11/08/18 16:15:55.34 kOptidxFP
>>549
Dでも試乗車検索できるじゃん
エリア外で試乗すればあとくされもないと思うが
買うときはTのDつかってもいいし
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/18 16:23:59.94 Ag2ThXoUP
>>549
都内ってのは23区内を指す言葉。
まぁ、伊豆諸島は品川ナンバーだから完全に間違えでもないが・・・
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/18 18:14:53.12 iNEPRdR10
都内でコペンはホットパーティクル(プルトニウム)舞ってるから無理っしょ
福島原発から300km圏内だし飛散する距離ではあると予測はしてたけどな…
たったプルトニウム2個吸い込んだだけで肺がんリスク遥かに増大とか怖すぎる…
まぁ3号機があれだけ豪快に爆発したのに無害な訳はないか
オープンにして乗ったら即終了っぽいしな
政府・マスゴミはセシウムのことしか報道しないし
URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/18 18:49:05.78 yHrpjLpr0
ま、宮城南部でオープンしてる俺にはどうでもいい話
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/18 20:10:42.83 bovWyE8H0
週末は浜岡原発付近をオープンで華麗にドライブしてる俺にも関係無い話だな。
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/18 20:32:02.50 1oYhEclM0
月刊自家用車の今月号にコペンでオプション込みで10万値引きの事例が出ていた、すごい!と書いてあったね、いまだに値引きは渋いんだね
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/18 21:03:59.51 vvMDupxu0
>>552
引きこもりかい?
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/18 21:28:08.95 NkSLnoiX0
ホットパーティクルって書きたかったんでしょ
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 00:26:19.14 Y6PZ6gii0
頭の悪いヤツは覚えた言葉をすぐ使いたがるんだよね。
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 01:09:48.65 BW3T71jB0
夏休みが終わるまでの辛抱だ
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 06:53:52.86 F9YMVmi/0
>>552
じゃあ、家から出れないね。
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 07:30:46.85 ijT6CGzF0
>>555
俺もそんくらい引いてもらった
白MT、アクティブトップ、オプ:オーディオとスピーカーは一番やすいKENWOODで1DIN、あとは要らねえって言った
買い方は、ワンダフルクレジット、総額10万くらい余計に払う
今書いてて気付いた、値引きになってねえじゃん
orz
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 08:08:36.54 bOcgZzKr0
クレジット残額を一括払いにすれば金利がちっとは減るでしょ?
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 08:34:06.88 6XRCkL3P0
>>561
そう、クレジット残金の一括清算だよ!
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 11:39:35.50 7PCIlo7t0
俺は登録済み新車1ヶ月のUE2のGパック20万引きだったよ。
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 11:43:01.23 7PCIlo7t0
>>564
あぁ書き忘れたけど、見積もりで車検整備代が入ってたから「車検通してあるのに何で車検整備代かかるの?」ってゴネたらタダになった。実質諸費用は自賠責保険の日割と取得税くらいだったかな?
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 11:46:33.19 6XRCkL3P0
>>564
いわゆる新古車だね
急なキャンセルがあったのかな?
実際は新車だから安く買えて良かったね!
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 11:46:34.11 yZJhxRXV0
なんでセカンドオーナーなのに取得税がかかるの?
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 15:29:20.63 iq7fcOzF0
え?中古でも取得税かかるんじゃねぇの?
俺、新車しか買った事ないからよくわからんけど。
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 16:20:18.99 bOcgZzKr0
軽自動車は4年未満に課税対象だったかと…
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 17:12:38.49 eJfsGHZY0
インテークエクステンションっての気になるんだけど効果ってどうなんだろう。
付けてる人いる?
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 17:33:13.01 bOcgZzKr0
ブログ書いてる人がいるぞ。
マイナス面もあるみたいだな。
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 18:11:55.20 vmJhPwQC0
>>565
一応書いておくな
重量税の日割りは
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 23:44:12.38 ZqM2cK+o0
俺は寺に行ったら「特別な車だから値引きはゼロです」と言われたよ。
東京だけどね。
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 00:00:13.32 4B+z3oMA0
俺も言われた UES
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 00:21:29.99 rlsRBeCc0
オレも言われた。
受注生産だからね。
余ったから早く捌かなきゃ
ってことにならない。
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 00:30:17.41 nrJJef710
MoveとかTantoは何台か売れば、奨励金がでるから
タイミングによっては大幅値引きとか期待できるかもだけど
コペンはそういった類には無縁だからな。
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 01:24:47.68 CjonejgP0
寺には四半期毎のターゲットマージンがあるから登録だけして目標達成みたいな事はやるよ。
コペンの登録済み新車とかは全てこれのせいだね。
まぁ安く買えたらラッキー位に思ってね。
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 05:50:59.21 TpBK7Vwj0
よし!
日が差す前にオープンで乗ってるくるかな!!!
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 07:02:38.45 Qrxu0Sii0
俺はUESを13万引きで買ったぞ。
在庫車とか新古車じゃなくて新車で。
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 09:13:56.29 6hOHQkm90
おまえらいい加減貧乏自慢はやめれw
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 16:42:27.10 8cYW/hb70
Dスポのトランクバーつけた後に元からついてる仕切りみたいなのもつけれる?
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 18:31:40.45 lgAa8LfC0
中古でボラれて買った奴が一番かわいそう…
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 18:53:07.26 FjYWk0oT0
>>579
Dオプション50万分つけたんだろ
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 18:56:10.29 bzyK7FjC0
下3桁の端数なら値引きされた
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 19:25:55.42 1HgFRKpk0
>>581
その仕切りが付かないとオープンに出来ない訳で
あとは解るな?
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 19:48:56.32 Qrxu0Sii0
>>583
579だけど、Dオプは殆ど付けてない。
ナンバーフレームくらい。
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 21:30:58.28 VUkEcr7m0
>>586
なんで殆ど付けてないDオプの一つが
ナンバーフレームなんだよwww
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 22:52:14.50 lMXUj/Fq0
フェンダーの根元付近接触して塗装剥げて錆びてるorz 無事故車買ったんだけどなんでだろうか? 写真わかりづらいかも。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 23:32:10.74 lgAa8LfC0
結構多いみたいですよ。
屋内保管&フェンダー耳を毎回洗ってるうちのはまだ大丈夫ですが^^
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 00:11:16.37 BBNLrjmv0
>>587
何が言いたいのかよく解らないw
586はナンバーフレームくらいしか付けたいDオプがなかっただけじゃないの?
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 09:53:30.98 WR5BaCvx0
俺はそれに加えて高級フロアマットも入れたぞw
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 09:59:55.47 J2VqWlOm0
屋根無し駐車場の人、いますか?
ノシ
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 10:12:21.67 OoreKNed0
なんで屋根無しを自慢するのかわからない
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 10:12:47.95 OoreKNed0
なんで屋根無しを自慢するのかわからない
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 10:24:01.44 KFDuhI9C0
オープンカーのスレなのにね
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 13:30:26.65 GNRI8Hcj0
Dスポーツのタワーバーって素人でも取付できますか?
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 13:43:16.02 jSU9EZ7C0
トランク開けた時にトランクルームのはじの方に水が侵入する。 最初に水を拭いてからあけろってか? それとも最初から上まであけんなって事か?
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 13:53:05.54 u2LiMC8N0
そういうの、ホムセンで(どうしようかな?)って考えて、なんか改善案思いつくと楽しいよね
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 16:17:04.57 OHPCJkav0
>>597
洗車後はエアガンかブロアー使え。
雨の日乗るならトランク開けないでガチ。
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 16:45:59.00 EMiSLjVT0
コペンは新車で買ったほうがいいですかね
中古が高いですし
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 16:58:52.01 OHPCJkav0
うちのはどうだ?13万km走ってるが安くするぞ。
マジで欲しいなら新車でMT買いな。
先の記事はガセ臭いが次期コペンが軽枠・ターボじゃ無くなったらウホーって
なれるかもしれないし…
昨日、積車に乗ってる白の新車を見かけた。
今週納車の奴がいるな^^
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 20:35:31.24 OvUm02aP0
こういうのが上司だと部下はけっこう苦労するんだろうな、というレスを見た。
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 20:56:11.56 mkxFhKWN0
いるいるw
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 21:02:43.21 81Wq+w5U0
>>573
しつこく値引き交渉できる性格じゃないから、
値引き0が当たり前な方が気が楽だわ。
「千円以下は切り捨ててくれると嬉しいんだけど~。」
「あと、ガソリン満タンで~」
俺の目標はこれだけ。
今日見積もり取ってきたから、来週交渉&契約かな。
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 21:22:20.21 pNQyFvic0
>>604
せめて一万円以下~にして貰えよ
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 21:33:59.12 OHPCJkav0
うちの近所、コペンだらけなんだが…
流石に黄色はいない。
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 21:53:38.68 4yc/gl5A0
うちの近所もコペン増えたなぁw
黄色も同じ道で二日連続で見たし、多分同じ人だろうな…
やはり白・パールが一番多い印象
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 22:00:10.78 F9CQXnMB0
最近は毎月何台位売れているのかな?
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 22:17:29.27 PSHmyhBn0
前期の黒はいねえだろwと思って買ったのに近所に2台いた俺涙目
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 23:49:44.96 FEOaL4lP0
>>588
ボディパネルを固定しているボルトが錆びる。初期型の仕様だ。
俺はディーラーに言って外装部品を固定しているボンネット内のボルトを全部変えさせた。
ボディの塗装面が錆びて見えるのは、その貰い錆びな。これも当然磨かせたよ。外装の保証期間内なら対応してくれる。
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 23:54:14.02 FEOaL4lP0
>>588
あ、パネルの接触も初期はよくあった。
うちのは大丈夫だったけど、クリアランスの調整でなおる話はよく聞いた。
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 00:27:27.51 dDg/mCgy0
>>610
20年式ですorz もう嫌だ 心が折れそうだ。 なんで新しめの軽なのに錆びでたりトランクに水侵入すんだよ。コペン好きだったけど嫌いになりそうだ。
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 00:37:26.89 UzcQ6UgT0
中古でもメーカー保証があるんだからとっととD行けよ
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 00:41:33.96 dDg/mCgy0
>>613
外装はたしか保証3年。3月で保証切れた
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 01:14:01.28 MjOr+6+n0
>>614
中古なんか買うからだろ。
この手の車は新車が鉄板でしょ。
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 01:23:31.62 dDg/mCgy0
>>615
ブルーが欲しかったから中古車になった。
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 02:46:50.70 JFO1K83Z0
神経質なやつはコペン買うな!
どんなことがあっても愛情持って接してやれる度量が無いとオーナーにはなれんぞ?
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 06:03:19.49 up455nM00
雨の日のコペンが一番怖いぜ…
ドア開けた瞬間ザパーって来るからな
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 06:40:27.40 cS+8qKj10
雨の日はドア空けても、トランク空けても水がザバーっとはいるよ。
所詮は水だからその程度は気にしない。
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 06:59:42.26 zdHudsMj0
色に拘って中古にしたのなら、錆なんかに拘るな。
完璧を求めるならコペンは無理だ。
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 09:36:43.78 bfbYpKlo0
>>612
さあ、マツダロードスターRHTにしよう!
錆びも水浸しもガタピシもシートベルトの厄介さも無いよ!
安全、快適、速い、運転も楽しいよ!
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 10:17:28.91 8QeM6wwn0
中古なんざ買うのが悪い。
色が無いのもモタモタしてたからだろうが。
女々しい奴よ。
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 10:55:51.32 Kn2dTTLs0
ロードスターで外観コペンだったら買うかな
現行モデルはダサすぎw
でも、オートバックスから販売してたモデルならアリです。
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 10:56:09.88 dDg/mCgy0
神経質はコペン買うな、中古買うのが悪いっていうけど新車で買っても解決策がなければ3年位たったら同じような状態になると思うが? 外装の傷とか気にしてるわけじゃない。 フェンダー付近の接触傷、サビを気にしてるんだよ
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 10:59:41.88 bfbYpKlo0
>>623
マツダロードスター現行のどこがダサいかな?
前期のポカーン顏からマイナーチェンジで良い顔になったと思うがねえ
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 11:08:52.04 sIsb2ZPb0
外観はコペンの方がダサすぎ、てか恥ずかしすぎ
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 12:25:25.70 LO5XfSlO0
いい釣り堀だな
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 12:29:35.79 qfCHEdg10
>>626
コペンは、可愛い女の子が乗っていると素敵だろうね!
だけど実際には、キモオタ風30代か50代位のオヤジばかりだね!
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 12:36:11.85 d/Q9V5NO0
俺イケメンコペン乗りだけど、お前等対向車線から手を挙げるやめてくれる?
キモヲタコペン乗りの仲間とかになるつもりねーからwwwwwまじかんべんしてww
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 13:28:42.80 Ty7yvSKR0
>対向車線から手を挙げる
みんなオープン状態でやってるのか?
バイクのすれ違い様挨拶と同じ?
車で相手が手を挙げたのが解るほどガン見してる>>629が気持ち悪い。
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 13:43:23.07 MnKFh6SKi
>>629
了解!
これからはイケメンコペン乗りには挨拶しない事にするよ。
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 15:20:53.34 7msm8PuY0
>>630
キモヲタが一丁前に俺にレス付けるんじゃねぇよw
もう手振らねぇでくれよwww
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 16:07:10.74 VZlgEFew0
コペン乗りって陰険な奴ばっかり
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 17:24:59.90 Zfs1vpeA0
いやそれは日本人の性質のような
車種別で見たら運転マナーはマシな方だと思うよ
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 17:29:22.68 MjOr+6+n0
自称イケメンって奴は、たいしたことがなんだよねw
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 17:31:42.05 jOmVk8+00
中古車の修復歴無 ≒ 無事故車じゃないことはわかってる?
事故車じゃねぇの?
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 17:35:31.88 ld4vLXd3P
ドライバーが手を振ってるのでなく
亡くなった幽霊が振ってるってこと?
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 17:35:53.31 9KMsb9OU0
>>629
CT撮ってこい。
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 19:49:37.35 2PVGDBiP0
イケメン大人気だな
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 20:37:41.91 uZQ+u8iJ0
コペン乗っててイケメン言ってる時点できめぇww
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 20:53:37.77 Dvlb45hzO
コペン持ってるぅ
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 20:59:58.30 8QeM6wwn0
みんカラ見てれば、コペン糊なんて汚らしいオッサンか女はメンヘラしかいないのが分かるだろうが。
あ、例外で一人だけイケメンいたわ。
KENって奴。
あれは、掘られてもいいレヴェル。
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 21:02:35.31 8QeM6wwn0
しかも、夫婦でコペン乗ってて家が買えるくらいドレスアップしてんだぜ。
でも、2台ともオートマw
イケメンなのにどんくさいのも
KEN様の魅力。
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 21:15:51.29 U5iGU0mF0
>>643
おいおい
家が買える位って!
よほどのど田舎在住か!
都会ならマンションでも4000万以上だぞ!
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 21:42:48.89 S/zbMF7H0
>>643
家って、こんなのか?
URLリンク(www.kamiamakusa-f.com)
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 21:54:12.05 DxS+qHr30
ミンカラってドキュン高卒しかいないじゃん
アホばっかだよあそこ
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 14:40:19.64 NQAYAUFp0
コペン乗りはカスの集まり
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 14:44:52.64 Ftt6Qch/O
2ちゃんの集まりもカスではないのかね
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 16:08:46.77 s+KSMTes0
次期ロードスター予想
URLリンク(www.autoexpress.co.uk)
950kg、1.5LスカイアクティブGエンジン、125馬力
NAに近い重さ、パワーになりそうだね
コペンからの買い替えにもいいんじゃない?
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 16:18:41.94 oqL0yeBAP
軽と普通車は購買層がかぶらないといってるだろうに
かぶるのは新型ビート
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 16:27:30.48 Nm9YJ4IS0
んなこたぁ、決してない
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 16:29:48.74 yJcGAU7s0
新型オープンカー購買層
金持ち:LFA
一般人:ロドスタ
変人:コペン
DQN:ビート
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 16:35:18.26 qErCCc0Q0
>>650
次期コペンは900cc、ツインエアという噂もあるからねえ、そうなると次期ロードスターとかぶると思うよ
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 18:12:23.61 Jd+wmoSx0
FFのビートなんかビートじゃない
フィットカブリオレだろ
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 19:33:51.29 Nm9YJ4IS0
エッセカブリオレのスレで何言ってんのw
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 19:42:13.83 IbPsLzr2i
>>655
エッセってプリンみたいで可愛いよね。
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 19:52:57.94 3PDZfXk/0
さすがにロドスタと被るはない
パッソカブリオレみたいなもんだから。
あとツインエアはフルオープンとは相性良くないと思うよ、ダイハツがどう実装するかだけど、今の大人しいコペンとは正反対のちぐはぐな感じになりそう。
あれは本当に500ならではのキャラクター。
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 00:03:56.41 wcSr1SQe0
オープンが気に入ったから買った者としては、
別にスポーツじゃなくてもいいから、オープンカーを作ってくれ。
miniクーパーとかビートルみたいな、4人乗りのコンパクトなやつ。
国産ではまだ無いよね?
