11/06/12 12:39:49.36 d96YLlmm0
>>235
やっぱり知らない奴居るのか…スタンドバイト経験者だとマメだぜ
そもそも法律で精製、搬送過程で、灯油などが混和するケースもあり
揮発油等の品質確保法(品確法)はガソリンへの灯油などの混和を4%までは認めている。
不況と競争で苦しい小売はこの法律を逆手に取っちゃうんだよ…
灯油は卸で60円前後でガソリン税が無い、4%を侮るな売り上げが変わる。
ポンコツ車でもないのにレギュラー仕様でノッキング出たことないかい?
出たらそのガソリンは以後入れないようにしている。
車に悪いんだから自己防衛しな。
知らない土地で給油する時はいろんな保険の意味合いでハイオク入れてるよ。