11/05/30 17:19:52.09 TdpD55kp0
レビューがアップされると数分後にコピペするキチガイa_aok4
こいつって一日中人のプロフィールURLをヲチしてるんだろうな。
他にすることないのかよニートの暇人a_aok4
スレリンク(gurume板)
761 名前:食いだおれさん[] 投稿日:2011/05/30(月) 16:55:31.12
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/30 18:23:06.25 NjAckaaF0
>>380
最近設定があるそうだ。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/30 23:24:45.92 x/VxqZlq0
メルセデスベンツ SLS AMG、ロードスターが新登場!!
URLリンク(www.carview.co.jp)
カリフォルニアより断然こっちだろ
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 02:02:19.82 X48OzHo/0
フェラーリからスーパーカー的デザインが無くなっていき、他社が追い付いてくる・・
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 08:40:56.85 6bOeK0fvO
SLSオープンはガルウィングじゃないからだめ
あの車はガルじゃないとただの車。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 08:49:33.67 2d8bEcHe0
>>383
やっぱりメタルトップの剛性には及ばないと思う
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 11:06:21.30 twl1ppts0
メタルトップは重いからだめ
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 11:18:58.17 9KnjaL1c0
車自体ものすごく重いからメタルトップでもどうでもいいレベル
剛性云々言うならそもそもオープンは無いわ
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 11:55:48.84 2d8bEcHe0
そもそも速さや軽さ張り合うような車じゃないだろ
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 12:44:29.27 73taRCudO
2700万も払って遅かったらやってらんねーちゅうの
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 13:49:13.12 XAps3Ito0
SLSオープンなら新型SLKで十分じゃね?
濃淡切り替えガラストップだし
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 14:11:04.39 5Jl8/cmU0
スポーツカーとGTカーを比べちゃいかんよ
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 15:43:08.63 FirE9BebO
458はかなりいい出来だね
フェラーリ史上初の出来と言っても過言じゃないね
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 16:16:00.97 +0Rq3zA/0
全作のF430からデザインは何かおかしい気がするけど…
金融危機前の世界的なバブルの雰囲気がイケイケのデザインにさせたのだろうけど。
高級車としての抑制や落ち着きというものを失った気がする。
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 17:04:34.80 wtyPCi9KO
モンディアルのヴァレオマティックって壊れやすいですか?
MTにするかヴァレオマティックにするか悩んでるので知ってる人いたら教えてください。
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 17:46:57.47 xkeViMWo0
>>390
そんなこと言ったら2000万以上はらって800万のGT-Rより遅い車はゴロゴロしてるんだが?
フェラーリ買うのに速さなんて最優先事項じゃないだろ。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 20:58:29.40 bCF8iFSn0
実用車の発展形とフェラーリを比べられてもなぁ
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 21:12:29.66 G5s/QdcpO
>>397 フェラと生本番中出し位の違いがあるよな
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 21:16:01.67 xraQiLQH0
悪いこと言わんもうベンツ乗っとけ
所詮フェラーリなど軽薄脳天気のチャラバカにしか見られてないし
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 21:35:13.74 WHatnyp70
>>398
フェラーリだけにな
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 22:29:09.06 t/gVLkkp0
こんにちハ~。
263のレスを読ませていただきました。
私メも 軽自動車(軽トラ)を愛用している一人でございます
安全装置装着とは程遠い型式で、皆様のコメントを読ませていただき 以前に別の板で発言させていただいてます
軽トラの外周にカードレール並みのバンバー3重巻・衝撃暖和材を貼り付けることによって、些少なりとも身の危険は遠ざけると核心したのでございます
が・・・
少し不安になってまいりました。
ココで訂正させていただき 更に古タイヤを数個固定する措置も考えて見たいと思います
私メをはじめ 安全に御気をつける皆様、一般道路では人の歩く程度。高速道路では 50㎞走行に心がけましよう
キャベツ収穫の合い間に 覗かせていただきました
a_aok4は、ふぇらりー乗ってるだぜ~~www
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 22:39:21.99 V7QJQEAO0
超危険走行DQNフェラーリオーナー
458 もっくん
高速道路ではウインカーも出さず車線変更しまくり
一般道でも急な割り込みで他車を危険にさせる
極めつけは海岸暴走。人を轢きそうになる
危険走行の証拠
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ブログ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
福岡県民の皆さん、通報お願いします
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 22:43:09.49 iXscRsXx0
a_aok4ってどういう意味?
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 22:47:37.30 t/gVLkkp0
>403
a_aok4って、2ちゃんでふぇらりー乗ってるって嘘つく中学生ですよ。
また趣味が、アニメ・ロリータ・リカちゃんです。
そしてネットで知り得た情報でストーカーします。
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/31 23:21:32.44 iXscRsXx0
ふぇらーりと関係あるの?
名前の由来とかで?
買えないバカってのは知ってるw
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 12:05:40.79 hc507Uy00
なぜ
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 14:39:02.06 pSmPvqI+0
田舎者がフェラーリとランボを買いすぎ。
センスゼロの派手な改造するから一発でわかるよ。
昔はそんな改造するのはケーニッヒぐらいなものだった。
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 15:20:09.13 iG+tYESe0
>>407
ケーニッヒと電飾ランボを一緒にするな
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 16:04:10.40 ywWWuVGG0
>>406
ストライプのセンスわるくないやん。
っておもった。
不可思議なのはホイール?
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 17:39:03.54 dVZo/zGTO
カーセンサーで検索したら6MTのF430が1000万円前半であるんやけど
今フェラーリこんなに安くなってんの?
それとも6MTやから?
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 19:13:20.92 jXdLj0RV0
前スレで業者っぽい人がかいてたでしょ?
震災の投売り個体が確か650万円ぐらいで、それを買い取り+150~200万上乗せて売るって。
その人が1000ちょいで出してるんじゃないの?
被災地の投売り終わったら価格はこなれてきて、まともな個体は1400前後~に戻るんじゃない?
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 19:27:38.09 joxGmNbU0
430はイマイチだと思ったけど458って昔のスポーツカーっぽくてカッコいいね
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 19:51:32.16 934ylvlX0
>>407 田舎者とセンスなしがつながる理由は?
お前がどうかってことについても
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 21:55:03.00 p0tQ91L/0
こんにちハ~。
263のレスを読ませていただきました。
私メも 軽自動車(軽トラ)を愛用している一人でございます
安全装置装着とは程遠い型式で、皆様のコメントを読ませていただき 以前に別の板で発言させていただいてます
軽トラの外周にカードレール並みのバンバー3重巻・衝撃暖和材を貼り付けることによって、些少なりとも身の危険は遠ざけると核心したのでございます
が・・・
少し不安になってまいりました。
ココで訂正させていただき 更に古タイヤを数個固定する措置も考えて見たいと思います
私メをはじめ 安全に御気をつける皆様、一般道路では人の歩く程度。高速道路では 50㎞走行に心がけましよう
キャベツ収穫の合い間に 覗かせていただきました
a_aok4は、ふぇらりー乗ってるだwww
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/01 22:36:36.89 2R7mIaVP0
モンテカルロ欲しい~
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 13:42:30.21 0SOcyub2O
フェラーリを買う
お金があってもフェラーリ
なんか買わないよ!
このご時世に
フェラーリなんか買った時には大顰蹙を買うよw
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 13:56:46.94 iAOSEO7X0
ベンツ買っとけばいい
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 14:15:00.85 mWh66OR10
>お金があっても
金のない人間がよく使う言葉だよなww
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 14:15:59.36 0SOcyub2O
>>417
レクサス600ハイブリット
を買う予定だよ!
日本国が大変な時に
わざわざ外車買う必要は
無いよ!
これ以上国内の
内需景気が悪くなったら
自分の会社にも悪影響がでるからね!
内需景気回復の為にも
皆で
国産高級車を買えばいいんだよ!
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 14:37:33.57 kR7k9P2HO
レクサス知ってる?→知らない→終了
レクサス知ってる?→トヨタでしょ?→終了
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 14:52:49.05 0cbEfxl70
質問5 投稿者:hon***** / 評価:89
5月 30日 13時 50分
はじめまして、非常に興味がある車両で入札検討中ですが大変違反申告多数なのですが
安心なお取引大丈夫ですか?宜しくお願いします
回答
5月 31日 12時 20分
御連絡ありがとう御座います。過去の出品でキチガイ落札者に当たってしまって報復的な違反申告を
私が出品したらすぐにしてくる暇人が連鎖しています。GT-Rなど庶民には買えない車を出品した
私に対してもひがみ根性が爆発しているのもあると思います。こんな世の中大変な時に無意味な
行動を取る暇人は気にしないでください。クルマは最高にいい物です。本気でお考えでしたら一度見に来てください。
どうぞよろしくお願いいたいます。
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
キンモーwww
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 15:02:09.44 0SOcyub2O
>>420
なんで終了なんですか?
フェラーリなんか色んな
駐車場でも断られるは
糞便利が悪い車何ですがw
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 15:11:54.97 fr5ERs6wP
フェラで不都合な場所には足車で行けばいいじゃない
それが嫌ならSLとか911にすればいいけど、スレ違いだね
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 15:16:36.71 0SOcyub2O
売国奴過ぎて笑えてきたw
日本国が大変な時なのに‥
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 15:31:52.34 fr5ERs6wP
2chで車を売り込む余裕はあるみたいだし、本当はあまり気にしてないのかな?
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 15:37:25.44 3O2BDob70
>421
スレリンク(bike板:327-番)
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 16:51:46.19 S+E6ruq/0
>>417
4ドアCLSの案内が来たよ。
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 18:43:48.94 eHYk87h5O
911の方が楽というけど、
運転席からの見晴らしはフェラーリの方がいい。
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 18:46:46.74 iAOSEO7X0
それいうとランボには勝てないよ
あの視界の広さハンパない
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 19:06:07.27 brdECMmN0
>>429
うちのランボは後ろ・右斜め後ろは見えないんすけど・・・。
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 19:14:57.78 iAOSEO7X0
>>430
あなたはランボ分かってない
大きく張り出したサイドミラーは飾りか?
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 19:17:21.44 S+E6ruq/0
>>430
大丈夫。周りが避けてくれるから問題ないw 俺はフェラーリみたら避けるし、ランボみたら逃げるw.
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 19:18:08.52 5g9Tv8pm0
>>431
俺のも見えないぞw
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 19:26:12.09 iAOSEO7X0
真後ろはバックカメラ付ければいいだろ
しかしそんなの付けたらランボ乗りとしてて恥だな
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 19:50:49.56 hEKHyMTT0
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は モ 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や ッ / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く ク / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き ン {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 19:57:28.63 cs5bLzV90
>>434
URLリンク(www.goo-net.com)
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 21:17:20.48 brdECMmN0
>>431
サイドは広角ミラーつければ多少は見えるけど、それでも右後ろはかなり見難い。
バックミラーはほんの僅かな視界しかない(俺のはディアブロSVね)。
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 21:21:03.24 JbpNFS+F0
牛さんはあっちへしっしっ!
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 21:23:20.17 brdECMmN0
>>438
フェラーリも持ってるよw。
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 21:50:25.45 RKPUpoui0
消費税も10%に上がるから馬買っちゃおうかなー
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 22:51:30.84 9U5sCLbKO
レクサスは足車としては最高だぞ
楽チンだし
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/02 22:59:56.99 cs5bLzV90
足でレクサスのGS350乗ってるけど
結構道路のワダチなんかにハンドル取られる
あと、オルガン式ペダルのアクセルは今一踏みづらい
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 10:31:34.26 vv0oj2LBO
で、そろそろ安は知ら百合に、やらせてもらえたんだろうか
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 11:12:14.18 BFKh6qX00
ツァイスで撮る非日常
EBCフジノンも使うけどね。
URLリンク(ameblo.jp)
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 12:03:50.37 EPWJtMJc0
F430とG55AMG乗ってるがF430の方が遥かに
乗り心地が良いという事実も含めてこの2台は俺の大切な宝物だ
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 12:13:44.23 IIiW/jSj0
>>445
へぇ、GT5にはG55AMGも収録されてるんだ
俺もGT5買って遊んでみるわ
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 13:35:58.18 1irWFnNP0
>>443
エンジェル二号のこと?
やったかやらないかよりも、またパレードして
わらかしてほしいわ
結婚式のスペシャルゲストは誰だとか
予想するのも楽しみ
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 16:43:50.58 dX9iefP10
それは430の乗り心地がいいのではなくGの乗り心地が劣悪ではないのか
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 19:44:17.21 oDsN2sZt0
ゲレンデ、特にAMGのアシは硬すぎ。
オフロード車をハイパワーにして「乗り心地が・・・」とか文句いうのも野暮だが。
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 20:07:53.23 9azaSoFU0
>>443 >>447
夜須が狙ってんのどの女?画像plz
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/03 22:01:18.62 RPGqWW0XO
○▼▼▼○ 250GTO
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/04 08:34:31.48 llcgHR5t0
どうせ暴走ビデオ撮るならこんくらいやれよと
URLリンク(www.youtube.com)
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/04 10:06:55.97 QOQGE8t50
>>450
スーパーカーで救援物資輸送などというバカな企画に参加して、
被災地の写真を撮って自己満足するバカ女だよ。
カネだけ出してりゃいいのにさ。
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/04 16:43:30.29 RhWb4MogO
yasuふられたらしいよ。
もともとあの白百合が相手するわけないし~
すべてyasuの夢物語ってかwww
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/04 22:32:33.78 MB45/Pk00
yasuって離婚したの?何年か前に結婚式スーパーカーパレードに俺も参加したんだが?
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/04 23:00:06.38 nhZVCc300
>>455
中国人とは結婚すらしてなかったんじゃね?たしか
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/04 23:01:09.12 V2gqGhVB0
>>418
そいうこと
それにフェラーリ所有するのにご時勢は関係ない
こういうタイプは何かにつけ言い訳して機を逃すタイプ
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 01:50:26.24 nEmxFMyL0
360モデナって都内1人暮らしで1台で用が足りるクルマですか?
コンビニ、スタンド、駐車場とか車高のせいで入れない場所多いですか?
中古で800万くらいの安いの買って年間5000キロペースで走行したら維持費どのくらい覚悟する必要ありますか?
毎年のようにクラッチ、タイベル交換で100万コースなんてのもありえますか?
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 01:59:34.09 tzAiqasf0
>>458
そんなにお金かからないよ
GT-Rのほうがお金かかる位だよ
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 04:01:57.69 XQCtlYZsO
GTRのタイヤ・ブレーキがバカ高いとか、ディーラーでの点検・整備料金がボッタクリとか聞くけど、フェラーリみたいに1万キロごとにタイベル・クラッチとかの重整備で何十万てかかるわけじゃないでしょ?
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 05:21:23.21 0cX7ukLn0
釣られんな
例え中古が庶民の手が届くところまで落ちても、維持できないところがフェラの一番の魅力。
メーカーも金持ちもわかって楽しんでる。
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 06:43:47.69 zpLya3Z20
庶民とか言って差別してる時点でフェラーリ乗りの格が下がるな
yasuとかもこの程度の考え方なんだろうな。
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 09:27:52.21 XQCtlYZsO
>>458
中古の軽でもいいから足車は別に用意したほうが結局は安上がり。間違いない。
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 10:01:29.84 cpyz0/De0
>>458
無理すれば1台で足りるけど別に足車があったほうが絶対いいよ
維持費がどうのというより、街乗りメインだと乗ってるだけでストレスになる
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 10:03:02.29 cpyz0/De0
>>461
ロールスとか中古は信じられないほど安いけど
維持費は「新車4000万円」のロールスのままなんだよな
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 10:51:35.37 KGXE1Hvc0
>>444
>2ちゃんからようこそ
>テーマ:ブログ 2011-06-04 13:00:00
>2ちゃんにて、こちらのURLを記載された方、大変お疲れ様です。
>そして、2ちゃんから来た方、ようこそ。
>
>URL張りの作業を実施された方の実績からすると、こちらのブログにコメントすると例え私信であれ、2ちゃんやCARVIEWなど勝手にコピペされる可能性が出て参りました。
>特にアマチュア無線家の方、一般のブログなどと同様にコールサインを書いたりしないようご注意下さい。アメーバのIDとハンドルネームにコールサインを使用されている方は特にご注意下さい。
>
>と、さらに煽ってみる。
コメント0
読者はa_aok4だけw
アメンバー
承認してくれたひと (1 人)
【a_aok4】
>承認してくれたひと (1 人)
>承認してくれたひと (1 人)
>承認してくれたひと (1 人)
【a_aok4】www
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 11:06:56.46 ra4cAwTz0
>>465
信じられないほど安い中古の維持費が新車と同程度って何気に凄い事じゃないか
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 11:51:44.01 HqQ+v9gT0
308のうまい維持の仕方
アイドリングをあげてレギュラーで乗る
あの時代のスポーツカーは
以外にコンパクトで小さい事がわかる
スーパーハウスみたいな専用のガレージを買いたい
しかしネジ類を触ってはだめです閉め具合などには
閉めすぎては成らないちょうどの数字が各箇所に
指定されていますトルクレンチなるものでトルクの調整をします
素人は勉強の必要があります
しかし自分でメンテナンスを少しでもやろう
という心がけは何よりですトルクの数字も覚えて
ガレージをコツコツと作り上げましょう
オイルチェックから色々あります
どちらかと言うと週末のほうがカンパニョーロですよね観賞用に・・
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 12:30:37.67 7uoqy7oJP
カーグラでMRワゴンの評価なかなかだったな
でもFIATのマルチエアそそるな
いやサードカーの話な
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 12:38:30.54 1ixdoHyk0
tes
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 14:35:23.19 37r3v5uL0
>>461
と中古乗りの平リーマンが粋がってます。
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 15:24:24.81 NNeKXouGO
>>458
ごちゃごちゃ言ってないで
欲しいなら一度買ってみろ
そんで、とんでもない物を安月給で買ってしまったと後悔してみな
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 15:32:54.94 EDRWIQV/0
>>472
怒らない怒らない。w
ってかいつも思うんだけど、フェラーリを本気で買いたいと思ってる人は2chで
質問なんて有り得ないでしょうよ。大半が脳内オーナーって分かってるんだし。
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 22:13:39.53 pNhiQLEj0
URLリンク(www.wintel.co.jp)
公道走れるの?
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 22:35:52.68 cpyz0/De0
普通のやりかたじゃナンバーはつかないけど、それはほらフェラーリですから
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 23:16:08.99 fvigW6hH0
ここは中古車購入スレなのか? フェラーリ本社の顧客リストに登録されて
いる奴はいないのか?
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 23:22:58.59 2Dl3dKft0
フェラーリは、中古でも、その国の正規DL車であればカスタマー登録が
出来るよ。しかもサイトから簡単に。
ま、それやっちゃうと、テリトリーの正規DLからの営業攻勢が激しくて
うっとうしいけどね。
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 23:29:15.98 pNhiQLEj0
>>475
サンクス!
チャレストとは違い、完全にレース用みたいですね。
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 23:40:43.31 pZek1Msw0
>>474
ゴルフ行くときにその店の前通るけどすごい車そろえてるよね。
ベンツ・BMすらあまり見かけない地域でどんな客相手に商売してるのかといつも不思議に思う。
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 23:44:04.59 v7MJTtTc0
中古フェラーリ買っていちばん残念な状態になった例
○んカラの小さい金魚君
チクッた奴も陰湿でサイテーな野郎だが、
チクられた方も危機管理アンテナ感度低すぎ
中古といえどフェラーリ買えるくらいなら、そこそこの
社会的地位あるはず
せっかく努力して手に入れたんだから楽しむなとは言わない
でも、少し考えてくれないと自分だけでなく、他のスーパーカー
オーナーまで同じイヤな思いをすることになる
当局が動かざるをえないことになるなんて脇が甘すぎる
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/05 23:52:02.34 tzAiqasf0
毎年クラッチを変えるとかベルト交換とかは無い
モデナは維持費が安いね。
テスタとかはヤバイって聞くけどね
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 00:01:03.47 pZek1Msw0
本当に1万キロ程度でベルト交換やクラッチOHって必要なの?
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 00:06:49.10 tSGtLY5m0
>>482
最高の状態で乗りたいら必要だが
乗れないわけじゃないからな。街乗りだったら問題ないよ
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 00:16:14.74 hxNjk39f0
マイク・シーハンが言うには以下の5つの選択肢の中から1つ選べば良い
1. ベルトを製造しているGates社のエンジニアによると、9年に1回で良い
2. フェラーリ社はF355以前には52,500マイル(8万4千km)ごとに交換することを推奨していた
3. 世間一般には5年ごとに交換することを推奨している
4. フェラーリ社は、車が保証されるためには、3年に1度ベルト交換する必要があると言っている。
5. メカニックを忙しく働かせるために3ヶ月に1回ベルト交換する
マイクシーハン自身は、サーキット走行を行わない車両は、
毎年ベルトの目視検査を行い、定期交換は5年~9年に1回程度行うことをすすめている
URLリンク(ferraris-online.com)
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 00:43:00.87 iWerPa9j0
>>482
F360,F355あたりは年式見れば機械として壊れる部分が多くなってきているよ
タイベル、クラッチは消耗品だから、こことは別に故障する箇所や
↑以外の消耗部分も少しは気にしないと、貧乏の君はテンパルと思うよ
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 06:13:59.73 v3YItl2c0
モデナ中古狙いの貧乏人が買ってから後悔しないためには、
タイミングベルト、クラッチの他、どの辺きっちり整備・交換してる車を選ぶべきですか?
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 06:17:00.04 8iyulWyM0
F360
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 06:31:17.87 JI1CDEOWP
430
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 09:16:16.51 xzUO55a80
今のフェラーリってチェーンだからタイベル交換は不要じゃなかった?
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 09:36:38.03 OkyH2yKY0
>>489
430からチェーンになってる
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 10:47:41.38 tSGtLY5m0
てかタイベルの交換なんて30万で出来るからやっぱクラッチ交換済みかどうかじゃね?
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 11:25:35.05 GszgWK3iO
俺みたいに458買っといたら安心だよマジ
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 12:11:28.81 OkyH2yKY0
>>491
30万で出来るのはどこのショップ?
大体どこでもそのくらいとか言わないで
ショップ名を出して教えて欲しい
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 20:04:17.01 Ynuw3OL2O
クラッチ交換の相場はいくらくらい?
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 20:58:36.85 Bap85AH30
ポルだと30万あれば余裕だけど
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 21:14:25.90 s/E8rN9d0
>>494
以下、前スレより転載
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 22:54:32.35 ID:6NTIHgqN0
なぁモデナのクラッチ交換っていくらくらいなんだ?30万ぐらいでできないかな?
908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 23:32:36.16 ID:UaX7npAz0
おれは工賃込みで70と言われたが
917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 02:29:38.84 ID:mOsF72DE0
>>907
部品もかえねーよカス
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 21:23:36.98 KVfXyxAH0
国産でも下手したら30万くらいするよね
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 21:35:17.42 JI1CDEOWP
とある千葉にある専門店の基本メンテ参考価格
※価格は工賃込み
※タイベル交換はウォーターポンプ含む
●355
タイベル交換 62万6106円
クラッチ交換 35万6064円
足回りリフレッシュ 32万7220円
エンジンマウント交換 5万9900円
※クラッチは純正と比べると30万も安い
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 21:38:37.05 JI1CDEOWP
●360
タイベル交換 51万8272円
クラッチ交換 57万0473円
足回りリフレッシュ OH困難
エンジンマウント交換 5万9900円
※F1交換はひと声150万といわれるが、
社外品の活用で70万弱に収まるとのこと
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 22:24:29.81 QKyCbmlF0
ぶっちゃけ40の機関の整備に関し一番詳しくて信頼できるお店ってどこなんだろう
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 22:26:44.83 sKiuGXYk0
>>499
嘘つくんじゃねえよw
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 22:37:49.93 Bap85AH30
>>499
そんな高いの!?モデナクラスでも維持費はカレラの2.5倍くらいか。
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 22:38:12.90 tSGtLY5m0
>>493
都内のショップ3店舗に見積り出したらどこも30万円だったよ
ネットで適当にググったから店の名前覚えてないが本当に教えて欲しいなら後で調べとくけど?
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/06 23:38:07.00 u1yw7Y8z0
あんまり>>493を虐めるなよ
ぼったくりショップなんだろうからさw
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 00:39:22.12 L6I9mZgI0
念願だったフェラーリカルフォルニアを購入
オープンにもできるし家族4人乗れるし~
値段は2400万円ちょっとぐらいでした
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
こんな脳内に釣られて60人もお友達登録wwww
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 00:41:34.59 PvAyqZ7A0
>>502
ポルシェカレラとかのドイツ車と
フェラーリやランボは全然別物と思いなさい
中古狙いならぶっ壊れる頻度と工賃が比べ物にならないから
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 01:14:59.91 I2QVgSmj0
>>505
そいつの愛車一覧見てみ。別の意味で泣けてくるから
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 01:24:06.73 VsxFUsBy0
世界一の高級車はフェラーリって聞いたけど本当ですか?
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 01:39:46.36 tPQbDwqh0
>>508
嘘です
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 01:45:51.75 VsxFUsBy0
>>509
では、どの車が世界一の高級車ですか?
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 01:53:56.08 tPQbDwqh0
>>510
ggrks
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 01:54:12.59 vBFaunaw0
>>505
なんなん?このきもいヤツ。。。 この人ちょっと逝っちゃってるもんねぇ。
しかしキミもよく見つけた。偉い!w
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 02:01:16.94 lZNCiXNMO
>>510
レクサスLS600hL
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 02:03:44.68 VsxFUsBy0
質問が悪かったです。間違えました。
公道を走れるスポーツカーの中で、世界一のブランドはフェラーリで合ってますか?
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 05:56:43.30 oq4Lw7NtP
世界一メジャーなブランドなら
世界一のスポーツカーにも速さや価格の高さや最も売れたのや色々あるもんな
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 06:55:11.49 esQX5rIO0
>>507
>私の会社の社長がフェラーリ458を買いました。 3年前ですけど、、、
なるほど・・・
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 07:22:10.74 ZmncgT0H0
>>516
試作品を買ったのだろう
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 08:16:01.67 2sv/b0r20
458って去年発売だよねww?
何を買ったのかなww
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 08:40:16.05 5JkP60ZdP
1/24くらいのプラモ
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 09:22:46.07 I2QVgSmj0
あああああ
URLリンク(www.autoblog.com)
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 10:11:24.81 23TEppO40
>>507
ところでさ、カルフォルニアって4人乗りでたの?
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 10:31:57.28 YcJDNwDO0
4人乗りだがリアシートがない仕様もあるよ
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 12:02:16.06 23TEppO40
URLリンク(img01.carview.co.jp)
本当の愛車のドアミラー内にコンデジ構えた誰かが
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 12:05:11.30 tPQbDwqh0
>>523
モデナカッコいいな
とても10年前の車とは思えない
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 12:18:43.26 tLTm2MyH0
>>516
予約入れたのが3年前とか?
んなわきゃないかw
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 16:05:59.55 23TEppO40
大羽鷹佑だろw
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 17:23:49.36 hV0TfMOz0
次期モデル キターーーー!!
URLリンク(imepic.jp)
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 17:41:59.40 8FUndAwn0
>>527
ちっともブラクってないで
ショボい
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 17:45:42.51 wQ1nf4ey0
>>527
ボディーのカラーが気に入らないが、ちょっと乗ってみたい気もするな
意外ときれいなんじゃない?
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 18:18:28.96 S710aFcG0
>>527
ぱっと見ボディ剛性が低そうですね
足回りも若干柔らかそうです
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 18:55:52.71 Ob3euMD30
3年前に458ってwwwぷぷっ!
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 19:18:01.23 23TEppO40
61人もお友達登録してwww
あほが61人w
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 19:21:45.78 pD8gZ74A0
壮大な釣り針ですね
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 19:41:53.30 23TEppO40
こんな粗な釣り針で釣られる奴らってどんなマヌケなんだろうw
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 21:32:02.59 8Az2gONZ0
URLリンク(www.yasu.sportscarfan.com)
助手席の母ちゃんの膝の上に子供乗せてフェラーリでドライブかよ。
事故ってフロントガラスに子供飛んで死んでしまえ。
それ以前に道交法違反だよ大馬鹿オーナー。
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 21:35:40.20 YbeS67xE0
奥さん綺麗
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 21:54:52.79 tPQbDwqh0
奥さんのおっぱい吸いたいな
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 22:17:19.15 lZNCiXNMO
>>514
ブランドランキング1位はポルシェ
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 22:26:06.56 04gqk8ha0
>>535
そういや、昔の“こち亀”にテスタロッサに一家四人で暮らしてる話があったなw
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 22:28:11.00 VsxFUsBy0
>>515
速さ世界一、価格の高さ世界一、売り上げ世界一とそれぞれ全部教えて
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 22:30:53.48 UmDKZ7KI0
安んとこに出てるBettyちゃんって誰?
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 23:00:31.90 I2QVgSmj0
>>540
売上はともかく、速さと高さはヴェイロンじゃね
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 23:03:23.40 e8IFG1PS0
>>540
中二病乙w
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/07 23:26:18.19 8L0cmFRb0
単純な速さだけならヴェイロンどころか1930年代後半に DAIMLER-BENZが
最高速度643km/hを達成してるよ
URLリンク(www.supercars.net)
曲がれるかどうかは知らんけどw
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:12:18.77 4ug8NJQA0
>>535
このシート・・銀座のママが乗ってた355と一緒だ。10年くらい前の話だが・・
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:16:10.95 XBQo6HYs0
地上を走行する車だと、スラストSSCっていうのが速いんじゃなかったかな
最高速チャレンジ中に横から撮った写真で、衝撃波で空間が歪んでいるように見える写真がある
URLリンク(www.andrewgraves.biz)
スラストSSCの後継車のブラッドハウンドSSCという車が、
今年の終わりぐらいに完成して、時速マッハ1.5前後を出す予定
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:21:00.26 uovRdLA+0
458が出た今、430スクデリの存在価値ってあるのかな?
昨日ギロッポンで見かけたけど、哀愁が漂ってた。
モデナとか乗ってる人も流石に時代遅れで恥ずかしいよな。
ディアブロ乗ってるくらい恥ずかしい。。
最新モデルにマメに買い換えられない人はフェラリスタにはなれない。
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:36:22.03 TDuFNnoZ0
そんなこと言い出せば、F40もF50も全てハズカシイだろ。
旧車はそれはそれで好きな層がいるよ。否定すると、この世の中最新型ばかり乗らなければならなくなる。
君の世界って狭いんだな。
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:40:43.98 f79ojOTH0
>>546
「地上を走行する車」という括りならそうだろうし、レシプロで最速ならダイムラー、ナンバー付けて公道走れる最速ならヴェノムGT、
素人でも安全に400km/h台が楽しめる車で最速ならヴェイロンってとこじゃね?
まあ、速さの種類にもよるし、どこで走るかにもよるから何が速いなんて議論はナンセンスなんだけどね。
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:41:38.68 27ycvfKR0
>>547
355>>>>>>>>>>>>>>360
360チャレスト>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>430
430スクデリ>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>458
フェラーリ乗ってる人これでおkだよな?
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:42:31.81 bi71Ex8g0
最新もいいけど俺は512TRが好き
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:47:43.05 N94qNORK0
>>535
おいチンカス
エンジン切った駐車中の車に母親が膝の上に赤ちゃん抱いて
座ってはいけないなんて道路交通法はねーよチンカス
この人とは関係ないが
あまりにものチンカスな書き込みにいらついたよチンカス
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:55:14.27 ZYbnCVL+0
本人乙w
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:58:05.93 N94qNORK0
>>553
本人がわかりやすく登場するわけねーだろ
おめーの脳味噌はウンコでできてるだろ?
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 00:59:58.67 WTVg9iFb0
>>554
553ではないが、チンカスやらウンコってwww
子供は早く寝ろよwww
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 01:10:12.57 LvGRUOKr0
535の母親は、もし膝乗せ運転だとしたら、児童虐待でしょ
道中、別の車に乗せてたとは考えられないし
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 01:17:50.87 G4bnf/jN0
とりあえず、こんなブ男がフェラーリ乗ってる時点でwww
滑稽だなw自分に似合ったクルマ買えよw
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 01:48:31.29 HCnWm+Dx0
ドヤ顔サミットのCMで石田純一が世界に一台のフェラーリを持ってるって言ってた
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 01:55:20.51 17yAn6uu0
>>557
その人とは関係ないが、幾らなんでも言いすぎだろ。
容姿なんて好き好んでその姿で生まれてくるわけじゃないんだし、
清水和夫さんみたいなイケメン以外はフェラーリ乗っちゃいけないなんて決まりはない。
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 02:30:26.05 qKEL/akk0
デブやブサイクはフェラーリ乗るなよ
ヤスとつるんでる最近赤のカマロ買ったあのデブヒゲヤバすぎるだろ?
あんな奴がSLRとかフェラーリ乗ってるんだぜ?
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 03:03:01.19 gea9kTRE0
そういえば昔、和夫さんが自由自在にF40転がしてる姿かっこよかったな
562:ま
11/06/08 03:08:24.60 7iJMlkKj0
547はまずはスペチを買う事
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 06:20:25.10 ctJ/mzUd0
スペチは40でも未だにリスペクト?されるからね
量産モデルは値落ちもすりゃ型落ち感も出まくりだけど、スペチは40でも288でもスゲーと言われるのはたしかだな
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 08:12:57.79 M1shvjK30
>>535
奥さんかわいいからキミの完敗
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 08:54:26.38 nPbOAhef0
>>552
低脳バカ
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 10:48:56.59 hdR9OJ/pO
>535
>545
俺、多分この車の5代目オーナー。
初代が女性だったからそれが銀座のママさんだったのかな?
この車はF1がなぁ…。
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 12:49:34.30 G4bnf/jN0
ってか日本人はフェラーリ似合わない。
清水和夫とか知らないが、よっぽどカッコ良い人以外に合わない。
前にYouTubeにうpしてた高速での危険運転みたいにああいう事してんだから程度が知れるな。
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 14:41:03.28 pp0krBeU0
似合う似合わないとか関係無い、自分が乗りたいかどうかだけだろ
人からどう見られるかを気にしてばかりの人生で楽しいかい?
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 16:14:15.58 G+b4nNjuP
貧乏人のやっかみだろ
相手にしない方がいい
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 18:19:50.25 yT0pfSEr0
>>556
いづれにせよ、イベントだからってフェラーリで出動して子供の命は無視という事だな。
家族で参加なら定員乗車出来るクルマで参加するのが普通の考え。
こういう親は普通のクルマでもスライディングルーフから顔出す子供を叱れないバカ親。
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 19:28:40.94 YiFGeFbI0
勝手に死ねばいいので我らには無問題。
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 19:32:51.67 d1Tx7FQyO
>>552
本人登場
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 20:22:16.77 zylKEx980
>>570
フェラーリ買えて、そこそこの容姿でも、
教育がない女性なのかなあと残念に思ってしまう
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 20:54:20.19 H0cAZ5EQ0
日本は道路交通法がくそだし、道幅も狭いし信号機も多いから、
フェラーリの性能が活かせないんだよね。
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:06:27.83 2ybnu3tg0
>>574
日本の道路事情に合わないなら
自国のイタリアなら性能を活かせるんか?
イタリアの国土301,230平方km
日本の国土377,835平方km
道路幅
日本 片道3.5m 両方通行5.5m
イタリア 片道3m 両方通行 5m
駐車場幅
日本 幅2.5m 奥行き5m
イタリア 2.3m 奥行き5m
ざっと調べても日本と変わらんけど?
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:12:25.45 cF32lxXH0
この車はフェラーリでいいの?
URLリンク(www2.daily.co.jp)
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:18:18.04 XBQo6HYs0
ドイツの高速道路は、日本の高速道路のような段差がなく、道の作りが良いし速度無制限の区間も一部あってよさそう。
イタリアは一般道は街が古くて道が狭く、高速道路の速度制限も時速130kmぐらいだったと思う、
ただYouTubeの車運転ビデオを見ていると、モデナやサンタアガタあたりの一般道は実質速度無制限っぽいがww
フェラーリオーナーの走行会は国境をまたいでヨーロッパ中を走り回っているようだ。
フランスのニースからモナコあたりの峠は景色が良くて、面白そう。
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:26:32.61 ebxtlgsS0
>>575
一応マジレスすると、地元イタリアじゃなく最大市場のアメリカとそこの人間に合わせて作られてるから
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:29:52.72 JRjU6o4T0
>>577
>段差がなく道の造りが良い
日本の高速はわざと段差作ってスピードの出しすぎを抑えてるんだが^^;
なんか君の書き方だと技術が無く造りが雑でデコボコ道って言ってる様に思える
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:37:53.34 hhgSNQDK0
>>579
ないのは先見性と計画性、連携なんだけどな
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:40:58.78 H0cAZ5EQ0
日本は、運転が下手糞な奴に合わせたり、
警察利権関連の影響で、スピードが出せないようになってる。
>>575
各国の道路事情はどうやったら分かるの?
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:46:05.48 2ybnu3tg0
>>578
へぇ~そうなんだ
サイズのデカイ米人に合わせて作ってる割には
MTのペダル間隔は狭すぎる感じがするけどな
俺、355乗ってて足のサイズ26mmだけどペダル狭く感じる
ま、タイヤハウスがあるから仕方ないと思うけど
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:48:53.19 ZYbnCVL+0
足ちっさw
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:51:11.38 XBQo6HYs0
>>580
同意
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 21:52:15.06 2ybnu3tg0
>>583
何が26mmだよ、俺w
26.0cmだよなwwww
>>581
現地の人に聞けば
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 22:14:42.00 H0cAZ5EQ0
>>585
調べ方とか、どこに書いてあったかを教えてくれたっていいじゃないか
死ねよ
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 22:27:44.22 2ybnu3tg0
>>586
だから知りたい国の人に聞けって言ってんだろうが、クズっ!!
てめぇ、バカか?バカだな完全に
テメェこそ死ね、この腐れ外道の糞野郎が!!
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 22:36:58.06 DmvcuNEF0
mmを書き込んだ段階でお前は馬鹿レッテル貼られてるんだよ
馬鹿
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 22:46:08.89 eMujJCQi0
平和&上品なスレだったら楽しいのに。
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 22:59:12.67 UcLSqYsE0
Fが本当に好きな人は355とかモデナは必ずすぐ飽きるからやめといたほうがいいよ。
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 22:59:23.28 oA7JqgAwO
フェラーリが昔国産車にちょっとマジになったことあったけどあれなんだったっけ?
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 22:59:50.13 H0cAZ5EQ0
>>587
>>575の道路幅などのデータは、池沼ID:2ybnu3tg0きゅんの脳内ソースでしたかw
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 23:03:43.93 SVYHZRqZ0
>>560
デブヒゲ×
デブヒゲワカハゲ○
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 23:32:11.53 pqMvQCGZ0
>>590
だったらどのモデルならいいの?
スペチアーレ?
クラシック?
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 23:35:56.22 G4bnf/jN0
>>569
出た出たww
ブサイクでフェラーリ乗ってるんだぁ~w金持ちでいいねぇ~www気持ち悪いけどw
やっかみでもなんとでとも言ってろよw
こっちは車に興味無いからw
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/08 23:43:58.95 5Yd4wysrO
フェラーリ乗ってる人の最低年収ってどのくらいでしょうか?
年収は低いけど資産家一族とかは除いて。
購入に至った決め手やメンテ費用抑制のコツなども教えてください。
ぶっちゃけ年収900万の学校職員じゃ無理すぎですか?
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 00:05:10.67 eY6ASdz90
フェラーリ心底味わうなら40辺りしかないなあ
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 00:36:15.80 8paWWqIm0
>>576
458イタリアじゃん
この金髪誰?本田?
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 00:43:22.36 pfgxYqrK0
599
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 01:59:31.06 3Fo/LC/x0
>>590
355は飽きないだろ。
最高のエキゾーストだぞ。
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 03:24:57.72 NR+4inlj0
>>596
しっこい
もういいから買えよ
買える買える
維持できるよ
マンセーマンセー
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 03:27:48.38 NR+4inlj0
連投だけど
安い中途半端なフェラーリ買って何すんの?
スーパーカーツーリング行っても相手にされないし
ボロだから隅っこのほうに置いといてくれと言われるし
モデナくらいのだと都内じゃ見向きもされないぞ
無駄がね使わないで貯金してもう少しためて
少しはまともな車買えよ
それか328GTBとか古いマニアックなのいきな
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 03:57:02.53 ZX/sqHUY0
>>602
>スーパーカーツーリング行っても相手にされないし
>ボロだから隅っこのほうに置いといてくれと言われるし
どこのツーリングだよ?
そんなこと言う人会った事ないけどな。
ほんとに参加したことあんの?
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 05:05:18.06 CWGrkuvq0
575Mの中古も安いね。年式・距離同じくらいのでも信頼性はモデナより劣るかな?
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 06:51:20.18 eY6ASdz90
残念だがフェラーリは正直者で中古で2千万切るモデル買うならポルシェにしたほうが満足感得られる。
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 08:03:13.50 gimxKNKP0
>>602
人に見られたくてフェラーリ買う訳じゃないだろ
いやまぁそういう人が多いのは否定しないが
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 08:36:58.30 j/mV6BkM0
試合でまともに得点することもできない本田は、
成田空港まで電車で行け!
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 10:10:23.22 OjxZH4Zo0
真っ赤なスーパーカーから降りてきたのは何と本田
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 10:53:30.03 X2xdR6vs0
マスコミが張ってる空港にフェラーリで登場とか清原みたいな奴だな
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 10:59:36.97 j/mV6BkM0
>>609
マスコミに、あらかじめ到着時刻を伝達。
空港手前のSAで時間調整&再度の確認TEL。
現場では、クルマを持って帰る係りの者が、マスコミとともに待機。
到着して、それらしく写真を撮影。
みんなマネージメント会社の仕込みです(もしかするとクルマもね)
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 11:03:58.51 X2xdR6vs0
そんなことしないでも十分すごい選手なのにな
習慣が違うのだろうけど、日本人大リーガーが同じようなことしたら袋叩きにあうぞ
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 11:28:14.89 M7V72ud/0
>>535
>>570
ヤスのツーリングに限らず、2シーターのフェラやランボで乗車定員オーバーで来るやつって
意外と多いぞ。今まで強烈だったのはカウンタックから小学生高学年ぐらいの子供が2人出てきた
のだけれど、オーナーの奥さんも一緒に出てきた。あの狭い助手席&足元に3人乗せてきていたよ。
ハッキリ言って、考えられん。ムルシやディアブロで3名乗車なんてのもいるし、
モデナや430、スクーデリアでも3名乗車なんてのは珍しいことではないよ。
そもそも、ヤスのツーリングで「家族で行きたいからレクサスでもいい?」と聞くと
「国産車はどんなに高級車でもダメ」と言われるからな。極端な話、フェラとランボを持っていて
日常の足が国産ミニバンとかというオーナーでもツーリングは国産NGと言われる。
そこまで言うなら「乗車定員オーバーでは来ないでください」とか条件つけろと思うけどな。
ヤスに関しては、そもそも自分の顔にはモザイクをかけるくせに、他人に配慮しないという段階で
どうかしていると思うけどな。ヤスに言えばモザイクをかけてくれるが。
当人の許可なく勝手に顔を晒しているし。
確かに3名乗車は道交法違反だが、それをHPに何も考えないで載せる時点で人間性が出ている。
>>541
Bettyちゃんは、ここ↓の
URLリンク(www.supercarclub.jp)
修学旅行の中学生に大人気の…って子だろ?
普通のお姉ちゃんだよ。芸能人でも何でもない。
ちょっと可愛い20代前半の女の子だよ。
確かmixiのフェラーリの管理人の彼女だか愛人だか、どっちかだったような。
F430が大好きで、F430に乗っているお金持ちも大好きw
愛想はいいけど、腹黒い女だよ。
フェラーリの管理人の女になれたお陰で、F430を足のように使わせている。
あの管理人もハッキリ言って、バカ。
613:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
11/06/09 12:59:03.96 xGUv/tNG0
水商売的な奴が買う車
震災被害でパチンコも衰退したから
もう売りに出して過去の栄光の話しかできないよな
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 13:07:02.24 0BjC0GJj0
変なの来ちゃったな・・
615:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
11/06/09 13:15:10.88 xGUv/tNG0
震災や液状化現象では全く役に立たなかったな
フェラーリーも
いろんな企業もマイナス傾向だから
もうすぐ町中から消えるよ
616:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
11/06/09 13:17:15.35 xGUv/tNG0
【モバゲー】ガンダムロワイヤル74th
スレリンク(appli板)l50
パチンコより、こっちの方が大人気なんだよね
ガンダムがね
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 13:24:40.76 plnG9FTAP
(*´д`*)
URLリンク(pets.yimg.jp)
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 13:35:46.28 x7wxQYXS0
>>612
証拠らしき写真があるんだから警察にチクれば事情聴取くらいはするかな?
ヤスの周りにはバカしか集まらないな
619:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
11/06/09 13:39:33.34 xGUv/tNG0
震災でIT企業も糞も景気悪いからね
もう金借りまくって永らえてるだけだろうしさ
フェラーリも成功の証しだったけど
いつまでも頂点に立っていられないし、手放す時が来た。
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 16:05:16.72 FJDfKqsaO
フェラーリF355ベルリネッタ、ロッソコルサ、コーンズステッカー付き。
ナンバー 練馬■■■ め ■■―■■の男性。
女性を隣に乗せて嬉しいのは分かるが、首都高5号線上りでマナーもヘッタくれもない運転はやめましょうね。
同じフェラーリ乗りとして恥ずかしいですよ。まさに暴走危険運転ですよ。
2011/06/09 07:55:23 webでツイート
リツイート☆お気に入りに追加
yotaro40
フェラーリドクターyotaro40がサーキットでお待ちです。
■はマジで数字が入っていましたよ。
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 16:09:00.72 sroVHzvT0
>>612
このレポを見て1番思ったのが
外車乗りの貧富の差が激しいんだなと
わからない人は全部同じように見えるかもだが
案外このツーリングのときは貧乏が多いんだなと車見て思った
凄い車は数台だよね
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 16:18:06.03 sMFwQIAXO
本田の年俸、移籍してもたったの2億円かぁ。
やはりスポーツはアメリカにかぎるな。
有名なメジャーリーガーやアメフトの選手なんて
年俸数十億だからなぁ。
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 16:24:12.23 3vMUFjql0
246の寺台信号近くの中古車屋に355があったんだけど
屋外に置いてあった
どう見ても屋内展示する場所なさそうだったけど・・・
498万だったかな・・レプリカかな?
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 16:38:57.04 OI1gMqrjO
本田が乗ってるの458?
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 16:55:00.87 plnG9FTAP
本田はいまメジャーチームからのオファー皆無のドン底で
話題欲しくて458使ったのだろ
マンUが触手伸ばしてる噂もあるし
腐らずに一戦一戦必死にプレイしてくれ
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 17:06:46.21 KZFa5Zwo0
>>610
マスコミにあらかじめ到着時間通達は取材制限してようが最低限の取り決めらしい
サッカーアースで吉田が言ってた
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 17:54:58.77 0BjC0GJj0
>>623
これだな
URLリンク(www.goland246.com)
まぁ355もこのレベルになると外置きになるだろうw
でも、なんか可哀想だな・・
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 17:58:14.43 plnG9FTAP
そこなら屋内ショールームあるよ
いま512や古いSLが入ってるのかな
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 18:07:37.96 fEYOJHHQ0
新型モデル スクープキターーーーーーーーーー!!
URLリンク(imepic.jp)
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 18:22:31.15 vHv2mtsT0
>>627
修復有りと表示だけど店自体がいい話し聞かないよ
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 18:44:59.86 bYtZHhMn0
修復ありでもなんでもいいけど355もここまで下落したか すごいねw
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 18:50:12.63 DCGN5Gae0
よく見ると、走行距離も?が付いている
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 19:42:40.65 ZxqWBylA0
>>627
スタッフ紹介に出てる営業二人の写真...やばくね?w
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 19:53:19.96 6y3DUiax0
いやアシスタントもだろw
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 19:54:13.33 B4sVbaEu0
3人ともヤバイだろ
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 20:06:50.59 pfgxYqrK0
やべえなwww
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 20:12:57.66 plnG9FTAP
どうでもいい
それよりオレの308のキャブOHまだー
入庫1ヶ月経ちましたが
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 21:19:21.87 sMFwQIAXO
久しぶりやばい顔を見たよ
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 22:14:48.97 IZU/1wj40
ねんしきはあまり古くないので凡人でも維持費はなんとかなりそうですね
中古でも600万円台で買える安いフェラーリです
プッ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 22:24:36.79 aXqPc7Tt0
>>639
中古だと300万円台から買えるのに…
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 22:47:36.21 sroVHzvT0
フェラーリは本当に安くなって価値がなくなったな
モデナなんて買った瞬間に売るときは半額だもんな
少し前なら考えられなかったのに
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 23:26:58.62 EImZliHH0
最近のゆとり世代が大人になってきて、ぱーっとバブリーに車に金を使ったりしなくなってきてるんじゃない?
堅実というのか、人間小さくなったというのか。
無駄とはわかっていても、フェラーリ、ランボを維持してる奴は偉いと思うよ。
日本中、軽が走ってるのはあまりにもショボイ。
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/09 23:28:58.07 rLVsIJP+0
アシスタントには夜に精一杯頑張ってもらおうじゃないか
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 00:36:34.57 8sAnADkF0
最近、フェラーリだけでなく、普通に車離れが顕著に現れてきた・・
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 01:21:27.49 T7P7ih2Z0
今が欲しい車の買い時
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 07:00:51.98 kCRO0mwD0
おまいらあっちゃんに投票してくれてホントにありがと!
おかげで1位に返り咲いたよ
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 07:17:38.98 kCRO0mwD0
選抜メンバー(1位から21位までの順位)は以下の通り。(かっこ内は速報順位)
1位:前田敦子(2)
2位:大島優子(1)
3位:柏木由紀(3)
4位:篠田麻里子(6)
5位:渡辺麻友(5)
6位:小嶋陽菜(10)
7位:高橋みなみ(4)
8位:板野友美(8)
9位:指原莉乃(7)
10位:松井玲奈(9)
11位:宮澤佐江(11)
12位:高城亜樹(12)
13位:北原里英(14)
14位:松井珠理奈(16)
15位:峯岸みなみ(13)
16位:河西智美(15)
17位:秋元才加(23)
18位:佐藤亜美菜(18)
19位:横山由依(17)
20位:増田有華(19)
21位:倉持明日香(20)
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 08:46:30.73 0mGzVZnN0
まじでいま本当に買い時だな
一生に一度の大きな買い物、いま買わなければまた値上がりしていくだろうな
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 09:54:54.41 oSbuboNcO
8気筒は値上がりはないだろう 若干値上がりしたときはあるが、基本下げ兆候
1年後には2000年モデナ走行1万kmなら600万くらい
650:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
11/06/10 11:36:47.36 /OBoFcav0
金をドブに捨てるような行為だと俺は思う。
フェラーリなんて
俺は小学校5年生で卒業したよ。
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 11:55:34.79 mzX5+q+j0
通帳の残高見てにやにやしているキモオタにはなれないんでね。
興味ない人間が馬鹿らしいと思うことに金使うのが趣味なんだよ
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 12:17:08.78 ZFN4wkTk0
お前ら、乗りたいときに乗っとけよ。
この人みたいに納車直前で免取りになるケースだって
あるのだからな・・
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 12:25:35.26 Nl9YU3vG0
納車延期してもらうのか、あるいは納車してガレージ鑑賞でおあずけ状態で悶々とするのか
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 13:02:14.19 MY4nUzKG0
無免許でも見つからなきゃ大丈夫でしょ
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 13:14:42.56 64ShnefE0
三浦市の幹線道路沿いの駐車場に、512TRが雨ざらしで置いてある。
3回位前通ったけど、ボディカバーさえ掛けているの見たこと無い。
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 13:51:56.73 0mGzVZnN0
乗れる余裕があるなら乗った方がいいよね。
あとであんとき買えばよかった!って後悔するくらいなら。
維持できなくなったら売ればいいじゃん。日産とかベンツみたい二束三文にはならないから安心しな。
女に声かけんのと一緒でしょ?あとになって、あーあのさっきの娘声話しかければよかったよなーとか後悔すると最悪じゃん
声かけて玉砕する方がよっぽど精神衛生上いいよね。
おれはそういう人間だから。
日本の在庫、500台も無いんだからさ、先に買ったもん勝ちだろ。
程度のいいのはどんどん流れて行っちゃうからね~
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 14:28:31.17 6uV8m4WY0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
このFは何て言う名前?最新の?。
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 14:30:15.53 j2itzGLH0
カリフォルニアだろう
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 14:39:36.82 mzX5+q+j0
マラネロ
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 16:37:29.61 T7P7ih2Z0
モンディアル8
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 16:58:09.60 eDhniS5K0
MRワゴン
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 17:21:24.33 IIGXG4fl0
買わずに泣くな、買って泣け
だな
オレも昔無理して買って2台乗り継いだけど、
車人生充実してたなと思う
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 17:25:52.88 /bkEfutJ0
URLリンク(www.youtube.com)
取材してるやつが無知でイライラ
F40ってことは4000ccですか?とか、セミATを知らないとか
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 20:16:15.62 OcDEcpbD0
オイオイ、いまだにまだオービスにかかる人っているんだなw
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 20:30:42.60 rC+yqXL50
フェラーリ海苔の人はどういったオービス対策してるん?
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 20:42:37.30 sNQPMaqc0
F50やエンツォが出てもF40は永遠の神
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 20:51:33.56 OcDEcpbD0
とばせそうな直線道路調べりゃいいんじゃねか アイテムには頼らないほうがいいぞ
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 21:34:23.37 /G9WjrNO0
260km/h超えてくると、オービスで捕らえきれないというのは都市伝説?
669:.
11/06/10 21:40:36.84 anEa98WF0
今のカメラの性能は、400km/h以上のスピードでも、
運転者の顔も鮮明に写せるよ。
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 21:43:21.01 kCRO0mwD0
夜間なら180前後に合わせてるかと
200オーバーは超高性能でないと実質ムリとか
まあとにかく安全運転でよろろ
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 21:47:07.42 8Jiq3Ec10
おまえもF乗りなら一度実験してみろ
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 22:40:34.90 xmgXh35q0
>>669
カメラの性能の問題じゃなくて
260キロの速度なら計測位置から撮影距離の問題で計算してみろよ
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 22:44:25.75 iiG2f5f90
>>648
値上がりするわけねーだろw
バカかオマエは?w
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 22:47:00.25 e8x0BoHk0
モーターショーのフェラーリの画像UPには笑った (^^
ポンコツスバル価値0円の画像UPには笑った (^^
CVで論破されまくりの弱虫a_aok4
泣き虫a_aok4
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 23:20:18.59 Bu+khn7d0
時速400kmで走れば普通のスピードトラップカメラには写らないようです
URLリンク(www.youtube.com)
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/10 23:41:59.03 HzYPdOW10
>>652
どうでもいいけど、このブログ書いたやつは頭雲丹だな
何書いてあんのかさっぱりわからん
こいつは違反点数制度をよく理解してねーな
後のオービスが6点なら、セーフの可能性があると思うが、50キロオーバーなら即死だな
458はいい車すぎて、こいつにはもったいない
まあ、びらかし専用だろうけどW
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 00:07:33.56 QdjFHKt50
夜店で買ったウルトラマンのお面でも被っとけばok
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 00:19:10.47 XRVaSsie0
釣りにマジレスカコ悪いけど
まじに面取っぽいなら、東京に引っ越ししかないよね
面取りの大変さを理解してないっぽいから、釣りだろうけど
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 00:29:58.28 XRVaSsie0
プロフィールみたら、契約2月、製造4月、納車6月って、どんだけ最短なんじゃい(。\/。)
そんなもんなのかな?
コーンズが心配になるな
コーンズのお姉ちゃんはちょっとkartでいいよね(笑
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 01:10:01.77 qSG7EqPVP
>>675
> 時速400kmで走れば普通のスピードトラップカメラには写らないようです
F1?Indy car?試したんかいチミは
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 06:53:56.23 LhZcByfv0
>>679
実際のところは、
契約2月、キャンセル車誕生4月、納車6月だな。
あなただけ特別に最短納車にしましたというトークに騙されてなwww
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 09:53:46.02 /SXZ5DDF0
>>679
いや、いま予定より売れてないから、予定台数をクリアする為に、若干台数だけ想定仕様で持って来ちゃってるでしょ。
だからそんなもんじゃない?
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 09:55:04.24 /SXZ5DDF0
持って来ちゃってる×
発注しちゃってる○
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 10:24:02.82 KiJRQgnS0
F1マチックってバックはどうするの?
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 11:07:54.60 AoF11kB5O
石田純一が世界で一台のフェラーリを持っていると紹介したが内容は599で内装がアルカンターラとの事だった。別に世界で一台でないだろ!特注すれば誰だってできる。
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 11:10:17.09 LhZcByfv0
>>685
ピーター・カリコウや平松さんの前でも、同じようにドヤ顔できたら、ほんまもんのアフォ。
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 11:15:50.84 asRbuXGo0
>>684
前進あるのみだよ。
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 11:39:28.12 Y19RjKEG0
今からノスタルジックショーに行ってディノやbbや鞍さん見てきますね^^
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 12:05:26.35 Q2W6LkN20
>>680
675のリンク先のYouTubeビデオは、ドラッグストリップにスピードトラップカメラを設置し
ジェット推進のドラッグレース車(ゼロヨン6秒)を使って実際に実験を試行したビデオです。
2分18秒あたりで「写っていない。カメラのシャッターが下りなかった。」と言っています。
以下の2つのビデオでは、時速190km、時速235km、でそれぞれ走ってもばっちり写ると言っています
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
以下のビデオでは、時速270kmで走ると写らなかったと言っています
URLリンク(www.youtube.com)
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 14:41:01.77 xt8Ol7FA0
>684
エンジン逆回転するんだよ
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 14:48:20.26 zamiV0e50
>>685
石田純一の収入源がいつも気になる
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 15:22:12.79 0HoqkElz0
靴下を買わないで貯金へ回す
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 15:41:21.67 YRcywinz0
>>684
車から降りて手で押すんだよ
F1テレビで見てたらわかるだろ
メカニックが手で押してるだろ
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 16:37:28.99 aTwok7s10
>>691
パチ屋の営業じゃね?
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 17:26:16.99 abL0/bnEO
過去に出てたオービスの特集の本で、オービスの撮影限界は299km/hって書いてあったよ。 光りの反射を利用して反射のズレで車速を計測しているらしいのだが、300Km/hを越えると計測範囲から車が消えてしまうので、車速を計れないかしい
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 17:56:04.18 boLWZapW0
技術的には200㌔も300㌔も400㌔も似たようなもの。幾らでも可能だけど
コスト見合いだから税金使える限度があるわけで
公道300㌔超の奴がいなけりゃそんな仕様は設置しようとしても予算通らない
最近は予算不足で故障しても直せず放置プレイオービスが多いらしい
新設なんて限られていて、稼働中のオービスは全国で右肩下がり
だからといってオマイらオービス向かってアホ事すんじゃねえぞ
度を越してオチョクルとケーサツ屋も意地で高性能機の予算要求をする
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 18:34:26.11 H/SBUWmo0
撮られたこと有るやつは、
写真の裏に「○○キロ~○○○キロまで測定可能」
と書いてあるのを見れるはずなんだが・・・・
ちなみに上は399キロ、下はうろ覚えだが40キロくらいだったようなw
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 19:23:56.51 K++uM0cwO
カリフォルニアの赤を注文した、ということか?
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 19:24:25.48 Q2W6LkN20
フェラーリはどうか分からないけど、ディアブロやムルシエラゴは
300km/h域で運転席の速度計が10%ぐらい大きな値を示すので、
300km/hで走るためにはメーター読み330km/h出す必要がある
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 19:53:14.59 duft1lq70
GPSのレー探読みだとメータと5%ズレでしたよ。
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 22:11:41.84 Q2W6LkN20
>>693
今のF1にもバックギヤは付いていますよ。テクニカルレギュレーションの9.7章に必須であると書いてあります。
バックするマンセル
URLリンク(www.youtube.com)
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/11 22:46:04.08 zamiV0e50
>>697
下限速度なんてのもあるんだ
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 00:07:21.78 5cxjy8HQ0
速度気にするぐらいなら、フロントナンバー付けないほうがマシだろうな。
ランボ・フェラなら、ナンバーなくても言われない奴のほうが多いだろう。
取り締まられてるのみたことない。
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 01:02:35.68 PRym3XIx0
ネット中古検索だが430スクーデリア赤クーペの在庫がやっと減ってきたようだ。
赤スクーデリア乗りとしてはホッとしている。
F430は全然だけどスクーデリアなら458より今もカッコいいと思うんだが、、
スクーデリアはゴチャゴチャ色々改造してあってなんか民芸品ぽさがあってよいと思う。
しかし458の待ちが一年以内ならスクーデリアの中古もアリ放題って現状は、、
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 01:19:41.85 RhAZH16lO
俺の458は8ヶ月くらいで納車されたよ
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 02:51:28.01 J/XSw5M90
Yasuのカミさんはどうしてる?
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 03:11:06.55 h+bx1gIR0
>>703
フロントナンバー外しは日本の警察が何故取り締まらないのか七不思議に入る
まあ通報すれば一発で終わりだろうけど
ナンバー隠蔽って結構重い処罰だからな
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 03:38:28.16 f9T67Wtd0
>>685
そもそもロールスもそうだけど、内装やオプション(冷蔵庫とかw)がゴマンと選べるから
その組み合わせたるや無限だよ。誰だって世界に一台のクルマになる。
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 04:07:28.66 d7jWzLPv0
今でもF40とかは、フロントナンバーダッシュボードに置いてたりしても大丈夫なの?
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 04:18:51.43 XYLEkb6s0
でF355F1はどうやってバックするのよ
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 05:01:23.74 YWsidpXB0
>>710
おまえさん頭大丈夫?
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 09:04:40.83 kmO+0rjs0
>685
石田はヅラらしいぞW
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 09:21:39.53 E9OrSFXb0
>>707
ツーリング行っても、フロントナンバーない車はけっこういるね。
フェラーリなら458が意外となかったりするし、ムルシも相当ないのが多い。
先日のロッソツーリングじゃ30~40台は無かった気がする。
ディアブロのへんなリアバンパーつけてるのは、リアナンバーすら無い車輌があった。
オービス気にするぐらいなら、またオービスで速度超過一発免取なら、ナンバー無しで、
取り締まられるか否かの低確立に賭けたほうが、よほど安全に思えるけどねw
まぁ俺は、前後ナンバー付けてるけど、なるべく最新のハイエンド探知機は付けてる。
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 09:33:51.11 /ZA/lf5q0
サーキット行けよwこのビンボー人が
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 10:36:10.98 XYLEkb6s0
やっぱり実際運転してる奴なんていないんだな
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 11:33:00.66 P8nv0uJI0
>>713
> オービス気にするぐらいなら、またオービスで速度超過一発免取なら、ナンバー無しで、
> 取り締まられるか否かの低確立に賭けたほうが、よほど安全に思えるけどねw
そこか
馬鹿正直にナンバー付けて不意にオービスで捕まる→免取り
ナンバー外し→オービス無力化、外車なら取り締まりを受ける可能性も殆ど無く、万一捕まっても減点罰金ですむ
外してる奴は確信犯()でやってたわけだ
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 13:01:31.35 P8nv0uJI0
F430スパイダーのフラットボトム
URLリンク(log.autogespot.com)
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 13:45:48.06 iXjV1ZZrP
URLリンク(autostrada.jp)
これってゆう☆の奴だよね。458チャレンジに乗り換えるの?それともポルシェに専念?
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 13:56:44.93 hNjfcfQ/0
ブログ見てると、いい年して茶髪やロンゲで、一年中遊び呆けてるような生活を暴露してるスーパーカーオーナーが目に付くけどああいう人たちは何者なんですか?
地主資産家一族、水商売経営、病院経営??自分で築き上げたわけじゃなくて親から継いだだけとか?
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 14:03:27.66 pkGL4qdp0
>>719
ほとんど自営業の社長
事業が上手くいっているので下に任せて遊んでいる
40歳くらいまで死ぬほど働いて
ふと我に返り急に焦ったように遊ぶ遅咲きな人達
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 14:07:30.22 pkGL4qdp0
>>718
ゆう☆は
あんなにレースで酷使したボロボロな430を2530万で売れると思うのか?
しかもサイドに「ゆう☆」って書いてあるしw
あいつは普段から一人称が「ゆう☆」で本気できもい
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 14:15:04.05 +NVT80L10
Fロードでナンバー隠蔽して公道走らせてる写真多いけど
あれ公安に通報したらFロードの編集長検挙されるからね
顔や車晒しているオジジ達も全員検挙
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 14:18:34.91 L+00A3va0
>>718
エアコンパネルが凄い安もんっぽく見えるな。
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 14:35:41.60 YQVZQ1MCO
俺のイメージだと現行型に乗っているオーナーって
都内の有名美容室や整形外科とか美容関係の人とか多そうな感じする
そういう人たちは暴走行為をする連中とは別だと思うけどね
昔は芸能人とかスポーツ選手とか有名人も乗っていたけど
今は知名度がありすぎる人が乗っている感じはあまりしないな
あまり有名じゃない個人経営者が思わぬところからガッポリ稼いで乗っている感じ
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 14:39:59.31 A+aYSdQSO
○げ○げも何して儲けた人たちなんだろうね。
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 15:10:21.67 xVgQ7udy0
>>722
道路使用許可とってる。
もしくは写真の後処理の可能性はないの?
727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 17:45:42.01 wm8gW0W+0
>>725
あげあげ?
728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 22:17:37.86 PRym3XIx0
>719
医者のF乗りは自由時間が少なくてあんまり走行会とか行けない。
また他の業種の人たちの軽いノリにいまいちついて行けず結局医師会走行会みたいに
なりがち。
医者の金持ち度なんて比較の問題だけどあんまり大したことない。
729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 22:44:07.40 pc3F/IPf0
○お○○うくんさんなんて相当なお金持ちに見えるけど・・・
730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/12 23:04:47.36 hNgDcirj0
医者でも土建屋でも自営以外は所詮労働者だよw
自営はそこそこ会社が回転してれば暇人だからねw
貧乏日本といえども2~3台の馬牛持ちは小金持ちw
ある程度の金持ちはスペチを全て揃えてやっと仲間入りなw
ちなみに20台以上所有してる金持ちは国内で100人以上いるしw
731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 01:30:15.44 KF8W0UUjP
15年前に中学生時代から憧れてたFを手に入れました。
76年FRPの308でもはや知る人も少ない旧車ですが、バリバリ現役です。4キャブの音色の色気は今のF乗りには分からんだろうな。
732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 01:48:58.16 A+w1gRZc0
徐々に来ている震災の経済影響の不安がなければ
とっとと430売ってムルシあたりに乗り換えるのだが
いまって本当に先が見えないから大きな買い物怖いは
まわりに飛んでる会社段々出てきたし
9月くらいまでで貯金モードで様子見
このご時勢に高額車両ばんばん買う方々マジで凄いぜ
733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 04:03:59.07 iin04zr50
>>731
ファイバーボディーの308いいですね
昔乗ってました。
でもクラッチが重いですよね
キャブ最高です。
734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 08:39:53.90 KF8W0UUjP
>>733
レスありがとうございます。
こんなに長くもってると、もはや手放せないです。今はヘッドカバー磨きが楽しいんですが、さらに永く乗れるように近々フルオーバーホールに出しまーす!
735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 11:44:49.62 /lAFD1/BO
458乗ってから約一年たつけどエンジンバリバリまわしてやってるから絶好調だよ
736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 14:26:47.40 SR6iZnB5O
>>735
一年間に掛かった総メンテナンス代
及び点検の頻度を教えて
あと一回のオイル交換代を教えてよ
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 15:45:19.26 6OXfql/Y0
あの2350万で売ろうとしてるひと堅気の人なのか?
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 18:12:10.81 gnmJj6AQ0
>>733
女の子がハイヒールで・・
URLリンク(www.youtube.com)
739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 20:16:19.40 7J7UTrqO0
昨日ヒストリーチャンネルでフェラーリ作ってるのをやってたけど、
3000万円する理由がわかったよ。で、2年待ちだと。
庶民にゃ縁がない罠。
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 20:20:57.40 p/+eLA4/0
それでもバーゲンなんだよ。スーパーカーノウハウのない
トヨタが造ると圧倒的比較劣位の車がずっと割高になる
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 20:29:27.15 ymH4/IOZ0
【a_aok4】のブログ、a_aok4です。面白くて楽しいドキドキ動画が満載。a_aok4のブログ.
ameblo.jp/a-aok4
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 20:37:12.29 ymH4/IOZ0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
回答するも無視され
お礼も言われない唯一の回答者a_aok4
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 20:38:43.21 na/paq9a0
フェラーリはクルマを夢として売る会社
トヨタはクルマで大勢の人を雇用する会社
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 20:47:02.75 ymH4/IOZ0
先日 お買い得だったからベンツ買いました。少し乗ってます(^^
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 21:47:45.99 nBwHNlG20
フェラーリがクルマを夢として売るって
どんなバカの思い込みなんだろ
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 21:51:24.78 C2+H2d8/0
フェラーリはF1レース活動資金を集める会社だろ。
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 21:51:43.73 na/paq9a0
>>745
チンカスくん早く寝なさい
どのみちお前なんかには縁のない話だし
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/06/13 23:22:20.25 7J7UTrqO0
>>745
フェラーリなんてドンガラに莫迦馬力エンジン積んだアフォ車と思っていたが
作ってる過程見てびっくりしましたわ。
車体の塗装、エンジンの組み立て、革内装の製作、すんごいね。
死ぬまでに買えるようガンガッテ見るわ。