11/12/02 15:37:02.27 yYD2VaqL0
大田区~甲府をプリウスで走ってきたら燃費25km/Lいったよ。
エコモードで高速は80km/h、下道は発進時にヒンシュクを買いながらの走行だった。
エコモードでの右折は勇気がいるな。
842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 15:52:14.35 GCY/fH390
ホンダ、マジヤバい
【自動車】ホンダ、エアバッグ不具合で全世界30万台の大規模リコール 膨らむ際に部品も飛散[11/12/02]
スレリンク(bizplus板)l50
ホンダは2日、北米、日本で販売された「アコード」や「シビック」など10車種、
約30万台を対象にしたリコール(回収・無償修理)を実施すると発表した。
エアバッグが膨らむ際に部品も飛散し、乗っている人を傷つける可能性がある。
昨年2月に原因を特定し、部品を交換するリコールを実施していた。
だが、部品管理が徹底されず、問題のある部品を使った新車が生産され、
今回、これを対象にしたリコールとなった。
生産管理体制のあり方が問われることになり、トヨタ自動車の米リコール問題同様に、
大問題に発展する可能性もある。
843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 16:39:17.71 hyVW+Pv00
>>841
エコモードでのだらだら発進はかえって燃費を悪くするよ。
ノーマルモードで普通に車の流れに合わせた発進程度が最も効率よく走れる。
高速巡航ではエコモードでもノーマルモードでも燃費は変わらない。
80km/h巡航なら30km/L以上は楽に記録できるよ。
844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 17:09:15.34 yYD2VaqL0
>>843
エコモードでの発進ってバッテリーがあるうちは、エンジン掛けずにモーターだけで発進してるみたいだよ?
渋滞にはまって燃費落ちちゃうかと心配したけど、アイドリングストップとモーター発進で逆に燃費上がってワロタ。
プリウスは運転次第でホントに燃費が伸びるんだなーと実感。
出張先でインサイトをレンタルして山道を100km強、燃費を気にせずに走ったときは、返却前にのスタンドで
7㍑弱しか入らなかったのも衝撃的だった。
845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 19:47:09.12 M3GkR8/b0
>>844
いくらバッテリーがあったとしても渋滞などで即停止が確定していないような
巡航速度までの発進加速はエンジンを使うのがプリウス燃費向上の鍵なのですよ。
巡航速度に達したらアクセルを抜いてエンジンを停止させ弱いモーター走行で
速度維持させることが大切なのですよ。
その場合はエコモードでだらだら発進させるよりはノーマルモードで普通にエンジンで
加速させる方が燃費がよいのですよ。
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 20:42:07.44 q0iL8sH40
URLリンク(pika2.livedoor.biz)
冬のボーナス、ホンダ109万、日産91万。
安月給でこき使われる凋落日産社員カワイソウっす。www
847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 21:02:41.36 npvf2YyR0
>>846
サンヲタがまたファビョるから、そうゆうのもうやめようよ。
848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 22:11:30.66 2Q0M8rnX0
トヨタ自動車91万 日産自動車91万
ホンダ109万
↓
冬のボーナス、ホンダ109万、日産91万。(アーアー トヨタは見えない)
安月給でこき使われる凋落日産社員カワイソウっす。www
最重視してる米国で販売台数が日産なんかに抜かれたからって、そうゆうのもうやめようよ。
849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 22:16:22.96 wkt3yGck0
>>848
サンヲタファビョりすぎ。www
心配すんなって。
トヨタの年収は日産よりはるかに高いから。
自動車産業志望の優秀な学生はトヨタかホンダに入る。
残念でした。www
850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 22:25:54.57 2Q0M8rnX0
×自動車産業志望の優秀な学生はトヨタかホンダに入る。
○自動車産業志望の優秀な学生はトヨタに入る。
それが無理そうなのはホンダ・日産等に入る。
ホンダ二輪部門に配属されなかったので四輪部門へ行く
851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 22:42:40.03 jGW/UPqD0
トヨタ、ホンダと日産じゃ就職偏差値はケタ違いだぞ。
まあバカには分からん。
852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 22:47:52.21 x7cKkFFL0
30年前は逆で日産にエリートが入社したが、
官僚的体質、あげくの果て経営悪化で優秀なエンジニアは逃げ出した。
853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 23:19:48.60 XFJvv8V10
ホンダ茄子109万って凄いね
んでも消費者に還元されるべき利益が必要な所に回らないのでろくな車作れない
だって1円からコスト削ってるのに全て無駄な人件費に消えてるんだから
はたして、こういう経緯からホンダの車は日本メーカーで一番しょぼくなった
宗一郎の思想の欠片も残ってない、そんな事すら理解できずにンダオタは大歓喜している
教養のない者のなれの果てとは哀れなものである
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 23:44:56.76 JDOwtFF/0
しかし、ルノーの傭兵とか言ってるけど気になって仕方ないんだねw日本企業じゃないというなら比べなきゃいいのに。
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 23:51:57.15 BGpk75fC0
しかし傭兵って意味不明だよねw
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 07:12:22.80 s13koRzN0
正しくは、ルノーの下僕。
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 08:42:55.47 rd0drDEI0
>>853
自分の取り分だけとって、他は知らぬ存ぜぬだしな、アホンダw
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 09:04:47.24 cLJzXJ+V0
ホンダは車はアレだけど他で結構儲けてるからな
もしかしたら車は下がって他が高いのかもしれん
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 09:42:25.49 6p55mTB50
アホンダオタはトヨタや日産のナスが高ければぼったくりだといって騒ぐんだよなW
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 10:19:35.47 CYRNW9g60
他社のリコールは汚いリコール
ホンダのリコールは綺麗なリコール、みたいな
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 10:24:11.97 RqCqqT/U0
>>839
なんで日産アルティマが二位やねん
よっぽど安いのか?
862:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/12/03 10:24:38.56 cT89mq360
タイミングチェーンでの例の様に、リコールをしたがらない日産が一番問題と思う。
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 11:41:16.76 o297j5nR0
>>852
それで日産にはレベルの低い社員しかいないのねwww
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 11:44:49.36 RnpiiWxK0
ただいまホンダのネガティブネタを収集中です。今しばらくお待ちください。
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 12:28:14.35 Dx9aOxCv0
奴隷制が廃止された理由です。奴隷制は奴隷の面倒を見なければならない。
強制的に働かすには暴力で脅す必要があるので、軍隊のコストがバカにならない。
それに無理やり働かせてるのではモチベーションがあがらないから生産性が悪い。
それより解放して、一生懸命働けば豊かになれると思わせた方が、
進んで働くから生産性が高いわけです。でも、実際は賃金を管理されているから、
いくら一生懸命働いても豊かになれないのですが・・(植民地が独立できたのも同じ理由による)」
金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 12:58:36.83 YbB0q/0k0
>>862
逆に考えれば10年以上前のマーチのネタが
未だに話題になるくらいだから日産は優秀じゃねw
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 15:48:32.87 K+gkAWeR0
国交省へ不具合報告や苦情が多いのが日産車
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 16:47:45.02 Q8MxKyXE0
そもそも優秀な学生が自動車産業を目指すとは思えんが
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 16:58:05.43 s13koRzN0
過疎気味の村では、村に一軒のガソリンスタンドが廃業しちゃって村民が困ってるみたいだね。
自動車業界より先にガソリンスタンドのほうが先細りを見据えて古い施設のスタンドは改修しないで廃業しまくってるとか。
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 17:08:51.45 +kAYX2D10
人口減少に若者の車離れ、エコカー普及じゃしょうがないよね
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 18:13:04.27 S3ywySJ70
本当に面白いなぁ
ホンダアンチと日産アンチの逆転減少が起きた頃から
日産とホンダの勢いも一気に変わってきた
ここを見てると今どこに追い風と向い風が吹いてるか分かるな
トヨタのアンチが一番多いってのはある意味まだまだ安心できるのかな
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/04 05:16:19.48 bcv6ikUT0
東モで一番気になる車
URLリンク(www.youtube.com)
シャープで彫刻的な都会派でカッコいいからすごくほしい。
いつごろ日本で売るのか情報ください。
コロコロした丸っこいカッペSUVは都会人の美学が拒絶するよね。
ディーゼルの騒音と不快排気臭も日本の密集する都会では不要でカッペ専門。
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/04 08:38:48.50 Wz5LtArx0
私はこれが欲しいよ。
URLリンク(vw-bus-guides.blogspot.com)
874:鯖
11/12/04 09:18:37.40 p1zW6FC/0
VWのデザインはどれも冷たい。ビートルは人間くさかったのに。
875:鯖
11/12/04 09:21:17.63 p1zW6FC/0
スバルBRZはやったね。富士重工としてはひさびさに統一感あるデザインだ。
だけどこれ、バッチ取り替えてマツダの車だと言われれば信じるな
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/04 11:54:50.49 qtetBlDq0
VWは、ぼったくりすぎ
大衆車を日本だけ、高級車で売ろうとしてる。
かうやつは、情報弱者だろ
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/04 12:35:23.23 WVrr2uql0
民間調査会社のオートデータは1日、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。
総販売台数は99万4721台。前年同月比は13.9%増と、6か月連続で前年実績を上回った。
米国ビッグ3では、首位のGMが18万0402台をセールス。前年同月比は7%増と6か月連続のプラスを維持した。
シボレーブランドの小型セダン、『クルーズ』が57.6%増の1万3238台を販売。
大型ピックアップトラックの『シルバラード』も、28.3%増の3万4251台を売り上げる。
2位のフォードモーターは、16万6441台を販売。前年同月比は13.3%増と、6か月連続のプラスとなった。
SUVの『エスケープ』が、モデル末期ながら46.1%増の2万1823台と好調。
主力中型セダンの『フュージョン』は、12.8%増の1万9912台だった。
クライスラーグループはトヨタを下回り、2か月連続の4位。
その販売台数は10万7172台で、前年同月比は44.5%増と20か月連続のプラスだ。
大型ピックアップトラックの『ラム』が、8%増の1万9739台。
クライスラーブランドでは、新型車の『200』が8065台を販売する。
日本メーカーでは、2か月連続で3位のトヨタが13万7960台を販売。
前年同月比は6.7%増と、7か月ぶりに前年実績を上回った。
ベストセラー乗用車の『カムリ』が、新型投入の効果で13%増の2万3440台と回復。
一方、『カローラ』は0.5%減の1万6115台、『RAV4』は7.9%減の1万1330台と、引き続き落ち込む。
日産は、2か月ぶりにホンダを上回り5位。その販売台数は8万5182台で、前年同月比は19.4%増と、6か月連続で増加した。
主力の『アルティマ』が、12.2%増の2万0613台と牽引。小型SUVの『ローグ』も、27.2%増の1万0845台と人気を集める。
日産に抜かれて6位に後退したホンダは、8万3925台を販売。
前年同月比は6.4%減と、トヨタが回復したのとは対照的に、7か月連続のマイナスだ。
主力車の中では、『アコード』(日本名:『インスパイア』)が17.9%減の1万4355台と、2か月ぶりに減少。
『シビック』は0.7%減の1万7133台。モデル末期の『CR‐V』は13.7%減の1万6426台と、3か月ぶりに前年実績を割り込んだ。
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/04 23:17:22.74 w5kVgOWL0
11月米自動車販売は年率換算で2年ぶり高水準、前年比+14%
ロイター 12月2日(金)8時20分配信
[1日 ロイター] 主要自動車メーカーが発表した11月の米国内自動車販売台数(乗用車と小型トラック)は、米クライスラーと独フォルクスワーゲン(VW)<VOWG.DE>の高い伸びがけん引し、前年同月比14.1%増の97万6234台となった。
クライスラーの販売は45%増、VWは41%増。このほか、韓国の現代自動車<005380.KS>(22%増)、日産自動車<7201.T>(19%増)、米フォード・モーター<F.N>(13%増)も2桁の伸びとなった。
米ゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N>とトヨタ自動車<7203.T>は7%増で、他社の伸びを下回った。
東日本大震災による供給障害からの回復が遅れているホンダ<7267.T>は6%減少した。
トヨタの販売が増加するのは4月以来。また、ホンダの販売は5月以降減少しており、同社の米市場シェアは同期間に約11%から8%をわずかに上回る水準に縮小した。
オートデータによると、11月の米自動車販売は、季節調整済みの年率換算で1360万台と、アナリストの予想を上回り、米政府が自動車買い替え奨励策を実施していた2009年8月以来の高水準となった。
3カ月連続で、年率換算1300万台を超えた。依然として弱い労働・住宅市場にもかかわらず、自動車販売は6月以降、増加を示している。
11月にメーカー各社が値引きのために行った支出が前年同月と比べて減少したにもかかわらず、販売台数が高い伸びを示したことは、業界の利益向上にとって明るい兆しだ。
トゥルーカー・ドット・コムによると、11月の平均自動車販売価格は4%増加し、3万ドルを上回った。
中古車の下取り価格が上昇しており、自動車メーカーは、新車により高い値段をつけることが可能となっていると、アナリストや業界幹部は指摘している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/04 23:26:08.28 h7xtaFl50
「だれもトヨタを選ばず…」章男社長が嘆き節
URLリンク(www.iza.ne.jp)
自動車メーカー5社の首脳がトークセッションを行った。
5人への「自社以外の思い入れがある車は何?」という質問に対し、
だれもトヨタ自動車の車を選ばず、同社の豊田章男社長が「たまりませんね」
と“嘆き節”を口にして会場をわかせた。