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 00:05:54.31 4HRbGipX0
>>658
シティ、ファミリア、マーチ
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 00:09:52.22 ujiAimle0
>>658
今はないけどあったよ。
古くはシティカブリオレとか、最近だとマーチカブリオレとか。
梅雨のある国でオープンカーを継続して売るのは難しいんだよ。
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 00:21:36.89 hWY6hjLy0
もうコンパクト自体が絶滅寸前。
燃費のいい小デブワゴン車に化けてる。
全然スポーティーでなかったコペンがまさか、まだマシな方になるなんて思ってなかった。
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 00:30:50.18 D4UeRY+h0
外装保証終了した人で錆とかで無償修理できた人いる?
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 00:44:46.47 Ls9ajisJ0
こんな糞遅くてカッコ悪い車によく乗るなぁ・・
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 00:49:13.60 hSEPViy0i
>>663
何か辛い事でもあったのか?
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 01:01:51.64 u/ekHPrX0
>>662
まだいたの?
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 03:21:18.22 OUwIguAT0
>>662
しつけえな。
いかに日本人の心を棄ててクレーマーに徹するかだ。以上。
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 07:42:08.73 0pZba4CVP
>>658
4人乗りより1人乗りがほしいわ
助手席は荷物置き場でいいよ
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 07:59:23.57 40ieAgob0
>>658
iQのホロVerみたいなのになるのでは?
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 10:42:51.51 ljM5claS0
中古が悪いって言うのは新車と大して値段変わらないから?
3年落ちでディーラー車検付がお買い得だったから俺的に満足しているんだが。
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 10:58:33.16 MByIuV2PO
>>669
新車買って支払い苦しくなって後悔してるヤツの妬みだからほっとけ
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 11:39:35.17 OUwIguAT0
中古車乗りを妬むって煽りは初めて聞いたわw
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 12:34:28.28 KWgLvLhb0
どっちも所詮はコペン
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 12:42:31.48 TXj6LPzu0
修復歴とタバコ臭が無ければ中古でもいい
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 13:15:27.19 OUwIguAT0
NAならともかくターボ車だからな。
きちっとメンテしてる証拠が無いと、コペンの中古車は怖い。
無茶な改造やって、そしらぬ顔でノーマルに戻して
売るパターンも多いだろうし。
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 17:17:01.43 D4UeRY+h0
フルノーマルなんですが最初のパーツが6点式ロールバーっておかしいですかね?
コペンはボディが弱くねじれたりするって聞いたので新しいうちにボディ補強しといたら効果的かな?っておもいまして。
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 17:22:45.31 nWswAmNO0
>>675
しなりを無くすわけですから、溶接割れとかでてもメーカー保証対象外になりますよ。それでも良ければどーぞ
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 18:41:52.80 cIlKLm8K0
>>675 >>676
横レスだけど、街乗りオンリーだとしてどの程度の剛性上げるのが良さげかね?
どノーマルでもメーカーの保証程度には無問題なのは分かるけど、経年劣化を抑えたりmore betterを目指すとしたら
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 18:44:50.45 bqxh+vVh0
>>677
再度汁くらいで充分だと思う。
タワーバーはいらね。
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 20:13:18.95 u/ekHPrX0
>>670
キャッシュですが、何か?
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 20:14:51.83 0j7l75+Q0
わかりましたから落ち着いてください
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 20:39:28.45 CqPVfnMZ0
>>677
much better な
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 20:48:35.24 KWgLvLhb0
モアベターじゃ細野さんだよ
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 21:02:20.28 T1xg6n2Z0
>>682
小森のおばちゃまだよ!
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 21:15:16.39 M/wvRVxi0
>>681
more betterって より良いって意味じゃないの? much betterだと はるかに良い??
別にこんな所でどうでも良いっちゃ良いんだけど…
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 22:08:08.73 nWswAmNO0
わたしもしんしゃをキャッシュでかいましたよ?
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 22:44:25.81 V+c0u5Yy0
小森のおば、おば、オバケちゃまよ
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 23:17:34.71 CqPVfnMZ0
別にひっぱるつもりはないんだけど質問されたから答えておく。
>>664
違う、betterだけで「より良い」という意味。
だからmoreを付けてbetterを更に強調したつもりなんだろうけど、
比較級のbetterに比較級のmoreを重ねて比較級+比較級という使い方は通常しない。
more比較級の語はbeautifulとかfamousとかで、much more famous という使い方はするけど
比較級のbetterにmoreを重ねるのは more more famous と同じくらいおかしい。
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 23:18:12.63 CqPVfnMZ0
安価ミス >>684 だった
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 23:34:29.43 0hK2GHfU0
>>687
割と良く気がするけど、和製英語って事か
そんな事より新しいダイハツのCMで第三のエコカーとか言ってるんだが、あれは何の事なんだ??
ダウンサイジング+ターボの事??
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 23:45:22.34 M/wvRVxi0
>>687
Google先生にも指導されて来たよ
わざわざ丁寧に説明ありがとう
スレ汚し失礼しました
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 23:46:02.98 KWgLvLhb0
イースだろ?
結局は5ドア車になるそうで
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 02:00:10.21 xZXQdqve0
第三のビールみたいなチープさを意識したコピーだな
完全に貧乏人がターゲット
TNPにしろダイハツは広告がうまいよ
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 06:42:38.00 Vz08JYOG0
( ´・ω・` )<More?
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 06:53:51.48 5rS8zptP0
>>682
ほーそーのー!!
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 13:51:07.67 JJMb/Ewl0
13万キロこえてるコペンって地雷ですか??
どうしても軽で維持費が安くてなのにデザインがカワイイ、コペンに乗りたい・・
学生ローンでも組んで親に内緒で買っちゃおうかと思うんだけどダメかな・・
去年新車で買ったFIT、事故で廃車にして親からもうお金だしてくれないって言われて
るんだけど田舎だしやっぱり車欲しい。。
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 13:54:32.09 FEuMa/9H0
事故ってる時点でうんこ
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 14:36:36.75 vbAktzwR0
廃車になるような事故は置いといて…。
それで幾らなの?
ローンを組まないとダメなような金額なら手を出さない方が良いと思うけど。
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 14:54:40.29 8CbQmqLQP
>>695
金ないなら補修費がかかり出すレベルのは買うべきでないだろう
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 16:57:30.88 cc6EneJwi
>>695
やめとけ。
オススメフロントとリアスピーカー教えてけろ。
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 16:58:39.09 cc6EneJwi
訂正。
フロントとリアスピーカーオススメ教えてけろ
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 17:06:16.72 +gvibRC10
>>695
これかい?
14万km、75万円!
やめときなよ!
高すぎだよ!
URLリンク(www.carsensor.net)
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 18:08:30.73 JJMb/Ewl0
>>695 です。。みなさん、ありがとうございます。お金も無いのにどうしても車が欲しくて仕方が無いです
でもやっぱり維持費や部品修理代とか色々かかりますよね。ちょっと貯金してまた来ます
ちなみにカーセンサーとか中古車販売店から買うのではなくカーオークションを利用します
軽自動車でも欲しいと思えるのはコペンしかないのでもともかくバイト頑張って少し貯金します
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 18:39:41.12 hGlM3yu50
まあバイトしている内に金稼ぐことがつらい事を知ったり
女に興味がいったりしない事を祈る。
ちなみに20代前半の500万くらい持ってる
俺でも身分相応では無いと思って欲しいけど買わずにミニカ乗ってるぞ。
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 18:51:06.76 FEuMa/9H0
コペン買うと金なんてガンガン減っていくよ
だってドライブ楽しいんだもん
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 19:54:34.23 wWkh9WF70
>>703
20代前半で500万は凄いね!
その頃は貯金なんかほとんどなかったなあ
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 19:56:01.16 zEYiNyYY0
保証人はどうする気なんだ?
>>703
俺に貢げw
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 20:04:57.78 QxEco8b30
大学生が車なんて贅沢杉
田舎の大学通ってたけどほとんど原付だったぞ
車のためにバイトするなんてバカなことせず若いうちに自己投資しておけ
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 20:55:24.49 EPOhp+Yy0
俺の大学時代の愛車は12万km走ってたカリーナだった。車検なし3万円
4年間で8万km。
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 21:01:02.88 l8PBcbq90
人生長いんだから、とりあえず安物の足変わりの軽買って廃車にしないテクを磨いてから社会人でコペン買えばいいじゃん。
時には欲望を抑えるのも必要だぞ。
それまでには、信憑性はゼロに近いがコペンの新型も出るかもしれんし。
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 21:11:09.38 rMPgftCE0
>>700
リアスピーカーはいらん。
それなら、サブウーファーつけろ。
フロントは好みだな。
特にこだわりがなければ、カロが無難。
これの16cmで十分。
URLリンク(pioneer.jp)
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 21:17:00.66 wWkh9WF70
そう、コペンはどんなオープン日和でも開けてるやつ見た事無い
なんであいつらオープンカー買ったのか聞きたいわ
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 21:26:49.20 cc6EneJwi
>>710
ありがとう
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 21:40:11.85 s6Y2PRDzi
>>711
変な人に見つからないように、こっそり開けてるんだよ。
ちなみに、この時期は昼間は暑いので暗くなってから開けてる人が多いよ。
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 21:44:43.68 2eiJJXRW0
他にもクーペとか2シーターってのが買う要素としてあるのかも。
オープンももちろんだけど。
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 21:48:06.22 2DYfUCxQ0
この時期は羽虫が多いのであまりオープンにはしたくない。
寒くなってからが本番。
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 22:04:49.60 l8PBcbq90
>>715
よくその悩み聞くけど、どんだけ田舎住んでるの?
この時期の夜に走ってて虫なんか寄ってきたことない。
生暖かい夜風が気持ちいいし目立たないから夏の夜のオーポンこそ最高。
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 22:18:36.07 Az/vEAnh0
今日、朝から虫引いたぞw
ボンネットにあたってあらぬ方向に飛んでった@新潟
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 23:06:59.91 qwtZvLIY0
新車で買ってステアリングのセンター狂ってた人いる?
俺の微妙に右によるんだよな。
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/25 23:43:15.78 GU1N1iTg0
>>701
フロント全損っぽいな
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 05:44:24.33 FrA87IQI0
あ
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 13:14:38.75 eOsGsc5x0
>>718
体重何キロ?
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 13:37:20.59 eiylMnLA0
>>703
今の二十代は五百万位しか持ってないのか… そりゃ車は嗜好品だわな
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 14:06:02.11 f8e2Jp7l0
なんか、調子悪いな
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 15:52:41.92 G+8RnYWh0
コペン買うと…じゃなく車にはまるとだな…
26までに車3台買った。結局、今の車に行きつくまで2000万くらい使ったな。
今は走り用に一台とドライブ用にATまた~りコペン。
弄っちゃ~買い替えの繰り返しw(現金だから出来たのかな。)
借金して車買う奴の気が知れん。事故ったらどうすんだろ?
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 17:48:33.77 dai4Yi6V0
>>724
大抵はその借金の中に保険代も入れるだろw
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 20:52:58.24 MrLG7QKK0
>>691
スレチだが。
先週Dでセールスマン用の資料を見せてもらった。
車名は「ミライース」だった。「ミラ」かよって正直思った。
727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 21:03:15.64 G+8RnYWh0
>>725
保険まで借金かよ…ありえねぇ…
まぁ、掛けるだけましかw
728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 21:07:37.66 FrA87IQI0
(`・ω・´)
729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 21:57:35.24 mjqZ16kT0
>>711
真夏の昼間にオーポンしてるような奴は目立ちたがりのニワカだよ
730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 22:13:52.91 0yhSdAY10
>>711
この前真夏の昼間にオープンにしたらマジ死にそうだった
もうやめておく
731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 22:18:53.19 FrA87IQI0
頑張ろうよ
732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 23:27:50.02 7t9xQtT20
オープンカーだから常にオープンにしてなくちゃいけないとか
どんだけ貧乏性なんだか。もっと心に余裕もてよw
733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 23:41:30.29 KAjZhPQx0
19年式
アルティメットED2
7000㌔
紫
車検切れ(整備費抜き)
AT
修復暦無し
こんなのが149.9万で売ってる。
もう10万高くても売れるコンディションだと思うんだが、罠かしら・・・?
734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 23:46:01.88 ftFvny3c0
ATならそんなもん
735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 23:55:13.87 /XY2tiqM0
4年落ちでっせ
736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/26 23:59:30.37 LnNZezrj0
内部ガタガタのサビサビかもしれんな 中古はやめとけ!
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 00:07:12.25 CRRlEged0
おまけに車検切れだしな。
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 00:27:41.41 lu3f7t7O0
今後色々パーツ買って弄るなら中古車、もしくはドノーマルの一番安いコペン。
弄らないならアルティメットエディションだな
739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 00:33:59.76 hX0m/JLT0
CC-スポーツのBOAって言うインテークパイプって良いの?
高いだけ?
>>733
15年式の3000kmで検切れ、銀のATが120万とか有ったりする。
中古の値段なんか多少安いぐらい気にするな。物見て決めろ。
安く仕入れたんだろう。仕入れ値に15万か20万乗せた
店頭表示価格が他店よりも安けりゃ売れやすいんだし。
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 01:03:54.87 njfcArHQ0
今朝の大雨はやばかった。道路が冠水してた。
雪国だからか、道路の水はけは良いはずなのに、それでも対応
しきれないレベルのゲリラ豪雨だったわ。
とにかく会社行かないといけないから、道に出したけど、
怖くなってスグに引き返したよ。代わりにバスで出勤した。
まさか雪の日以外にも、乗れない日が出てくるなんて・・・orz
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 02:09:48.46 iR2F9sai0
>>733
コペンのATは中古市場にあふれてきて値が下がってきてるって言ってた
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 03:00:05.95 LAUHn9r40
>>733
4年落ち
紫
車検切れ
これだけでもそんなもんだと思う
寧ろ高い、新車買ったほうがマシ
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 07:40:56.79 824VvIAp0
>>740
命あってのものだねだよ
コペンともども助かって良かったね!
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 08:53:36.96 LTFpgq6A0
車検通したら10万円かかるだろ
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 10:35:16.62 hJX6bqm70
10万程度でうだうだ言うなよw
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 10:39:18.96 961dnadi0
軽で10万って、ぼったくりかよ
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 14:19:37.88 J5wokrcr0
白いコペンを運転している若い女の子をみかけた、ナンバーは821だったよ!
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 14:36:04.40 ZBD0reFO0
>>747
死ね
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 14:38:01.29 E/vPiLI00
801の見間違えじゃ?
750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 18:17:14.84 dAiF2Cct0
>>733
紫なんて純正色ないだろ。
何か訳があってオールペンしてると考えた方が無難だね。
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 18:22:22.94 3AUIYTpq0
>>750
ダークレッドマイカだと思うが。
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 19:34:15.69 dAiF2Cct0
>>751
あれ小豆色だろ?紫に見える人もいるのか?
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 20:12:33.59 U3Xq9PJX0
察しろよ、わかるだろうw
紫色って言っても問題ないレベル。
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 20:15:27.53 G4JWuI4j0
>>752
紫って言ったら普通はダークレッドマイカを想像するわな・・・
755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 20:16:56.52 VV1Yjn9v0
いちいちダークレッドマイカなんて長ったらしい名前言わないと通じないアホ
756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 21:06:25.21 TfY59A7q0
URLリンク(apr.2chan.net)
ビートでけぇ…
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 21:08:22.30 ki5NhSp+0
>>747
若い女の子はなぜか白に偏る
758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 21:10:04.13 jxCyV8ht0
ID:dAiF2Cct0
↑ 今日一番の池沼キター
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/27 22:21:52.16 ycZyslsJ0
小豆色?ダークレッド?ま、いっか
760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 01:02:21.99 u5yPUsIlP
車中泊が出来ないから、ツーリングテントとか一通り買ってみたんだが
色々パッキングしてみたら、頑張ればオープン2人でキャンプ行けるな。
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 01:14:31.44 HgxBWB320
アーッ!
762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 01:18:49.97 rd8k6Jur0
そういやシートベルトガイドの不具合の話題良く出てくるけど、今のモデルは改善されてるよね?6月に納車されたんだけど、今のとこ、巻き取りしない現象出たことないよ
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 05:54:01.84 guGYE3oY0
おれは7月納車だけと、がっつり折れて、巻き込み不良になるぞ
今は、ガイドに通してない
リクライニング角度、シート位置でかなり変わるかも
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 07:38:25.27 mUL7h7LI0
俺は5月末納車だがシートベルト巻き取ってくれない
765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 09:37:35.67 xYue6gH+0
>>764
タダで交換してもらえよw
766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 09:48:51.31 KsSxs5Pd0
コペンは細かいことは気にしない車なんだよ!
シートベルトの巻き取り問題、ルーフのがたつき、錆び、シャシーのがたつき、ルーフ開閉時の雨漏り
これらもみんなコペンなんだよ!
767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 10:14:22.27 msSPp2A30
納車直後に彼女乗せたらがっつり引っ張られて
有償修理した俺が通りますよ。
テイクオフのガイドに換えたほうが安心ぞ。
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 10:27:22.58 dY07R9Dd0
でーすぽのルームランプのカバーはきちんとはまらないぜよ
つけてる人ちゃんとはまってる?
俺の一カ所だけ爪がはまらない
769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 12:47:53.12 xYue6gH+0
交換してもらえよ…
770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 13:09:35.72 83ouYZnt0
>>768
ファストフィットしてるよ
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 17:00:39.74 SYaB1TVC0
コペンってヘッドライトが黄ばんだ個体を見かけないな。
初期のレクサスISやGSなんかでも黄ばんだ個体を見かけるのに。
772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 17:29:37.74 HyC/WA/P0
>>771
ステータスとか道具とかじゃなくて
好きで乗るクルマだから、それなりにお手入れするし。
773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 18:11:58.05 SYaB1TVC0
黄ばむのってレンズの内側だと思ってたんだけど、外側なの?
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 18:26:03.55 BZ+h72i40
ヘッドライトの黄ばみはトヨタ車に多いようなきがする。
775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 18:41:11.41 cyE2eDqe0
>>771 そういわれてみれば確かにそうだな。。実家にある初期のアルファードもう曇りきってるし・・
あれどうしてだろう。。古臭くて汚く見える・・でも内側だからなかなか知識ないと外せないし
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 19:32:35.54 SYaB1TVC0
>>774
そりゃシェアNo.1だからね。
そしてコペンはその子会社の製作という。
777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 19:43:13.69 jVTaHRHu0
>>768
ハマっているよ
778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 21:22:18.30 xYue6gH+0
>>774
HIDバルブの空焚きの時間が短い/又はガスでまくりの粗悪品による内側の曇りじゃね?
779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 21:24:53.87 NM88cuJK0
>>771
ウチのコペンはライトのコーティングがやられてから曇り始めたよ。
黄ばむというよりは白濁。
表面をコンパウンドで研磨すれば見た目は良くなるので、2ヶ月に一回くらい研磨。
780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 22:18:34.51 YRdw9ndX0
ヴィッツの黄ばみ率は異常。
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 22:27:10.92 oHbdJlqQ0
つべでコペン動画見てたら、フランスだかオランダだかのコペンの紹介TVウケたw
セーム・シュルトみたいなデッカいやつがフロントガラスから頭飛び抜けて運転してて、楽しそうにインプレしてた(´▽`)
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 22:27:13.26 /XV3wTuS0
黄ばみのイメージは80スープラ、ヴィッツ、シエンタかなあ。
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/28 22:35:55.69 dY07R9Dd0
ヘッドライトの黄ばみ Part13
スレリンク(car板)
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 00:36:04.01 ZD78Rb8V0
コペンの見積もりとか契約って、コペン置いてないディーラーでもできるの?
今日近所のディーラーにカタログ貰いに行ったら、
「ウチは取り扱いがないので・・・」とご丁寧にお断りされたよ。
785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 00:55:02.65 aYnvAxBk0
>>784
取り扱いが無いってのはカタログの事だろ?それなら別に珍しくは無い。カタログを置いてなくても普通はオーダー出来るよ。
そこがダイハツのディーラーならな。
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 01:19:04.56 WNEBqrGG0
>>784がどこのデラーに行ったのかキニナル
レクサスとか行ったんじゃないのか
787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 06:53:06.78 Htf1cPWv0
>>786
ヒュンダイだろ?w
あっ、もうないんだっけ?w
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 16:55:51.11 7vho8rht0
>>784
どこのディーラーに行ったのか早く書けよ
789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 17:03:38.01 WEJePLqkP
>>779
ABCC兄弟の中でカプチの白濁率は飛び抜けている気がする。
各社の部品にもよるのかね。
790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 18:15:48.71 Xl5xR3Kr0
白濁というより黄ばみじゃない?
ジンジャーエール入ってんのかよってくらい。
791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 18:36:31.14 9GPKssSU0
貧乏といわれようが何だろうが、今日ようやく3年ローンで支払いが終わった。長かった…。
もうローンで買い物はしねーぞー!
でも欲しかったのでしょうがない。
792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 18:59:39.98 1Q6ttLgW0
ローン終了オメ
自分もコペンほしい…
793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 19:05:39.68 uy1wqrEU0
>>791
なんという俺
コペン以来借金してまでの買い物しなくなったなぁ
794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 19:32:25.90 XOAZEnOF0
ローンについて色々言う人いるけど、正直組めるうちが華だからな。
こういう車に手を出す人なら無理して働いてローン払うのも苦じゃないだろ。
借りてまで買うなよって言うのはどうもな・・・。
地元銀行系のオートローンとかなら金持ってても組めるなら組んだほうがいい場合もあるしな。
795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 19:34:59.31 khghqNdt0
う~ん…セカンドやサードカー扱いの趣味車だからローン組むのかな?
これがミニバンだったら現金でポーンといっちゃうところを自制してるのかな。
もうすぐコペンともお別れだ。
次のオーナーがここの奴になりませんようにw
796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 19:39:22.01 XOAZEnOF0
>>795
あなたが理解できないだけだと思う。
”そういう人”もいるって事。ただそれだけ。価値観の違い。
797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 20:02:26.61 Q33kzb8E0
>>795
性格悪いな
798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 20:08:48.75 M8mpEqwh0
話蒸し返して悪いけど、ヘッドライト気になったから見たら上のほうが黄ばんできてた
ヘッドライト磨きで磨いたらきれいになったよ、両方合わせて一時間位磨いたかな
仕上げにコーティングしておしまい
799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 20:16:24.90 khghqNdt0
>>797
あっ、うちのギシアンコペンを買っちゃったらかわいそう…
って意味。
日本一の整備士がいる某ディーラーに持ってったら、ドア開け・屋根開けで
ジャッキアップされてボッディもゆがんでるしw
800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 20:35:56.02 9GPKssSU0
>>795
セカンドでもサードでもないです。メインです。
現金でポーンといけないのは自制ではなく払えなかっただけです。
でもいいわ、ようやく肩の荷が下りた。来月からは払ってた分定期しよう。
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 20:45:57.06 XOAZEnOF0
肩の荷が下りた瞬間に「さらに倍、ドンッ」ってのもあるから気をつけてねw
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 20:56:59.49 khghqNdt0
>>800
時代なのかな…
でも車に興味持ってくれるだけでおっさんとしてはうれしい。
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 21:06:15.85 9GPKssSU0
>>802
何か勘違いされてるか知りませんが、私は若くないです。おっさんですよ。
804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 21:09:01.83 is82myj70
>>799
そうそう、だからコペンの中古買う奴の気が知れない。
新車買えないなら指くわえて見てるだけにしろよ。
805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 21:10:48.03 khghqNdt0
^^;
う~ん、まぁ人それぞれですね。失礼しましたm(_ _)m
俺はケチだから金利分がもったいなくてローン組めないw
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 21:34:41.83 jOjC+p5F0
自分のコペンも、よく見たらヘッドライトが白濁してきてた
暇な時にコンパウンドで磨いてみるかな
807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 21:38:08.40 SVAANI6/0
>>805
全然わかってないのな。さっさと出てけよ老害
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/29 22:27:14.49 g+XR6qiV0
ローン組まない人に理解しろってのが無理があるw
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 00:28:46.53 aukDUdtO0
>>805
ローン組まなくてもセカンドカー買えるなんですごいですね
これで満足か?
売るようだしもう来ないでくれ
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 00:51:34.67 CraGIneQ0
あんまし食いつき過ぎると貧乏人だと思われるぞ。
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 05:51:14.54 mFrLW6WX0
どうでもいいような気がするw
現金一括でもローンでも結局は自分で払うんだし・・・
で、次期コペンは2気筒なのか?
