11/07/30 20:09:00.61 XkqETWLX0
>>276
まだ微妙に生産と販売をごちゃごちゃに考えてるようだけど・・・
11年上期のホンダの生産が少ないのは、他社以上に震災の影響を脱してないからで
特殊な事情といえる。
とはいっても、元々ホンダは国内生産は多くないよ。
トヨタは別格だけど、実はホンダ、日産、マツダの国内生産台数は大差ない。
ホンダは海外工場の生産が多くて、日本国内生産車の輸出は多くない。
逆にマツダや三菱、スバルは国内生産が多くて、それをたくさん輸出してる。
例えば2010年の年間国内生産台数と輸出台数( )は
トヨタ 328万(174万)
日産 113万(67万)
マツダ 91万(72万)
三菱 66万(44万)
ホンダ 99万(30万)
スバル 49万(32万)
ダイハツ 66万(4万)
スズキ 107万(27万)
自動車工業会のデータを見てみると、いろんなことがわかるよ。
URLリンク(www.jama.or.jp)