【LX/SX】90系マークII・チェイサー・クレスタ Part22【GX/JZX】at AUTO
【LX/SX】90系マークII・チェイサー・クレスタ Part22【GX/JZX】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/09 17:31:12.03 b2KQSuHp0
>>799
EPRって、エバポレータープレッシャーレギュレーターの事ですか?
URLリンク(www.nakamuradenchi.com)

「エバポレーターとコンプレッサーの間に取り付けられた圧力調整弁。その役割は、エバポレーターを
フロストさせないように、エバポレーター内の冷媒圧力を0.18MPa(約1.9kgf/cm2)以下にならないよう
圧力調整しています。冷媒の特性から0.18MPa以上であれば冷媒温度は0℃以下になりません。
EPR方式は、エバポレーターからコンプレッサーへもどる冷媒量を調節することによって、エバポレーターでの
蒸発圧力を一定値0.18MPa(約1.9kgf/cm2)以上に保ち、フロストを防止します。」

って書いてあるけど、これだけを開けたら凍るから、膨張弁とEPRの両方を開けて、バイパスさせて、
コンプレッサーOFF状態を作り出すのかなと思ったけど、この絵には、別にバイパス用らしき配管がある。

絵でも、EPRはエバポ出口、コンプ吸入側にある。

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/09 21:08:13.74 VqeGfmSh0
グローブボックスのビリビリが段々酷くなるorz

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/09 21:25:39.59 OmqI/9KJ0
90もそろそろ末期症状だなw

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/09 21:26:12.89 i9YApM+10
1回ばらして組み直せば

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/09 22:04:34.71 w+Z7gVrb0
天井内張りが浮いてきた

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/09 22:55:59.29 UMWWKUs50
新参の90海苔です
左後ろ足くらいから、走ってるとゴッゴッゴッと音と小さな振動が出る
んですが・・・

きっかけはハンドルを一杯切ってターンしようとしたら「ゴキンッ」と・・・
んで「ゴッゴッ」音出しながら乗ってたけど、ある信号待ちで音がひどくなって
怖くなったもんでそのまま帰還 ひどくなった音は走り出したら収まってた・・・
変なとこで不動になりたくないので、乗れない・・・
LSD入れてちょっとローダウンしてます
定番なんでしょうか
心当たりあれば原因などのアドバイスお願いします。


806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/10 02:34:27.73 YyLrDnKr0
>>805

>左後ろ足くらいから、走ってるとゴッゴッゴッと音と小さな振動が出るんですが・・・
きっかけはハンドルを一杯切ってターンしようとしたら「ゴキンッ」と・・・
んで「ゴッゴッ」音出しながら乗ってたけど、ある信号待ちで音がひどくなって


それ、単に機械式のLSD入れてるからって事じゃないの?
よく効く機械式のLSDとか、ゴキン、コンコンって音するよ。
さらに、ブッシュにアルミ製とかのスペーサーが入っているとか。
元々の改造車?それとも購入後の改造?

でも信号待ちで止まっているのに音がするのはおかしいな。
マフラーがリヤサスメンバーの下か、どこかに当たっているのかな。
どちらにせよ、下まわり見て点検するするしかないよ。
マフラーの干渉と、マフラー、足回り、各ボルトがきちんと締まっているかの点検。

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/10 16:40:50.94 +Sb0lUIS0
>>806
お返事ありがとうございます
車は購入後の改造です
LSDの音では無いと思います
コンコン音は直進走行時にも鳴ります

実はサーキット走行会前日に予兆の「ゴキン」 後日まで正常
走行会当日一週目にまた「ゴキン」その後、走行時にコンコンコン
その後の走行会は音しながらも、普通にドリフトして、トドメは刺しませんでした・・・
 停止時にも鳴るので・・・ プロペラって回ってましたっけ・・・
ひょっとしたらそういうモノですかねぇ

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/10 18:27:31.78 mKcsCXIW0
なんだドリ車かよ
デフ入れてローダウン?車高調か?
それをサーキットで振り回してんだろ?
どこから異音出てもおかしくないし、文章だけじゃわからんわ
不安なら一度見てもらえば?


