10/09/10 18:42:24 CuFyUv2O0
>>1
スレタイがおかしい。
削除依頼出してこい。
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 22:47:51 rnSSVm3N0
国内「トヨタの」ってことでしょ。ならいいんじゃない?
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 23:23:14 cdSQraeo0
赤色出ないかな?まぁ出なくてもオールペンするからいいや。
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 23:26:05 uKZoEjFK0
Go
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 23:26:20 7Z2WdZTV0
>>3
おかしいだろ。
国内発売も何もいままでずっとFJクルーザーという車について語ってきて
Part2まで行ったのに、なんでまたPart1に戻るんだよ。
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 09:04:08 mlA4IWrl0
祝国内発売と被ってんじゃねーのか?
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 10:39:10 DJVEqQpN0
てすと
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 19:55:19 DUIXor5j0
>>6 じゃぁオマエが立てろやゴミクズ
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 20:17:49 Y3t4x7B40
>>9
もう立てましたが、何か?
【トヨタ】 FJクルーザー 3【祝国内販売】
スレリンク(auto板)
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 20:43:26 DUIXor5j0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | < もう立てましたが、何か? (1日後)
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>6 = >>10(知恵遅れ)
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 21:06:58 FAFoudyS0
>>11=1
さっさと削除依頼出してこいよwww
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/18 04:40:34 yreKpbKj0
ほんとに水深700ミリまで走行できるのか?
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/19 09:02:52 YNxIXaLdO
ベストカーの4L1グレード記事は今までつき合いのある並行輸入屋に考慮しての記事のような気がするな。在庫掃くまでの時間稼ぎのような。
400万円ってのも並行輸入屋が付けてる価格だし。
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/19 14:11:09 bIKLnVHO0
業者ノイローゼ まだ死んでなかったのかよ
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/26 08:03:54 qcoX6dCUO
2ヶ月前なのに何も情報でないね。
なんかサプライズでもあるのかな?
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/27 12:37:40 AsbsxMpB0
>>16
こんな過疎スレでなにしてんだよw
さっさと移動して下さい
【トヨタ】 FJクルーザー 3【祝国内販売】
スレリンク(auto板)
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/30 22:47:40 0uoglOBIO
結局どこをマイナーチェンジしたの??
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/04 19:17:00 XEZ4fM3d0
早く日本仕様の発表しないかな
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/05 08:36:08 GtiRd8+ZO
乗り出し300万は譲れないとこだね。オプションでMTあるかな?これも譲れないかも。
デカ排気量のせいの自動車税はリアシート2席取っ払って貨物にでもするか。3人乗れたらいいしね。
燃費は目をつぶろうか。
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/08 23:10:11 jW4DDJWs0
>>20
おまえごときが譲ろうが譲らなろうが、何も影響は無い
わかるだろう おまえが歩み寄るしかないのだよ
頑張ってなんじゃらとれいるでも買いたまえ
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/08 23:43:25 ypFeOUmL0
またバカ業者が暴れないように貼っとくか
FJの正式な日 本 価 格、仕 様 は発表されていません
発表されてもいない日本価格と並行輸入車の価格を比べて
お得感をだそうとする悪徳輸入業者の 自 演 にだまされないように
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 01:05:38 EESil8100
>>19,20
日本仕様は事実上発表されてるよ。ディーラーに行ってみ。
グレード、仕様、色、基本MOPが掲載された販売マニュアルが9月末にディーラーに届いてる。
明らかにユーザー公開前提の作りで、問い合わせした人や買いそうな人を対象に公開してる。
現時点で車両価格と詳細なオプションは公開されてないけど、推定価格程度は教えてくれるから。
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 02:24:37 0/TTlZm10
愛知住みのランクル乗りだけど、もう営業かかってるよ。
寺でFJクルーザーのミニカー貰ってきたし、「先行予約どうですか?」だってさ。
価格は300万程度。
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 09:15:05 YAWyPuJK0
発売日は?
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 09:29:59 ojMNlXlFO
あげ
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 09:40:46 pQoPGH5e0
はやく価格リークしてくれ。
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 11:03:50 mvuQuBat0
どうせDQNがローンで買うんだから「ワンプライス・サンキュッパ」ってボろうと思ってたのに
KYのアホンダがハイブリフィットを激安で発表しやがったんで、価格再検討だそうです。
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 14:05:58 la4JJrpK0
フィットなんて関係ねーだろw
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 16:31:38 veGjN/GII
今日ディーラーに行ったら営業用のカタログが有ったわぁ
ベースグレードはやはり300以下からの販売らしい
カタログ内には全塗装もオープションとして設定されてたなぁ
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 16:53:53 EDro3mEdO
先にこのスレ使うのか?
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 16:55:56 mvuQuBat0
>>31 自分の胸に手を当てて訊いてみろ。
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 16:56:42 OrKnaoJ2O
実質、次は4だから
新しく立てた方がよくね?
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 18:28:12 dVeFFXzb0
誰か4作ってくれよ
[ ] ← 俺がやるとこれが上手くいかないんだよ。
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 18:53:07 OiuyDNm40
>>32
手を当てたら、ほわっと柔らかかった件について。
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 18:56:06 QGJh5cPYO
やせろ
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 19:12:35 mvuQuBat0
>>35 今世紀中にオマエ自身しか知り得ない感触だ、そのまま息を止めて死ね。
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 21:19:27 1m/+YiPaO
女か?やらせろ
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/10 07:50:37 iemwjy0s0
デブ きもい
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/14 18:34:05 ZdMtOYxw0
オフパケ 332万は結構高いな
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/14 18:46:31 wKMIYvxp0
デラはトヨタ店?
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/15 07:09:20 tH1Ik0xZ0
リアゲートの開きはそのままなのか?
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/15 21:43:58 BBs/SKVl0
↑それが問題だ
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/15 22:26:02 coCQvCMqO
公式発表遅すぎ!
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/17 17:36:53 Sai7AOkY0
日本仕様はどこにヒッチつけるんだ?
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/18 11:24:46 GmkCiBhz0
日本仕様は最小回転半径6.2Mだって
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/20 13:00:31 7R8ZGGjyO
トヨタでは異例だね。こんなに新型の公式発表が遅いなんて。
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/20 23:11:05 8m0kTqCX0
雪シーズン前に出てくれないと・・・
それに1番安いグレードで○14万ってのもな~
17インチ鉄ッチンホイール
どんだけケチってるんだか・・・
カラーバリュエーションが思っていたより多かったのには良かった
それにしても発表が遅いのには困る
営業も困るだろうしね
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/21 19:08:37 Zw3M+t010
これがホントのティザー戦略w
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/22 18:01:13 Liq940pO0
やっぱ巣のモデル
寒冷地仕様
アクティブトランクションコントロール
リヤワイパー
デフロック
プライバシーガラス
クルーズコントロール
これで約330万
あと社外ナビ、バックモニター付けたいなぁ
何とか合計380ぐらいにはおさまりそうだな
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/30 10:40:16 8I0SCOXs0
何か過疎ってるな
新しい情報もないし。。。
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/30 11:17:36 VL1j1HVU0
ここは本スレじゃないよ
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/30 11:29:51 8I0SCOXs0
>>52 ㌧
さっき気付いたw
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/02 09:56:07 qu88ULkIO
マガジンXのゆうとおり25日発売なら発表は15日くらいだよね。
これじゃマイナーチェンジ扱いの発表の仕方だよね。
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/02 17:09:54 vR9wH/Pq0
発表から期間短か過ぎだから、来年に繰り越しだろうな。
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/02 21:54:04 qu88ULkIO
あー。
遅れる可能性アリだろうけど左ハンドル車の絡みもあるでしょ。
右ハンドル車や国内モデルだけ年越しとかあるのかな?
なんか別な理由があるような…
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/10 18:29:58 zuYC91gN0
MT無いの知っててトヨタ店行って
『MT無いの!?じゃ、イラネ。ぷんぷん(怒)』って
文句言って帰ってきた強者居る?
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/11 15:10:37 YkSzLD5q0
みんな早く注文しないと今年度まで間に合わないぞ
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/11 15:39:14 UbIxPXje0
今年度って来年3月までだよな?
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/11 15:48:54 YkSzLD5q0
>>59
生産台数少ないらしいし、予約注文相当きてるみたい。
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/11 16:20:00 UbIxPXje0
などと見てきたようなことを言いw
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/11 16:36:35 YkSzLD5q0
ほんとだって
営業マンに聞いてみて
製造開始も来年だし輸出分もあるし
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/11 16:58:19 V/nllvv6O
なんでわざわざこっちのスレに書くんだろうねw
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/11 17:05:11 YkSzLD5q0
俺がスレ立てたから
保守してる
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/11 20:19:05 V/nllvv6O
保守してんじゃねーよwバカw
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 00:05:48 SqHAD4e50
うっせーあげ
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 01:35:29 5WBwogjs0
ID:L+IyxJAo0、 ID:5qeqhB+uI
このアフォおもすれーwwwwwwww晒し上げwwwwwwww
991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/11/11(木) 22:13:57 ID:5qeqhB+uI [1/2]
全塗装の金額は約150万円くらいするらしい
フィット1台分 恐ろしい
993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 22:29:51 ID:n8Np6Buz0 [1/2]
>>991
そんなにしねーよ、30万くらいだったぞ(勿論、ガラスやらモールやら外して@ディーラー)。車種は違うけど。
994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/11/11(木) 23:13:51 ID:5qeqhB+uI [2/2]
今日、ディーラーで見積りのさいに聞いた話しだから
町の板金屋じゃあるまし30万で全塗装はしませんから
995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:38:29 ID:n8Np6Buz0 [2/2]
150万はありえねぇwwいいカモにされてる事に早く気付いた方がいいよ。
ちなみに>>993は事実ね。
996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 00:04:56 ID:5WBwogjs0
>>994
ディーラーの整備士が全塗装するとでもおもってるの?w
998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/11/12(金) 00:59:50 ID:L+IyxJAo0
お前ら バカ? ディーラーの見積もりが150万
それが真実 以上
安い・高い・は豊田に文句を言いなさい
これはあくまでも情報だから。
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 01:46:17 HFyDUz6t0
ここは本スレじゃない
あげるなボケ
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 07:48:04 mlsdUAcaO
次スレここ?
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 08:10:06 whqPsVZc0
>>68
でっかい車に興味あるのに、そんな細かいこと言うんだねw
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 08:32:43 jVw6IZoi0
予約注文って実物も見ないでするの?
後方視界も悪いみたいだし、観音開きドアの使い方も気になるし。
やっぱ実物見てからがいいと思うなぁ。
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 08:53:43 eEspyDxI0
じゃあそうしろよ
お前のBlogじゃねーんだカス
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 11:25:05 jVw6IZoi0
なぜ怒る、批判じゃないよ。
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 15:23:44 nVDClyoK0
>>71
実物見てないけど予約したよ
あの形が好きだからキノコ生えてようが
リアのナンバーの位置とかはどうでもいい
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 16:35:16 6NmTeF410
蓋なら「関係者乙」とか言いそうなレスだな
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 18:20:19 q4w5nnOd0
次スレ此処でいいんじゃね?
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 18:45:21 P2xAZvGxO
>>76
>>68大先生次第じゃね?
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 22:34:24 TEexyo+D0
>>74
俺も予約済み。
完全な遊び車だから使い勝手の良し悪しは
気にしていない。
欲しいから買う!みたいなのり
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 23:26:21 +7YD0N2y0
35GT-Rなんて約800万なのに初回生産分はカタログも出来てない時期に完売してたもんなぁ
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/12 23:44:48 L+IyxJAoI
FJの新しいスレ立ってるぞぁ
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/13 00:25:20 27wuQmmx0
ホントに発売あるの~?
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/13 02:57:54 ZMzBSH7V0
>>74 >>78
いいねー余裕あるんだね。
僕は300万もするのは慎重になっちゃうな。
一台しか持てないし。出来るなら色だって見て決めたい。
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/13 16:03:26 7/aZa3qR0
センターデフ無しの四駆か。
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/13 17:21:10 ZRMCklhn0
後席からドア閉められないんだよな
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/13 18:00:02 jg1q4K2Q0
先に後席に乗り込んで、ちゃっかりドア閉める奴居るのか?
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/13 20:36:29 ZRMCklhn0
ナビ席より後席に乗りたい場合があるだろ
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/13 21:08:52 69ftKzXp0
センターデフ無いの?
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/13 21:23:38 7/aZa3qR0
センターデフは無いみたい。
高速道路で4WDに出来ない車って
意味ないじゃん
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/13 22:49:42 Rjcw+3N60
>>88
そう思うならフルタイムの4駆にでものってろカス
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/13 23:23:40 i4i37iDM0
センターデフが無いと高速道路で4WDに出来ないってどういうこと?
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 08:51:17 QqOESMAq0
>>90
前後輪の回転差を吸収する機構が無いから負荷がかかる。
販社用マニュアルにも書いてあったと思う。
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 19:36:03 F6yULChf0
どっちが本スレ?
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 19:53:38 S8SNPi7l0
ここをpart5に流用する案もあったが
part5が立ってしまった限りは
あっちが本スレ
元々このスレは確かめもせずに
馬鹿が立てたものだからね
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 22:56:13 BCMAcaJH0
発表まだ?
買わないけど。
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 23:10:40 VtnylEcwO
今週木曜日
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/15 07:11:36 Sj+JCcFL0
300万円台前半で良かったね
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/16 16:14:17 XDy4K6Al0
11月24発表だっけか?
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/16 23:00:28 7NPXSTy70
250万とか~抜かしてた人!買えないのかな?
かわいソス
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/18 05:36:34 aswZaugT0
早くカタログみたいなぁ
ワクワクしてきた
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/18 20:31:47 TwS8UAfi0
押し出しがあるのに安いな
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/25 10:56:40 pdbfWmmwO
公式発表まだ?
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/25 16:46:06 cchDFdmJ0
URLリンク(www2.toyota.co.jp)
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/25 17:27:22 pdbfWmmwO
おーっ!でてる!
>>102
ありがと!
すいません、スーパーECTってなんですか?
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/25 17:30:42 ttqIQrPx0
公式サイト
URLリンク(toyota.jp)
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/25 21:28:20 Se//5pgu0
出たね、ついに
自分はオフロードパッケージ+ルーフラック+サイドプロテクタ+寒冷地+安いナビだな
ホイールはてっちんが一番かっこよく見えるのでそのままでいいな
いまのエスティマと購入価格はほとんど同じ
ミニバンはもう飽きた。
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/25 21:56:21 hm5qDXXP0
取扱説明書
URLリンク(toyota.jp)
リアウィンカーはバンパー埋め込み、リアフォグの横か。
テール/ブレーキの横だとスペアタイヤで隠れちゃうんだろうな。
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 14:55:42 XfxLCdaE0
高いな
なんかこういうのホンダにあったよね
今はもうないけど
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 15:25:02 Nvvh2zmG0
ホンダ・エレメントだな
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 15:29:54 XfxLCdaE0
>>108
ああ それだ
たぶんこの車も同じ運命だな
エレメントもアメリカでは結構人気あるらしいし
どうもこういうのは大多数の日本人の趣向には合わないんだろう
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 19:00:48 zT3xQQ6Z0
この値段なら平行輸入のが良くない?
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 19:11:46 XfxLCdaE0
>>110
保証は無いとして
なんかあった時にその辺のトヨタの店で有料で修理とか依頼できるものなの?
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 21:30:02 /zSKM8wU0
並行が良いと思う人は並行を買えばいいんじゃないの?
そんなの個人の勝手だし誰も止めないけどきっと後悔すると思う
ちなみにトヨタディーラーに並行を持ち込むと断られる可能性大
そのディーラーによって違うとは思うが受けたとしても嫌々だ
部品の手配も面倒だし時間かかるし並行FJが売れなくなるのは間違いない
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 21:48:57 mlqi7XGF0
本当に価格差があるなら並行屋が流行るはず
乗り出し300万でナビ付きフルOPなら売れるかもなw
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/28 00:37:41 bcXekh5i0
>>112
国内メーカーはまず無理
ヤナセですら並行車のサービスはいやがられる。
メルセデスベンツはまだ良いが、アストロあたりは門前払いだ。
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/28 01:57:14 IS065iBa0
並行車の修理拒否は独禁法上まずいんだけどね
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/28 04:28:51 yEIigLmy0
>>112
品番わかりゃ共販で部品引けるんだから早けりゃ発注して次の日にゃ手に入る
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/28 14:05:14 QxVZYLQV0
>>116
共販で使っている部品検索ソフトに並行車のデータは入ってないし
17桁の車体番号とか国内正規車両とは全然違うから共販も嫌がる
フェラーリとか並行と正規で数百万とか差額が出たり納期が大幅に早まるとかなら
別だけどたかだか数十万の誤差で並行を買うなんて信じられんわ
だいたい並行屋なんていつ夜逃げしてもおかしくない零細企業なのに
保証は万全ですとか言われてもww
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/28 21:33:18 yEIigLmy0
>>117
だから品番分かればって書いたんだけど
ググればオンラインのEPCで品番ぐらいわかるんだからさ。
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/28 22:39:09 dtQ3jMWGP
>>106
マフラー改造では、このバンパー埋め込みコンビネーションレンズとナンバープレートの樹脂製部品がくせ者になりそうだな。
URLリンク(www.dotup.org)
こいつが海外版よりも下に出っ張ってるから、海外版用の社外品マフラーが干渉するらしい。
ナンバープレートの位置は海外版と同位置へ移設は楽そうだな。
URLリンク(www.dotup.org)
リアドアノブ周りのパーツは海外版と共通で、しかもナンバー灯のレンズまで残っている。
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/29 19:19:20 o9UPZJ+o0
マフラーの熱で樹脂が溶けそうだな
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/29 21:52:43 naEsH/AVP
テールパイプが完全に触るからな。
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/30 14:36:14 Ns/YmHY70
>>112>>114
ヤナセじゃねーんだよ。トヨタなんだよ。田舎はしらないが東京(世田谷)は整備も車検もOKだぞ。
推測で適当なこと言ってんじゃないよ。
このご時世、板金も車検も安い業者が出てきてディラーは大変、見ないわけがないだろう。
アストロを断るっていうのは、マトモなオーナーの確率が少ないからだろう。
ヤナセの始まりはアメリカ車。今のアメリカ車は裕福な年配のオーナーか並行も正規の区別のつかない馬鹿の完全な2極化。
とにかく怖いのは後のクレーム。クレジットカードもないようなアストロの客を見る訳ないよ。
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/30 15:05:47 bcPYM/BP0
と、訳のわからないことを言っており
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/30 19:41:33 egNYnEUO0
家族から事情を聴くなど慎重に捜査を進める方針です
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/30 23:43:02 zSG0KiMe0
>>123
>>124
くそワラタw
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/01 22:43:31 q0vZB5oI0
米国$24,180(円換算200万強)
URLリンク(www.toyota.com)
国内は国産なのに3,140,000円
URLリンク(toyota.jp)
日本人舐めてるだろ与太公www
安いとか言ってるアホは池沼なの?www
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/01 22:46:19 IrFYb3270
我が家のキャンピングトレーラー引くのにイイみたいだから
検討してみたい。以上
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/06 01:59:56 gUcxg1Uu0
今日地元のディーラーから、黄色の右ハンドルがでてくるとこみたな
色の影響もあるだろうけど、かなり目立つわ。
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/06 02:07:44 /0lc5hfG0
目立つことに価値を見いだせる知能w
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/06 02:25:06 gUcxg1Uu0
>>129
お前はなにを考えてわざわざそんなこと書き込んだんだw
どこをどう解釈したらその反応になるんだよw
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/07 18:24:50 QuzVyTZa0
>>130
触らぬ神に祟り無し
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/10 00:18:03 /fKVgBoP0
リアアクセスドアって閉めるときに後席乗員が手を挟まないように注意しないとな・・・
とトヨタサイトで眺めて取説をダウンロードしたら、取説にも同じことが書いてあったw
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/14 10:03:29 TVY98r4q0
早く納車日決まらないかな
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/14 11:17:48 9ctS3zOz0
>>133
いつ頃注文しました?
何色?
どんなオプション?
値引きとかどーでした?
おしえて♪センパイ♪
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/14 15:58:02 TVY98r4q0
>>134
11月7日
グレメタ
デフロック、アクティブトラクションコントロール、寒冷地、リヤワイパー、プライバシーガラス、その他小物
下取りなしで値引き6万ぐらい
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/15 12:49:15 fuZiud040
>>133
任意保険はどんな感じでしたか?
137:133
10/12/15 14:26:04 J7aWdXmj0
>>136
まだ金額決まってないって言ってた
まあ逆車よりは安いと思う
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/15 15:16:16 ctUc2cYT0
>>137
任意保険は普通よりも割増になるイメージなの??
139:133
10/12/15 15:27:33 J7aWdXmj0
>>138
たぶんプラド、サーフあたりの設定金額じゃないかと思う
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/15 18:52:26 tL3IHTDW0
ATで満足できるなんて裏山杉
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/15 19:33:32 iY1JWoGu0
MTでしか満足できない俺かっけー
ってことですね。
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/15 20:03:10 tL3IHTDW0
FJスゲー魅力的だけどMTの設定がないから買えん。
ATでおkなら買えるんだけどな~と言う事で裏山。
悲しいMT海苔の佐賀
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/15 20:37:25 fuZiud040
今日任意保険を見積もってもらった(車両保険込み)
3年一括で544620円 エルグランドより少し高い
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/15 23:49:52 Iek+iFaN0
>>142
お前は買う必要もないし、トヨタも買ってほしいとは思わないだろう
市場からあぶれたユーザを面倒見るほど資本主義は甘くは無い
かの国にでも移住したらどうかね?
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/16 05:22:46 f69p+x0M0
∧ ,∧ ; ,;从 ,
( ・д・) ((ニ(ニ(l , ''"´"''': ; . 、゙,',::、⌒::;.,'."));": ←>>144
( つ|_||三三二弌ll============lニlll),, . : ; _," `.、:.(`:'⌒::"`.;`⌒゙":
(_)_)ニ〃l,=l┘ "'' -''''"´ ;;.゛;((:;;`';::,");;";;;))`.;
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/16 08:04:02 1+gz6ZBLO
「マーケティング」の名のもとに、日本で作っているクルマのトランスミッションさえ
選ぶことを許されないのが日本人。
もっとも
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/17 01:36:54 VC+hG6l/0
>>142
並行買えばいいんじゃね?
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/17 01:46:31 VC+hG6l/0
>>106
日本のお役所は
スペアタイヤでテールランプが隠れるケース(斜めから見てる)と、
後ろにいるドライバーの自然な目線にあるランプが点灯せず、
下にあるのが点滅してると数秒遅れて気付くケース
どっちが多いと思ってるんだ?
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/17 20:30:59 x9SWDZPK0
>>147
並行輸入業者へお布施を払う様で嫌
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/17 21:34:44 VC+hG6l/0
>>149
いや、それでもトヨタディーラーで買うより安いだろ。
並行業者の手数料と輸送諸費用で100万ぐらい加算されるけど、
それでも国内の価格より安いよ。
ある意味トヨタへのお布施が加算されてるからな。
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/17 22:13:17 XW3iKc8V0
100万高く買った云々叫んでたバカは今頃部屋に閉じこもって泣き叫んでるだろうなwww
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/17 23:04:41 2HhWQYVeO
この車MTのオプションもないの?
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/17 23:18:18 x9SWDZPK0
>>150
従兄弟の夫で並行輸入業者関連が居るんだよ。
そいつが実に嫌なヤツでねw生理的に嫌いと言うか。。。。
だから無理
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 01:02:03 C1sI9Kx80
>>148
それは欧州でも同じだよ。
ランドローバー・フリーランダー(初代)やフォード・マーヴェリック(日産ミストラル)なんてまさにそうでしょ。
かつての欧州仕様パジェロやサファリ(名前は変わるけど)は、みんなリアバンパー埋め込み式に変更されている。
むしろ日本の法規が今になって欧州にあわされてるわけで、適当な設計のウィンカーでも許されるアメリカが特殊なだけ。
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 07:49:50 nHy+PvE+0
>>153 男と結婚した従兄弟とか、おまえの一族自体が生理的にキモいぞ。
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 09:33:12 kMWtrxW90
一番安いのがむこう買い付けて持ってきたってひといない?
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 09:39:30 +swHLqlL0
し
日本語でおk
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/24 01:40:29 cptK+1Kc0
なんでスレ2つあんの?
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/24 18:56:29 eP4rqVTy0
>>155 業者乙
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/25 02:00:09 LTR1a9oX0
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 従兄弟の夫で並行輸入業者関連が居るんだよ
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 馬 | '、/\ / /
/ `./| | 鹿 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
>>153
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 02:55:01 viDrTE5b0
業者・・・
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 04:11:17 XsYzdE250
従姉妹
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 12:47:44 yfr3mQ9B0
日本語 トテモ 難しい デス。
アメリカー トバカリ 話 シテイタラ ワカリマセン ヨク。
デモ らすべがす デハ 同性 ドウシ 結婚 オケ!
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 15:08:43 qlGT67cW0
中卒か、もしかすると小
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 22:25:29 ZPLjEY8C0
精子以前
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/28 00:42:09 KbeeBsne0
大人になるまでに与えられた教育が、その後のその人物の生涯に渡る教養レベルを決定する。
>>153みたいな馬鹿は幼児並みの知能のまま老衰一直線。
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/28 19:06:06 DQMTY6IC0
>>166 業者乙
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 11:33:31 KuhkACx90
1/8発売のBCでテリーがFJをべた褒め
昭和のオーラがてんこ盛りだからな
うちの近所には展示車がないのが難点だw
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 08:41:02 1i2TVYTH0
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト, 百万円損した逆車乗り涙目プオプオプオwww
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | プオプオプオプオプオプオプオwwwwwwwwwww
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 09:09:36 +sIl7DUH0
和尚とプオプオの合わせ技か。
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 10:53:06 bNqxf6Qr0
歴代過去スレで延々と和尚AA貼って荒らし続けていたのがプオプオ馬鹿だよ
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 17:57:28 boHuIuo/0
↑それ、みんな解ってると思うよ。
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 18:57:50 ZYi/AQK00
ここにも出たかw
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 19:59:43 MytKbeVk0
>>169は単なる煽りでしょ
本物のプオプオバカは自分が和尚荒らしだった事も忘れてるぐらいの知障だから・・
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 16:52:08 EE/qwACu0
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト, 百万円損した逆車乗り涙目プオプオプオwww
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | プオプオプオプオプオプオプオwwwwwwwwwww
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
・・・ってほざいてたバカは死にましたか? 逆車のほうがお買い得だったのにwwwww
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 18:12:26 cxMNWHTF0
サルに餌やるなクソ業者