11/10/27 23:09:25.31 huwJ3EFrO
>>766
以前日産車にあったマルチリンクビームサスペンションはこの系統で、
日産 FWD 車のリアはこれに統一予定というほどの意気込みだったが、
おまえらが独立じゃないプププとかマルチリンク詐欺とかいったためにやる気をなくして今はない。
772:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/27 23:24:10.72 /72FestK0
>>771
俺は12マイルサニー好きなんだよ
773:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/27 23:25:23.00 KSOqOoX6O
>>770
A1は高級車だよ
だってBセグなのに400万しちゃったりするんだから
774:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/27 23:40:14.31 JeGD0jDg0
>>770
もしもしにとっては高級車なんだろうな
775:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/27 23:42:59.99 /gWpnHAl0
あ、やっぱり日本での価格でしか判断できないんだ
そりゃアルベルも高級車だと思っちゃうわけだ
値段「だけは」ミニバントップクラスだものねぇ
776:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/27 23:57:01.90 ND5D3OJ3O
高額≠高級≠高性能
値段が高いのだから良いものに決まっている!と思いたい気持ちはわかる
でもそれを逆手に取って「高級だと思わせるために値段を高くする」
という商売方法が世の中にはあるんだねぇ
777:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 00:11:12.91 rOKFBrsg0
トヨタ信者の如何にもがわかるスレだね。
778:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 00:59:31.13 g6mjuoDF0
A1のボディはヴィッツの7倍くらいはかけてるだろうから真の高級車
といえなくもない
アルヴェルはもちろん安い
779:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 01:00:19.00 ThGecnaK0
トヨタ信者向けの超々ボッタグリ車
【自動車】トヨタ『iQ』ベースのアストンマーチン シグネット、日本価格は475万円から[11/10/25]
スレリンク(bizplus板)
780:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 01:13:59.89 N/fic01L0
iQなんか買う奴はIQが足りない
781:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 10:03:03.66 6yFUHASI0
ややこしいのは、トーションビーム自体は適材適所で優秀な足まわりなんですよね。
設計次第でトーやキャンバー、接地性の問題も解決出来るし。
スイフトやメガーヌ、C4、出来のイイリヤサスはたくさんあるし。
結局車好きと、車どうでもいい派のお互い理解できない同士の話ですね。
アルベル・トーション→エスティマやウィッシュより仕上がりが悪い
トヨタ車購入者→せいぜい日産くらいしか比べない
比べない→乗っても他車との違いがわからん人が多い(アルベルで十分)
違いが分かる人→今では少数派なので理解されない
少数派→間違っていると言われがち
782:自治スレで忍法帖導入を議論中
11/10/28 17:05:14.55 xEZ1a1UB0
>>781
少数派→間違ってはいないが、多数派にとってはどうでもいいことにこだわっているうるさい人。
よって、違いが分かる人→一生少数派なので理解されない。
こだわりが強いのでお金もかかる。
トーションビームで大衆車の方が故障しても修理も安いし好まれるのは当然。