11/08/29 20:35:56.02 9GPKssSU0
>>795
セカンドでもサードでもないです。メインです。
現金でポーンといけないのは自制ではなく払えなかっただけです。
でもいいわ、ようやく肩の荷が下りた。来月からは払ってた分定期しよう。
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 20:45:57.06 XOAZEnOF0
肩の荷が下りた瞬間に「さらに倍、ドンッ」ってのもあるから気をつけてねw
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 20:56:59.49 khghqNdt0
>>800
時代なのかな…
でも車に興味持ってくれるだけでおっさんとしてはうれしい。
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 21:06:15.85 9GPKssSU0
>>802
何か勘違いされてるか知りませんが、私は若くないです。おっさんですよ。
804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 21:09:01.83 is82myj70
>>799
そうそう、だからコペンの中古買う奴の気が知れない。
新車買えないなら指くわえて見てるだけにしろよ。
805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 21:10:48.03 khghqNdt0
^^;
う~ん、まぁ人それぞれですね。失礼しましたm(_ _)m
俺はケチだから金利分がもったいなくてローン組めないw
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 21:34:41.83 jOjC+p5F0
自分のコペンも、よく見たらヘッドライトが白濁してきてた
暇な時にコンパウンドで磨いてみるかな
807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 21:38:08.40 SVAANI6/0
>>805
全然わかってないのな。さっさと出てけよ老害
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 22:27:14.49 g+XR6qiV0
ローン組まない人に理解しろってのが無理があるw
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 00:28:46.53 aukDUdtO0
>>805
ローン組まなくてもセカンドカー買えるなんですごいですね
これで満足か?
売るようだしもう来ないでくれ
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 00:51:34.67 CraGIneQ0
あんまし食いつき過ぎると貧乏人だと思われるぞ。
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 05:51:14.54 mFrLW6WX0
どうでもいいような気がするw
現金一括でもローンでも結局は自分で払うんだし・・・
で、次期コペンは2気筒なのか?
それなら今のうちに買い替えるんだが…普通車コペンになったら要らないし。
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 07:59:34.29 81Gck2g/0
普通車、小型車、軽自動車。
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 09:15:14.00 02kjwf8s0
カーグラTVでフィアット500の試乗をやってたが
2気筒エンジンがバタバタうるさかった。
あんなエンジンだったらイランな。
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 09:32:05.77 H3Yv46hn0
YAMAHAプロデュース
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 10:34:46.85 FrIvExUn0
短距離、短時間しか乗らないので
ワザとらしいくらい音や振動のあるほうが俺は好き。
次期コペンはVツインでたのむ。
816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 11:21:42.18 oqOD2P/a0
なんか、もう間違いなく次期コペン出るような書き込み多いけど
ほんとに出るの?また、お得意の話題だけ終了なんじゃないの?
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 12:00:10.32 CraGIneQ0
>>816
汚前自身が答え出してるジャマイカ。
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 17:31:09.59 B+jjtc2l0
コペンは先代ミニみたいにこのデザインのままあと50年くらい売り続けてほしい。
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 18:29:46.84 FMPqEN1m0
新型コペンに備えて今から貯金してる
フルモデルチェンジは1年越しでマイナーチェンジしてからの方がいいんだっけ
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 18:39:34.66 o0q5Ko+f0
新型出ても燃費基準やら安全基準やらで面白みのある車にはならなそうな予感。
どっか尖った個性があればいいが
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 18:46:53.78 FrIvExUn0
Vツイン
↑
ここが
822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 19:00:10.20 H7Tno7V5P
エンジンは軽くなりそうだから今よりマシだと思うけど
823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 20:08:26.27 xsR1Znel0
オレも次期コペン狙い
嫁さんにソリオあてがったから、オレはオープンでも2シーターでもいける。
824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 20:44:01.19 sJdv3yhG0
>>821
笑ってしまって悔しい
825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 21:45:18.92 H0X6X8ht0
>>1
スレタイのこの顔文字→ (゚∀゚)ってなんなの?
コペン (゚∀゚)!(キリッみたいな感じ?