809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/10 19:25:38.76 WMg17LP40
>>807
停止時にプロペラシャフトが回る事はない。
ペラシャが回ると、後輪も回る。

構造を良く考えればわかる。

エンジン→クラッチ→ミッション→ペラシャ→デフ→ドラシャ→タイヤ

クラッチペダルを踏んで、クラッチ板が離れて動力を断つ。
もしくは、
ミッションをニュートラルにする事によって動力を断つ。

ペラシャ以降はすべて繋がっているから、
タイヤが回転してない時に動く事はない。

810:801
11/11/10 19:48:17.87 MsL0FOAs0
グローブボックスのビリビリ直った!
URLリンク(www.dotup.org)
矢印のパーツを接着剤で固定したよ

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/10 21:06:56.03 lM6O79lw0
乙~

812:807
11/11/10 22:12:40.98 imr4Va3k0
そと見で分からないとこだから幾らかかるか分からないけど
お店に相談してみます
直せば乗れるだろうけど最悪鉄くずになってるかも


813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/10 23:12:12.86 ywpFdFFz0

>>805
改造は自己責任で

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/11 01:24:04.82 RArhBGfhO
>>810
おっ、直ったか。


815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/11 13:41:28.36 adeBOImK0
もうガタガタだな

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/11 18:59:28.71 adeBOImK0
つか、もう90海苔は皆無に近いのでは?
100すらほとんど見なくなった

そういう俺はまだ90だ

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/11 20:05:17.86 0KyHixxu0
うちの近所では、まだ時々見かける。
90はたまに。100はそこそこ多い、逆に100が110より多い。

マークXは初代をよく見かける、新型はボチボチ見る。
逆に81は最近まったく見かけない。

プリウスが20、30ともに多い。近所にも同じ色のプリウスが何台かいる。
駐車場やコンビニで並んでいるのもよく見る。見ない日はない。
あと、フィットとかも多い。オデやステップのミニバンも多い。
セダンは少ないな。

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/11 23:37:48.24 vgeXt6sw0
>>810
いい画像ですね
90の紺いろ?ツアVさんですか?

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/12 07:56:42.95 F9toRTJf0
最近コバックで車検うけたら、オイル5w20を入れられた。
最近はやりの低粘度(好燃費?)のオイルらしい。
しかしエンジンの微振動が増えたような気がする。
昔は低粘度のオイルはなかった。
昔入れてたオイルは 5w30だった。
昔の粘度に戻すほうがエンジンの振動は改善されるだろうか。


820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/12 09:33:05.16 eL4yvki+0
いくら良いと言っても20年前のエンジンだからね。
たとえ新車でもクリアランスの精度はエコ前提のエンジンほど高くない。
しかもそこそこ走ったエンジンだということは
パーツ間のクリアランスを現行車以上にオイルに依存することになる。
そこに相性が良くないオイルを入れると気分的にもよろしくない。
でも交換するのもなんだし、個人的には有機モリブデンの添加剤を入れたいとこ。

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/12 10:11:34.36 jZbOB9v10
古い車だから10W-30とか10W-40とか
粘度は10Wはあった方がいいと思う。

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/12 11:08:29.29 F9toRTJf0
>>820>>821
そうか。ありがとう。やはり古いエンジンだもんね。
設計当時からあった粘度のオイルのほうが安心ですね。
次の交換ではそのようにします。
モリブデン入れてもいいけど。高そうなので。

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/12 11:50:51.66 yUxhoiCE0
>>819
次の車検で乗換えとかなら、それでいいけど。長く乗るつもりなら早めに
交換した方がいい。5Wはまだしも、上が20は柔らかすぎる。
振動も増えているみたいだし、古いエンジンに省燃費オイルは厳しい。
安い鉱物油の10W-30か10W-40で十分だから、次は少し早めの交換がいい。



824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/12 16:12:24.24 ViIUvpqO0
>>823
そうなのか。粘度の数値をあまり気にしてなかった。


825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/13 01:58:31.54 qXaNibo80
5w-30じゃ駄目ですか?冬はそれで
夏は10w-30の純正オイル入れてる。

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/13 07:54:12.14 RrsO+QuU0
冬と夏で粘度替えているの?
なにか効果 実感ありますか?

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/13 13:46:54.46 5XiCXkEf0
夏は粘性落ちるからドライスタートしないようにし
冬は固さを気にするんで軽さレスポンスが
良くなるんで体感できますね。

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/13 13:55:25.91 52CmD/Yo0
冬場はPEA入りの水抜き剤でも燃料に入れとけばいいんでね?
あれ副作用でオイル緩くなるんでしょ?確か

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/13 18:05:22.83 8QttlM9d0
今の車より、元々クリアランスが大きくて、更に磨耗でクリアランスが増大しているから、
最低でも、当時の指定の純正オイル粘度より軟らかいのは良くないと思う。
低燃費性能とかより、エンジンの為に耐久性重視の方がいいと思う。
オイルの緩衝、密封作用重視の方向で。

ドライスタートより、粘度重視の方がいいかもしれない。
本当の旧車とかのオイルの粘土はかなり高いものが多いし、
旧車とかには化学合成オイルの浸透性の高さが、逆にオイル漏れになったりするらしいし。
(旧車専用化学合成オイルは除く)

30年以上前の旧車よりは、90は新しい方だけど、そろそろ20年落ちの車になる訳だから
旧車的な考えでメンテする方がいい。

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/13 18:16:29.26 8QttlM9d0
>>828
よくは知らんが、燃料の添加剤がエンジンオイルに影響する事は少ないと思う。
ガソリンとオイルが混ざらない限り大丈夫。それが起こるのは、
点火不良による不完全燃焼や、インジェクターの噴霧状態の異常や漏れが
起こっている証拠。オイルも希釈され相当ヤバイ状態。

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/13 20:10:15.95 5ZkzofuX0
JZの持病のオイル下がりの話をあんまり聞かないけど
みんな定期的に直してるのかな?
オヤジのチェイサーは街乗り8年目で下がってきたわ

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/13 21:37:47.46 5XiCXkEf0
>>829
ありがとうです。純正キャッスルで5W 10Wありますよね。
それを夏冬としてましたが揃えた方がいいのかもですね

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/14 12:50:48.57 dQOJFSD5O
WAKO'SのRECSをやってもらいました。

施工後、大量の白煙が出るんだろうなぁと期待してたけど、それほどでもなく
(一発目の空ぶかしではモクモク出たけどすぐ収まった)
でもその後乗ってみると明らかに調子がいい!

イメージとしてはクルマが軽くなった感じ。
エアコン入れてるのに入れてないときみたいな加速感、レスポンスになりました。

ちなみに2.5NAで走行距離は12万キロ弱、施工料金は4,700円でした。
オススメです。


834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/14 13:43:13.97 /lSpaj8X0
10キロ越えた頃にF-1入れた事ならある
入ってる間、別にマフラーにススとか付かねーし効いてんのかよこれって思ってたけど
一回だけ、追い越しかなんかでアクセル踏み込んだ時に
ぶわっと煙が舞い上がったのがミラーから見えてビビったわw

あの時の後続車両の方、すまんかった

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/14 13:44:02.01 /lSpaj8X0
10キロじゃねーわ10万キロだった

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/15 06:49:04.70 L/jLzEYW0
ハイオクずっと入れてりゃ結構いい感じでエンジン持つぞ

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/15 07:34:07.60 PqEe4A7C0
そうなのか。普通のガソリン仕様車なのだが、ハイオクいれても大丈夫なの?

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/15 15:46:54.23 cVNS+TpK0
>>837
おいっw・・・てか、ほんとにいるんだね、レギュラー入れっぱなしのオーナーって。

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/15 16:32:10.79 7nBemK3n0
レギュラー仕様にハイオク入れるのは問題なし
ハイオク仕様にレギュラー入れるのはあんま良くない

ハイオクには洗浄成分とかも入ってるけど
常時ハイオク入れるのとレギュラー入れつつたまに洗浄剤入りの添加剤とか入れるのとじゃ
どっちがコスパいいんだろね
2.5グランデで常時ハイオク入れてるおいらにゃ関係ない話だけど

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/15 16:38:27.89 WTqKaTwOO
>>837
レギュラー仕様にハイオク入れるのは、むしろエンジンに良いよ

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/16 10:08:25.83 JI4wZphT0
1JZ-GTEに常時レギュラ-入れてます
3年くらいたつが大丈夫。昔はハイオク入れてたが、
急加速もしないおとなしい運転になった頃からレギュラ-に変えた
一応、ブ-ストを極力かけないような運転してる(ブ-スト計付)
燃費はさほど、かわらない気がする
サスやブッシュのへたりが出てきて、100キロ以上だと怖いので
あと1年くらいで、乗り換え予定。

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/17 00:10:07.21 PlKp4DxkO
>>841そこで高価な車高調を組んでしまい車をダメにしてしまう、DQNシーマグロリア乗りはほとんどがこのパターン

店員に文句言ってる奴を何人も見た、埼玉県

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/17 02:16:28.06 lVY7Q0ke0
>>842

まさにその通り
どこか一箇所換えちゃうと芋蔓式にどんどん不具合が出て来て結局
足回りやエンジンオーバーホールになりそうで手を付けられない
幸いベースが異常に頑丈なお陰でまだもっているが
遅かれ早かれ「決断の日」は必ずやって来る

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/17 06:47:26.77 ESXZiqfr0
30年持て、と怒るのはさすがにメーカーに失礼だろ
よく持ってくれた、ありがとう、と言って手放したい

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/17 20:58:14.08 FGoQZBvI0
50万キロ走る予定の俺がいる


846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/17 23:18:08.01 HoIAU7ov0
だけど90はそれくらい乗れそうなくらい頑丈だよな

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/17 23:53:24.60 2AJawXLt0
Vでフルエアロ 車高調 アルミ ってDQN車?

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/18 00:22:17.11 9C1//X7U0
今時90でそんな事やってたら恥ずかしい…
貧乏ドリ車って感じ

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/19 06:50:27.75 i9XG7A+f0
30年はムリな気がする。
しかしおいらは平成6年式なので
あと3年で20年になる。めでたい。

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/19 09:11:50.32 VOYtczY50
いくら丈夫でも、さすがに20年たつと、そろそろやばい。
エンジン、ミッションオーバーホールやサス周りの全ゴムブッシュ交換、
燃料ポンプ、各ゴムホース類全交換という、レストアレベルの整備しないと
30年の壁は越えられない。ゴム類全部交換は必須。

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/19 11:28:05.71 i9XG7A+f0
幾らぐらいお金かかる?
買い換えたほうが安い?

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/19 22:39:51.55 Mhk/kOI40
それでも20年持つってすごいことだよ・・・。
JZX90系の登場が1992年、その20年前って1972年だよw
この車が出た当時でも1972年式なんていったらレストアされまくった
TE27レビンが何とか走っているってレベルだったからね。
はっきり言ってJZX系なんてほとんどメンテフリーでここまで持ってるし
探せばまだ走行2~3万キロのきれいな車両だって売ってるくらいだ。

でももっと不思議なのはハチロクがいまだに走っていることw
あれなんてもうすぐ30年モノだよねw
もちろん何度もボディ板金とエンジン載せ替え足回りO/Hされてるとはいえ
普通に街中を走ってるのが信じられないw

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 01:42:32.11 AC55r1El0
やっぱり車は80年代で完成されてたのか

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 01:52:21.82 3CaD0/Kp0
オレの7年式チェイサーも新車で買って以来、一切故障しないなぁ。
テールランプの球切れすらしねえ。

オレのよりはるかに新しい車種でも切れたまま走ってるのをしょっちゅう見かけるってのに
ほんと優秀だと思う。

ハチロクはヘタな不人気車よりよく見かけるね~w

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 09:16:19.83 3L6x3+Cl0
X90の年代でこのクラスの車なら、防錆鋼板のレベルも高く、錆には強いと思う。
しかし、ゴム系パーツは20年で、もう限界と思う。
細かなヒビ割れとかで、いつ割けてもおかしくない。
ブレーキホース、ブレーキまわりシール類、燃料ホースは交換しておきたいところ。
できれば、燃料ポンプ、足回りブッシュ類も交換がベスト。

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 19:21:01.08 Som0N6ja0
限界か ザンネンだが 永遠には使えないもんね。

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 20:43:47.79 O5fF30poO
今日、うちのマークIIが引き取られて行った。

1993年式、総走行距離は14万1000キロと少し。
最後に内装を掃除して、カタログや雑誌のように内装撮影して終了。
洗車は諸事情で出来ないからヘッドライトのレンズを磨こうと思ってたけど、時間が無くて作業出来なかった。これが心残り。
代わり・・・と言っては変だけど、外装の灯火類のレンズをウェットティッシュで拭いて終了。

そして一番最後に現愛車との2ショットを撮影して終了。

遠くへ流れて行くテールランプを眺めていると、なんだか切なくなった。

機関系は良好で、オイル漏れ等は皆無なので、もしかしたら欲しいと言う人が居るかもしれない。もし居れば、大切に乗って頂きたい。

今までありがとう、マークII。
写真もたくさん撮ったし、一生忘れないから。

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 22:49:39.34 K7j6uScK0
>>857
泣ける
俺なら泣くわ

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 23:16:35.14 24/j4HVn0
乗り換えたのかな??
やっぱみんなそれだけ走れるよね。しかも外装なんかメンテしなくても
塗装が良いし今の車より光沢が良かったり。いつ壊れてもおかしくないけど
本当頑丈な車だよな

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 23:42:06.68 07qE/6350
今月グランデGの車検を通した。
乗り換えも考えたが、もう少し乗ることにした。
現在13万Kmなので20万Kmまでは乗りたい。
ちなみに今までに故障した箇所はエアコン、オルタネーター、ラヂエター、パワーシート、キーレス

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/20 23:51:30.98 dqAMZGjf0
俺もこの前乗り換えた。
多分、廃車にされるだろうけどそう思っちゃうとちょっとじわっときた。
パーツは可能な限り次車に移植しているので
違和感無くそのまま乗り続けているようで安心できる。


862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/21 11:58:21.00 wOyBuA/e0
結局次も90かいw

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/21 12:13:04.88 xpXRZohp0
2年前に付き合いのある車屋で廃車にしてから、その店の車置き場にずっと放置されててワロタw
ほぼホワイトボディになるまではぎ取って移植したから違和感ないけど
捨てる予定無いみたいだしフェンダーとかぶつけた時の予備も考えとくかな・・・


864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/21 21:15:30.83 0qjNHOoo0
>>860
そんだけ故障したらとうに廃車だろ
よく乗ってるな

865:857
11/11/21 21:33:01.19 /B5gwz2aO
>>858
そうですね・・・・
ただ駐車場で放置しても傷むだけですからね・・・・

>>859
乗り換えです。
最後まで大きなトラブルは有りませんでした。
エアコン、オルタネーターぐらいですかね。

2500から1500へのダウンサイジングです・・・・。

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/22 00:12:14.72 1xhqFZRV0
だから、
それが大きなトラブルだっつーの

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/22 00:32:27.62 CutbGn660
今までで一番大きな故障だとパワステのオイル漏れかなぁ
ギアASSYリビルト品でいくらだっただろ

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/22 17:46:21.20 HLOdspwa0
>>864
そうか。俺なんかそれプラス
クランクプーリーヲォーターポンプにエンジンガスケット類交換にプラグ交換に
パワステポンプ交換にエンジンフャン交換などなど総額50万ぐらいか

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/22 20:03:51.52 oyj1CwLnO
マジで?みんなそんなに故障してるの?

オレのは96年に新車で買ってからどこかが壊れたっていうようなのは1回もないな。フロントのリップスポイラーが外れてきて付け直してもらったぐらい。

ちなみに12万キロ弱。これからいろいろくるのかなぁ。


870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/22 23:51:37.84 47XM3BAZ0
パワスレオイル漏れは4年前からだけど継ぎ足してれば何とかなってるw

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/22 23:52:46.49 u+5zxrmI0
>>869
走行距離的には15万キロほどでそろそろかな、といった感じ。
グレード分かんないけど、クランクプーリーは念のため交換するけど
大体まだ全然大丈夫だったりするね。自分のNA車はわずかなヒビ程度だった。

ウォーターポンプは後期型ならペラが樹脂になって長持ちする。
前期は金属製で腐食しやすかったらしい。
パワステのギアボックスは滲み程度はどれも出てるはず。トヨタFR車の弱点だよ。

>>869の車も細かいところは逝ってると思う。
ヘッドカバーガスケットとワッシャー類はたぶんもうダメだろう。ここは必ず逝く。
オルタは運。逝くときは新車5年目でも摩耗ではない故障で完全に潰れる。


872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/22 23:53:04.18 47XM3BAZ0
総額50万とか乗換えとか考えると相当安価に済んでるよね
本当頑丈だぁ
>>869
大事に乗ってるんでしょうね

873:860
11/11/23 00:37:59.91 WRUhmbjC0
>>864
いっぺんに全て壊れたわけではないので、度々修理していたら今に至る感じ。
たいしたことないけどある程度手をいれて(リアスタビ、Vキャリパー、ローター、Vサス、アルテデフ)気に入っている車だしね。

ところで、ここのみんなの車もけっこう距離を走っているんだね。
乗れるところまで乗りたいと考えている人多そうだけど、
乗り換え考えた人や乗り換えた人はどれを候補にしたか教えてほしいな。

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/23 00:49:53.98 3nW84ovF0
車種としても今乗ってる固体そのものにもそれぞれ思い入れがあるから
潰れるまで乗り続けるつもりだけど
その次があるならもうベルタ位ちんまりしたセダンか、何なら軽でも
タイヤ4つ付いてて走ればもう安いのでいいや

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/23 02:12:59.37 MDO1SWiF0
次はBMWかなあ・・・

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/23 02:21:35.37 K+l/RkD4O
フォグランプのバルブ、マークIIは9006Jだから選択肢が少ないけど、HB兼用ならポン付け出来るって本当ですか?

URLリンク(www.ipf.co.jp)
という事は、上記のバルブは装着可能なのでしょうか?

前期2.5マークII、灯火類はフルノーマルです

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/23 06:49:11.31 B+Cm4EBn0
おかしいな
最も多いはずの
ロアアームジョイントガタや窓落ちがないなんて
俺はこれらはフロント両側交換、修理したけど

パワステフルードに漏れ止め入れると結構効くよ
81ではこれで無理なハンドル操作しなきゃ持った
異音がうるさくてカッコ悪いでしょ、アレ

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/23 07:14:40.33 k/LWPnI10
>>876

リンク先のは9005と9006の兼用だから、
90の9006Jとは互換性無いよ。

兼用ってPIAAしか無いんじゃなかったっけ?
9005(HB3),9006(HB4)でもツメ削ってOリングを9006Jと交換すれば使えたよ。

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/23 09:12:25.75 JYQw81f00
>>850以降をみてくると
やはりそうとうへたってきてる部品がありそうだね。
それを修理して乗り続けるには
高いけどトヨタディーラーがいいのか、
それとも街の修理やんでも大丈夫なのか
心配になってきた。


880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/23 11:51:04.89 3nW84ovF0
>>877
もちろん両方やったけど金額的にはまだ小さい方だし

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/23 21:26:26.08 B+Cm4EBn0
そういうことね

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/23 22:02:21.74 sFHC1xDV0
去年、純正色のまま全塗装しました

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/25 00:55:27.31 OJodnR7m0
おお、ウォームグレーパールマイカか

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/25 00:56:40.11 OJodnR7m0
つうか、最近の新車でこの色全く見ないが
結局貧乏色だったっつーことか?

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/25 22:38:36.42 KifdoaAC0
6N2は、単独で見ると実質黒だが、黒いクルマと並ぶと、明らかに緑だね

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/27 13:16:45.57 Q1Y1KgR40
90であと2年半は現役続行予定です

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/27 14:45:14.35 7rLOtwl70
グランデ2.5L前期、11万キロ

最近走行中に減速済ませてブレーキ抜いたりちょっとした段差超えたりすると
左後ろからギコギコ音がするようになった

フロントのロアアームボールジョイントが逝ってた時と同じような感じの音だけど
やっぱリアのも逝くのね…

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/27 17:41:51.05 oEbKPqn90
>>887
25万キロだが俺のそんなことはない。


889:805 807
11/11/27 21:14:02.86 oBx8A4dd0
直りました、原因はデフ
リングギア?とLSDとを止める8本?位のボルトの1本がとれて
↑のそれぞれの間に噛んでました リングに小さな欠け
そのボルトは3分の1くらい削がれた様になってました
LSDにも傷イってましたがとりあえずお店の在庫のデフからリングを拝借
して交換して取り付け
終了



890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/27 22:12:15.85 yAm48Ndc0
↑それ単に整備不良じゃない。
ボルトの締め付け不良か、ネジロック剤の塗布を怠ったとか。


891:889
11/11/28 19:32:51.06 1Xku5sJg0
ぶっちゃけ締め忘れだと思います
お世話になってるとこなもんでとても言えんすw



892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/29 15:31:09.78 LN3oa1Yj0
何気なくハンドル付け根付近の隙間を見たら(エアコン吹き出し口の上)
赤黒い固いスポンジ素材でドーナツのような割れた破片が転がってるんですが
問題無いですかね、寒い日はハンドル回すとキュルキュル鳴るのと関係あるのかな

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/29 15:43:01.58 VDPj74HF0
>>892
俺も以前それあった
定期点検の時にディーラーに言ったら取り出してくれたけど
そのまま乗ってても大丈夫って言われて修理とかしてないから
遮音材なのかダストカバーなのか、どういう部品だったのかは不明

音はパワステ関係なんじゃない?わからんけど

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/11/29 18:25:51.16 LN3oa1Yj0
>>893
Thanksとりあえず安心した

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/01 17:53:31.81 F2VWjAm20
皆アブソーバー交換した?
16年経過だがまだとうぶん大丈夫なんだよな~

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/01 20:36:33.76 wCMX0yT/0
H6式だがショックはまだ抜けてないね
スポンジとか起毛とかボロボロだけどウェザーストリップ
などのゴム部分は見た目劣化なし。すごいや

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/01 21:32:50.35 G6bux/0J0
7年式だけどまだ換えてないな。
ボンネットのダンパーは去年抜けたw

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 13:52:38.73 eVIRMjqb0
>>897
自分のボンネットダンパーも完全に抜けている。でもたまにしか開けないから放置。
開ける時は、100均の小さなクランプでダンパーの支柱を挟んでいる。

さすがにトランクは変えた。片方だけ、リヤスポ付用のダンパーの新品に1本交換したら
落ちてこなくなった。

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/02 22:48:47.01 awxCGZ700
良スレ発見!

自分も平成7年新車からGX乗ってます!

よろしくです

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 00:00:06.25 PJ5Kmq+f0
トランクのバネが劣化してきたな最近。
開けても閉まっちゃう
>>899
よろしくー

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 01:18:45.19 d171K2p30
ダンパーなんて気にしてないわ
とうに抜けまくってる

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 07:30:39.75 0ycwen+S0
NA 1JZーGE エンジン中古で幾らぐらいするんだろう

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/03 20:34:39.34 Vef49KyK0
>>902
1万~5万までピンキリ
エンジン逝っちまったか?

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/04 02:15:20.07 wJ3UGsAk0
>>902
丸ごと一機なら部品買うより安いぞ。掃いて捨てるほどあったエンジンだから
さすがに捨てすぎて数は減ってるけど、残ってるのは程度の良いエンジンが多い。
ちなみに1JZ-GEの値段は廃車からのエンジン脱着料みたいなもんだから
値段が高かったら他を探した方がいい。

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/05 16:09:17.81 rABeK3tZO
内装部品は、だいぶ一色に集約されてるね。まあ、あるだけマシなんだろうけどね。

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/05 17:42:29.36 O0+dLjUu0
>>903
そんなに安い?
2~3件聞いたが50万ぐらいするっていわれたよ


907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/05 18:44:47.77 nn0pOKuA0
>>904
ヤフオクにクラウンの出てるぞ10万かな 参考に

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/05 21:16:24.22 6VRNstLk0
>>906
中古エンジンの価格だよ。
50万というのはほぼ新品と同等な、リビルトエンジンの価格と思われ。

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/06 03:20:26.49 StAYtORS0
>>907
ヤフオクのエンジンなんか買えるかバカ

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/06 20:50:04.55 JR5IV/Gx0
11万キロ達成

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/07 05:30:27.84 x3Zv+caB0
100チェのツアvから90クレに乗り換えた。あのケツはたまらん。今度も乗り潰すぞ

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/07 08:27:28.48 qEhGHiZF0
>>911
自分も前期100チェのツアVから90後クレのツアSに乗り換えたばかり。ボディは90クレスタの方がしっかりしてるような気がする。

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/07 14:03:50.69 4erJssmF0
今週ボーナスが出る
90マになんか買ってやるか ループとかいう高い添加剤でもいれてみようかな

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/07 14:55:45.77 zPLDsBkd0
>>912
気のせいじゃないよ

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/07 18:13:09.76 yldtfxnO0
VからSに乗り換えって加速とか物足らなく感じたりしないのかい?
そう言うオレの愛車は90後期チェのSなんだけどねw

会社の先輩が90マークⅡのV乗ってたときにちょいと借りて乗った感想は
「なんじゃこりゃ、はえーw」ですた

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/08 20:30:45.50 2n3HUup80
見た目は100がカッコイイが頑丈さはやはり90なんだよね
レビトレもそう111より101が頑丈。バブルってやつだよな

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/09 00:54:54.20 bHgRzUUV0
100ならチェイサーのほうがいいな

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/12/09 02:15:54.67 1xdrfMaN0
90マークⅡ
URLリンク(www.youtube.com)
100チェイサー
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch