チケット入手への道132枚目at BASE
チケット入手への道132枚目 - 暇つぶし2ch435:423
11/01/20 07:10:59 C1PTEiQ50
>>432
ありがとう。オフはまったく気にしてなかったので、知らなかった。
ぴあやローソンもいつのまに…この日記の人も書いてるけど端末操作するのはこっちなのに。
出来るだけ球団FC予約で購入しますわ。しかし斜線で枚ってことは一枚105円…
たくさん買わなきゃいけない人とかは大変ですね

436:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/20 09:16:52 fSmmzcy80
>>433
>>432のブログは「e+の成功を見て悪い所をマネした」とあるけど
正確には「e+の成功を見て悪い所をマネしてさらに独自の悪い部分を上乗せした」だなw

437:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/20 15:47:58 LAjRchEp0
ぴあ店頭は席を選べるから重宝してたのだが・・・
週末の人気カードでもなければ、ヤフオクの転売屋の方が良心的と思える

438:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/21 00:35:52 EGB/Bw2e0
チケット会社も商売でやってる以上、どこかで儲けないといけない。
興行主から「販売委託手数料」を受け取るか
価格にいくらか上乗せして販売するか、その両方か。

ソフトバンクだと、球団と観客の間で必ず
「福岡ソフトバンクホークスマーケティング」なんていう別会社が絡む。
そりゃ、サービス専門の会社をつくるのに意味があるのは理解できるが
チケット価格に関しては“中間搾取”の感じがする・・・

439:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/21 02:03:41 724GMugk0
★≪阪神タイガース応援キャンペーン≫イープラスなら手数料0円!

イープラス会員様限定のスペシャルキャンペーン!
「阪神甲子園球場」「京セラドーム大阪・神戸総合運動公演野球場」開催の
公式戦の一斉発売時に、期間限定で≪手数料0円キャンペーン≫を実施します!!

440:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/21 06:33:35 ai+OKNQo0
>>438
チケット代上乗せの方がいいな。手数料別に取られるのはムカつく。

まぁ某不人気球団のファンなので球場でしかチケットは買わないが…。

441:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/21 07:40:54 N16N+0OI0
つーかぴあのカウンターがだんだんとなくなってきてないか?

442:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/21 18:13:39 hb9g+BX90
>>441
数えてみたら全国で200ヶ所あまりだった
URLリンク(ticket-search.pia.jp)
もっともこれも
>●チケット発券の際、チケット1枚あたり105円(税込)の発券手数料が必要になります。
なので、メリットとしては「座席選択ができる」というだけだが

>>438
まぁ事情はわからないでもない、アメリカの場合(ticketmaster)も何だかんだで手数料が嵩むし
でもねぇ…


443:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/21 21:27:01 kRmzPac60
 阪神の年席向けの京セラとスカイの先行販売はローソンチケットだが、
電話予約、ネットおよびロッピーでの直接購入とも手数料はなしです。
甲子園に問い合わせて確認しました。ローソンチケットは、チケット
を売るほうが発券手数料を無料にすることを決められるみたいです。

444:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/21 23:02:44 5p9w5/Nw0
しかし何で年間席って、そこまで優遇されるのかねぇ。
単なる横流し屋の集団なのに。

球団は本気で転売対策をした方が良いと思うがな。
今の状態じゃ、一部のファンが何度も足を運んでるだけで、
ファン層が全然広がってないよ。

445:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/22 00:41:56 0rhl1u4X0
中止時に払い戻しの必要があったり
チケットガイドに委託したりする方が余程無駄だろ
球団経営的には年間席>>>一般席なんだし
ニワカファンの方が成績次第で入りが全然違うから厄介
甲子園はアルプスが年間じゃないだけ感謝するべき
年間も単価が定価以上のゾーンもあるし小売りは困難だろうな・・
問題は外野の年間席だ罠

446:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/22 00:59:10 ep4dbyDm0
年間席は球団の安定収入に繋がるしな
優遇されるのは仕方ないけど、転売対策は強化すべきなのは同意
転売チケットは一般席の売上も食っちゃうわけだしね

447:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/22 03:47:18 0rhl1u4X0
で、最後の結論は
アンタも年間席買えばって話になるんだよな
あんまり一般発売を優遇をすると
それでなくとも大半の席は定価か定価以上なのに
今度は年間オーナーがキープする意味が無くなる
ヤフドなんて引換券で1列目に座れた時期があったが
球団としてはああいう事態が一番怖いんだろうな



448:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/22 21:02:13 6d6FYvGh0
>>445
甲子園は一塁側全部年間席にしたらいいんじゃね?
で、申し訳程度の外野ビジター席を三塁アルプスに移動。

449:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/23 02:13:50 hFACf4X10
よく阪神ファンがビジターを3塁アルプスに移動しろって言ってるな
まぁ無理だろうけどね

450:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/23 10:12:35 RK6r7nXZ0
マツダのビジターならあの辺の位置だしね

451:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/24 11:16:15 5R6yqUKr0
ライトの年席も1アルに移動させれば良いのに

452:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/24 22:09:56 tiwghbIS0
3塁アルプスが人気ないのって、やっぱれアレが目の前にいるから…?

453:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/25 00:20:51 yCJWOFr30
>>452
まぁ真面目に答えると1塁側ホームの球場ならあの位置はどこでも最後まで売れ残る

454:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/25 02:26:56 mNxHk31p0
>>448
外野はビジターファン禁止に出来るのかね?そうでないならビジター応援団もビジターファンもレフト指定に来るだけだし、レフトがカオスになるだけだで。

455:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/25 22:35:26 JdDGFSx+0
愛知県で去年の日シリチケットを転売して逮捕されたね

456:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/26 07:56:29 FnFiPS3d0
てす

457:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/26 09:08:04 SlQjVmE10
>>455
そいつ、トヨタの社員だってねw

458:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/26 15:45:53 M6206L9O0
URLリンク(www.ohbsn.com)

459:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/28 10:38:32 XK8A57jw0
2/20那覇指定完売だな

460:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/29 10:18:21 nSmL6Oig0
東京ドーム詳細来ますた
URLリンク(www.giants.jp)

461:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/29 11:12:57 Kjcnu4sC0
エキサイト値上げは関係無いからいいや

462:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/29 18:47:09 Ql0Y3rk+0
西武来たよ
URLリンク(www.seibulions.jp)

463:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/29 21:37:57 p2/V/Hzm0
>>462
大宮はほとんど自由席なんだね。
日曜開催になるので初めて行ってみようと思うんだがやはり指定席確保は難しいかな?

464:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/29 22:13:00 LNbvL2KY0
今日現在のチケット情報(公式戦の一般発売のみ)


URLリンク(www.marines.co.jp)
URLリンク(www.softbankhawks.co.jp)
URLリンク(www.seibulions.jp)
URLリンク(www.fighters.co.jp)
檻 (未発表)
鷲 (未発表)


URLリンク(www.dragons.jp)
URLリンク(hanshintigers.jp)
URLリンク(www.giants.jp)
燕 (未発表)
鯉 (未発表)
星 (未発表)

465:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/29 22:34:59 kposJVZZ0
たった一度の人生 野球観戦に費やすのはそろそろ卒業にしましょう
野球のない国はたくさんあります
あなたが貴重な時間、労力、費用、神経などを費やし、チケットを取得し球場観戦してなにを得ましたか?
プロ野球選手はプレーしてお金を得られますが、客はお金もらえないでしょ
逆に客のほうがわざわざ観てやってるんだからお金をもらいたいぐらいですね

466:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 03:24:58 V4TLm0dD0
>>465
で?

467:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 07:39:58 BXHOyKES0
>465
金もらい??
おかしいよおまえ消えろっっw

468:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 09:32:44 srYLMrIr0
まだ中日は球団から発表されていないでしょう
ぴあには詳細が載ってるけどね

469:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 09:40:13 /YPF3TZxO
今年中日は週末の巨人戦阪神戦が5月で終わり
また観客動員で苦戦しそうだな
祐ちゃんが先発したくらいじゃさほど影響ないし

470:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 10:43:09 CfsZHMYF0
>>465
とりあえず赤くしておこう

471:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 14:25:00 dZ5ZTjP20
1日10時から電話かけまくるんだけど、虎チケ、ローチケ、ぴあの席てそれぞれ独立した席を確保してるの??

虎チケに電話集中するなら、手数料105円我慢してローチケとかに電話しようかと思うんだが。

472:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 14:31:30 CuqU9dKA0
枠は別

473:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 14:43:37 dZ5ZTjP20
>>472
てことは集中回避でローチケもありすね!?

良席かわからんけど・・・

474:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 19:28:39 ZwAL856N0
5月の札幌ドーム日×巨を狙ってますが、参考として昨年まで日×神って即日完売レベルでしたか?そこまでの
レベルまでは行っていませんでしたか?
昨年までは阪神戦が週末で、今年は巨人戦が土曜なんで。席は指定ならどこでもOK、最悪自由でも、ってとこで。

475:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 19:33:44 CuqU9dKA0
どこでもいいなら余裕

476:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 19:35:23 siFygMW/0
>>474
ちなみに、巨人戦と阪神線は全席指定

477:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 19:58:58 C6e0BhVn0
今年も東京ドームの日ハム戦が楽しみ。
ただしハンカチの登板日は避ける予定、混むからね。

478:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 20:32:33 dZdGBeOJ0
>>477
先発は発売日の頃じゃわかんないやん

479:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 21:38:12 yOzhEvIm0
GWの東京ドームGT戦で一番取れやすい席は3C?

480:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 21:40:28 Fhf8zhwf0
GT戦は3塁側から売れていくよ

481:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 21:47:38 yOzhEvIm0
じゃぁ自宅でTV観戦だな('A`)

482:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 21:48:19 1RgoqAlw0
>>477
ドームよりも交流戦の神宮で投げてほしい
青木との先輩後輩対決見たい

483:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/30 22:14:08 dZdGBeOJ0
ローテーションがあるからね
そんなのはファンの思い通りにならない

484:474
11/01/30 23:34:37 ZwAL856N0
>>475
>>476
有難うございます。事前に「加減」を知っておきたかったので助かりました。あんま気張らず挑戦してみます!

485:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/31 21:05:27 P5xbKA2J0
甲子園のチケットはいつから発売??

486:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/31 21:12:26 mIsv6xOAO
それぐらい調べられない人はどうせ取れないから安心しろ

487:代打名無し@実況は野球ch板で
11/01/31 21:13:24 aYrLBAQ4O
こんなとこ見なくても球団HP見ればわかるだろ

488:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/01 07:58:01 aXwCgu2IO
チケットぴあ、みにくなったよね!!前の方がみやすかった。

489:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/01 11:09:16 MDxIB/F90
京セラ・アヴァンスA最前列ゲット~
オープン戦で平日発売なら楽勝だな

490:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/01 22:48:18 c+WOw584O
なんの自慢だ?

491:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 09:49:11 PlzrEogpO
京セラで阪神のオープン戦あったのか?

492:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 10:50:53 hU2I5xdF0
京セラの8月週末ライト。
とりあえず確保したけど、発券するかしないか考え中。

493:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 13:25:29 kXUX/DxGO
オープン戦3月20日巨人ーロッテ・ビジター応援席二枚買ってくれませんか?

494:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 15:11:39 HxTssPDn0
>>490
>>491
席数少ないし、秒殺必至かと思っていたが、そうでもないようだな
スレ汚しすまんかった


495:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 15:19:13 PlzrEogpO
オープン戦だと、ふだん観戦できないような席が入手できるから楽しみ
甲子園のネット裏とか、ナゴドは今年もネット裏でも子供500円かな?

496:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 16:15:58 3ynG62QA0
神宮も来た!

497:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 17:23:31 RxFqYriFO
エキサイトがプレオーダーで当選した
オープン戦とは言え初体験だから嬉しい

498:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 19:25:23 1O0/rcZMO
すまん誰かわかる人教えて。
長良川球場の内野指定席のあいうえお順?って上からだった気がするんだけどどうだったっけ?
かなり前に行った時に珍しいなとか思った記憶があるんだが…。
後ろのほうだろうと覚悟して行ったけど現地行ったら前だった…みたいな。

499:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 19:39:07 YgOFxvob0
>>498
URLリンク(www.gifuspo.or.jp)
これだと座席を検索しないとわからないけど

500:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 19:45:01 1O0/rcZMO
>>499
ありがとう。今携帯しかなくて見れなくて。
でも思い出した。あいうえお順じゃなくていろは順だった。

501:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 19:46:38 YgOFxvob0
自分も行ったことあるが確かそんな気がする
へんな文字で最前列だったから

502:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 19:56:56 x89IU1Vq0
>>499
これ見ると列は降順じゃないの。最上段が1列。
「あいうえお」は、ネット裏のブロックの位置。


503:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 20:02:31 1O0/rcZMO
>>502
すまん降順てどういう意味?自分は三塁側内野のワ34段なんだがどんな感じなんだろう。

504:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 20:10:00 kSLHZg0z0
あづまスタジアムもブロックをあいうえお表記していた様な。

505:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 20:16:02 x89IU1Vq0
>>503
大きいほうからと言う意味。

3塁ベースより後方だけど最前列。


506:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 20:22:12 1O0/rcZMO
>>505
おお…最前列…!
どうもご親切にありがとうございました!!

507:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 23:23:23 rTH+6wrb0
京セラ阪神戦の年席先行、席番が出るようになったね
おかげで全部通路側を取れたよ

508:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/02 23:34:59 gfhX9n970
鎌ヶ谷のオープン戦概要がまだないけど・・
また球場販売のみ???

509:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 00:48:13 WEalW3jF0
>ブロック“番号”がイロハ
何だか面白そう。

どこだったか忘れたが、ブロックどころか
券種がイロハ=“普通”なら「A指定席」「B指定席」となるのが
「い指定席」「ろ指定席」の球場があったような・・・

510:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 07:21:02 QrdcAqO5O
通路側はいい席だし好きだけど横の方に毎回のように席を出ていく人がいたらうっとおしいよな。
試合中にトイレに行かないでいいように試合前にしっかり水抜きして試合中には移動しないようにしてる自分からしたら通路側は両刃の剣だな。

511:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 08:08:38 FkZZOl4S0
>>510
言えてる。
一度席についたら、ほとんど動かない自分は真ん中の方が良いかもしれんと思うようになった。

512:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 11:08:48 JaKX3p110
通路側の利点
・トイレ・たばこ・買い物よくする人
・できるだけ他人と触れたくない人
・売り子ナンパ目的の人

どれにも該当しない人は真ん中でいいよな。オクだと定価割れだし

513:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 14:53:16 r66OShI60
真ん中の席の時、隣にデブが来たら最悪だぞ

514:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 16:24:52 woqQKcDu0
力士の隣は最悪だった。。。

515:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 17:03:36 OaoNrUEr0
通路側ははみ出ることができるってのが、最大の利点だな
つーか、子ども料金設定があったら連番で隣買っておくと余裕のスペースで見られていいかもね

516:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 17:27:46 nAiA8YAt0
>>515
なるほど

517:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 17:48:19 nAiA8YAt0
早期入会だけ対象で、しかも今から入会しても特典受けられないって・・・

URLリンク(www.yakult-swallows.co.jp)

518:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 19:24:01 zKAWSnxq0
>>517
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ20.5
スレリンク(base板)


519:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 21:09:57 TomL0XLvO
これは他ファンのチケット目的FC入会はお断りってことだな

520:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 21:18:22 iSjXIABRO
ビジター側を買いたくて入会するファンもいるだろうに

521:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/03 21:22:03 vmWUdb/a0
ヤクルトファンクラブは入会者が増えれば増えるほど赤字になるってどっかのスレで書いてた

522:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 08:16:55 EgFKAxwf0
神宮は外野自由席が一番の良席と思ってるからどうでもいいな

こういうBOX席ってマリンや甲子園で経験したけど
1回利用したら次も買おうとは思わなかった

523:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 10:25:34 bHqTPHDuO
チケットぴあ、ナゴドのチケット明細消えてる!

524:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 10:38:35 6LeJ2EEp0
>>522
甲子園にもBOX席あるんだ
知らなかった。
争奪戦が激しいだろうな

525:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 11:39:38 3N+UQpHFO
>>523
単にまだ載ってないだけだろ

526:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 12:22:20 7E6tBiGP0
>>522
普段から数人で内野指定席で見てるならマリンや西武ドームは、
とても良いな。ベンチ上の観やすい位置にあるから。

甲子園や福岡ドームでは見たいとも思わないな。

>>525
一度全部載ってたぞ。

527:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 12:26:27 yJj2EaVm0
>>526
西武ドームのダグアウトテラスは通常の内野指定よりいい場所にあるし、あれはお得だよね

528:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 12:34:22 8290wLmCO
阪神FC様

4080346
4012773
2010726
3081807

点倍IDです。

529:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 13:46:10 ky6cEbvb0
買った側も同罪です

530:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 13:59:02 6LeJ2EEp0
パックチケット増えたな


531:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 17:14:44 48VSw/MG0
明日G-POでOP戦のチケ買おうと思ってのですが
一般発売はエキサイトシートだけなんですか?
今サイト見たらエキサイトシートの発売画面しかありませんでした

532:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 18:28:48 kriM7qmI0
甲子園のチケット3月に一斉発売だけど
いつも狙った日がとれない。
やはり9月とかの試合が狙い目?

533:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 18:41:06 HAw48JvFO
あなたの行きたい日があなたにとって狙い目

534:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 19:05:21 ZOh3WQncO
横浜も内野の一番上に立ち見の枠設置するぐらいなら、
ボックス席作ればいいのにな

ただでさえチケ代高いんだから色々工夫してほしいよ

535:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 19:11:55 LDDLMRvwO
イープラスでドーム・巨人ーロッテのオープン戦、ビジター応援席当たったけど、一般でも簡単に買えるよね?

手数料合計1500円取られて損した気分…




536:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 20:54:49 SS8snwK8O
一般でもドームで買わなきゃ手数料取られるのを知らないわけじゃあるまい

537:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 21:00:58 WhH+gTh20
明日の東京ドームの前売りってロッテ(ビジター目当ての客)の行列だけ長くなる?

538:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 21:08:39 SS8snwK8O
先着なんだからとっくに並んでるだろ
ドームまで買いに行く交通費とチケットの手数料どっちが高い?

539:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 21:29:41 O5IZPK4r0
>>535
オープン戦は上半分が自由席だから
指定席取れなくても並ぶという手があるぞ

540:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 22:25:37 yJj2EaVm0
神宮のテーブルシート高いな
一人あたり5000円だろ
席もめちゃくちゃいいポジションにあるわけでもないのに

541:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/04 23:23:32 +sLpRt9o0
用はゆったり手数料だろ
写真ではかなり広いみたいだからな
自分は内野の最前列以外いらないけど

542:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 08:04:00 QRNbDDb90
>>531
本当だ。内部のミスであろう。
携帯で買うか、座席を選択したければe+で買うしかない。
これが公式戦だったら大変だったなw

543:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 08:46:30 jpMEMiFi0
神宮なんて自由席でゆったり見れるからなあ

544:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 09:27:25 kjCWnKHFO
東京ドームの外野席の最前列はネットがあるんですよね?

何列目くらいまで邪魔になりますか?

545:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 10:04:59 c1p1gJLv0
ドームの日ハム戦が楽しみ。

546:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 10:55:55 S37CANSCO
ドームっていう

547:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 11:09:43 OMb+P0mt0
もう公式戦チケット発売されてる?

548:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 11:24:34 c1p1gJLv0
去年の東京ドームの日ハム戦で指定席半額デーがあった。
もちろんネット裏の5000円の席を2500円で買った。
凄いお値打ち感。今年もやらないかな。

549:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 12:09:59 ALndKPWY0
>>547
またか。。。
球団HP見れば?

550:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 13:22:25 anAii7oF0
3/19甲府の巨-ロッテ戦チケットが完売してる・・・
まさかオープン戦でこんなことになるとは。

551:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 13:32:03 ALndKPWY0
2006年にも堀内監督の出身地というふれこみで甲府で開催したときも完売だぞ
普段やらない地方球場だしそういう意味では読売ブランドもまだ価値があるな

552:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 13:42:08 YxeX3AXRO
>>550
単純に各プレイガイドの配券が少ないだけ。

球場や地元のマスコミに問い合わせてみれば案外すぐに手にはいる。

地方はコンビニが都市分に比べると少ないからプレイガイドの配券が少ないのは普通。

553:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 14:20:30 G3hhPO0l0
初めて巨人のシーズンシートパックを申し込んでみた
週末10試合プラン。どんなもんか楽しみだ

554:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 14:31:35 VgfoSE6/O
金持ってるんだなあ

555:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 14:46:04 Na2O0JCa0
>>550
さっきぴあみたけど、3塁側指定Bは残ってたよ

556:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 15:03:30 ALndKPWY0
ネット特有の「復活」だろ
もう完売してる

557:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 15:06:26 G3hhPO0l0
>>554
去年は次から次へと行って結局10万円以上使ってしまったので
10試合55000円でこれだけということにすれば使いすぎることもないんじゃないかと思ってw
シーズンシートとほぼ同じ特典もあるし

558:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 16:39:24 QRNbDDb90
>>557
結局は10万以上使うことになると思うよw
まあ一度試しに買うのは良いかもしれん。
ボクは販売業で休みが不定だから買えないわ。

559:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 17:30:14 PlwdB3540
年間指定席を購入していると
入場料がタダになったみたいな感覚になってしまう。
試合の都度チケットを買わなくて良い分、行動にも余裕ができるので
飲み食い&グッズに余計に金を使ってしまうorz

560:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 17:52:33 d5vT4B+AO
俺も前に一度だけ10試合パック買った
毎年東京ドームから勧誘の電話しつこくかかってくるよ

561:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 18:14:07 VgfoSE6/O
>>560
どんな席だったの?

562:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 18:31:53 d5vT4B+AO
バルコニー席

563:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 18:58:12 G3hhPO0l0
>>558
それは承知の上w 10試合だけで満足するとは思えないしな

564:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 20:34:36 dnArqWWt0
>>559
買う前は「いつでも気楽に行ける」だったはずが、
「行かなければ元が取れない」になってしまって、
結局50試合ほど通ってしまった自分がここに。

565:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 22:06:50 VgfoSE6/O
>>564
ガストの商法に近い

566:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 22:48:05 /CXaX6QH0
>>552
小瀬の管理事務所に夕方行ったけど、三塁側指定A,Bがわずかに残ってるだけだった。
現地でもあっという間に売れたとのこと。

567:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/05 23:02:50 ALndKPWY0
元々キャパが1万人くらいなんだから売れるのは当然

568:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 08:06:04 9f94pSaD0
んだ

569:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 08:22:37 ZQ+gmXTc0
今年のパリーグは観客入りそう

570:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 08:43:07 sk1y5Lq4O
言うほど埋まらないと思う
週末はもともとどこも埋まる
問題は平日なんだよ
観客動員はそう劇的に変わることはない

571:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 09:17:36 GOc+YcKbO
使わない年間席伊達直人みたいに寄付したいが、
児童には喜ばれそうにないな

572:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 12:41:53 i7Zb++7v0
はやけにチケット売りださないかな

573:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 12:49:28 ajNKKupPO
はやけに

574:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 17:31:49 7MpNeH7c0
明日、阪神FCチケットだな
今年も大変かな

575:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 17:46:26 3IHvp5diO
宇部の巨人戦外野席の価格間違い?
内野B 3800円、外野席 900円ってどうなんだ

576:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 18:27:11 Uvlwxb6z0
阪神FC先行で複数で買った場合
予約番号は同じですか?

577:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 18:32:55 oWnLzBX4O
日本語で

578:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 20:24:03 jOgQvpaX0
横浜のOP戦はいつから発売なんだっけ
自由席で見やすくて気に入ってんだけど

579:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 20:25:14 BdjUGe4aO
阪神蹴球倶楽部先行で複数で買った場合

580:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 20:59:50 vsfiOQyX0
横浜のオープン戦なんて焦らなくても完売しないんだから

581:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 23:04:57 /L++JuX/0
>>571
ハマスタは年席チケと一緒に施設からのお願いが同封されてるぞwww


582:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/06 23:49:03 i7Zb++7v0
>>581
kwsk

583:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 08:34:01 5bIcbLgvO
528:代打名無し@実況は野球ch板で :2011/02/04(金) 12:34:22 ID:8290wLmCO [sage]
阪神FC様

4080346
4012773
2010726
3081807

点倍IDです。

584:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 09:06:57 yyHiXaVF0
甲子園チケ、プレイガイドが各々手数料無料を打ち出しているから
今日からのFC先行はあまり意味が無くなったよな
座席位置も事前に分からないし

585:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 10:09:53 yi6qrFms0
10時からかと思って一生懸命ページ更新してるのに、なぜ発売開始にならないのかと思ったら、12時発売なのか。。。

586:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 10:39:54 2MiZfNdK0
>>584
今年から座席番号表示するって、FCから来たメールに書いてあったぞ
それに、一般発売とは別に枠が確保されているのはメリット

587:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 10:46:19 yi6qrFms0
>>586

でも例年、糞席しか出てこんがな。
ライトなら、一番バックスクリーン寄りの軍手マンのいる辺りとか…

588:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 10:52:27 eJG0QRXm0
文句あるなら買わなきゃいい

589:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 10:59:33 cNLfPFx2O
>>588
そりゃそうだ

590:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 10:59:36 yyHiXaVF0
>>586
うあ、本当だ。メルマガなんて読まずに削除するから知らなかったわ。
じゃあ全力だな。

591:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 11:03:02 AzBAe+YVO
土曜のライト、アイビーは
座席番号出ても気に入らないから、やり直しなんてしてたらなくなるよな

結局最初に何が出るかの運なんだよ

592:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 11:07:09 yyHiXaVF0
あ、子供券の取り扱いは無いのか
小餅貧乏の俺はやっぱり今日はスルーだわ

593:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 11:24:13 WQ2waR+Z0
前年同様ローソン現金払いだよな?
クレカ決済ではないよな?

594:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 11:31:41 +Lie9PtU0
ローソンはSUICAとか交通マネーで決済できるので、そっちをクレジットカード払いにしておけば良い。

595:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 11:37:30 b/PVJg0AO
ファンクラブ先行、何となく購入遍歴見ようとしたら、去年までのパスワード使えなくなってやがった。
出先で会報も無いし、携帯サイトから確認しても、去年のしかでねぇ…、オワタ…。

596:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 11:38:02 qBFq03Bv0
>>593
発券の時に店頭でクレジット決済出来るよ

597:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 11:39:09 WQ2waR+Z0
ヒント 生年月日

598:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 11:45:48 b/PVJg0AO
>>597
マジでありがとう。
本当に助かった。


599:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:19:14 ot4HWiUEO
全然繋がらない

600:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:19:18 +OX8fmVL0
鯖しんどルナ

601:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:21:36 qidBj9pG0
狙い通りのチケゲット
今年は楽だった

602:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:28:03 +OX8fmVL0
まだ2試合しか取れてねぇ。みんな必死かな


603:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:28:28 RstZAJur0
すでに売り切れてる席あるな

604:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:34:47 b/PVJg0AO
>>597のおかげもあって無事ゲットしたが…、取った6試合全部列が1、2番違うたけのほとんど同じ所ってのは、どういう訳なんだぜ?

605:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:35:32 Mc6OzySyO
毎年電話の方が繋がるな…

606:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:42:06 cwJJzURfO
今年は繋がりにくいな

607:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:42:08 7Qy+qyp5O
一試合も取れへん涙出そう

608:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:42:49 i/YpscHn0
サラリーマンの昼休みが終わる頃が
つながるのかな

609:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:43:38 8saxhiq2O
全然つながらないので先に昼飯食べてる

610:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:44:39 semQDBs1O
一番人気は週末の楽天戦かな。

星野楽天なんて一番ニワカが喜びそうw

611:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:47:44 N4Bwx0OD0
チケット選びなおせるのはいいな
何試合か角席と通路前後取れた。

612:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:51:16 xeZVmRaP0
全然取れないわ
選びなおすなんて贅沢してみたい

613:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:53:08 i/YpscHn0
チケット獲得合戦再びか・・・
そんなに今年話題性ある?

614:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:53:24 QFtQHXUJ0
決済10万超えたwww
もうやめておこう

615:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:55:21 N4Bwx0OD0
公演詳細まで繋がると切れないね
そこからはサクサクになる

616:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 12:56:27 7Qy+qyp5O
今年は楽勝かなと思たのに

617:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:09:01 EA3Cb4p60
ぜんぜん繋がらないんだけど、何時になれば繋がる?

618:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:10:51 N4Bwx0OD0
GW前のライスタがまだ残ってるとか
よほど繋がらないんだろうな・・・

619:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:11:30 xeZVmRaP0
やっと取れだしたよ
選びなおしても席番変わらんのは他に無いって事かな

620:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:12:10 N4Bwx0OD0
何回か選びなおすと変わるよ
なくなる恐れもあるけど。

621:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:15:00 xeZVmRaP0
>>620
ありがとう
やってみます

622:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:16:07 +OX8fmVL0
楽天戦は売れ行きいい。ライトやアイビーは売り切れ。
でもたまに復活するから時の運だね。
5/1のヤクルトはライトまだあったよ。

623:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:20:30 EA3Cb4p60
繋がる繋がらないって時の運なんですか?

624:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:21:24 N4Bwx0OD0
>>621
あとセッションタイムアウトにならないよう気をつけてね

625:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:23:47 1G2L2Ks50
知力、体力、時の運

626:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:24:04 xeZVmRaP0
土日が仕事で行けないもんで平日ばっか取ってるので
結構良い席取れます

627:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:25:33 N4Bwx0OD0
5/1のライスタまだ残ってるとか
しかも47段ってことはまだまだあるのか?
繋がらないだけで全然売れてないとか
ないよな・・・

628:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:26:42 xeZVmRaP0
>>624
いけました
ありがとうございます

629:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:27:00 +OX8fmVL0
>>627
あるよ

630:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:28:32 V8LxdzBmO
そんな繋がらないのか??

631:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:31:07 xeZVmRaP0
はじめの1時間は全く繋がらなかった

632:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:32:18 V8LxdzBmO
そういやぁ二か三年前もこんなことあったよなぁ
ってことは今から繋がりやすくなるのかな


633:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:33:31 N4Bwx0OD0
始めの1時間は重かった、今はもう繋がる
そしてチケットが全然売れてない・・・よな・・
チケット選びなおせるとか思いもしなかったわ

634:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:37:10 VLeLupM5O
人気は楽天戦とGWのヤクルト戦くらいか?

635:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:37:41 qidBj9pG0
一桁列出てきたから焦ったw

636:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:39:41 VLeLupM5O
一桁列は何段目くらいからネットが邪魔にならないの?

637:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:40:01 V8LxdzBmO
>>633
まぁ始めはこんな感じじゃね??
楽天戦だけGETしようって人今年は多そうやしね

638:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:44:42 N4Bwx0OD0
>>636
8~9段目でも問題はないけど、できるなら10段目以降かな

639:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:46:11 RJnIR0rs0
>>636
5段位ちゃうか
8弾座ったことあるけど余裕やったで

640:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:57:42 RJ5dRt3m0
供給数もあるが、連番確保困難順は一塁アイビー→ライト→三塁アイビー→一塁アルプス?

641:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 13:57:49 WQ2waR+Z0
GWヤクルトがこんなに不人気だったとは…
楽天から先に取るべきだった。
席選び直す余裕もなくほぼど真ん中ばっか。
手数料ナシで取れただけヨシとする。

642:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 14:00:42 MVmVzltW0
金欠になってきた

643:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 14:32:14 V8LxdzBmO
ヤクルト戦終わったら次はGWの東京ドームの巨人戦だからなぁ・・・そっちに行くやつが多いからヤクルト戦はGWでも不人気かもな(笑)
しかし今ネットで調べたらやはり土曜のライトはもう売れてきてるなぁ・・
ほとんどの試合が二枚でも離れるわ

644:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 14:43:50 eYUvT7y0O
こういう発売方法って買う側には辛いね。今日だけでいくら買ってる?

645:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 14:54:31 AC2/UL+G0
>>644
4万5千円弱ほど買った
1アル 4枚
1アル 4枚
ライト 5枚
ライト 4枚
ライト 4枚

646:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 14:56:37 AC2/UL+G0
そういえば、今日の発売分は全試合、店頭決済だと思ってたら
クレカ決済が通る試合もあったね

647:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 14:57:23 +OX8fmVL0
>>644
この時期だけは仕方ない。今後の出費が抑えられると考えれば構わない。
俺は7万弱。関東在住なのでコンビニ引換で店員に白い目で見られそうだ。

648:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:00:05 AC2/UL+G0
>>647
店員から白い目では見られなかったけど、
去年は店が忙しそうな時間に発券してもらったので
客がイライラしてるのがわかったw

649:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:01:44 P54DuXLV0
一人だとめっちゃいい席だな

650:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:03:47 MVmVzltW0
売れて無いから席まわらないねぇ~

651:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:08:17 QFtQHXUJ0
>>647
関東から来るの?あんたファンの鑑だわ。
決済13万だったw

652:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:10:22 V8LxdzBmO
去年のヤフオク定価割れが聞いてるかもな(笑) あとはFCのチケットは転売目的防止のために会員IDがチケットに記載されるみたいやし

653:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:12:47 MVmVzltW0
>>652
>番号
それは去年からな気がする

654:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:16:21 rnyiJCvfO
本当は2枚で良いのに、土曜ライトの通路側がサクサク取れるので
すべて6連で取ってしまって後悔してるの自分だけ?

655:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:17:24 P54DuXLV0
どのカードが一番早く売れた?オリ?

656:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:20:40 MVmVzltW0
>>655
席種によるね。

657:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:20:50 HsKeaFor0
土日の楽天戦が1番人気かな
オリはイマイチ

658:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:21:30 V8LxdzBmO
まあとりあえず今はもう土曜のライト全ての試合が2枚でももう席が離れるからいつもより売れ行きが遅いくらいじゃない??
まぁ日曜はしらんが(笑)

659:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:23:23 AC2/UL+G0
>>655
6月の土日ゲーム、ソフトバンク、オリ、楽天のカードだけなので
この3カードはよく売れてたね

660:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:24:33 AC2/UL+G0
レフト31段取ったら、ビジター応援席の真下っぽい、これw


661:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:29:55 QFtQHXUJ0
日ハム戦は3アルから売り切れたぞ。
やっぱり祐ちゃん狙いのようだw

662:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:31:32 AC2/UL+G0
>>661
梨田だと甲子園で佑ちゃんさん登板させそうだなあw

663:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:32:09 V8LxdzBmO
土曜のライト売り切れ増えてきたなやはり


664:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:32:44 P54DuXLV0
そうですか・・・
「また甲子園に戻ってきます日本シリーズで」って言ってたから
買わなかったよ
みなさん京セラの外野下段応援席は前列?後列でしたか?

665:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:32:46 SreU6ulj0
交流戦は毎年早めに売れていくよね。
今年は黒ユニって噂もありますな。

666:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:39:00 cc/zN1/x0
>>665
交流戦で黒ユニって、多分暑くて死者でるで。

667:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:41:11 MVmVzltW0
>>654
3人で6席が適切な広さだから
あと1人探せor2枚だけ売る。
通路側ならタイミング間違えなければ何とか裁けそう。
通路側が欲しいってのと矛盾するけどな

668:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 15:46:25 AC2/UL+G0
通路側って、攻守が切り替わるごとに自分の前を人が行き交うのがつらいw

669:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 16:15:05 N6PFu+D20
デブ専用席作ってほしくない?

670:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 16:15:42 V8LxdzBmO
あと土日売れ行きが悪いのは横浜ヤクルトばっかってのが少なからず影響あるかもな(笑)
広島戦なんか珍しく甲子園の週末にないし


671:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 16:19:21 qfz1i7Q60
>>664
そんな甲子園が本拠地のチームが日本シリーズ出られないんだから無茶言うなよw

672:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 16:25:01 N6PFu+D20
なんだ、みんなは痩せてるんや・・

673:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 16:26:00 AC2/UL+G0
>>669
俺は2席分買うから問題なし

674:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 17:12:58 yyHiXaVF0
年々楽勝で取れるようになって来てるな、甲子園
そりゃリニューアルして居心地悪くなったんだから仕方無いかもな

675:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 17:14:41 V8LxdzBmO
それは人それぞれだろ


676:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 17:31:01 MP56TgPl0
デブの基準がわからん

677:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 17:31:29 2jgaFbVhO
京セラのFCラウンドシートをとりあえず購入

どんなのか楽しみ

旧スカイマークは急がなくても大丈夫だよな?



678:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 17:32:26 MVmVzltW0
>>677
あれって飲み放題?

679:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 17:48:27 2jgaFbVhO
>>678

詳細はまだ発券してないからわからない

でも会報には、フリードリンクって記述あったから、ジュースは飲み放題かと思う

ただ、アルコール類はどうなんだろうな

680:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 17:55:02 V8LxdzBmO
京セラ以外と人気あってワロタ
3月29日関西での開幕戦やけど平日やし余裕やろと思ってたら予定枚数終了とは(笑)
今見たら30日も終了になってたな


681:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 18:16:09 QFtQHXUJ0
空いてる時間帯を狙って行ってきた。
毎度ながら思うが、まとめて発見させてくれと思うわ。
毎回ID、電話番号、誕生日、カードスキャンがめんどくさすぎる

682:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 18:29:15 eBbdyxXI0
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

権利出品バカ

683:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 18:36:32 exQsa6eT0
ヤフーも予約番号禁止してるならもっと早く動けよ
夜10時まで持たせたらどうすんだよ

684:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 18:45:07 V8LxdzBmO
7月から9月の二週目の週末までホームとビジター合わせてヤクルト横浜としか対戦ないやん・・・・
もうちょっと考えて日程組めよ

685:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 18:46:32 V8LxdzBmO
週末のカードがね(笑)

686:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 18:53:00 +5trVGT30
>>676
とりあえず甲子園はエースコックを基準に

687:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 19:04:40 2MiZfNdK0
>>682
面倒くさかったけど、全部違反報告しておいてやったよ
しかし、軒並み入札入っていたのは驚き
通報用に入札してるのか、FC事務局が動いているのか?

688:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 19:07:13 jOSRsGiMO
>>676
80kg以上はピザ認定だろ


689:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 19:10:44 Iv0jUiGQO
>>687
同じくしてやった
しかし早期終了やられると間に合わなくなる可能性あるからな

690:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 20:34:07 exQsa6eT0
削除きた!

691:名無し
11/02/07 20:44:31 eJr+b78AO
>>654
おま俺
通路側出るまで選び直しばかりしてたw

692:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 20:45:58 IiDsNEQd0
>>582
法人契約だけかも知れんが、誰も行かず余ってしまうチケットがあれば
施設の子供達に生でプロ野球を見る機会を与えてくださいみたいな内容
 
それと別件 5月新潟のベイvs阪神 SS当選来た




693:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 20:46:19 EM4OC6SN0
みんなローチケの企画セットも申し込みしてる?
東芝当たりだったら嬉しいな



694:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 20:48:23 JMkspth60
>>687

我らの勝利
といいたいが、今現在まだ削除されてないのもあるね。。
頑張れヤフオクの中の人!



695:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 20:55:13 exQsa6eT0
あと一つだけになった
別にヤフオク自体は否定する気はないが予約番号は腹立つわ

696:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 20:59:37 exQsa6eT0
全部消滅
おめでとうでした!

697:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 21:08:46 JMkspth60
完全勝利(^^)/

698:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 21:22:19 EM4OC6SN0
権利バカは消滅させないとな


699:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 21:29:09 Iv0jUiGQO
しかしパトロール隊に発見されるとあっという間だな(笑)

700:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/07 21:44:21 MP56TgPl0
>>686>>688
ども!

通路側希望してる人はデブだから?

701:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 00:27:32 stg4ocu+0
明日は猫FC先先行抽選だ、

702:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 00:49:52 5HE012Zo0
>>688
ダルビッシュは100kgらしいな

703:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 00:58:35 pILQpDe7O
ダルみたいな座高が高いのに前に座られたら最悪だな
出不が隣に来るより嫌かもしれない

704:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 02:17:21 6gmM6Ey40
ぴあカード会員なんだが、プレイヤーズメニューチケットの
エントリーに迷う。
昨年度は、当たりすぎて、消化不良になったので、
今年は本当に必要な分だけにしよう。

仕事の繁閑調整という点では、

4/23横浜
6/25読売
9/23読売

かな。

手数料がもったいないが、一般発売は仕事で参戦できるか分らないから、
しょうがない。

705:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 09:40:32 zEoFkurm0
なかなか繋がらなかったんで、31段狙いが全て最上段になっちまった。
最近眼が衰えてきたんでちょっと辛いな

706:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 09:46:29 MumkmD/d0
>>705
夏の暑い日なら最上段最高なんだけど
4月5月は寒いかもしれないな
ライトの31段ってFC先行で取れたことない

707:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 09:53:23 zEoFkurm0
>>706
甲子園には基本デーゲームしか行かないんで、寒さに関してはほぼ大丈夫かなと
年席が多いせいか、31段以下についてはすぐに売れてしまう感じだねいつも

708:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 09:56:25 MumkmD/d0
>>707
おととし、9月にダイビングキャッチを敢行してぶっ倒れた
赤星の引退試合、雨で開始が遅れるわ、風がビュービュー吹くわ、
52段だわですげえ寒かったことを思い出しましたw

709:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 10:00:19 zEoFkurm0
>>708
リニューアル後に最上段に座った事が無いんだけど、以前と比べて後ろはかなりタイトなんですか?
以前はクーラーボックス置くぐらいのスペースあって重宝してたんですけど

710:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 10:42:59 AaTqyLmK0
最上段って後ろ気にしなくていいし居心地はいいけど、
やっぱり遠すぎるよな

そこまで居心地求めんならテレビでいいやんって悟ったw

31段みたいな通路の前がいいな

711:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 10:50:07 MumkmD/d0
>>709
後ろに荷物置けますよ
相変わらず、太鼓のバチみたいな細いメガホンをフェンスの向こう側に転がしてしまって
最後には場外に落下させてる人もよく見かけます

712:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 11:52:32 E9HIPjaT0
放流は23時からでしょうか??

713:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 17:45:54 JhC7xhTvO
今年は甲子園ドリームリンクチケットないんだな。

あのエリアは年間席になるのか?

714:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 18:36:36 j2URZWTZ0
>>713
外野上段は年席にはならんよ
そもそも、アレって大半が通路と通路のど真ん中席なので、買い手が付かんのでは?
阪神お得意の、企画倒れと見た

715:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 22:13:09 dNESMfib0
>>711
>細いメガホン うんぬん
w

最上段で風邪ひいたことめっちゃあるわw

>>705
最近ライトに行くなら52段しか行ってないや。
31段って立てるの?上から見る限りあんま立ってない気がするが…

716:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 22:16:58 dNESMfib0
>>711
そうそう書こうとしてたけど忘れた。
リニューアルして(実はリニューアル前からだが)
後ろに荷物置きにくい(狭い)最上段(席番による)もあるよー。
自分の場合は荷物おかないから気にしないけどね~。

717:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 23:29:14 KtWKt1lJ0
>>713
>>714
今年からレフト上段の一部が年間席になっている。
売れてるのかどうか知らんけど。

718:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/08 23:48:53 dNESMfib0
>>717
URLリンク(www.hanshin.co.jp)
これだね

719:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 00:04:50 2wgBWQEY0
甲子園でマターリ見れる席教えて

720:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 00:06:36 kkY3l/uF0
そりゃ3アルだろ。

721:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 00:17:26 Iu7KwNwA0
>>717
>>718
ありゃ、ほんとだ。知りませんでした。
ドリームリンクシートはいちばんスコアボード寄りだったので、
年席新エリアには入ってなさそう。

722:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 00:27:37 fgUClQLG0
>>721
詳細なエリア↓
URLリンク(www.hanshin.co.jp)
ドリームリンクがどこだったか私は忘れました

多分今年年席あまり売れてないんじゃないかな

723:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 00:32:42 3idfLUT90
>>722
レフト上段の年席なんか買うやつおるんか?
この辺の席ならオクで定価以下で買えるだろ。

724:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 00:43:29 iWC43Vp80
去年の4月下旬に甲子園でナイター見たけど、寒くて死ぬかと思った
ロンT+ユニ+ウィンドブレーカーではシャレにならん寒さだったな
そういう年もあるから冬装備も持っていった方が無難かも

725:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 00:45:55 fgUClQLG0
>>723
推論

年席の契約数が減っている(特に企業が不景気で更新やめてる)

アイビー3塁を持ってて更新しない
→では変わりに安いレフトでどうですか?
(企業がレフトを持って意味あるか不明。)

レフトを持ってて更新しない
→通路側にしたら更新してくれますか?
(この説だと、レフト上段の年席ブロックを
281-302じゃなくて228-241にする気がするが。)


726:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 07:25:52 gkZXXHu30
>>715
立てるよ、31段
しかも、後ろを通る売り子のお姉さんの太ももが目の前と言う特典付きw
確かにでもあんまり立ってないね 半分以下じゃないかな

727:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 08:26:17 I7jMWRkIO
日によって3アルが売り切れるのはなぜ?

728:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 08:36:45 gkZXXHu30
修学旅行など団体が多く入っている日だからじゃない?

729:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 08:56:00 IuY8smeA0
FC復活キタ~

730:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 09:38:35 +lxgKv5b0
阪神FCの放流待ちしてたが
もう終わったのかな?
気がつかなった・・・・

731:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 09:42:15 oKvKWApwO
>>726
どゆこと?
後ろ向きに立つの?

732:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 09:54:32 O6KJXiKB0
31段みたいな席ってゴミとか結構飛んでくるよな
通路に落ちてる所に人が歩くから知らずに蹴飛ばすんだよ

733:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 09:58:21 gkZXXHu30
>>731
振り向けばそこに太ももがって事よ

>>732
上段で飲み物こぼされると肩口からダイレクトに流れてくるよ
中段通路端に溝でも掘っておいてくれれば良かったのにな

734:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 10:55:51 gekuZq9PO
>>733
S字フックを買っておくこと。あとは基本立ち応援をすること。

S字フックは100円ショップのものは鉄柱が太くでひっかからないのでハンズなどで鉄の幅が太いものを購入すること。

盗難が怖ければカラビナを買って固定するのもよし。

735:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 11:20:15 ekzYheGY0
甲子園放流中

736:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 11:22:48 Q2AI4ZNj0
何気なく、FC再放流に参戦したら日曜の52段とか余っててワロタw
権利出品者ザマーw

737:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 11:34:09 jQAg8IIy0
ナゴド、余計なことしやがって!
URLリンク(dragons.jp)
これだと好きな席も選べそうにない・・


738:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 12:08:47 22Y0/0I5O
1試合4000円弱か。たけーよ
買う奴そんないるか?

売れ残りで一般販売にまわるよ

739:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 12:11:01 O6EE4MW30
>>737
安いな

740:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 12:34:36 8zz4Yk7T0
今年こそは甲子園の三ツ矢サイダーボックスで見たい。
3月の一斉発売の時にとるしかないと思うけど
9月くらいの試合なら可能?
やはり4月の試合から先に売れていきますよね?

741:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 13:10:09 a8Ye2va40
え 甲子園て3.1一斉発売じゃないの?

742:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 13:43:10 Q2AI4ZNj0
>>740
なんであんな柱を見るためにあるような席がいいんだw

743:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 13:47:49 w2M3zD750
>>737
まあ前過ぎると柵が邪魔で見にくいからいいや 俺は

744:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 14:11:14 gekuZq9PO
>>740
あそこのテレビはワンセグで目の前の試合より数秒映像がずれるから…

そこが解消されるまでは糞席。

745:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 15:07:17 8zz4Yk7T0
>>742
公式見る限りでは、一番高い席とかだとまだ視界良好っぽいし
親連れて行くから、ひとまずノンビリ観れるとこがいいし。

746:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 16:15:35 Q2AI4ZNj0
>>745
なるほど。
枚数少ないので、争奪戦を勝ち抜いて、無事にチケットを確保できれば良いですね。


747:ロッテフリークス
11/02/09 18:57:56 eDr99pT3O
今年のロッテ戦のビジター席は3.1の発売日に買わんと売り切れてしまうかな?


748:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 21:34:11 KVLPNCkm0
>>747
優勝した翌年は動員が上がるから、平日でも油断しない方が良いと思う。

749:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/09 22:42:40 kkY3l/uF0
FC放出は電話とモバイル(PC)の復活時間がずれてたね。


750:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 06:01:01 i8IhFERs0
>>747
4ブロックに拡大されたんでどうだろうね。
自分は応援団のそばがいいからすぐ買うけど

751:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 07:43:44 fNnTrqgeO
すぐ売り切れるかどうか心配なら発売日に買えばいいやん

752:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 08:47:36 uPx0gpfxO
>>751
普段はライトにいるが、ロッテ戦だけビジター行くアホな関西人多いから油断できないね。

753:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 08:48:34 uPx0gpfxO
アンカーミス、>>747ね。

754:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 09:31:51 Ox5CdFqEO
>>747
平日なら大丈夫。
六枚連番ならなんともいえんが。

たぶん直前まで売れ残るとおもう。

755:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 11:30:15 pGl/nlnW0
>>747
去年のT-Mは、日曜デー・月曜ナイトという日程で、
日曜のビジターは早々と完売した(試合は雨天中止)が、
月曜のはずっと残ってた記憶がある

今年そのまま当てはまるかどうかは、分からないけれども

756:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 20:47:31 ejdSS3KP0
猫FCで土曜のダグアウトテラス当たったが、平日のフィールドビュー一枚が外れた
フィールドビューの方が人気あるのか

757:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 20:55:37 zJz1lk9eO
>>756
今年から一気に5000円値上げしたから

758:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 21:02:31 fwZDbOJYO
相変わらず、猫の先行販売の日は悪天候なのが笑える。

759:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 21:04:56 MmWRBKx3O
俺逆
ダグアウト第一希望だったのに外れて
フィールドになった

760:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 22:37:38 ejdSS3KP0
>>757
そうなのか
ダグアウトテラスは安かった記憶があった

761:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 22:37:47 ejdSS3KP0
>>757
そうなのか
ダグアウトテラスは安かった記憶があった

762:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/10 23:39:47 uNUgo4SSO
>>758
今年から人気席は抽選申込み数が一定数を越えたら先行では売らないらしい。
だから下手したら並んでも日によってはチケットがないらしい。
悪天候の中並んで「発売なし」と言われたら悲惨だな。

763:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 01:52:29 QxM4t13s0
それきっついなあ

764:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 08:31:13 v+YXIaEaO
あの転売教師が原因だろ
悪天候の中並んだこと自慢げに書いてるからな

765:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 09:08:24 zlBA4YdGO
去年は抽選より並ぶ方が良い席だったけど今年は抽選の方が良い席になりそう。

今日も徹夜組とかいるのかな?
凍死者が出そうな気温だが

766:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 13:43:27 S5h+9CViO
西武ドームで買ったが今年からみんなが言うようにテラス、フィールド、ブルペンサイドは最初からほとんどのガードで販売してなかった。


販売してたのは平日の人が来ないガードだけ(笑)もう徹夜で転売する人は現れないと思う

767:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 13:48:02 KPTiI8gE0
>>766
ええことや

チケット値上げ+徹夜組整理経費削減と球団にとっては美味しいことばかり

768:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 14:04:18 v+YXIaEaO
転売教師涙目だな

769:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 14:09:56 S5h+9CViO
ちなみに今日の先頭の集団は一昨日の昼から並んでたって(笑)

770:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 14:15:21 Zks8nZkc0
4月の北九州の巨人ヤクルト戦、ローソン先着で余裕で買えた。

イープラスはなぜか抽選だから、行きたい奴はローソンで買え。

巨人は、もう福岡ではやらん方がいいな。

771:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 14:18:02 v+YXIaEaO
>>769
何狙いで何を買ったの?

772:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 14:42:40 S5h+9CViO
>>771
知らない
でもテラスやフィールド狙いじゃないと一昨日から並ばないよね。
たぶん今年から販売方法変わったの知らなかったのかも知らない(笑)


あとチーム?みたいな感じで6人ぐらいいた?

773:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 14:45:10 KPTiI8gE0
オリックス戦がハズレて、ソフバン戦が当たりってようわからんな

774:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 14:48:00 v+YXIaEaO
>>772
つまり無駄に終わった可能性があるわけか

775:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 14:55:35 KPTiI8gE0
>>774
販売チケット種類や枚数を告知すればいいのに

776:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 15:06:32 2REwWEIbO
まあ猫の人気席は完全抽選が一番だよ。

「どこでもいい」ならいくらでも見られる球団なんだし。

あほ教師は「席をいくらで売りました」と高らかにヤフオクで書いていたけど、ああいうのは西武ファンに望ましくない。

777:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 15:10:08 v+YXIaEaO
あの教師は下駄からもウザイ存在

778:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 16:26:27 KPTiI8gE0
公式戦チケット概要は全球団出た?

779:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 17:02:48 ZmUfpADF0
横浜まだじゃね。あそこは何もかもやる気なし

780:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/11 17:28:15 MoGuytGLO
もう既にだいぶ金を使ってしまった。

781:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 09:24:02 LtQElz2kO
とりあえず西武ドーム行ってきた。
平日のA指定狙いなら2日目でも余裕だった。
割と良い席だ。

782:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 12:13:31 aRKMG9re0
なんとか神宮のPontaシート希望の日がとれた
三塁側だけ仕方ない

783:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 12:30:20 7DWPz68dO
ポン太シートは一般発売でも買えそうかな?
5月の連休に一度座ってみたいが…大学野球では発売するのかな?

784:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 12:34:43 rRZjG7lJO
一般はないだろ。さっき15枚とか選択できたぞ
今日から全枠売ってるっぽい

785:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 12:41:23 aRKMG9re0
>>783
休日はほぼ売り切れだよ
残ってるのは横浜戦くらい
ローチケ登録すれば全日程買えるから今から買うべし


786:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 12:49:28 tYzTf/Rz0
JCBカードのセリーグ先行って今年はいつなのかな?
まだ案内来ないけど...

787:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 16:07:55 LtQElz2kO
オークションを眺めてたけど今年も平日フィールドシート引き換え券を出して
いる人がいるな。
アレは使えないんじゃないのか?
引き換え券はネット予約に使えないから抽選で全部売れてしまったら引き換えに
行っても席はないわけでどうするんだろう?

ダグアウトテラスとかフィールドシートのチケットを売ってる人がいるけど
まだ発券してないので席はわかりませんな売り方ばかりだな。

788:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 17:05:33 DpxcjrUY0
>>787
平日は1塁側なら(初日なら)結構空いてるみたい。
3塁は全滅だが

かくいう自分も昨日引き変えてきた。
28日木曜日楽天戦1塁側最前列。

789:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 17:36:33 LtQElz2kO
>>788
初日なら使えるのか。

でも、去年はファンクラブ料金以上一般料金以下で売れてたからファンクラブに
入ってない人だとダメかもね。

790:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 18:15:50 aRKMG9re0
スレチだけどフィールドビューってピザデブでも選手と握手したり、サインもらえたりできるの?

791:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 19:20:57 pTlPtxQrO
今更ながら鹿児島のチケット確保。さて、あとは伊丹-鹿児島の空路と宿の確保だ。
宿は中央駅近辺に良さそうなのを見つけたので、そこにしようと思う。

問題は火山の影響が当日までに収まってくれるか、鹿児島発着便が飛んでくれるか、だな。

792:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 19:27:27 Qat61Q3yO
みずほやさくらには乗らないの?

793:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 19:55:53 4AioVwieP
フィールドビューの抽選当たった人で、発券した人に聞きたいんだけど、
今年の座席は良席だったですか?

昨年はFVの先行抽選当たっても外野に近いほうのブロックだったり、
4列~6列目だったりしてガッカリさせられ放しだったのだけど今年はどうですか?

794:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 20:22:28 LGDaB4cl0
test

795:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 20:30:07 LGDaB4cl0
昨日西武ドームで買ってきたが、今年はドーム直売分とウェブ割り当て分のパターンが昨年までと変化してる。

特にフィールドとダグアウトは全席がウェブの事前抽選販売に当てられ、そこで売れ残った分しかドームで
は売ってなかった。
今年はウェブでこそ良席が確保できる。

796:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 21:48:45 KoW5bREc0
すいません。
6月に福井で阪神広島あるんですがどうやったらチケット買えますか?
広島公式にも情報なかったので。

797:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 21:50:09 Qat61Q3yO
まだ決まってないんだろ

798:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 22:19:47 dcx2I5pOO
>>790
かわいい子や子供の近くにいるとかの工夫が必要かな。

俺はビザデブだけど去年ブラウンと細川にサインもらったよ。

栗山は例のサインボール発言からか子供にしかしてない感じがある(←非難ではありません)

所沢よりもマリンのフィールドシートの方がビジターで打撃練習とかぶる分、もらえる可能性が高い。

みんなそれがわかったのか一昨年辺りからやたらマリンの週末はFWが売れる。

おっとスレ違い失礼。

799:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 22:38:26 wQslbwnZO
ヽ(`Д´)ノ
ダグアウト2カード買った(抽選&先行)が二つとも後方…。
会社の人間とマターリだから良いけど。
ちなみに両方ともオードブル付きね。

800:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 23:13:39 LtQElz2kO
根拠はないけど弁当付きやオードブル付きは席があまり良くない気がする。

801:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 23:17:26 aRKMG9re0
>>799
抽選で飯なし当たったが、6列目だった
まあ土曜の試合が当たっただけでびっくり

802:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/12 23:38:23 4AioVwieP
>>800
去年はブロックか列(3列目以内)で良かった様な気がする。
今年がわからないからみんなで情報ここで集めたいんだけど。

803:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 00:17:52 LQZvEuQ90
JCBカードのセリーグ先行って今年はいつなのかな?
まだ案内来ないけど...



804:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 00:54:57 W6RdXg5FO
ここで聞かれたってわかるわけないでしょうが

805:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 01:02:04 tPYXNXHH0
>>803
自分も気になってる。遅すぎるよね。
年々確保してある席も悪くなってきてるし、
年会費2100円の価値あるかなぁと考えてるよ。
ハマスタ外野指定でも取れればまだ価値あるんだけど。

806:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 01:10:42 cKbT+cqT0
先行の手数料って洒落にならんな
まとめて買ってるのにシステム使用料が一枚ずつかかるし

チケ会社はいろんな先行やる理由が分かる

807:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 01:22:41 W6RdXg5FO
それだけ経営するのも大変なんだろう
チケット会社は委託されてるだけなんだから

808:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 02:34:17 BUGdSAvE0
マリスタはフィールド席の
防球ネットの見学会が今日あるらしい
試合前後は外されるらしいけど
これで人気は暴落だな

809:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 06:17:33 Ogl/Z2GL0
e+、ローソンはコンビニで普通に買っても発券手数料\105ってのがムカツク
それでも買っちゃうんだけど

810:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 07:00:33 FdScZ9kO0
転売ID
winnoopy16053

811:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 07:13:19 yRQrKavJO
セブンイレブンやサンクスはどうなんだろうな。

812:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 07:15:27 ODPMWBWaO
西武ドームはFC先行販売が終わったから、一般販売開始まではチケットセンターはやってないですよね?

813:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 07:17:12 gYLU2bHZ0
>>808
ネットのない席の件で、
Kスタは以前打撃練習のボールが観客に当ってからネットを付け加えたけれど
マリンでも同じような事象があったのかな?
単に危険という理由で他球場も追随していくのか。
あの席は視界が良いのが無いのがウリで人気あるのにね。

814:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 08:04:52 vMBT2pEEO
>>813
誰もメットをかぶんないからじゃね?選手よりも無防備な状態でフィールド内に客置いとけないでしょ

815:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 08:21:38 gYLU2bHZ0
>>814
なるほど。強制できないにしろ、メット被ってもらうのを承諾した人のみ
チケ販売するとかスカイマークみたいに各席に防球板付けるとかってのは、
今となっては面倒という判断なんだね。。

816:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 08:40:15 doBJtXjc0
チケ代に傷害保険の料金も上乗せすりゃいいんだよ

817:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 10:15:23 dMYpfK2GO
鎌ケ谷のオープン戦チケットあっさり買えた。こんなもんか?
ハンカチFeverで困難かと思ったが…

818:879
11/02/13 10:51:27 cKbT+cqT0
>>817
ハンカチ出ないからじゃない?

819:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 11:04:53 W6RdXg5FO
先発すること想定して指定を設定してるけどな
んなもん今からわかるわけないなん
ハンカチはおもちゃじゃないんだぞ

820:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 14:06:32 z+3ZXVMd0
広島の砂被りって一般でもとれるの?
広島行かなきゃダメ?

821:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 14:12:39 cKbT+cqT0
砂かぶりみたいなグラウンドと同じ高さの目線の席って見にくそうな印象だけどどうなんだろう

822:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 16:14:01 wdD5B9cgO
広島大変だったのは新球場1年目だけだよ
去年なんかあっさり取れて拍子抜けした記憶がある

823:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 18:04:05 W6RdXg5FO
どうなんだろって言う前に行ってみれば?
感想なんて10人いれば10通りある

824:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 18:21:34 4VmmcEt/0
札幌ドームのオープン戦、ビジター席が予定枚数終了の件について・・・

825:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 19:19:43 ilMZtmNI0
オープン戦にまったく魅力を感じないのだが…
カネはあるところにはあるんだな

826:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 19:24:14 W6RdXg5FO
エキサイトドーム売りないの知らないで買いに行ったおバカさんはいるの?

827:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 19:33:00 idUc/Le90
>>825
公式戦だと年間席のエリアだったりして確保が困難な席も取れるからな

828:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 19:38:08 DHG5SzuT0
去年の平日OP戦阪神
URLリンク(www.youtube.com)

829:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 20:16:48 ilMZtmNI0
>>827
球場ヲタとしてそれは魅力的だな

830:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 20:19:36 cKbT+cqT0
>>827
上手く行けば最前列で見れたりするしね

831:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 20:23:28 W6RdXg5FO
日ハム主宰の東京ドームの試合はスタンドはオール自由でましてや阪神戦
特に22番ゲートは開門したら大変なことになるな
女はヒールなんか履いてたら間違いなく転ぶぞ

832:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 22:42:43 kdI2BMBu0
7/1マスカットの阪神vs横浜ぴあ先行
ベイファンなのに特別指定Cゾーン当選・・・


833:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 23:00:35 cKbT+cqT0
神宮の二階ネット裏の最前列をげとするには神宮に買いに行かないとダメですか?

834:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/13 23:29:35 idUc/Le90
>>833
スワローズチケットで買ったことある

835:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 00:10:16 Zlpp2K+Z0
>>820
年間指定者向け先行発売があるので、
1塁側正面は日によっては販売がはじめからないまたは極少のことも。

836:833
11/02/14 00:13:55 mqjegh/50
>>834
ありがとう
スワチケで買います
あそこから見るホームランの打球ってきれいなんだよなあ


837:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 00:53:53 yhZojWhS0
>広島の年間指定席所有者先行
これの“内容”が凄い。書くと鬱陶しいくらい多くの席種が対象で
1試合あたりの枚数制限も比較的緩く(一般席30枚、砂かぶり10枚)
試合数は無制限。加えて内野年間指定所有者はPフロアを買い放題。
ただ、2/15~17の間に専用FAX用紙で申し込まないといけないが。
>>820
不人気カード・不人気日程の「内野3塁側」ならそこそこ空く。
平日ナイターだと当日券がある事も。早目に申し込むべし。
参考資料:昨年4/30朝現在の4/30~5/2空席状況
URLリンク(www.carp.co.jp)
>>821
砂かぶり席の類は見易ければそれだけ危険だという事でもある。
実際、広島のそれは座っているとネットと目線が重なって見易くはない。

838:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 01:03:18 mqjegh/50
>>837
凄いね
転売ヤーが買いあさるんじゃね?

839:837
11/02/14 02:27:12 yhZojWhS0
詳しく書こう。先行販売「対象外」の席種=
ウッドデッキ・寝ソベリア・ゲートブリッジ・ファミリーテラス・鯉桟敷
(プラス、年間指定販売中のSS指定・S指定・バルコニー・カープパフォA)
>>838
尤も、転売屋というのはソイツから買うヤツがいて成り立つ“商売”。
そもそも広島は他所よりも前売でチケットを買う動き方が少ない印象。

過去の前売状況を思い出してみても、販売数が少ない訳でもないのに
発売開始即完売だったのは旧球場ラストオープン戦の外野くらい。
・・・コンビニ(チケット業者)分が発売日当日に完売したため
球場販売用に確保していた分を全て、翌日コンビニに回したが
それも即日完売してしまった。

840:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 07:24:45 Y4OCTGXoO
席種が多いとそれだけ選択肢が広がると言うことだけど頭でっかちにもなりやすい
オリックスの京セラもわけわからないくらいある

841:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 10:17:16 ntmX3PEh0
Pontaあったな。開幕戦の買えちゃった
最後の確認ボタン押すとき手が震えた

842:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 10:24:13 LPdFgTmP0
Ponta、阪神戦と一部の土日以外は殆どまだ購入可能状態
席数少ないのに、一般発売で空売りしないなんて、良心的と言うべきか

というか、人気なさすぎ? 周知不足?

843:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 12:04:04 UnYDg8cAO
こんな席作ってもイマイチかあ
神宮はビジター客頼みってのが分かる結果だね

プレリク手数料無駄だった
来年はプレリクで買うのやめよう

844:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 12:48:44 cxKtaD5i0
一般販売分も残してたのか
プレリクの手数料バカにならんからなあ
一枚あたり800円もかかる

845:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 13:23:07 vZ+h1+lA0
>>842>>843
満席になれば確かに他と比べて快適空間なんだろうがほとんどの試合がガラガラだからな
安い自由席を2席占有した方がいいということだろうか

846:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 13:49:59 UfXK0DIHO
>>822
確かに1年目は大変だったけど、オレ虎ファンだから広島の年間買う事なんて出来ないから、今となってはその1年目の時だけが週末(金土日)阪神戦全試合の砂被り1列目買えた。
並んだ甲斐あったけど、2年目からは年席先行があったから諦めた。
まぁ週末の阪神戦が減ったのが慰めになったけど。

847:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 23:04:18 jIXw4enS0
>>845
西武のダグアウトテラスみたいにもっとネット裏に近ければ、また違ったかもね
Sの中でも最もA寄りだし

848:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 23:11:40 mFBVuxdbO
野球友達のいない自分には無用の席だな

849:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 23:20:35 jIXw4enS0
>>848
スレリンク(base板)

850:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 23:39:53 +wnoeWUL0
東京ドームの巨人戦ビジター席で前のほうを購入するには東京ドームで購入するのが確実ですか?
e+やぴあとの割り振り(去年までの発券状態)がわからないもんで・・・

851:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 23:53:07 hMAjk5Y80
>>850
当方檻ファンだがチケットぴあ店頭で2列目取れたよ。
今年から手数料取られるから当日券3塁C指定を狙うけど。

852:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/14 23:54:19 Y4OCTGXoO
>>850
対戦相手がどこだか知らないけど東京ドームは抽選販売だからカードによっては良番引かないと最前列は買えない

853:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 10:33:25 XiabpLYm0
ハマスタの公式戦チケット概要まだかよ。
ただでさえガラガラなのに、売る気無いのかよ…
公式戦から移転フラグとかじゃないよなw

854:850
11/02/15 10:34:15 vn9pWP0L0
スイマセン開幕戦です。

開幕戦なので当然ながら巨人側は大人気。
席種ごとに並ぶ列が分かれるならともかく日にちごとに一列販売なら最初からチケットセンター経由で買ったほうが早いかな?と考えたんです。

855:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 12:05:59 YIqpKZ3/0
>>853
年席(新規、継続)が全然売れてないから一般販売席を確定出来ないんだよ
ベイブルーやS席エリアの糞席所有者を良席に移動させたり
新規の契約取る為にかなりいい席(継続不可になった席)を餌に営業してるくらいだから

とりあえずビジターパックの先行販売は始まったね


856:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 12:06:19 zTcTg75SO
まあそんな都合よい方法があればみんなそうするんじゃないの?
あとは自分で考えろって

857:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 12:09:12 zTcTg75SO
席種ごとには並ばないよ
試合日ごとだよ
ライト、レフト巨人、1Sが人気高い席

でもあとはわからないだろ?
人間がすることなんだからどの人がどの席買うかなんて
たまたまベイファンばかり良番ばかり引いてビジター最前列が早くなくなる可能性だってあるんだから

858:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 13:24:16 xsiV38Ro0
>>854
ほかの人も書いてるけど、抽選が何時になったかによるよね。
13時とかになったらチケット端末にいったほうが確実ではあると思う。どのへんになるかは知らない

ドームで買う場合はあんまり細かい希望は出せないよ。前のほうがいいくらいは聞いてくれるかもしれないが。。
さっさと済ませないと後ろの人に迷惑だからね

859:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 14:08:21 YkwpENzvO
チケットぴあの「プレイヤーズメニューチケット」って何?
一般発売のチケットと何が違うの?

860:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 14:12:17 l+b0J6SN0
>>859
メシが付いてんの
しっかり読め

861:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 14:32:16 YkwpENzvO
>>860
そっか。ありがとう。
いや、自分は携帯サイトで利用してるんだが、それだと説明が詳しく書いてないんだよね。
「選手メニュー」としか。
そうなんだ、弁当とかなんだ。ほうほう。

862:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 15:27:30 l+b0J6SN0
>>861
強く言い過ぎてごめん

863:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 15:50:45 YkwpENzvO
>>862
いやいや^^
全然大丈夫です^^
ありがとね~^^

864:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 20:09:37 YIqpKZ3/0
G-poで開幕戦と4/5・4/7 エキサイトシート当選した


865:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 20:11:44 2DwngHJk0
>>864
G-POはそんなに当たるの?

866:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 20:21:08 zTcTg75SO
そんなの運に決まってるだろ

867:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 20:21:35 YIqpKZ3/0
>>865
何故か春先&阪神戦はよく当たるw
過去数年間のトータルでみたら外れる事の方が圧倒的に多い




868:853
11/02/15 20:50:19 XiabpLYm0
>>855
なるほど了解。
地方から春休みに初めてハマスタに行くので、早く知りたかったんだよね。
とりあえず待つしかないかあ。

869:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 23:19:12 zGNU9R0I0
神宮の開幕戦、阪神側の外野自由席って、すぐに買わないとヤバイ?
ってか、当日の朝に並んで、席取れるもん?(2人)

870:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 23:21:12 2DwngHJk0
>>869
余裕

871:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/15 23:21:55 eHKd46n5O
ナゴヤドームの開幕戦 ビジター応援とりたい無理かな

872:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 00:21:48 ABJziAZE0
>>869
外野自由のチケットはライト・レフト共通で、しかも大量に販売されるから
急いで買う必要はあるまい。
席取りに関しては、レフト側は早々と埋まるので早目に並ぶ必要はあるだろう。

ただ、開幕戦と言っても金曜日だから、朝から並ぶ猛者はそんなに居ないのでは?
内野寄りの席で良ければ、開門時間でも充分間に合うような気がする。

873:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 00:34:12 dniaAMQN0
>>872
ダンボール貼りが許されているのでは?


874:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 00:37:46 vmJjr4xw0
阪神ファンクラブのG戦先行抽選販売の倍率どのくらい?

875:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 02:10:28 iktKxqnX0
文字が小さ過ぎるorz
URLリンク(www.carp.co.jp)
もう買った方がいるのか
URLリンク(www.carp.co.jp)

876:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 07:12:16 wZDfe+VoO
>>871
>>874
こんな質問してる時点でチケットは取れない

877:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 11:06:16 BieDRUwi0
プレイヤーズメニューって結構売れるんだ
買おうとした日、バラでしか残ってなかった

878:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 11:10:43 OGunClrr0
>>877
巨人戦は土日1分もたんかったで

879:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 13:25:28 UYW2vnUdO
>>872
縦横一メートルの段ボールに〇〇虎100名でも通用する球場。それが神宮外野。

880:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 13:31:40 UYW2vnUdO
>>877
みんな保険で買ってるだけ。
雨は確実に濡れることはないが逆に暗すぎて野球見にくいぞ、グリーン上段は。
半年も先の保険で高額席をおさえる必要はないとおもうが。

881:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 14:11:03 +VbW92g60
神宮の外野指定観にく過ぎだもんなぁ。

882:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 14:34:16 YAVDzTVh0
甲子園の企画チケットって面白いよな。関東人からしたらうらやましい。

883:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 14:40:53 iGipfGNs0
06年の神宮S-T開幕戦って観衆どのくらいだった?確か31日だったから、今年は25日で約一週間分
寒いけどw

884:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 14:41:26 VTljvmxv0
サービス良くなって来たの最近だよ
今まではファンサービスなんてほんと何も無かった

885:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 14:57:21 EOWqoqMxO
客の入る甲子園ですら色々企画チケット考えてるんだから、
神宮や横浜はもっと色々やるべき。神宮やっとPonta作ったけどさ

横浜は8時過ぎ、4枚1万、ベイブルーしかないよな。あと何かあったっけ

886:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 15:04:44 5jBBNSsm0
t

887:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 15:11:17 FhHv4DucO
>>885
夏になると飲み放題チケットというのがあるね
ただし6名様以上、内野後方の指定Bだけど

888:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 16:00:47 YAVDzTVh0
甲子園の企画チケは正規の値段でグッズや食べ物がタダでついてるのは良心的だね。
付加価値分で儲けようとしない点は人気球団なのに感心した。
ケンタッキーパックなんて超オトクじゃん。2人で使っても損した気分にはならないな。

889:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 16:13:47 +ePQXO8LO
甲子園のビジター応援席の週末開催分はやっぱり発売初日に瞬殺ですかね?
割り当てられたブロックが一番少ない球団のファンですけど。
発売初日の午前中は研究室からどうしても抜けられなくて本気で悩んでます。
ちなみに土日ともに4連番希望です。(一緒に行く他の3人は2人が海外旅行、もう1人は仕事のためチケ取得不可)

890:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 16:23:48 Mqyvext40
>>889
週末開催分は瞬殺でしょうな。
3塁アルプスで妥協しては?

甲子園のビジター指定席は別の日に発売して欲しいよ('A`)
特に交流戦…。

891:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 16:51:20 BieDRUwi0
>>883

06/3/31(金)18:00ヤクルト4 - 3阪神 勝 : 石川 敗 : 井川 観衆:29,669人

10/8/27(金)18:00ヤクルト6 - 0阪神 勝 : 館山 敗 : メッセンジャー 観衆:28,890人

去年8月の金曜日行ったけど、開門時間到着で長蛇の列。
入場できた時点では外野レフトはほぼ無理。内野寄りなら余裕だった.。

892:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 17:18:03 wZDfe+VoO
開幕戦と通常の金曜日では同じ金曜日でも事情が違う

893:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 17:59:36 ABJziAZE0
観衆がほぼ同じだから、あまり変わらない気がするが・・・
開幕戦のほうが、全体的に出足が早いのかな?

ちなみに、2006年の開幕戦は非常に寒かった
9回に阪神が一点差まで追い上げたが、あまりの寒さのため延長になるのは耐えきれず、
「今日はもういいから、このまま負けてくれ」と正直思った

894:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 18:29:52 EOWqoqMxO
8月の金曜阪神戦も通常とは違うけどな
俺もこの日行ったけど一塁側も一杯になってたよちなみにマートンが全打席三振した珍しい試合だった


895:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 18:46:42 0MgFNLtP0
人に聞く前にまず自分で行けよ
他人に聞いて楽しようとしてるのは甘いね
ここのスレに聞けばなんでもわかると勘違いしてる

896:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 21:29:06 NOqREb9VO
そうだよね
ましてどこどこで良席が買えるなんて他人に教える訳がない

897:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 21:39:27 wZDfe+VoO
何が一番買いやすいとか当たりやすいとか倍率はどれくらいとか
どんだけアホな質問かと思う
みんな買いにくいのわかってて何が買いやすいかって矛盾な質問だってわかんないのかね
みんな買うのが難しいから苦労してんだろ

898:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 22:40:07 zF6qHlLnO
まぁまぁ
そんなに怒んなって

899:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 23:25:37 mfHumX+j0
簡単に買える方法教えてちょ

900:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/16 23:29:42 wZDfe+VoO
神社に行って100万賽銭箱に入れれば買えるよ

901:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 07:41:56 wUiBW3Zq0
度量の狭い奴が多いな
今まで相当痛い目に会ってきたのかね?

902:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 08:03:25 Oh63tyIY0
そりゃ皆、試行錯誤して身に付けてきたわけだからね

ただマジギレするのもどうかと。こういう場合は適当に嘘情報教えとけばいいんだよ

903:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 08:06:24 Yen4kAqtO
>>901
おいおい意味を履き違えるなよ
度量が狭いとは恐れ入った
努力しない図々しい奴は自分の努力のなさを度量の狭さに置き換えるんだな

904:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 08:35:38 wUiBW3Zq0
努力w

905:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 08:58:30 ykPOqpZq0
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |


906:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 09:03:12 7J25mkk/O
ま、このような低脳な奴に教えたところで、使いこなせそうにないわな

907:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 09:14:37 wUiBW3Zq0
こんなところでしか威張れない奴発見

908:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 10:52:44 TqguSu/g0
シーズンが近くなるとカリカリしてくるなw

909:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 11:46:33 8Dtyhp4U0
調べりゃすぐ分かる事聞いてるのは腹立つし
突っ込んだ事聞いてると図々しいと思うし…
でも、結構このスレ参考になるんだよなぁ~

910:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 12:06:16 Yen4kAqtO
何が一番取りやすいのかってチケットが取りやすいならそんな質問いらんだろ

911:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 12:59:03 wUiBW3Zq0
スレタイ読んで出直して来い

912:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 13:10:49 fB6uEHsq0
まあ、神社の賽銭箱に100万入れるくらいなら、
その金をヤフオクにつぎ込んだ方が、確実に良席ゲットできるとは思う

913:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 14:07:00 c+HajIT8O
>>877
グリーン上段なんて、梅田の金券屋やと人気無くて、試合日が近づくにつれて値下がりする一方。
試合前日やと安いものでは3千円位からあるで。

グリーン上段と、グリーン下段(中継放送席より下)・東芝との差(人気、値段)はかなりあるわ。

914:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 17:41:11 X0BxIu+5O
阪神のハッピーチケットが売り切れてるのに驚いた

今時ハッピって、思ったけど売れるもんなんだ



915:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 18:03:12 fB6uEHsq0
>>914
選手のサインが入ってるというのがミソなのだろうか
でも、「直筆サインがプリントされた」って明らかに変だよな
アホなのは球団とローチケの、どっちかは知らないが

買う方は、当選確率の非常に低いサイン色紙を狙ってるのかもね

916:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 19:48:05 Yen4kAqtO
今年一二を争う話題性のある楽天のチケットについての書き込みがないな

917:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 20:39:26 xHOCl273O
そう言えば、スポーツ紙でも楽天の記事あまりみないね。

918:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 20:51:57 3dVA/UfBO
否定する訳ではないのだが、この時期は阪神絡みをどう買ってどう儲けるかの話ばっかで関東人からするとつまらん。

919:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 20:55:44 tG+rcpJSO
楽天開幕戦は、外野自由以外は全部×ついてる。一般発売では指定販売は一枚もない模様?

920:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 20:56:17 KgceN3pQ0
今年は巨人戦が初めて平日になったしね。代わりに阪神戦が週末になったからそこくらいかな。
ハム戦はそれなりに注目度は高いけど、即完売レベルまで行くかなあ。

921:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 21:56:14 Z2480Ube0
注目度が高いのはハンカチがいるから
それにしてもヤフオクで日ハムのチケットのタイトルに
これでもかって斎藤佑樹って書き込んでるのが笑える

922:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 22:38:32 Wh12YW71O
星野監督の古巣の中日も久しぶりに週末だね
阪神は即完売必須だけど、こちらの外野席の売れ具合はどうなるかね

923:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 22:49:32 Yen4kAqtO
正直古巣相手と言うだけで土曜日だからと言って即完売はないと思う
まあ試合当日になれば完売するんだろうけど

924:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/17 23:40:30 bhLupjRH0
>>922-923
楽天は今年は中日戦も一番高いプラチナ価格にしてしまったんだよな
(開幕戦、2戦目、巨人戦、阪神戦と同じ価格)
しかもプラチナは去年からおおむね値上げしてる

925:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/18 00:31:43 14vTc2Hm0
>>922
楽天の場合、外野は最後まで残る。
外野が不人気というより、内野の席数が少ないんだよな。

926:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/18 00:47:05 bp/UEncOO
今のところではあるがヤフオクでKスタの開幕値がついてないんだな

927:代打名無し@実況は野球ch板で
11/02/18 01:06:11 g3b8tTKH0
凍死するかもしれないのに星野を見たいもんかねえ

928:テンプレ
11/02/18 01:21:13 NgyTAJEo0
プロ野球チケットに関する情報を語り合うスレ
手数料で死なないように注意!

※スレッド上でのチケット売買は荒れる為、禁止です!

前スレ
チケット入手への道132枚目
スレリンク(base板)

<リンク集>
@ぴあ
URLリンク(t.pia.jp)
ローチケ.com
URLリンク(l-tike.com)
e+(イープラス)
URLリンク(eplus.jp)
CNプレイガイド
URLリンク(www.cnplayguide.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch