【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.11at AUTO
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.11 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/03 14:34:26 1ZUXtRY80
無限CR-Z
URLリンク(www.mugen-power.com)

Spoon CR-Z
URLリンク(www.spoon.jp)

TEIN CR-Z
URLリンク(www.tein.co.jp)

HKS CR-Z
URLリンク(blog.hks-power.co.jp)

クスコ 「CR-Z」用車高調「Sport ZERO-2E」
URLリンク(www.cusco.co.jp)

AMS TERRA エアロ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

インプレッション等

HONDA CR-Z 青木孝行サーキットインプレッション
URLリンク(www.youtube.com)

[第2弾] HONDA CR-Z 青木孝行サーキットインプレ
URLリンク(www.youtube.com)

☆第3弾☆ HONDA CR-Z 青木孝行 ゼロヨンインプレ
URLリンク(www.youtube.com)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/03 14:35:39 1ZUXtRY80
★第4弾★ HONDA CR-Z 青木孝行「6MT vs CVT」サーキットバトル
URLリンク(www.youtube.com)

Honda CR-Z PV Concept
URLリンク(www.youtube.com)

いいなCM HONDA CR-Z
URLリンク(www.youtube.com)

【動画】 ホンダCR-Zイメージ動画 第2弾
URLリンク(movie.autoc-one.jp)

Back Yard SPECIAL
URLリンク(www.backyard.co.jp)

NOBLESSE CR-Z用 リアディフューザーとマフラーセンター出し
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/03 15:29:08 /KNhie/k0
>>1


5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/03 17:25:52 RlBljMrw0
>>1

テンプレ追加しといてちょ。

( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

上記の者も出没禁止

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/03 19:01:43 l8r0/fGH0
>>1
乙。これでも食ってくれ。
URLリンク(www.gazo.cc)

…って、まだやるのかオーナースレw

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/04 00:05:31 5ALfYM3bP
いちょつ
>>6
食いたくなったではないか

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/04 20:23:09 tq1AzqVKP
補助金確定通知書きた

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/04 22:14:00 l0rjsAIJ0
オーナーの皆さん、教えてください。
最近バッテリー残量がゼロになることがあります。
ハードなスポーツ走行はしていません。
仕事帰り→残4ブロック→駐車場停めて→朝始動時ゼロ→1500回転充電スタート

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/04 23:34:41 3VFWKNeS0
>>9
それは早くディーラーに行ってきた方がいいよ。
一晩(?)おいてバッテリー残量が無くなるのは明らかにおかしい。

11:名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ
10/09/05 01:26:50 LeF7KdrHP
>>9
それは Dに行って新品と交換してもらうチャンス!w
一晩や二晩でバッテリー残量ゼロは普通じゃ無い。

12:いつぞやのCE28N
10/09/05 11:40:06 aZ4SHgGd0
微妙な燃料投下。
URLリンク(www.gazo.cc)
刺繍を取ってしまいたいのだが、どうするか考え中。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 12:23:59 DlcL6AAai
>>9

それってちょっと危険かもしれない。
Dへ急げ。

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 12:30:35 DlcL6AAai
ところで、多くの人がかなり外形オーバーの
インチアップをしているけど、車検の時は
どうしているの?
純正保管で、車検前に交換?

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 12:31:31 /SvTRruLO
さっき納車2ヶ月で左リアぶつけた(:_;)

リアパネル?(ナンバープレート周りのパーツ)交換だとどのくらいかかるかな?

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 12:42:57 LcFZ5rD00
>>12
服の刺繍とるのに”シームリッパー”と毛抜きを使ってとったことあるけど・・
縫い物される人なら持ってるはず。(使い方はその人に聞いて。)
生地厚そうだから針穴とか型残るかも・・そこは自己責任で。

俺的にはそのままの方がいいけど。

17:名無しさん@そうだドライブに行こう
10/09/05 12:44:03 DVs0P2Io0
>>14
17 45 215 でも外形オーバーだからね
俺は2月購入にて雪国なのでスノータイヤにて車検受けるよ。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 12:56:36 DlcL6AAai
>>17

そろそろホイールを物色と思い、タイヤを
調べていたんだが、ちょっと選択の幅が
狭過ぎて絶句。
外形アップを全く許さなくなっていたとは
知らなかった。
外形ではなく、40km/hメータ読み+-1km/h
未満なら許して欲しいが...

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 13:06:45 DlcL6AAai
>>12

取りたい理由はなんでしょう?
他の車のパーツを流用するなんて事は、極普通の事だと思うけど。
access純正シート風にしたかったとか?

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 13:37:05 Ibeh1KSy0
サイトが見れないんで、ググってみたらテクニカ倒産してたのね。

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 14:00:34 mAlf1rjRP
>>15
50000くらい

22:12
10/09/05 14:17:20 Xq/w77IQ0
>>16
リッパー了解、確かに針穴が残るかもですね。

>>19
文字があるのが嫌っていうか、シート単体で見ると意外と目立つもので…
オーナー以外が見たら、気が付きもしないレベルなんでしょうがw

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 14:22:29 /SvTRruLO
>>21
サンクス。5万か(:_;)

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 14:27:46 DlcL6AAai
>>22

乗り込む時も、座った時も見えないと思うけど、
こう言うものって、気になりだすとキリがないのかもね。
丁度良い物は無いと思うけど、カバーじゃダメ?

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 15:24:02 bcaqCyDA0
>>23
Dに聞けば正確にわかるっしょ。
それとも知られずにこそーり直したい?

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 15:34:31 5/1/tyS50
今日納車しました!
よろしくお願いします。
そして早速質問。車両保険付で三井海上で契約したんだが、
月37.5k=年45kって金額って20歳7等級新規だと妥当な値段なのかな?
ネット系の保険ではなく、一般的?な保険の比較で
ネット系だとソニーで見積もったら車両保険付けれなくて年18.9kだった。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 15:51:54 bcaqCyDA0
↑単位間違ってるだろ?

いずれにしても契約したなら、後の祭りっしょ。

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 16:09:54 5/1/tyS50
>>27
残念ながら単位間違ってないんだ。月3万7500円なんだ。
車両保険が著しく高くて、車両保険なしだと三井海上でも
ソニーの見積もりより少し高めぐらいだった。
車両保険付けただけで支払い金額が倍に・・・
やっぱ年齢が低いのが原因なんだよね;;
21歳での同条件だと年25kになるし、数ヶ月頑張るよ

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 16:22:35 5/1/tyS50
>>27
単位間違ってた、すまん
>>26 45k× 450k○ 18.9k× 189k○
>>28 25k× 250k
だったよ;;

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 18:15:48 J75udgsP0
無理してk
を使いたがるから

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 18:55:13 941n1X7I0
>>30
Ok

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 20:06:07 /SvTRruLO
>>25
ホンダファイナンスで3年分割にしてるんだけど3年後に車の審査があるんよ。

パネル交換ってどうなんだろ?
点数が基準以下だと追加料金を求められるらしいんだけど…。

うかつにDにも聞けん。

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 20:24:28 bcaqCyDA0
>>32
残価設定か。
どのみちどこで修理しようがバレる。

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 20:51:36 azoy7pz/0
保険てーのは条件次第だからな
ぶっちゃけどこの会社でも変わらんよ
あと若いほど高いから年齢もだけでかなり高くなるぜ

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 20:55:25 /SvTRruLO
>>33
そういうもんなの?

パネルだけ綺麗に交換してもダメ?

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 21:08:30 bcaqCyDA0
パネルを交換するにはどうしなければならないかを考えればわかる。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 21:11:15 jFnCM5LH0
その修理が査定に影響するとして
影響があることを知りながら、相手を騙すつもりで申告しなかった場合
なんらかのペナルティーがあるのでは・・・というよりアンフェアだね
そういう考え方

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 21:54:03 /SvTRruLO
>>36
パネル剥がして新しいの取り付けるだけじゃないの?
簡単に取れそうだけど。プラだし。

>>37
追突とかで修理なら車体の歪みとかあるだろうし、諦めるんだけど、プラの部分が禿げた位だからね~。

リアスポイラー部分も削ったんだけどモデューロのリアスポイラーに変えようかと思ってる。
例えばリアスポイラーだけ傷付いて交換しても査定ダウンんかな~?

元々モデューロ付けたのとの違いはなんだろ?って思うんだけどどう?

騙そうというか、査定を受けるまえに綺麗にしたいって話ね。

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 22:16:23 azoy7pz/0
査定が悪くならんがためにディーラーにバレないように修理したいってのは
騙すのとイコールだと思わんかね?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 22:40:24 /SvTRruLO
まぁこっそり直したら結局はそうなるかもしれんけどパネル交換した事で査定が下がるか知ってたら教えて欲しいなと思ってね。

パネルを交換して傷の見た目が直ってと査定が下がらないならいいかなと。

残価設定で購入して傷付けてしまった人っていると思うんだけどどうなんだろ?

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 22:55:44 jFnCM5LH0
お前の手元に「最終回支払金に関する特約書」とかいうモノがあるはず、そこに事細かに書いてないか?
事故は申告するべしとか、こっちで勝手に見つけるから黙ってて良いよとか

42:名無しさん@そうだドライブに行こう
10/09/05 22:57:29 DVs0P2Io0
保険会社にもよるかもしれないけど、
友人が4駆のランクルに乗っていて、盗難にあって、
積んでた釣り竿に保険が降りたって聞いたことあるよ。
これは参考まで。

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 23:12:56 /SvTRruLO
>>41
サンキュー!
調べてみた。一括返済の場合は特に査定はないとも読めるな。

車両返済の場合は規定を超えた減点分1点につき1000円払えって書いてあるけど。

やっぱりDに聞くしかないかな。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 23:18:16 jFnCM5LH0
バカだなオーナー様はアンチに礼を言うなんてww
二重にバカなのは査定が無いかもしれないとちょっとでも思ってること
有るにきまってるだろが、そうしないと最終回の支払金額が確定しない

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 23:30:00 8acPgbsb0
>>43
ボディカラーがわからないけどヤフオクにリアバンパー結構出てるよ
新車外しの多そうだからキレイなのもあるんじゃないかな
バンパーだけでフレームの方までダメージ行って無いなら査定にも響かないような気もするけど

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 23:36:38 8acPgbsb0
って解除されてた
前スレ?かでショーワチューニングのサスがそろそろ発売とか見たような気がするけど
サイト見たら秋予定から12月予定になってるなcrz

47:名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ
10/09/06 00:16:55 1qXaU+HuP
ホンダからランダムアンケートがきたから思うままに答えようと思う。
まぁそれが普通なんだが。
塗装不良に幾重にも丸を書いた。
まったく 何箇所ありゃ気が済むんだよ!

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 00:32:25 6gvJNJ3+0
どんな不良?

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 01:12:53 0CHMV9mIO
>>45
だよね。そう思うんだよ。フレームとかまで逝ってるとそりゃ問題だろうけど。
ちなみにぴゅー太ね。

ヤフオクは見てみた。やっぱり社外パーツ付けるのに外すんだろね。

擦る→新品付け替え→綺麗に元通り。
後は査定がどうかってところかな。今週にでもDに確認してみようかな。

アンチ君含めていろいろアドバイスくれてありがとね。

とりあえず結果がわかったら追記するわ。

50:名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ
10/09/06 01:15:34 1qXaU+HuP
真面目に考えたら1時間かかった・・・orz

>>48
自家塗装の経験がある人なら充分わかると思うが
砂粒が入ったような跡や 塗装が乾ききる前にパーツを付けた様な
塗膜の寄りがあった。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 04:08:13 RnXEyYbb0
19才でポルシェ997ターボに乗ってるけど、信号待ちで隣に並ばれたらどう思いますか?
俺からすると「いい歳こいてホンダって、アホみてーなおもちゃ乗っかってんなよ、カブでも乗ってろや」
と思うぞ。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 04:57:08 /bHMbZDI0
ふと思ったけど。。慣らし運転中ってみんな何千回転シフトなんだろう。2000?2500?3000?
俺は2000だと忙しすぎるので2500かなぁ。。。引っ張っても3000で止めてる

オーナー限定スレが復活したので再投稿。。ミッション任せという人は答えなくていいですw


53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 08:11:24 W3aFaZwN0
>>51
カマッテやるからマクドナルドの駐車場で愛車の証拠写真撮ってこい
話はそれからだw

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 09:26:22 6gvJNJ3+0
>>50
自家塗装と同レベルに語られちゃうのかよ、ホンダの工場塗装は。
しかも一個人の「のような跡」というレベルの話で。

で、Dと話はしたの、クレーム入れたの?

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 21:14:51 XTL/Kfh60
納車から3週間
そろそろ燃費を気にせず運転が楽しめるようになってきたぜ
今まで軽トラくらいしか乗ってなかったから超面白い

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 23:47:34 PzyTWQgV0
まだオーナーじゃないけど
納車9月末予定なので参加
皆様よろしく!

補助金ギリギリ間に合うかどうかの瀬戸際らしい

先輩オーナーの方々はしっかりと貰っていると思うと
ちょっと悔しいぜ

でも納車までクソwktkなんだぜーーー

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 23:51:04 6gvJNJ3+0
>>56
補助金とても無理です。

URLリンク(www.cev-pc.or.jp)

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/07 00:01:47 XTL/Kfh60
まあ17日までがギリだろうねー
3連休はとてももちそうにない

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/07 00:16:38 0y/dpwEeO
5月末納車でやっと補助金申請受付になった

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/07 00:25:50 BWZ1WRuf0
>>59
5/29納車、6/3Dから申請、で1週間くらい前に振り込まれた。

61:名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ
10/09/07 00:59:15 npQxpt25P
>>54
はっきり言えばそんなレベルだよ。今まで乗った車はそんなんでもなかっただけに残念だ。
無限パーツは 厚塗りし過ぎて気泡が入った跡だったが クレームいれて新品と交換してもらった。
車体(屋根)となると交換できないだろ?
言ったところでサービス工場で研磨して「どうですか?」って見せられてその無限パーツはダメだったんだから。
「研磨したあとにクリア吹いたか?」って聞いてやりたかったけどさぁ。
今って 見た感じだけで全て断定できるご時世か?
ワザと濁してるんだから 希望があれば画像うpでもなんでもするよ。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/07 01:10:42 0sjlQ9yD0
>>59
6/20納車、6/29申請、7/29にステータスが申請受付に、
んで8/27に入金ダタヨ

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/07 09:09:05 n7LT16hV0
>>61
んじゃ、画像うpよろしく。
「こういう塗装だったんだよ」とわかるように。
あ、無限パーツじゃなく、ボディの方ね。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/07 15:01:14 8250F4Il0
しばらく我慢していたが限界・・・
JBL P662、ぶち込むぜ・・・円高、利用させてもらいます

65:名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ
10/09/08 00:09:36 nnNqSjNZP
>>63
俺的にはかなり面倒だけどなんか見返りある?
クリア層なんて写真に撮るのに苦労するんだよなぁ・・・
まぁ 暇見てうpするわ。
ついでにうpローダ教えてくれんかのぉ。

>あ、無限パーツじゃなく、ボディの方ね。
無限のは新品に交換してもらったって書いてあるっしょ(・ω・`)
もう無い物の写真なんて撮れ(ry

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/08 00:38:01 H4IY4It70
ググレよ。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/08 09:46:20 WLWg1hX70
>>65
無限のことは最初から聞いてない。
問題はホンダの塗装品質が自家塗装と同レベルと言い切ったオマエ自身。
しかも>>61で「なんでもうpすると」言ってるんだから、よろしくな。

見返りはオマエが正直者か嘘つきかがわかるってことだ。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/08 13:12:18 wAcTy9p70
炎天下でボディアツアツのときに
ロック解除してドア開けようとしてもすんなり開かないときが
多々あるんだけど同じ症状の人いません?

夕方とか熱が冷めてくると症状出ないんだよねぇ

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/08 14:06:55 AElEHZ2F0
あー、それは熱膨張のせいだよ

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/08 20:57:35 JurQ1haJi
リアバンパー交換修理した帰りに段差でフロントスポイラー下擦ってしまった…。
目立たないとこなので、さすがに今度はタッチペンかな、金もたねぇ。

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/08 21:07:16 /gIBavWb0
シャコタン?

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/08 21:09:37 JurQ1haJi
pandaの規制ホントに外れてる、多分一時的なんだろうけど…。
スレチスマン。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/08 21:28:17 JurQ1haJi
>>71
ノーマルw。
段差の手前でブレーキ強く踏み過ぎて、ちょっと前のめり気味になって…不注意でした、くだらんコト書いてスマン。

74:名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ
10/09/09 01:05:11 chCIzfWuP
>>67
アンチだったら散れよマジで。熱狂的ホンダ信者だったら悪かったなーって言う。
でも現実なんだ(´・ω・`)
おまいさんがオーナーだって証に“日付”入れて画像4枚(前後左右)うpしてよ。
そしたら5ヵ所ほどうpしてやるさ。
別に嘘つきでもどうでもいいよ。所詮「直してくれ!」って訴えるつもりも無いし。
暇つぶし程度に話題振ったんだから。

聞いてないんだったらなんでイチイチ
「あ、無限パーツじゃなく、ボディの方ね。」って蛇足するな。
素直に「しっかり読んでなかった」って言えばかわいいものを。

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 01:41:26 LSbyJYHK0
>>74
なんだ唯の嘘つきか

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 03:48:57 PqsVQs8v0
63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 09:09:05 ID:n7LT16hV0
>>61
んじゃ、画像うpよろしく。
「こういう塗装だったんだよ」とわかるように。
あ、無限パーツじゃなく、ボディの方ね。

というように書かれてるんだから、「しっかり読んでなかった」もしくは
「日本語が理解できなかった」のは>>74の方だな、とにかくハズカシイ奴だ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 06:05:30 jpU7hoQGO
>>74
なんだクズか。

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 07:30:47 7pIPv+NVO
>>77
くやしいのおくやしいのおw

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 09:37:09 R6A4X3cPi
本スレで、オーナースレ無いことにされてるw。
関東は今日は涼しそう、少しは燃費伸びるかな。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 10:01:17 zpW6rrSs0
暑い日の方が燃費のび太ぜw
先日の39.8℃記録した日、片道12kmの市街地走行で初めてリッター23超えた。(MT)



81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 10:08:57 XIBo6HGY0
>>80
京都人乙。

やっと本来のオーナースレとして機能してきたな。


エコガイドのリーフ、実は常時高回転多用して燃費悪い時でも、
クリアゾーン内でアクセルチョイ踏み状態だとスコア上がるのな。
リッター12以下の時でもスコア上がった・・・


82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 12:30:14 CWvpQ6FYO
将来バッテリー交換する?

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 12:55:10 RzFPfFdW0
MTでECONモードだと変速タイミングが
1→2→4→6ってな感じの変速順序になりません?

MTで23km/l超えるってすごいですね。
私は15~18km/l前後です。
渋滞の市街地ばかり走っているかも知れませんが。


84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 22:39:44 v2ilLBBW0
ルームミラーで後方を見ると、あの横棒が絶妙な位置取りで見たい箇所を邪魔しないか?
ミラーの角度を変えても同じだし、そういうものだと割り切るしかないのかね

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 22:47:18 zYSDdJs20
>>84
ミラーの上に隙間があったら、
ちょっと上にズラすと結構違うよ。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 23:01:48 xo42JsonP
>>84
後ろ走ってる車の車種がわからない。トラックか乗用車かの違いはわかるけどw

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 23:08:48 lpwZYYvN0
>>84
自分は逆に後続車のライトが眩しくなくて良いと、好意的に捉えてるw

88:84
10/09/09 23:25:50 v2ilLBBW0
>>85
上にズラすとな?
よく分からないけど、明日試してみるよん

>>86
割と離れた後方を走ってる車が隠れて見えん
ちょうど横棒の太さに収まる距離と言うか
まぁ運転に支障はないんだろうけれど、何だか気になるな~

>>87
確かに
昼間でも後続車の圧迫感は抑えられてるかも

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 23:32:44 zYSDdJs20
>>88
そう、ズラすんだよ。
↓これ、参考ね…オーナーのブログ。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/09 23:36:40 Cd3VtYEb0
>>88
可動箇所が2箇所。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 00:02:42 dHgjo4JrP
>>89
おお。早速明日やってみる。

92:名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ
10/09/10 00:36:51 BC0gw5ZuP
>>75>>77
単なる釣りだw
接写しても「浮き」や「窪み」は写すのが難しいんだよ。
クズとか嘘つきとか言われても問題無いしさぁ。

>>89
GJ! 前スレのブルジョアオーナーのブログですね。
夜間は後続車のライトの形状を見て スピード上げるか否かを判断するので
助かるよ。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 01:02:07 qZOQoURB0
とりあえずダウンサスって考え方はどうなんかな?お安く出来るし、今迷っている段階。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 01:37:20 b6B/feXL0
>>93
安くっていっても工賃アライメント含めると50Kくらいにならない?
ただ車高を下げたいだけでアライメントも気にしないのなら別にいいんじゃね

自分はもう少し待ってSHOWAサスキットにする
車高はあんまり下がらないけどリバウンドスプリング入りのダンパーみたいで
スタビみたいな効果あるらしいしピッチングとか解消されそうだし

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 03:20:26 P155E27b0
>>92
とんだチキン野郎だったなw
非オーナのアンチはカエレよ

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 04:12:17 wYUxNmg60
>>93
同じ様に安価で済ませようとダウンサスを考えてたけど、結局TEINのSUPER STREETに
しちゃったわ。
ダウンサスでも工賃アライメント計測調整で5~6万ほどしちゃうもんなぁ。何か割高に
感じるんだよね。
SHOWAのは良さそうだけど今年中に出るかどうかみたいな感じだしなぁ。待ちきれんかった。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 11:13:00 ekNvguBh0
>>92
痛いわ~

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 11:21:31 V/rtmREf0



99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 16:58:21 Ew6Vp0BRO
もうちょいで2000km

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 21:09:25 qZOQoURB0
もうすぐ7000km

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 21:22:18 Ehn+A5zI0
まだ10km位。


102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 21:38:33 6/xPPtaU0
>>74は素直に「しっかり読んでなかった」って言えばかわいいのにwww
それとも「希望があれば画像うpでもなんでもするよ。」の宣言通り、不具合画像を出すか

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 21:42:08 bURCv1t90
MT乗りの方に質問します。
皆さんは街乗り何回転で走ってますか?
あと、何回転まで回してシフト操作してます?


104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 22:38:06 fobg6C/G0
>>103
感覚次第。ノーマルモードの場合
発進はやや引っ張り気味で2500回転くらいまで、
巡航は1500~2000回転くらい。まぁこんなもんでしょ。低速トルクかなり太いから。

高速で合流する時はスポーツモード+シフトダウンで一気に6000回転くらいまで回したりするけどw
こういう時マニュアル車って楽しい!と思うよ。

ただな~、自分がもうちょっとバイワイヤスロットルに慣れてくればもっと気持ちイイんだけどね。
ワイヤースロットルと比べるとうまく回転が合わせにくく感じるなぁOrz

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/10 23:10:33 Ehn+A5zI0
CR-Zクラッチ軽くてびっくりしたよ。
乗り換え前の車は1週間乗らないと、
なまって、足が痛くなるくらいだったから。

106:名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ
10/09/11 00:25:05 Eutt2wOvP
>>95
非オーナーはお前だろw

>>102
>>74は素直に「しっかり読んでなかった」って言えばかわいいのにwww
何が?>>61以降のレスは見てる?
「無限パーツは 厚塗りし過ぎて気泡が入った跡だったが クレームいれて新品と“交換”してもらった。」
って俺が書いてるのに「無限パーツの画像はいらない」とか 俺がその都度クレーム出す前に写真撮ってると思ったのか?w
例えオーナーだったとしてもアンチにも似た お前さんたちの希望通りになりませんから。

気温が下がってきたので燃費がかなり良くなってきてる。
今回の給油後の燃費は 今現在21.4km/ℓ(MT)

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 00:44:47 aUbur/yl0
>>106
クズ野郎まだいたのかw

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 00:53:56 UWVRPcjn0
>>103
回転数 1500rpm~レブリミット直前
シフト  1600rpm~レブリミット直前

その時の気分によるw
アクセル全開はもう2度とやらないと思うけど。。




109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 00:55:53 UWVRPcjn0
ノーマルだとアクセル全開にした途端萎える・・・・
アクセル開度半分以上開けなけりゃ気持ちいい車なんだが。

今注文中のエアクリとマフラーでどんだけ抜けがよくなるか・・・?


110:名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ
10/09/11 01:18:07 Eutt2wOvP
>>103
燃費重視なんで1500rpm超えたらシフトチェンジ。

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 03:34:21 e5acUKVk0
左リアからのチキチキ音って、結局原因はなんだったんですか?


112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 07:22:29 G7VqJlfS0
左リア含めて異音関係ほとんど直してもらった
別もんのいい車になって帰ってきた
ホンダさんありがとう
ただし左リアは複数音源があったらしく、たまにわずかにカタカタいうのは現状の部品では完全に直らないらしい

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 08:04:38 IpNT4B6Z0
>>106は本当にバカだな
まだ、自分の方がおかしい事に気付かない、
久しぶりにオーナー様らしいオーナーでうれしいよ

バカに一応解説を・・・
>>61でバカが画像アップ宣言
>>63はリクエストと同時にボディ側でヨロと念押し
>>65でバカがぐだぐだ言って無限パーツに固執し、画像アップを渋る
以下>>67>>74へと続く、うちらは傍から見てニヤニヤw
なんか、ボディ側の話はいつの間にか無かったことになってるね


114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 08:13:38 LGukIdxd0
信号待ちで隣に並んだCR-Z。
黒のドノーマル。αというやつかな?
運転席には黒髪短髪の好青年、助手席には化粧の濃すぎない可愛い女の子。
誰が見ても20歳前後のさわやかカップル。
ナビはきっとメーカー純正だろう。オーディオから流れるのはGReeeeNあたりか?
車のプレーンさと、二人のさわやかさが見事にマッチして、まるでカタログ写真のようだった。

片や俺の車はどうだ。
車高を落とし、エアロを組み、ホイールは大径化、タイヤは薄く、
マフラーを変え、エアクリを変え、ブーストを上げ、プシュプシュうるさいブローオフ、
シートを変え、ステアリングを変え、追加メーターを並べ、レー探がギャンギャン喚く運転席。

なんだこの車は。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 08:15:11 Qba2039n0
>>114
スレ落ちたからって此所に書かなくても

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 08:20:24 ekfQ2LlYO
軋み音や出どころ不明の音は、ホンダサウンドの一部なんだよ
トヨタ日産では出せない官能的なめい‥魅惑ノイズこそホンダ車の証し
ASからEFを乗り継いできた俺が言うのだから間違いない

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 10:01:33 SIWr/WysO
>>113
ホントだよね。
>>106みたいな書き込み内容把握できないのがオーナーとは恥ずかしいよ。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 10:03:10 BV9Qr5C10
>>116
日産も軋み音ひどいだろ

ヨタは論外w

119:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 10:37:08 8fLLSfcQ0
ハイハイ

CR-Z買っても全然楽しくないことだけはわかりましたよ。
自動車購入補助金制度を縦に、いい加減な車を作り出したホンダ社
安かろう、悪かろうの代名詞に当てはまるCR-Z
今まで補助金貰えるからチープな車でも我慢していたが
補助金制度が終焉を迎えた中、安っすいいい加減なパーツで組み立てられたCR-Zも
最早終焉を迎えることになってしまった。安いからここは手を抜いても消費者は文句の一つも言うよが無いと
だがこれからは違う、ちゃんと消費者は金を出す、ドアの取っ手とか安っぽい
金属使え、何塗装で誤魔化しているんだ、塗装もいい加減だぞ、
まるで缶ジュースのプリント的な色合いが許せん
エンジンもコンピューターを使って雰囲気作りで誤魔化してるだけだ。
お前たちはそんなことも分からないで、買ってしまったのか?
今の時代、21世紀になってからドンドン車が安っぽくなってきたことに
気が付かなかったのか、何か誤魔化されているような、自動車メーカーに良いようにされているような
車作りに情熱が感じられない、俺は21世紀の車を見て、そう感じてならない。

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 10:43:13 IpNT4B6Z0
ありゃ、この人来ちゃったよ・・・
この人たちが来ると善良なアンチも上がったりなんだよな

121:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 10:48:03 8fLLSfcQ0
R32スカイライン2000GTSターボ、デビュー時情熱を感じた。
Z32フェアレディ300ZX、まるでアメリカンドリーム
カリフォルニアを快走すべくいい車に見えた。
ランエボ、インプレッサ、悪路を物ともせず、ラリーから飛び出したマシンに見えた。
シルビア、180SX、お金が無くてもスポーツカーが買えるぞ
そして腕を磨くぞ、でも決して遅くは無いぞと言う車に見えた。
そして1997年トヨタプリウスが出たときに、ああ自動車の時代は終焉に向かっていると思った。
そして今!ホンダCR-Zがあるが、俺俺詐欺的な車だと俺は自負している。

122:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 10:57:39 8fLLSfcQ0
ひゃひゃひゃひゃひゃ
補助金制度も終わった、こんないい加減か車が売れる時代は終わった。
なんと、みすぼらしい生き物たちだよ
補助金貰えるから、車を買った、買ったはいいが
自動車メーカーの最後の猿知恵の車がハイブリッドカーなのだ。
もう売れないぞ、もう誤魔化されないぞ、もう騙されないぞ、
CR-Zは糞だったことを、お前らオーナーが言う必要がある
言う責任、義務がある、CR-Zオーナーは義務を果たせ!
なぜならば国民の税金でお前たちは騙されたと分かっておきながら買ったんだから
国民の税金を使ったんだから、この先CR-Zを買おうなんて言う被害者を出さないためにも
お前たちオーナーは叫ぶ必要があるんだよ。

123:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/11 11:00:10 4kVZFYqC0
またまた車所有してない貧乏人のY32が登場か。
お前のY32は廃車になったんだ。原付2種のCBX125しか持ってない貧乏人は
チャリ板逝けよw


124:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/11 11:03:42 4kVZFYqC0
Y32が欲しくても買えないもの


CR-Z
(こいつはそもそも新車買った経験すら無い貧乏人w)

ゼファーファイナルエディション
(400ccのバイク買う金すらありませんw)


125:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/11 11:06:31 4kVZFYqC0
Y32ってカタログスペックではR31GTS-Rよりパワーあるんだけど、
実際走ってみればあらゆるステージでR31に負けるんだよなw
なんでだぜ?


Y32が勝てるのは100馬力以上差のCR-Zみたいななんちゃってエコクーペだけか?
ダサっw



126:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 11:23:31 8fLLSfcQ0
>>125
残念だな、俺はコテハンだけY32を付けている
俺の愛機は今は昭和61年赤黒のAE86レビン1600GT3Dアペックスだ。
エンジンはノーマルだがマフラーは倒産したトラスト60πマフラーだ。
もちろん当時物、昭和の部品しか使っていないぜ。
ホイルは14インチRSワタナベマグホイル
ステアリングはイタルボランティアだ。
それぐらいだな社外品は
なぜ今の時代、ハチロクか分かるか?プレミアが付いて後々金になるからだ。
今買っても高くて200万円、安い奴なら60万円ぐらいか
やっぱり、走り屋の心が疼いて買ってしまったぜ。
俺は今ハチロク買っといた方が良いぜと思ったから買った。
どうだ、これも車好きの選択業だぜ、もともと俺はライダーだったからな
鈴鹿スカイラインをホームコースにして15人が集まって結成されたのが
我々のチームだ、その15人が40歳となりもう一度走りに目覚めるべき
みんなが昭和や平成はじめ当時の車に乗り換えた。
青春が戻ったみたいだぜ。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 11:29:18 lJBmq60c0
オンボロ車

128:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 11:30:24 8fLLSfcQ0
絶版車が今輝く時代になってきた。
お前も>>125
R31スカイライン2000GTS-R乗ってたんだろ
やっぱり昭和後半、バブル期の車が今一番新しい選択業だぜ。
なぜならば、安いからだ!R31GTS-Rでも当時は800台限定で売られていたし、今安いだろ
そのデビュー当時でもR30スカイラインRSインタークーラ付きの方が速かったけどな
その上にはRX-7が居たし、だが俺はハチロクを選んだ
将来出世頭のプレミアムカーがハチロクだからだ。
5年も経てば500万で売れるだろうしな。

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 11:33:25 lJBmq60c0
錆びて査定0

130:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 11:35:38 8fLLSfcQ0
これだけエコカーが進むと
ターボカーや絶版車に移行するのが目に見えている。
今のCR-Zに対して大いに不満だらけだ。
お前も昔に戻れ、良いぞ、車が好きなんだろ>>125
CR-Zが今まで乗ってきた車と比べてそんなにいいか?
俺も試乗したことがあるが、ダメだと100%思った。
昔のマシンの方が良い、素直にそう思った。
お前らは間違った選択をしていることに気が付けよ。


131:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 11:41:26 8fLLSfcQ0
そして俺の友人も
程度の良い、昭和61年式のブラックCR-Ⅹ1600Si初期型の良い出ものが出たから
買ったぞ、まあ俺が奈良県の山岳地帯から探し出したものだけどな。
整備して120万円で売ったぞ。
俺は手土産だけで譲ってもらった代物だけどな。
3万キロしか走行してないものだ。
あとは昭和56年式のスカイライン2000GTターボ黒も引き上げに行くぜ。


132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 11:42:09 lJBmq60c0
間違った選択w

133:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 11:43:20 8fLLSfcQ0
パルサーも引き上げに行くけど
欲しい奴いるか?

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 11:46:04 lJBmq60c0
処分費50万円くれるなら引き取りますよ

135:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 11:50:01 8fLLSfcQ0
パルサーGTI-R
なぁ良いだろ欲しいだろ、5万ぐらいで買ってきて
70万で売ろうと思っているよ。

136:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 11:53:26 8fLLSfcQ0
なんで昔はあれだけいい車が有ったのに
今は糞みたいな車ばかりなんだ?
君たちもそう思ったことないかな?

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 11:56:16 wXf1GZ86O
日本語が所々可笑しいのは仕様なの?

138:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 12:00:40 8fLLSfcQ0
>>137
お前のIDはなんだ?
GZ86
良いね、当時のソアラとハチロクの合体した記号みたいだね。
お前、昭和60年か59年のソアラ2000GTツインカム24かハチロク買えと
神様のお告げが有ったんだっと思うよ。

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:03:48 Y75xVDRW0
>>138
テメーぶっ殺すぞ、今日は四日市暑いのか?
早く答えろぶっ殺すぞ

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:14:16 e5acUKVk0
>>139
こんなところで、
殺人予告が見れるとは思わなかった・・。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:14:45 IYmx2vFPO
戦え!アラフォー戦士、仮面の忍者Y32四日市の昇!

142:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 12:16:30 8fLLSfcQ0
>>139
なんだ雑魚が、あああんお前はもう死んでいるよ。
三重県四日市市は最高気温34度ぐらいじゃないか今日は
今日も暑いぜ、お前のところは標高1000mぐらいある所に住んでいるんだろ
俺のところは海抜0メートル地帯だぜ。

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:19:16 IYmx2vFPO
高潮注意報

144:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 12:20:30 8fLLSfcQ0
>>141
うるせーボケ、俺はなぁ
中学の頃校内のガラス20枚割ったことあるんだぜ

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:24:51 lJBmq60c0
社会の落ちこぼれ

146:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 12:32:20 8fLLSfcQ0
ひゃひゃひゃひゃほうーーー

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:37:17 IYmx2vFPO
戦え!アラフォー戦士、仮面の忍者Y32四日市の昇

148:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 12:42:52 8fLLSfcQ0
俺はジャイアン♪ガキ大将♪
お前の物は俺の物!俺の物は俺の物!

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:46:11 K3bv27URi
また、ホラだけの人生なウスら馬鹿登場か。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:46:22 lJBmq60c0
社会迷惑

151:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 12:48:25 8fLLSfcQ0
クラスのガキ大将であり、
自己主張が激しく短気かつ毒舌家ゆえに粗暴で威圧感のある少年というイメージが強い。
さらに、友達が自分の意に沿わないとすぐ怒鳴って暴力に訴えるため、
クラスメイトなどから恐れられている

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:49:44 IYmx2vFPO
四日市のジャイアンのY32セドリックグランツーリスモアルティマくさそう

153:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 12:50:07 8fLLSfcQ0
>>149
なんだいじめられっ子が登場か?
俺は能書きは苦手なんだ、文句があるなら腕でこいやぁww

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:56:01 SnROUKQk0
>>144
ちゃんと弁償したの?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:03:25 Y75xVDRW0
>>153
仕事しろお前は
勉学にも励め、世の中面白おかしくだけでは生きていけないぞ。
車はせこいインテグラタイプRに乗っている
アホだけにはなりたくないものだ。
FF車てデザインがフロント部分には力を入れてるが
リア部分はのっぺりしている。
車重もFFはフロントヘビーで良い走りは期待できない
雪国専用のスポーツカーだ。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:05:51 Y75xVDRW0
【社会】BPO、TBS「東京フレンドパークII」など審議へ…参院選で候補者の名前連呼
スレリンク(newsplus板)


157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:06:37 Y75xVDRW0
>>151
4年前はあの車が良いとか
あの車を買うとか夢見て語り合った日々が懐かしい
今の殆どの人たちが職を失い
愛車も手放したと風のうわさで聞いた
正社員の仕事は殆ど皆無に等しく
アルバイトで食いつないでいる人たちが大半を占める昨今
2チャンネルに悪態をつく元気もなく
日々の生活で一苦労と
趣味のスポーツカーを手放した連中たち
要するに今までは努力もせずに与えられた仕事をそつなくこなしていれば
良かった時代、もはや生きている人も少ないでしょうな

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:08:38 Y75xVDRW0
>>148
今日、僕は鈴鹿サーキットに来ています。
今から、新車で買ったCR-Zで走ります。
大勢のスポーツカーと混じり、どれぐらいの性能なのか試します。
そして車載カメラも積みました、最高速も出します。
メーター読みで180キロは出しますよ
そしてライバル当たりのタイプR勢やシルビア系
AE86系とも勝負してみます。たとえ110馬力だとしても
剛性ボディの最新型の走り、これがどこまで通用するのか楽しみです。

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:10:51 Y75xVDRW0
>>144
アホが粋がるなや
川で翡翠を取って一攫千金目指してます


160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:12:10 Y75xVDRW0
>>136
俺にも紹介しろよ!夜逃げ野朗!
磯津の港でサンマ取ってるんだろ網で

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:17:44 Y75xVDRW0
>>122
お前誰もいじめに来ないと思って
四日市とか言ってるけど本当なのか?
どこで買い物するの?四日市のどこでだ

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:18:33 Y75xVDRW0
>>119
嘘で固めた人生で何が面白いの?
自分の現実を見てみたらどうだ!
暇があれば2チャンの人生、それで良いのか?
2ちゃんねるでは君はセレブだけど
現実は哀れなものだぜ

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:20:34 lJBmq60c0
社会の落ちこぼれに何を言っても無駄

164:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 13:25:53 8fLLSfcQ0
  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) CR-Zのモーターなんて飾りですよ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  偉い人にはそれが分からんのです
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'  /
    /       ヽ


165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:26:38 Y75xVDRW0
>>164
俺はマジ強いぜ!お前なんか秒さつだぜ
生きてるのが嫌なやつは地獄を見せてやるぜ


166:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 13:27:54 8fLLSfcQ0
CR-Zのモーターはほんのお飾りさぁ
燃費ならAE86でも信号待ちとかでエンジン切って走ってたら
CR-Zの燃費にほぼ近くなるよ。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:28:16 Y75xVDRW0
YOURFILEHOST

168:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 13:33:31 8fLLSfcQ0
元斗流輪光斬

169:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/11 13:45:39 4kVZFYqC0
俺様がZ33とか色々買って乗り回してる頃でも
Y32は金無いのでボロイY32でひたすら我慢w

貯まった鬱憤は欲しい車スレ荒らして発散(実は余計にストレス溜まる事に気づいて無いw
バカだからw)

当時はZ33スレで暴れてたなあ。
その頃から俺様に完敗して泣いてたねw

変わんないなあw お前もw


170:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/11 13:47:53 4kVZFYqC0
挙句の果てにY32は公道暴走中に廃車w
仕方なく現在は雨の日も雪の日も唯一残った足、CBX125F(原付)で惨めに通勤w

そりゃ最新型乗ってる奴見たら憎くなるわなw


171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 13:49:45 AtPZ++f20
83km走行、計14分のアイドリングストップで132mlの節約。
燃費にはほとんど影響してないだろ。

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 14:00:36 Y75xVDRW0
>>168
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ- NSXはどうした ?     ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは軽のライフ         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 14:26:32 EtQzDQjlP
即NGにして一切かかわらないようにしましょう。

174:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 14:35:56 8fLLSfcQ0
>>169
Z33乗っていた君がなぜCR-Zなの?
給料が落ちぶれたのかな?
まぁ仕方がないよね、自動車産業の裾のは広い、お前だけじゃないんだ
Z33からCR-Zだろ
良いんじゃないかな、別に、でも俺走り屋だからハチロクさぁ
お金は大事だ、いつどこで何があるかわからない、人生この先何があるか分からない
そうだろ!、お前も車を乗らないで2ちゃんねるで自慢してたら
持ってないんだろうな、空想なんだろうなと思われても仕方が無いんじゃないか?
R31とか何とか言ってるけど、タミヤのR31とか青島のR31なんだろ

で何?、なんでこの天才の身分の高い俺様にもの申してるの?
何を納得させたい?何が欲しいんだ?
俺の2ちゃんねる車板スレでのキングの座が欲しいのか?
そんな言い方では、当分やれんのうwwキングの座はwwひゃひゃひゃひゃほう

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 14:45:08 AtPZ++f20
さすが、社会の落ちこぼれ
考えることが違う

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 14:47:58 Y75xVDRW0
>>174
今何してるの?仕事は?
ちゃんと働いてるか?、お父さんお母さん元気か?
他のみんなはどこ行ったんだ、M3とかEJとか
千葉の農家は景気いいか?


177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 14:50:27 e5acUKVk0
会社の社長がプリウスとか乗る時代。

178:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 14:50:42 8fLLSfcQ0
買ってもしないのに、やれR31だの
Z33だの、CR-Zだの、2ちゃんではなんとでもいえる

俺だって高級官僚で車に興味ないが、BMWの一番高い奴乗ってます。
なぁ、何でも言えるだろ、まだまだだな
キングの称号が欲しければ、オリジナルのコテハン付けて俺様と戦えよ
>>170
なに、お前は逃げ腰になっている、なぜ他の奴を仲間に引き寄せようとして
俺に戦いを挑んでくる?お前は俺に負けた野郎だ!
何度やっても無駄だ!良いか人生は甘くない、2ちゃんねるも一緒だろ
この俺様大物を相手にして、完膚無き叩きのめされたのに
いつまでも能書き言ってんじゃねーよ。
俺は能書きより拳で勝負したいぜ。ひゃひゃひゃひゃ

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 14:50:53 Y75xVDRW0
>>178
ちゃんのンダヲタの激しい思い込みとソースがベスモだけなのに
実際の実力抜きにして馬鹿にしまくる態度が大嫌いなんだよ。
あと、お前みたいなずるい基地外も大嫌いだぜ。
元住人の糞野郎。

じゃ、消えるわ。


180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 14:52:10 Y75xVDRW0
>>178
キラーン!!
(´●ω●`)*
今日もおれの脳内NSX-Rは絶好調だぜ♪ トラブルフリーなホンダ車だぜぇ~♪


181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 14:55:24 Y75xVDRW0
>>178
何でウソつきなの?
今ハローワークに通ってんだろう
金もらう手続き済んだか?
お前は一体何?ホンダが何?ホンダのどこがいい?
ホンダのスポーツカーは良いのか?
それでNSxはどうした!
お前適当に書き込んでいたら、家まで押し掛けて
殴るけるの暴行するぞ


182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 14:57:18 Y75xVDRW0
NSXはアルミボディが一番の売りだったが
やはり、低出力の280psで車重が3000ccの国産車の中でも少し軽くて
低重心で重量バランスが良かったぐらいか、値段は1000万円以上
最終型のタイプRが一番よかったかも
でもやはり低グレードのフェラーリよりも少し乗り易い感じで
気楽に買えた、当時バブル後半期に発売
でも日本人の心を揺るがす車ではなかったと思う
R32GT-Rが総売り上げ台数4万台以上これはすごい
国内だけで、俺も欲しかったし憧れでもあったが
Y32セドリックグランツーリスモアルティマより
100万円高で購入をあきらめた、総額550万円だったし
5速マニュアルを乗るのが抵抗があった
通勤にも使いたかったので毎日マニュアルなんか乗ってられないし
めんどくさかったので、そしていざというときに
家族も乗せられない役立たずな車になってしまうので
諦めました。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:01:33 Y75xVDRW0


2月10日ニートの日やで

コンビにで赤飯買ってお祝しろやww



184:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 15:01:49 8fLLSfcQ0
俺様に倒されたい奴は誰だ!
おれはその時から愛をすてた! いや帝王の星がめざめたのだ!!
帝王に愛などいらぬ!! はむかう者には死あるのみ!!



185:仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM
10/09/11 15:06:00 8fLLSfcQ0
ほう・・・・ フフフたかが3人でなにができる!!
ちょうどいい機会だ北斗三兄弟まとめて聖帝十字陵の土台にしてやるわ!!

そうはいかん!! きさまが手をだせば 人質のガキどもは皆殺しだ!!
フハハ 小僧!!



186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:11:29 Y75xVDRW0
【年齢】37
【学歴】大卒
【職業】株式投資
【月収】120万
【手取り】
【賞与】0
【残業なし
【休日】日祝だが、ないも同然
【貯金】3000万ちょっと
【借金】自分のマンションローン
【家族】独身


187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:12:08 mH5zrNla0
とりあえず、警察に通報しとくわ

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:13:10 Y75xVDRW0
お前らY32買うか?
150万円でいいや、買えよ
AE86レビン買って峠最速目指すよ、37歳の僕がね
旧車会のツーリングもゴールデンウィーク計画してるよ
CBXは車検切れてるから
FXになっちゃうけど、そこら辺でフェラーリ乗っているやつ見つけたら お話しようね、でもあんまり舐めた口きいてたら そこら辺の木に吊るすけどな
まぁ喧嘩売るんだけどね、なんだてめー生意気だぜってな

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:15:15 Y75xVDRW0
今まで居た奴ら本当は暇な癖になぜ書き込まないんだ
別に書き込んでも問題ないと思うのだが

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:18:09 Y75xVDRW0
適当に書き込んでしまいましたよひゃひゃひゃひゃひゃ
お前ら本当にあほだよな
そう思いなさいよね

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:33:41 8fLLSfcQ0
俺は天才か?

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:34:05 p9ASiiQN0
ショーワのサスの仕様がでたね。
価格はまだ決まってないが、9万弱ぐらいだろうね

CR-Z ZF1 10/02~
SPORTS V0461-10B-00
F:28N/mm F:-15mm?F:-25mm
R:34N/mm R:-15mm?R:-25mm
価格未定
発売予定 2010年12月3日


193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:44:12 cZ7FSE2Qi
スルー耐性ゼロかお前らは。
今日コンビニでキモいデブがこれ乗ってたな。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:50:27 8fLLSfcQ0
ずいぶんと年月がたったか、5年前だもんな

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:52:23 Y75xVDRW0
>>194
なにコテ外してんだカスてめーぶっ殺すぞ
オマンコ見せて

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 15:54:09 Y75xVDRW0
>>194
Mさんは?

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 16:43:58 NgYIqExD0
で、また4時までの大暴れとw
しかし、いつも思うが何が目的なんでしょうかね。
本人は満足しているのかな?

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 19:58:14 G7VqJlfS0
今日キイロビンでずっと気になってた油膜落とした
新車でいきなり油膜張ってたんだけどなんで?
オプションのコーティング時に油膜つくとかあんの?

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 21:30:22 K3bv27URi
>>220

うちのDの場合、さほど意味無いですよねと言い、1ヶ月点検3500で交換。

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 21:34:19 NgYIqExD0
>>199
こっちじゃないよ

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 21:44:25 K3bv27URi
>>200

あぅスマン。間違ってコピー。
ホラ吹ニートの事、馬鹿にできないな。

202:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/11 23:51:10 4kVZFYqC0
俺様は仕事を終えてワイン片手に2ちゃん。
ワープワのY32は土曜だというのにいまでも汗水垂らしながら肉体労働w
悔しかったら30分以内に反撃してみろ。ワープワ車無し野郎。

みじめ~w


>>192
予価
87150円。


203:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/11 23:53:07 4kVZFYqC0
>>198
俺も謎の油膜があった。2番目に高いコーティングで納車。
一カ月点検時に文句言ったら取ってくれたよ。


204:( ̄ェ ̄;) ニタリツ
10/09/12 00:15:00 5HGvpHy8i
もうCRZ飽きた

205:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/12 00:21:06 fZG4wWje0
じゃあ売れば。
Y32に50万円で売ってやれ。大喜びすると思うぞ。

ただし、10回分割で。 って言われると思うw


206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 01:37:54 AHJbTduF0
ピボットのスロコンどうでしょうか?IMAに余計なことしない方が良いですかね?電スロのもっさりが嫌なので

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 10:05:17 RWIkCu0z0
これから日本国はどうなるのかな?
皆さんは良い仕事についてらっしゃるみたいですが

年収いくらあるのですか?僕は計算したら、バイトをコツコツやって
120万円強ぐらいでした。
これからみんなどうするのかな?僕の高校の同級生は大半が就職組でしたから
トヨタ自動車の工員、あと下請け企業の工員が大半を占めます。
僕は独身ですが、中には嫁と子供に逃げられた人や
借金で行方のつかめない友人も出てきました。
こないだ、久しぶりに電話がかかってきて、親父と一緒に事業を起こして仕事を遣っていたのですが
自転車操業な上、資金が底をつき、もうニッチもサッチも行かなくなり
金が必要だから10万円貸してくれないかと電話がありましたが
俺も金が無いので断りました。まぁあちこちの同級生に金を無心する電話を入れてるみたいですけどね
ここのみんなは順調に仕事をして、家族も持ちがんばっているので
羨ましいなと思っている次第です。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 10:20:55 RWIkCu0z0
今後の先行きが本当に不安だ!皆さんもそう思っている方が多いと思います。
皆さんはこの円高超不景気から逃れるためにどうしたらいいと思ってらっしゃいますか?
日本のモノ作りは発展途上国に移され、日本に残されたものは解雇を余儀なくされ
マシな方だと、年棒300万円渡されボーナスなしってところが多いと思います。
自営業の人でも中々収入が伸び悩んで金融公庫からお金を借りて
毎月10万20万円の返済もままならない方も大勢います。
もう昔みたいに、いまやっている仕事はもう日本では必要ないみたいです。
これからは何が伸びて行くのか、みんなにお金がいきわたる様な仕事は無いのか?
真面目にさえやっていれば、仕事なんてゴマンとあった時代ではないのですから
生きて行くのに難し時代になりました。ここの人たちは本当に上手くやっているのですよね
僕なんかは節約節約の連続です
自動車の補助金で手に入れやすくなって新車がバンバン売れてたけど
僕にはもう車を維持する基盤も金も無いのです。
僕は悩んでいます、これからどうしたらいいのか
どうやって生きて行けばいいのか、本当に切羽詰まっています。
どうか落ちぶれた同級生にいいアドバイスをお願いします。




209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 10:24:33 cVTMYs5F0
>>208
Y32は結婚しないの?終末は無縁仏なの?
早く答えろ化す野労

210:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/12 10:29:21 CbIz/Rrd0
しないんじゃなくて出来ないんだよ。
そんな惨めな事きいてやりなさんな。


211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 10:37:49 cVTMYs5F0
こらー

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 10:48:00 RWIkCu0z0
>>210>>211
俺の人生終わった、潰えたよ。
さぁどうするかだが、俺様の頭の中は
暴力しかもうない!
破壊工作しか浮かばない!

日本国は崩壊、もう何も頼ることもできない
日本は沈没船だな、日本の人口本当に1憶2千万人いるのか?
真面目に計算したら6000万人ぐらいじゃないのか?

俺の人生も終わったが、もうやる気も無いしね
正直貧乏だ、貧乏さ、だがこのままでは死なん!
一人でも多く道連れにしてやるぞ。
最早これまで、再起は不可能、もう死しか考えられない
だが一人では決して死なぬ。




213:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/12 10:53:08 CbIz/Rrd0
ハハハw

俺様に恐れをなして名乗るの辞めたかw

まあ、格の違いまざまざと昨日は思い知ったんだろう。
お前でも一応学習能力はあるんだな。エライ!ガンダムのコンピューターみたいだな。


214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 10:53:54 cVTMYs5F0
>>212
やったねY32人生終わりになるまえに俺のジムニー乗れよ
ビニ弁食いにいこうぜ

215:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/12 10:54:28 CbIz/Rrd0
>>212
そんなに貧乏で嫌なら
俺の靴の裏舐めろよ。 100円やるぞ。


216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 10:57:54 RWIkCu0z0
日本国マジで終わったんじゃないか?
自動車補助金制度が終わって、満潮が引いたように客も金も来なくなったと聞く
お前らどうする?>>210>>211
俺と一緒に死んでくれないか?なぁいいだろ!
俺と一緒に死のうぜよ。もう日本は終わった、マジ終わった
閉塞感が漂っている、俺は平成23年、2011年にはいないかもしれん
お前ももういいだろい、十分に生きたろ、もう死ぬしかないぞ
お前ら死ぬことを考えてんだろ、死に場所考えてるんだろ。
アホの民主党の管総理大臣が1憶2千万人の協力が必要だと言ってたけど
もうお手上げって解釈していいよね、お前らマジでどうするんだよ?
職ないぜ!、国民1憶2千万人総玉砕行動の表れなのか?
どこに特攻するのか?もう中国とか北朝鮮と戦争するしか
国民の不安は取り除けないぞ、もう戦争だ、ウォーだ。

217:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/12 10:59:34 CbIz/Rrd0
なあY32よ。

買って速攻ホイールとタイヤ交換する奴どう思う?
タイヤなんてまだまだ使えるんだぜ? 貧乏なお前からしたら喉から手が出るほど欲しいだろ?
売ればお前の半年分くらいの食費くらいにはなるんだぜ?


218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:00:24 cVTMYs5F0
>>216
そうなの?別に終わってないよ俺ん所は。
Y32ん所は終わりそうなの?給料減ったか?

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:00:48 RWIkCu0z0
>>214
俺は落ちぶれても武士だぁ
死に場所は考えてある、お前のジムニーに1トン爆弾積んで
特攻するしかない、敵は本能寺に有り。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:02:51 RWIkCu0z0
>>217
昔の俺もそうしてたけど
お前も金に困ってんだろ
どうせお前売らなくて取っとくんだろ
そんなに金があるなら粗大ゴミに出せばいい
俺が拾うから。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:05:10 RWIkCu0z0
>>218
お前が終わっていようが終わって無かろうが関係ない
お前は道ずれだ、お前のジムニーは桜花になる
回天にもなる、もう特攻しかけるしかないよな



222:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/12 11:05:44 CbIz/Rrd0
>>220
あれ?せっかく学習能力あるんだ って褒めてやったのに。
前言ったろ? 金には困ってないんだって。

一応体ナマルの防止に働いてるけど、死んだ親のマンションとガレージ残ってるから金には困ってねえよ。
ただし、無駄使いはしない。どんなに金があっても無限ではないからな。



223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:06:13 cVTMYs5F0
>>219
死に場所教えろ、ジムニーで連れてってやるぞ
途中のすき家で牛丼食うか

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:10:47 RWIkCu0z0
>>223
最後の晩餐ぐらい、もっといい物食わせろボケ
俺は死ぬんだぞ!


225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:12:47 RWIkCu0z0
>>223
お前ジムニーなんてセコイ車乗っていて
僕ももうすぐ自らあの世に行きますって言っているようなもんだろ!
最後はフェラリーでも買えよ。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:14:18 cVTMYs5F0
>>225
ジムニーがセコイだと?新車でジムニー買えるのかよY32はよぅ
200万無いと買えないぜジムニークロスアドベンチャーだぞ

227:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/12 11:14:27 CbIz/Rrd0
>>224

じゃあおれは松屋の牛めし食わせてやろう。
ただし、俺様のおペ二をしゃぶってからだ。


228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:15:40 RWIkCu0z0
ひ・・・・退かぬ!! 媚びぬ 省みぬ!!
帝王に逃走はないのだーーーー!!



229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:18:01 RWIkCu0z0
まぁ日本はおかしくなったな
民主党の小沢がなんで逮捕されないのか不思議だよな。
あいつ普通なら刑務所行きだぜ。












230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:20:37 tNhWs3ZC0
日本が世界に誇る小型モンスタークロカンをあまりナメないほうがいい!

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:24:24 RWIkCu0z0
よく台風時に、川に流されてるの見るよ
ジムニーを川に流されて、土座衛門

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:27:17 RWIkCu0z0
あああああああああああああああああああああああああああああああ
糞ったれが!なんだ!欲しいぜ!
こんな日本にしたのは誰だ!責任取らせろよ。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:38:55 cVTMYs5F0
>>232
なにが欲しいの?新車が欲しいのか?
ジムニーの新車すら買えないY32は終わってるんるん

234:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/12 11:43:43 CbIz/Rrd0
吉野家じゃね?


235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 11:55:31 cVTMYs5F0
四日市の

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 12:06:40 AHJbTduF0
ピボットのスロコンどうでしょうか?IMAに余計なことしない方が良いですかね?電スロのもっさりが嫌なので


237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 12:10:26 RWIkCu0z0
ひゃひゃひゃひゃ
終わったぁww終わったww経済大国日本は終わったんだwwww
もうこんな日本に居てもしょうがねー
俺は行くぞ!


238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 12:20:09 RWIkCu0z0
客に甘い日本企業。

客のためと言ってなんでもかんでも客の要求に答えたり、理不尽な内容でも言いなりになっているのは、
実際は客のためではなくて、客離れを防ぎ企業の利益のためにすぎない。
海外では贅沢だと思われるサービスが日本じゃ当たり前。だから、自己中、身勝手、わがままな客が増える。

今の人は感謝の気持ち、助け合い、協調性などが無いと言われているけど、これも原因の一つだと思う。
道場の指導員が間違った考えや、ズレた考えをしている生徒(お客)に対して
厳しく指導したり注意をしているが、これこそが本当の意味においての“客のため”である。


239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 12:22:11 RWIkCu0z0
貧乏で収入も安定しない俺は車を手放し
今の足はカワサキゼファー400χファイナルエデションだけになった。
購入して乗った感想は、80年代のカワサキ空冷400より足回りがしっかりしている
エンジンはカワサキらしい低速トルク不足を感じるが「CBRと比べると」
まぁ満足している、もうバイクではこれ以上のパワーいらないと思っている
高校時代に戻った感じだ、同じ空冷400で20年の時間分は凄い進化してるなと思った。
別にツーリングとかも行かないし、四日市市内を走るだけだし
ちょっと贅沢して、名古屋市内の旨いラーメン屋行くぐらいか
気楽な人生ですよ、遠出は近鉄電車や新幹線、在来線の特急や快速電車使うだけだし
いつも1人で行動しているので、一番安上がりかぁ
本当に仕事ないよなぁ、会社員の時貯めてた金はあるがもうそろそろ金が尽きるか
今本当に仕事を探しています、よろしくお願いします。




240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 12:26:02 ScyC8n65O
バイクより自転車がいいよ
税金払わなくていいし
貧乏人にオヌヌメ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 12:29:51 RWIkCu0z0
>>240
今いい自転車あるじゃねーかよ
何が良い素人だからわからん
20万円ぐらいならだせるぜ

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 12:30:02 YdnMoNpV0
モーターショーのコンセプトのようにLEDをつけようと思うけど、
簡単にエンジンルーム内でACC電源取れる場所ある?
ディーラーは室内からとってくださいですって^^;

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 12:38:45 RWIkCu0z0
URLリンク(www.youtube.com)
42年前のニュー日産スカイライン
1500cc88馬力てなってるが
42年前の1500cc88馬力
ホンダのCR-Zも実質80ps強の馬力しかないからな
何にも変わってない、糞車だって言うことさCR-Zはなぁ




244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 12:51:25 ScyC8n65O
いいから自転車乗れよ

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:07:01 cVTMYs5F0
この四年でだいぶ環境が変わったと思う
ある奴は破産宣告して逃げて、パソコンのない生活

>>243お前の環境は随分と変わったろ
他のゴミクズ野郎はどうした!一人二人と去って行ったろうが

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:13:00 cVTMYs5F0
ひゃほうーーーーーーーーーーーーーーーー

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:15:57 cVTMYs5F0
キャキャ(*^_^*)

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:16:28 RWIkCu0z0
もう終わった、崩壊した。
もうこんな日本に居ても仕方がね―

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:22:31 RWIkCu0z0
インチキマシン003
CR-Z
こんな車買う奴はアホ、新のアホ

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:22:56 cVTMYs5F0
>>248
高卒だよなお前は、下請け会社で働く職工だろ
一斗缶に焚き火をつけて、周りをみんなで囲んで
手持ち弁当食っていたんだろ。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:23:42 cVTMYs5F0
他校の番長を鉄パイプで殴り、橋の下に置き去りにしたぜ。
東海道線の鉄橋の下でオレ一人と20人ぐらい相手でな。
>>249喧嘩に自身があるやつは20人ぐらい秒殺にしないとなぁ


252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:24:47 cVTMYs5F0
お前は何の能力もない人間が〔高卒のあほ〕が
この世の中生き残れると思っているのか?
めでたいアホだぜ!


253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:47:57 RWIkCu0z0
もう終わった。ホンダもおわた

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:49:02 6yPi2YHr0
アホのすくつ(←なぜか変換できない)

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:55:38 c+n3xQeX0
またそのネタw

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 13:56:10 cVTMYs5F0
>>253
なにが終わったの?
早く答えろ化すブッ殺すぞテメー

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:04:30 RWIkCu0z0
日本国の終焉。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:06:37 c+n3xQeX0
荒れてるな。暫く静かだったのに。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:20:44 RWIkCu0z0
もう車離れが加速している件に付いて

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:21:07 cVTMYs5F0
>>257
キチガイっ!!死ね!死ね!
Y32死ねっカス!

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:21:53 cVTMYs5F0
>>259
自転車に乗れよ中国人だろ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:25:28 RWIkCu0z0
>>261
すべてが終わった!もう終焉だ。
何もかも真っ白になぁ

もうお前ところの糞不味いせんべい買って遣れないお

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:31:24 ZTj3b2FJ0
>>261
北京の渋滞状況。東京に比べるとかなりしょぼい。
URLリンク(ime.nu)

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:38:22 cVTMYs5F0
>>262
何が終わったんだい?ドラマも最終回だな今週くらいからな
ホタルノヒカリ2も今週で終わりだ
終わった終わった終わったY32の人生終わりだ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:46:02 fCGoWfmhO
>254
そうくつ、だよ

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:56:00 RWIkCu0z0
交通事故死。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:56:34 6yPi2YHr0
>>265
ありがとう。
お礼にいいことを教えてあげるね。「なぜか変換できない」をググってみて。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 14:58:39 cVTMYs5F0
>>266
あああああああああああああああああああああどうでも良い

めんどくさい


269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:02:13 cVTMYs5F0
「加藤わし」って何のこと?tie_sotugyousiki_pさん

「加藤わし」って何のこと?

ベストアンサーに選ばれた回答lastsummer_5589さん

男優の加藤鷹の読み間違いです。

質問した人からのコメント
なるほど!

ありがとうございました。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:07:15 1Q66qGwj0
何故、CR-Zは大失敗してしまったのか・・・

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:08:15 RWIkCu0z0
天才クイズだぁ どんと来い
ぼうしの下からぁ、友達見たらぁ、僕だけ白い帽子かぶってた
ドッキンドッキンどっちかなぁ?

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:21:16 cVTMYs5F0
>>271
オマンコ見せて

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:25:17 RWIkCu0z0
♪悔しかったら言ってみな

 白・黒・抹茶・小豆/あがり・コーヒー・柚・桜、


 七つの味を残らずポイ、


 ポポポイのポイポイポイ。


 あおや~ぎういろう~食べちゃった~ぁ♪


274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:27:13 RWIkCu0z0
もぐらのチカチャン、いったとさ。なんなん名古屋の地下八丁。

  あの店、この店、ならぶ店。ネオンもきれいに、咲いたとさ。


  なんなん名古屋の地下八丁。名古屋地下街、ナンバー・ワン。




275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:34:56 cVTMYs5F0
>>274
バカかテメー死ねよ、地下街なんて下痢裸豪雨で即死だろアホぅ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:42:14 RWIkCu0z0
>>275
四日市いっぺん来てちょうだゃあ
どえりゃいいでよう、おみゃぁさんところより
発展してるでいかんわぁ


277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:42:31 cVTMYs5F0
>>276
青森に住んでるんだが田舎を馬鹿にしてるの?
死ねよ家畜


278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:43:45 RWIkCu0z0
>>275
おみゃあさん、大須の中華街知ってりゃあすか

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:46:43 RWIkCu0z0
>>277
ガンダムも名古屋発祥の地だでようww
おみゃあさん、田舎もんだで、ガンダムしらんかぇww

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:48:10 cVTMYs5F0
>>279
ガンダムってなんだ、抗生物質とかのことか?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:50:04 RWIkCu0z0
もぐらのチカチャン、いったとさ。なんなん名古屋の地下八丁。


  雨の日、晴れた日、お買物。何でもステキな街だとさ。


  なんなん名古屋の地下八丁。名古屋地下街、ナンバー・ワン。


282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:51:25 cVTMYs5F0
>>281
バカかテメー死ねよ、地下街なんて下痢裸豪雨で即死だろアホぅ


283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 15:53:12 RWIkCu0z0
今からういろうでも食べますよ

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 16:00:10 cVTMYs5F0
>>283
俺のチンポも食って

285:( ̄ェ ̄;) ニタリツ
10/09/12 17:50:21 A1M/7DOwi
オーナースレも
クソスレになったもんだなw

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 17:54:29 t7GJCNau0
ここにオーナーはいない。
CR-Zを妬んでる奴のすくつ(←なぜか変換できない)


287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 18:21:37 4zy0xliw0
そういうふいんき(←なぜか変換できない)だからな。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 18:24:33 c+n3xQeX0
もうやめれ。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 18:32:04 2WVHfvgy0
しぶ・・・渋滞

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 18:32:28 IjpHchft0
Dラー選びって大切だよな。
今日車を点検にだしたんだけど、走行距離5000km超えてたからタイヤのローテーションしてもらえるものと思ってた。
そしたらやってくれてない。
やって欲しけりゃ最初からやってくださいと言えだと。
しかも有料らしい。
今までのDラーだったら何も言わずにサービスでやってくれてたんだけどな。

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 18:42:14 t61EBZP+0
>>290
俺はオマエみてDは客選べないから大変だなと思った

292:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/12 18:55:41 pssxZmj00
俺は6カ月点検に今日出して来たが、
何も言っていないのにも拘わらず、ローテーションやってくれてた。

金はオイル代(通常の半額)しか払って無いぞ。


293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 18:59:11 IjpHchft0
まぁサービスを強要するわけではないけど5000kmでローテーションはマニュアルに記載してある。
「走行距離が進んでいますのでタイヤのローテーションしておきましょうか?有料ですけど。」ぐらいの言葉は欲しいよな。


294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 19:12:27 IjpHchft0
>>292
裏山

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 20:40:12 PnXZkOLRO
もう飽きたから来年買い替えるわ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 20:50:52 c+n3xQeX0
どうぞどうぞ

297:仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc
10/09/12 21:38:04 pssxZmj00
>>295
来年と言わず明日どうぞ。


298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 23:03:12 4zy0xliw0
査定は150~160万くらいか?

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 23:10:59 SbREKDCg0
冷やかしで出したら
α走行3500kmで205万だった。
デラおプのナビ付き。



300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 23:24:39 c+n3xQeX0
やっすう

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 23:32:03 SbREKDCg0
安くも高くもなく、妥当な値段でしょ。


302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 00:00:16 PnXZkOLRO
一年たたな補助金かえさなあかんから来年買い替えるわ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 00:01:51 ZJqrhpp60
次何買うの?


304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 02:04:39 J5KoVYpUO
次は来月発売のトミカ

305:( ̄ェ ̄;) ニタリッ
10/09/13 02:57:46 a9rdnkUKi
漏れも飽きたから売るYO!

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 08:45:26 i7I6GwUZ0
週末の流れは酷いな、ここまで来るとスルー力とか関係ない感じw。
ようやくまともなオーナースレっぽくなってきたと先週平日とかは思ってたんだけど…。


307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 09:29:17 JaXWvdm40
CR-Zって大体5000キロぐらいで手放してるの多いよね
中古車いっぱい出ているよ。買ったは良いけどプリウスにしとけばよかったと
後悔しているの多いし、下取りはプリウスと比べて30万から50万安いし
ホンダのハイブリッドはトヨタのハイブリッドと比べて
性能はずいぶん劣るようだしね、買って後悔先に立たずってな感じでしょ
これからはメーカーに踊らされず、普通のエンジンだけの車買った方が良いでしょうね。


308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 09:35:05 JaXWvdm40
>>303
カワサキ・ゼファー400χファイナルエデション
カワサキ 2009年モデル「ゼファーχ(カイ) ファイナルエデ ...

高級感のあるゴールドのエンブレムを採用 カワサキは、ネイキッドモデルのスタンダードデザインを確立したネイキッドバイク、「ゼファーχ(カイ) ファイナルエディション」2009年モデルを2009年4月10日より発売します。




309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 09:57:47 mx9jELCSO
戦え!アラフォー戦士、仮面の忍者☆Y32四日市の昇

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 11:39:24 /pGyDO300
>>307
プリウスと比較検討するアフォなんてイネーヨw

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 11:58:01 JaXWvdm40
>>310
何と比較して買ったの、それとも買うの?
エンジンは糞、モーターもバッテリーも糞
糞は糞の値段で売ればいいのに、高額だし、これではいけませんね。
まぁホンダも終わったんじゃなかろうか、いまどきOHCのエンジン使っているようではね
まぁ補助金も無くなったことだし、車離れは一掃に加速し始めてるし
スポーツカーと思って購入したががっかりした人も多いんじゃなかろうか
日本の停滞気味な経済、これからはマイナス成長が続く時代
余った部品で側だけ変えたCR-Z、これではもう売れなくなっても不思議ではない
トヨタみたいに政治介入して無さそうだし
ホンダ幹部自体が技術者モノ作りには長けているかもしれませんが
もう高額な人件費を払ってまで日本人を雇って車を作る時代は終わりました。
日本を支えてきた産業も、2010年で終わりをつげ
この先の日のんの代表的な産業も掴めないまま、マイナス成長で交代していくのでしょうね。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 12:20:00 5q0OpOLw0
がんばれ! 昇!

これ以上オーナー増えたらやだ!

がんばれ! 四日市の昇!

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 12:21:00 pMLfDxBeO
見た目と6MTでこれ一択

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 12:27:17 JaXWvdm40
コラwwww
牛カルビ!てめー死ねよ
あああああん分かってんのかよカス野郎
ああ出てこいやぁぁカスったれ野郎がよう

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 12:32:25 JaXWvdm40
>>312
お前も売れないように努力して乗れ!
まずはCR-Zに赤バッチを装着
で、ホンダ技研純正パーツ事務所に行ってシビックタイプRの
ステッカー注文、届いたらサイドとリアにタイプRのシールを付ける。
まずは手始めに俺の言ったとおりにしろよ。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 12:46:25 ALPA9fJ20
>>307
エコカー補助金交付の条件も知らん馬鹿w
1年以上の使用が条件なんだから半年で売る奴なんていねーよ。
殆どがDの試乗車だろ。

今度からは試乗だけじゃなくちゃんと見積もりも出してもらおうねw

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 13:12:06 5q0OpOLw0
の~ぼ~る~今日はがんばりがたりませんね。。。

もっとがんばれ!! これ以上オーナー増やすな!

おれのために戦え!のぼるがんがれ!

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 13:31:32 mx9jELCSO
牛カルビってなんだ?
豚カルビが好きだな



戦え!アラフォー戦士、仮面の忍者☆Y32四日市の昇

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 13:44:02 JaXWvdm40
でも、俺もCR-Z買おうかな。
無限仕様で黒はかっこよかったし。
買おうかな、FT86が出るまで待てばいいのかな。
競合して、安く叩けるだろうし
ハイブリッドも辞めにして、k20積むだろうし
FT86のがんばり次第で、CR-Zも運命が分かれるところだ。
黙ってFT86の売り上げを指加えてみてるわけじゃないだろうし
ホンダも起動修正を変える可能性120%
ハイブリッドとタイプRの2台体制で販売するかもね。

良い素材を持っているんだし、FT86の出現で運命も分かれるのだ。
お前らどうする?
このまま黙ってCR-Zハイブリッド買うか
1年後にデビューするトヨタFT86の刺激を受けて
ボーイズレーサーCR-Zを買うか(車名もCR-Ⅹに変えるかもしれない)
1年後は誰もわからないが、過去に出ないと思われていたものが出た時のショックを受けた者もいるでしょう
例えば、シルビアとかで1800ccから2000ccになったときとか
R30スカイラインがインタークーラーを付けたときとか
ソアラ2800GTが3000ccになったときとか、思い出して御覧なさい。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 13:50:55 mx9jELCSO
買う金ないだろ

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 13:51:17 mUoHVxyE0
その時乗りたいと思えば乗り換えるだけ。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 13:52:09 JaXWvdm40
ホンダの行く末も変わるんだろうな
FT86が出た。その1年後にはグレードの高いスープラとか
ホンダもNSX後続車を出すかもしれない
もうアルミボディはやめて、スチールで
500万円ぐらいでね。
日産もGT-RとZを出しているがちょっと飽きられてる感じだし
スポーツカーブームが来たら、日産のも売れるかもしれない
トヨタが引き金になれば、スポーツカーブームの再燃でしょうね。
で次は排気ガス規制をクリアしたターボカーの出現
今の時代2010年はは丁度スカイラインジャパンが出たときの時代に似ている
R32GT-Rが出たときの時代になるまで10年かかるよなぁ。

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:01:02 mx9jELCSO
ブームになるわけないだろ
欲しがるのは四日市の昇のような貧困層しかいないもん
売れなくて早々と撤退だなw

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:03:01 JaXWvdm40
CR-Zのハイブリッドはホンダの前夜祭かもしれない
FT86を迎え撃つために、ボーイズレーサーCR-Ⅹの開発は進んでいると思われる。
俺の予想ではトヨタFT86は売れると踏んでいる、1カ月で1万台受注は可能でしょう
たぶんFT86のCMで起用される元レーサー土屋圭市
売るためには、ベタなCMで来ると思われる。富士スピードウェイで全開走行のFT86
それをドライブするレーシングスーツで決めた土屋圭市で決まりだな。

でホンダは嫌でも刺激を受けることになるだろう。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:08:39 JaXWvdm40
トヨタのCMはベタなCMで決まりだろ
スカイラインみたいにハコスカ、ケンメリを過去の映像で取り入れ、過去のAE86のレーシング風景をダブらせて

土屋圭市の若かりし頃とダブらせれば
売れるの間違いなし、それかイニシャルDを使うかだな。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:11:30 5q0OpOLw0
そうだ昇!その調子だ!祭りだ祭りだ!
四日市の昇祭りだ!

これ以上登録台数増やすな!わっしょい!わっしょい!

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:13:27 mx9jELCSO
と思ったらまたしても世界的不況に見舞われお蔵入り
そして昇も派遣切りに

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:14:01 JaXWvdm40
CR-Zは前夜祭、時代の先を見つめて
スポーツカーを出したと思われる
CR-Zの反応が見たかったのだと思われる
大体パワーの問題であれこれ言われるのは計算済みだって言うこと
ホンダ陣営も馬鹿じゃない、ここで200ps越えのCR-Z出してみろよ
CR-Zを気にかけている者もいる、この俺みたいに
ハイブリッドでは嫌だなぁと思っている玄人肌の俺達にも買わせる手段として
CR-Zを認識させた、そこで車に興味も無い奴にも認識させる必要があった
それが今のCR-Zだ。条件は揃った、タイミングはFT86の販売時期だ


329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:17:28 JaXWvdm40
タイ生産のCR-ZかⅩかわからんがタイプRで
250万円のが出てみろ、お前ら買うだろ
ホンダは金額まで計算に入れている

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:20:24 JaXWvdm40
FT86の出現はホンダにとって分が悪い
なんせ新型だからな
トヨタはたぶん280万円ぐらいで出すでしょう。
ホンダとトヨタは最終的には値段での勝負になる。


331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:24:24 JaXWvdm40
そこで1年遅れでシルビア登場となる
後出しジャンケンこそが勝利をつかむ。
2013年にはトヨタ、ホンダ、日産のミドル級ボーイズレーサーが揃うって言うことだな。
玄人肌に好かれるのは、日産の直4かもしれない

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:27:38 mx9jELCSO
日産の直4?
ジュークのエンジンか

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:31:44 JaXWvdm40
>>332
タイ生産で
今ある部品で味付けだろ、もちろんプラットホームはマーチ、ジュークで可能
値段も250万円ぐらいか。ターボ車も日産は出す
日産はターボが好きだからな、ターボに飢えている消費者も沢山いることだし

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:33:54 JaXWvdm40
ホンダはターボ戦争に参戦するのか、しないのか
ホンダはNAでめいっぱいのパワーを絞りだす戦略か

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 14:36:41 mx9jELCSO
そんなもんをレバノン系ブラジル人が認めんよ多分

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 15:04:49 5q0OpOLw0
お~昇くんがむばってるね~その調子その調子~

先生はわかっていたよ~昇くんはやればできる子だって~

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 15:19:11 JaXWvdm40
>>336
お前頭悪いし
学が無いからなぁ、どうだこれが大卒の力だぜ。
中卒高卒は黙って指加えてるだけだろうしなぁ
あとは正職が有れば完璧だったのになぁ。今の時代こう言うもんだよね
文科系は

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 15:21:54 JaXWvdm40
車なんて言うものは無ければ欲しいし
有れば有ればでまた買えばいいしってな感じで
無い物ねだりなんだよね。
欲しいものはFR2000ccDOHC 200ps>>336これがキーワードだろ。

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 15:23:38 JaXWvdm40
>>327
で、お前は俺の先を行って
東尋坊なんだろうな。

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 15:43:32 JaXWvdm40
いつか本物のスポーツカーが出るとよいね
峠の山もグイグイと加速するマシンが欲しいよね

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 16:03:51 5q0OpOLw0
昇くん4時ですよ~今日はよくがんばったな~
房にもどる時間だよ~明日もおれのためにがむばれな~

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 19:15:37 GH43A+CT0
CVTのECONモードでアクセル硬いけど踏み込めばモーターアシストがメーターMAXになって楽しすぐる
赤信号連続のストップゴーで調子に乗って走り続けてたら電池が残り3つになって焦った
燃費もモーターメインなので意外といい結果になった
パドルに飽きてストレスのない燃費値出すのにオススメだお

リチウムイオンのCR-Zなら巨大モーター積めそう・・・

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 21:51:55 NnOjDWzLP
>>334
ホンダがターボなんてやるわけないやろ~?
饅頭屋がモンブランに手を出すもんやさかいな~w
手を出すのは日産やトヨタくらいや

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 22:18:20 op8xY1GZ0
マクラーレン・ホンダMP4/4 を知らん奴がいるのか…。時代だなぁ。

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 22:23:33 632Esft60
>>344
いつの時代やねんや
まだ俺が生まれてへんやんけw

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 22:29:36 RalrUpY60
HKSのS/C 170馬力仕様が40万か。。。工賃20万ぐらいかな


347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 22:56:03 5GJCGaYh0
>>334
市販車にだってシティやレジェンドみたいにターボ車はあったぞ。
でも個人的にはホンダはNAが良いな。

ところでハンドル右下にあるコインポケットって滑って使い物にならないんだが、コインに限らず小物入れとかに使って人はどうしてる?
やはりゴムでもひくのが一番かな。

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 23:44:00 L0gscR1z0
>>347
ただのヒューズボックス開閉用の取っ手にしか使ってない。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 00:11:11 7PFkpJkO0
ガム入れにしてる

350:名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ
10/09/14 00:34:20 NwBr93CoP
>>319
頼むから死んでくれないか?
でまかせもここまでくりゃ犯罪に近いよ。
全てのソース出せるんでありゃ見直さなくも無いがなwww

>>347
忘れるなよ
つ「ライフダンクターボ」

給油のカードと1回分の給油の料金(5k)入れてる

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 00:51:22 9Io0sOGx0
あのだな、普通にバッテリー増量すれば
ターボなんて要らんのだが。

燃費悪化を招く過給器の存在より、
重量がほぼ同等で高容量タイプのIPU積めば良いだけの事。
独車とか普通にハイブリで採用してるでしょ。
(構造もIMAとほぼ一緒だし)

TSIも渋滞や高速回転を多用すると、
余裕で一桁代の燃費になる訳だから
みんなこぞってハイブリに移行し始めてるし。

ここはリアルオーナーが少ないんだな。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 01:30:14 7PFkpJkO0
>>350
現金給油なん?
エリクソンモービルのスピードパス便利だぞ。
CR-Zの給油口がプッシュオープン式で便利なの以上に便利。

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 01:32:09 MpPJh0S80
エアクリ交換で充分だな。当初はマフラーまで変えようと思ったが。
吹け、反応ともノーマルとは違うんだよ。ノーマルとはぁ!

音もでかくなったが、私にはこれくらいがちょうどいい。



354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 02:33:14 hOmLS6yu0
ていうか最適チューニングされた吸排気になんの根拠でもって市販の奴に手を出すの?評判?

355:( ̄ェ ̄;) ニタリッ
10/09/14 02:46:47 QE6FqBgx0
つーかYO!
エコカーなんだから
みんなマターリ乗れや!

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 02:54:10 Dud3AvEM0
万が一、エンジン調子悪くなったら、
エアクリに起因してなくても、
ホンダの保証受けられないぞ。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 06:20:22 FEiNy9QDO
>>351
重量そのままでバッテリー容量簡単に増やせると思ってんの?リチウムイオンとかに簡単に積み替え出来ると思ってんの?
独車はしっかりしたエンジンにモーター付けてんだからCR-Zとは違うだろw

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 06:23:08 2DIf0+/l0
>>351
独車なー
URLリンク(www.carview.co.jp)
このへんのことだと思っていいんだろうか。ちょうど電池同じだし。
これは容量というか電圧が高いからそれに合わせてパワーのあるモーター使ってるだけだと思うけどな。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 08:58:20 +qukGdOe0
>>356
それぐらい対応してくれます。
あんた新車買ったの今回初めてでしょw


360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 09:03:12 +qukGdOe0
>>354
× 最適
○ 万人向け

騒音が嫌じゃない人にはもっと効率上げられるの。




なあ、お前らがそんなに無知で勘違い野郎ばっかだから
いつもY32にみたいなキチガイに荒らされるんだよ?
わかったなら今後一切無知アホレスは書き込まないでくれる?




361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/14 09:40:00 ABqLG8o30
>>360
そりゃオーナーの3割程が生粋のスポーツカーだと思いこんで購入してる奴らなんだからw
察してやれ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch