11/01/10 22:27:28 6xc3bRSo0
>>396
クラウンやセドリック、グロリアは5ナンバーで作ること自体が不合理
だったと思う。
細長いボディにバンパー切り詰め、エンジンは2Lにターボだのスーチャー
だの・・2L超車への懲罰的な税制がなくなって、この辺の車はみんな
2.5LNAになっていった。
>>398
3ナンバー派は他社の車を買ったに一票。(特にマークIIツアラーVとか)
あるいは日産でも他の車種とか。
そこまで走りを求めないユーザーだと、Y33のグランツーリスモも有力な
選択肢になっただろうな。
当時の日産としては健闘していたし、今でも結構走ってる。