それなら今のうちに買い替えるんだが…普通車コペンになったら要らないし。
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 07:59:34.29 81Gck2g/0
普通車、小型車、軽自動車。
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 09:15:14.00 02kjwf8s0
カーグラTVでフィアット500の試乗をやってたが
2気筒エンジンがバタバタうるさかった。
あんなエンジンだったらイランな。
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 09:32:05.77 H3Yv46hn0
YAMAHAプロデュース
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 10:34:46.85 FrIvExUn0
短距離、短時間しか乗らないので
ワザとらしいくらい音や振動のあるほうが俺は好き。
次期コペンはVツインでたのむ。
816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 11:21:42.18 oqOD2P/a0
なんか、もう間違いなく次期コペン出るような書き込み多いけど
ほんとに出るの?また、お得意の話題だけ終了なんじゃないの?
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 12:00:10.32 CraGIneQ0
>>816
汚前自身が答え出してるジャマイカ。
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 17:31:09.59 B+jjtc2l0
コペンは先代ミニみたいにこのデザインのままあと50年くらい売り続けてほしい。
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 18:29:46.84 FMPqEN1m0
新型コペンに備えて今から貯金してる
フルモデルチェンジは1年越しでマイナーチェンジしてからの方がいいんだっけ
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 18:39:34.66 o0q5Ko+f0
新型出ても燃費基準やら安全基準やらで面白みのある車にはならなそうな予感。
どっか尖った個性があればいいが
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 18:46:53.78 FrIvExUn0
Vツイン
↑
ここが
822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 19:00:10.20 H7Tno7V5P
エンジンは軽くなりそうだから今よりマシだと思うけど
823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 20:08:26.27 xsR1Znel0
オレも次期コペン狙い
嫁さんにソリオあてがったから、オレはオープンでも2シーターでもいける。
824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 20:44:01.19 sJdv3yhG0
>>821
笑ってしまって悔しい
825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 21:45:18.92 H0X6X8ht0
>>1
スレタイのこの顔文字→ (゚∀゚)ってなんなの?
コペン (゚∀゚)!(キリッみたいな感じ?
826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 22:08:04.17 A+x42+Cv0
>>825
正面から見たコペンじゃない?
827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 22:31:45.28 9D9qyD2E0
昔拾ったやつ
URLリンク(i.imgur.com)
828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 22:40:36.13 Axfk28zM0
サムネイルだとヨッシーに見えた
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 22:44:48.25 6AeJSjsH0
そろそろ念願のコペン買おうと思います。
今現在納期どれ位でしょうか?
アルティメット、ホワイト、MTを予定してます。
830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 23:09:22.50 6F2s30zt0
新型は軽がよかったなあ
831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 23:21:38.48 u7y6VhUR0
質問なんですが、ダイハツDではない普通の中古屋で売ってる新車のコペンってどういう経緯でその店に入ってきたの?
832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 23:38:21.63 T8glbniy0
>>829
納期は約
2ヶ月。
軽枠じゃないし出るかどうかも分からない新型コペン待つより
買える時に買って楽しむ時間は、プライスレスだよな。
まぁ、金無い奴の最後の希望なんだろうけど
何度も出る出る詐欺食らっても信じる姿は健気ではあるw
833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/30 23:43:40.31 Z/ApSU1a0
俺は来年まで待ってみるよ。
10周年記念車とかあるかもしれんし。
逆に、生産終了です~ってなったら、即契約できるように現金用意してある。
834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 01:05:06.25 fWIlEqEX0
>>831
その中古屋が新車取り扱いもしてるだけだろ。何も珍しい事では無いんだが。
835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 01:31:15.99 EsLFAic80
>>832
どうもです。
記事が本当なら来年で生産終了だよね。
例年どーりなら、そろそろMC(8月辺り)なんで買うなら今ってのもあります。
836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 01:52:04.25 cS8L+z3C0
なんか走行中に左フロントタイヤからキリキリと異音がする時がある。
サーキットでブンまわしてるからガタきたかな…。
837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 02:16:15.34 la13dNt50
直線で?
音が聞こえるって周りの状況が静かな時でないと難しくないか
低速とか。
838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 06:38:20.05 Gdly5ggv0
>>831
新車扱ってる中古屋も普通にあるだろ
たいがいどこのメーカーでもいける
839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 10:23:45.85 r60yaJ3W0
コペンほしいな~
屋根開かなくていいから安いのとかないかな~
840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 11:11:48.52 uKop0am9P
>>839
オプティはタマが少ないからな
841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 12:09:43.61 8JCqlN4c0
>>839
うちに一台転がってるぞ。
屋根は開くと思う。
842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 17:54:13.92 c40HE89S0
三度の飯よりコペン (゚∀゚)
843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 19:59:55.89 hZiMATa90
>>842
よう、俺
844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 20:09:07.47 0ttX0/5U0
>>827
不覚にも萌えた
845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 21:57:23.26 eseluX8Y0
>>844
スマン、削除で見れんかった…
気になり寝れないんで、何か教えてm(__)m
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 22:44:41.37 ml7SfcAJ0
>>845
キタ━(゚∀゚)━!!
847:845
11/08/31 23:10:19.72 eseluX8Y0
>>846
Thx!!
848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/31 23:10:48.13 O8jP1cY40
オイル交換時期なんだが俺には何がいいんだかわからないから教えてください。
5w-30、5w-40、10w-40
スポーツ走行するし高回転まで回します。
いままではカストロールの5W-30の省燃費
100%化学合成油使ってました。
849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 01:18:19.35 o5CinJjJ0
>>836
タイヤハウス内のインナー(?)を巻き込んでる可能性が高い
ペロンとめくれてないかい?
850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 03:29:15.77 qjFSH+xo0
>>848
普通、5w-30でいいんじゃないの
でもスポーツ走行するなら自分で納得いくまで調べて
ここで聞かなくてもいいように、もっときちんとした知識持ったほうがいいよ
851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 04:49:34.18 goWcr7HN0
内装、レゴとトミカでちょっと遊ぼうかな
ダッシュボードにコペン置いて
エアコン吹き出し口にミニフィグぶら下がらせたり
852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 08:33:36.13 xu46YV8O0
コペン乗りやすいわ…
1人乗りで真ん中に座席・ハンドルある車があれば最高
853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 09:20:22.64 CYtJ3UOu0
>>848
5w-40か10w-40のほうがいいと思う
冬まで使うなら5w、冬までにまた交換するなら10wで
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 10:26:24.37 t5tYr04z0
>>848
雪降る地域なら5w-40。
雪降らない地域で暖まるまでマッタリ走るなら10w-40や10w-50。
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 10:47:14.49 GhKfL2f40
>>848です
みなさんレスありがとうございます。
雪降る地方なんで5w-40にします
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 15:41:49.42 qjFSH+xo0
>>852
ミゼットII乗れ
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 16:16:54.56 v2sscJA90
>>845
キャッシュが残っていたので一応。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
こペンて、デザインの良さと上品さと
可愛さと愛嬌のバランスが絶妙だと思う。
しかもキビキビ走るし。
コベン万歳。
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 16:27:10.03 ksxSCMYV0
コペンが好きな俺が好き
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 16:44:22.46 fjYllR9wP
今日もコペン (゚∀゚)が可愛すぎて飯がうまい!
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 16:45:31.21 XdJb6VEY0
俺がコペンだ
9月だし早く涼しくならねぇかなぁ
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 17:18:46.50 j4Rb7IiH0
コペンで京都から博多まで来た
862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 17:37:04.74 ukW+PleV0
もちっと南までこい。
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 21:19:12.18 yMcs6kdy0
Dスポのコンピューター中古で買っていれたんですけどプラグって7番?8番? ググってみたら両方いて困った。 レーシングタイプのプラグなら7番でもおk?
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 21:23:50.62 WWYbPCpO0
街乗りにも使うんならレーシングタイプ7番で大丈夫じゃないかな?
でも、焼けで確認するのが良いと思う。
ここで聞かれたって、お前の乗り方や使用用途も解らんし…
(レーシングタイプ7番使って焼け過ぎなら8番使え)
今まで距離走ってるなら燃料フィルターくらい変えとけよ。
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 21:37:00.84 fij5FKfs0
俺が買ったときについてきたのは7番
ちなみにNGKのBKR7EIX-P
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 22:02:02.87 2QzhNNgP0
>>864、865
教えていただきありがとうございます。
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 22:06:57.91 Rn0xV0Xa0
この車純正でブースト最大どれだけかかる?
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 22:21:56.09 urjZjirP0
ツルシの状態で0.95だったっけ
VSVキャンセルすると、1.05から1.1位まで出るようになるよ
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:02:39.77 Ek4hbbuf0
月に1回位のペースで高速を利用するとした場合なんですが
何か補強バーとかって付けた方が良いの?
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:08:03.91 stgKqNxb0
>>869
高速道路だろう山道だろうが、公道を普通に走る人には要らない。
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:08:27.90 gBvs+ayK0
>>869
いりません
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:08:30.69 QeqUmPRl0
レーシングスーツにヘルメットも被っとけば安心じゃね?
自己責任で
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:15:01.59 XL245K0c0
普通に乗る分には、ノーマルで全く問題ない。
後は、趣味の世界だから、サイドシル入れようが、タワーバー入れようが
ロールバー入れようが、ブーストアップしようが好きにするがよろし。
使ったお金が経済を回し、どこかで役に立つ。
874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:21:20.16 Ek4hbbuf0
doumoありがとうございます。
Dスポ等での補強バーの豊富さを見てると要るのかなと勝手に…。
そんな事ないみたいですね。
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/01 23:40:31.82 WWYbPCpO0
UEの補強パーツでも入れれば気分的には^^
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 06:59:46.90 FqZo2zrd0
昨日、RCZを契約した。
コペンを下取りに出すかギリギリまで迷って、やめた。
こんなに楽しい車はないからな。
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 07:06:52.30 aW03XgYF0
長く乗ってたら下取りも知れてるし、維持費が安いからだらだら残しちゃうよね。
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 07:45:30.60 giIQfRs70
>>876
なんでRCZ買ったんだ?
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 08:23:36.67 obG2zEJX0
>>877
リセール高い方だと思うが…5年乗って40%いけば良い方だろ?
まれに走行距離によっては新車より高い中古車もあるが…NSXとか。
880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 09:03:07.59 ZnTSE3fI0
コペン乗りだけど、RCZの二台持ち(それ以上?)ウラヤマシス…
地方リーマンの自分に手が届きそうで届かない金額だけど、素直にカッコイイと思えるクルマ。
アレでオーポンだったら、かなりグラッとくるなぁ~(^^;;
881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 10:22:48.62 obG2zEJX0
プジョーRCZか…アウディTTとそっくりの車なんだな。
882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 15:23:33.07 ZnTSE3fI0
>>880だか、TTロードスターもイイと思ってた…
なんか、そっち系に興味があるみたい。
あ、初の880ゲットww
883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 20:01:56.29 Q9k77+OI0
ローソンで、中東人?にガン見された
884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/02 20:28:48.26 D2wZBGMR0
次のターゲットはあの車だぜー
885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 00:36:05.44 KVayzMVQ0
台風で大雨だから、マイコペン高台に非難させたわ。
886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 06:53:21.29 0pDaZha60
〉〉885
それがいいわ。
もう流されてゆくコペンの切ない姿は見たくないわ。
887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 12:42:36.81 q80myQ770
風速15mを超えるなか、コペンで高速道路走行って怖いかなー
888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 12:54:32.68 OpVpSf2M0
>>887
コペンはミニバンなんかに比べたら風には強いでしょ?
オレも台風直撃中の四国だけど高速仕事で走ってきて問題無かったよ。
889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 13:34:54.80 LnCunLDv0
コペンは風にはつおいでしょ
890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 13:39:51.66 q80myQ770
むしろ周りの車が怖い。
横から跳んで来られたら当たり負けするのは確実だから。
891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 13:48:22.15 Xsr1QyPx0
走る棺桶
892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 17:14:20.88 Xsr1QyPx0
ステアリング交換してるんですがさっきエアバックランプが点灯しました。 そして一度エンジンを切り再度エンジンをかけると消灯しました。気にしなくていいですか?
893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 17:15:02.65 Xsr1QyPx0
訂正。ステアリング交換してある車両
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 21:21:26.02 q+ELXFvV0
おいおい
AZ-1さんを差し置いて走る棺桶は無いでしょうがっ
895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 21:38:58.18 x0HwEhMp0
最近減ったが、カンガルーバンパー付きのハイラックスとか見ると、
これが横から突っ込んできたら頭が無くなるなあ、とか思う。
896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/03 23:50:24.62 yPehOg+R0
横転したら…
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 01:15:29.54 alQLdOkh0
>>896
オーバーロール試験はメーカーもやっててカタログに載ってる。
現実的にはわからんけど。
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 01:33:25.60 mjrGWvnk0
>>897
ロールオーバーじゃない?
899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 02:27:32.07 VXNQqUsM0
ヒートシーターよりはマシ
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 04:54:22.93 obMWJz6x0
>>899
懐かすいw
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 07:01:51.86 WtQ5+umM0
今回の台風が直撃した四国、中国、近畿のコペンは、みんな無事だったかい?
902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 09:14:11.65 K/NJ6bIYI
革シートにカビが生えてしまったんだが、良い除去方法は無いだろうか?
903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 10:50:08.92 kmkOp/mo0
少し湿らせたタオルで拭くのが一番。
904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 10:57:51.51 AiTPtMei0
濡れタオルで拭くのはカビに餌をやるようなもんでしょ。
905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 11:22:21.99 B7BS6b/T0
>>902
これで拭いてる。
URLリンク(www.soft99.co.jp)
カビ生えてるところは外から内に拭いて、出来るだけ広げないよう、
刷り込まないようシートはケチらずに使え。
週一の洗車(日陰でするだろ?)拭きあげ時、ドア、トランク、全解放で換気^^
ひなたぼっこは駄目!皮割れの原因になる。
906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:00:29.09 2RDjhgrl0
家の近所で黄色のコペンが事故ってた。
初心者マークが付いてたから調子こいてたんだろうw
ありゃ廃車だな
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:22:54.62 2a4gddZ80
なんで初心者マークがついてたら調子こいてると思うのか理解できない
908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:25:48.84 mjrGWvnk0
若さへの嫉妬じゃない?
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:33:38.18 3h73PHcR0
普通初心者マークだったら助手席に親が乗ってすごい安全運転するだろ
事故るのはそれを恥だと思って一人で乗るあほ
910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:41:01.15 V+urQFKR0
>>909
とりあえず、お前が親離れ出来てないのは分かった。
911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 13:46:57.92 RnB0SylM0
>>909
とりあえずお前は親がいないと車に乗れないのはわかった
912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 14:14:37.97 B7BS6b/T0
>>909
とりあえず、お前がまだまだ未熟だってわかった。
913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 14:52:10.03 Rm/a6NoJO
>>909
とりあえずお前がマザコンorファザコンなのはわかった。
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 15:00:59.60 kmYftXVY0
>>909
とりあえずお前が仮免練習中なのはわかった。
915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 15:08:06.31 N76pvT6j0
>>909
とりあえず、お前が普通だと思う事は全く普通じゃないってわかった。
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 15:09:24.44 4KEMzZo00
新車でコペンアルティメットS欲しいんだけど車両+乗り出し20万で乗れますか?
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 15:44:39.40 kmYftXVY0
>>909に聞け。
流れきりやがって、ったく…(#`O´)o
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 15:46:52.89 jGw6BqbD0
>>916
OP+値引き込みで+30はいる。
230~240くらいだろう。
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 16:45:38.31 4KEMzZo00
>>918
ありがとうございます!
来週見積もり出しにいってきます。
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 16:51:59.45 g4Wi0Cf60
高くなったな…俺が買った時は180万。
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 18:03:29.21 3h73PHcR0
くっせー流れだな
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 18:16:40.19 6ACjjwe40
240とかさすがに馬鹿みたいだな
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 20:48:23.30 Uw2c0OkXP
>>922
下手をすると3ナン車とか新車で乗れる金額なので時々後悔する
だけど、屋根を開ければ全て忘れるね
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 20:50:30.51 WtQ5+umM0
>>918
そこまで出せるなら、あと50万も出せばマツダロードスターRHTが買えるのにねえ
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:02:01.32 agSf4tQM0
>>924
あと50万も出して欲しくもない車買うのか?
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:04:04.00 jGw6BqbD0
>>922
そうだけどな
あと100足してS2000買おうと思ったけど
維持がきついからな
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:15:30.10 WmIpEvtq0
>>922
>>924
>>926
お前ら、よくコペン買ったな
俺は300万でも400万でもコペンが好きだけどな、全てが
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:44:49.43 d9B+Cj6A0
なんかコペンって好きで買った奴と
ロドスタ/S2000/Z4とかが買えなくて手を出した奴がいるよね。
もちろん俺は前者(゚∀゚)<かわいいよコペン
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:54:00.45 EI6tT49tO
>>918
すっごーい!軽なのに240まんえんもするんだー!
すっごーいねー!
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 21:56:10.01 ktzPAPkv0
URLリンク(feb.2chan.net)
931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 22:00:43.50 Mygnrq2+0
2002年にCM見て以来、欲しくてしょうがなかったけどビンボーで買えなかった
やっと買えたけど、もう結婚したい位可愛い
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:05:14.35 6wcCuDPL0
TTコンバーチブル買いに行って改造する車じゃない、二人しか乗れない事知って
コペンにした俺が通ります。
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:05:31.49 GQ+/erqQ0
チンコにカビが生えてしまったんだが、良い除去方法は無いだろうか?
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:07:13.13 6wcCuDPL0
カンジダ持ちか…辛いな。
病院行け。
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:09:08.04 aaH0AeKz0
>>933
切れば良いと思うよ
936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:27:08.45 N5pQyB2Q0
チンコをカビキラーに一晩浸けおき
937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/04 23:29:57.50 6wcCuDPL0
記念パピコ。
このスレ、問題になりそうだな。
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 00:08:27.50 TXvifn010
どして
939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 01:09:40.45 7pzHvxuP0
可愛いって方向でコペンに匹敵する車ってある?
旧ミニや旧フィアット500が現行で買えれば悩むかもだけど、新車で買える車でコペン並みに可愛い車って無いよね?
940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 03:33:22.00 T3QO8r8A0
俺はミラジーノとコペンの二択だった
941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 04:13:55.87 fau1Pv4Z0
どっちもミニとフィガロのパクリやん
942:ツール・ド・名無しさん
11/09/05 06:51:24.49 R4s4n5hu0
とりあえず>>909がターミナスなことはわかった
943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 10:29:04.30 7pzHvxuP0
>>941
コペンのデザインはオプティから来てるでしょ?
944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 15:32:33.39 gG5Tufes0
ここ最近の日本車じゃ当たりだよな。
デザイン画はかっこ良くて、実物が発売されたらかわいくなっちゃった車^^
トヨタなんてLFAでさえダサダサになって発売になっちゃたし。
945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 16:14:39.33 a5Zxn74o0
LFAは白色が悪い
さて久しぶりに晴れたぞー
946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 16:47:17.06 fau1Pv4Z0
>>943
は?何を言ってるんだチミはww
947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 17:01:28.38 7pzHvxuP0
>>946
事実だろ?カスw
948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 17:12:54.18 3OaZ9F7r0
黄色の新古車みつからん
949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 17:53:36.45 gG5Tufes0
>>948
無いと思うw
950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 18:14:02.13 OFgxjIxy0
コペンの黄色は可愛いよな
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 19:15:42.44 gG5Tufes0
うん。
でも、正月の鏡餅コペンにはかなわんw
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 19:24:27.12 Fk4vOCC90
>>927
だって160で買えたからこそのクルマだぜ。
今、200越えるなら大人しく外車にいく。
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 19:32:42.15 n/ZpNPa30
デーラーでショーワコンフォート持込交換お願いしようと思ってるんだけど
工賃どれくらい?
あとデーラーではアライメント調整とかはやってくれないよね?
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 19:47:44.21 aPKSogdk0
>>952
200超えたら外車って何にするの?
200超え位で買えるオープンカーの外車は無いよね?
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:00:54.53 gG5Tufes0
>>953
取り付け工賃はどこも2万~3万。(持ち込みで+5千円くらい増えるかも)
四輪アライメントは2万+調整1カ所3000円位。
Dでのアライメントはサイドスリップとか一部だけだったかと…
タイヤ館で取り付け+アライメントまで交渉してみては?
もしくは自分の行きつけのタイヤ屋とか無い?
職人気質がやってるだいたいの所はアライメントもとれるし、足回りくらい
ならつけてくれるよ(もちろん一緒にやるんだがw)
956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:09:06.99 NzPvEJQq0
>200超え位で買えるオープンカーの外車は無いよね?
ちょっと頑張ればルノーウインド
957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:09:33.66 0K+lyXlb0
>>953
Dに聞けと言いたいところだが
2,3万じゃね
アライメントは通常、規定値(±1.3ミリ)かどうかは見る
コペンで調整できるのはトーだけな
コンフォートでアライメントも何もないわな
素直にアライメントはどうなりますか?って聞くのが吉
958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:11:50.79 gG5Tufes0
>>957
トーだけなら自分でやったがマシだな。
959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:18:15.18 0K+lyXlb0
ああ、かぶったのか
だいたい意見は一致してるようだが
960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 20:25:57.81 gG5Tufes0
お気になさらぬようお願いいたします♪
961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 21:45:36.89 +a7+5xg50
>>954
中古の外車?
962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 22:41:25.02 ol28hwOR0
>>939
その辺は趣味の世界なので、人によって意見は違うだろう。
現行ミニも、現行フィアット500も可愛いと思うけどな。
三菱iも可愛いと言っても良いと思う。
アルファミトも変な顔で俺は好きだ。
963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 22:51:16.69 7ktnCVpz0
コペンは屋根がイマイチ。オープンの可愛さは別格
964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/05 23:53:33.42 ZCCVLA8P0
俺なら現行アバルトかなぁ。
965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 02:06:00.57 hsfzGO280
>>962
まぁそうなんだなけど、オレには思い付かなくて。
オレもアルファ好きでミトは相変わらず変なデザイン出してくるなwとうれしかったよ。
新型ミニも新型500もデザインはいいけど、大きいんだよね。
966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 07:49:43.82 +osWMvqt0
MiTo
フィアット500ツインエア
スマート
小さくておもしろい車なら他にもあるよね
967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 08:44:16.17 Oj138ArJ0
しかし、維持費の安さはコペンがダントツでしょ。
運悪く収入が激減することがあっても所有し続けられる。
税制が変わったらわからんけど。
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 12:28:47.84 SNOiAMCM0
つい最近旧フィアット500からコペンに乗り換えた
この車すごいね
969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 12:39:21.69 WUjXoAZw0
そりゃ40年の差は大きいよ^^
970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 12:43:57.02 hsfzGO280
>>968
旧500のデザインで今の軽くらいの性能なら絶対欲しいんだけどな~。
971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 13:02:19.11 AGN6IcJX0
>>967
税制変わったら潰れる企業も出てくるでしょう。
972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 15:41:05.33 UHwkWbKD0
コペンが最高の車でしょ…
コペンを超える車はそうそうないよ
973: 【中部電 84.7 %】
11/09/06 15:57:30.34 dgu4gzxb0
うちの隣の一見普通の民家、普段はライフが停めてあるんだけど
たまーにフィアット、たまーにミニが停まってる(どっちも新型)
なぜかは謎・・・どっちもなかなかカワイイと思うんだが、
やっぱうちのコペンが一番イイ!
たまーに爆音響かせてポルシェもやってくる。どんな家だよw!
974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 16:18:32.77 P7uwAQFh0
>>973
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 17:34:04.63 kDGXMY+n0
ライフ以外は彼女の車
ポルシェはキャバ嬢
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 18:24:30.86 QhXg0GdR0
キャバ嬢って、そんなに金あんのかよ
俺もキャバ嬢になるわ
977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 19:15:44.24 JKSJ1bys0
同級生でキャバ嬢やってるやついるけど、フェラーリ乗ってる•••
978: 【中部電 83.8 %】
11/09/06 19:29:22.72 dgu4gzxb0
>>974
どうでもいいこと書いてすみませんでした。
オイ。
テメエの書き込みのほうがどうでもいいんじゃコラア!
オメエ死にてえんだろこの野郎!
いつでも勝負してやるぞコラア!
吐いた言葉飲み込むなよ!
調子こいてんじゃねえぞこの野郎!
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 19:50:58.18 SL30WTao0
>>978
>やっぱうちのコペンが一番イイ!
うちのってことは、親か兄弟の所有だね
学校始まってストレス溜まってる厨房乙w
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 19:53:20.00 /fUGqF4P0
誘導
軽自動車
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
【そろそろ】コペン9【last order?】
スレリンク(kcar板)l50
【そろそろ】コペン11★【last order?】
スレリンク(kcar板)l50
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 19:54:15.14 5mJBudnT0
うちのって言うけど。
車をうちの子って言う奴いるでしょ。あれと一緒じゃん。
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 20:09:07.23 YGZ29nVY0
>>943
>>947
以前コペンのライトはオプティと共通だと言い張って無知でバカなゆとりがいてだな
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 20:22:40.39 5mJBudnT0
次スレは下のどっちかだな。了解した。
【そろそろ】コペン9【last order?】
スレリンク(kcar板)l50
【そろそろ】コペン11★【last order?】
スレリンク(kcar板)l50
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 20:39:07.14 jZTYl9xd0
>>978
謝ったのに怒ってる
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/09/06 20:53:56.02 cbRry+SW0
>>984
誤りがたらんちゃね?