826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 22:08:04.17 A+x42+Cv0
>>825
正面から見たコペンじゃない?
827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 22:31:45.28 9D9qyD2E0
昔拾ったやつ
URLリンク(i.imgur.com)
828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 22:40:36.13 Axfk28zM0
サムネイルだとヨッシーに見えた
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 22:44:48.25 6AeJSjsH0
そろそろ念願のコペン買おうと思います。
今現在納期どれ位でしょうか?
アルティメット、ホワイト、MTを予定してます。
830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 23:09:22.50 6F2s30zt0
新型は軽がよかったなあ
831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 23:21:38.48 u7y6VhUR0
質問なんですが、ダイハツDではない普通の中古屋で売ってる新車のコペンってどういう経緯でその店に入ってきたの?
832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 23:38:21.63 T8glbniy0
>>829
納期は約
2ヶ月。
軽枠じゃないし出るかどうかも分からない新型コペン待つより
買える時に買って楽しむ時間は、プライスレスだよな。
まぁ、金無い奴の最後の希望なんだろうけど
何度も出る出る詐欺食らっても信じる姿は健気ではあるw
833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 23:43:40.31 Z/ApSU1a0
俺は来年まで待ってみるよ。
10周年記念車とかあるかもしれんし。
逆に、生産終了です~ってなったら、即契約できるように現金用意してある。
834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 01:05:06.25 fWIlEqEX0
>>831
その中古屋が新車取り扱いもしてるだけだろ。何も珍しい事では無いんだが。
835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 01:31:15.99 EsLFAic80
>>832
どうもです。
記事が本当なら来年で生産終了だよね。
例年どーりなら、そろそろMC(8月辺り)なんで買うなら今ってのもあります。
836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 01:52:04.25 cS8L+z3C0
なんか走行中に左フロントタイヤからキリキリと異音がする時がある。
サーキットでブンまわしてるからガタきたかな…。
837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 02:16:15.34 la13dNt50
直線で?
音が聞こえるって周りの状況が静かな時でないと難しくないか
低速とか。
838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 06:38:20.05 Gdly5ggv0
>>831
新車扱ってる中古屋も普通にあるだろ
たいがいどこのメーカーでもいける
839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 10:23:45.85 r60yaJ3W0
コペンほしいな~
屋根開かなくていいから安いのとかないかな~
840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 11:11:48.52 uKop0am9P
>>839
オプティはタマが少ないからな
841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 12:09:43.61 8JCqlN4c0
>>839
うちに一台転がってるぞ。
屋根は開くと思う。
842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 17:54:13.92 c40HE89S0
三度の飯よりコペン (゚∀゚)
843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 19:59:55.89 hZiMATa90
>>842
よう、俺
844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 20:09:07.47 0ttX0/5U0
>>827
不覚にも萌えた
845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 21:57:23.26 eseluX8Y0
>>844
スマン、削除で見れんかった…
気になり寝れないんで、何か教えてm(__)m
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 22:44:41.37 ml7SfcAJ0
>>845
キタ━(゚∀゚)━!!
847:845
11/08/31 23:10:19.72 eseluX8Y0
>>846
Thx!!
848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 23:10:48.13 O8jP1cY40
オイル交換時期なんだが俺には何がいいんだかわからないから教えてください。
5w-30、5w-40、10w-40
スポーツ走行するし高回転まで回します。
いままではカストロールの5W-30の省燃費
100%化学合成油使ってました。
849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 01:18:19.35 o5CinJjJ0
>>836
タイヤハウス内のインナー(?)を巻き込んでる可能性が高い
ペロンとめくれてないかい?
850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 03:29:15.77 qjFSH+xo0
>>848
普通、5w-30でいいんじゃないの
でもスポーツ走行するなら自分で納得いくまで調べて
ここで聞かなくてもいいように、もっときちんとした知識持ったほうがいいよ
851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 04:49:34.18 goWcr7HN0
内装、レゴとトミカでちょっと遊ぼうかな
ダッシュボードにコペン置いて
エアコン吹き出し口にミニフィグぶら下がらせたり
852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 08:33:36.13 xu46YV8O0
コペン乗りやすいわ…
1人乗りで真ん中に座席・ハンドルある車があれば最高
853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 09:20:22.64 CYtJ3UOu0
>>848
5w-40か10w-40のほうがいいと思う
冬まで使うなら5w、冬までにまた交換するなら10wで
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 10:26:24.37 t5tYr04z0
>>848
雪降る地域なら5w-40。
雪降らない地域で暖まるまでマッタリ走るなら10w-40や10w-50。
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 10:47:14.49 GhKfL2f40
>>848です
みなさんレスありがとうございます。
雪降る地方なんで5w-40にします
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 15:41:49.42 qjFSH+xo0
>>852
ミゼットII乗れ
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 16:16:54.56 v2sscJA90
>>845
キャッシュが残っていたので一応。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
こペンて、デザインの良さと上品さと
可愛さと愛嬌のバランスが絶妙だと思う。
しかもキビキビ走るし。
コベン万歳。
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 16:27:10.03 ksxSCMYV0
コペンが好きな俺が好き
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 16:44:22.46 fjYllR9wP
今日もコペン (゚∀゚)が可愛すぎて飯がうまい!
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 16:45:31.21 XdJb6VEY0
俺がコペンだ
9月だし早く涼しくならねぇかなぁ
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 17:18:46.50 j4Rb7IiH0
コペンで京都から博多まで来た
862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 17:37:04.74 ukW+PleV0
もちっと南までこい。
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 21:19:12.18 yMcs6kdy0
Dスポのコンピューター中古で買っていれたんですけどプラグって7番?8番? ググってみたら両方いて困った。 レーシングタイプのプラグなら7番でもおk?
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 21:23:50.62 WWYbPCpO0
街乗りにも使うんならレーシングタイプ7番で大丈夫じゃないかな?
でも、焼けで確認するのが良いと思う。
ここで聞かれたって、お前の乗り方や使用用途も解らんし…
(レーシングタイプ7番使って焼け過ぎなら8番使え)
今まで距離走ってるなら燃料フィルターくらい変えとけよ。
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 21:37:00.84 fij5FKfs0
俺が買ったときについてきたのは7番
ちなみにNGKのBKR7EIX-P
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 22:02:02.87 2QzhNNgP0
>>864、865
教えていただきありがとうございます。
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 22:06:57.91 Rn0xV0Xa0
この車純正でブースト最大どれだけかかる?
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 22:21:56.09 urjZjirP0
ツルシの状態で0.95だったっけ
VSVキャンセルすると、1.05から1.1位まで出るようになるよ
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:02:39.77 Ek4hbbuf0
月に1回位のペースで高速を利用するとした場合なんですが
何か補強バーとかって付けた方が良いの?
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:08:03.91 stgKqNxb0
>>869
高速道路だろう山道だろうが、公道を普通に走る人には要らない。
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:08:27.90 gBvs+ayK0
>>869
いりません
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:08:30.69 QeqUmPRl0
レーシングスーツにヘルメットも被っとけば安心じゃね?
自己責任で
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:15:01.59 XL245K0c0
普通に乗る分には、ノーマルで全く問題ない。
後は、趣味の世界だから、サイドシル入れようが、タワーバー入れようが
ロールバー入れようが、ブーストアップしようが好きにするがよろし。
使ったお金が経済を回し、どこかで役に立つ。
874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:21:20.16 Ek4hbbuf0
doumoありがとうございます。
Dスポ等での補強バーの豊富さを見てると要るのかなと勝手に…。
そんな事ないみたいですね。
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:40:31.82 WWYbPCpO0
UEの補強パーツでも入れれば気分的には^^
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 06:59:46.90 FqZo2zrd0
昨日、RCZを契約した。
コペンを下取りに出すかギリギリまで迷って、やめた。
こんなに楽しい車はないからな。
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 07:06:52.30 aW03XgYF0
長く乗ってたら下取りも知れてるし、維持費が安いからだらだら残しちゃうよね。
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 07:45:30.60 giIQfRs70
>>876
なんでRCZ買ったんだ?
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 08:23:36.67 obG2zEJX0
>>877
リセール高い方だと思うが…5年乗って40%いけば良い方だろ?
まれに走行距離によっては新車より高い中古車もあるが…NSXとか。
880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 09:03:07.59 ZnTSE3fI0
コペン乗りだけど、RCZの二台持ち(それ以上?)ウラヤマシス…
地方リーマンの自分に手が届きそうで届かない金額だけど、素直にカッコイイと思えるクルマ。
アレでオーポンだったら、かなりグラッとくるなぁ~(^^;;
881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 10:22:48.62 obG2zEJX0
プジョーRCZか…アウディTTとそっくりの車なんだな。
882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 15:23:33.07 ZnTSE3fI0
>>880だか、TTロードスターもイイと思ってた…
なんか、そっち系に興味があるみたい。
あ、初の880ゲットww
883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 20:01:56.29 Q9k77+OI0
ローソンで、中東人?にガン見された
884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 20:28:48.26 D2wZBGMR0
次のターゲットはあの車だぜー
885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 00:36:05.44 KVayzMVQ0
台風で大雨だから、マイコペン高台に非難させたわ。
886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 06:53:21.29 0pDaZha60
〉〉885
それがいいわ。
もう流されてゆくコペンの切ない姿は見たくないわ。
887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 12:42:36.81 q80myQ770
風速15mを超えるなか、コペンで高速道路走行って怖いかなー
888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 12:54:32.68 OpVpSf2M0
>>887
コペンはミニバンなんかに比べたら風には強いでしょ?
オレも台風直撃中の四国だけど高速仕事で走ってきて問題無かったよ。
889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 13:34:54.80 LnCunLDv0
コペンは風にはつおいでしょ
890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 13:39:51.66 q80myQ770
むしろ周りの車が怖い。
横から跳んで来られたら当たり負けするのは確実だから。
891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 13:48:22.15 Xsr1QyPx0
走る棺桶
892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 17:14:20.88 Xsr1QyPx0
ステアリング交換してるんですがさっきエアバックランプが点灯しました。 そして一度エンジンを切り再度エンジンをかけると消灯しました。気にしなくていいですか?
893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 17:15:02.65 Xsr1QyPx0
訂正。ステアリング交換してある車両
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 21:21:26.02 q+ELXFvV0
おいおい
AZ-1さんを差し置いて走る棺桶は無いでしょうがっ
895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 21:38:58.18 x0HwEhMp0
最近減ったが、カンガルーバンパー付きのハイラックスとか見ると、
これが横から突っ込んできたら頭が無くなるなあ、とか思う。
896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 23:50:24.62 yPehOg+R0
横転したら…
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 01:15:29.54 alQLdOkh0
>>896
オーバーロール試験はメーカーもやっててカタログに載ってる。
現実的にはわからんけど。
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 01:33:25.60 mjrGWvnk0
>>897
ロールオーバーじゃない?
899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 02:27:32.07 VXNQqUsM0
ヒートシーターよりはマシ
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 04:54:22.93 obMWJz6x0
>>899
懐かすいw
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 07:01:51.86 WtQ5+umM0
今回の台風が直撃した四国、中国、近畿のコペンは、みんな無事だったかい?
902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 09:14:11.65 K/NJ6bIYI
革シートにカビが生えてしまったんだが、良い除去方法は無いだろうか?
903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 10:50:08.92 kmkOp/mo0
少し湿らせたタオルで拭くのが一番。
904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 10:57:51.51 AiTPtMei0
濡れタオルで拭くのはカビに餌をやるようなもんでしょ。
905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 11:22:21.99 B7BS6b/T0
>>902
これで拭いてる。
URLリンク(www.soft99.co.jp)
カビ生えてるところは外から内に拭いて、出来るだけ広げないよう、
刷り込まないようシートはケチらずに使え。
週一の洗車(日陰でするだろ?)拭きあげ時、ドア、トランク、全解放で換気^^
ひなたぼっこは駄目!皮割れの原因になる。
906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:00:29.09 2RDjhgrl0
家の近所で黄色のコペンが事故ってた。
初心者マークが付いてたから調子こいてたんだろうw
ありゃ廃車だな
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:22:54.62 2a4gddZ80
なんで初心者マークがついてたら調子こいてると思うのか理解できない
908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:25:48.84 mjrGWvnk0
若さへの嫉妬じゃない?
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:33:38.18 3h73PHcR0
普通初心者マークだったら助手席に親が乗ってすごい安全運転するだろ
事故るのはそれを恥だと思って一人で乗るあほ
910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:41:01.15 V+urQFKR0
>>909
とりあえず、お前が親離れ出来てないのは分かった。
911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:46:57.92 RnB0SylM0
>>909
とりあえずお前は親がいないと車に乗れないのはわかった
912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 14:14:37.97 B7BS6b/T0
>>909
とりあえず、お前がまだまだ未熟だってわかった。
913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 14:52:10.03 Rm/a6NoJO
>>909
とりあえずお前がマザコンorファザコンなのはわかった。
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 15:00:59.60 kmYftXVY0
>>909
とりあえずお前が仮免練習中なのはわかった。
915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 15:08:06.31 N76pvT6j0
>>909
とりあえず、お前が普通だと思う事は全く普通じゃないってわかった。
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 15:09:24.44 4KEMzZo00
新車でコペンアルティメットS欲しいんだけど車両+乗り出し20万で乗れますか?
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 15:44:39.40 kmYftXVY0
>>909に聞け。
流れきりやがって、ったく…(#`O´)o
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 15:46:52.89 jGw6BqbD0
>>916
OP+値引き込みで+30はいる。
230~240くらいだろう。
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 16:45:38.31 4KEMzZo00
>>918
ありがとうございます!
来週見積もり出しにいってきます。
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 16:51:59.45 g4Wi0Cf60
高くなったな…俺が買った時は180万。
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 18:03:29.21 3h73PHcR0
くっせー流れだな
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 18:16:40.19 6ACjjwe40
240とかさすがに馬鹿みたいだな
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 20:48:23.30 Uw2c0OkXP
>>922
下手をすると3ナン車とか新車で乗れる金額なので時々後悔する
だけど、屋根を開ければ全て忘れるね
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 20:50:30.51 WtQ5+umM0
>>918
そこまで出せるなら、あと50万も出せばマツダロードスターRHTが買えるのにねえ
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:02:01.32 agSf4tQM0
>>924
あと50万も出して欲しくもない車買うのか?
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:04:04.00 jGw6BqbD0
>>922
そうだけどな
あと100足してS2000買おうと思ったけど
維持がきついからな
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:15:30.10 WmIpEvtq0
>>922
>>924
>>926
お前ら、よくコペン買ったな
俺は300万でも400万でもコペンが好きだけどな、全てが
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:44:49.43 d9B+Cj6A0
なんかコペンって好きで買った奴と
ロドスタ/S2000/Z4とかが買えなくて手を出した奴がいるよね。
もちろん俺は前者(゚∀゚)<かわいいよコペン
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:54:00.45 EI6tT49tO
>>918
すっごーい!軽なのに240まんえんもするんだー!
すっごーいねー!
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:56:10.01 ktzPAPkv0
URLリンク(feb.2chan.net)
931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 22:00:43.50 Mygnrq2+0
2002年にCM見て以来、欲しくてしょうがなかったけどビンボーで買えなかった
やっと買えたけど、もう結婚したい位可愛い
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:05:14.35 6wcCuDPL0
TTコンバーチブル買いに行って改造する車じゃない、二人しか乗れない事知って
コペンにした俺が通ります。
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:05:31.49 GQ+/erqQ0
チンコにカビが生えてしまったんだが、良い除去方法は無いだろうか?
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:07:13.13 6wcCuDPL0
カンジダ持ちか…辛いな。
病院行け。
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:09:08.04 aaH0AeKz0
>>933
切れば良いと思うよ
936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:27:08.45 N5pQyB2Q0
チンコをカビキラーに一晩浸けおき
937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:29:57.50 6wcCuDPL0
記念パピコ。
このスレ、問題になりそうだな。
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 00:08:27.50 TXvifn010
どして
939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 01:09:40.45 7pzHvxuP0
可愛いって方向でコペンに匹敵する車ってある?
旧ミニや旧フィアット500が現行で買えれば悩むかもだけど、新車で買える車でコペン並みに可愛い車って無いよね?
940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 03:33:22.00 T3QO8r8A0
俺はミラジーノとコペンの二択だった
941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 04:13:55.87 fau1Pv4Z0
どっちもミニとフィガロのパクリやん
942:ツール・ド・名無しさん
11/09/05 06:51:24.49 R4s4n5hu0
とりあえず>>909がターミナスなことはわかった
943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 10:29:04.30 7pzHvxuP0
>>941
コペンのデザインはオプティから来てるでしょ?
944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 15:32:33.39 gG5Tufes0
ここ最近の日本車じゃ当たりだよな。
デザイン画はかっこ良くて、実物が発売されたらかわいくなっちゃった車^^
トヨタなんてLFAでさえダサダサになって発売になっちゃたし。
945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 16:14:39.33 a5Zxn74o0
LFAは白色が悪い
さて久しぶりに晴れたぞー
946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 16:47:17.06 fau1Pv4Z0
>>943
は?何を言ってるんだチミはww
947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 17:01:28.38 7pzHvxuP0
>>946
事実だろ?カスw
948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 17:12:54.18 3OaZ9F7r0
黄色の新古車みつからん
949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 17:53:36.45 gG5Tufes0
>>948
無いと思うw
950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 18:14:02.13 OFgxjIxy0
コペンの黄色は可愛いよな
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 19:15:42.44 gG5Tufes0
うん。
でも、正月の鏡餅コペンにはかなわんw
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 19:24:27.12 Fk4vOCC90
>>927
だって160で買えたからこそのクルマだぜ。
今、200越えるなら大人しく外車にいく。
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 19:32:42.15 n/ZpNPa30
デーラーでショーワコンフォート持込交換お願いしようと思ってるんだけど
工賃どれくらい?
あとデーラーではアライメント調整とかはやってくれないよね?
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 19:47:44.21 aPKSogdk0
>>952
200超えたら外車って何にするの?
200超え位で買えるオープンカーの外車は無いよね?
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:00:54.53 gG5Tufes0
>>953
取り付け工賃はどこも2万~3万。(持ち込みで+5千円くらい増えるかも)
四輪アライメントは2万+調整1カ所3000円位。
Dでのアライメントはサイドスリップとか一部だけだったかと…
タイヤ館で取り付け+アライメントまで交渉してみては?
もしくは自分の行きつけのタイヤ屋とか無い?
職人気質がやってるだいたいの所はアライメントもとれるし、足回りくらい
ならつけてくれるよ(もちろん一緒にやるんだがw)
956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:09:06.99 NzPvEJQq0
>200超え位で買えるオープンカーの外車は無いよね?
ちょっと頑張ればルノーウインド
957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:09:33.66 0K+lyXlb0
>>953
Dに聞けと言いたいところだが
2,3万じゃね
アライメントは通常、規定値(±1.3ミリ)かどうかは見る
コペンで調整できるのはトーだけな
コンフォートでアライメントも何もないわな
素直にアライメントはどうなりますか?って聞くのが吉
958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:11:50.79 gG5Tufes0
>>957
トーだけなら自分でやったがマシだな。
959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:18:15.18 0K+lyXlb0
ああ、かぶったのか
だいたい意見は一致してるようだが
960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:25:57.81 gG5Tufes0
お気になさらぬようお願いいたします♪
961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 21:45:36.89 +a7+5xg50
>>954
中古の外車?
962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 22:41:25.02 ol28hwOR0
>>939
その辺は趣味の世界なので、人によって意見は違うだろう。
現行ミニも、現行フィアット500も可愛いと思うけどな。
三菱iも可愛いと言っても良いと思う。
アルファミトも変な顔で俺は好きだ。
963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 22:51:16.69 7ktnCVpz0
コペンは屋根がイマイチ。オープンの可愛さは別格
964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 23:53:33.42 ZCCVLA8P0
俺なら現行アバルトかなぁ。
965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 02:06:00.57 hsfzGO280
>>962
まぁそうなんだなけど、オレには思い付かなくて。
オレもアルファ好きでミトは相変わらず変なデザイン出してくるなwとうれしかったよ。
新型ミニも新型500もデザインはいいけど、大きいんだよね。
966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 07:49:43.82 +osWMvqt0
MiTo
フィアット500ツインエア
スマート
小さくておもしろい車なら他にもあるよね
967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 08:44:16.17 Oj138ArJ0
しかし、維持費の安さはコペンがダントツでしょ。
運悪く収入が激減することがあっても所有し続けられる。
税制が変わったらわからんけど。
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 12:28:47.84 SNOiAMCM0
つい最近旧フィアット500からコペンに乗り換えた
この車すごいね
969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 12:39:21.69 WUjXoAZw0
そりゃ40年の差は大きいよ^^
970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 12:43:57.02 hsfzGO280
>>968
旧500のデザインで今の軽くらいの性能なら絶対欲しいんだけどな~。
971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 13:02:19.11 AGN6IcJX0
>>967
税制変わったら潰れる企業も出てくるでしょう。
972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 15:41:05.33 UHwkWbKD0
コペンが最高の車でしょ…
コペンを超える車はそうそうないよ
973: 【中部電 84.7 %】
11/09/06 15:57:30.34 dgu4gzxb0
うちの隣の一見普通の民家、普段はライフが停めてあるんだけど
たまーにフィアット、たまーにミニが停まってる(どっちも新型)
なぜかは謎・・・どっちもなかなかカワイイと思うんだが、
やっぱうちのコペンが一番イイ!
たまーに爆音響かせてポルシェもやってくる。どんな家だよw!
974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 16:18:32.77 P7uwAQFh0
>>973
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 17:34:04.63 kDGXMY+n0
ライフ以外は彼女の車
ポルシェはキャバ嬢
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 18:24:30.86 QhXg0GdR0
キャバ嬢って、そんなに金あんのかよ
俺もキャバ嬢になるわ
977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 19:15:44.24 JKSJ1bys0
同級生でキャバ嬢やってるやついるけど、フェラーリ乗ってる•••
978: 【中部電 83.8 %】
11/09/06 19:29:22.72 dgu4gzxb0
>>974
どうでもいいこと書いてすみませんでした。
オイ。
テメエの書き込みのほうがどうでもいいんじゃコラア!
オメエ死にてえんだろこの野郎!
いつでも勝負してやるぞコラア!
吐いた言葉飲み込むなよ!
調子こいてんじゃねえぞこの野郎!
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 19:50:58.18 SL30WTao0
>>978
>やっぱうちのコペンが一番イイ!
うちのってことは、親か兄弟の所有だね
学校始まってストレス溜まってる厨房乙w
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 19:53:20.00 /fUGqF4P0
誘導
軽自動車
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
【そろそろ】コペン9【last order?】
スレリンク(kcar板)l50
【そろそろ】コペン11★【last order?】
スレリンク(kcar板)l50
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 19:54:15.14 5mJBudnT0
うちのって言うけど。
車をうちの子って言う奴いるでしょ。あれと一緒じゃん。
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 20:09:07.23 YGZ29nVY0
>>943
>>947
以前コペンのライトはオプティと共通だと言い張って無知でバカなゆとりがいてだな
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 20:22:40.39 5mJBudnT0
次スレは下のどっちかだな。了解した。
【そろそろ】コペン9【last order?】
スレリンク(kcar板)l50
【そろそろ】コペン11★【last order?】
スレリンク(kcar板)l50
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 20:39:07.14 jZTYl9xd0
>>978
謝ったのに怒ってる
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 20:53:56.02 cbRry+SW0
>>984
誤りがたらんちゃね?