396
若手の育成は大事だけど、見本となる選手がいないのも問題だよな
いまはお荷物でしかないけど、虎に金本が入ったとき、
若手野手全体がレベルアップしたし。


402:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:19:01 nZbZrcm30
村田もいい加減「FAしたいけど優勝できそうな所から誘いが来ません」て言えよ。

403:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:20:47 lRKy8Cl5O
>>397
地元横浜高校出身
出身地は違うけどな

404:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:20:55 /GDkakSnO
>>397
どっちも横高出身者という意味だろう

405:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:22:15 PcVbcS690
>>401
金本は若手の底上げに貢献してないと思うぞ
後から加えられた伝説だ

406:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:22:29 su95yZxq0
若い才能がベイスの闇に飲み込まれて消えるのは忍びないので、何人かうちで引き取りますよ。
田中君と筒香君、下さい。
あ、兎です。では。

407:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:23:23 j2C2mts/0
>>386
本人としては中日やソフトバンクに手を挙げてもらいたいんじゃないのかね
中日は谷繁次第だが手を挙げないとは限らないし
ソフトバンクだって細川は残留濃厚みたいだし同リーグ捕手がFA市場に出なければ石原に手を出すだろう
逆にソフトバンクが捕手をFAで補強出来れば捕手を流出したオリックスやロッテ辺りが手を挙げるかもしれない
広島だって黒田以降宣言残留を認めるみたいな事を言ってた気がするし
FAしてうちしか手を挙げなければ広島残留って事も考えられる
もちろん石原がFAをすれば手を挙げるのは間違ってないとは思うが
じゃあ石原がわざわざうちにFAで来てくれるだろうって根拠は何よ?

408:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:23:28 vPnnJU1xO
金かけてるくせに弱いんだよな。

409:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:24:14 HdW8IgZXO
>>406
帰れ

410:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:24:31 nZbZrcm30
ああ・・・成瀬てヨタ高出身だったんだ。
>>403-404ありがと。

411:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:24:39 Z2MBWaxfO
>>399
右打ちの外野手が欲しいなら
キャンプ・オープン戦
やってから
トレードでも遅くはないだろ
FAで獲得したらその選手が不調でも
我慢して使うしかなくなる。
早めに動けばいいってもんじゃない。

412:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:27:18 1e92ZqqS0
阪神の浅井欲しいなあ。ミートが上手くて勝負強いし、6番辺りに
置いておくといい仕事しそうだよなあ。

413:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:27:30 yKuQdCwQ0
うちの選手って
試合中見てるこっちが萎えるようなプレイをする選手が多いよな

・金城の打った瞬間のガックリ
・内川の1塁への怠慢走塁(同・村田)
・石川のインコースの早い直球をチョコンとカットするかのように振る惨めな三振
・石川の妄想セーフティ(投手前)
・石川のエラーした後のふて腐れた顔。
・0-2から積極的にボール球を打ちにいく武山金城。
・てんぱった時のきょどった山口。


414:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:28:01 6wqzpPWd0
>>411
遅いとか遅くないじゃなくて、ベイスターズの出す選手じゃ井出しかとれない。
>FAで獲得したらその選手が不調でも我慢して使うしかなくなる。
ただの思い込み。橋本に我慢なんかしてないし。

415:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:28:52 6IwkU2680
なんで長浦に山口と阿斗里?

416:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:29:34 PcVbcS690
>>412
浅井いいね
阪神にいても出番にないだろうし

417:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:29:37 nZbZrcm30
橋本はタイムリー打った翌日に落とされたからな。意味分からん。

418:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:30:55 8ioTRf+S0
>>407
球団がガタガタしてるのは事実だけど、それだけの理由で、必ずしも来ないとは
限らないっていってるだけで、手上げたら来てくれるとは言ってないよ

コスパの良い選手だから、手上げるべきだって思ってるだけでね。
オレだって、石原の立場だったら、ベイよりかはソフトバンク行きたいよ(w

419:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:32:27 nZbZrcm30
>>413
谷繁先輩も打たれた瞬間、ガクッと首を落とす癖は
今でも変わってませんなw

420:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:33:05 PcVbcS690
右外野がほしいのに、左の荒波かw
わからんな

421:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:33:52 MXV7NMXJ0
トレードって言っても、よっぽどのことがないと、ゴミ同士の交換で化ければ儲けものっ
て感じ出しなあ。

大貧民の貧民状態だよなあ。どこから手を付けて抜け出せばいいのかわからない・・・
現実にはドラフト組を含めて一軍半、二軍を使える戦力にしていくしかないんだけどね。

422:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:34:40 HdW8IgZXO
後藤は要らなくね
成績見ても大して戦力アップにならんだろ
田中賢なら欲しいが

423:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:35:08 AHrIpPyY0
荒波は代走要員だろう

424:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:35:44 DjSycLv1O
だね

425:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:36:12 8ioTRf+S0
>>423
ドラ3が代走要因ってちょっと悲しいよな(w

426:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:36:18 nZbZrcm30
後藤はハマスタなら場外ホームラン連発するぞ。

427:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:36:58 PcVbcS690
>>423
なるほど
取った以上は、頑張ってほしい

428:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:36:58 1e92ZqqS0
吉村さえ復活してくれたら、こんなに悩まずに済むんだけどなあ。
あれだけ急に打てなくなったとこ見ると、コーチの指導を聞かなく
なっただけじゃなく、井端同様レーシックの失敗もあるのかなあ?

429:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:38:52 nZbZrcm30
ノムケンも1年目は代走だけだったな。
ただ尋常じゃなく俊足でやばい選手だな、と思った記憶がある。

430:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:39:39 v4+YDVgV0

     ,,..-‐‐‐-.,,,         _,..-‐‐-..,,_
   ,r'~      ヽ       ,r'      ヽ
  /,,-‐‐-.,,    _,,l,,-=-‐=‐-,,l,_        ヽ
  ll     ヽ              ,r'^~~^'‐、l
  ll    /           _  彡    l
   ヽ_  ,/ /て^ヽ      /^ヽ ヽ ヽ   ,-~ 
    ~~/ |o ゝ.,_ノ|     |ゝ.,_ノ o| l-‐''~   ぶー
   <^~'l ヽ( )_,,.ノ  `'   ヽ.,,__( )ノ  l~^'-,   お母様が日本人でちゅわ!
  ,,r''~ゝ'l--..,,,,   (__人__ノ        l /   
 (,  く _l,,..-‐    l:::::::::l     ''^~~~l=く~^ヽ
 (  l,ゝゝ、     ゝ;ノ      ~^'‐/ ,ゝ  l
  ゝゝゝ  ゝ     ,rr'~ヽ      /~''~ノノノ
        ~'‐t ,r'ゝゝ,ノヽ  -t''~
         /           ヽ
         l            .l>
         ゝ           /
         /^'‐t''''^~ ̄~^'''''t-'^ヽ
         '‐‐'~       ~‐‐~

431:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:42:41 Z2MBWaxfO
>>414

言い方悪くてすまん

普通はある程度我慢して使うでしょ
でもべいはわざわざFAで獲得しても、なんでそんな起用方なの?
って使い方してるじゃん。
これじゃFAで高い金出したって意味ないし。
トレードで井手を獲得しようが、FAで橋本や野口を獲得しても、
チームとしてプラス要素はゼロ

だから早めに動けばいいってもんじゃない
って事を言いたかった。

432:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:42:46 HdW8IgZXO
石川とか藤田って低出塁率低長打率だから
使いにくい

433:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:44:43 nZbZrcm30
>>431
井手はチーム代打率No.1。
橋本はT山より確実に打てる。
使い方が問題あるだけ。

434:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:44:49 MLLxlXDBO
芦沢て誰よ

435:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:45:35 1e92ZqqS0
藤田は、フル出場させたらGG賞を獲れる素材!!

436:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:46:22 nZbZrcm30
藤田は先発続けるとポカする強化版マムウェイ。

437:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:46:44 AHrIpPyY0
橋本の使い方は本当にあれれだったなあ

438:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:47:07 6wqzpPWd0
>>433
>井手はチーム代打率No.1。
知らなかった。まぐれじゃなかったら、集中力が長続きしないタイプかもしれないな。

439:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:48:10 nZbZrcm30
>>438
そう。だから、スタメン井手は大反対。スタメンだとてんでダメだし。

440:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:51:02 c6AQ99IpO
井手はここぞと言うよりチャンスメイクでの代打に向いてるね。
9番から始まる時の代打とかに良い。

441:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:51:41 DjSycLv1O
>>282
逆に考えよう
今度日ハムから来るヤツは使えるかも白井、岡本がいるから使えるヤツかもよ…


442:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:52:02 VhdQh85t0
ドラフト時に入団拒否続出www
とか言ってたけどな
結果は全員入団前向きだし
所詮その程度の考えのあつまりだよネットなんて

443:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:55:56 WMCVfzfr0
だな

444:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:57:57 JIUmwRJj0
ドラフトに関しては,事前にOKの人を指名したんだと思ってた

445:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:57:58 nZbZrcm30
>>442
小池の時代じゃないんだから当たり前。

446:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:58:10 6wqzpPWd0
入団拒否する選手なんかはじめから指名しないよ。

447:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 21:58:38 HdW8IgZXO
清水三浦大家とか
年寄り頼りの投手陣どうにかならんかな

448:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:00:18 nZbZrcm30
三浦には頼ってないと思われ。

449:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:01:51 h/1qo870O
拒否厨wwww

450:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:03:08 HdW8IgZXO
>>448
今年はね
いい歳なのに去年200イニング近く投げさせてんだぜ

451:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:05:27 nZbZrcm30
っていうか今後も頼れないだろ。
西口みたいに肉体改造できれば別だが、それも望み薄。

452:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:08:16 XCNmqjB50
ってか事前に指名しますって報告してから指名してんでしょ?
拒否されるわけないわな

453:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:08:29 c6AQ99IpO
>>447
須田が川村くらいやったら、そのうちの一人分埋まる。
斎藤がネズミ除去で一年間出られなかった時は川村が埋めたからね。

454:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:09:37 MXV7NMXJ0
>>442
今はプロ志望届が厳格に適用されてるからなあ、その上で
拒否るのが皆無とはもちろん思わない。今、日本シリーズで活躍
しているロッテの清田は4位指名に腹立てて拒否寸前だったらしいしねw

それにしても吉村の劣化が悲しくて仕方がない・・・打法を変えてトップフォームを崩した
やら、レーシックの失敗やらいろいろいわれるけど、今季ファームでも2割7分も打ってない。
古木の凋落を見るようで・・・何とか復活する目はないんかなあ・・・


455:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:11:04 h/1qo870O
いかにもみんなが拒否するかのような言い草だったくせにwwww

456:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:14:14 nZbZrcm30
吉村は、緩急に弱いっていう弱点が解消されない限りは
レーシックしようがフォーム改造しようが無理。

457:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:14:31 1e92ZqqS0
吉村は、白井さんのメジャー流指導で復活する!!

458:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:14:43 8ioTRf+S0
>>455
だよな
常識的に入る奴なんかいないて言ってる奴が多かったよな

459:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:15:55 VhdQh85t0
ドラフト前、ドラフト直後は
拒否されるwwww
とか散々言ってた人等ばっかだったろw
まぁ騒動後次の日だったからファンでは無くただの煽り屋ばっかだったんだろうけどね

460:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:17:56 xg+oiyId0
選手の一生を狂わせてしまうかもしれないんだから「その辺」の根回しはしてるよ
まして来年にも消滅するかもしれないならなおさら

461:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:19:01 nZbZrcm30
>>460
www

462:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:19:11 VhdQh85t0
ああ言えばじょうゆうだなw

463:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:22:26 xg+oiyId0
そんな球団だろうとプロになれるならってやつもいる
ただ、そんなやつらでも他に手を上げてもらえるならそのほうがいいと思ってる

プロになりたくてがんばってきた選手の立場に立ってみれば当たり前の話

464:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:23:28 WMCVfzfr0
>>463
句読点入れろ智将

465:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:24:58 CcCz+in30
>>458
移転厨がさわいでたな

466:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:25:32 nZbZrcm30
まぁ新潟移転してたら拒否の1人や2人は不可避だったのは確か。
それだけはいえる。

467:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:26:51 8ioTRf+S0
根回ししただの、プロになりたいから当たり前だの
ホントに結果論野郎ばっかりだな。

なのに、FA選手が常識的に来るわけないとか、良く言えるもんだ。

468:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:28:24 WMCVfzfr0
>>467
来たら来たで、出番が欲しかっただけなんだから当然とか言い出すだろうなw

469:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:28:43 x2zcxJc1O
吉村はタイミングの取り方が一つしか無いから壁にぶつかった
おかしくなる前から田代が増やせと言ってたような記憶がある
良いバッターは3、4カ所でタイミング取れるらしいが吉村は脚だけ
ノーステップや振り子や一本足とか色々やって対応しようとしてるけど
それが原因で左肩下がって頭動いて目線がぶれてもう滅茶苦茶

470:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:29:32 l9Y2hm1l0
レーシック手術関係ないだろ
ナイトだけ打てないならまだしも、デーもナイトも不振の説明つかんぞw

471:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:32:04 kQGxg4pB0
>>464
絶妙な誤変換だなぁ。

472:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:32:31 doDDbBP50
尾花には理解できないかもしれないが、
左打者が並ぶことが問題なんじゃなくて、
左投手を苦手とする打者が並ぶのが問題なんだよな。

YAHOOで左右別の打率が見られる。
スレッジ 対右.215 対左.311
下園   対右.272 対左.314
藤田   対右.304 対左.317

石川、ハーパー、松本は左の方が数字が下がるけど、
トータルで見れば慌てて右を補強する必要もないような。
まあ、1年だけの数字であんまり言えないけど。

473:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:36:47 nZbZrcm30
スレッヂってあんだけベースから離れてても左の方がいいのかw

474:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:45:52 d7SaG/7p0
スレッジは速球と落ちるボールのコンビネーションに弱い感じだから
スピードの面で劣る左ピッチャーの方が打てるのかな

475:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:49:42 MLLxlXDBO
スレッジてスイッチじゃなかった?

476:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:50:16 Ya+X/rZQ0
>>423
代走でFA早めるのは勿体無い
どれだけ走塁がうまいか知らないがよほどのことがない限り野中でいい

477:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:50:59 WMCVfzfr0
>>475
それだったらどれだけ夢があることかw

478:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:58:37 LknrrQDr0
小池を放出して石井を獲ったのに、その石井を放出して江尻を獲得ってのがよくわからん。
石井放出後に使った加藤と篠原があれじゃあね・・・。

吉村、金城なんかいらないから投手を獲ってほしいわ。
金城なんか自分から出て行ってくれるなら好都合。
金城に1億以上、払うなら若手に期待料を払った方がいい。

479:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 22:58:53 v3mo+zlQ0
金城FAて・・・
あぁ・・・ せっかく応援してたのに
もうベイファンやめるしかねぇ・・・

480:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:00:28 MLLxlXDBO
佐伯とか多村やクルーンのグッズがあるんだがプレミアつかないよな

481:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:03:44 h/1qo870O
金城はどうでもいいが、吉村とかこれ以上、野手は削れない。
野手出し過ぎで、中堅層がスカスカ。
今の若手をある程度使ってる育てることもしないと。

482:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:06:16 nZbZrcm30
なんで吉村を削れないんだよw
金城以上に戦力にならないのに。

483:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:07:20 doDDbBP50
>>478
俺は小池で江尻が獲れたと考えればお得な気がするけど、少数意見かもな。
金城については禿同。
守備力も落ちてきたし、下手すれば来オフには戦力外だと思う。

484:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:08:40 tTl+hI6rO
これ以上野手減らしたら二軍のメンバー組めなくなるしな

485:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:09:38 MLLxlXDBO
尖閣ビデオが流出した日に金城FAか


486:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:12:15 nZbZrcm30
翼のビデオが流出した日に内川FAかな。

487:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:16:00 c6AQ99IpO
来年は二人のFAや秋春キャンプ、オープン戦までレギュラーメンバーがさっぱり検討がつかないね。
楽しみは増えるけど、それだけ不安定な状態ってことだもんな。
仮に二人が出たら3番ハーパー4番スレッジくらいしか決まってないよな…

488:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:16:53 h/1qo870O
ビデオが流出した日より前にTDNAFか

489:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:20:29 tTl+hI6rO
やっぱバランス悪いよなぁ
日本人左ばかりなのに外人まで左揃えて…
編成バカじゃないの?って言いたくなる

490:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:39:40 jV6mg0NT0
>>489
それが「ド素人集団のフロント」の実態だ。

491:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:40:41 0EnjrIDR0
田代厨が捏造するときの口癖「~だった気がする」w 笑かすな

492:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:42:41 Ya+X/rZQ0
希ガスルーレット

493:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:49:14 0Ps3tyxJO
まぁ、左を打てるのなら右でも左でも構わんのだがなぁ

494:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:50:40 +Dnv9ATZ0
牛島が連れてきたコーチ2人が
地位を固めてきてるのは
有能なんかな

495:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:51:13 AHrIpPyY0
>493
一塁に近い方が有利だから全員左打席でもかまわない
打てれば

496:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:53:01 YPjQfQM/0
>>494
吉田は野村に比べたら優秀だと聞く。
他に考えられるのは、牛島さん再招聘を考えてとか。
彼個人の投手を見る目は尾花監督に匹敵するくらい優秀だったしね。

497:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:54:13 JvfuVLWc0
>>472
いや、左打者がずっと続くと
投手が慣れてテンポ良く投げられるようになってくるらしいよ
だから左打者が並ぶ事は避けたほうがいい
もちろん、右投手でも左打者が並ぶのは避けるべき

498:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:56:31 uv3dhDKYP
代打成績
新沼 15-5 .333
井手 16-5 .313
下園 17-4 .235
藤田 31-7 .226
山崎 9-2 .222
金城 45-10 .222

499:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/05 23:58:10 YPjQfQM/0
>>498
金城ワラタwwww
ってか新沼は打ってた印象あったけど、やっぱり打ってたか。

500:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:00:55 Xx+E6BHz0
>>496
野村は牛島の時も一回切られたから
投手出身監督から見たらダメな子なんだろうね。

501:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:04:56 Jgf9t+IX0
Vデイリー
村田&内川が秋季C切り上げ帰京

内川「僕が球団を選ぶことはできない。手を挙げてもらわないと
   決まりませんから」と週明けにも手続きに入る見通しを語った。

村田は期限いっぱい熟考する考えを示している



出て行く気満々だな、さよなら内川

502:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:06:46 PgM0paLl0
村田出てくんなら早く決めてくれ
迷惑だ

503:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:10:38 eNhNNkMUO
内川の代わりにアゴ勇取ろうぜ

504:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:13:23 gZYHZTFN0
>>501
内川はもう未練無しって感じか。
村田は・・・・自分の評価が低いことを懸念してるんだな。

505:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:14:37 PgM0paLl0
女村田

506:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:15:17 Xtahs1/n0
男とは優柔不断なものなのだよ。おまえらも心当たりがあるだろう。

507:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:16:06 sJVzdJMXO
>>501
内川はいちいち物の言い方が腹立つなw
内川いらないから全力でひちょり欲しいわ

508:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:16:57 /08NCqsd0
内川って社長も尾花も嫌いなんじゃね?

509:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:19:32 yZK0fxD80
ここ数年藤田は守備はいいが打撃がクソ、せめて.250以上は打てないと永遠に補欠、と叩かれてたのに
いざ3割打ったら外人と石川へのえこひいきでやっぱり補欠でした、じゃやってられないだろうな。
しかもそのえこひいき二人が揃ってザル守備のためにセンターライン崩壊をもたらして
投手陣崩壊の原因の一端になっただけに。

510:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:21:56 pHUqbRPt0
残ったら100%の確率でダウンで
FAして一番いいところに行けば維持は確実でアップ提示するところもあるはずなのに
金のためなら何故悩むか分からないが
できるだけ高額で複数年を狙ってるってこと?

511:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:22:14 T6Fwmct5P
>>508
というか内川にベイスターズ愛が全然見えない。
育ててもらったとか、芽が出なかったのにずっと置いてもらった恩義ってあるだろうw

512:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:24:09 /08NCqsd0
>>511
B型はマイペースだからな
AB型の村田は優柔不断

513:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:25:59 SlSa9lZtO
内川セリーグに移籍してくれねーかな。誰か顔面に当ててやれ。

514:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:26:39 waSRWPtI0
内川は怪我してないのに二軍に落とされただの守備位置たらい回しされて便利屋扱いされてるだの
恨み節しか言ってなかったろ

515:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:27:32 gZYHZTFN0
>>511
それまで九州勢をチームの看板として売りに出してたのに、
加地社長が来た途端、地元神奈川への意識に目覚めて
九州人間である内川は居心地が悪くなってる可能性もあるっちゃある。
特に筒香は内川や村田達とは考えられないくらいの盛大なおもてなしだったし
だったら今後は筒に看板背負わせりゃいいじゃんみたいに思うかも知れない。

尾花の筒への来年はレギュラー獲ってくれい発言とか、
疳の虫に障る言葉があったんじゃないの?
ファンのお前が居なくてもなんたらかんたらってのもあったな。
外野に飛ばされたりもしてるしな。
何だかガキ大将小学生みたいだがwww

516:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:32:41 a6pr69nq0
横浜:内川は移籍念頭にFA権行使へ、「将来考え納得のいく答えを」

国内移籍が可能なフリーエージェント(FA)権を行使することを表明した内川聖一内野手(28)が5日、
秋季キャンプを行っていた鹿児島・奄美大島から帰浜した。
週明けの8日からFA権行使の受け付けが始まる予定で、内川はあらためて、
移籍に前向きに権利を行使する意向を示した。

引退後は指導者を目指している内川は以前から、「教える立場の人間が優勝を経験したことがないのでは格好がつかない」と、
他球団に興味を示していた。この日の奄美空港でも、「いよいよ物事を本格的に決める時期になったなという感じ。
しっかり将来のことを考えて納得のいく答えを導きたい」と話した。

今後は横須賀市長浦町のベイスターズ総合グラウンドで練習するという。

517:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:33:13 a6pr69nq0
横浜:FA権で村田「期限ギリギリまで考える可能性ある」

国内移籍が可能なフリーエージェント(FA)権を取得した村田は、内川と同じく一足早く秋季キャンプを切り上げた。

村田はまだFA権について態度を保留しており、「期限ギリギリまで考える可能性がある」と話した。
決断については「家族と相談して早く決めたい。うちのチームが優勝争いに絡めそうな条件が整えば、もちろん残る可能性はある」とした。

村田も横須賀で練習を続けるといい、「ここ2年はあまりいい成績を残せなかったので、残留しようが移籍しようが、
来シーズンは結果が求められる」と決意していた。

518:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:33:38 a6pr69nq0
横浜:4位指名・小林寛投手に球団があいさつ

横浜の河本明取締役と堀井恒雄チーフスカウトらが5日、大阪・大阪学院大を訪れ、
ドラフト会議で4位指名した小林寛投手(21)にあいさつした。
会談を終えた小林投手は、「自分のセールスポイントはピンチのときでも動じない強いハート」とアピールした。

同大学の西山正志監督は大阪・PL学園高で指導したことがあり、横浜の尾花監督は教え子という。
西山監督は「縁を感じないわけはない。小林君のいいところは、体も気持ちも強いところ」と、期待を膨らませていた。

519:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:34:02 a6pr69nq0
横浜:総合コーチに岡本氏、高木由一氏が打撃コーチ復帰

横浜は5日、コーチ陣の新体制を発表した。
今季限りで退任した島田誠ヘッドコーチの後任として、岡本哲司総合コーチが就任。
名称は変更したが同じ役割を担うといい、岡本コーチは「監督をサポートするために力を尽くしたい。
コーチ陣がやりやすい環境をつくるのが自分の役目」と話した。

また、高木由一1軍打撃コーチが復帰し、元日本ハムヘッドコーチの白井一幸氏が2軍監督に就任した。
現役時代にヤクルトでチームメートだった尾花高夫監督からの推薦があった芦沢真矢氏がブルペンコーチに決まった。


520:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:34:39 E8YG99uQ0
コバカン、コバフトというように呼び分けられるのだろうか

521:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:34:52 9v1BOPBQ0
>>516
内川、ロッテの西村監督ディスってんのかってw

522:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:36:11 /08NCqsd0
村田は残ったとしても何れ筒香にポジションを奪われるだろうな
むしろ早めに身を引いた方がよさそう

内川は親会社が不安定で信用できないから出て行くんだろうな
財力のある住生活が親になっていたら残留したかもしれん

523:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:36:19 pHUqbRPt0
教える側がどうこうとか完璧こじつけだろ気持ち悪い
選手としては一年しかやってない人がメジャーリーグの監督になったりしてるっつの

524:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:36:24 E8YG99uQ0
>>513
パリーグでも交流戦で当たるだろ

525:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:36:51 PxHLY/RVO
>>516
>>517
内川と村田は出ていくくせにベイスターズの施設使うなよ

内川は出ていくの確実、村田は乙女だから今年出るか来年出るか迷ってる感じか

526:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:37:57 PgM0paLl0
>523
内川はもともと知能に問題がある
言ってやるな

527:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:38:41 E8YG99uQ0
>>483
左がいないことを考えると
(一時の不振で)石井放出はちょっともったいない
江尻(゚⊿゚)イラネと言ってるわけではなく、江尻は江尻で必要な投手だが。

528:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:40:29 18aIHuCr0
内川はチームの為じゃなく私欲の文句言うなら出てってもらった方が良いけど
他球団から見て内川は補強になりえるのかが疑問
村田みたいに一発長打の怖さも無いし、もし打撃の調子が落ちたらお荷物に…

529:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:40:39 9v1BOPBQ0
仮に村田が残っても、鯉の黒田の時のような感動が
全く無いのが笑える。

530:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:43:14 9AMzM7P5O
内川と村田はまだ出て行くのが決まったわけでもないのに叩いてるやつ多すぎだろ
まあほとんど工作員の仕業だとは思うが

531:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:43:20 /08NCqsd0
>>528
いや、3割打てる右打者は貴重だと思う
でも本当にヒットを打つだけの打者になってしまった

532:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:43:52 pHUqbRPt0
>>528
たぶん相手にした時に厄介なのは内川。穴がないから
村田のほうが討ち取りやすい
ベイの投手陣じゃ何とも言えないが

533:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:44:18 gZYHZTFN0
>>519
芦沢って人をwiki使って調べてみた。
尾花とタメで新日鉄境経由の尾花よりもプロでは2年先輩、
現役時代は大矢(笑)とか八重樫さんの控えで過ごしたとある。
控えだったからこそ、ブルペンキャッチャー向きかも知れん。

534:代打名無し@実況は野球ch板で
10/11/06 00:44:18 E8YG99uQ0
これが転職活動に置き換えると
「やりがいがある会社で働いてキャリアアップしたい」と非常に前向きで
いい印象なんだが、入れ込みのあるプロ野球界だと
出て行かれる球団ファソにとっては恨みを感じてしまうとはw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch